JP4793596B2 - 液体カートリッジ、液体カートリッジの着脱装置、記録装置及び液体噴射装置 - Google Patents
液体カートリッジ、液体カートリッジの着脱装置、記録装置及び液体噴射装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4793596B2 JP4793596B2 JP2007545476A JP2007545476A JP4793596B2 JP 4793596 B2 JP4793596 B2 JP 4793596B2 JP 2007545476 A JP2007545476 A JP 2007545476A JP 2007545476 A JP2007545476 A JP 2007545476A JP 4793596 B2 JP4793596 B2 JP 4793596B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cartridge
- liquid
- liquid cartridge
- pair
- ink cartridge
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims description 268
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 83
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 83
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 61
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 38
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 31
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 20
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 claims description 19
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 6
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 310
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 2
- 238000000018 DNA microarray Methods 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000007772 electrode material Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000005416 organic matter Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/17553—Outer structure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/1752—Mounting within the printer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/17506—Refilling of the cartridge
- B41J2/17509—Whilst mounted in the printer
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/17513—Inner structure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17503—Ink cartridges
- B41J2/1752—Mounting within the printer
- B41J2/17523—Ink connection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/005—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
- B41J2/01—Ink jet
- B41J2/17—Ink jet characterised by ink handling
- B41J2/175—Ink supply systems ; Circuit parts therefor
- B41J2/17596—Ink pumps, ink valves
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
Description
インクジェット式プリンタにおいてインクカートリッジ(液体カートリッジ)を装填する場合には、比較的大きな押込み力が必要になる。この場合、各色ごとにインクカートリッジが分かれている場合には4.9〜6.9N程度の押込み力で足りるが、複数色のインクカートリッジが一体となった単一パッケージタイプのインクカートリッジの場合には、例えば6色のものであれば7本の針を備えることになるから、34.3〜48.3Nという非常に大きな押込み力が必要になる。このような大きな押込み力によるインクカートリッジの装填は、インクカートリッジを垂直な方向に装填する場合にはどうにか可能である。しかし、インクカートリッジを水平方向にスライドさせて装填するとなると、インクジェットプリンタにも無理な力がかかり、インクカートリッジの装填は現実的には不可能である。
しかし、各色ごとのインクカートリッジの装填を目的にして開発されたものであり、複数色のインクカートリッジが一体となった単一パッケージタイプのインクカートリッジに対応できるような大きな押込み力を備えていない。また、カートリッジ着脱用レバーやリンク板を各色ごとのインクカートリッジに対して設けることは、部品点数の増加につながり部品コストの増大をもたらす。
また、部品寸法の公差のばらつき等によっても上記接点の位置ずれは生ずる。しかし特開平11−157094号公報には、このような大きな押込み力を確保し、密着状態を確保するための構成は開示されていない。
具体的には、先ず、インクカートリッジ508を矢印の方向へ挿入すると、カートリッジ保持機構555のラッチ突起555aがインクカートリッジ側へ移動し、インクカートリッジ508に形成された凹部508aと係合される。
そのため、インクカートリッジ508が斜行して挿入され、片側のみラッチされた状態のまま装填される虞があった。所謂、誤挿入による誤装填である。従って、インク針が、カートリッジに正常に刺さらないことにより、その箇所からインク漏れが生じる虞がある。
そして、液体供給口が幅方向に沿って第1の液体供給口から第4の液体供給口の順に4個設けられており、前記幅方向の中心を跨って、一方の係合凹部が第1の液体供給口と第2の液体供給口との間に設けられ、他方の係合凹部が第3の液体供給口と第4の液体供給口との間に設けられているので、容器本体の左右両側面に係合凹部があったインクカートリッジに比べて、係合凹部相互の間隔を狭くできる。
従って、液体カートリッジをカートリッジ装着部に確実に装填することができ、斜め挿入等による誤装填に起因した液漏れ等の不都合の発生を防止することができるとともに、係合凹部が液体供給口の近傍に形成されていることで、針挿入口の近傍が保持されて、確実に液体供給針を挿入させることができる。
このような構成の液体カートリッジによれば、容器本体の前壁に隣接して設けられる係合凹部と液体供給口との挿入方向の距離が接近した状態になる。結果として、カートリッジ装着部に設けられた液体供給針等に対する係合凹部の位置精度のバラツキを小さくでき、更に容器本体の左右の傾きを防止できる。
このような構成の液体カートリッジによれば、係合凹部が位置決め穴の間に設けられることで、カートリッジ装着部に設けられた液体供給針等に対する係合凹部の位置精度が更に向上し、容器本体の傾き防止を更に促進することができる。また、容器本体を挿入した際に、係合凹部に生じる傾き(オフセット量)が、一対の位置決め穴間に発生するオフセット量より小さく規制されることになるため、更なる傾き抑止ができる。
このような構成の液体カートリッジによれば、容器本体の挿入方向における長さ寸法等に誤差がある場合でも、係合凹部の当接部をカートリッジ着脱装置の係合部材に当接させることで、容器本体の寸法誤差に関係なく、係合部材と当接部との当たりを均一にできる。そこで、液体カートリッジは挿入時の位置決め精度が向上して、さらに確実に装填することが可能になる。
このような構成の液体カートリッジによれば、カートリッジ着脱装置の係合部材から当接部に作用する押圧力は、位置決め穴の中心を通る略水平面内で作用し、カートリッジの先端を上方又は下方にこじる分力を発生しないため、容器本体の上下の傾きを防止できる。
このような構成の液体カートリッジによれば、箱構造に構成された係合凹部の挿入方向における両側壁は角部に近く剛性が高い。従って、剛性の高い両側壁の間に突起又はリブによる当接部を配置した構成としたことで、例えば、当接部を挿入方向における係合凹部の先端面(内壁面)の中央に設けた場合と比較すると、当接部の剛性が高くなり、カートリッジ着脱装置の係合部材が当接した際の位置決め精度が向上する。
このような構成の液体カートリッジによれば、カートリッジ装着部に対する位置決め手段と、前記カートリッジ着脱装置の係合部材に対する位置決め手段である当接部とが、共通のケース上に配置される。
そこで、ケース部品の組み付け誤差によって位置決め精度が低下することを回避でき、位置決め精度の向上により、前記カートリッジ着脱装置による操作をより円滑にすることができる。
また、液体カートリッジを装填するとき、未使用の液体カートリッジ、即ち、液体が満タンに入っていて、重い液体カートリッジを装填する場合が多々ある。その場合、挿入方向に対して垂直な方向において、係合部材が、液体カートリッジの重心から離れた位置と係合すると、装填する際に回転力が生じて、液体カートリッジが斜行してしまう虞が生じる。
このような構成のカートリッジ着脱装置によれば、前記動力伝達変換機構は、前記液体カートリッジを前記第2の所定ストロークまで移動させることができるので、シンプルな構造にすることができる。
このような構成のカートリッジ着脱装置によれば、前記動力伝達変換機構は、前記液体カートリッジに挿入される針を備えた流路ユニットを前記第2の所定ストロークまで移動させることができるので、重い液体カートリッジを移動させないで済む。即ち、液体カートリッジを装填する場合、液体が満タンに入っている液体カートリッジは重く、前記針を備えた流路ユニットを移動させた方が、遙かに小さな力で液体カートリッジを装填することができる。
上記構成の液体噴射装置によれば、上記の液体カートリッジ着脱装置の作用効果と同様の作用効果を得ることができる。
そこで、本発明の液体カートリッジは、従来の液体カートリッジに比べてカートリッジ装着時に傾き難く、液体カートリッジの斜め挿入が防止される。
従って、カートリッジ着脱装置のスライド操作によって液体消費装置のカートリッジ装着部に挿入した際に、斜め挿入を防止して確実に装填することができ、斜め挿入等による誤装填に起因した液漏れ等の不都合の発生を防止することができる。
また、係合凹部が、幅方向の中心を跨って、第1の液体供給口と第2の液体供給口との間、および、第3の液体供給口と第4の液体供給口との間に設けられていることにより、カートリッジ着脱装置の係合部材を、インクカートリッジの液体供給口の近傍に設けられた係合凹部と係合可能である。
図1は本発明に係る液体消費装置としての記録装置及び液体噴射装置の一例であるインクジェット式プリンタの内部を示す全体斜視図である。
給紙カセット101の最上位に積層された用紙は、給送用モータ104によって駆動する給送ローラ(図示せず)によりピックアップされて、用紙案内ガイド103に案内されながら搬送方向の下流側の搬送ローラ(図示せず)へと給送される。
記録部143は、用紙を下方から支持するプラテン(図示せず)と、プラテンの上方側に対向するようにキャリッジ106とを有する。
記録部143で記録された用紙は、さらに下流側へと搬送され排紙ローラ(図示せず)によってインクジェット式プリンタ100の正面側から排出される。
具体的には、先ず、第1のインク供給路ユニット112へとインクが供給される。第1のインク供給路ユニット112には、インクの供給を遮断することが可能な弁ユニット115が設けられている。弁ユニット115は、例えば搬送用モータ105の動力を、ギアユニット116を介して弁(図示せず)の開閉をすることが可能に構成されている。
そして、記録ヘッド107のクリーニング時には、一端側に設けられたキャッピング装置111においてインクの吐出・吸引動作が行われる。
第2スライド部169には、インクカートリッジ80が第1の所定ストローク挿入された際、インクカートリッジ80と当接するカートリッジ当接部169aが形成されている。
図3は図2のカートリッジ装着部に対応して装着されるインクカートリッジを挿入方向における先端側の上面側から見た全体斜視図、図4は図2のカートリッジ装着部に対応して装着されるインクカートリッジを挿入方向における先端側の底面側から見た全体斜視図、図5は図3に示したインクカートリッジの分解斜視図、図6(A)及び6(B)は図3に示したインクカートリッジの側面図及び上面図、図7は図6(B)のVII−VII矢視断面図、図8は図6(B)のVIII−VIII矢視断面図である。
下側のケース83は、底壁83aと、この底壁83aのカートリッジ装着部108への挿入方向先端側となる前記底壁83aの前端に垂直に立設された前壁83bと、底壁83aの後端に垂直に立設された後壁83cと、底壁83aの左右端に垂直に立設された左右側壁83d,83eとによって、上面を開放した箱形に形成されている。
上側のケース84は、下側のケース83における上面開放部を覆う上蓋(蓋体)となっている。
カートリッジ装着部108の液体供給部としてのインク供給針109は、図1に示すインク供給路144を介して記録ヘッド107に接続されている。
また、一対の位置決め穴85a,85bは、前壁83bの両端付近に寄った位置に設けられている。
この回路基板89は、前記接続端子部91の表面が側壁83dの表面に略面一となるように配置されている。インクカートリッジ80がカートリッジ装着部108に適正に装填された時に、インクジェット式プリンタ100の制御回路によって情報が記憶素子90へ読み書きできるように、接続端子部91はカートリッジ装着部108に設けられた電気的なコネクタ部(不図示)と接触する。
図5及び図8に示すように、廃液回収口93に連通する廃液回収室94が、容器本体81内における上側のケース84の内面に沿って区画形成されている。この廃液回収室94には、廃インクを吸着する吸収材を装填して、廃液回収室94内に回収された廃インクの逆流を防止する。
なお、廃液回収口93には、図8に示すように、廃液回収口93に挿入される廃インク供給針95との間をシールするシール機構96が装備されている。
更に、一対の係合凹部201は、前壁83bの幅方向に沿って第1の液体供給口から第4の液体供給口までの順に4個設けられた液体供給口82の、第1の液体供給口と第2の液体供給口との間、および、第3の液体供給口と第4の液体供給口との間に設けられており、かつ、容器本体81をカートリッジ装着部108に対して位置決めする一対の位置決め穴85a,85bの間に配置されている。
そして、本実施形態では、当接部203の高さ方向位置が、一対の位置決め穴85a,85bの中心を通る水平面近傍に配置されている。
この当接部203は、係合凹部201の前壁面201bに形成される。或いは、当接部203は、係合凹部201の前壁面201bに形成される突起又はリブにより形成される。例えば、図5に示すように、本実施形態の当接部203は、係合凹部201の挿入方向両側壁201c近傍に配置された一対の突起又はリブ203rによって形成されている。
図9(A)は、本発明に係る動力伝達変換機構153による動力伝達部の側面図であり、図9(B)は、動力伝達部から第1スライド部168への動力伝達部の正面図である。
図9(A)に示すように、レバーアーム160の基端には第1ギア161が形成され、レバーアーム160が回動すると第1ギア161を介して第2ギア163へ動力が伝達される。第2ギア163の動力は、一体形成された第3ギア164を介して第4ギア165へと伝達される。
係合部材155の爪部156は、インクカートリッジ80の液体供給口82の近傍に設けられた係合凹部201と係合可能である。また、第2スライド部169のカートリッジ当接部169aは、インクカートリッジ80が挿入された際に、下側のケース83における前壁83bの表面に突き当たるように設けられている。
さらに、第2スライド部169のカートリッジ当接部169aは、インクカートリッジ80の長手方向Xに沿ってU字状に形成され、係合部材155よりも外側においてインクカートリッジ80と当接可能に設けられている。従って、インクカートリッジ80が斜行状態で挿入された場合、前壁83bはいずれか一方のカートリッジ当接部169aと突き当たって係合部材155と係合せずに停止するか、或いは、さらに挿入されて他方のカートリッジ当接部169aと当接する。即ち、両方のカートリッジ当接部169aと当接して係合部材155の両方の爪部156と係合するかのどちらかとなる。
そして、図11(D)に示すのは、第2スライド部169が、第2の所定ストロークSだけインクカートリッジ80と共に移動し終わった状態、即ち、インクカートリッジ装填完了状態である。
図12(A)に示すのは、インクカートリッジ着脱装置200におけるインクカートリッジ挿入完了であって、装填前の状態を示す上方斜視図である。図12(B)は、図12(A)における回動スライド部のみを示す図である。
図12(A)に示すように、インクカートリッジ80は、カートリッジ装着部108に挿入され、図11(B)に示したように係合部材155と係合して保持されている。
図13(A)に示すように、ユーザが矢印の方向へレバーアーム160を回動すると、前述した駆動伝達部172によって、レバーアーム160の回転運動が第1スライド部168の主走査方向への往復運動に変換される。
図14(A)に示すように、ユーザが、図13(A)の状態よりも、さらにレバーアーム160を回動すると、第1スライド部168がさらに主走査方向へ移動して、第2スライド部169がさらにインクカートリッジ挿入方向Y(図2参照)へ移動する。
従って、図11(D)に示したように、インクカートリッジ80の装填が完了する。即ち、インク供給針109が、完全に液体供給口82に挿入された状態となる。
図15に示すのは、上記カートリッジ保持機構154がインクカートリッジ80を取り出す際の動作を説明する側断面図である。そのうち図15(A)に示すのは、係合部材155の爪部156とインクカートリッジ80とが係合したままの状態であり、図15(B)に示すのは、係合が解除された状態である。
具体的には、レバーアーム160の逆転によって、図13および図14に示す第1スライド部168および第2スライド部169が、それぞれ矢印と逆の方向へ移動する。このとき、図11(C),11(D)に示すカートリッジ当接部169aが、容器本体81の前壁83bに当接して押圧するので、インクカートリッジ80は、図15(A)および図12に示すインクカートリッジ挿入完了状態、かつ、インクカートリッジ装填前の位置まで矢印と反対の方向へ移動する。
即ち、インクカートリッジ80は、カートリッジ保持機構154から解放されるので、該インクカートリッジ80を取り出すことができる。
また、スライド溝170の形状を変更して、インクカートリッジ挿入および取り出しの際に、第2スライダ部をインクカートリッジ80の挿入方向Y(図2参照)へ移動させて爪部156と係合凹部201との係合・係合解除を円滑にすることができるのは勿論である。さらに、支軸部173にねじりコイルばねを設けて係合部材155を下方へ付勢させて係合凹部201と係合解除させることも可能なのは言うまでもない。
また、係合部材155は、インクカートリッジ80の下面における装填方向の前側の中央を跨って係合するので、インクカートリッジ80と係合した箇所が二箇所であっても、挿入方向に対して垂直な方向(主走査方向X)において、インクカートリッジ80の重心に近い位置と係合させることができる。その結果、回転力の発生を抑制すると共に、確実にインクカートリッジ80を押し込んで装填することができる。
さらに、インクカートリッジの装填方向の前側と係合させるので、インク供給針109が挿入される液体供給口82の近傍を保持することが可能である。従って、液体供給口82の近傍を保持して、確実にインク供給針109を挿入させることができる。
その結果、インクカートリッジ80が斜行したままの状態で挿入された場合は係合されず、該長手方向Xに傾いていない、即ち、正常な状態で挿入された場合のみ、係合部材155と係合することができる。即ち、インクカートリッジ80が斜行したままの状態でのカートリッジ装着部108への装填を防止することができる。
ここで、係合部材155の主走査方向の長さは、インクカートリッジ80の係合する面の長さに対して3分の1以上設けられているのが好ましい。
そこで、容器本体81の挿入方向の長さ寸法等に誤差がある場合でも、係合部材155の爪部156を係合凹部201の当接部203に当接させることで、容器本体81の寸法誤差に関係なく、爪部156と当接部203との当たりを均一にできる。そこで、インクカートリッジ80は挿入時の位置決め精度が向上して、さらに確実に装填することが可能になる。
そこで、カートリッジ装着部108に対する位置決め穴85a,85bと、インクカートリッジ着脱装置200の係合部材155に対する位置決め手段である当接部203とが、共通のケース83上に配置されるため、ケース部品の組み付け誤差によって位置決め精度が低下することを回避でき、位置決め精度の向上により、インクカートリッジ着脱装置200による操作をより円滑にすることができる。
例えば、本発明に係る液体カートリッジにおいて、カートリッジ着脱装置の係合部材が係合する係合凹部を設ける位置は、挿入方向における容器本体の先端面に直交する上面又は下面の何れでも良く、上下の各ケースの成形性等を考慮して何れか一方に決定すると良い。
[他の実施形態]
これまでに説明したインクカートリッジ着脱装置は、インクカートリッジを第1の所定ストローク挿入してカートリッジ保持機構154によって保持させ、インクカートリッジを移動させて装填していた。即ち、常に、インク供給針は固定であり、インクカートリッジが挿入から装填されるまで常に移動していた。
一方、他の実施形態に係るインクカートリッジ着脱装置は、先ず、インクカートリッジが挿入されてカートリッジ保持機構によって保持された後は、インク供給針がインクカートリッジ側へ移動されて装填完了となるものである。以下、詳しく説明する。
また、図17(A)及び17(B)に示すのは、本発明に係る他の実施形態におけるインクカートリッジ着脱装置410の要部拡大側面図である。図17(A)は、インクカートリッジ挿入完了、かつ、装填前の状態であり、図17(B)は、インクカートリッジ挿入完了、かつ、装填完了の状態である。
カートリッジ係合部(当接部)308aは、係合凹部308bと共にインクカートリッジ308の下面に設けられている。少なくとも2つのカートリッジ係合部(当接部)308aは、インクカートリッジ308の長手方向中心に対して長手方向に沿って互いに反対側に配置される。インクカートリッジ308が矢印の方向へ挿入されると、係合部材355は、インクカートリッジ308の前壁の角部と当接して一度下方へ退避する。カートリッジ係合部308aが係合部材355の上を通過した後、係合部材355は係合ばね366の上方へのばね力によって再び係合凹部308bへ移動する。このとき、カチッと音を立てて係合部材355とカートリッジ係合部308aとが係合して、第1の所定ストローク挿入されたインクカートリッジ308の挿入完了状態となる。即ち、インクカートリッジ308は、カートリッジ保持機構354によって保持された状態となる。
図17(B)に示す如く、レバーアーム360の回動によって第5ギア361が時計方向へ回動すると、第6ギア362が反時計方向へ180°回動する。カム軸363が第6ギア362と同期して回動し、カム部364を180°回動させる。カム部364は、流路ユニット365に形成された第1の壁部365aと当接・押圧し流路ユニット365を図面右方向へ移動させる。このとき、流路ユニット365に形成されたインク供給針309は、インクカートリッジ308に形成された針挿入口308cへ挿入されてインクカートリッジ装填完了状態となる。
尚、インクカートリッジ308の取り出しを容易にするために、ばね力によってインクカートリッジ308が飛び出るように、ばねを設けることができるのは勿論である。
さらに、インクカートリッジ装填方向前側と係合させるので、インク供給針309が挿入される針挿入口308cの近傍を保持することが可能である。従って、針挿入口308cの近傍を保持し、確実にインク供給針309を挿入させることができる。
その結果、重いインクカートリッジ308を移動させないで済む。即ち、インクカートリッジ308を装填する場合、インクが満タンに入っているインクカートリッジ308は重く、針309を備えた流路ユニット365を移動させた方が、遙かに小さな力でインクカートリッジ308を装填することができる。
その結果、インクカートリッジ308が斜行されたまま挿入された場合、インクカートリッジ308と係合部材355とは係合する虞がなく、正常に、即ち、記録装置本体に対して傾くこのなく挿入された場合のみ係合する。その結果、インクカートリッジ308が斜行されたままの状態で装填される虞がない。
ここで、係合部材355の主走査方向の長さは、インクカートリッジ308の係合する面の長さに対して3分の1以上設けられているのが好ましい。
例えば、本発明に係る液体カートリッジが搭載される液体消費装置は、上記実施形態に示したインクジェット式プリンタに限らない。
本明細書中における「上」、「底」、「右」、「左」などの表記は、本発明の権利範囲を限定するものではない。例えば、液体カートリッジがひっくり返して置かれた際には、「底」壁83aが「上」壁となり、「側」壁83d,83eがそれぞれ鉛直方向を向くように液体カートリッジが置かれた際には、「上」壁及び「底」壁が「側」壁となる。
Claims (11)
- 装填時に液体カートリッジに形成された一対の係合凹部に係合部材の一対の爪部を係合させて前記爪部を前記係合凹部の前壁面に当接させ前記爪部により液体カートリッジの挿入方向側に前記液体カートリッジを押圧付勢することにより前記液体カートリッジを装填方向へ移動させるカートリッジ着脱装置によって前記液体カートリッジをカートリッジ装着部に装填させる液体消費装置に用いられる液体カートリッジであって、
前記カートリッジ装着部に着脱自在とされる容器本体と、前記カートリッジ装着部に設けられた液体供給針に液体を供給するため、前記容器本体における挿入方向の前壁に設けられた液体供給口と、を備え、
前記容器本体は、前記前壁が高さ方向よりも幅方向に長い扁平な直方体状であり、
前記液体供給口は、前記幅方向に沿って第1の液体供給口から第4の液体供給口までの順に4個設けられており、
前記容器本体の前記前壁と直交する上下面の一方には、前記カートリッジ着脱装置の係合部材の一対の爪部が係合する一対の係合凹部が前記容器本体の前記前壁に隣接して設けられており、
一対の前記係合凹部は、前記幅方向の中心を跨って、第1の液体供給口と第2の液体供給口との間、および、第3の液体供給口と第4の液体供給口との間に設けられていることを特徴とする液体カートリッジ。 - 前記容器本体の前記前壁には、前記容器本体を前記カートリッジ装着部に対して位置決めする一対の位置決め手段が設けられており、
一対の前記位置決め手段の間に、4個の前記液体供給口が設けられていることを特徴とする請求項1に記載の液体カートリッジ。 - 一対の前記係合凹部の前記挿入方向における前壁面には、それぞれ前記カートリッジ着脱装置の係合部材の一対の爪部と当接する当接部が設けられていることを特徴とする請求項2に記載の液体カートリッジ。
- 一対の前記位置決め手段が一対の位置決め穴から成ることを特徴とする請求項3に記載の液体カートリッジ。
- 前記当接部の前記高さ方向の位置が、一対の前記位置決め穴の中心を通る水平面内に配置されていることを特徴とする請求項4に記載の液体カートリッジ。
- 突起またはリブを含む前記当接部が、前記係合凹部の挿入方向側の両側壁の間に設けられていることを特徴とする請求項4または5に記載の液体カートリッジ。
- 前記容器本体が一対の上下ケースを有し、前記カートリッジ装着部に対して位置決めされる前記上下ケースの一方に前記当接部が設けられていることを特徴とする請求項4ないし6のいずれか1項に記載の液体カートリッジ。
- 請求項1ないし7のいずれか1項に記載の液体カートリッジをスライドさせて記録装置本体に装填するカートリッジ着脱装置であって、
前記液体カートリッジの一面の装填方向前側と、該一面の中央を跨って係合する一体の係合部材を備え、前記液体カートリッジが第1の所定ストロークまで挿入された際に、前記係合部材の一対の爪部が前記液体カートリッジの一対の前記係合凹部と係合することにより前記液体カートリッジを保持するカートリッジ保持機構と、
レバーアームの回動運動により、てこの原理を利用して前記液体カートリッジの装填に必要な押込み力を確保するとともに、レバーアームの回動運動を前記カートリッジ保持機構に保持された状態の前記液体カートリッジの装填に必要な第2の所定ストロークの動きに変換する動力伝達変換機構と、を備えていることを特徴とするカートリッジ着脱装置。 - 前記動力伝達変換機構は、前記液体カートリッジを前記第2の所定ストロークまで移動させるように構成されていることを特徴とする請求項8に記載のカートリッジ着脱装置。
- 前記動力伝達変換機構は、前記液体カートリッジに挿入される針を備えた流路ユニットを前記第2の所定ストロークまで移動させるように構成されていることを特徴とする請求項8に記載のカートリッジ着脱装置。
- 請求項1ないし7のいずれか1項に記載の液体カートリッジをスライドさせて液体噴射装置本体に装填する液体カートリッジ着脱装置を備える液体噴射装置であって、
前記液体カートリッジ着脱装置は、
前記液体カートリッジの一面の装填方向前側と、該一面の中央を跨って係合する一体の係合部材を備え、前記液体カートリッジが第1の所定ストロークまで挿入された際に、前記係合部材の一対の爪部が前記液体カートリッジの一対の前記係合凹部と係合することにより前記液体カートリッジを保持するカートリッジ保持機構と、
レバーアームの回動運動により、てこの原理を利用して前記液体カートリッジの装填に必要な押込み力を確保すると共に、レバーアームの回動運動を前記カートリッジ保持機構に保持された状態の前記液体カートリッジの装填に必要な第2の所定ストロークの動きに変換する動力伝達変換機構と、を備えていることを特徴とする液体噴射装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007545476A JP4793596B2 (ja) | 2005-03-28 | 2006-03-28 | 液体カートリッジ、液体カートリッジの着脱装置、記録装置及び液体噴射装置 |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005091531 | 2005-03-28 | ||
JP2005091531 | 2005-03-28 | ||
JP2006084818 | 2006-03-27 | ||
JP2006084818 | 2006-03-27 | ||
JP2007545476A JP4793596B2 (ja) | 2005-03-28 | 2006-03-28 | 液体カートリッジ、液体カートリッジの着脱装置、記録装置及び液体噴射装置 |
PCT/JP2006/307015 WO2006104242A1 (en) | 2005-03-28 | 2006-03-28 | Liquid cartridge, loading/unloading device of liquid cartridge, recording apparatus, and liquid ejection apparatus |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010029861A Division JP4978702B2 (ja) | 2005-03-28 | 2010-02-15 | 液体カートリッジ、及び液体噴射装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008534312A JP2008534312A (ja) | 2008-08-28 |
JP4793596B2 true JP4793596B2 (ja) | 2011-10-12 |
Family
ID=36579140
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007545476A Expired - Fee Related JP4793596B2 (ja) | 2005-03-28 | 2006-03-28 | 液体カートリッジ、液体カートリッジの着脱装置、記録装置及び液体噴射装置 |
JP2010029861A Expired - Fee Related JP4978702B2 (ja) | 2005-03-28 | 2010-02-15 | 液体カートリッジ、及び液体噴射装置 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2010029861A Expired - Fee Related JP4978702B2 (ja) | 2005-03-28 | 2010-02-15 | 液体カートリッジ、及び液体噴射装置 |
Country Status (15)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7922398B2 (ja) |
EP (2) | EP2248671B1 (ja) |
JP (2) | JP4793596B2 (ja) |
KR (1) | KR101005361B1 (ja) |
CN (2) | CN101817260B (ja) |
AU (1) | AU2006229424B2 (ja) |
BR (1) | BRPI0607760A2 (ja) |
CA (1) | CA2602634C (ja) |
ES (2) | ES2409120T3 (ja) |
HK (2) | HK1116737A1 (ja) |
MY (1) | MY146496A (ja) |
NZ (1) | NZ562084A (ja) |
RU (2) | RU2412058C1 (ja) |
TW (1) | TWI290102B (ja) |
WO (1) | WO2006104242A1 (ja) |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
MXPA04012988A (es) * | 2003-12-22 | 2005-10-18 | Seiko Epson Corp | Aparato para montar/desmontar un cartucho de tinta, aparato de registro, aparato para expulsion de liquidos y contenedor de liquidos. |
JP4793596B2 (ja) | 2005-03-28 | 2011-10-12 | セイコーエプソン株式会社 | 液体カートリッジ、液体カートリッジの着脱装置、記録装置及び液体噴射装置 |
US8540347B2 (en) * | 2009-05-15 | 2013-09-24 | Seiko Epson Corporation | Recording material delivery system for recording material-consuming apparatus; circuit board; structural body; and ink cartridge |
JP4919124B2 (ja) * | 2010-03-31 | 2012-04-18 | ブラザー工業株式会社 | カートリッジ |
JP5162652B2 (ja) * | 2010-12-20 | 2013-03-13 | 富士ゼロックス株式会社 | 液体供給装置 |
CN202623516U (zh) * | 2011-03-18 | 2012-12-26 | 精工爱普生株式会社 | 废液收纳体及液体消耗装置 |
US8767065B2 (en) | 2011-10-31 | 2014-07-01 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Recording apparatus having liquid supply system |
EP2599635B1 (en) | 2011-11-30 | 2014-11-05 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Liquid ejecting device |
US8857956B2 (en) | 2011-12-06 | 2014-10-14 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Cartridges and recording apparatuses |
JP6019576B2 (ja) * | 2011-12-13 | 2016-11-02 | 株式会社リコー | 画像形成装置 |
JP6127413B2 (ja) * | 2012-08-31 | 2017-05-17 | セイコーエプソン株式会社 | 液体収容容器及び液体噴射装置 |
US9481180B2 (en) | 2013-03-01 | 2016-11-01 | Seiko Epson Corporation | Liquid container, liquid container unit, liquid ejecting system, and liquid ejecting apparatus |
JP2016010900A (ja) | 2014-06-27 | 2016-01-21 | セイコーエプソン株式会社 | 廃液収容体及び液体噴射装置 |
JP6859749B2 (ja) * | 2016-10-21 | 2021-04-14 | セイコーエプソン株式会社 | 液体カートリッジ及び液体噴射装置 |
JP7071140B2 (ja) * | 2018-01-31 | 2022-05-18 | キヤノン株式会社 | 廃液回収機構および液体吐出装置 |
CN108594984A (zh) * | 2018-04-24 | 2018-09-28 | 联想(北京)有限公司 | 一种电子设备及控制方法 |
EP3833984B1 (en) * | 2018-08-08 | 2023-09-27 | Andrew Alliance S.A | System and method for improved liquid handling |
JP7172465B2 (ja) * | 2018-11-07 | 2022-11-16 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置及びインクコンテナ |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59212272A (ja) * | 1983-05-17 | 1984-12-01 | Canon Inc | インクジエツト記録装置 |
JPH05162330A (ja) * | 1991-12-11 | 1993-06-29 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JPH05162335A (ja) * | 1991-12-11 | 1993-06-29 | Ricoh Co Ltd | 記録装置及びカートリッジ |
US20040119799A1 (en) * | 2002-12-19 | 2004-06-24 | Pitney Bowes Incorporated | Insertion/extraction mechanism for an ink cartridge |
JP2005502034A (ja) * | 2001-09-05 | 2005-01-20 | クエスト ダイアグノスティクス インヴェストメンツ インコーポレイテッド | 試薬カートリッジ |
JP2005047089A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Seiko Epson Corp | 液体収容体 |
Family Cites Families (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03162335A (ja) | 1989-11-17 | 1991-07-12 | Daiwa Seiko Inc | 用紙の分離送給方法及びそのプリンタ装置 |
EP0715959B1 (en) * | 1991-12-11 | 1999-06-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet cartridge and ink tank |
US6003985A (en) * | 1991-12-11 | 1999-12-21 | Canon Kabushiki Kaisha | Ink jet recording apparatus |
JP3419240B2 (ja) * | 1997-03-21 | 2003-06-23 | 豊田合成株式会社 | エアバッグ用パッドとその製造方法 |
DE69820808T2 (de) * | 1997-04-02 | 2004-11-04 | Seiko Epson Corp. | Ladevorrichtung für eine Tintenkassette in einem Drucker und Drucker mit einer solchen Ladevorrichtung |
US5949459A (en) * | 1997-06-04 | 1999-09-07 | Hewlett-Packard Company | Method and apparatus for securing an ink container |
JP3627790B2 (ja) | 1997-09-25 | 2005-03-09 | セイコーエプソン株式会社 | 記録装置におけるインクカートリッジの着脱装置 |
SG95595A1 (en) * | 1998-05-13 | 2003-04-23 | Seiko Epson Corp | Ink cartridge for ink-jet printing apparatus |
US6296345B1 (en) | 2000-01-05 | 2001-10-02 | Hewlett-Packard Company | Method and apparatus for horizontally loading and unloading an ink-jet print cartridge from a carriage |
ES2335521T3 (es) * | 2000-01-21 | 2010-03-29 | Seiko Epson Corporation | Cartucho de tinta. |
US6488369B1 (en) * | 2000-01-31 | 2002-12-03 | Hewlett-Packard Company | Ink container configured to establish reliable electrical and fluidic connections to a receiving station |
US6584391B2 (en) | 2001-07-23 | 2003-06-24 | International Engine Intellectual Property Company, Llc | Engine torque calculation |
CN1188285C (zh) * | 2002-11-12 | 2005-02-09 | 珠海天威飞马打印耗材有限公司 | 喷墨打印机墨盒 |
ES2288715T3 (es) * | 2002-11-26 | 2008-01-16 | Seiko Epson Corporation | Cartucho de tinta y bloque de identificacion. |
KR100411332B1 (en) * | 2003-02-12 | 2003-12-24 | Taeil Systems Co Ltd | Automatic ink feeding device |
JP2005053212A (ja) * | 2003-07-18 | 2005-03-03 | Seiko Epson Corp | 液体収容体 |
US7452062B2 (en) * | 2003-07-18 | 2008-11-18 | Seiko Epson Corporation | Liquid container with structure for controlling leaked liquid |
US7758172B2 (en) * | 2003-07-18 | 2010-07-20 | Seiko Epson Corporation | Injection apparatus and a valve device provided in a passage |
US20050052511A1 (en) | 2003-08-08 | 2005-03-10 | Takeo Seino | Liquid ejecting apparatus and liquid container holder thereof |
MXPA04012988A (es) | 2003-12-22 | 2005-10-18 | Seiko Epson Corp | Aparato para montar/desmontar un cartucho de tinta, aparato de registro, aparato para expulsion de liquidos y contenedor de liquidos. |
JP4793596B2 (ja) | 2005-03-28 | 2011-10-12 | セイコーエプソン株式会社 | 液体カートリッジ、液体カートリッジの着脱装置、記録装置及び液体噴射装置 |
JP4511608B2 (ja) * | 2008-03-21 | 2010-07-28 | シャープ株式会社 | 原稿読取装置 |
-
2006
- 2006-03-28 JP JP2007545476A patent/JP4793596B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-03-28 CN CN201010128021.3A patent/CN101817260B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2006-03-28 EP EP10174159.3A patent/EP2248671B1/en not_active Not-in-force
- 2006-03-28 WO PCT/JP2006/307015 patent/WO2006104242A1/en active Application Filing
- 2006-03-28 TW TW095110718A patent/TWI290102B/zh not_active IP Right Cessation
- 2006-03-28 RU RU2009132578/05A patent/RU2412058C1/ru not_active IP Right Cessation
- 2006-03-28 EP EP06730963A patent/EP1863642B1/en not_active Not-in-force
- 2006-03-28 KR KR1020077022038A patent/KR101005361B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2006-03-28 RU RU2007139714/12A patent/RU2375197C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2006-03-28 AU AU2006229424A patent/AU2006229424B2/en not_active Ceased
- 2006-03-28 ES ES10174159T patent/ES2409120T3/es active Active
- 2006-03-28 CN CN2006800104767A patent/CN101151162B/zh active Active
- 2006-03-28 MY MYPI20061351A patent/MY146496A/en unknown
- 2006-03-28 NZ NZ562084A patent/NZ562084A/en not_active IP Right Cessation
- 2006-03-28 US US11/909,875 patent/US7922398B2/en active Active
- 2006-03-28 BR BRPI0607760-9A patent/BRPI0607760A2/pt not_active Application Discontinuation
- 2006-03-28 CA CA2602634A patent/CA2602634C/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-03-28 ES ES06730963T patent/ES2374300T3/es active Active
-
2008
- 2008-07-11 HK HK08107644.7A patent/HK1116737A1/xx not_active IP Right Cessation
-
2010
- 2010-02-15 JP JP2010029861A patent/JP4978702B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2010-06-28 US US12/825,311 patent/US8534812B2/en active Active
-
2011
- 2011-05-09 HK HK11104554.7A patent/HK1150573A1/xx not_active IP Right Cessation
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59212272A (ja) * | 1983-05-17 | 1984-12-01 | Canon Inc | インクジエツト記録装置 |
JPH05162330A (ja) * | 1991-12-11 | 1993-06-29 | Canon Inc | インクジェット記録装置 |
JPH05162335A (ja) * | 1991-12-11 | 1993-06-29 | Ricoh Co Ltd | 記録装置及びカートリッジ |
JP2005502034A (ja) * | 2001-09-05 | 2005-01-20 | クエスト ダイアグノスティクス インヴェストメンツ インコーポレイテッド | 試薬カートリッジ |
US20040119799A1 (en) * | 2002-12-19 | 2004-06-24 | Pitney Bowes Incorporated | Insertion/extraction mechanism for an ink cartridge |
JP2005047089A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Seiko Epson Corp | 液体収容体 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4793596B2 (ja) | 液体カートリッジ、液体カートリッジの着脱装置、記録装置及び液体噴射装置 | |
JP4831310B2 (ja) | インクカートリッジ側の接続端子部と記録装置側のコネクタ部との接触装置、記録装置 | |
JP4466873B2 (ja) | インクカートリッジの着脱装置、記録装置及び液体噴射装置 | |
JP4640612B2 (ja) | インクカートリッジの着脱装置、記録装置及び液体噴射装置 | |
JP5182466B2 (ja) | 液体カートリッジ着脱装置および液体噴射装置 | |
JP5050376B2 (ja) | 液体カートリッジ | |
US7819398B2 (en) | Feeding apparatus and recording apparatus | |
JP4985934B2 (ja) | インクカートリッジ着脱装置、記録装置および液体噴射装置 | |
JP4466872B2 (ja) | インクカートリッジの着脱装置、記録装置及び液体噴射装置 | |
JP4458227B2 (ja) | インクカートリッジの浮き上がり防止装置および記録装置 | |
JP6897807B2 (ja) | 液体収容体 | |
JP5024572B2 (ja) | インクカートリッジの着脱装置、記録装置及び液体噴射装置 | |
JP4793560B2 (ja) | インクカートリッジの着脱装置、記録装置 | |
MX2007012106A (es) | Cartucho con liquido, dispositivo de carga/descarga del cartucho de liquido, aparato de registro, y aparato de eyeccion de liquido. | |
JP2008087932A (ja) | 給送用カセット、記録装置及び液体噴射装置 | |
JP2019034558A (ja) | 液体収容体 | |
JP2007190895A (ja) | 被着脱部材の着脱装置、記録装置及び液体噴射装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091215 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100615 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101102 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101222 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20101222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110309 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110502 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110629 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4793596 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140805 Year of fee payment: 3 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071207 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |