JP4782633B2 - ビデオシステム用のプログラム可能及び再構成可能なカメラコントロールユニット - Google Patents
ビデオシステム用のプログラム可能及び再構成可能なカメラコントロールユニット Download PDFInfo
- Publication number
- JP4782633B2 JP4782633B2 JP2006210441A JP2006210441A JP4782633B2 JP 4782633 B2 JP4782633 B2 JP 4782633B2 JP 2006210441 A JP2006210441 A JP 2006210441A JP 2006210441 A JP2006210441 A JP 2006210441A JP 4782633 B2 JP4782633 B2 JP 4782633B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- camera
- control unit
- program
- image data
- camera control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/60—Control of cameras or camera modules
- H04N23/617—Upgrading or updating of programs or applications for camera control
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/50—Constructional details
- H04N23/555—Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Closed-Circuit Television Systems (AREA)
Description
従って、種々の技術を利用するカメラヘッドとの両立性を維持できる構成可能なCCUを利用するビデオカメラシステムを提供するのが、本発明の目的である。ビデオ画像化システムCCU用の再構成可能なハードウエアを提供するのも、本発明の目的である。
構成可能なハードウエアデバイス62は、66でプログラムを検索しそしてプログラムが68で構成可能なハードウエアデバイス62をプログラムするかまたは構成できるようにし、構成可能なハードウエアデバイスを上書きすることを含む。CCU20とカメラヘッド12との間の連絡を知るようになると、構成可能なハードウエアデバイス62は、プログラム42を要求する。
本発明は、パーツの特別な配置及び/または特徴に関連して記載されたが、多くの他の改変及び変化は、当業者にとり確かめることができるだろう。
12 カメラヘッド
20 カメラコントロールユニット
24 プログラム受け取り
28 イメージ
32 イメージ・データ
34 指令
40 記憶デバイス
42 プログラム
48 イメージ・データ
49 ディスプレイ
62 ハードウエア
64 マイクロプロセッサ
66 プログラム検索ユニット
68 構成ユニット
80 ビデオ画像化法
82 連絡時決定ユニット
84 検索ユニット
86 実行ユニット
88 改修ユニット
Claims (21)
- 記憶デバイスを具備し、イメージデータを生成し、送信するカメラと、
前記カメラに接続され、前記カメラから送信されたイメージデータを受信するカメラコントロールユニットであって、プロセッサと少なくとも1つのプログラム可能な再構成可能なハードウエアデバイスとを備えたカメラコントロールユニットとからなるビデオ画像化システムにおいて、
前記記憶デバイスには、
前記プロセッサによって受信され且つ実行されるプログラムと、
前記カメラコントロールユニット上に予め存在するプログラムに上書きするために前記カメラコントロールユニット上で実行されるプログラムとが格納され、
前記プロセッサは、前記プロセッサをプログラムするために前記プログラムを受信し、その後、前記カメラコントロールユニット上で実行される前記プログラムが、画像データを処理するために、且つ、前記カメラコントロールユニット上に予め存在するプログラムに上書きするために提供され、
前記再構成可能なハードウエアデバイスが、前記カメラから受信したイメージデータを処理することを特徴とするビデオ画像化システム。 - 前記少なくとも1つの再構成可能なハードウエアデバイスは、利用者書き込み可能ゲート・アレイ及びコンピュータ書き込み可能論理デバイスからなる群から選択されたものであり、
前記プロセッサは、デジタルシグナルプロセッサ、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラからなる群から選択されたものであることを特徴とする請求項1記載のビデオ画像化システム。 - 前記カメラコントロールユニット上で実行され、前記カメラが前記カメラコントロールユニットと通信している時を確認するためのソフトウエアを更に含むことを特徴とする請求項1記載のビデオ画像化システム。
- 前記再構成可能なハードウエアデバイスを制御するための既存の第1のプログラムが、前記プロセッサ上に設けられていることを特徴とする請求項1記載のビデオ画像化システム。
- 前記プロセッサ上で実行される前記プログラムが、前記既存のプログラムに上書きされることを特徴とする請求項4記載のビデオ画像化システム。
- 前記カメラの操作特性を操作し調整するために、前記カメラコントロールユニットによって受信された前記プログラムが、前記カメラコントロールユニットに前記カメラに対する命令を出させるように構成したことを特徴とする請求項1記載のビデオ画像化システム。
- 前記カメラが、前記命令を受信した確認を、前記カメラコントロールユニットに送ることを特徴とする請求項6記載のビデオ画像化システム。
- 第2の記憶デバイスが設けられ、前記イメージデータが、前記第2の記憶デバイスに格納されるように構成したことを特徴とする請求項1記載のビデオ画像化システム。
- 前記第2の記憶デバイスに格納された前記イメージデータが、処理されたイメージデータであることを特徴とする請求項8記載のビデオ画像化システム。
- 前記少なくとも1つの再構成可能なハードウエアデバイスと前記プロセッサとが、物理的に別個の装置であることを特徴とする請求項1記載のビデオ画像化システム。
- カメラをカメラコントロールユニットに接続する工程と、
前記カメラと前記カメラコントロールユニットとの接続を検出する工程と、
前記カメラに格納されたプログラムにアクセスする工程と、
プロセッサが、前記プログラムを受信する工程と、
前記プロセッサによって受信された前記プログラムに基づいて、前記プロセッサをプログラムする工程と、
前記カメラに格納されたプログラムにアクセスするする工程と、
前記カメラコントロールユニット上でプログラムを受信する工程と、
前記カメラコントロールユニットによって受信された前記プログラムによって前記カメラコントロールユニット上に予め存在するプログラムに上書きする工程と、
前記カメラにより生成されたイメージデータを処理し、前記カメラコントロールユニットに送信する工程と、
を含むことを特徴とするイメージデータの処理方法。 - 前記プロセッサをプログラムする工程は、前記プロセッサ上の予め格納した第1のプログラムに上書きする工程を更に含むことを特徴とする請求項11記載のイメージデータの処理方法。
- 前記カメラの操作特性を操作し調整するために、前記カメラコントロールユニットから前記カメラに命令を出させる工程を更に含むことを特徴とする請求項11記載のイメージデータの処理方法。
- 前記カメラが、前記命令を受信した確認を、前記カメラコントロールユニットに送る工程を更に含むことを特徴とする請求項13記載のイメージデータの処理方法。
- 前記イメージデータを第2の記憶デバイス上に格納する工程を更に含むことを特徴とする請求項11記載のイメージデータの処理方法。
- 前記第2の記憶デバイスに格納された前記イメージデータが、処理されたイメージデータであることを特徴とする請求項15記載のイメージデータの処理方法。
- イメージデータを生成するカメラであって、記憶デバイスを具備し、前記記憶デバイス上には、カメラコントロールユニットにおいて既存のプログラムに上書きするためのプログラムが格納されているカメラと、
前記カメラに接続され、前記イメージデータを受信するカメラコントロールユニットであって、プロセッサと少なくとも1つの再構成可能なハードウエアデバイスとを具備するカメラコントロールユニットとからなり、
前記プロセッサは、前記カメラの記憶デバイスから前記プログラムを受信し、当該プロセッサをプログラムし、
前記カメラコントロールユニットは、前記カメラコントロールユニット上に予め存在するプログラムに上書きするためのプログラムであり、かつ、少なくとも1つの再構成可能なハードウエアデバイスを構成するためのプログラム、を受信し、
前記再構成可能なハードウエアデバイスが前記カメラから受信した前記イメージデータを処理することを特徴とするビデオ画像化システム。 - 前記カメラコントロールユニットによって受信された前記プログラムが、前記カメラに設けられた前記記憶デバイス上に格納されていることを特徴とする請求項17記載のビデオ画像化システム。
- 前記カメラコントロールユニットによって受信された前記プログラムが、前記少なくとも1つの再構成可能なハードウエアデバイスを構成し、前記カメラのタイミングと制御に関して、前記カメラとインタフェースするように構成したことを特徴とする請求項17記載のビデオ画像化システム。
- 複数のカメラが、それぞれ異なるカメラ特性を有し、前記カメラコントロールユニットが接続されたカメラ用に構成され、且つ、インタフェース出来るように、前記カメラが、前記カメラコントロールユニットに接続可能に構成されていることを特徴とする請求項17記載のビデオ画像化システム。
- 前記少なくとも1つの再構成可能なハードウエアデバイスと前記プロセッサとが、物理的に別個の装置であることを特徴とする請求項17記載のビデオ画像化システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/039,931 | 2001-11-09 | ||
US10/039,931 US7212227B2 (en) | 2001-11-09 | 2001-11-09 | Programmable and reconfigurable camera control unit for video systems |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002326679A Division JP2004007368A (ja) | 2001-11-09 | 2002-11-11 | ビデオシステム用のプログラム可能及び再構成可能なカメラコントロールユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007020200A JP2007020200A (ja) | 2007-01-25 |
JP4782633B2 true JP4782633B2 (ja) | 2011-09-28 |
Family
ID=21908131
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002326679A Pending JP2004007368A (ja) | 2001-11-09 | 2002-11-11 | ビデオシステム用のプログラム可能及び再構成可能なカメラコントロールユニット |
JP2006210441A Expired - Fee Related JP4782633B2 (ja) | 2001-11-09 | 2006-08-02 | ビデオシステム用のプログラム可能及び再構成可能なカメラコントロールユニット |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002326679A Pending JP2004007368A (ja) | 2001-11-09 | 2002-11-11 | ビデオシステム用のプログラム可能及び再構成可能なカメラコントロールユニット |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7212227B2 (ja) |
EP (1) | EP1311117A3 (ja) |
JP (2) | JP2004007368A (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20020126212A1 (en) * | 2001-03-06 | 2002-09-12 | Konica Corporation | Electronic still camera |
US8089509B2 (en) * | 2001-11-09 | 2012-01-03 | Karl Storz Imaging, Inc. | Programmable camera control unit with updatable program |
US8274559B2 (en) * | 2001-11-09 | 2012-09-25 | Karl Storz Imaging, Inc. | Replaceable hardware component of a camera control unit for video systems |
US7212227B2 (en) * | 2001-11-09 | 2007-05-01 | Karl Storz Imaging, Inc. | Programmable and reconfigurable camera control unit for video systems |
US8199188B2 (en) * | 2001-11-09 | 2012-06-12 | Karl Storz Imaging, Inc. | Video imaging system with a camera control unit |
US6960161B2 (en) * | 2001-12-28 | 2005-11-01 | Karl Storz Imaging Inc. | Unified electrical and illumination cable for endoscopic video imaging system |
US7520853B2 (en) * | 2001-12-28 | 2009-04-21 | Karl Storz Imaging, Inc. | Updateable endoscopic video imaging system |
US8411151B2 (en) * | 2002-03-29 | 2013-04-02 | IQinVision, Inc. | System for, and method of, processing an image |
JP2005033691A (ja) * | 2003-07-11 | 2005-02-03 | Sanyo Electric Co Ltd | カメラモジュールの調整方法 |
JP2005123858A (ja) * | 2003-10-16 | 2005-05-12 | Mega Chips Corp | カメラ制御装置 |
JP2005311783A (ja) * | 2004-04-22 | 2005-11-04 | Fuji Photo Film Co Ltd | カメラシステムおよびカメラ本体 |
JP2005333494A (ja) * | 2004-05-20 | 2005-12-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | 撮影装置 |
US7855727B2 (en) * | 2004-09-15 | 2010-12-21 | Gyrus Acmi, Inc. | Endoscopy device supporting multiple input devices |
JP2006140935A (ja) * | 2004-11-15 | 2006-06-01 | Watec Co Ltd | 小型ccdカメラ及びパラメータ設定用コントローラ |
US20060284876A1 (en) * | 2005-06-15 | 2006-12-21 | Low Yun S | Method and apparatus for programming an input/output device over a serial bus |
JP2007074504A (ja) * | 2005-09-08 | 2007-03-22 | Konica Minolta Opto Inc | 撮像装置 |
JP2008149027A (ja) * | 2006-12-19 | 2008-07-03 | Olympus Corp | 内視鏡装置 |
US8625434B2 (en) * | 2006-12-29 | 2014-01-07 | Ge Inspection Technologies Lp | IP based voice communication enabled inspection system |
US8495999B2 (en) | 2007-08-04 | 2013-07-30 | John Adam Law | Airway intubation device |
US9179831B2 (en) * | 2009-11-30 | 2015-11-10 | King Systems Corporation | Visualization instrument |
US8730383B2 (en) * | 2011-11-30 | 2014-05-20 | Cognex Corporation | System and method for controlling illumination in a vision system |
US10104331B2 (en) | 2012-12-31 | 2018-10-16 | Karl Storz Imaging, Inc. | Camera control unit with stereoscopic video recording and archive |
US9841280B2 (en) | 2012-12-31 | 2017-12-12 | Karl Storz Imaging, Inc. | Modular medical imaging system |
US9912911B2 (en) | 2012-12-31 | 2018-03-06 | Karl Storz Imaging, Inc. | Inter-module link interface |
WO2019176133A1 (ja) * | 2018-03-12 | 2019-09-19 | オリンパス株式会社 | 内視鏡及び内視鏡システム |
DE102019107853B4 (de) * | 2019-03-27 | 2020-11-19 | Schölly Fiberoptic GmbH | Verfahren zur Inbetriebnahme einer Kamerasteuerungseinheit (CCU) |
CN112399071B (zh) * | 2019-08-18 | 2022-03-15 | 海信视像科技股份有限公司 | 一种摄像头马达的控制方法、装置及显示设备 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3382973B2 (ja) * | 1992-02-07 | 2003-03-04 | オリンパス光学工業株式会社 | 電子内視鏡装置 |
US5896166A (en) * | 1993-06-02 | 1999-04-20 | Envision Medical Corporation | Remote CCD video camera with non-volatile digital memory |
US5868666A (en) * | 1993-11-26 | 1999-02-09 | Olympus Optical Co., Ltd. | Endoscope apparatus using programmable integrated circuit to constitute internal structure thereof |
ATE207269T1 (de) * | 1994-02-23 | 2001-11-15 | Smith & Nephew Inc | Kamerakopf mit speicher |
JP3732865B2 (ja) * | 1995-01-18 | 2006-01-11 | ペンタックス株式会社 | 内視鏡装置 |
GB9507840D0 (en) * | 1995-04-18 | 1995-05-31 | Lowles Robert J | CCD camera system with reconfigurable hardware and software |
US6215517B1 (en) * | 1997-04-14 | 2001-04-10 | Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha | Electronic endoscope system |
US6360362B1 (en) * | 1998-02-20 | 2002-03-19 | Intel Corporation | Automatic update of camera firmware |
US6249311B1 (en) * | 1998-02-24 | 2001-06-19 | Inframetrics Inc. | Lens assembly with incorporated memory module |
JP3684067B2 (ja) * | 1998-04-10 | 2005-08-17 | ペンタックス株式会社 | 電子内視鏡システム |
JP2000050139A (ja) * | 1998-07-29 | 2000-02-18 | Minolta Co Ltd | デジタルカメラ |
JP2000060789A (ja) * | 1998-08-24 | 2000-02-29 | Olympus Optical Co Ltd | 内視鏡 |
JP3945052B2 (ja) | 1998-12-07 | 2007-07-18 | 富士フイルム株式会社 | レンズ交換式電子カメラ、交換レンズユニット及びカメラ本体 |
JP3397301B2 (ja) * | 1999-05-21 | 2003-04-14 | オリンパス光学工業株式会社 | 内視鏡システム |
JP3394742B2 (ja) * | 1999-05-31 | 2003-04-07 | オリンパス光学工業株式会社 | 内視鏡用データファイリングシステム |
JP4096477B2 (ja) | 1999-07-23 | 2008-06-04 | 松下電工株式会社 | 画像処理システムおよびその構成方法 |
US6638212B1 (en) * | 1999-07-27 | 2003-10-28 | Olympus Optical | Endoscope system having storage part of endoscope-related-data provided in endoscope |
US6710799B2 (en) * | 2000-12-28 | 2004-03-23 | Umech Technologies | Microscopic motion measuring |
US7165109B2 (en) * | 2001-01-12 | 2007-01-16 | Microsoft Corporation | Method and system to access software pertinent to an electronic peripheral device based on an address stored in a peripheral device |
US7212227B2 (en) * | 2001-11-09 | 2007-05-01 | Karl Storz Imaging, Inc. | Programmable and reconfigurable camera control unit for video systems |
-
2001
- 2001-11-09 US US10/039,931 patent/US7212227B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-11-11 EP EP02025035A patent/EP1311117A3/en not_active Ceased
- 2002-11-11 JP JP2002326679A patent/JP2004007368A/ja active Pending
-
2006
- 2006-08-02 JP JP2006210441A patent/JP4782633B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20040201743A1 (en) | 2004-10-14 |
US7212227B2 (en) | 2007-05-01 |
EP1311117A2 (en) | 2003-05-14 |
JP2004007368A (ja) | 2004-01-08 |
EP1311117A3 (en) | 2006-03-08 |
JP2007020200A (ja) | 2007-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4782633B2 (ja) | ビデオシステム用のプログラム可能及び再構成可能なカメラコントロールユニット | |
US8089509B2 (en) | Programmable camera control unit with updatable program | |
JP4800562B2 (ja) | ビデオ撮像システム及びビデオ撮像方法 | |
JP3893480B2 (ja) | デジタル電子カメラ | |
JP4989350B2 (ja) | アダプタおよびその制御方法 | |
JP4898269B2 (ja) | 通信装置及びそのインストール方法 | |
US20200288947A1 (en) | Reprogrammable Video Imaging System with Modular Architecture | |
US7616839B2 (en) | Image data transfer system, method of generating image data file, and computer program | |
US7418601B2 (en) | Data transfer control system | |
JP4724523B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、プログラム | |
JP2005348404A (ja) | デジタルカメラ | |
US7760608B2 (en) | Reproducing apparatus | |
JP5119519B2 (ja) | 情報収集システム | |
EP1355488A2 (en) | Image recording apparatus | |
KR100699087B1 (ko) | 동적 ptz 프로토콜 관리가 가능한 ptz 제어 방법 및장치 | |
JP2002215275A (ja) | Usb接続機能を備えた電子機器及びデジタルカメラ及びファイル転送方法及び電子機器 | |
JP2002199322A (ja) | 撮像システム、撮像装置、画像処理装置および信号処理方法 | |
JP2007184709A (ja) | 情報処理装置、撮像装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム | |
JP2009303169A (ja) | カメラシステム及びレコーダ | |
KR100421690B1 (ko) | 디지털 비디오 레코더에서의 영상 데이터를 관리하는 방법및 영상 데이터 저장 시스템 | |
JP2006139640A (ja) | 画像読取転送ドライバプログラム、記憶媒体、ホスト装置、画像読取装置 | |
JP2000350143A (ja) | 画像記録再生装置 | |
KR20040086037A (ko) | 디지털 촬상장치 및 그의 데이터 전송모드 선택방법 | |
US20060117121A1 (en) | Recording/reproducing apparatus and method of controlling the same | |
JP2005339575A (ja) | 撮像装置及び情報処理装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20081118 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20090217 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20090220 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20090421 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090821 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20090925 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20091113 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110412 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110415 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110707 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4782633 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |