JP4784999B2 - 希土類化合物を含む腐食抵抗コーティング - Google Patents

希土類化合物を含む腐食抵抗コーティング Download PDF

Info

Publication number
JP4784999B2
JP4784999B2 JP2006500982A JP2006500982A JP4784999B2 JP 4784999 B2 JP4784999 B2 JP 4784999B2 JP 2006500982 A JP2006500982 A JP 2006500982A JP 2006500982 A JP2006500982 A JP 2006500982A JP 4784999 B2 JP4784999 B2 JP 4784999B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
praseodymium
composition
hydroxide
terbium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2006500982A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006517599A (ja
Inventor
ジェイムス オー. ストッファー,
トーマス ジェイ. オキーフ,
エリック モリス,
プ ユ,
スコット ヘーズ,
Original Assignee
キュレーターズ オブ ザ ユニバーシティー オブ ミズーリ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US10/346,374 external-priority patent/US20040249023A1/en
Application filed by キュレーターズ オブ ザ ユニバーシティー オブ ミズーリ filed Critical キュレーターズ オブ ザ ユニバーシティー オブ ミズーリ
Publication of JP2006517599A publication Critical patent/JP2006517599A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4784999B2 publication Critical patent/JP4784999B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/44Carbon
    • C09C1/48Carbon black
    • C09C1/56Treatment of carbon black ; Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/08Anti-corrosive paints
    • C09D5/082Anti-corrosive paints characterised by the anti-corrosive pigment
    • C09D5/084Inorganic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/80Particles consisting of a mixture of two or more inorganic phases

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Description

本発明は、コーティングに関する。詳しくは、本発明は、腐食抵抗性コーティングに関する。
(背景)
コーティングは、数多くの理由によって使用される。一般に、工場では電化製品、自動車、航空機および類似物などの所定の基板または製品に、製品コーティングまたは産業コーティングが塗布される。一般に、航空機産業を含む多くの産業は、腐食保護および改善された性能の両方を提供するコーティングシステムを使用する。
金属基板の腐食抵抗性を高めるために、一般に、基板に塗布するコーティング中に腐食抑制顔料または添加剤が用いられる。通常の腐食抑制顔料は、優れた腐食抵抗性を提供するクロム酸ストロンチウムである。しかし、クロム酸塩類は毒性が強く発癌性であることが知られるにつれ、近年、クロム酸塩類の使用に対して広範な懸念が生じた。さらに、地方自治体および政府の規制がより厳しくなるにつれ、クロム酸塩物質の処分はますます難しくなりつつある。
その結果、環境的に許容可能な腐食抑制顔料または添加剤を用いることによって、腐食抑制コーティングを製造する試みがなされた。しかし、これらのコーティングは、用いられる顔料または添加剤が塗料と適合しない、あるいは塗料を基板から剥離させてしまう点で問題が多い。いくつかは、実際には腐食プロセスを加速することが知られている。
従って、効果的であるが、クロム酸塩類を使用しない腐食抵抗コーティングを提供する必要がある。
(要約)
本発明は、希土類酸化物、水酸化物、混合酸化物、固溶体酸化物、水和酸化物、塩、トリフラート、炭酸塩および錯体などの希土類化合物を単独で、あるいは他の成分と組み合わせて含み、アルミニウムおよびアルミニウム合金、無被覆鋼および亜鉛メッキ鋼、亜鉛、マグネシウムおよびマグネシウム合金を含む金属への良好な接着性とともに、腐食抵抗性を有する水系または溶媒系コーティング組成物に関する。本発明は、さらに、希土類化合物を単独で、あるいは他の成分と組み合わせて含むコーティング組成物を調製するプロセスに関する。
さらに、本発明は、カルシウム、ストロンチウムおよびバリウムからなる群から選ばれる金属塩(例えば金属硫酸塩)などの一つ以上の中性ないし弱酸性増量剤または酸性増量剤を単独で、あるいは他の成分と組み合わせて含み、アルミニウムおよびアルミニウム合金、無被覆鋼および亜鉛メッキ鋼、亜鉛、マグネシウムおよびマグネシウム合金を含む金属などの基板への良好な接着性とともに、腐食抵抗性を有する水系または溶媒系コーティング組成物に関する。ほとんどの実施態様では、コーティングは、さらに結合剤を含む。本発明は、さらに、中性ないし弱酸性増量剤または酸性増量剤を単独で、あるいは他の成分と組み合わせて含むそのようなコーティング組成物を調製するプロセスに関する。
一つの実施態様では、前処理基板を作製するために基板に塗布した一つ以上の前処理コーティングと、有効腐食抑制量の希土類化合物、中性ないし弱酸性発生増量剤および/または酸性発生増量剤とを含むコーティングシステムが提供される。一つの実施態様では、基板は前処理を受けない。一つの実施態様では、コーティングシステムは、トップコートを含む。一つの実施態様では、コーティングシステムは、樹脂コーティングである。一つの実施態様では、コーティングシステムは、UVコーティングシステム、電解コーティング(e‐コーティング)システム、アップリケ、粉体コーティングシステムおよびマイクロ波コーティングシステムからなる群から選ばれる。一つの実施態様では、基板は、アルミニウムおよびアルミニウム合金、無被覆鋼および亜鉛メッキ鋼、亜鉛(亜鉛合金を含むものとする)、マグネシウムおよびマグネシウム合金、銅および青銅からなる群から選ばれる金属基板である。
さらに、本発明は、塗布される基板を準備する工程と、有効腐食抑制量の希土類化合物、中性ないし弱酸性発生増量剤または酸性発生増量剤を有するコーティング組成物を基板に塗布する工程とを含む、コーティング組成物を使用する方法に関する。一つの実施態様では、コーティングは、スプレー塗布、ブラシ塗布、ローラー塗布および浸漬塗布を含むが、それらに限定されない任意の従来法によって塗布される。一つの実施態様では、この方法は、トップコートを塗布する工程をさらに含む。
本明細書で説明するコーティングは、許容できるレベルの塗料接着性を維持しながら、優れた腐食抵抗性能を有する。本コーティング組成物は、航空宇宙および航空機産業を含むが、それらに限定されない多くの産業で有用である。
(実施態様の詳細な説明)
以下の詳細な説明では、当業者が本発明を実施することができるように、十分詳細に実施態様を説明する。その他の実施態様を利用してもよく、本発明の技術思想および範囲から逸脱することなく構造、論理およびその他の変化を施してもよい。従って、以下の詳細な説明は、限定的な意味で解釈されるべきではない。以下の詳細な説明は、定義セクションで始まり、本発明のさまざまな実施態様の説明がそれに続く。その後で一連の実施例を提示し、それから短い結論を示す。
(定義)
本明細書で用いられる用語「基板」は、固有の性質を提供するために清浄にし、および/または保護し、および/または改質することができる表面を有する構造物を指す。腐食抑制コーティングを塗布することについては、そのような基板は一般に金属であるが、「基板」はいかなる特定の種類の材料にも限定されない。しかし、腐食抑制コーティングは、重合体基板(例えば被覆金属基板)などのその他の基板に塗布してもよい。腐食抑制コーティングは、炭素繊維およびエポキシ樹脂で作られた基板などの複合基板に塗布してもよい。複合基板は腐食しないが、それでも、コーティングは基板材料と適合しなければならない制約はあるものの、表面保護および/またはその他の固有の性質を基板に提供するために、複合基板で腐食抑制コーティングを用いてもよい。いくつかの場合には、基板の主な部分は複合材料から作られ、従って腐食からの保護を必要としないが、所望のコーティング区域内の他の金属表面、例えば金属リベットの存在のために、腐食抑制コーティングの使用が必要である。
本明細書で用いられる用語「増量剤」または「増量顔料」は、コストを減らすためなどの他の理由で加えられることもあるが、注釈なしで用いられるときには、塗料硬化後に最終的に生成するコーティングの体積を増加させるために一般に塗料調合物中に加えられる顔料の一種類を指す。さらに、またはあるいは、増量剤は、システム全体をより腐食抵抗性にする上で活性成分のことがある。体積を増加させる増量剤は、多くの場合「充填剤」または「増量/充填剤」と呼ばれる。
本明細書で用いられる用語「中性ないし弱酸性発生増量剤」、すなわち「中性ないし弱酸性発生添加剤」は、金属カチオンおよび対応するオキシアニオン(一つ以上の非金属と結合した酸素を有するアニオンを意味する)を指す。好ましいが必須でない増量剤は、硫黄、リンおよびケイ素オキシアニオン含有化合物である。特に興味あるのは、硫黄、リンおよびケイ素オキシアニオン含有塩である。中性ないし弱酸性発生増量剤は、コーティング組成物中に約4から約8の間のpH環境(コーティング組成物のpHは、当業者に既知の標準的な方法および濃度によって定められるとする)を生じさせるために単独で、あるいは他の成分と組み合わせて用いてよい。この環境は、コーティング組成物から接触する下地の基板の区域への、用いられる特定の抑制剤化学種の輸送を促進し最適化する助けとなるようである。中性ないし弱酸性発生増量剤は、それ自体酸性、中性または塩基性(例えば、NaHPO)であってよく、コーティング組成物に増量剤的な性質を加えてもよい。ほとんどの場合、中性ないし弱酸性発生増量剤は、コーティング組成物に実質的に溶けず、それによって組成物の体積を増加させる。中性ないし弱酸性発生増量剤の例は、硫酸塩、亜硫酸塩、ケイ酸塩、リン酸塩、亜リン酸塩、ホスホン酸塩、硫酸水素塩、亜硫酸水素塩、リン酸一水素塩および二水素塩、亜リン酸一水素塩および二水素塩、およびホスホン酸一水素塩を含むが、それらに限定されない。また別の例は、リン酸第一セリウムなどのオキシリン化合物、および硫酸カルシウム、硫酸ストロンチウムおよび類似物などのいくつかのIIA族硫酸塩を含む。しかし、実質的に可溶性であり、従って組成物の体積を増加させない中性ないし弱酸性発生増量剤、すなわち添加剤は、この用語の範囲内に包含されることを明らかにしておく。例は、硫酸マグネシウムおよびいくつかのIA族硫酸塩など、体積を増加させることには有用でないことが当分野で知られているが、腐食抑制剤として驚くほど良好な結果を示した、ある種の硫酸塩を含む。組成物中に所望のpHを生じさせるために必要な酸性発生増量剤の正確な量は、結合剤、溶媒、顔料およびコーティング組成物中に存在する他の種類の増量剤を含むその他の添加剤の種類および量に依存して変化する。
本明細書で用いられる用語「酸性発生増量剤」、すなわち「酸性発生添加剤」は、金属カチオンおよび対応するオキシアニオン(一つ以上の非金属と結合した酸素を有するアニオンを意味する)を指す。好ましいが必須でない増量剤は、硫黄、リンおよびケイ素オキシアニオン含有化合物である。特に興味あるのは、硫黄、リンおよびケイ素オキシアニオン含有塩である。酸性発生増量剤は、コーティング組成物中に約2から約4の間より低いpH環境(コーティング組成物のpHは、当業者に既知の標準的な方法および濃度によって定められるとする)を生じさせるために単独で、あるいは他の成分と組み合わせて用いてよい。この環境は、コーティング組成物から接触する下地の基板の区域への、用いられる特定の抑制剤化学種の輸送を促進し最適化する助けとなるようである。酸性発生増量剤は、それ自体酸性または中性であってよく、コーティング組成物に増量剤的な性質を加えてもよい。約2から約4の間のpH環境を生じさせることができる化合物の例は、硫酸水素カルシウム、リン酸水素カルシウムおよびリン酸二水素カルシウムなどのある種の硫酸水素塩を含むが、それらに限定されない。ここでも、実質的に可溶性であり、それによって組成物の体積を増加させない酸性発生増量剤は、この用語の範囲内に包含されることを明らかにしておく。同一化合物が、両方の環境を生じさせることができるので、「酸性発生増量剤」としても「中性ないし弱酸性発生増量剤」としても適切に分類されることはあり得る。両方の環境も生じさせることができる化合物の一つの例は、リン酸水素カルシウムを含むが、それに限定されない。さらに、組成物中に所望のpHを生じさせるために必要な酸性発生増量剤の正確な量は、結合剤、溶媒、顔料および共存するその他の添加剤の種類および量に依存して変化する。
本明細書で用いられる用語「実質的に可溶性」は、水1リットル当り約一(1)モル(モル/L)より大きな溶解度レベルを指す。
本明細書で用いられる用語「実質的に溶けない」は、約一(1)モル/Lより低い溶解度レベルを指す。
本明細書で用いられる用語「コーティング」は、重合体膜を形成するために液体(例えば塗料)としても固体(例えば粉体)としても基板に塗布することができる重合物質(有機または無機)を指す。そのような重合物質は、粉体コーティング、塗料、シーラント、導電性重合体、ゾルゲル(例えば、イリノイ州シカゴ(Chicago, Illinois)に事業所を有するボーイング社(Boeing Co.)製のボーゲルTM(BoegelTM))、ケイ酸塩、シリコーン、ジルコン酸塩、チタン酸塩および類似物を含むが、それらに限定されない。「コーティング」は、結合剤、溶媒、顔料および添加剤の複雑な混合物で構成される。多くのコーティングは、これらの4つの範疇のそれぞれからの一つ以上の物質を有する。光沢および色などのコーティングの性質は、膜の表面、すなわち二次元の実体としての膜の表面に関連する。しかし、コーティングのバルクの性質は、その三次元構造に関連する。相連続性は、体積概念であり、コーティングの性能は、結合剤相の整合性に依存する。
本明細書で用いられる用語「結合剤」は、コーティングを作製するために用いることができる任意の膜形成重合体材料を指す。重合体物質は、有機物でも無機物でもよい。有機結合剤は、炭素主鎖を有し、無機結合剤は、大体においてシリコーン主鎖を有する。有機結合剤は、有機モノマーおよびオリゴマーから製造され、結合剤の名称は、大体において有機モノマーおよびオリゴマーから派生する。これらの例は、アクリル、エポキシ、ウレタン、メラミンおよびその他である。結合剤は、水希釈系エポキシ−ポリアミドシステムなどのエポキシ系樹脂結合剤(有機重合物質用)、あるいはウレタン、尿素、アクリレート、アルキド、メラミン、ポリエステル、ビニル、ビニルエステル、シリコーン、シロキサン、ケイ酸塩、スルフィド、ケイ酸塩重合体、エポキシノビラック、エポキシフェノール、乾性油、炭化水素重合体および類似物などの非エポキシ系樹脂結合剤を含む。
本明細書で用いられる用語「重量パーセント(wt%)」は、注釈なしで用いられるときには、一般に、重合体樹脂を除いて存在するすべての固体成分と比較した特定の固体成分、例えば顔料、増量剤等の重量パーセントを指す。例えば、コーティング中に存在する唯一の固体成分が腐食抑制炭素顔料なら、腐食抑制炭素顔料は100のwt%を有するとみなす。
本明細書で用いられる用語「混合酸化物」は、複数の酸化状態を有する単一元素の固溶体を指し、酸化物の混合物を指すものではないとする。
本明細書で用いられる用語「トップコート」は、有機系または無機系重合体、あるいは重合体のブレンドであってよい結合剤(単数または複数)と、一般に少なくとも一つの顔料との混合物を指し、オプションとして少なくとも一つの溶媒または溶媒の混合物を含んでよく、オプションとして少なくとも一つの硬化剤を含んでよい。一般に、トップコートは、単層または多層コーティングシステム中の、外表面が大気または環境に露出し、内表面が別のコーティング層または重合体基板と接触しているコーティング層である。トップコートの一つの例は、ウレタントップコートである。
本明細書で用いられる用語「自己プライマトップコート」は、「直接基板コーティング」としても知られているが、有機系または無機系重合体、あるいは重合体のブレンドであってよい結合剤(単数または複数)と、一般に少なくとも一つの顔料との混合物を指し、オプションとして少なくとも一つの溶媒または溶媒の混合物を含んでよく、オプションとして少なくとも一つの硬化剤を含んでよい。一般に、自己プライマトップコートは、基板に直接塗布される。オプションとして、自己プライマトップコートは、プライマまたは塗料膜などの有機または無機重合体コーティングに塗布してよい。一般に、自己プライマトップコートは、単層または多層コーティングシステム中のコーティング層であり、このコーティングの外表面は大気または環境に露出し、一般にこのコーティングの内表面は基板またはオプションの重合体コーティングまたはプライマと接触している。
本明細書で用いられる用語「強化自己プライマトップコート」は、本明細書では「強化直接基板コーティング」とも呼ばれるが、単独で、あるいは、有機系または無機系重合体あるいは重合体のブレンドであってよい他の結合剤(単数または複数)と併せた一部としてのフルオロエチレン−アルキルビニルエーテルなどの官能化フッ素化結合剤と、一般に少なくとも一つの顔料との混合物を指し、オプションとして少なくとも一つの溶媒または溶媒の混合物を含んでよく、オプションとして少なくとも一つの硬化剤を含んでよい。一般に、強化自己プライマトップコートは、基板に直接塗布される。オプションとして、強化自己プライマトップコートは、プライマまたは塗料膜などの有機または無機重合体コーティングに塗布してよい。一般に、強化自己プライマトップコートは、単層または多層コーティングシステム中のコーティング層であり、このコーティングの外表面は大気または環境に露出し、一般にこのコーティングの内表面は基板またはオプションの重合体コーティングまたはプライマと接触している。
トップコート、自己プライマトップコート、および強化自己プライマトップコートは、時間とともに乾燥または硬化、すなわち溶媒が蒸発するウェットまたは「十分に硬化していない」状態で基板に塗布してよい。コーティングは、膜または「硬化した」塗料を作製するために、自然にまたは加速手段、例えば紫外線硬化システムによって乾燥してよい。コーティングは、接着剤などの半硬化状態または十分硬化した状態で塗布してもよい。
本明細書で用いられる用語「塗料調合物」、「プライマ調合物」、「トップコート調合物」、「自己プライマトップコート調合物」および「強化自己プライマトップコート調合物」は、一連の原料および/または成分を指し、コーティング組成物を製造するために原料および/または成分を調製し混合する一連の手順を含んでもよい。
本明細書で用いられる用語「練り顔料」、「練り顔料調合物」、「プライマ練り顔料」、「トップコート練り顔料」および「基材」、「基材調合物」または「プライマ基材」、「トップコート基材」、「自己プライマトップコート基材」および「強化直接基板基材」は、コーティング組成物ならびにいくつかの添加剤の顔料組成物のすべてではないにしても、大部分を構成する塗料調合物の部分または成分を指す。
(考察)
本発明の実施態様は、改善した金属基板の腐食抵抗性を目的とするプライマコーティング用組成物を提供する。一つの実施態様では、非プライマコーティングを用いる。一つの実施態様では、非金属基板を用いる。中間濃度ないし低濃度の希土類化合物を単独で、あるいは他の材料または成分と組み合わせて腐食抵抗性を提供するコーティング混合物中に調合した。さらに、中間濃度ないし低濃度の中性ないし弱酸性発生増量剤および酸性発生増量剤をやはり単独で、あるいは他の材料または成分と組み合わせて含み、腐食抵抗性を提供するコーティング混合物中に調合した増量剤を提供する。
一つの実施態様では、生成するコーティング膜の腐食抵抗性を改善するために、希土類化合物、中性ないし弱酸性発生増量剤および/または酸性発生増量剤をさまざまな濃度で含むコーティングが提供される。一つの実施態様では、コーティングは、液体、例えば塗料として塗布される水系または溶剤系コーティング組成物である。他の実施態様では、コーティングは、粉体またはペースト(例えばゾルゲル)の形で塗布される。さらに他の実施態様では、コーティングは、シーラント、導電性重合体または類似物である。
本発明において有用な希土類化合物は、無水物または水和物のどちらかの希土類酸化物、水酸化物、混合酸化物、固溶体酸化物、水和酸化物、塩、トリフラート、炭酸塩およびエチレンジアミン四酢酸を用いる希土類錯体などの錯体、有機系イオン交換樹脂等および類似物を含むが、それらに限定されない。一つの実施態様では、一つ以上の希土類化合物がコーティング組成物に加えられる。特定の実施態様では、前記一つ以上の希土類化合物は、コーティング中に存在するすべての顔料の総量の約0.1から約90wt%の間の重量パーセントで加えられる。ほとんどの実施態様では、本発明をそのように限定するわけではないが、コーティングは、約0.1から約28wt%の間の希土類化合物(すなわち複数の化合物)を含む。
本発明において有用な希土類化合物は、ランタニド系列のどれを基にしてもよい。本発明の実行にとって好ましいのは、プラセオジム、セリウムおよびテルビウムである。特に好ましいのはプラセオジムおよびテルビウムであり、現在最も好ましいのはプラセオジムである。使用する希土類金属の酸化状態は、重要である。例えばプラセオジムの場合、一つの実施態様では、プラセオジム(III)が用いられる。別の実施態様では、プラセオジム(III/IV)混合物が用いられる。さらに別の実施態様では、プラセオジム(IV)が用いられる。希土類化合物の好ましい酸化状態は、使用する最終的なコーティングシステムに依存することもある。一つの実施態様では、希土類化合物は、プラセオジム(III)硫酸塩である。別の実施態様では、希土類化合物は、プラセオジム(III/IV)酸化物またはプラセオジム(III/IV)固溶体である。その他の実施態様では、希土類化合物は、プラセオジム混合酸化物、プラセオジム(III)酸化物、プラセオジム(III)水酸化物、プラセオジム(IV)酸化物およびそれらの任意の組み合わせであってよく、任意のその他のプラセオジムまたは他の金属との組み合わせをさらに含む。
一つの実施態様では、希土類化合物は、セリウム酸化物、水酸化セリウム、セリウム固溶体混合酸化物、酸化セリウム混合物、セリウム塩、酸化ネオジム、水酸化ネオジム、ネオジム固溶体混合酸化物、酸化ネオジム混合物、ネオジム塩、酸化プラセオジム、水酸化プラセオジム、プラセオジム固溶体混合酸化物、酸化プラセオジム混合物、プラセオジム塩、酸化イッテルビウム、水酸化イッテルビウム、イッテルビウム固溶体混合酸化物、酸化イッテルビウム混合物、イッテルビウム塩、酸化イットリウム、水酸化イットリウム、イットリウム固溶体混合酸化物、酸化イットリウム混合物、イットリウム塩、酸化テルビウム、水酸化テルビウム、テルビウム固溶体混合酸化物、酸化テルビウム混合物、テルビウム塩およびそれらの組み合わせであってよい。
現在までに数多くの希土類化合物を単独で、あるいは他の材料と組み合わせて評価した(実施例参照)。これらの化合物を腐食抑制剤として市販のプライマ調合物中に組み込んだ。本明細書で定義した任意の基板がそのようなコーティングの塗布によって恩恵を被る可能性が高いが、希土類化合物を単独で、あるいは他の材料と組み合わせて含むこれらのプライマコーティングを中性塩霧環境で評価すると、これらの腐食抑制剤が存在すると、金属基板の全体的な腐食抵抗性が改善されることが実証される。同様に、希土類化合物を単独で、あるいは他の成分と組み合わせて取り込むことによって、任意の種類のコーティングが恩恵を被ることができると予想される。これらのシステムを元素キャラクタリゼーションすると、抑制剤の浸出によって下地の金属基板を不動態化し保護することが示唆される。
本発明において有用な増量剤は、中性ないし弱酸性発生増量剤および酸性発生増量剤を含むが、それらに限定されない。一つの実施態様では、一つ以上の中性ないし弱酸性発生増量剤が用いられる。そのような増量剤は、酸性、中性または塩基性であってよい。例は、硫酸塩、スルホン酸塩、硫化物、亜硫酸塩、リン酸塩、ホスホン酸塩、リン化物、リン酸塩、硝酸塩、亜硝酸塩、窒化物、ケイ酸塩およびそれらの組み合わせ含むが、それらに限定されない。一つの実施態様では、一つ以上の酸性発生増量剤が用いられる。そのような増量剤は、酸性または中性であってよい。例は、酸修飾リン酸塩、リン化物、リン酸塩、カオリン、ワラストナイト、ケイ酸塩およびそれらの組み合わせなどの酸修飾化合物を含むが、それらに限定されない。
本発明においては、TiOなどの着色顔料のコスト効率のよい代用品として使用され、さらにプライマコーティングのための所望の顔料対結合剤比を提供することができる従来の増量剤も有用である。従来の増量剤の一つの例は、炭酸カルシウムを含むが、それに限定されない。これらの増量剤の多くは、環境中(例えば、既に塗布したコンバージョンコーティングの中、重合体コーティング自体の中)に存在することがある抑制剤の活性化の助けとなり、従って保護コーティングの腐食抵抗性を強化するようである。
一つの実施態様では、中性ないし弱酸性発生増量剤または酸性発生増量剤は、I族およびII族金属カチオンを含む。一つの実施態様では、中性ないし弱酸性発生増量剤または酸性発生増量剤は、プラセオジム(プラセオジム(III)、(IV)または(III/IV)混合物など)、カルシウム、ストロンチウム、バリウムおよびマグネシウムの硫酸塩およびリン酸塩、ならびに石膏および天青石などこれらの化合物の天然形を含む。本発明をそのように限定するわけではないが、中性ないし弱酸性発生増量剤または酸性発生増量剤は、好ましくはコーティング組成物に実質的に溶けないカルシウム、ストロンチウムおよびバリウムの硫酸塩およびリン酸塩を含む。一つの実施態様では、中性ないし弱酸性発生増量剤または酸性発生増量剤は、金属硫酸塩(例えば無水硫酸カルシウム、水和硫酸カルシウム、硫酸ストロンチウム、硫酸バリウム、水和硫酸マグネシウム等)を含む硫酸塩、金属リン酸塩(例えば含水リン酸カルシウム、無水リン酸カルシウムおよびリン酸一水素および二水素カルシウム等)を含むが、それらに限定されない群から選ばれる。ここでも、本明細書で説明する増量剤のどれでも天然形(鉱物)または合成形のどちらで用いてもよい。酸性発生増量剤は、焼成粘土、例えば焼成カオリン粘土等を含む、ジョージア州サンダーズビル(Sandersville, Georgia)に事業所を有するバージェス・ピグメンツ社(Burgess Pigments Co.)製のバージェス(Burgess)増量剤および類似物などの非硫酸塩、非リン酸塩および非硝酸塩の酸性発生増量剤をさらに含んでよい。しかし、本開示を参照すれば当業者が理解するように、前記の性質を有するその他の金属カチオンおよびアニオンを中性ないし弱酸性発生増量剤および酸性発生増量剤として、本発明のコーティング組成物において用いてよい。
一つの実施態様では、一つ以上の中性ないし弱酸性発生増量剤および/または一つ以上の酸性発生増量剤が用いられる。用いられる増量剤の量は、用いられる特定のシステムではいくつかのものがより効率的なので、著しく変化することがある。一つの実施態様では、中性ないし弱酸性発生増量剤および/または酸性発生増量剤は、コーティング中のすべての顔料の総量の約1から約99%の間の重量パーセントで加えられる。ほとんどの実施態様では、コーティングは、約30から80wt%の間の一つ以上の中性ないし弱酸性発生増量剤および/または酸性発生増量剤を含む。より好ましい実施態様では、コーティングは、約45から75wt%の間の一つ以上の中性ないし弱酸性発生増量剤および/または酸性発生増量剤を含む。特定の実施態様では、約0.1から約3wt%の間の一つ以上の種類の硫酸マグネシウムが用いられる。
現在までに、いくつかの中性ないし弱酸性発生増量剤および酸性発生増量剤を単独で、あるいは他の材料(実施例参照)と組み合わせて評価した。これらの化合物を腐食抑制剤として市販のプライマ調合物中に組み込んだ。本明細書で定義した任意の基板がそのようなコーティングの塗布によって恩恵を被る可能性が高いが、希土類化合物を単独で、あるいはその他の材料と組み合わせて含むこれらのプライマコーティングを中性塩霧環境で評価したところ、これらの腐食抑制剤が存在すると、金属基板の全体的な腐食抵抗性が改善されることが実証される。同様に、希土類化合物を単独で、あるいは他の成分と組み合わせて取り込むことによって、任意の種類のコーティングが恩恵を被ることができると予想される。これらのシステムを元素キャラクタリゼーションすると、抑制剤の浸出によって下地の金属基板を不動態化し保護することが示唆される。
本明細書で説明する腐食抑制剤と組み合わせることができる「他の材料または成分」(すなわち「他の成分」)は、例えば結合剤、溶媒、顔料(可溶性または溶けない増量剤、充填剤、腐食抑制顔料および類似物を含む)、溶媒、添加剤(例えば、硬化剤、界面活性剤、染料、アミノ酸および類似物)などを含む。いくつかの添加剤は顔料とみなしても適切であるし、その逆(例えば艶消し剤)とみなしても適切であることに注意せよ。より詳しくは、これらの「他の成分」は、グリシン、アルギニン、メチオニン、およびメチオニンスルホキシド、メチルスルホキシド、およびヨウ化物/ヨウ素酸塩などのアミノ酸の誘導体、動物ゼラチンおよび魚類ゼラチンなどのゼラチンおよびゼラチン誘導体、アルファおよびベータシクロデキストリンを含む直線状および環状デキストリン、トリフル酸、トリフラート、アセタート、タルク、カオリン、有機系カチオンおよびアニオン交換樹脂などの有機系イオン交換樹脂、有機系カチオンおよびアニオン交換樹脂などの有機系イオン交換樹脂、希土類物質の塩、酸化物および/または混合酸化物、および希土類物質の硫酸塩、硫酸マグネシウム、硫酸カルシウム(無水および水和形)、硫酸ストロンチウム、硫酸バリウム、その他同種のものなどの金属硫酸塩と予め交換または反応した有機系イオン交換樹脂を含むが、それらに限定されない。
本発明では、希土類化合物および/または中性ないし弱酸性発生増量剤および/または酸性発生増量剤、オプションとして本明細書で説明するその他の成分の任意のものとともに、当分野で既知の腐食補助抑制剤をオプションとして使用してもよい。そのような補助抑制剤は、ホウ酸塩、メタホウ酸塩、アニリン、ポリアニリンおよび類似物を含むが、それらに限定されない。本発明においては、オプションとして、ナルザンTM(NalzanTM)(ニュージャージー州ハイズタウン(Highstown, New Jersey)に事業所を有するNLインダストリーズ(NL Industries)製)、ブサンTM(BusanTM)(テネシー州メンフィス(Memphis, Tennessee)に事業所を有するバックマン・ラボラトリーズ(Buckman Laboratories)製)、ハロックスTM(HaloxTM)(インディアナ州ハモンド(Hammond, Indiana)に事業所を有するハロックス社(Halox Inc.)製)、モリホワイトTM(MolywhiteTM)(カンザス州コフィービル(Coffeyville, Kansas)に事業所を有するシャーウィン・ウィリアムズ社(Sherwin Williams Inc.)製)、および類似物などのその他の補助抑制剤を使用してもよい。希土類または中性ないし弱酸性発生または酸性発生増量剤含有塗料調合体と化学的に適合する補助抑制剤だけを用いることが適切である。
一般に、本明細書で説明するさまざまな腐食抑制剤は、有機重合体などの結合剤と組み合わされる。本発明において結合剤として有用な有機ポリマーは、水に可溶性のもの、非水系に可溶性のものおよび粉体コーティングシステムを含む。膜を形成し、硬化すると架橋する重合体が好ましい。これらの重合体の例は、エポキシ、ウレタン、尿素、アクリレート、アルキド、メラミン、ポリエステル、ビニル、ビニルエステル、シリコーン、シロキサン、ケイ酸塩、スルフィド、スルホン、エポキシノボラック、エポキシフェノール、アミド、乾性油および炭化水素重合体を含むが、それらに限定されない。
本明細書中で考察するすべての腐食抑制剤(補助抑制剤を含む)は、好ましくは液体形で調製される。従って、有機重合体などの結合剤を、重合体の性質に従って、水または非水溶溶媒などの適切な溶媒中に分散または溶解させ、適切な量の腐食抑制剤(単数または複数)を加える。
上記で説明した腐食抑制剤(補助抑制剤を含む)をポリアミド/エポキシ系水希釈プライマ塗料調合物中で評価した。ただし、本発明は、この特定のエポキシ系システムに限定されるわけではない。このように、腐食抑制剤をその他のプライマペイント塗料中に組み込み、腐食防止が望まれるその他の用途で使用してよい。その他の樹脂は、e−コート、エポキシ、ウレタン、尿素、アクリレート、アルキド、メラミン、ポリエステル、ビニル、ビニルエステル、シリコーン、シロキサン、ケイ酸塩、スルフィド、スルホン、エポキシノビラック、エポキシフェノール、アミド、乾性油および炭化水素重合体を含んでもよいが、それらに限定されない。好ましい重合体システムは、水希釈系エポキシ−ポリアミドシステムである。特定の実施態様では、用いたポリアミド/エポキシ系水希釈プライマ塗料調合物は、カリフォルニア州アーバイン(Irvine, California)に事業所を有するデフト社(Deft Inc.)製のデフト(Deft)44GN72である。
プライマ調合物(または塗布準備完了の塗料)中への約0.1から約90wt%、好ましくは約0.1から約28wt%の希土類化合物の添加は、当分野において知られている任意の従来法によってよい。同様に、プライマ調合物(または塗布準備完了の塗料)中への約1から約99wt%、好ましくは約45から約75wt%の中性ないし弱酸性発生増量剤および/または酸性発生増量剤の添加も、当分野において知られている任意の従来法によってよい。プライマは、約0.1から約15wt%、好ましくは約0.5から約5wt%の有機系イオン交換樹脂を含んでもよい。樹脂は、カチオン性またはアニオン性であってよく、カチオン性およびアニオン性の両方を同じプライマ調合物中で用いてよく、イオン交換樹脂は、プライマ調合物中への取り込みに先立って予め交換した化学種として希土類化合物および/またはアミノ酸を含んでよい。プライマは、約0.03から約5wt%、好ましくは約0.1から約1.2wt%錯体生成糖類および/またはゼラチンを含んでよい。プライマは、約0.1から約5wt%、好ましくは約0.5から約1.5wt%アミノ酸を含んでもよい。
用いられている特定の機能化学種の輸送を促進し最適化し、最終的には腐食部位における活性抑制剤の濃度を増加させるために、システム促進剤を使用してもよい。輸送を最適化するパラメータは、コンバージョンコーティングの使用、顔料の粒子サイズ、ダストコート、および類似法を含むが、それらに限定されない。
本発明において有用なコンバージョンコーティングは、セリウムコンバージョンコーティング(CeCC)、プラセオジムコンバージョンコーティング(PrCC)、リン酸塩コンバージョンコーティング、亜鉛型コンバージョンコーティング、亜鉛メッキ型コンバージョンコーティングおよびクロムコンバージョンコーティング(CrCC)を含む。本発明に関連して評価したコンバージョンコーティングは、アロダイン(Alodine)(ヘンケル(Henkel)から)およびイリダイト(Iridite)(マクダーミド(McDermid)から)プロセスを用いて得られるものなどのCrCC、クロムシールを用いて陽極酸化したクロム酸、クロムシールを用いて陽極酸化した硫酸、および類似物を含む。塗布したコンバージョンコーティングの経過時間および厚さは、次の塗料コーティングの腐食抵抗性にさらに影響することがある。塗布後3日未満であり、比較的に中程度から厚膜の厚さであるが、依然として下にある基板への優れた接着性を提供するコンバージョンコーティングの上に塗料コーティングを塗布することが望ましい。厚すぎるコンバージョンコーティングは、コンバージョンコーティング層中に凝集不良を有するプライマを生成する傾向がある。適当なコンバージョンコーティング厚さは、当業者には容易に明らかになる。
所望の美的または機能的効果を提供するために、追加の添加剤および顔料を使用してよい。望むなら、コーティング組成物は、その他の成分、すなわち調合済み表面コーティングの技術分野で公知のオプションの物質を含んでよい。これらのオプションの物質は、コーティングシステムおよび塗布の機能として選ばれ、流れ調整剤、ベントナイト粘土などのチキソトロープ剤、気体発生防止剤、有機共溶媒、触媒およびその他の慣習的な補助剤を含んでよい。これらの物質は、用いるなら、コーティング組成物の総重量の最高40重量パーセントを構成してよい。
本発明のコーティング組成物は、着色させるためにオプションとして顔料を含んでもよい。顔料は、大体、コーティング組成物の総重量を基準として、約1から約80重量パーセントの間、通常は約1から約30重量パーセントの間の量でコーティング組成物中に組み込まれる。表面コーティング中に通常用いられる着色顔料は、二酸化チタン、酸化鉄、カーボンブラックなどの無機顔料、フタロシアニンブルーおよびフタロシアニングリーンを含む。本発明の水系コーティング組成物では、金属フレーク顔料着色も有用である。適当な金属顔料は、アルミニウムフレーク、銅ブロンズフレークおよび金属酸化物で被覆した雲母を含む。オプションの顔料は、コーティング組成物の最高約25重量パーセントを構成してよい。
コーティング中の成分の好ましい濃度範囲ならびにコーティングのPVC(顔料体積濃度)は、使用する樹脂/プライマシステムによって変化することがある。提供する濃度範囲における重量百分率は、触媒を完全に仕込み水希釈したスプレー可能な塗料を基準とする。本発明の実施にとって好ましいのは、約0.1から約65wt%PVCの範囲のPVCを含むコーティングである。特に好ましいのは約10から約55wt%PVCである。最も好ましいのは約25から約45wt%PVCである。
本発明の一つの実施態様の実施にとって好ましいのは、約0.1から約40wt%Pr11を含む触媒を十分に仕込み水希釈されたスプレー可能な塗料組成物である。本実施態様で特に好ましいのは、約0.1から約28wt%Pr11である。特に最も好ましいのは約0.1から約11wt%Pr11である。その他の好ましい範囲は以下の通りである。
(表1A***
希土類化合物
Pr11 : 範囲:0.1〜90% 好ましい範囲:0.4〜28wt%
Pr: 範囲:0.1〜90% 好ましい範囲:0.4〜28wt%
PrO: 範囲:0.1〜90% 好ましい範囲:0.4〜28wt%
PrO+Pr: 範囲:0.1〜90% 好ましい範囲:0.4〜28wt%
Tb: 範囲:0.1〜90% 好ましい範囲:0.4〜28wt%
CeO水和物 : 範囲:0.1〜90% 好ましい範囲:0.4〜28wt%
Pr(OH): 範囲:0.1〜90% 好ましい範囲:0.4〜28wt%
Sm: 範囲:0.1〜90% 好ましい範囲:0.4〜28wt%
Yb: 範囲:0.1〜90% 好ましい範囲:0.4〜28wt%
: 範囲:0.1〜90% 好ましい範囲:0.4〜28wt%
La: 範囲:0.1〜90% 好ましい範囲:0.4〜28wt%
Nd : 範囲:0.1〜90% 好ましい範囲:0.4〜28wt%
***「範囲:x〜xwt%」として示される範囲は、「範囲:約xから約xwt%の間」と読むものとする。
本発明の一つの実施態様の実施にとって好ましいのは、約1から約99wt%の金属硫酸塩を含む塗料組成物である。本実施態様で特に好ましいのは、約30から約80wt%のCaSO・2HOである。特に最も好ましいのは約45から約75wt%のCaSO・2HOである。その他の好ましい範囲は以下の通りである。
Figure 0004784999
***「範囲:x〜xwt%」として示される範囲は、「範囲:約xから約xwt%の間」と読むものとする。
添加剤的な物質については、以下のwt%範囲が好ましい。
Figure 0004784999
Figure 0004784999
***「範囲:x〜xwt%」として示される範囲は、「範囲:約xから約xwt%の間」と読むものとする。
本発明では、塗料またはコーティングを製造する任意の従来法を用いてよい。例は、圧縮空気または電気によって動力を供給されるボール盤、適切な粉砕媒体を用いるサンドミル、および類似物の使用を含む。以下は、上記の抑制剤の任意の個別成分または組み合わせを含むプライマをどのようにして製造することができるかという例である。
ポリアミド/エポキシ系水希釈プライマ調合物用の練り顔料は、一つ以上の結合剤、一つ以上の顔料、必要なら溶媒、および硬化剤を分散させることによって調製することができる(本明細書で説明する実施例のすべてで実際に調製した)。自己プライマトップコート組成物または強化自己プライマトップコート組成物用の基材も、同じ方法で調製してよい(本明細書で説明する実施例のすべてで実際にこの方法で調製した)。このプロセスでは、当分野で知られているように、標準分散ブレードなどの分散ブレードおよび標準分散装置またはボール盤さえ用いて、適切なサイズの容器中650rpmで基材を分散させる。次に、約600〜700rpmなどの適切な速度での撹拌下、着色顔料、天然増量剤、すなわち石膏などの鉱物および合成増量剤が、任意のその他の腐食抑制剤とともにコーティング調合物中に組み込まれる。適切な粉砕媒体が望ましければ、必要に応じて加えてよい。次に、調合物に材料を適切に加えたら、650rpmでさらに約5分間などの適当な時間および速度で基材を分散させる。この時間の後、所望の練り顔料基材顔料粉砕物が得られるまで、必要に応じて分散速度を約1600から1640rpmに増大してよい。
高速での分散の間に、練り顔料の温度をモニタし、用いられる成分および樹脂システムの推奨温度より低温に保ってよい。練り顔料温度が材料または樹脂の安定性のための推奨温度を超えそうに見えたら、分散速度を適切に低下させてよい。必要なら、適当な冷却を可能にするために分散プロセスを一時的に停止してもよい。
本開示を参照して当業者が理解するように、追加手段としてまたは代替手段として、より高い分散温度を最小限度にするために冷却装置を用いる工程などその他の工程を用いてよい。また、本開示を参照して当業者が理解するように、本コーティングシステムの調製に使用される溶媒は、コーティング混合物の調製を容易にし、適当な塗布性を提供し、環境的に許容できる塗料を提供するように選ばれる。
次に、基材細砕物用に望ましい顔料粒子サイズが得られたら、分散プロセスを停止してよく、望むなら、オプションとして用いることがある粉砕媒体などの望ましくない物質があれば、基材から除去するために基材を濾過する。次に、顔料基材または練り顔料を混合しながら、当分野で知られている「沈下相」で、処方材料の残りを加える。オプションの工程は、基材または完成塗料を使用前に少なくとも24時間熟成させる工程である。これによって樹脂がすべての顔料を濡らす。
ポリアミド/エポキシ系水希釈プライマ調合物、自己プライマトップコート組成物または強化自己プライマトップコート組成物の使用前の貯蔵寿命は、総合的に樹脂システムの供給者が提供する時間仕様によって定まる。
次に、上記で説明した完成した基材中にイソシアネート触媒などの適切な量の触媒または活性化剤を撹拌することによって、ポリアミド/エポキシ系水希釈プライマ調合物、自己プライマトップコート組成物、または強化自己プライマトップコート組成物が調製される。自己プライマトップコートまたは強化自己プライマトップコート調合物用のイソシアネート触媒の例は、カリフォルニア州アーバインに事業所を有するデフト社から市販されているデフト97GY088CATとして知られているイソシアネート溶液を含む。生成する塗料膜の適当な硬化および架橋を確実にするために、完成した塗料基材に加えられるイソシアネート触媒の量は、本開示を参照して当業者が理解するように、コーティングシステムの特定の成分に依存して変化することがある。
次に、自己プライマトップコート組成物または強化自己プライマトップコート組成物の場合、完成基材と触媒とを混合したら、コーティングは基板への塗布準備完了である。被覆される基板は、例えば航空機、自動車、トラックおよび農機具などの二次加工品の基板であってよく、これらの加工品のための構成要素および部品をさらに含む。
次に、ポリアミド/エポキシド系水希釈プライマ調合物の場合、適切な量のエポキシ触媒と練り顔料とを十分に混合したら、プライマ練り顔料/エポキシ触媒ブレンド中に適切な量の水をゆっくり混合し、試験を実行してよい。加えられる水の純度および量は、スプレー粘度および最終コーティング用途にもとづいて、コーティングシステムの供給者が推奨するものに依存する。塗料調合物は、水希釈システムなので、水性成分をエポキシ触媒/練り顔料ブレンドに加えるとき、注意する必要がある。
一般に、本発明のコーティングシステムの調製に使用される媒質は、コーティング混合物の調製を容易にし、基板への十分な接着性を提供するように選ばれる。好ましい媒質は、水系コーティングの調製を含む水である。その他のシステムは、溶媒系および粉体コーティングを含む。
上記のように、練り顔料/エポキシブレンドと適切な量の水とを混合したら、プライマは、基板への塗布の準備完了である。適当な基板は、アルミニウム、アルミニウム合金、アルミニウム鋳物、マグネシウム、マグネシウム合金、チタン、亜鉛、電解亜鉛、亜鉛メッキ鋼、亜鉛合金、亜鉛−鉄合金、亜鉛−アルミニウム合金、鋼、ステンレス鋼、酸洗い鋼、鉄化合物、マグネシウム合金および類似物などの金属基板を含む。本発明の実施にとって好ましい基板は、アルミニウムおよびアルミニウム合金である。上記で説明したように、被覆される基板は二次加工品の基板であってよく、これらの物品のための構成要素および部品をさらに含む。
本発明のコーティング混合物は、スプレー塗布、ブラシ塗布、ローラー塗布、浸漬塗布および類似法などの任意の従来技法を用いて金属基板の表面に塗布してよいが、ほとんどの場合スプレー塗布によって塗布される。空気スプレーおよび静電スプレー用の通常のスプレー技法および装置、ならびに手動または自動法のどちらを用いてもよい。本発明の実施にとって好ましいのは、スプレー塗布である。
金属表面などの表面は、コーティングを受けるために準備することが好ましい。この準備は、最初に油分およびその他の汚染物質を除去するために表面を洗浄する従来法を含む。表面に表面汚染物質がなくなれば、酸化物コーティングを除去するために、およびある種の場合には腐食抑制混合物がより容易に結合できるコンバージョンコーティングを提供するために、処理を加えてよい。表面が厚い酸化物コーティングを有する場合には、そのような表面コーティングを除去する濃い酸およびアルカリを含む一連の連続的な化学薬品浴中への浸漬などの通常の手段によって、このコーティングを除去してよい。
ほとんどの実施態様では、コーティングを実施する前に基板またはコーティングした基板を準備、すなわち前処理する。この準備は、最初に油分およびその他の汚染物質を除去するために表面を洗浄する従来法を含む。表面に表面汚染物がなくなれば、例えば基板をそのような表面コーティングを除去することが知られている高濃度の酸およびアルカリを含む一連の連続的な薬浴中に浸漬することなどの通常の手段によって、酸化物コーティングを除去するために、処理を加えてよい。上記のように、いくつかの実施態様では、コーティングがより容易に結合することができるコンバージョンコーティングを提供するために、基板を処理する。そのようなコンバージョンコーティングは、高濃度のクロム酸中への浸漬によるなどの当分野で既知の任意の手段で調製してよい。例えばアルミニウム基板が用いられるとき、このプロセスによって、アルミニウムまたはアルミニウム合金基板の表面に酸化アルミニウムの制御された混合物が作り出される。あるいは、ホウ酸/硫酸または任意のその他の陽極処理プロセスによって表面を処理してよい。このプロセスによって、アルミニウムまたはアルミニウム合金基板の表面に酸化アルミニウムの制御された混合物が作り出される。オプションとして、コンバージョンコーティングを提供するために表面を処理した後、クロム酸の希薄溶液中に基板を浸漬することによって表面をシールしてよい。表面は、シールされていてもシールされていなくても、本明細書で説明するコーティングを塗布してよい。
一つの実施態様では、クロム含有溶液中でシールを有するアルミニウム陽極処理システムおよびシールを有しないアルミニウム陽極処理システムを創り出すために、アルミニウム陽極処理基板にコーティングを塗布する。一つの実施態様では、希土類溶液中でシールを有するアルミニウム陽極処理システムおよびシールを有しないアルミニウム陽極処理システムを創り出すために、アルミニウム陽極処理基板にコーティングを塗布する。一つの実施態様では、適切な溶液中でシールを有する鋼およびシールを有しない鋼の基板にコーティングを塗布する。
本明細書で説明するコーティングは、スプレー、「塗装」(例えば、ブラシ、ローラーおよび類似物を用いる)、浸漬、その他などの任意の従来技法を用いて基板に塗布してよい。スプレー塗布による塗布については、空気スプレーおよび静電スプレーのために用いられる従来の(自動または手動)スプレー技法および装置を用いてよい。その他の実施態様では、コーティングは、電解コーティング(e−コーティング)システム、静電(粉体)コーティング、および類似物である。さまざまな種類の硬化方法を下記で説明する。
本明細書で説明するコーティングは、用途の要件に従って任意の適当な厚さであってよい。一つの実施態様では、コーティングは、約1から約3ミリの間の厚さである。別の実施態様では、コーティングは、約0.8から約1.2ミリの厚さである。
一般に、コーティングの塗布後、任意の適当な方法を用いてコーティングを硬化させる。一般的な硬化方法は、自然乾燥および/または加熱および/またはUV硬化法を含む。その他の方法は、マイクロ波硬化システム、超音波硬化システムおよび類似システムを含むが、それらに限定されない。硬化の方法は、使用されるコーティング混合物の種類、塗布される表面、その他に依存する。
コーティングが塗布され硬化したら、その後のトップコートを塗布してもよく、あるいは単独コーティングとして硬化させてもよい。コーティングに単数または複数のその後のトップコートを塗布するなら、その後のコーティングは、既存のコーティング層と適合するように、一般に樹脂および/またはトップコート製造者の仕様に従って塗布する必要がある。コーティングにその後のトップコートをまったく塗布しないなら、硬化させてよい。
(追加実施態様)
一つの実施態様では、コーティング組成物は、自己プライマトップコート組成物または強化自己プライマトップコート組成物である。これらのコーティング組成物は、アルミニウム、アルミニウム合金、アルミニウム鋳物、マグネシウム、マグネシウム合金、チタン、亜鉛、亜鉛被覆鋼、亜鉛合金、亜鉛−鉄合金、亜鉛−アルミニウム合金、無被覆鋼および亜鉛メッキ鋼、ステンレス鋼、酸洗い鋼、鉄化合物、マグネシウム合金などの金属、例えばクロム系コンバージョンコーティング、陽極処理コーティング、コバルト系コンバージョンコーティング、リン酸塩系コンバージョンコーティング、シリカ系コンバージョンコーティング、希土類系コンバージョンコーティングおよびステンレス金属前処理などの金属前処理を有する基板、および重合体、重合体/金属複合材料、複合材料、塗布基板、および類似物に用いてよい。好ましいが必須でない実施態様では、自己プライマトップコート組成物、または強化自己プライマトップコート組成物を調製後3日未満のコンバージョンコーティング上に塗布する。自己プライマトップコート組成物または強化自己プライマトップコート組成物をコンバージョンコーティングの上に塗布すると、基板へのコーティングの良好な接着性が維持されることが見いだされた。所定の塗布には厚すぎるコンバージョンコーティングは、コンバージョンコーティング層中の凝集不良を生じる可能性があることも見いだした。本開示を参照して当業者が理解するように、特定のコーティング組成物のための適当なコンバージョンコーティング性能および厚さは明らかであり、好ましいコーティングは、MIL−C−5541に適合する。
別の実施態様は、自己プライマトップコート組成物または強化自己プライマトップコート組成物を調製し使用するプロセスを提供する。この実施態様によると、塗料を製造するための従来法を用いてよい。本開示を参照して当業者が理解するように、そのような方法の例は、圧縮空気または電気によって動力を供給されるボール盤、適切な粉砕媒体を用いるサンドミル、および類似物の使用を含むが、それらに限定されない。
本発明のさまざまな実施態様の例をさらに示すために提供される以下の非限定的な実施例を参照して、本発明をさらに説明する。しかし、本発明の範囲にとどまりながら多くの変化および変更を行うことができると理解するべきである。
(実施例1)
(練り顔料調合物例)
硫酸塩(例えば無水硫酸カルシウム、水和硫酸カルシウム、硫酸ストロンチウム、硫酸バリウム)、金属リン酸塩(例えば含水リン酸カルシウム、無水リン酸カルシウムおよびリン酸一水素および二水素カルシウム等)を含むIIA族顔料の腐食抵抗性を、単独でおよび他の成分と組み合わせて試験した。これらの種類の化合物を含むポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ練り顔料調合物の組成、濃度、物質比、ベンダー材料またはベンダー供給者の二つの例を下記に示す。その他の調合物も試験した。
(成分:)
ポリアミド樹脂ブレンド 417g
分散剤 6g
2−ブタノール溶媒 87g
増量剤/充填剤顔料 490g
練り顔料合計: 1000g
(成分:)
ポリアミド樹脂ブレンド 320g
添加剤 5g
2−ブタノール溶媒 67g
TiO(R−960) 134g
補助抑制剤(単数または複数) 100g
増量剤/充填剤顔料 374g
練り顔料合計: 1000g。
用いられる腐食抑制剤の個別の濃度は、約0.1wt%から約90wt%の範囲である。
(追加情報および使用手順)
抑制剤のwt%は、十分に触媒を加え水希釈したプライマを基準とし、スプレー粘度は、標準イージージャン(EZ Zhan)2カップで約22秒に等しい。
次に、上記で説明し、樹脂の供給者が推奨するように、ポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ練り顔料を、適切な量のエポキシ触媒ブレンドと十分に混合した。エポキシ触媒/活性化剤の一つの例は、溶媒、添加剤、およびデフトのエポキシ/ニトロエタン溶液、製造者コード番号44WO16CATなどの樹脂ブレンドからなる。
適切な量のエポキシ触媒および練り顔料を十分に混合したら、プライマ練り顔料エポキシ触媒ブレンド中に適切な量の水をゆっくり混合した。加える水の純度および量は、上記で説明したようにコーティングシステムの供給者が推奨するものに依存する。プライマの混合のための手順、プライマ練り顔料の保管寿命、触媒を加え水希釈したプライマのスプレー寿命および類似のものは、樹脂材料の供給者の仕様に従う。
調製および評価したそのようなプライマ調合物の例を下の表3に示す。
(実施例2)
(プライマ練り顔料調合物)
希土類元素の無水または水和酸化物、および水酸化物を、クロム酸の非毒性の代替物として評価した。酸化セリウム(IV)、酸化セリウム(IV)二水和物、酸化プラセオジム(III)、および類似物などの無水または水和希土類酸化物のどちらか、および水酸化物を、ポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ調合物に組み込んだ。希土類の塩を含むポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ練り顔料調合物の一つの例は、以下の通りである。
ポリアミド樹脂ブレンド 341g
添加剤 5g
2−ブタノール溶媒 71g
TiO(R−960) 143g
希土類酸化物(単数または複数) 40g
増量剤/充填剤顔料 400g
練り顔料合計: 1000g。
用いる腐食抑制剤の個々の濃度は、約0.4wt%(パネルA151のPr)から約12wt%(CeO・xHO)の範囲である。本実施例で用いる追加手順は、実施例1で「追加情報および使用手順」として説明したものと同じである。試験結果については実施例12の表3を参照すること。
(実施例3)
希土類元素の無水または水和混合酸化物、および混合酸化物の水酸化物を、クロム酸の非毒性の代替物として評価した。酸化テルビウム(III/IV)、酸化プラセオジム(III/IV)および類似物などの無水または水和どちらかの希土類混合酸化物および水酸化物を、個別におよび組み合わせてポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ調合物中に組み込んだ。希土類の塩を含むポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ練り顔料調合物の一つの例は、以下の通りである。
プライマ練り顔料調合物
ポリアミド樹脂ブレンド 328g
分散剤 5g
2−ブタノール溶媒 68g
TiO 137g
希土類混合酸化物(単数または複数)
(無水物/水和物/水酸化物) 77g
増量剤/充填剤顔料 385g
練り顔料合計: 1000g
用いる腐食抑制剤の個々の濃度は、約1wt%(パネルA22のPr11)から約22.2wt%(パネル227のPr11)の範囲である。本実施例で用いられる追加手順は、実施例1で「追加情報および使用手順」として説明したものと同じである。試験結果については実施例12の表3を参照すること。
(実施例4)
アミン系脂肪族、芳香族、環状およびまたは含硫化合物をクロム酸塩の非毒性の代替物として評価した。アミン系脂肪族、芳香族、環状およびまたは含硫化合物、例えばL−アルギニン、D,L−アルギニン、D−メチオニン、L−メチオニン、D,L−メチオニン、グリシン、プロリン、L−システイン等などのアミノ酸、およびエチレンジアミン四酢酸(EDTA)、EDTAの二ナトリウム塩、および類似物などのその他のアミン系化合物を、ポリアミド/エポキシ水希釈可能プライマ調合物中に組み込んだ。これらの種類の化合物を含むポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ練り顔料調合物の一つの例は、以下の通りである。
プライマ練り顔料調合物
ポリアミド樹脂ブレンド 351g
分散剤 5g
2−ブタノール溶媒 73g
TiO 146g
アミン系脂肪族、芳香族、環状
および/または含硫化合物(単数または複数)14g
増量剤/充填剤顔料 411g
練り顔料合計: 1000g
用いるアミノ酸の濃度は、約0.5wt%(パネル0214のD,L−メチオニン)から約1.5wt%(パネル232のD,L−メチオニン)の範囲である。本実施例で用いる追加手順は、実施例1で「追加情報および使用手順」として説明したものと同じである。試験結果については実施例12の表3を参照すること。
(実施例5)
アミン系脂肪族、芳香族、環状およびまたは含硫化合物の誘導体を、クロム酸塩の非毒性の代替物として評価し、検証した。D,L−メチオニンスルホキシド、L−メチオニンメチルスルホニウムヨージドおよび類似物などのアミン系脂肪族、芳香族、環状、およびまたは含硫化合物の誘導体を、ポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ調合物中に組み込んだ。これらの種類の化合物を含むポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ練り顔料調合物の組成、濃度、物質比、ベンダー材料またはベンダー供給者の一つの例は以下のようである。
プライマ練り顔料調合物
ポリアミド樹脂ブレンド 351g
分散剤 5g
2−ブタノール溶媒 73g
TiO 146g
アミン系脂肪族、芳香族、環状および/または硫黄および/またはヨウ化物含 有化合物(単数または複数)の誘導体(単数または複数) 14g
増量剤/充填剤顔料 411g
練り顔料合計: 1000g
用いる腐食抑制剤の個々の濃度は、約0.5wt%(パネル0179のD,L−メチオニンスルホキシド)から約1.1wt%(パネル234のD,L−メチオニンスルホキシド)の範囲である。本実施例で用いる追加手順は、実施例1で「追加情報および使用手順」として説明したものと同じである。試験結果については実施例12の表3参照。
(実施例6)
クロム酸の非毒性の代替物として、ゼラチンおよびゼラチン誘導体を評価した。動物性ゼラチンおよび誘導体、魚類ゼラチンおよび誘導体および類似物など、しかしそれらには限定されないゼラチンおよびゼラチン誘導体を、ポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ調合物中に組み込んだ。これらの種類の化合物を含むポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ練り顔料調合物の組成、濃度、物質比、ベンダー物質またはベンダー供給者の一つの例は以下のようである。
プライマ練り顔料調合物
ポリアミド樹脂ブレンド 351g
分散剤 5g
2−ブタノール溶媒 73g
TiO 146g
ゼラチン(単数または複数)およびまたは
ゼラチン誘導体(単数または複数) 14g
増量剤/充填剤顔料 411g
練り顔料合計: 1000g
用いる腐食抑制剤の個々の濃度は、約0.03wt%(パネルA66Eの動物ゼラチン+Pr11+Ce(NO)から約1wt%(パネルA28の動物ゼラチン+Pr11+Ce(NO)の範囲である。本実施例で用いる追加手順は、実施例1で「用いられる追加情報および手順」として説明したものと同じである。試験結果については実施例12の表3を参照すること。
(実施例7)
クロム酸の非毒性の代替物として、キラルに活性なデキストリンを評価した。アルファシクロデキストリン、ベータシクロデキストリン、スルホン化シクロデキストリンおよび類似物などのキラルに活性なデキストリンを、ポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ調合物中に組み込んだ。これらの種類の化合物を含むポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ練り顔料調合物の一つの例は以下の通りである。
プライマ練り顔料調合物
ポリアミド樹脂ブレンド 351g
分散剤 5g
2−ブタノール溶媒 73g
TiO 146g
キラルに活性なデキストリン(単数または複数) 14g
増量剤/充填剤顔料 411g
練り顔料合計: 1000g。
用いる腐食抑制剤の濃度は、主に約1.5wt%)(パネルC41のシクロデキストリン+Ce(NO+Pr11)である。本実施例で用いる追加手順は、実施例1で「追加情報および使用手順」として説明したものと同じである。試験結果については実施例12の表3を参照すること。
(実施例8)
クロム酸の非毒性の代替物として、有機系イオン交換樹脂を評価した。有機系カチオン樹脂、例えばワットマン繊維状リン酸セルロースカチオン交換体P11、ワットマン繊維状カルボキシメチルセルロースカチオン交換体CM23および類似物、ならびにアニオン交換樹脂、例えばワットマン繊維状ジエチルアミノエチルセルロースアニオン交換体DE23、およびライレックス402重合体および類似物などの有機系イオン交換樹脂を、ポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ調合物中に組み込んだ。希土類の塩を含むポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ練り顔料調合物の一つの例は、以下の通りである。
プライマ練り顔料調合物
ポリアミド樹脂ブレンド 351g
分散剤 5g
2−ブタノール溶媒 73g
TiO(R−960) 146g
有機系イオン交換樹脂(単数または複数) 14g
増量剤/充填剤顔料 411g
練り顔料合計: 1000g
用いる腐食抑制剤の個々の濃度は、約0.5wt%(パネルI216のCM23+Pr11)から約1wt%(パネルI10のDE23)の範囲である。本実施例で用いる追加手順は、実施例1で「追加情報および使用手順」として説明したものと同じである。試験結果については実施例12の表3を参照すること。
(実施例9)
クロム酸の非毒性の代替物として、予め交換した有機系のイオン交換樹脂を評価した。希土類カチオンおよびまたはアミノ酸で予め交換した有機系カチオンおよびまたはアニオン性イオン交換樹脂、例えば、希土類の塩、酸化物および混合酸化物およびまたは化合物を含む溶液で予め交換したワットマン繊維状リン酸セルロースカチオン交換体P11、アミン系脂肪族、芳香族、環状、およびまたは硫黄およびまたはヨウ化物含有化合物およびまたは上記の任意のものの誘導体等を含む溶液で予め交換したワットマン繊維状リン酸セルロースカチオン交換体P11を、ポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ調合物中に組み込んだ。これらの種類の化合物を含むポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ練り顔料調合物の一つの例は、以下の通りである。
プライマ練り顔料調合物
ポリアミド樹脂ブレンド 351g
分散剤 5g
2−ブタノール溶媒 73g
TiO 146g
予め交換した有機系
イオン交換樹脂(単数または複数) 14g
増量剤/充填剤顔料 411g
練り顔料合計: 1000g
用いる腐食抑制剤の濃度は、約0.5wt%(パネルI162のP11+Pr(NO)から約2.5wt%(パネルI5のP11+D,L−メチオニン)の範囲である。本実施例で用いる追加手順は、実施例1で「追加情報および使用手順」として説明したものと同じである。試験結果については実施例12の表3を参照すること。
(実施例10)
クロム酸の非毒性の代替物として、金属硫酸塩を評価した。ポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ調合物中に、硫酸プラセオジムまたはその他の希土類硫酸塩、硫酸マグネシウム、硫酸カルシウム、硫酸ストロンチウムおよび類似物などの金属硫酸塩を組み込んだ。これらの種類の化合物を含むポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ練り顔料調合物の組成、濃度、物質比、ベンダー物質またはベンダー供給者の一つの例は以下のようである。
プライマ練り顔料調合物
ポリアミド樹脂ブレンド 351g
分散剤 5g
2−ブタノール溶媒 73g
TiO 146g
金属硫酸塩(単数または複数) 14g
増量剤/充填剤顔料 411g
練り顔料合計: 1000g
用いる腐食抑制剤の個々の濃度は、約1.4wt%(パネルA220のPr(SO)から約18.5wt%(パネル267のSrSO)の範囲である。本実施例で用いる追加手順は、実施例1で「追加情報および使用手順」として説明したものと同じである。試験結果については実施例12の表3を参照すること。
(実施例11)
クロム酸塩の非毒性の代替物として、上記のすべての組み合わせを評価した。L−アルギニン+酸化プラセオジム(III/IV)+硫酸カルシウム二水塩、硫酸プラセオジム+硫酸カルシウム+アルギニン、酸化プラセオジム(III/IV)+硫酸カルシウム+メチオニン、酸化プラセオジム(III)+プラセオジムで予め交換したカチオン交換樹脂P11+酸化プラセオジム(III/IV)等など、上記のすべての組み合わせを、ポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ調合物中に組み込んだ。希土類塩を含むポリアミド/エポキシ水希釈系プライマ練り顔料調合物の一つの例は、以下の通りである。
プライマ練り顔料調合物
ポリアミド樹脂ブレンド 336g
分散剤 5g
2−ブタノール溶媒 71g
TiO 140g
予備交換した有機物系イオン交換樹脂 14g
Pr11 40g
増量剤/充填剤顔料 394g
練り顔料合計: 1000g。
用いる腐食抑制剤の組み合わせの濃度は、約0.1wt%(パネルD36のCe(NO+遊離EDTA)から約30.6wt%(パネルA38のCe(NO+NaEDTA+Pr11+CaSO・2HO)の範囲である。本実施例で用いる追加手順は、実施例1で「追加情報および使用手順」として説明したものと同じである。試験結果については実施例12の表3を参照すること。
(実施例12)
(コーティング例に関する試験結果)
ここまでの実施例に記した多くの調合物のさまざまな基板に対する腐食抵抗性を試験した。用いた腐食評点スケールを表2に示す。調製して評価したプライマ調合物の実施例を表3に示す。
(出発物質)
デフトSrCrプライマ(44GN072)は、カリフォルニア州アーバインに事業所を有するデフト社から入手した。上記のように、レーベン(Raven)材料ならびにウルトラ(Ultra)II材料は、ジョージア州マリエッタ(Marietta, Georgia)に事業所を有するコロンビア化学社(Columbian Chemicals Company)から入手した。LHD、U47およびPLD材料は、オハイオ州シンシナティ(Cincinnati, Ohio)に事業所を有するサン・ケミカル(Sun Chemical)から入手した。Pr11は、マサチューセッツ州ウォードヒル(Ward Hill, Massachusetts)に事業所を有するアルファ・イーザー社(Alfa Aesar Co.)から入手した。導電性炭素、非導電性炭素、および活性炭はマサチューセッツ州ウォードヒルに事業所を有するアルファ・イーザーから入手した。CaSO・2HOはイリノイ州シカゴ(Chicago, Illinois)のUSギプサム(US Gypsum)から入手した。SrSOは、テキサス州ヒューストン(Houston, TX)のエクスカリバー(Excalibar)から入手した。
(試験手順)
種々の金属基板上にコーティング組成物をスプレー塗布し、自然に時間をかけて乾燥(硬化)させた。一般に、これに一週間を要した。試料の辺および背面にテープを貼り、ASTM B117の手順に従って前面に「X」パターンをケガキした。ASTM B117手順に従って、500時間または3000時間のどちらかの試験を実施し、表2に示すケラー(Keller)腐食評評点スケールによって結果を評価した。
プライマパネル要約
表2.腐食コード/表3で使用するランキング
コード ケガキ線評点説明
1. ケガキ線黒ずみ始めるかまたはケガキに光沢
2. ケガキ線の>50%が黒ずむ
3. ケガキ線黒色
4. ケガキ線中に局所的ないくつかの白い塩の部位
5. ケガキ線中に多数の局所的な白い塩の部位
6. 白い塩がケガキ線を満たす
7. ケガキ線中に暗色の腐食部位
8. ケガキ線に沿ってプライマの下にわずかな水膨れ(<12)
9. ケガキ線に沿ってプライマの下に多数の水膨れ
10. ケガキ線に沿って若干の浮き上がり
11. ケガキに沿ってコーティングのめくれ上がり
12. 有機コーティング表面にピンポイント部位/孔食(直径1/16から1/8インチ−−約0.16cm(0.06インチ)から約0.32cm(0.13インチ)
13. ケガキから離れた表面に一つ以上の水膨れ
14. ケガキから離れたプライマの下に多数の水膨れ
15. 表面全体で水膨れ開始
ケガキ線活動度(ケガキからの腐食表面移動)
A. 表面移動なし
B. 0から1/64インチ−−約0cm(インチ)から約0.04cm(0.02インチ)
C. 1/64から1/32インチ−−約0.04cm(0.02インチ)から約0.08cm(0.03インチ)
D. 1/32から1/16インチ−−約0.08cm(0.03インチ)から約0,16cm(0.06インチ)
E. 1/16から1/8インチ−−約0.16cm(0.06インチ)から約0.32cm(0.13インチ)
F. 3/16から1/4インチ−−約0.2cm(0.48インチ)から約0.5cm(0.25インチ)
G. 1/4から3/8インチ−−約0.6cm(0.25インチ)から約0.95cm(0.38インチ)。
Figure 0004784999
Figure 0004784999
Figure 0004784999
Figure 0004784999
Figure 0004784999
Figure 0004784999
Figure 0004784999
Figure 0004784999
Figure 0004784999
Figure 0004784999
Figure 0004784999
(実施例13)
(強化自己プライマトップコート基材調合物)
金属硫酸塩、金属リン酸塩、金属硝酸塩、および/または金属ケイ酸塩および類似物などの一つ以上のIA族またはIIA族、および/またはイットリウム、および/またはランタニド化合物を含み、オプションとして、希土類化合物、金属酸化物、ホウ酸塩、メタホウ酸塩、ケイ酸塩、リン酸塩、ホスホン酸塩、アニリン、ポリアニリンおよび類似物などの一つ以上の補助抑制剤を含む強化自己プライマトップコート基材調合物を調製した。調合物の例を下記の表4に示す。
(表4.強化自己プライマトップコート基材調合物)
成分 質量(g)
ポリエステル樹脂ブレンド(結合剤) 130
フッ素樹脂ブレンド(結合剤) 240
分散剤 6
ケトン溶媒 77
VOC適用外溶媒 5
着色顔料 45
腐食抑制顔料 310
増量剤顔料 74
基材合計: 1000。
本発明に従って、本明細書で説明した基材調合物を用いて、金属直接コーティングおよび強化金属直接コーティングを調製した。コーティング組成物は、イソシアネート触媒、すなわちカリフォルニア州アーバインに事業所を有するデフト社から市販されているイソシアネート溶液97GY088CATなどの二部調合物を含んでいた。例として本明細書に示す金属直接コーティングおよび強化金属直接コーティングは、上記で説明した基材調合物中に適切な量のイソシアネート触媒を適切に撹拌することによって調製した。生成するコーティングの適当な硬化および架橋を保証するために供給者が推奨する量に従って、コーティング組成物中に含まれる量のイソシアネート触媒を加えた。コーティング混合物の調製を容易にし、十分な塗布性を提供し、環境的に許容できる塗料を提供するように、本発明のコーティングシステムの調製に使用する溶媒を選んだ。
基材およびイソシアネート触媒を混合したら、金属直接コーティングおよび強化金属直接コーティングは基板であった。ASTM B117手順に従って、1000、2000または3000時間のどれかで、さまざまな試料調合物に対して、試験を実施した。ケラー腐食評点スケールに従って、結果を評価した。調製し評価したコーティング調合物の実施例を下記に示す。
(試験手順)
試験するコーティング組成物を種々の金属基板にスプレー塗布し、時間をかけて、一般に約一週間自然に乾燥(硬化)させた。試料の辺および背面にテープを貼り、ASTM B117の手順に従って前面に「X」パターンをケガキした。結果を表5〜7に示す。
Figure 0004784999
Figure 0004784999
Figure 0004784999
Figure 0004784999
デフトコーティング数は、カリフォルニア州アーバインに事業所を有するデフト社から市販されているコーティング剤形の製品識別番号を意味する。
**十分に触媒を加えスプレー可能なトップコートの総重量パーセントを基準とする抑制剤顔料重量パーセント。
***増量剤の重量パーセントは、十分に触媒を加えスプレー可能なトップコートの総重量パーセントを基準とする。ローベル(R) HSF ペンシルバニア州ピッツバーグ(Pittsburgh, PA)に事業所を有するPPGインダストリーズ(PPG Industries)から市販されている。
表5〜7に示したように、強化自己プライマトップコート中に希土類腐食抑制剤とともに増量剤を組み込むと、良好な、あるいは、優れた性能を有するコーティング組成物が得られる。表7に示したように、希土類腐食抑制剤と組み合わせた増量剤は、強化自己プライマトップコート中に組み込まれたとき、最善の腐食抵抗性を提供する。表5に示したように、トップコート中に腐食抑制剤を直接組み込み、非クロムプライマ上に塗布すると、表7に示したコーティングの性能には及ばないコーティングシステムが得られる。表6に示したように、増量剤および希土類化合物腐食抑制剤を有する自己プライマトップコートの腐食抵抗性は、表5に示した非クロムプライマおよびトップコート調合物の性能に匹敵する。従って、本発明によると、自己プライマトップコート組成物は、プライマを使わずに、非クロムプライマおよびトップコートを用いるシステムと同様の性能を実現することができる。さらに、表7に示したように、強化自己プライマトップコートは、非クロムプライマとトップコートとを合せたシステムより優れた性能を発揮し、従ってインターコート重合体コーティングまたはプライマを必要とすることなく、単回コートシステムとして、より良好な腐食保護を提供する。
従って、強化自己プライマトップコートは、優れた耐候性および耐久性の両方、ならびに下地の基板に保護を提供するために必要な腐食抵抗性を有する。
さらに、本発明によるコーティング組成物は、非クロム含有であり、現在知られているクロム含有コーティングシステムより環境的に優れている。最後に、自己プライマトップコートおよび強化自己プライマトップコート組成物は、インターコート重合体コーティングまたはプライマを必要とすることなく、単回コーティングシステムとして腐食保護を提供し、従って工業製品、消費者向け製品、および軍用部品および商品を製造する生産時間およびコストを最小化する。
(結論)
最大限の腐食保護にとって、プライマと基板との界面近傍の局所環境を制御することが重要であることが知られている。中性ないし弱酸性発生増量剤、発生酸性増量剤および/または希土類化合物を含む本明細書で説明したさまざまな成分を、単独でまたは互いにおよび/または重合体樹脂結合剤、イオン交換樹脂、およびその他などの他の物質と組み合わせて、コーティング中に組み込むことによって、局所pHおよびイオン活量を有利に変化させることができる。本明細書で説明したコーティング組成物は、アルミニウムおよびアルミニウム合金を含む金属などの基板に対して良好な接着性を有する。これらの新規なコーティング、コーティングシステムおよび関連するプロセスは、現在知られているクロム含有コーティングシステムより環境的に優れているので、クロム酸塩を含むコーティングに対する実現性のある代替を提供する。
すべての出版物、特許および特許出願は、参照によって本明細書中に組み込まれる。ここまで説明した明細書では、本発明の一定の好ましい実施態様に関連して本発明を説明し、説明を目的として数多い詳細を明らかにしたが、本発明に新たな実施態様を加えることができること、および本発明の基本原理から逸脱することなく本明細書において細部を著しく変えることができることは、当業者には明らかであろう。従って、本発明は請求項および請求項の均等物によってのみ限定されることは明らかである。

Claims (42)

  1. クロム酸塩類非含有腐食抑制コーティング組成物であって、該組成物が以下:
    一つ以上の有機結合剤;および
    固体成分を含み、
    該固体成分が、
    プラセオジム酸化物もしくは水酸化物であって、該酸化物が、酸化物、混合酸化物、固溶体酸化物および水和酸化物からなる群から選ばれるプラセオジム酸化物もしくは水酸化物、またはそれらの組み合わせ;および
    硫黄、リン、またはケイ素のオキシアニオンを含む塩、およびそれらの組み合わせからなる群から選ばれる一つ以上の実質的に不溶性の増量剤を含み;
    ここで、該固体成分が1〜90wt%のプラセオジム酸化物または水酸化物を含み;
    ここで、該クロム酸塩類非含有組成物が自然に硬化可能であり、そして硬化すると、該組成物で2〜8のpHを生じさせ得る、
    組成物。
  2. 請求項1に記載の組成物であって、ここで、前記固体成分がさらに、酸化セリウム、水酸化セリウム、セリウム混合酸化物、酸化セリウム混合物、セリウム塩、酸化ネオジム、水酸化ネオジム、酸化ネオジム混合物、ネオジム塩、酸化プラセオジム、水酸化プラセオジム、プラセオジム混合酸化物、酸化プラセオジム混合物、プラセオジム塩、酸化イッテルビウム、水酸化イッテルビウム、酸化イッテルビウム混合物、イッテルビウム塩、酸化イットリウム、水酸化イットリウム、イットリウム混合酸化物、酸化イットリウム混合物、イットリウム塩、酸化テルビウム、水酸化テルビウム、テルビウム混合酸化物、酸化テルビウム混合物、テルビウム塩およびそれらの組み合わせからなる群から選ばれる希土類化合物を含む、
    組成物。
  3. 請求項2に記載の組成物であって、ここで、前記希土類化合物は、無水物または水和酸化物である、
    組成物。
  4. 請求項1からのいずれかに記載の組成物であって、ここで、前記一つ以上の増量剤のうちの少なくとも一つが硫酸カルシウムである、
    組成物。
  5. 請求項1からのいずれかに記載の組成物であって、ここで、前記固体成分が1〜40wt%のプラセオジム酸化物もしくは水酸化物、または1〜28wt%のプラセオジム酸化物もしくは水酸化物、または3〜28wt%のプラセオジム酸化物もしくは水酸化物を含む、
    組成物。
  6. 請求項1からのいずれかに記載の組成物であって、ここで、該組成物が水系組成物である、
    組成物。
  7. 請求項1からのいずれかに記載の組成物であって、ここで、前記固体成分がさらに、直線状および環状デキストリン、トリフル酸、トリフラート、アセテート、タルク、カオリン、有機系イオン交換樹脂およびそれらの組み合わせからなる群から選ばれる物質を含む、
    組成物。
  8. 0.03〜5wt%のシクロデキストリン、0.1〜0.5wt%のトリフル酸、または0.1〜5wt%のイオン交換樹脂を含む、請求項に記載の組成物。
  9. 請求項1からのいずれかに記載の組成物であって、
    ゼラチンおよびゼラチン誘導体からなる群から選ばれる物質をさらに含む、組成物。
  10. 0.03〜5wt%のゼラチンを含む、請求項に記載の組成物。
  11. 請求項1から1のいずれかに記載の組成物であって、アミノ酸、アミノ酸誘導体およびそれらの組み合わせからなる群から選ばれる物質をさらに含む、
    組成物。
  12. 前記アミノ酸は、グリシン、アルギニンおよびメチオニンからなる群から選ばれる、請求項1に記載の組成物。
  13. 前記アミノ酸誘導体は、メチオニンスルホキシドまたはメチオニンメチルスルホキシドである、請求項1に記載の組成物。
  14. 0.1〜5wt%のアミノ酸を含む、請求項1または1に記載の組成物。
  15. 請求項1から1のいずれかに記載の組成物であって、ここで、前記プラセオジム混合酸化物はPr11である、組成物。
  16. クロム酸塩類非含有腐食抑制組成物であって、該組成物が以下:
    一つ以上の結合剤;および
    固体成分を含み、
    該固体成分が、
    酸化セリウム、水酸化セリウム、セリウム混合酸化物、酸化セリウム混合物、セリウム塩、酸化ネオジム、水酸化ネオジム、酸化ネオジム混合物、ネオジム塩、酸化プラセオジム、水酸化プラセオジム、プラセオジム混合酸化物、酸化プラセオジム混合物、プラセオジム塩、酸化イッテルビウム、水酸化イッテルビウム、酸化イッテルビウム混合物、イッテルビウム塩、酸化イットリウム、水酸化イットリウム、イットリウム混合酸化物、酸化イットリウム混合物、イットリウム塩、酸化テルビウム、水酸化テルビウム、テルビウム混合酸化物、酸化テルビウム混合物、テルビウム塩およびそれらの組み合わせからなる群から選ばれる一つ以上の希土類化合物;および、
    硫酸カルシウム、硫酸ストロンチウム及びそれらの組み合わせの群から選ばれる一つ以上の実質的に不溶性の増量剤を含み;
    ここで、該クロム酸塩類非含有腐食抑制組成物が自然に硬化され、そして硬化すると、該組成物で2〜8のpHを生じさせる、
    組成物。
  17. 請求項または1のいずれかに記載の組成物であって、ここで、前記硫酸カルシウムは水和硫酸カルシウムまたは無水硫酸カルシウム、およびそれらの組み合わせである、組成物。
  18. 請求項1または17に記載の組成物であって、ここで、前記固体成分は前記一つ以上の実質的に不溶性の増量剤のうちの少なくとも一つを1wt%〜99wt%、または前記一つ以上の実質的に不溶性の増量剤のうちの少なくとも一つを45wt%〜75wt%含む、組成物。
  19. 請求項1618のいずれかに記載の組成物であって、ここで、前記一つ以上の希土類化合物のうちの少なくとも一つは、プラセオジム化合物である、組成物。
  20. 請求項1〜1または19のいずれかに記載の組成物であって、ここで、前記プラセオジム酸化物または水酸化物は、プラセオジム(III)、プラセオジム(III/IV)、プラセオジム(IV)の化合物およびそれらの混合物からなる群から選ばれる、組成物。
  21. 請求項1〜2のいずれかに記載の組成物であって、ここで、前記一つ以上の結合剤のうちの少なくとも一つは、シリコーン、シロキサンおよびケイ酸塩重合体からなる群から選ばれる無機重合体である、組成物。
  22. 請求項1〜2のいずれかに記載の組成物であって、ここで、前記一つ以上の希土類化合物の少なくとも一つは酸化物、混合酸化物またはそれらの組み合わせである、組成物。
  23. クロム酸塩類非含有腐食抑制プライマー組成物であって、該組成物が以下:
    一つ以上の有機結合剤;および
    固体成分を含み、
    該固体成分が、
    プラセオジム(III/IV)混合酸化物;および
    硫黄、リン、またはケイ素のオキシアニオンを含む塩及びそれらの組み合わせから選ばれる一つ以上の実質的に不溶性の増量剤を含み;
    ここで、該固体成分が1〜90wt%のプラセオジム(III/IV)混合酸化物を含み;
    ここで、該クロム酸塩類非含有組成物が自然に硬化可能であり、そして硬化すると、該組成物で2〜8のpHを生じさせ得る、
    組成物。
  24. 請求項1〜2のいずれかに記載の組成物であって、ここで、前記組成物は、水系、溶媒系および粉体のコーティング組成物からなる群から選ばれる、組成物。
  25. 請求項1〜2のいずれかに記載の組成物であって、ここで、前記一つ以上の結合剤のうちの少なくとも一つは、エポキシ、ウレタン、尿素、アクリレート、アルキド、メラミン、ポリエステル、ビニル、ビニルエステル、オルガノ−シリコーン、オルガノ−シロキサン、オルガノ−ケイ酸塩、オルガノ−スルフィド、オルガノ−スルホン、ポリスルフィド、エポキシノボラック、エポキシフェノール、アミド、乾性油および炭化水素の各重合体からなる群から選ばれる、組成物。
  26. 請求項1〜25のいずれかに記載の組成物であって、ここで、前記一つ以上の結合剤のうちの少なくとも一つは、エポキシベース樹脂結合剤である、組成物。
  27. 請求項1〜26のいずれかに記載の組成物であって、ここで
    前記固体成分がさらに着色顔料を含む、組成物。
  28. 請求項27に記載の組成物であって、ここで、前記着色顔料は、TiOである、組成物。
  29. 請求項128のいずれかに記載の組成物であって、ここで、前記固体成分がさらに、酸化セリウム、水酸化セリウム、セリウム混合酸化物、酸化セリウム混合物、セリウム塩、酸化ネオジム、水酸化ネオジム、酸化ネオジム混合物、ネオジム塩、酸化プラセオジム、水酸化プラセオジム、プラセオジム混合酸化物、酸化プラセオジム混合物、プラセオジム塩、酸化イッテルビウム、水酸化イッテルビウム、酸化イッテルビウム混合物、イッテルビウム塩、酸化イットリウム、水酸化イットリウム、イットリウム混合酸化物、酸化イットリウム混合物、イットリウム塩、酸化テルビウム、水酸化テルビウム、テルビウム混合酸化物、酸化テルビウム混合物、テルビウム塩およびそれらの組み合わせからなる群から選ばれる追加の希土類化合物を含む、組成物。
  30. クロム酸塩類非含有腐食抑制コーティング組成物であって、該組成物が以下:
    一つ以上の結合剤;および
    固体成分を含み、
    該固体成分が、
    酸化セリウム、セリウム混合酸化物、酸化セリウム混合物、酸化ネオジム、酸化ネオジム混合物、酸化プラセオジム、プラセオジム混合酸化物、酸化プラセオジム混合物、酸化イッテルビウム、酸化イッテルビウム混合物、酸化イットリウム、イットリウム混合酸化物、酸化イットリウム混合物、酸化テルビウム、テルビウム混合酸化物、酸化テルビウム混合物およびそれらの組み合わせからなる群から選ばれる一つ以上の希土類元素酸化物または水酸化セリウム、水酸化ネオジム、水酸化プラセオジム、水酸化イッテルビウム、水酸化イットリウム、水酸化テルビウムおよびそれらの組み合わせからなる群から選ばれる一つ以上の希土類元素水酸化物;および、
    プラセオジム酸化物もしくは水酸化物であって、該酸化物が、酸化物、混合酸化物、固溶体酸化物および水和酸化物からなる群から選ばれるプラセオジム酸化物もしくは水酸化物、またはそれらの組み合わせ
    硫黄、リン、またはケイ素のオキシアニオンを含む塩及びそれらの組み合わせからなる群から選ばれる一つ以上の実質的に不溶性の増量剤を含み;
    ここで、該プラセオジム酸化物または水酸化物が該固体成分の1〜90wt%の量で存在し;
    ここで、該クロム酸塩類非含有組成物が自然に硬化可能であり、そして硬化すると、該組成物で2〜8の間のpHを生じさせ得る、
    組成物。
  31. 請求項3に記載の組成物であって、ここで
    前記プラセオジム酸化物がPrO、Pr、Pr11およびそれらの組み合わせからなる群から選択される、組成物。
  32. 請求項3または3に記載の組成物であって、ここで
    前記一つ以上の希土類元素酸化物のうちの少なくとも一つは、希土類プラセオジム酸化物または希土類テルビウム酸化物である、組成物。
  33. 請求項3〜3のいずれかに記載の組成物であって、ここで
    前記一つ以上の希土類元素酸化物のうちの少なくとも一つはY、La、CeO 、PrO、Pr、Pr11、Nd、Sm、TbおよびYbからなる群から選ばれるか、または前記一つ以上の希土類元素水酸化物はPr(OH) である、組成物。
  34. クロム酸塩類非含有腐食抑制コーティング組成物であって、該組成物が以下:
    一つ以上の結合剤;および
    固体成分を含み、
    該固体成分が、
    酸化セリウム、セリウム混合酸化物、酸化セリウム混合物、酸化ネオジム、酸化ネオジム混合物、酸化プラセオジム、プラセオジム混合酸化物、酸化プラセオジム混合物、酸化イッテルビウム、酸化イッテルビウム混合物、酸化イットリウム、イットリウム混合酸化物、酸化イットリウム混合物、酸化テルビウム、テルビウム混合酸化物、酸化テルビウム混合物およびそれらの組み合わせからなる群から選ばれる一つ以上の希土類元素酸化物または水酸化セリウム、水酸化ネオジム、水酸化プラセオジム、水酸化イッテルビウム、水酸化イットリウム、水酸化テルビウムおよびそれらの組み合わせからなる群から選ばれる一つ以上の希土類元素水酸化物;および
    硫酸カルシウム、硫酸ストロンチウム及びそれらの組み合わせの群から選択される一つ以上の増量剤を含み;
    ここで、該クロム酸塩類非含有組成物が自然に硬化され、そして硬化すると、該組成物で2〜8のpHを生じる、
    組成物。
  35. 請求項3に記載の組成物であって、ここで、前記一つ以上の希土類元素酸化物のうちの少なくとも一つは無水プラセオジム酸化物である、組成物。
  36. クロム酸塩類非含有腐食抑制コーティング組成物を調製する方法であって、該方法が以下:
    塗料調合物を調製する工程;および
    有効腐食抑制量の希土類化合物、および、硫酸カルシウム、硫酸ストロンチウムおよびそれらの組み合わせの群から選択される一つ以上の増量剤を該塗料調合物に添加してクロム酸塩類非含有コーティング組成物を製造する工程
    を包含し;
    ここで、該希土類化合物は、酸化セリウム、水酸化セリウム、セリウム混合酸化物、酸化セリウム混合物、セリウム塩、酸化ネオジム、水酸化ネオジム、酸化ネオジム混合物、ネオジム塩、酸化プラセオジム、水酸化プラセオジム、プラセオジム混合酸化物、酸化プラセオジム混合物、プラセオジム塩、酸化イッテルビウム、水酸化イッテルビウム、酸化イッテルビウム混合物、イッテルビウム塩、酸化イットリウム、水酸化イットリウム、イットリウム混合酸化物、酸化イットリウム混合物、イットリウム塩、酸化テルビウム、水酸化テルビウム、テルビウム混合酸化物、酸化テルビウム混合物、テルビウム塩およびそれらの組み合わせからなる群から選ばれ、
    ここで、該クロム酸塩類非含有腐食抑制コーティング組成物が自然に硬化され、そして硬化すると、該組成物で2〜8のpHを生じる、方法。
  37. 請求項36に記載の方法であって、ここで、前記希土類化合物は、プラセオジム化合物であり、該プラセオジウム化合物は、硫酸プラセオジム(III)、またはプラセオジム(III/IV)酸化物、またはプラセオジム酸化物、またはプラセオジム混合酸化物、または硫酸水素プラセオジムである、方法。
  38. 請求項36または37に記載の方法であって、ここで、前記一つ以上の増量剤が実質的に不溶性である、方法。
  39. クロム酸塩類非含有腐食抑制コーティング組成物を調製する方法であって、該方法が以下:
    有機結合剤を含む塗料調合物を調製する工程;および
    有効腐食抑制量の固体成分を該塗料調合物に添加してコーティング組成物を製造する工程を包含し、
    該固体成分は、酸化物、混合酸化物、固溶体酸化物、水和酸化物、水酸化物およびそれらの組み合わせからなる群から選ばれるプラセオジム化合物、および
    硫黄、リン、またはケイ素のオキシアニオンを含む塩及びそれらの組み合わせからなる群から選択される一つ以上の実質的に不溶性の増量剤を含み;
    ここで、該プラセオジム化合物が該固体成分の1〜90wt%を構成し;
    ここで、該クロム酸塩類非含有組成物が自然に硬化可能であり、そして硬化すると、該組成物で2〜8の間のpHを生じさせ得る、方法
  40. 請求項38または39に記載の方法であって、ここで、前記プラセオジム化合物はPr11である、方法。
  41. 請求項39または4に記載の方法であって、ここで、前記固体成分がさらに、酸化セリウム、水酸化セリウム、セリウム混合酸化物、酸化セリウム混合物、セリウム塩、酸化ネオジム、水酸化ネオジム、酸化ネオジム混合物、ネオジム塩、酸化プラセオジム、水酸化プラセオジム、プラセオジム混合酸化物、酸化プラセオジム混合物、プラセオジム塩、酸化イッテルビウム、水酸化イッテルビウム、酸化イッテルビウム混合物、イッテルビウム塩、酸化イットリウム、水酸化イットリウム、イットリウム混合酸化物、酸化イットリウム混合物、イットリウム塩、酸化テルビウム、水酸化テルビウム、テルビウム混合酸化物、酸化テルビウム混合物、テルビウム塩およびそれらの組み合わせからなる群から選ばれる追加の希土類化合物を含む、方法。
  42. 請求項37〜4のいずれかに記載の方法であって、ここで、分散剤を用いて前記プラセオジム化合物を予備分散する工程をさらに含む、方法。
JP2006500982A 2003-01-17 2004-01-16 希土類化合物を含む腐食抵抗コーティング Expired - Lifetime JP4784999B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/346,374 2003-01-17
US10/346,374 US20040249023A1 (en) 2003-01-17 2003-01-17 Compounds for corrosion resistant primer coatings and protection of metal substrates
US45284303P 2003-03-07 2003-03-07
US60/452,843 2003-03-07
PCT/US2004/001143 WO2004065497A2 (en) 2003-01-17 2004-01-16 Corrosion resistant coatings containing rare earth compounds

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010138800A Division JP2010209357A (ja) 2003-01-17 2010-06-17 希土類化合物を含む腐食抵抗コーティング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006517599A JP2006517599A (ja) 2006-07-27
JP4784999B2 true JP4784999B2 (ja) 2011-10-05

Family

ID=32775611

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501003A Expired - Lifetime JP5648882B2 (ja) 2003-01-17 2004-01-16 炭素顔料を含有する腐食抵抗性コーティング
JP2006500982A Expired - Lifetime JP4784999B2 (ja) 2003-01-17 2004-01-16 希土類化合物を含む腐食抵抗コーティング
JP2010138791A Expired - Lifetime JP5510102B2 (ja) 2003-01-17 2010-06-17 炭素顔料を含有する腐食抵抗性コーティング
JP2010138800A Withdrawn JP2010209357A (ja) 2003-01-17 2010-06-17 希土類化合物を含む腐食抵抗コーティング

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006501003A Expired - Lifetime JP5648882B2 (ja) 2003-01-17 2004-01-16 炭素顔料を含有する腐食抵抗性コーティング

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010138791A Expired - Lifetime JP5510102B2 (ja) 2003-01-17 2010-06-17 炭素顔料を含有する腐食抵抗性コーティング
JP2010138800A Withdrawn JP2010209357A (ja) 2003-01-17 2010-06-17 希土類化合物を含む腐食抵抗コーティング

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7759419B2 (ja)
EP (2) EP1587885A2 (ja)
JP (4) JP5648882B2 (ja)
AU (2) AU2004205892B2 (ja)
ES (2) ES2717205T3 (ja)
WO (2) WO2004065498A2 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2001290539A1 (en) * 2000-08-17 2002-02-25 The Curators Of The University Of Missouri Additive-assisted, cerium-based, corrosion-resistant e-coating
EP1997575B1 (en) * 2001-12-05 2011-07-27 Baker Hughes Incorporated Consolidated hard material and applications
US7048807B2 (en) * 2002-08-08 2006-05-23 The Curators Of The University Of Missouri Cerium-based spontaneous coating process for corrosion protection of aluminum alloys
JP5648882B2 (ja) 2003-01-17 2015-01-07 キュレーターズ オブ ザ ユニバーシティー オブ ミズーリ 炭素顔料を含有する腐食抵抗性コーティング
US7452427B2 (en) 2004-12-01 2008-11-18 Deft, Inc. Corrosion resistant conversion coatings
US7348370B2 (en) * 2005-04-27 2008-03-25 United Technologies Corporation Metal oxides and hydroxides as corrosion inhibitor pigments for a chromate-free corrosion resistant epoxy primer
US7435518B2 (en) * 2005-10-03 2008-10-14 Xerox Corporation Method of treating an electrophotographic-imaging member with a rare earth material
US7972533B2 (en) * 2006-04-04 2011-07-05 United Technologies Corporation Chromate free waterborne corrosion resistant primer with non-carcinogenic corrosion inhibiting additive
CN100424143C (zh) * 2006-05-18 2008-10-08 武汉科技大学 一种耐蚀锌基铝镁稀土合金涂料及其制备方法
US7700167B2 (en) * 2006-08-31 2010-04-20 Honeywell International Inc. Erosion-protective coatings on polymer-matrix composites and components incorporating such coated composites
US8877029B2 (en) * 2007-08-15 2014-11-04 Ppg Industries Ohio, Inc. Electrodeposition coatings including a lanthanide series element for use over aluminum substrates
US8323470B2 (en) * 2007-08-15 2012-12-04 Ppg Industries Ohio, Inc. Electrodeposition coatings for use over aluminum substrates
US9187650B2 (en) * 2007-11-02 2015-11-17 United Technologies Corporation Anodic-cathodic corrosion inhibitor-conductive polymer composite
US20090178586A1 (en) * 2008-01-10 2009-07-16 Bibber John W Conversion coating for magnesium, beryllium and their alloys and articles thereof
FR2932870B1 (fr) * 2008-06-18 2010-06-18 Inst Francais Du Petrole Conduite avec gaine a permeabilite reduite aux composes acides
WO2010054461A1 (en) * 2008-11-12 2010-05-20 Lorama Inc. Stabilized drier for alkyd-based compositions
US20100261029A1 (en) * 2008-12-18 2010-10-14 Ppg Industries Ohio, Inc. Multi-phase particulates, method of making, and composition containing same
JP2010248486A (ja) * 2009-03-26 2010-11-04 Fujifilm Corp インクジェット用インク及びインクジェット記録方法
JP4884575B2 (ja) 2010-05-13 2012-02-29 三井・デュポンポリケミカル株式会社 多層材料、太陽電池用封止材、安全(合わせ)ガラス用中間膜、太陽電池モジュール及び安全(合わせ)ガラス
US9347134B2 (en) 2010-06-04 2016-05-24 Prc-Desoto International, Inc. Corrosion resistant metallate compositions
JP5765521B2 (ja) * 2010-12-27 2015-08-19 株式会社レイセキ ガラス状物質
US20130011688A1 (en) * 2011-07-08 2013-01-10 Michael Lee Beaver Corrosion Resistant Metal Coating and Method of Making Same
US9029437B2 (en) 2011-09-14 2015-05-12 Prc-Desoto International, Inc. Coating/sealant systems, aqueous resinous dispersions, methods for making aqueous resinous dispersions, and methods of electrocoating
US9181628B2 (en) 2011-09-14 2015-11-10 Prc-Desoto International, Inc. Coating/sealant systems, aqueous resinous dispersions, and methods of electrocoating
US9061313B1 (en) 2011-10-28 2015-06-23 Designetics, Inc. Application of substance to protrusion
JP2013241313A (ja) * 2012-05-22 2013-12-05 Hamamatsu Marukichi Co Ltd 骨灰を使用したガラス製品の製造方法
EP3896194A1 (en) 2012-06-08 2021-10-20 PRC-Desoto International, Inc. Indicator coatings for metal surfaces
CN102977768B (zh) * 2012-11-02 2015-05-13 铜陵市明诚铸造有限责任公司 一种利用改性酚醛树脂制备的金属防锈漆及其制备方法
CN103265886A (zh) * 2012-12-17 2013-08-28 青岛菲特电器科技有限公司 金属表面防腐过程
CN103045076A (zh) * 2012-12-17 2013-04-17 青岛盛瀚色谱技术有限公司 一种金属表面的环保涂料涂覆过程
CN103265890A (zh) * 2012-12-17 2013-08-28 青岛菲特电器科技有限公司 一种稀土防腐涂料的涂覆流程
CN103265888A (zh) * 2012-12-17 2013-08-28 青岛菲特电器科技有限公司 稀土防腐涂料的涂覆技术
CN102993960A (zh) * 2012-12-17 2013-03-27 青岛汉河药业有限公司 金属表面的稀土防腐工艺
JP2016516119A (ja) * 2013-04-10 2016-06-02 ヴァルスパー・ソーシング・インコーポレーテッド 耐サワーガス性コーティング
US20150159506A1 (en) * 2013-12-06 2015-06-11 General Electric Company Gas turbine peracetic acid solution inter-rinse
US20150159505A1 (en) * 2013-12-06 2015-06-11 General Electric Company Gas turbine organic acid based inter-rinse
US10557063B2 (en) 2014-03-05 2020-02-11 Dexerials Corporation Double-sided black adhesive tape
CN103937369B (zh) * 2014-04-16 2016-02-10 中山大桥化工集团有限公司 一种环保型汽车零部件用防腐涂料及其制备方法
US10323185B2 (en) 2014-07-02 2019-06-18 United Technologies Corporation Chemical synthesis of hybrid inorganic-organic nanostructured corrosion inhibitive pigments and methods
EP3106235A1 (en) 2015-06-19 2016-12-21 Designetics, Inc. Application of substance to protrusion
US10435806B2 (en) 2015-10-12 2019-10-08 Prc-Desoto International, Inc. Methods for electrolytically depositing pretreatment compositions
JP6809180B2 (ja) * 2015-12-08 2021-01-06 王子ホールディングス株式会社 塗料用組成物および筆記具
CN108610904A (zh) * 2016-12-08 2018-10-02 李光明 一种新型电力材料防腐涂料
CA3048244A1 (en) * 2016-12-29 2018-07-05 Cytec Industries, Inc. Aqueous primer composition for adhesive bonding and bonding method using the same
US11634587B2 (en) * 2017-03-24 2023-04-25 Magna International Inc. Wax coating over phosphate coating for vehicle components
WO2018187430A1 (en) * 2017-04-04 2018-10-11 Swimc Llc Direct-to-metal coating composition
KR102571441B1 (ko) * 2017-11-29 2023-08-28 도레이 카부시키가이샤 수지 조성물, 성형품 및 그의 제조 방법
CA3100120A1 (en) * 2018-05-16 2019-11-21 Burgess Pigment Company Silane treated anhydrous kaolin and other minerals
DE102019112809A1 (de) * 2019-05-15 2020-11-19 Kds Holding Gmbh Korrosionsschutz für metallische Oberflächen, Verwendung eines Kunststoffs, Verfahren zum Aufbringen des Korrosionsschutzes und Set
CA3162005A1 (en) 2019-12-19 2021-06-24 Karl-Heinz Grosse-Brinkhaus Lamp black pigment containing electrodeposition coating material compositions
CN114031986A (zh) * 2021-11-15 2022-02-11 河南麦维新材料有限公司 一种高耐候性水性涂料及其制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04342770A (ja) * 1991-05-20 1992-11-30 Teika Corp 防錆顔料組成物およびそれを配合した塗料
JPH10337530A (ja) * 1997-06-09 1998-12-22 Nippon Steel Corp 有機系表面処理金属板および有機系金属表面処理液
JP2000063710A (ja) * 1998-08-17 2000-02-29 Nippon Paint Co Ltd 陰極電着塗料組成物
JP2001058804A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Nippon Steel Corp 防錆顔料及びこれを用いた塗料組成物、並びに塗装金属板
JP2001226640A (ja) * 2000-02-16 2001-08-21 Nippon Paint Co Ltd カチオン電着塗料組成物
JP2001294816A (ja) * 2000-04-14 2001-10-23 Mazda Motor Corp 無鉛性カチオン電着塗料組成物及びその電着塗装方法
JP2002036427A (ja) * 2000-07-24 2002-02-05 Nippon Steel Corp 樹脂系耐食性層を有する金属材

Family Cites Families (138)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2576845A (en) 1946-11-14 1951-11-27 Ind Metal Protectives Inc Method of protectively coating metal and the resulting coated product
BE756575A (fr) 1969-09-24 1971-03-24 Cegedur Gp Procede d'obtention de revetements anodiques opaques
US3790453A (en) 1971-03-22 1974-02-05 Lockheed Aircraft Corp Corrosion protected anodized aluminum surfaces
US3951667A (en) 1972-01-26 1976-04-20 Kansai Paint Company, Ltd. Inorganic anticorrosive coating material
US3837894A (en) * 1972-05-22 1974-09-24 Union Carbide Corp Process for producing a corrosion resistant duplex coating
DE2228200C3 (de) 1972-06-09 1975-07-24 Pluess-Staufer Ag, Oftringen, Aargau (Schweiz) Korrosionsschutzsekundärpigment
US3990920A (en) 1974-05-06 1976-11-09 Diamond Shamrock Corporation Metal treating compositions of adjusted pH
SE434517B (sv) 1976-11-25 1984-07-30 Extensor Ab Komposition med bevexningsmotverkande egenskaper, anvendbar sasom skeppsbottenferg, innehallande partikelformigt polytetrafluoreten samt anvendning derav
US4370256A (en) * 1977-01-17 1983-01-25 The Dow Chemical Company Corrosion inhibitor for aluminum in aqueous acids
US4283312A (en) 1977-12-16 1981-08-11 General Electric Company Heat curable processable epoxy compositions containing aromatic iodonium salt catalyst and copper salt cocatalyst
JPS5565326A (en) 1978-11-06 1980-05-16 Kawasaki Steel Corp Cold rolled steel sheet excellent in painting property and temporary rust preventive property
US4405763A (en) 1978-12-11 1983-09-20 Shell Oil Company Thermosetting resinous binder compositions, their preparation, and use as coating materials
US4501832A (en) 1980-04-25 1985-02-26 Deft Chemical Coatings, Inc. Water-reducible epoxy coating compositions
US4488578A (en) 1981-05-26 1984-12-18 National Research Development Corporation Prevention of hydrogen embrittlement of metals in corrosive environments
US4522879A (en) 1981-10-26 1985-06-11 E. I. Du Pont De Nemours And Company Two-package urethane maintenance primer
US4459393A (en) 1981-12-09 1984-07-10 Shell Oil Company Process for the preparation of self-linking resinous binders and their use in surface coating compositions
US4474607A (en) 1982-03-19 1984-10-02 The British Petroleum Company P.L.C. Method of inhibiting corrosion using cations
US4497667A (en) 1983-07-11 1985-02-05 Amchem Products, Inc. Pretreatment compositions for metals
JPS6039170A (ja) 1983-08-10 1985-02-28 Toyota Motor Corp リン酸塩皮膜化成処理前の鋼板表面調整方法及び表面調整用水溶液
GB8324717D0 (en) 1983-09-15 1983-10-19 British Petroleum Co Plc Inhibiting corrosion in aqueous systems
US4537805A (en) 1984-03-26 1985-08-27 W. R. Grace & Co. Reactive plastisol dispersion
US4544581A (en) 1984-09-25 1985-10-01 Depor Industries Black corrosion resistant coating and method for a metal substrate
CN1007847B (zh) 1984-12-24 1990-05-02 住友特殊金属株式会社 制造具有改进耐蚀性磁铁的方法
US4881975A (en) 1986-12-23 1989-11-21 Albright & Wilson Limited Products for treating surfaces
KR950010657B1 (ko) 1987-02-18 1995-09-21 닛뽕 베인또가부시기가이샤 부식 방지 안료
GB8709896D0 (en) 1987-04-27 1987-06-03 Ici Plc Composition
US5064468A (en) 1987-08-31 1991-11-12 Nippon Paint Co., Ltd. Corrosion preventive coating composition
GB8726157D0 (en) 1987-11-07 1987-12-09 British Petroleum Co Plc Corrosion-inhibiting composition
US4988755A (en) 1987-12-14 1991-01-29 The B. F. Goodrich Company Passivated rare earth magnet or magnetic material compositions
US5173206A (en) 1987-12-14 1992-12-22 The B. F. Goodrich Company Passivated rare earth magnet or magnetic material compositions
US4869964A (en) 1987-12-14 1989-09-26 The B. F. Goodrich Company Oxidation resistant compositions for use with rare earth magnets
US4876305A (en) 1987-12-14 1989-10-24 The B. F. Goodrich Company Oxidation resistant compositions for use with rare earth magnets
US4849297A (en) 1987-12-15 1989-07-18 Ppg Industries, Inc. Article having a corrosion inhibiting coating
ES2053968T3 (es) 1988-02-03 1994-08-01 British Petroleum Co Plc Un proceso para el tratamiento de una capa de oxido metalico, un proceso para unir un objeto metalico que comprende una capa de oxido metalico y una estructura producida de los mismos.
US5244956A (en) 1988-08-09 1993-09-14 Lockheed Corporation Corrosion inhibiting coating composition
US5656074A (en) 1988-08-25 1997-08-12 Albright & Wilson Limited Pigment which is substantially free of water-soluble salts and confers corrosion resistance
US5437937A (en) 1988-11-01 1995-08-01 Richard A. Cayless Surface treatment of metals
US5162413A (en) 1989-02-01 1992-11-10 Union Oil Company Of California Salt-containing surface coating polymer compositions and substrates coated therewith
US5198487A (en) 1989-02-01 1993-03-30 Union Oil Company Of California Process for preparing salt-containing surface coating polymer compositions
US5166248A (en) 1989-02-01 1992-11-24 Union Oil Company Of California Sol/gel-containing surface coating polymer compositions
US5175202A (en) 1989-02-01 1992-12-29 Union Oil Company Of California Salt-containing glossy surface coating polymer compositions and substrates coated therewith
US5041487A (en) 1989-06-30 1991-08-20 Union Oil Company Of California Sol/gel polymer surface coatings and tannin block enhancement
US5041486A (en) 1989-04-28 1991-08-20 Union Oil Company Of California Sol/gel polymer surface coatings and gloss enhancement
US5078894A (en) 1990-04-30 1992-01-07 Arch Development Corporation Formulations for iron oxides dissolution
DE4115625A1 (de) * 1991-05-14 1992-11-19 Ruetgerswerke Ag Thermoplastische mischungen und ihre verwendung
US5221371A (en) 1991-09-03 1993-06-22 Lockheed Corporation Non-toxic corrosion resistant conversion coating for aluminum and aluminum alloys and the process for making the same
US5192374A (en) 1991-09-27 1993-03-09 Hughes Aircraft Company Chromium-free method and composition to protect aluminum
JPH05117589A (ja) * 1991-10-29 1993-05-14 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 耐熱部材
JPH05214214A (ja) 1992-02-06 1993-08-24 Mitsubishi Petrochem Co Ltd エポキシ樹脂組成物及びその硬化物
US5338347A (en) 1992-09-11 1994-08-16 The Lubrizol Corporation Corrosion inhibition composition
WO1994006625A1 (en) 1992-09-14 1994-03-31 Cytec Technology Corp. Reducing galvanic degradation of hybrid metal/composite structures
TW242644B (ja) 1992-10-30 1995-03-11 Ppg Industries Inc
GB9223300D0 (en) 1992-11-06 1992-12-23 Courtaulds Coatings Holdings Powder coating compositions and their use
US5298148A (en) 1993-02-23 1994-03-29 Kansai Paint Co., Ltd. Electrodeposition paint compositions
US5362335A (en) 1993-03-25 1994-11-08 General Motors Corporation Rare earth coating process for aluminum alloys
ATE143936T1 (de) 1993-04-07 1996-10-15 Ciba Geigy Ag Erdalkalimetallsalze, uebergangsmetallsalze und uebergangsmetallkomplexe von ketocarbonsäuren als korrosionsinhibitoren
AU6627394A (en) 1993-04-28 1994-11-21 Mark Mitchnick Conductive polymers
US5322560A (en) 1993-08-31 1994-06-21 Basf Corporation Aluminum flake pigment treated with time release corrosion inhibiting compounds and coatings containing the same
US5661219A (en) 1993-09-06 1997-08-26 Nof Corporation Curable composition, thermal latent acid catalyst, method of coating, coated article, method of molding and molded article
US5616650A (en) 1993-11-05 1997-04-01 Lanxide Technology Company, Lp Metal-nitrogen polymer compositions comprising organic electrophiles
US5540981A (en) 1994-05-31 1996-07-30 Rohm And Haas Company Inorganic-containing composites
AUPM621194A0 (en) 1994-06-10 1994-07-07 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Conversion coating and process for its formation
KR0168710B1 (ko) 1994-08-11 1999-01-15 후지이 히로시 내식성 음극전착도료
JP3168381B2 (ja) * 1994-08-11 2001-05-21 日本ペイント株式会社 セリウムを含む陰極電着塗料組成物
US6068711A (en) 1994-10-07 2000-05-30 Mcmaster University Method of increasing corrosion resistance of metals and alloys by treatment with rare earth elements
US5985356A (en) 1994-10-18 1999-11-16 The Regents Of The University Of California Combinatorial synthesis of novel materials
US6190779B1 (en) 1994-10-21 2001-02-20 Elisha Technologies Co Llc Corrosion resistant coating containing and amorphous phase
US5531931A (en) * 1994-12-30 1996-07-02 Cargill, Incorporated Corrosion-inhibiting salt deicers
JPH08283619A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Teika Corp 防錆顔料組成物およびそれを含有する防錆塗料
WO1997000337A1 (fr) 1995-06-15 1997-01-03 Nippon Steel Corporation Feuille d'acier a surface traitee pourvue d'un revetement de resine a conversion chimique et procede de fabrication de ladite feuille
JPH0912931A (ja) * 1995-07-04 1997-01-14 Teika Corp プレコート鋼板用塗料組成物
FR2738809B1 (fr) 1995-09-18 1997-11-14 Rhone Poulenc Chimie Sulfure de terre rare et d'alcalin, son procede de preparation et son utilisation comme pigment colorant
US5711996A (en) 1995-09-28 1998-01-27 Man-Gill Chemical Company Aqueous coating compositions and coated metal surfaces
US5996500A (en) 1995-12-08 1999-12-07 Findley; Stephan D. Electrostatically dischargeable primer
JP3305595B2 (ja) 1995-12-18 2002-07-22 新日本製鐵株式会社 防錆性有機皮膜を有する金属板及びその製造方法並びにそれに用いる処理液
US6139610A (en) 1996-01-05 2000-10-31 Wayne Pigment Corp. Hybrid pigment grade corrosion inhibitor compositions and procedures
US6190780B1 (en) 1996-02-05 2001-02-20 Nippon Steel Corporation Surface treated metal material and surface treating agent
EP0902103B1 (en) * 1996-02-05 2004-12-29 Nippon Steel Corporation Surface-treated metallic material with corrosion resistance and surface treatment used therefor
US5866652A (en) 1996-02-27 1999-02-02 The Boeing Company Chromate-free protective coatings
US5868819A (en) 1996-05-20 1999-02-09 Metal Coatings International Inc. Water-reducible coating composition for providing corrosion protection
GB9615373D0 (en) 1996-07-22 1996-09-04 Dow Benelux Polyisocyanate-based polymer comprising metal salts and preparation of metal powders therefrom
TW472089B (en) * 1996-09-17 2002-01-11 Toyo Kohan Co Ltd Surface treated steel sheet with low contact resistance and connection terminal material produced thereof
US5707465A (en) 1996-10-24 1998-01-13 Sanchem, Inc. Low temperature corrosion resistant aluminum and aluminum coating composition
US5958578A (en) 1996-11-04 1999-09-28 The Boeing Company Hybrid laminate having improved metal-to-resin adhesion
KR100496231B1 (ko) 1997-01-27 2005-06-20 스미토모 긴조쿠 고교 가부시키가이샤 강재의 표면 처리제 및 그 표면 처리제로 처리된 강재
US6214132B1 (en) 1997-03-07 2001-04-10 Henkel Corporation Conditioning metal surfaces prior to phosphate conversion coating
WO1998048075A1 (fr) 1997-04-24 1998-10-29 Nippon Steel Corporation Tole enduite et fluide de traitement de surface pour metaux
US6248184B1 (en) 1997-05-12 2001-06-19 The Boeing Company Use of rare earth metal salt solutions for sealing or anodized aluminum for corosion protection and paint adhesion
DE19721645A1 (de) * 1997-05-23 1998-11-26 Merck Patent Gmbh Korrosionsschutzanstrichstoff
US5932083A (en) 1997-09-12 1999-08-03 The Curators Of The University Of Missouri Electrodeposition of cerium-based coatings for corrosion protection of aluminum alloys
FR2768750B1 (fr) 1997-09-25 1999-11-05 Snecma Procede pour ameliorer la resistance a l'oxydation et a la corrosion d'une piece en superalliage et piece en superalliage obtenue par ce procede
US6332937B1 (en) 1997-09-25 2001-12-25 Societe Nationale d'Etude et de Construction de Moteurs d'Aviation “SNECMA” Method of improving oxidation and corrosion resistance of a superalloy article, and a superalloy article obtained by the method
US6306276B1 (en) 1997-10-08 2001-10-23 Univ California Aqueous electrodeposition of rare earth and transition metals
US6174609B1 (en) 1997-12-19 2001-01-16 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Rare earth-based permanent magnet of high corrosion resistance
WO1999037722A1 (en) 1998-01-27 1999-07-29 Lord Corporation Aqueous metal treatment composition
US5964928A (en) 1998-03-12 1999-10-12 Natural Coating Systems, Llc Protective coatings for metals and other surfaces
JP2000034580A (ja) * 1998-04-22 2000-02-02 Toyobo Co Ltd 表面処理金属材料
TWI221861B (en) 1998-04-22 2004-10-11 Toyo Boseki Agent for treating metallic surface, surface-treated metal material and coated metal material
US6478860B1 (en) 1998-07-21 2002-11-12 Henkel Corporation Conditioning metal surfaces before phosphating them
DK173460B2 (da) 1998-09-09 2004-08-30 Lm Glasfiber As Vindmöllevinge med lynafleder
US6312812B1 (en) 1998-12-01 2001-11-06 Ppg Industries Ohio, Inc. Coated metal substrates and methods for preparing and inhibiting corrosion of the same
US6217674B1 (en) 1999-05-11 2001-04-17 Ppg Industries Ohio, Inc. Compositions and process for treating metal substrates
US6168868B1 (en) 1999-05-11 2001-01-02 Ppg Industries Ohio, Inc. Process for applying a lead-free coating to untreated metal substrates via electrodeposition
US6150022A (en) 1998-12-07 2000-11-21 Flex Products, Inc. Bright metal flake based pigments
US6485549B1 (en) 1998-12-22 2002-11-26 Usbi Self priming high performance environmentally compatible protective coating
CA2300231A1 (en) 1999-03-10 2000-09-10 Kansai Paint Co., Ltd. Cation-electrodepositable resin composition
JP2000273401A (ja) * 1999-03-29 2000-10-03 Hitachi Chem Co Ltd プラスチック製浴槽及びその製造方法
US6270884B1 (en) 1999-08-02 2001-08-07 Metal Coatings International Inc. Water-reducible coating composition for providing corrosion protection
US6506899B1 (en) 1999-08-09 2003-01-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Pigment dispersants formed by reacting an isocyanate with a poly (ethylene glycol) alkyl ether, a polyester or polyester or polyacrylate and a diamine
WO2001029285A2 (en) 1999-10-19 2001-04-26 Advanced Mechanical Technology, Inc. Corrosion protection of steel in ammonia/water heat pumps
US6506245B1 (en) 1999-10-28 2003-01-14 Cabot Corporation Ink jet inks, inks, and other compositions containing colored pigments
JP2001140097A (ja) 1999-11-18 2001-05-22 Nippon Paint Co Ltd 複層電着塗膜およびこの塗膜を含む多層塗膜の形成方法
JP3832554B2 (ja) 2000-01-11 2006-10-11 信越化学工業株式会社 塗装物品
DE10001222A1 (de) * 2000-01-14 2001-08-09 Basf Coatings Ag Beschichtung, enthaltend kolloidal verteiltes metallisches Bismut
AU2001290539A1 (en) 2000-08-17 2002-02-25 The Curators Of The University Of Missouri Additive-assisted, cerium-based, corrosion-resistant e-coating
JP3468743B2 (ja) 2000-08-31 2003-11-17 株式会社ナスカ 塗料用防錆防汚添加剤および同添加剤を含有する塗料
US6537678B1 (en) 2000-09-20 2003-03-25 United Technologies Corporation Non-carcinogenic corrosion inhibiting additive
ATE518922T1 (de) * 2000-10-11 2011-08-15 Chemetall Gmbh Verfahren zur vorbehandlung oder/und beschichtung von metallischen oberflächen vor der umformung mit einem lackähnlichen überzug und verwendung der derart beschichteten substrate
US6511532B2 (en) 2000-10-31 2003-01-28 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Post-treatment for anodized aluminum
US20030054193A1 (en) 2001-02-05 2003-03-20 Mccollum Gregory J. Photodegradation-resistant electrodepositable coating compositions and processes related thereto
US20020179189A1 (en) 2001-02-26 2002-12-05 Nelson Homma Process and composition for sealing porous coatings containing metal and oxygen atoms
JP2002294162A (ja) 2001-03-28 2002-10-09 Nippon Paint Co Ltd 塗料用樹脂組成物の製造方法
KR100397947B1 (ko) 2001-06-13 2003-09-13 주식회사 디피아이 양이온 전착 수지 분산액 및 이를 포함하는 저온경화형양이온 전착 도장 조성물
US6716370B2 (en) 2001-07-25 2004-04-06 The Boeing Company Supramolecular oxo-anion corrosion inhibitors
US6579472B2 (en) 2001-07-27 2003-06-17 The Boeing Company Corrosion inhibiting sol-gel coatings for metal alloys
US7393517B2 (en) 2001-08-23 2008-07-01 The Ohio State University Shaped microcomponents via reactive conversion of synthetic microtemplates
US7235142B2 (en) 2002-01-04 2007-06-26 University Of Dayton Non-toxic corrosion-protection rinses and seals based on cobalt
CA2472069C (en) 2002-01-04 2010-03-09 University Of Dayton Non-toxic corrosion protection pigments based on cobalt
US7294211B2 (en) 2002-01-04 2007-11-13 University Of Dayton Non-toxic corrosion-protection conversion coats based on cobalt
US6942899B2 (en) 2002-07-08 2005-09-13 The Boeing Company Coating for inhibiting oxidation of a substrate
US6818313B2 (en) 2002-07-24 2004-11-16 University Of Dayton Corrosion-inhibiting coating
US7048807B2 (en) 2002-08-08 2006-05-23 The Curators Of The University Of Missouri Cerium-based spontaneous coating process for corrosion protection of aluminum alloys
US6818116B2 (en) 2002-08-08 2004-11-16 The Curators Of The University Of Missouri Additive-assisted cerium-based electrolytic coating process for corrosion protection of aluminum alloys
US20040011252A1 (en) 2003-01-13 2004-01-22 Sturgill Jeffrey A. Non-toxic corrosion-protection pigments based on manganese
US20030221590A1 (en) 2003-01-13 2003-12-04 Sturgill Jeffrey A. Non-toxic corrosion-protection pigments based on permanganates and manganates
JP5648882B2 (ja) 2003-01-17 2015-01-07 キュレーターズ オブ ザ ユニバーシティー オブ ミズーリ 炭素顔料を含有する腐食抵抗性コーティング
US7601425B2 (en) 2003-03-07 2009-10-13 The Curators Of The University Of Missouri Corrosion resistant coatings containing carbon
WO2005071021A1 (en) * 2004-01-16 2005-08-04 Deft, Inc. Direct to substrate coatings

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04342770A (ja) * 1991-05-20 1992-11-30 Teika Corp 防錆顔料組成物およびそれを配合した塗料
JPH10337530A (ja) * 1997-06-09 1998-12-22 Nippon Steel Corp 有機系表面処理金属板および有機系金属表面処理液
JP2000063710A (ja) * 1998-08-17 2000-02-29 Nippon Paint Co Ltd 陰極電着塗料組成物
JP2001058804A (ja) * 1999-08-23 2001-03-06 Nippon Steel Corp 防錆顔料及びこれを用いた塗料組成物、並びに塗装金属板
JP2001226640A (ja) * 2000-02-16 2001-08-21 Nippon Paint Co Ltd カチオン電着塗料組成物
JP2001294816A (ja) * 2000-04-14 2001-10-23 Mazda Motor Corp 無鉛性カチオン電着塗料組成物及びその電着塗装方法
JP2002036427A (ja) * 2000-07-24 2002-02-05 Nippon Steel Corp 樹脂系耐食性層を有する金属材

Also Published As

Publication number Publication date
WO2004065497A2 (en) 2004-08-05
US20040249043A1 (en) 2004-12-09
JP2010209356A (ja) 2010-09-24
WO2004065498A2 (en) 2004-08-05
EP1587885A2 (en) 2005-10-26
JP2010209357A (ja) 2010-09-24
EP1587884A2 (en) 2005-10-26
JP2006517599A (ja) 2006-07-27
JP2006516300A (ja) 2006-06-29
JP5648882B2 (ja) 2015-01-07
AU2004205901A1 (en) 2004-08-05
US7759419B2 (en) 2010-07-20
AU2004205892A1 (en) 2004-08-05
AU2004205901B2 (en) 2010-02-04
AU2004205892B2 (en) 2009-12-10
WO2004065497A3 (en) 2005-01-13
ES2721655T3 (es) 2019-08-02
WO2004065498A3 (en) 2004-11-25
JP5510102B2 (ja) 2014-06-04
ES2717205T3 (es) 2019-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4784999B2 (ja) 希土類化合物を含む腐食抵抗コーティング
EP2368945B1 (en) Corrosion resistant coatings
US20060063872A1 (en) Direct to substrate coatings
KR100904813B1 (ko) 방식제로서의 산화몰리브덴의 용도, 및 이러한 방지제를함유한 코팅 조성물
KR101767806B1 (ko) 부식 억제 졸-겔 조성물
EP3421562A1 (en) Nonaqueous sol-gel for adhesion enhancement of water-sensitive materials
US9476125B2 (en) Chromium-free conversion coating
KR102438452B1 (ko) 2-단계 전처리 시스템 및 방법
EP3421564A1 (en) Nonaqueous sol-gels for adhesion enhancement of water-sensitive materials
KR100499215B1 (ko) 내식성안료및이안료가배합된조성물
CN103209772B (zh) 令可漂洗倍半硅氧烷薄膜沉积到金属上的处理
EP0096526A2 (en) Anti-corrosive paint
EP3421563A1 (en) Method for forming nonaqueous sol-gels for adhesion enhancement of water-sensitive materials
JPS58219273A (ja) 金属表面の防錆方法
CN114716884A (zh) 一种大钢模板防锈涂料及制备方法
JP3109039B2 (ja) 防錆処理方法並びに亜鉛系被覆鋼及び無被覆鋼用防錆組成物
JPH0867834A (ja) 亜鉛系被覆鋼及び無被覆鋼用防錆組成物並びに防錆処理方法
JPS5847429B2 (ja) 被膜形成用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100316

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100324

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100419

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100426

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100514

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100521

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100617

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110228

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20110419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20110608

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20110608

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20110620

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4784999

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140722

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term