JP4780949B2 - 重合触媒系、それらの使用、それらの生成物、及びそれらの製品 - Google Patents

重合触媒系、それらの使用、それらの生成物、及びそれらの製品 Download PDF

Info

Publication number
JP4780949B2
JP4780949B2 JP2004334177A JP2004334177A JP4780949B2 JP 4780949 B2 JP4780949 B2 JP 4780949B2 JP 2004334177 A JP2004334177 A JP 2004334177A JP 2004334177 A JP2004334177 A JP 2004334177A JP 4780949 B2 JP4780949 B2 JP 4780949B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
catalyst
ethylene copolymer
hafnium
metallocene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004334177A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005120385A (ja
Inventor
ジジェロウ、モウジズ・オウルカヨード
カオ、サン−チュエ
ラブデイ、ドナルド・アール
Original Assignee
ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー filed Critical ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー
Publication of JP2005120385A publication Critical patent/JP2005120385A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4780949B2 publication Critical patent/JP4780949B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/16Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/14Monomers containing five or more carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2410/00Features related to the catalyst preparation, the catalyst use or to the deactivation of the catalyst
    • C08F2410/01Additive used together with the catalyst, excluding compounds containing Al or B
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65904Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with another component of C08F4/64
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65912Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65916Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond supported on a carrier, e.g. silica, MgCl2, polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/08Copolymers of ethene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/901Monomer polymerized in vapor state in presence of transition metal containing catalyst
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S526/00Synthetic resins or natural rubbers -- part of the class 520 series
    • Y10S526/943Polymerization with metallocene catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

本発明は、触媒、触媒系、及びそれらのオレフィンの重合における使用に関する。本発明は、より詳細には、置換されたハフニウムメタロセン型触媒化合物、それらの触媒系、それらの重合プロセスにおける使用、それらのポリマー生成物、及びそれらの製品に関する。
広範囲の用途及び生成物において使用するための様々な多数の新規なポリマーを製造するための重合プロセスにおいて嵩高な配位子の遷移金属触媒化合物を使用することは本技術分野において公知である。メタロセン型化合物として知られている、典型的な嵩高な配位子の遷移金属化合物は、一般的に、元素の周期表の第4、5、又は6族から、又はランタニド系列及びアクチニド系列から選択される遷移金属と組み合わされた、遷移金属原子に対してη−5結合することができる1つ以上の配位子、通常はシクロペンタジエニルから誘導された配位子又は部分、を含むものとして記述される。文献中において圧倒的に、遷移金属は第4族からのもの、特に、チタニウム、ジルコニウム、又はハフニウムであり、そしてシクロペンタジエニルから誘導された配位子又は部分は様々な基、典型的にはアルキル基、で置換され、或いは2つ以上のシクロペンタジエニル配位子は、構造的架橋基、通常は有機又は無機の基、典型的には炭素又は珪素原子含有基によって、結合される。
これらのメタロセン型触媒化合物のその他の形態は、1つのシクロペンタジエニルから誘導された配位子又は部分、遷移金属、典型的にはチタニウム、に結合されたヘテロ原子含有基を含み、ここで、シクロペンタジエニルから誘導された配位子又は部分及びヘテロ原子含有基は、構造的架橋基、通常は珪素原子含有基によって結合されている。活性剤と組み合わされたこれら及びその他のメタロセン型触媒化合物は、様々なオレフィン(1種以上)を単独で又はその他のオレフィン(1種以上)と組合わせて重合することができるメタロセン型触媒系を形成する。これら及びその他のメタロセン型触媒化合物及び触媒系の発展は、米国特許第5,017,714号、第5,055,438号、第5,096,867号、第5,198,401号、第5,229,478号、第5,264,405号、第5,278,119号、第5,324,800号、第5,384,299号、第5,408,017号、第5,491,207号、及び第5,621,126号中に記載されており、これらは全て引用によって本明細書中に完全に組み入れられている。
十分には理解されていないが、これらのメタロセン型触媒化合物の遷移金属がハフニウムである場合(しばしば、「ハフノセン」と呼ばれる)、ハフノセン触媒系は、一般的に、それらのチタニウム対応物、特にそれらのジルコニウム対応物(しばしば、「ジルコノセン」と呼ばれる)と比較して、その他にも特徴はあるがとりわけ、比較的性能が劣っていることが、本技術分野において知られている。ハフノセンは、典型的には、同様な重合条件下において、それらのジルコノセン対応物よりも高い分子量を有するポリマーを重合するが、ハフノセンの全体的な活性が劣っているので、劣った重合触媒とされている。1995年8月30日に特許された欧州特許公報第0 284 707号(これは引用によって本明細書中に完全に組み入れられている)は、キラルで立体堅固な架橋されたハフニウムメタロセン触媒化合物及びアルミニウム化合物を含む、液体形態の触媒系を使用するオレフィンの重合方法を記載している。
従って、改善された触媒性能でオレフィン(1種以上)を重合することができるハフニウムメタロセン型触媒系を有することは非常に有利であろう。
本発明は、置換された嵩高な配位子のハフニウム遷移金属メタロセン型触媒化合物及びその触媒系に関する。本発明は、また、当該置換された嵩高な配位子のハフニウム遷移金属メタロセン型触媒化合物を使用する1種以上のオレフィンを重合するための重合方法にも関する。
1つの態様において、本発明は、嵩高な配位子のハフニウムメタロセン型化合物であって、少なくとも1つの嵩高な配位子が少なくとも3個以上の非水素原子を有する置換基で置換されているもの、及び活性剤から成る触媒系を提供する。嵩高な配位子が少なくとも3個以上の炭素原子又は珪素原子又はそれらの組合わせを有する置換基で置換されているのが好ましい。
好ましい態様において、本発明は、嵩高な配位子のハフニウムメタロセン型触媒錯体であって、嵩高な配位子がハフニウム遷移金属にη−5結合することができそして3個以上の炭素原子を有するアルキル置換基で置換され、好ましくは当該アルキル置換基が3〜5個の炭素原子を有し、より好ましくはアルキル置換基が線状アルキルである、嵩高な配位子のハフニウムメタロセン型触媒錯体の活性化された触媒系を提供する。1つの好ましい態様において、アルキル置換基は、嵩高な配位子の少なくとも1つに対して置換された、少なくとも1つのn−ブチル基、最も好ましくは少なくとも1つのn−プロピル基である。
さらにもう1つの態様において、本発明は、上述の触媒系又は活性化された触媒錯体の存在下に、1種以上のモノマーを、好ましくは連続法において、重合する方法に関する。
1つの好ましい態様において、本発明の上記の方法は、連続式のスラリー又は気相重合法である。もう1つの態様において、本発明は、上述のハフノセン触媒系又は錯体を使用して製造されたポリマー生成物であって、ポリマー生成物が5ppm未満のハフニウム、好ましくは2ppm未満のハフニウムしか含まないものに関する。
発明の詳細な説明
序論
本発明は、1種以上のオレフィンを重合するためのハフニウム遷移金属メタロセン型触媒系に関する。驚くべきことに、ハフノセンのシクロペンタジエニルから誘導された配位子又は部分を適切に置換することによって改善された触媒系がもたらされることが判明した。予想外にも、嵩高な配位子又は部分上の置換基が、3個以上の非水素原子、より好ましくは3個以上の炭素原子、を有する置換基、好ましくはアルキル置換基、例えば、n−プロピル又はn−ブチル基である場合、ハフノセンメタロセン型触媒系の触媒活性が実質的に改善される。十分に商業的に許容可能な活性に加えて、本発明のハフノセン触媒系は、同じ又は同様な重合条件において、そのジルコノセン対応物と比較してより高い分子量を有するポリマーを製造する。本発明の置換されたハフノセンが、実質的に同じ分子量において、そのジルコノセン対応物よりも低い密度のポリマー生成物を製造する傾向を有することは、驚きであった。
触媒成分及び触媒系
本発明の好ましいメタロセン触媒は、例えば、典型的には、式(I):
{[(LM(A+k[B’−j
によって表される嵩高な配位子の遷移金属錯体であり、式中、LはMに結合した置換された嵩高な配位子であり、pはLのアニオン性電荷であり、mはL配位子の数であり、そしてmは1、2、又は3であり;少なくとも1つのLは、3個以上の非水素原子、好ましくは3個以上の炭素原子又は珪素原子又はそれらの組合わせ、を有する少なくとも1つの置換基で置換され;Aは、Mに結合した配位子であり、そしてM−A結合の間にオレフィンを挿入させることができ、qはAのアニオン性電荷であり、nはA配位子の数であり、そしてnは1、2、3、又は4であり、Mは、95モル%以上がハフニウム(Hf)、好ましくは97モル%より多くがハフニウム(Hf)、より好ましくは98モル%より多くがHf、そして最も好ましくは99モル%より多く乃至100モル%未満がHfの範囲内の遷移金属であり、そして(p×m)+(q×n)+kは金属中心の形式酸化状態に相当し;ここでkはカチオン上の電荷であり、そしてkは1、2、3、又は4であり、そしてB’は化学的に安定な非求核性アニオン性錯体であり、好ましくは4オングストローム以上の分子直径を有するものであり、そしてjはB’上のアニオン性電荷であり、hは電荷kのカチオンの数であり、そしてiは、h×k=j×iとなるような電荷jのアニオンの数である。
任意の2つのL及び/又はA配位子はお互いに架橋されてもよく及び/又は架橋されなくてもよい。触媒化合物は、シクロペンタジエニルから誘導された配位子又は置換されたシクロペンタジエニルから誘導された配位子を含む2つ以上の配位子Lを有する完全サンドウィッチ型(full-sandwich)化合物でよく、或いはシクロペンタジエニルから誘導された配位子又はヘテロ原子置換されたシクロペンタジエニルから誘導された配位子又はヒドロカルビル置換されたシクロペンタジエニルから誘導された配位子又はインデニル配位子、ベンゾインデニル配位子又はフルオレニル配位子及びそれらの水素添加された変種を含む類似物のような部分、又は遷移金属原子に対してη―5結合することができるその他の配位子であるLを1つ有する半サンドウィッチ型(half-sandwich)化合物でよい。これらの嵩高な配位子の1つ以上が遷移金属原子に対してπ−結合される。少なくとも1つのLは、3個以上の非水素原子、好ましくは3個以上の炭素原子又は3個以上の非水素原子であってその内の少なくとも1つが珪素原子であるものを有する少なくとも1つの置換基で置換され;さらに、Lは、同じか又は異なる追加的な置換基の組合わせで置換されてもよい。非水素原子の非限定的な例は、珪素、ゲルマニウム、錫、酸素、窒素、又は炭素及びそれらの組合わせを含む。追加的な置換基の非限定的な例は、水素、又は1〜30個の炭素原子を有する、線状、枝分れ、又は環式のアルキル、アルケニル、又はアリール基又はそれらの組合わせを含む。当該少なくとも1つの置換基又は追加的な置換基も、水素、又は1〜30個の炭素原子又は非水素原子を有する、線状、枝分れ、又は環式のアルキル、アルケニル、又はアリール基で置換されてもよい。Lは、また、嵩高なアミド、ホスフィド、アルコキシド、アリールオキシド、イミド、カルボリド(carbolides)、ボロリド(borollides)、ポルフィリン(porphyrins)、フタロシアニン、コリン、及びその他のポリアゾマクロ環化合物(polyazomacrocycles)を含むがこれらに限定されないその他のタイプの嵩高な配位子でもよい。脱離基のようなその他の配位子がハフニウム遷移金属に結合してもよく、脱離基は、アミン、ホスフィン、エーテルなどのような弱塩基であるがこれらに限定されない。遷移金属に加えて、これらの配位子は所望によりA又はLに結合してもよい。触媒成分及び触媒系の非限定的な例は、例えば、米国特許第4,530,914号、第4,871,705号、第4,937,299号、第5,124,418号、5,017,714号、第5,120,867号、第5,210,352号、第5,278,264号、第5,278,119号、第5,304,614号、第5,324,800号、第5,347,025号、第5,350,723号、第5,391,790号、第5,391,789号、第5,399,636号、第5,539,124号、第5,455,366号、第5,534,473号、第5,684,098号、及び第5,693,730号中において議論されており、これらは全て引用によって本明細書中に完全に組み入れられている。また、欧州特許刊行物EP−A−0 591 756、EP−A−0 520 732、EP−A−0 420 436、EP−B1 0 485 822、EP−B1 0 485 823、及びEP−A2−0 743 324及びPCT公開公報WO91/04257、WO92/00333、WO93/08221、WO93/08199、WO94/01471、WO96/20233、WO97/15582、及びWO97/19959の開示も引用によって全て完全に本明細書中に組み入れられている。
1つの態様において、本発明の活性化された触媒は、一般式(II):
(LM(A(E
によって表されるハフノセン触媒化合物[式中、Lは、3個以上の非水素原子、好ましくは3個以上の炭素原子、を有する少なくとも1つの置換基、好ましくは3個以上の炭素原子を有するアルキル置換基、さらに好ましくは3個以上の炭素原子を有する線状アルキル置換基で置換された嵩高な配位子であり、MはHfであり、A、及びp、m、q及びnは上で定義した通りであり、そしてEは、ヒドロカルビル、ヒドリド、ハリド、又はそれらの組合わせ又はその他のアニオン性配位子のような(但し、これらに限定されない)アニオン性脱離基であり;rはEのアニオン性電荷であり、oはE配位子の数であり、そしてoは、(p×m)+(q×n)+(r×o)が金属中心の形式酸化状態に等しくなるような1、2、3、又は4の数である]、及びアルキルアルミニウム、アルモキサン、改質されたアルモキサン、又はその他のオキシ含有有機金属化合物、又は非配位性イオン性活性剤、又はそれらの組合わせから形成される。
本発明の1つの態様において、本発明の置換されたハフノセン触媒化合物は、モノシクロペンタジエニル−ヘテロ原子配位子含有ハフニウム遷移金属メタロセン型化合物を包含する。このメタロセン型化合物は、アルモキサン、改質されたアルモキサン、非配位性イオン性活性剤、ルイス酸、又はそれらの組合わせによって活性化されて、活性な重合触媒系を形成する。これらの型の触媒系は、例えば、PCT公開公報WO92/00333、WO94/07928、WO91/04257、WO94/03506、WO96/00244、及びWO97/15602、及び米国特許第5,057,475号、第5,096,867号、第5,055,438号、第5,198,401号、第5,227,440号、及び第5,264,405号、及び欧州特許刊行物EP−A−0 420 436中に記載されており、これらは全て引用によって完全に本明細書中に組み入れられている。さらに、メタロセン触媒及び触媒系が、米国特許第5,064,802号、第5,145,819号、第5,149,819号、第5,243,001号、第5,239,022号、第5,276,208号、第5,296,434号、第5,321,106号、第5,329,031号、第5,304,614号、及び第5,677,401号、及びPCT公開公報WO93/08221、WO93/08199、及びWO95/07140、及び欧州特許刊行物EP−A−0 578 838及びEP−A−0 638 595(これらは全て引用によって完全に本明細書中に組み入れられている)に記載されたものであることも本発明の範囲内である。
もう1つの態様において、触媒成分は、式(III):
(C5−d−fR”R”’MQg−e
によって表され、式中、MはHf遷移金属であり、(C5−d−fR”)はMに結合した未置換の又は置換されたシクロペンタジエニル配位子であり、ここで、少なくとも1つの(C5−d−fR”)は、3個以上の炭素原子を有するアルキル置換基であるR”を少なくとも1つ有し、同じでも異なっていてもよい各々の追加のR”は、水素又は1〜30個の炭素原子を有する置換された又は未置換のヒドロカルビル、又はそれらの組合わせであり、或いは2つ以上の炭素原子が一緒になって4〜30個の炭素原子を有する置換された又は未置換の環又は環系の一部を形成し、R”’は、2つの(C5−d−fR”)環を架橋するか又は1つの(C5−d−fR”)とMを架橋する、炭素、ゲルマニウム、珪素、リン、又は窒素原子の1つ以上又はそれらの組合わせを含有する基であり;同じでも異なっていてもよい各々のQは、ヒドリド、1〜30個の炭素原子を有する置換された又は未置換のヒドロカルビル、ハロゲン、アルコキシド、アリールオキシド、アミド、ホスフィド、又はその他の任意の一価のアニオン性配位子又はそれらの組合わせであり;また、2つのQは一緒にアルキリデン配位子又は環状金属化ヒドロカルビル配位子又はその他の二価のアニオン性キレート化配位子を形成し、ここで、gはMの形式酸化状態に相当する整数であり、dは0、1、2、3、4、又は5であり、fは0又は1であり、そしてeは1、2、又は3である。
本発明のもう1つの好ましい態様において、触媒成分は、式(IV):
Figure 0004780949
によって表され、式中、MはHfであり;(C5−y−x)は、少なくとも1個から5個までの置換基Rで置換されたシクロペンタジエニル環であり、xは置換の程度を表す1、2、3、4、又は5の数であり、そして少なくとも1つのRは非水素原子であり、好ましくはRは少なくとも3個の炭素原子又は珪素原子又はそれらの組合わせであり、より好ましくはRは3個以上の炭素原子を有するアルキル、例えば、n−プロピル又はn−ブチルであり、そして各々の追加の置換基Rは、独立して、C〜C20ヒドロカルビル基、置換されたC〜C20ヒドロカルビル基であって1つ以上の水素原子がハロゲン原子によって置換されているもの、C〜C20ヒドロカルビル基置換メタロイド基であってメタロイドが元素の周期表の第14族から選択されるもの、及びハロゲン基から成る群から選択され、又は(C5−y−x)は、2つの隣接するR基が一緒になってC〜C20の環を形成して、インデニル、テトラヒドロインデニル、フルオレニル、又はオクタヒドロフルオレニルのような飽和又は不飽和の多環式シクロペンタジエニル配位子を与えるシクロペンタジエニル環であり;
(JR’z−1−y)は、ヘテロ原子配位子であって、Jは元素の周期表の第15族からの3の配位数を有する元素であるか又は第16族からの2の配位数を有する元素、好ましくは窒素、リン、酸素、又は硫黄であり、窒素が好ましく、そして各々のR’は、独立して、C〜C20ヒドロカルビル基であって1つ以上の水素原子がハロゲン原子によって置換されているものから成る群から選択される基であり、yは0又は1であり、そしてzは元素Jの配位数であり;
各々のQは、独立して、ハロゲン、ヒドリド、又は置換された又は未置換のC〜C30ヒドロカルビル、アルコキシド、アリールオキシド、アミド、又はホスフィドのような一価のアニオン性配位子であるが、2つのQがアルキリデン、環状金属化ヒドロカルビル、又はその他の二価のアニオン性キレート化配位子でもよく;
Aは、第15又は14族の元素を含む共有結合架橋基であって、ジアルキル、アルキルアリール、又はジアリール珪素又はゲルマニウム基、アルキル又はアリールホスフィン又はアミン基、又はメチレン、エチレンなどのようなヒドロカルビル基のようなものであるが、これらに限定されず;
L’は、ジエチルエーテル、テトラエチルアンモニウムクロリド、テトラヒドロフラン、ジメチルアニリン、アニリン、トリメチルホスフィン、n−ブチルアミンなどのようなルイス塩基であり;及びwは0〜3の数である。さらに、L’は、R、R’、又はQのいずれかに結合されてもよい。
上述の嵩高な配位子のハフニウム遷移金属メタロセン型触媒化合物の1つの態様において、少なくとも1つの嵩高な配位子は、3個以上の炭素原子、好ましくは3〜20個の炭素原子、より好ましくは3〜10個の炭素原子、そして最も好ましくは3〜5個の炭素原子を有する置換基で置換される。もう1つの好ましい態様において、ハフニウム遷移金属メタロセン型触媒化合物は、2つの嵩高な配位子を有し、その各々が、3個以上の炭素原子、好ましくは3〜10個の炭素原子、最も好ましくは3〜5個の炭素原子を有する、線状又は枝分れ、好ましくは線状の、アルキルで置換されており、ここで少なくとも1つの嵩高な配位子はシクロペンタジエニルから誘導された配位子、好ましくはシクロペンタジエニル環である。好ましい態様において、ハフニウム遷移金属メタロセンの嵩高な配位子は、両方ともシクロペンタジエニル環であり、その内の少なくとも1つは、3個以上の炭素原子を有する1つ以上の枝分れ又は線状アルキルで置換されており、好ましくは両方のシクロペンタジエニル環が、少なくとも1つのn−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、n−ペンチル、又はそれらの組合わせで置換されている。より好ましい態様において、ハフニウム遷移金属メタロセン型触媒化合物は、2つの嵩高な配位子を有し、その各々がn−プロピル、n−ブチル、又はn−ペンチル又はそれらの組合わせで、嵩高な配位子上の同じか又は異なる位置において、好ましくは同じ位置において、置換されている。
もう1つの好ましい態様において、ハフニウム遷移金属メタロセン型触媒系は、2つの嵩高な配位子を有し、その各々が、3個以上の非水素原子、好ましくは3〜10個の非水素原子、最も好ましくは3〜5個の非水素原子を有する、線状又は枝分れ、好ましくは線状の、シリルで置換されており、ここで、少なくとも1つの嵩高な配位子は、シクロペンタジエニルから誘導された配位子、好ましくはシクロペンタジエニル環である。好ましい態様において、ハフニウム遷移金属メタロセンの嵩高な配位子は、両方ともシクロペンタジエニル環であり、その内の少なくとも1つは、3個以上の非水素原子を有する1つ以上の枝分れ又は線状シリルアルキルで置換されている。1つの態様において、置換基は少なくとも3個以上の非水素原子を有し、その内の少なくとも1つは珪素原子であり、例えば、トリメチルシリルアルキル、トリブチルシリルアルキル、又はトリプロピルシリルアルキル、或いはさらにシクロプロピルシリルである。その他の非水素置換基原子は酸素及び/又は窒素を含む。
本発明のハフニウム遷移金属メタロセン型触媒化合物の置換された嵩高な配位子が、追加的な置換基又は置換基の種類に関して非対称に置換されていること、及び/又は嵩高な配位子上の追加的配位子の数に関してバランスがとれていないことは、意図されている。
本発明のハフノセンの非限定的な例は、ビス(n−プロピルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリド、ジメチル又はジヒドリド、ビス(n−ブチルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリド又はジメチル、ビス(n−ペンチルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリド又はジメチル、(n−プロピルシクロペンタジエニル)(n−ブチルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリド又はジメチル、ビス[(2−トリメチルシリル−エチル)シクロペンタジエニル]ハフニウムジクロリド又はジメチル、ビス(トリメチルシリルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリド又はジメチル又はジヒドリド、ビス(2−n−プロピルインデニル)ハフニウムジクロリド又はジメチル、ビス(2−n−ブチルインデニル)ハフニウムジクロリド又はジメチル、ジメチルシリルビス(n−プロピルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリド又はジメチル、ジメチルシリルビス(n−ブチルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリド又はジメチル、ビス(9−n−プロピルフルオレニル)ハフニウムジクロリド又はジメチル、ビス(9−n−ブチルフルオレニル)ハフニウムジクロリド又はジメチル、(9−n−プロピルフルオレニル)(2−n−プロピルインデニル)ハフニウムジクロリド又はジメチル、ビス(1,2−n−プロピル,メチルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリド又はジメチル、(n−プロピルシクロペンタジエニル)(1,3−n−プロピル,n−ブチルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリド又はジメチル、及び類似物を含む。
1つの好ましい態様において、本発明のハフノセンは、構造的架橋基が立体堅固さのために必要とされない未架橋のモノ−及びビス−ハフノセンである。1つの態様において、本発明のハフノセンがそれらの構造的又は光学的異性体及びそれらの混合物を含むことも、意図されている。
この特許明細書及び添付の請求の範囲において、「活性剤」という用語は、上述の嵩高な配位子の遷移金属メタロセン型触媒化合物を活性化できる任意の化合物又は成分として定義され、例えば、ルイス酸又は非配位性イオン性活性剤又はイオン化活性剤又は中性のメタロセン触媒成分をメタロセンカチオンに転化できる任意のその他の化合物である。アルモキサン又は改質されたアルモキサンを活性剤として使用すること、及び/又は中性のメタロセン化合物をイオン化するトリ(n−ブチル)アンモニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ホウ素又はトリスペルフルオロフェニルホウ素メタロイド先駆体のような、中性又はイオン性のイオン化活性剤を使用することも、本発明の範囲内である。
アルモキサン及び改質されたアルモキサンを製造する様々な方法が存在し、それらの非限定的な例が、米国特許第4,665,208号、第4,952,540号、第5,091,352号、第5,206,199号、第5,204,419号、第4,874,734号、第4,924,018号、第4,908,463号、第4,968,827号、第5,308,815号、第5,329,032号、第5,248,801号、第5,235,081号、第5,157,137号、第5,103,031号、第5,391,793号、第5,391,529号、第5,693,838号、及び欧州特許刊行物EP−A−0 561 476、EP−B1−0 279 586、及びEP−A−0 594 218、及びPCT国際公開WO94/10180中に記載されており、これらは全て引用によって本明細書中に完全に組み入れられている。
イオン化化合物は、活性なプロトン、又はイオン化化合物の残りのイオンと会合しているが、それに配位していないか又はゆるくのみ配位しているその他のカチオンを含むことができる。そのような化合物及び類似物は、欧州特許刊行物EP−A−0 570 982、EP−A−0 520 732、EP−A−0 495 375、EP−A−0 426 637、EP−A−500 944、EP−A−0 277 003、及びEP−A−0 277 004、及び米国特許第5,153,157号、第5,198,401号、第5,066,741号、第5,206,197号、第5,241,025号、第5,387,568号、第5,384,299号、及び第5,502,124号、及び1994年8月3日に出願された米国特許出願番号第08/285,380号中に記載されており、これらは全て引用によって本明細書中に完全に組み入れられている。例えば、組み合わされたアルモキサンとイオン化活性剤のような、活性剤の組合わせも本発明によって意図されている。例えば、PCT国際公開WO94/07928及びWO95/14044及び米国特許第5,153,157号及び第5,453,410号を参照のこと。これらは全て引用によって本明細書中に完全に組み入れられている。
本発明の1つの態様において、2種類以上の上述の嵩高な配位子のハフニウム遷移金属メタロセン型触媒化合物を組合わせて本発明において有用な触媒系を形成することができる。例えば、これらの混合触媒は、米国特許第5,281,679号、第5,359,015号、及び第5,470,811号に記載されており、これらは全て引用によって本明細書中に完全に組み入れられている。本発明の触媒系のもう1つの態様において、式(III)及び/又は(IV)の触媒成分の1種以上のものの組合わせが意図されている。
1つの態様において、複数のメタロセン触媒成分が組み合わされて、1990年4月5日に公開されたPCT国際公開WO90/03414(引用によって本明細書中に完全に組み入れられている)に記載されているようなブレンド組成物を形成することができる。本発明のもう1つの態様においては、米国特許第4,937,299号及び第4,935,474号(いずれもに引用によって本明細書中に完全に組み入れられている)記載されているような混合メタロセンを使用して、広い分子量分布及び/又は多峰性の(multimodal)分子量分布を有するポリマーを製造することができる。本発明のこの態様の特別な面として、ハフニウムメタロセンは、遷移金属触媒成分の少なくとも95モル%を構成するビス(n−プロピルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリド又はジメチルであり、残りは、遷移金属触媒成分の少なくとも0.1モル%を構成するビス(n−プロピルシクロペンタジエニル)ジルコニウムジクロリド又はジメチルである。
1つの態様において、約0.87g/cc〜約0.940g/ccの範囲内の密度を有するエチレン/アルファ−オレフィンコポリマーが、本発明の触媒系によって製造される。1つの好ましい態様において、本発明のエチレン−アルファ−オレフィンコポリマーは、少なくとも約0.910g/ccの密度を有する。本発明の触媒系によって製造されたコポリマーは、類似の密度及びメルトインデックス(MI)値を有するDowのELITE(登録商標)及び/又はExxonのEXCEED(登録商標)樹脂のような、商業的に入手可能なメタロセンを使用して製造された樹脂からこれまで製造されたフィルムと比較して、フィルムの特性の新しいバランスを有するフィルムを製造するのに特に適している。
本発明のもう1つの態様において、本発明の少なくとも1種のメタロセン触媒を、非メタロセン又は伝統的チーグラー−ナッタ触媒又は触媒系、又はクロム系触媒又は触媒系と一緒にすることができ、非限定的な例が、米国特許第4,159,965号、第4,325,837号、第4,701,432号、第5,124,418号、第5,077,255号、第5,183,867号、第5,391,660号、第5,395,810号、及び第5,691,264号中に記載されており、これらは全て引用によって本明細書中に完全に組み入れられている。
Johnsonらによる論文、”New Pd(II)- and Ni(II)- Based Catalysts for Polymerization of Ethylene and a-Olefins”, J. Am. Chem. Soc. 1995, 117, 6414-6415、及び”Copolymerization of Ethylene and Propylene with Functionalized Vinyl Monomers by Palladium(II) Catalysts”, J. Am. Chem. Soc., 1996, 118, 267-268、及び1996年8月1日に公開されたWO96/23010(これらは全て引用によって本明細書中に完全に組み入れられている)中に記載されているNi2+及びPd2+錯体を、本発明のハフノセンと組合わせて触媒として使用できることは、本発明の範囲内である。これらの錯体は、ジアルキルエーテル付加物、又は本発明の活性剤によってカチオン状態まで活性化され得る上述のジハリド錯体のアルキル化反応生成物のいずれかでよい。上述の錯体を、式(III)及び(IV)によって表される触媒化合物の1種以上と、1種以上の活性剤と、及び以下で説明される担持方法の1つを使用して支持体物質の1種以上と組み合わせることができることも本発明の方法の範囲内である。
本特許明細書中において、「担体」又は「支持体」という用語は互換的であり、任意の支持体、好ましくは多孔質支持体物質、例えば、タルク、無機酸化物、無機塩化物、及び塩化マグネシウム、及びポリスチレン又はポリスチレンジビニルベンゼンポリオレフィンのような樹脂状支持体物質又はポリマー性化合物又はその他の有機又は無機支持体物質など、又はそれらの混合物でよい。
好ましい支持体物質は無機酸化物物質であり、それらは第2、3、4、5、13、又は14族金属酸化物のものを含む。好ましい態様において、触媒支持体物質は、シリカ、アルミナ、シリカ−アルミナ、及びそれらの混合物を含む。単独で又はシリカ、アルミナ、又はシリカ−アルミナと組合わせて使用できるその他の無機酸化物は、マグネシア、チタニア、ジルコニアなどである。
本発明の触媒の担体が、約10〜約700m/gの範囲内の表面積、約0.1〜約4.0cc/gの範囲内の細孔容積(pore volume)、及び約10〜約500μmの範囲内の平均粒度を有するのが好ましい。表面積が約50〜約500m/gの範囲内であり、細孔容積が約0.5〜約3.5cc/gの範囲内であり、そして平均粒度が約20〜約200μmの範囲内であるのがより好ましい。表面積が約100〜約400m/gの範囲内であり、細孔容積が約0.8〜約3.0cc/gの範囲内であり、そして平均粒度が約20〜約100μmの範囲内であるのが最も好ましい。本発明の担体の平均細孔サイズは、典型的には10〜1000オングストロームであり、好ましくは50〜約500オングストロームであり、最も好ましくは75〜約350オングストロームである。
本発明の触媒系は、以下に記載するような様々な異なる方法で製造し使用することができる。1つの態様において、触媒は未担持であり、好ましくは米国特許第5,317,036号及び第5,693,727号、及び欧州特許刊行物EP−A−0 593 083(これらは全て引用によって本明細書中に完全に組み入れられている)に記載されているような液体形態である。好ましい態様において、本発明の触媒系は担持されている。本発明において使用される触媒系の担持の例は、米国特許第4,701,432号、第4,808,561号、第4,912,075号、第4,925,821号、第4,937,217号、第5,008,228号、際5,238,892号、第5,240,894号、第5,332,706号、第5,346,925号、第5,422,325号、第5,466,649号、第5,466,766号、第5,468,702号、第5,529,965号、第5,554,704号、第5,629,253号、第5,639,835号、第5,625,015号、第5,643,847号、及び5,665,665号、及び1994年7月7日に出願された米国特許出願番号第271,598号、及び1997年1月23日に出願された米国特許出願番号第788,736号、及びPCT国際公開WO95/32995、WO95/14044、WO96/06187、及びWO97/02297中に記載されており、これらは全て引用によって本明細書中に完全に組み入れられている。
もう1つの態様において、本発明の触媒系は、米国特許第5,473,202号(これは引用によって本明細書中に完全に組み入れられている)中に記載されているようなポリマー結合配位子を含む。1つの態様において、本発明の触媒系は、米国特許第5,648,310号(これは引用によって本明細書中に完全に組み入れられている)中に記載されているように、噴霧乾燥される。1つの態様において、本発明の支持体は、欧州特許刊行物EP−A−0 802 203中に記載されているように官能化され、或いは少なくとも1つの置換基又は脱離基は米国特許第5,688,880号に記載されているように選択され、これらは両方とも引用によって本明細書中に完全に組み入れられている。
本発明の方法の1つの態様において、オレフィン(1種以上)、好ましくはC〜C30のオレフィン(1種以上)又はアルファ−オレフィン(1種以上)、好ましくはエチレン又はプロピレン又はそれらの組合わせは、主重合の前に、本発明の触媒又は触媒系の存在下に予備重合される。予備重合(prepolymerization)は、高圧での重合を含めて、気相、溶液、又はスラリー相中において、回分式又は連続式に行なうことができる。予備重合は、任意のアルファ−オレフィンモノマー又はそれらの組合わせを使用して及び/又は水素のような分子量調節剤の存在下に起り得る。予備重合の詳細については、米国特許第4,923,833号、第4,921,825号、及び第5,283,278号、及び欧州特許刊行物EP−B−0 279 863を参照のこと。これらは全て引用によって本明細書中に完全に組み入れられている。
本発明のもう1つの態様において、本発明の担持触媒系は、静電防止剤又は表面改質剤、例えば、米国特許第5,283,278号及びPCT国際公開WO96/11960(これらは引用によって本明細書中に完全に組み入れられている)に記載されているものを含む。静電防止剤と表面改質剤の非限定的な例は、アルコール、チオール、シラノール、ジオール、エステル、ケトン、アルデヒド、酸、アミン、及びエーテル化合物を含む。第三アミン、エトキシル化アミン、及びポリエーテル化合物が好ましい。静電防止剤は、本発明の担持触媒系の形成の任意の段階において添加することができるが、スラリー又は乾燥された状態で、本発明の担持触媒系が形成された後添加されるのが好ましい。
本発明の触媒の好ましい製造方法は後で記載されるが、1994年6月24日に出願された米国特許出願番号第265,533号、及び1994年6月24日に出願された米国特許出願番号第265,532号、及びいずれも1996年1月4日に公開されたPCT国際公開WO96/00245及びWO96/00243中において見出すことができ、これらは全て引用によって本明細書中に完全に組み入れられている。好ましい態様において、メタロセン型触媒成分は液体中でスラリー化されてメタロセン溶液を形成し、そして活性剤と液体を含む別個の溶液が形成される。液体は、少なくとも1種のメタロセン触媒成分及び/又は少なくとも1種の活性剤と相溶性である溶媒か又は溶液又は類似物を形成することができるその他の液体でよい。好ましい態様において、液体は環式脂肪族又は芳香族炭化水素であり、最も好ましくはトルエンである。メタロセン溶液と活性剤溶液の合計体積又はメタロセンと活性剤との溶液の合計体積が、多孔質支持体の細孔容積の4倍未満、より好ましくは3倍未満、さらに好ましくは2倍未満、となるように、メタロセン溶液と活性剤溶液が一緒に混合され多孔質支持体に添加されるか、又は多孔質支持体が溶液に添加され;好ましい範囲は1.1倍から3.5倍の範囲であり、最も好ましくは1.2倍から3倍の範囲内である。
多孔質支持体の全細孔容積を測定する方法は、本技術分野においてよく知られている。これらの方法の1つの詳細が、Volume 1, Experimental Methods in Catalytic Research (Academic Press, 1968)中において議論されている(特に67〜96頁参照)。この好ましい方法は、窒素吸着用の伝統的BET装置の使用を含む。本技術分野において公知のもう1つの方法は、Innes, Total Porosity and Particle Density of Fluid Catalysts By Liquid Titration, Vol. 28, No. 3, Analytical Chemistry 332-334 (March 1956)中に記載されている。
活性剤成分の金属のメタロセン成分の遷移金属に対するモル比は、0.3:1〜1000:1、好ましくは20:1〜800:1、そして最も好ましくは50:1〜500:1の範囲内にある。活性剤が、アニオンのテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ホウ素に基づくもののようなアルミニウムを含まないイオン化活性剤である場合、活性剤成分の金属の遷移金属成分に対するモル比は、0.3:1〜3:1の間の比率の範囲内であるのが好ましい。
もう1つの態様において、担持触媒のg単位の重量に対するメタロセンのミリモル単位の触媒装填量は、支持体物質1g当たり約0.001〜約2.0ミリモルの範囲内であり、好ましくは約0.005〜約1.0ミリモル、より好ましくは約0.005〜0.5ミリモル、そして最も好ましくは約0.01〜0.05ミリモルの範囲内である。
1つの態様において、本発明の触媒は、メタロセン触媒の1g当たり1000gのポリマーより大きい触媒生産性(catalyst productivity)を有し、好ましくはメタロセン触媒の1g当たり1400gのポリマーより大きい触媒生産性、より好ましくはメタロセン触媒の1g当たり1800gのポリマーより大きい触媒生産性、さらに好ましくはメタロセン触媒の1g当たり2000gのポリマーより大きい触媒生産性、そして最も好ましくはメタロセン触媒の1g当たり2500gのポリマーより大きい触媒生産性を有する。
本発明の重合方法
本発明の置換された嵩高な配位子のハフニウム遷移金属メタロセン型触媒化合物及び触媒系は、任意の重合方法において、モノマー、及び所望により1種以上のコモノマーを重合するのに適しており、溶液相、気相又はスラリー相法、最も好ましくは気相又はスラリー相法が使用される。
1つの態様において、本発明は、2〜30個の炭素原子、好ましくは2〜12個の炭素原子、そしてより好ましくは2〜8個の炭素原子を有する1種以上のモノマーの重合を含む、溶液、スラリー、又は気相重合又は共重合反応に関する。本発明は、1種以上のモノマー、例えば、エチレン、プロピレン、ブテン−1、ペンテン−1、4−メチル−ペンテン−1、ヘキセン−1、オクテン−1、デセン−1から成るアルファ−オレフィンモノマー、及びシクロペンテンのような環式オレフィン、及びスチレン、又はそれらの組合わせの重合を含む共重合反応に特に適している。その他のモノマーは、極性ビニルモノマー、ジエンのようなジオレフィン、ポリエン、ノルボルネン、ノルボルナジエン、アセチレン、及びアルデヒドモノマーを含むことができる。エチレン又はプロピレンのコポリマーが製造されるのが好ましい。好ましいコモノマーは、3〜15個の炭素原子、好ましくは4〜12個の炭素原子、そして最も好ましくは4〜8個の炭素原子を有するアルファ−オレフィンである。もう1つの態様において、エチレン又はプロピレンが少なくとも2種類の異なるコモノマーと重合されてターポリマー等が形成され、好ましいコモノマーは、3〜10個の炭素原子、より好ましくは4〜8個の炭素原子を有するアルファ−オレフィンモノマーの組合わせである。
もう1つの態様において、エチレン又はプロピレンが少なくとも2種類の異なるコモノマーと重合されてターポリマー等が形成され、好ましいコモノマーは、所望により少なくとも1種のジエンモノマーと共に、3〜10個の炭素原子、より好ましくは3〜8個の炭素原子を有するアルファ−オレフィンモノマーの組合わせである。好ましいターポリマーは、エチレン/ブテン−1/ヘキセン−1、エチレン/プロピレン/ブテン−1、プロピレン/エチレン/ブテン−1、プロピレン/エチレン/ヘキセン−1、プロピレン/エチレン/ノルボルナジエンなどのような組合わせを含む。
最も好ましい態様において、本発明の方法は、エチレンと4〜8個の炭素原子を有する少なくとも1種のコモノマーとの重合に関する。特に、コモノマーは、ブテン−1、4−メチル−ペンテン−1、ヘキセン−1、及びオクテン−1であり、最も好ましいのはヘキセン−1である。
典型的には、気相重合法においては、連続するサイクルが使用され、そこでは、反応器のサイクルの一部において、再循環流れ又は流動化媒体としても知られている循環ガス流れが、重合熱によって反応器中で加熱される。この熱は、反応器の外部の冷却系によってサイクルの別の部分において除去される。(例えば、米国特許第4,543,399号、第4,588,790号、第5,028,670号、第5,317,036号、第5,352,749号、第5,405,922号、第5,436,304号、第5,453,471号、第5,462,999号、第5,616,661号、及び第5,668,228号を参照のこと。これらは全て引用によって本明細書中に完全に組み入れられている。)
一般に、ポリマーを製造するための気体流動床プロセスにおいては、1種以上のモノマーを含む気体状流れが、反応性条件下触媒の存在下の流動床を通して連続的に循環される。気体状流れは流動床から引き出されて、再循環されて反応器に戻される。同時に、ポリマー生成物が反応器から引き出されて、新鮮なモノマーが重合されたモノマーに置き換わるために添加される。反応器の圧力は、約100psig(680kPag)から約500psig(3448kPag)まで変化することができ、好ましくは約200psig(1379kPag)から約400psig(2759kPag)までの範囲内、より好ましくは約250psig(1724kPag)から約350psig(2414kPag)までの範囲内である。反応器の温度は、約60℃から約120℃まで変化することができ、好ましくは約60℃から約115℃まで、より好ましくは約70℃から110℃までの範囲内、そして最も好ましくは約70℃から95℃までの範囲内である。本発明の方法によって製造されるポリマーについての沈降嵩密度(settled bulk density)は、約10〜35 lb/ft(160〜561 kg/m)の範囲内であり、好ましくは約12〜35 lb/ft(193〜561 kg/m)の範囲内であり、より好ましくは約14〜32 lb/ft(224〜513 kg/m)の範囲内であり、そして最も好ましくは約15〜30 lb/ft(240〜481 kg/m)の範囲内である。
本発明の方法によって意図されているその他の気相法は、米国特許第5,627,242号、第5,665,818号、及び第5,677,375号、及び欧州特許刊行物EP−A−0 794 200、EP−A−0 802 202、及びEP−B−634 421(これらは全て引用によって本明細書中に完全に組み入れられている)に記載されているものを含む。
本発明の好ましい方法(その方法は、好ましくはスラリー又は気相法であり、最も好ましくは気相法である)は、トリエチルアルミニウム、トリメチルアルミニウム、トリイソブチルアルミニウム、及びトリ−n−ヘキシルアルミニウム、及びジエチルアルミニウムクロリドなどのような掃去剤の不存在下、又はそれらを本質的に含まずに、操作される。この好ましい方法は、PCT国際公開WO96/08520中に記載されており、これは引用によって本明細書中に完全に組み入れられている。
スラリー重合法は、一般的に、約1〜約50気圧及びさらにそれ以上の範囲内の圧力、及び0℃〜約200℃の範囲の温度を使用する。スラリー重合においては、固体粒状ポリマーの懸濁物が液体の重合媒体中に形成され、それにエチレン及びコモノマー及びしばしば水素が触媒と共に添加される。重合媒体中で使用される液体は、アルカン又はシクロアルカン、又はトルエン、エチルベンゼン、又はキシレンのような芳香族炭化水素でよい。使用される媒体は、重合条件下で液体でなければならず、比較的不活性でなければならない。ヘキサン又はイソブタン媒体を使用するのが好ましい。
1つの態様において、本発明の好ましい重合技術は、粒状形態、又はスラリー法と呼ばれ、そこでは、温度がポリマーが溶液状態になる温度より低く保たれている。そのような技術は本技術分野において公知であり、例えば、米国特許第3,248,179号を参照のこと。これは引用によって本明細書中に完全に組み入れられている。粒状形態法における好ましい温度は、約185°F(85℃)〜約230°F(110℃)の範囲内である。スラリー法用の2つの好ましい重合方法は、ループ反応器を使用するもの及び直列、並列、又はそれらの組合わせの複数の攪拌反応器を使用するものである。スラリー法の非限定的な例は、連続式ループ又は攪拌タンク法を含む。また、スラリー法のその他の例は、米国特許第4,613,484号中に記載されており、これは引用によって本明細書中に完全に組み入れられている。
本発明の1つの態様においては、方法が、米国特許第5,684,097号(これは引用によって本明細書中に完全に組み入れられている)に記載されているような、多段重合法であって、1つの反応器はスラリー相で運転され、これが気相で運転されている反応器に供給する方法も意図されている。
1つの態様において、本発明の方法において使用される反応器は、500 lbs/時(227 kg/時)より多く乃至約200,000 lbs/時(90,900 kg/時)又はそれ以上のポリマーを製造することができ、好ましくは1000 lbs/時(455 kg/時)より多く、より好ましくは10,000 lbs/時(4540 kg/時)より多く、さらに好ましくは25,000 lbs/時(11,300 kg/時)より多く、さらに好ましくは35,000 lbs/時(15,900 kg/時)より多く、さらに好ましくは50,000 lbs/時(22,700 kg/時)より多く、そして最も好ましくは65,000 lbs/時(29,000 kg/時)より多く乃至100,000 lbs/時(45,500 kg/時)より多くのポリマーを製造することができる。
触媒又は触媒系の生産性は、主要なモノマーの分圧によって影響を受ける。主要なモノマー、即ち、エチレン又はプロピレン、好ましくはエチレン、の好ましいモル%は、約25〜90モル%であり、モノマー分圧は、約75psia(517 kPa)〜約300psia(2069 kPa)の範囲内であり、これは気相重合法において典型的な条件である。
本発明のハフノセンが特に未架橋のメタロセン型触媒である本発明のもう1つの態様において、本発明の方法は、水素をプロセスに添加することなく、0.1dg/分未満のメルトインデックスを有するポリマー生成物を製造することができる。
本発明のポリマー生成物
本発明によって製造されたポリマーは、広範囲の様々な生成物及び末端用途において使用することができる。これらのポリマーは、典型的には、0.86g/cc〜0.97g/ccの範囲内、好ましくは0.88g/cc〜0.965g/ccの範囲内、より好ましくは0.900g/cc〜0.96g/ccの範囲内、さらに好ましくは0.905g/cc〜0.95g/ccの範囲内、さらに好ましくは0.910g/cc〜0.940g/ccの範囲内、そして最も好ましくは0.910g/ccより高い、好ましくは0.915g/ccより高い、密度を有する。本発明のポリマーは、典型的には、1.5より大から約4、特に2より大から約3、より好ましくは約2.2より大から3未満の、狭い分子量分布、即ち、重量平均分子量の数平均分子量に対する比(Mw/Mn)を有する。また、本発明のポリマーは、典型的には狭い組成分布も有する。もう1つの態様において、本発明の方法、特にスラリー及び気相法、によって製造されたポリマーは、5ppm未満のハフニウム、一般的には2ppm未満のハフニウム、好ましくは1.5ppm未満のハフニウム、より好ましくは1ppm未満のハフニウムを含む。1つの態様において、本発明のポリマーは、約0.01ppm〜約2ppmの範囲内のハフニウム、好ましくは約0.01ppm〜約1.5ppmの範囲内のハフニウム、より好ましくは約0.01ppmから1ppm以下の範囲内のハフニウムを含む。
本発明の方法によって製造されたポリマーは、フィルム、シート、及び繊維の押出し及び同時押出し、並びに吹き込み成形、射出成形、及び回転成形のような成形操作において有用である。フィルムは、食品接触及び食品非接触の用途において、収縮フィルム、粘着フィルム、延伸フィルム、シーリングフィルム、配向フィルム、スナック包装、丈夫な袋、食料大袋、焼成及び冷凍食品包装、医療用包装、工業用ライナー、膜、その他として有用な、同時押出しによって又は積層によって形成されたインフレートフィルム又はキャストフィルムを含む。繊維は、フィルター、おむつ用布、医療用衣服、地盤用シート(geotextiles)、その他を形成するための織布又は不織布中において使用するための、溶融紡糸、溶液紡糸、及びメルトブローン(melt
blown)繊維操作を含む。押出し品は、医療用チューブ、ワイヤー及びケーブル被覆、地盤用膜(geomembranes)、及び貯水池ライナーを含む。成形品は、ビン、タンク、大型中空品、堅い食品容器、及び玩具その他の形態の単層又は多層の構造物を含む。
本発明の1つの態様において、重合生成物は、エチレン及び3〜20個の炭素原子を有するアルファ−オレフィンコモノマー、好ましくはヘキセン−1、の重合によって製造される、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)樹脂である。本発明のエチレンコポリマーは、1〜約5モル%のコポリマー中に組入れられたアルファ−オレフィンコモノマーを有する。本発明のLLDPE樹脂に関して、エチレンコポリマーは、典型的には、0.910g/cc以上、好ましくは0.915g/cc以上のポリマー密度、及び25,000以上のポリマー重量平均分子量を有する。好ましい態様において、本発明のエチレンアルファ−オレフィンコポリマーは、全遷移金属化合物成分の少なくとも95モル%のハフノセン成分を有し、残部が、触媒の遷移金属化合物成分の少なくとも約0.1モル%を構成する類似の配位子構造のジルコノセンである触媒系を使用して製造される。本発明のもう1つの態様において、本発明の触媒系によってそのように製造された樹脂、特にLLDPE樹脂は、その後、成形品、特にフィルムに転化される。上述の触媒成分は、遷移金属化合物触媒成分の製造用のHfCl試薬から製造することができ、HfClは少なくとも約0.1モル%から約5モル%までのZrCl汚染物を有するか、又は、そうでなければ、触媒系全体の遷移金属化合物触媒成分のこのモル%についての要件を満たすのに十分な量でZrClがHfCl試薬に添加される。
本発明の1つの態様において、前述の、しかし類似の構造のジルコノセン化合物を低含有率で有するハフニウムメタロセン化合物は、本発明のエチレンコポリマー、特に線状低密度ポリエチレン樹脂の製造用の担持形態の触媒系用の遷移金属成分として使用される。典型的には、少量のジルコニウムメタロセンの量は、触媒系の遷移金属成分を製造するための原料である四塩化ハフニウム試薬中の四塩化ジルコニウム汚染物の典型的な濃度と同様に、0.1〜4モル%の範囲内である。ジルコニウム成分が不十分な量で存在する場合、触媒製造用のハフニウム試薬中のジルコニウム成分の含有率は、所望量の四塩化ジルコニウムの直接的な添加によって増加させることができる。
前述の公知の活性剤のいずれかを使用して、低含有率のジルコノセンを含むが主にハフノセンである遷移金属化合物を活性な触媒状態まで活性化することができる。この触媒系は、溶液、溶媒、スラリー、又は気相のようなオレフィンの重合の任意の態様において使用できるが、スラリー及び気相重合がLLDPE樹脂の製造に好ましい態様であるため、好ましくは触媒は、好ましくはシリカ支持体上に、担持された形態である。
重合領域に供給されるモノマーは、好ましくは約0.95g/cc〜約0.915g/ccの密度を樹脂を大量に生成するように、バルク測定として(as a bulk measurement)、好ましくは約0.5〜約5.0モル%コモノマーのコモノマー含有率のポリエチレンを生成するような比率のエチレンのアルファ−オレフィンに対する比を提供するように調節される。反応温度、モノマー滞留時間、及び触媒系成分量、分子量調節剤(例えば、H)は、約2.5〜約7、好ましくは約3〜7の分子量分布値の樹脂、好ましくはLLDPE樹脂を提供するように、約25,000〜約150,000の重量平均分子量、約3500から約60,000まで、好ましくは約50,000までの数平均分子量の樹脂、好ましくはLLDEPを提供するように、調節される。
単一の反応器、好ましくは気相反応器中において、(0.1〜4モル%のジルコニウム類似構造体を有する)ハフニウムに基づく触媒系を使用してこのように製造されたエチレンコポリマーは、特異な分子的特徴を有するが、とりわけ、広げられた分子量分布(MWD)と多峰性のCDである。そのようなエチレンコポリマーは、類似のコモノマータイプと密度のEXCEED(登録商標)樹脂と比較して、より低いモーター消費電力、より高い生産速度、及びより低いヘッド圧力で、キャスト又はインフレートフィルム加工技術によって、フィルム製品により容易に押出される。そのようなエチレンコポリマー、特に本発明のLLDPE樹脂は、同等のMIでは、EXCEED(登録商標)樹脂よりも高い重量平均分子量と広いMWDを有する。約2.0〜約5.0のMI、そして好ましくは約3のMIを有する樹脂のキャストフィルム製造に関して、本発明のLLDPEはEXCEED(登録商標)樹脂のものよりも大きい溶融強度と高い破断速度(break velocity)を有し、そして本発明のLLDPEキャストフィルムは堅さと靭性の新規なバランス及び引裂と落槍衝撃特性の一般的に改善されたバランスを有する。インフレート法(blown bubble)技術によってフィルムに転化される、約0.5〜約2.0のMI、好ましくは約1.0のMIの樹脂に関して、本発明のLLDPEは、EXCEED(登録商標)樹脂から製造されたインフレートフィルムと比較して、横方向においてより高い1%割線モジュラス及び改良された落槍衝撃特性を有する。両方の場合において、本発明のLLDPEは、そのフィルムへの転化に関して、EXCEED(登録商標)樹脂と比較して、より高いエネルギー比出力(energy specific output)(ESO)値を有する。
従って、本明細書中に記載のハフノセンのより高い活性のために、本発明のエチレンコポリマー、特に本発明のLLDPE樹脂を、上述の単一気相反応器中で実用的に製造することが今や可能になり、そしてそのようなLLDPE樹脂は、キャスト及びインフレートフィルム法によってフィルム製品に加工するのに特に適している。
これらのLLDPE樹脂をEXCEED(登録商標)型樹脂と区別する上述のLLDPE樹脂のさらなる特徴は、温度上昇溶離分別(temperature rising effluent fraction)(TREF)分析下、これらのLLDPE樹脂が2つのピークを示すのに対して、EXCEED(登録商標)型樹脂は単一のピークを示すということである。本発明のエチレンコポリマー、特に本発明のLLDPEにおいて、TREF分析は、45〜75℃、好ましくは約65℃において、低温(low-T)ピーク位置を示し、low-Tピークと高温(high-T)ピークの間のピーク間隔は、最小で約20℃で最大で約35℃を示し、好ましいピーク間隔は約25℃である。複数ピーク法(multiple-peak method)(一般的数学的モデル)によりTREFに適合されたガウス(Gaussian)を使用すると、低密度フラクションでもあるlow-Tピークが約10モル%から最大約90モル%までの範囲内であり、そして好ましいLLDPE樹脂においてはlow-Tピークが好ましくは約30モル%であり、そしてhigh-Tピークが約70モル%であることが分る。コモノマーとしてヘキセンを含む上述のLLDPEに関して、全コモノマー含有率は、約1〜約5モル%の範囲内でよく、好ましくは約3モル%である(そのときそのASTM密度は約0.918g/ccである)。コモノマーとして特にヘキセンを含む上述のLLDPEは、約10と約0.1のMIの間の範囲内の対応するMI値において約25,000乃至150,000の重量平均分子量を示し、好ましくは約80,000〜110,000の重量平均分子量を示し、この範囲内においてメルトインデックスはそれぞれ約3〜約1の値の範囲内である。そのようなLLDPE樹脂に関して、メルトインデックス比(MIR)(ASTM標準手順によって測定されたI21/I)は、15より大乃至約100まで、好ましくは18から50までの範囲内、より好ましくは約20から約40未満までの範囲内、そして最も好ましくは約23から約35までであり;分子量分布(MWD)は少なくとも約2.5で最大7、好ましくは約3から7までであり;そしてMz/Mw比は、少なくとも2で最大約3.5、そして好ましくは約2.8である。
2〜4のMIを有するそのようなLLDPE樹脂から製造されたキャストフィルムは、14.5kpsi(100kPa)フィルム層より大きく21kpsi(145kPa)未満の1%割線モジュラス、100g/ミルより大きく600g/ミル未満の縦方向引裂強さ、100g/ミルより大きく1000g/ミル未満の横方向引裂強さ、100g/ミルより大きく1400g/ミル未満の26”落槍衝撃値を有する。そのようなキャストフィルムは、また、7kpsi(48kPa)より大きく11kpsi(76kPa)未満の縦方向破断点引張り強さ、5kpsi(34kPa)より大きく6.5kpsi(45kPa)未満の横方向破断点引張り強さ、325%より大きく600%未満の縦方向破断点伸び、550%より大きく750%未満の横方向破断点伸びを有する。0.5〜2.0のMIを有するそのようなLLDPE樹脂から製造されたインフレートフィルムは、26kpsi(179kPa)より大きく33kpsi(227kPa)未満の1%割線モジュラス、及び1200g/ミルより大きい26”落槍衝撃値を有する。
本発明の代表的な利点を含めて、本発明のよりよい理解を提供するために、以下の実施例を提供する。
ポリマーの特性は以下の試験方法を使用して測定した。
密度は、ASTM−D−1238に従って測定される。
MWD、即ち、多分散性は、ポリマーのよく知られている特性である。MWDは、一般的に、重量平均分子量(Mw)の数平均分子量(Mn)に対する比として記述される。Mw/Mnの比はゲル透過クロマトグラフィー技術によって測定することができ、或いは、間接的に、それぞれASTM D−1238−F及びASTM D−1238−Eに記載されている、I21のI(メルトインデックス)に対する比(MIR)を測定することによって測定することができる。
以下の全ての実施例中において、メチルアルモキサン(MAO)は、ルイジアナ州バトンルージュのAlbemarle Corporationから入手可能なトルエン中の30重量%MAO溶液であり、Davison 948シリカは、メリーランド州ボルチモアのW.R. Grace, Davison Chemical Divisionから入手可能であり、N,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)オクタデシルアミンは、デラウエア州ウィルミングトンのICI SpecialtiesからKemamine AS-990として入手可能である。これらの実施例のメタロセン成分は、本技術分野で公知の手順に従って調製された。
実施例1
触媒の調製
メチルアルモキサンとメタロセンの溶液を、バイアル中の0.202gのビス(n−プロピルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリドにトルエン中の30重量%MAO溶液の11cmを添加することによって、形成した。40cmの新しいトルエンを添加して、混合物を25℃で1時間攪拌した。MAOとメタロセンのこの予備混合溶液を、その後、600℃で乾燥されたDavison 948シリカの10gに添加した。得られたスラリーを25℃で1.5時間攪拌した。最終触媒を減圧下65℃でさらさらの粉末になるまで乾燥した。
重合
上記の実施例1において形成された乾燥触媒のサンプルを、その後、85℃の2リットル半回分式気相反応器中のエチレン/1−ブテンの重合プロセスにおいて使用した。約155psig(1069kPa)の反応器中の圧力を、重合による圧力変化を補うためにエチレン中5モル%の1−ブテンを連続的に供給することによって、一定に保持した。1時間後、形成したポリマーをシード床(seed bed)材料から分離し、以下の表1に示す分子特性に関し試験1及び2として分析した。
実施例2
触媒の調製
メチルアルモキサンとメタロセンの溶液を、バイアル中の1.21gのビス(n−プロピルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリドにトルエン中の30重量%MAO溶液の66.5cmを添加することによって、形成した。50cmの新しいトルエンを添加して、混合物を25℃で1.5時間攪拌した。MAOとメタロセンのこの予備混合溶液を、その後、600℃で乾燥されたDavison 948シリカの60gに添加した。得られたスラリーを25℃で1.5時間攪拌した。その後、50cmのトルエン中0.41gのN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)オクタデシルアミンの溶液を添加し、攪拌をさらに30分間続けた。最終触媒を減圧下65℃でさらさらの粉末になるまで乾燥した。
重合
実施例2において形成された乾燥触媒のサンプルを、その後、85℃の2リットル半回分式気相反応器中のエチレン/1−ブテンの重合プロセスにおいて使用した。約158psig(1089kPa)の反応器中の圧力を、重合による圧力変化を補うためにエチレン中5モル%の1−ブテンを連続的に供給することによって、一定に保持した。1時間後、形成したポリマーをシード床材料から分離し、以下の表1に試験3として示すように分子特性に関し分析した。
実施例3
触媒の調製
メチルアルモキサン(MAO)(トルエン中の30重量%MAO溶液の1155cm)を2ガロンの反応容器に入れた。1970cmの新しいトルエンを添加した。その後、355cmのトルエン中20.2gのビス(n−プロピルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリドの溶液を添加した。温度を27℃に維持し、混合物を1.5時間攪拌した。600℃で脱水されたDavison 948シリカの1000gを27℃で2ガロンの反応容器に入れた。上記のメチルアルモキサンとメタロセンの溶液を2つの等しい部分に分けてシリカに添加した。その後、追加の250cmのトルエンをスラリーに添加した。1時間後、70cmのトルエン中6.7gのN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)オクタデシルアミンの溶液を添加し、攪拌をさらに20分間続けた。最終触媒を減圧下68℃でさらさらの粉末になるまで乾燥した。
重合
実施例3において形成された乾燥触媒の複数のサンプルの各々を、その後、85℃の2リットル半回分式気相反応器中のエチレン/1−ブテンの重合プロセスにおいて使用した。約158psig(1089kPa)の反応器中の圧力を、重合による圧力変化を補うためにエチレン中5モル%の1−ブテンを連続的に供給することによって、一定に保持した。1時間後、形成したポリマーをシード床材料から分離し、以下の表1に試験4〜6として示すように分子特性に関し分析した。
実施例4
触媒の調製
メチルアルモキサンとメタロセンの溶液を、バイアル中の0.536gのビス(n−ブチルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリドにトルエン中の30重量%MAO溶液の27.8cmを添加することによって、形成した。60cmの新しいトルエンを添加して、混合物を25℃で1.5時間攪拌した。MAOとメタロセンのこの予備混合溶液を、その後、600℃で乾燥されたDavison 948シリカの25gに添加した。得られたスラリーを25℃で1.5時間攪拌した。その後、40cmのトルエン中0.166gのN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)オクタデシルアミンの溶液を添加し、攪拌をさらに30分間続けた。最終触媒を減圧下65℃でさらさらの粉末になるまで乾燥した。
重合
実施例4において形成された乾燥触媒の複数のサンプルを各々、その後、85℃の2リットル半回分式気相反応器中のエチレン/1−ブテンの重合プロセスにおいて使用した。約155psig(1069kPa)の反応器中の圧力を、重合による圧力変化を補うためにエチレン中5モル%の1−ブテンを連続的に供給することによって、一定に保持した。1時間後、形成したポリマーをシード床材料から分離し、以下の表1に試験7〜9として示すように分子特性に関し分析した。
比較例5
触媒の調製
メチルアルモキサンとメタロセンの溶液を、バイアル中の0.413gのビス(シクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリドにトルエン中の30重量%MAO溶液の27.7cmを添加することによって、形成した。50cmの新しいトルエンを添加して、混合物を25℃で1.5時間攪拌した。MAOとメタロセンのこの予備混合溶液を、その後、600℃で乾燥されたDavison 948シリカの25gに添加した。得られたスラリーを25℃で1.5時間攪拌した。その後、40cmのトルエン中0.166gのN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)オクタデシルアミンの溶液を添加し、攪拌をさらに30分間続けた。最終触媒を減圧下65℃でさらさらの粉末になるまで乾燥した。
重合
比較例5において形成された乾燥触媒の複数のサンプルを各々、その後、85℃の2リットル半回分式気相反応器中のエチレン/1−ブテンの重合プロセスにおいて使用した。約158psig(1089kPa)の反応器中の圧力を、重合による圧力変化を補うためにエチレン中5モル%の1−ブテンを連続的に供給することによって、一定に保持した。1時間後、形成したポリマーをシード床材料から分離し、以下の表1に試験C1及びC2として示すように分子特性に関し分析した。
比較例6
触媒の調製
メチルアルモキサンとメタロセンの溶液を、バイアル中の0.444gのビス(メチルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリドにトルエン中の30重量%MAO溶液の27.8cmを添加することによって、形成した。60cmの新しいトルエンを添加して、混合物を25℃で1.5時間攪拌した。MAOとメタロセンのこの予備混合溶液を、その後、600℃で乾燥されたDavison 948シリカの25gに添加した。得られたスラリーを25℃で1.5時間攪拌した。その後、50cmのトルエン中0.169gのN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)オクタデシルアミンの溶液を添加し、攪拌をさらに30分間続けた。最終触媒を減圧下65℃でさらさらの粉末になるまで乾燥した。
重合
比較例6において形成された乾燥触媒のサンプルを、その後、85℃の2リットル半回分式気相反応器中のエチレン/1−ブテンの重合プロセスにおいて使用した。約154psig(1062kPa)の反応器中の圧力を、重合による圧力変化を補うためにエチレン中5モル%の1−ブテンを連続的に供給することによって、一定に保持した。1時間後、形成したポリマーをシード床材料から分離し、以下の表1に試験C3として示すように分子特性に関し分析した。
比較例7
触媒の調製
メチルアルモキサンとメタロセンの溶液を、バイアル中の0.475gのビス(エチルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリドにトルエン中の30重量%MAO溶液の27.8cmを添加することによって、形成した。60cmの新しいトルエンを添加して、混合物を25℃で1.5時間攪拌した。MAOとメタロセンのこの予備混合溶液を、その後、600℃で乾燥されたDavison 948シリカの25gに添加した。得られたスラリーを25℃で1.5時間攪拌した。その後、50cmのトルエン中0.167gのN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)オクタデシルアミンの溶液を添加し、攪拌をさらに30分間続けた。最終触媒を減圧下65℃でさらさらの粉末になるまで乾燥した。
重合
比較例7において形成された乾燥触媒のサンプルを、その後、85℃の2リットル半回分式気相反応器中のエチレン/1−ブテンの重合プロセスにおいて使用した。約160psig(1103kPa)の反応器中の圧力を、重合による圧力変化を補うためにエチレン中5モル%の1−ブテンを連続的に供給することによって、一定に保持した。1時間後、形成したポリマーをシード床材料から分離し、以下の表1に試験C4として示すように分子特性に関し分析した。
比較例8
触媒の調製
メチルアルモキサンとメタロセンの溶液を、バイアル中の0.585gのMeSi(インデニル)ハフニウムジクロリドにトルエン中の30重量%MAO溶液の28cmを添加することによって、形成した。60cmの新しいトルエンを添加して、混合物を25℃で1.5時間攪拌した。MAOとメタロセンのこの予備混合溶液を、その後、600℃で乾燥されたDavison 948シリカの25gに添加した。得られたスラリーを25℃で1.5時間攪拌した。その後、40cmのトルエン中0.167gのN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)オクタデシルアミンの溶液を添加し、攪拌をさらに30分間続けた。最終触媒を減圧下65℃でさらさらの粉末になるまで乾燥した。
重合
比較例8において形成された乾燥触媒の複数のサンプルを各々、その後、85℃の2リットル半回分式気相反応器中のエチレン/1−ブテンの重合プロセスにおいて使用した。約158psig(1089kPa)の反応器中の圧力を、重合による圧力変化を補うためにエチレン中5モル%の1−ブテンを連続的に供給することによって、一定に保持した。1時間後、形成したポリマーをシード床材料から分離し、以下の表1に試験C5〜C7として示すように分子特性に関し分析した。
Figure 0004780949
実施例9
触媒の調製
メチルアルモキサン(トルエン中の30重量%MAO溶液の1155cm)を2ガロンの反応容器に入れた。1970cmの新しいトルエンを添加した。その後、250cmのトルエン中の20.17gのビス(n−プロピルシクロペンタジエニル)遷移金属ジクロリドの溶液であって、遷移金属が99.1モル%のHf(ハフノセン)及び0.9モル%のZr(ジルコノセン)を含むもの、を添加した。温度を27℃に維持し、混合物を1.5時間攪拌した。(600℃で脱水された)Crossfield 40/600Cシリカの998.8gを27℃で2ガロンの反応容器に入れた。上記のメチルアルモキサンとメタロセンの溶液を2つの等しい部分に分けてシリカに添加した。その後、追加の250cmのトルエンをスラリーに添加した。1時間後、静電防止剤として、85cmのトルエン中6.71gのN,N−ビス(2−ヒドロキシエチル)オクタデシルアミンの溶液を添加し、攪拌をさらに20分間続けた。最終触媒を12時間の乾燥時間の間減圧下さらさらの粉末になるまで乾燥した。理論固体(乾燥重量)回収量は1337gであり、実際の最終収量(乾燥重量)は1160.6gであり、87%の回収率であった。これらの固体の中で、11.11重量%はAlであり、Alの遷移金属に対するモル比は125であり、そして遷移金属装填量は、Hfが0.66重量%であり、Zrが0.003重量%であった。
重合
実施例9において形成された乾燥触媒の複数のサンプルを、その後、表2に報告されている条件下、85℃のパイロットプラント半回分式気相反応器中のエチレン/1−ヘキセンの重合プロセスにおいて使用した。結果を以下の表2に報告する。
Figure 0004780949
実施例10
実施例9の表2の試験3−14及び3−15によって製造された多量のエチレンコポリマー樹脂生成物粒子を、その他の床のターンオーバー(turnovers)から取出された粒子と混合された床のターンオーバーから取出し、その後、酸化防止剤を添加して、押出し、ペレットになるように切断した。これらの樹脂のペレットを、フィルム製品に転化する前に、それらの分子特性に関して分析した。約2.9のMIを有する試験3−15の樹脂ペレットをフィルムにキャスト押出し、一方、約1のMIを有する試験3−14の樹脂ペレットをインフレート技術によってフィルムにした。
比較の目的のために、試験3−15の約2.9のMIのエチレンコポリマー樹脂を、Dow ELITE(登録商標)5200及びExxon EXCEED(登録商標)357
C32から同様にキャストされたフィルムと比較したが、これらはいずれも約3のMIを有するエチレンコポリマーである。同様に、比較の目的のために、約1のMIを有する試験3−14のエチレンコポリマー樹脂を、Dow ELITE(登録商標)5400及びExxon EXCEED(登録商標)350 D60から同様に製造されたインフレートフィルムと比較したが、これらはいずれも約1のMIを有するエチレンコポリマーである。
本発明のエチレンコポリマー、特に本発明のLLDPE樹脂から製造されたキャストフィルム及びインフレートフィルムと、同様な樹脂密度とMI値のDow ELITE(登録商標)又はExxon EXCEED(登録商標)から製造されたキャストフィルム及びインフレートフィルムとの比較を以下に示す。
これらのキャストフィルム用樹脂及びそれらの成形によって得られるフィルム製品、並びに各々の時間老化及び加熱老化(在庫品貯蔵の場合のように)されたものの特性を以下の表3〜表5に報告する。
Figure 0004780949
Figure 0004780949
以下の表4は、上記の表3B中に報告した本発明のフィルムと比較用のフィルムの6ヶ月間の老化のキャストフィルム特性における相違を報告する。表4中において、Δ数は、初期の老化されていないキャストフィルムの特性からのフィルムの特性変化を表す差の値である。
Figure 0004780949
製造されたフィルム(本発明のもの及び比較用のもの)をそのフィルムのロールを140°F(64.4℃)で48時間保持することによって熱老化させ、その後そのフィルムのロールを室温(環境温度)に取出し、そしてASTM条件(相対湿度のASTM条件は除く)までフィルムのロールを平衡させた。同様にキャストされ熱老化された、Dow ELITE(登録商標)5200及び/又はExxon EXCEED(登録商標)357 C32樹脂キャストフィルムと比較される本発明のLLDPE樹脂キャストフィルムに関して、以下の表5は、特定のフィルム特性における相違を報告してる(即ち、その表中において、初めに製造されたフィルムについて測定された特性値に対して、正か又は負の値で「Δ=」として報告されている)。
Figure 0004780949
また、この例によって報告されているように、インフレートフィルム製品が、MI±1(本発明のLLDPE樹脂及びまたELITE(登録商標)及びEXCEED(登録商標)のMI=1の樹脂の比較)から製造された。これらのインフレートフィルム用樹脂及び成形によって得られるそれらのフィルム製品の特定の特性を以下の表6に報告する。
Figure 0004780949
Figure 0004780949
本発明をこれまで特定の態様を参照することによって記載し説明してきたが、本発明が本明細書中には必ずしも説明されていない異なる態様にも役立つことは、当業者には理解されるだろう。本発明の触媒系が、本発明の触媒系の1つより多くを含むその他の触媒系と組合わせて使用できることは意図されている。このため、本発明の範囲を決定するためには、添付の請求の範囲のみが参照されなければならない。説明されている装置及び構成及び操作の方法の詳細における様々な変更は、本発明の精神から離れること無く行なうことができる。

Claims (13)

  1. エチレンと3乃至20の炭素原子を有するアルファ-オレフィンとからなり、多峰性のCD、2.5乃至7のMw/Mn値、及び0.905乃至0.95g/ccの密度を有するエチレンコポリマーであって、温度上昇溶離分別(TREF)分析において、前記エチレンコポリマーが2つのピークを示すことを特徴とし、
    前記エチレンコポリマーは気相反応器で製造され、
    前記気相反応器においては、触媒システムの存在下においてオレフィンを重合するために気相重合法を使用しており、
    前記触媒システムは、ハフニュウム遷移金属メタロセン型触媒化合物、活性剤、および担体から成るものであって、前記活性剤と前記ハフニュウム遷移金属メタロセン型触媒化合物を溶液中において予備混合した後に、担体に添加し、更にさらさらの粉末になるまで乾燥することによって形成され、
    前記ハフニュウム遷移金属メタロセン型触媒化合物は、ビス(n−プロピルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリド、ジメチル、又はジヒドリド; ビス(n−ペンチルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリド又はジメチル; ビス(2−n−プロピルインデニル)ハフニウムジクロリド又はジメチル; ビス(1, 2−n−プロピル, メチルシクロペンタジエニル)ハフニウムジクロリド又はジメチル; (n−プロピルシクロペンタジエニル)(1, 3−n−プロピル、n−ブチルシクロペンタジエニル) ハフニウムジクロリド又はジメチルの群から選ばれたものである
    ことを特徴とするエチレンコポリマー。
  2. 温度上昇溶離分別(TREF)分析において、45℃〜75℃の位置に低温ピークを示す、請求項1のエチレンコポリマー。
  3. 温度上昇溶離分別(TREF)分析において、65℃の位置に低温ピークを示す、請求項1のエチレンコポリマー。
  4. 温度上昇溶離分別(TREF)分析において、低温ピークと高温ピークの間のピーク間隔が、最少で20℃及び最大で35℃である、請求項1のエチレンコポリマー。
  5. 温度上昇溶離分別(TREF)分析において、前記エチレンコポリマーの10モル%〜90モル%の範囲の低温ピークを示す、請求項1のエチレンコポリマー。
  6. 温度上昇溶離分別(TREF)分析において、低温ピークが30モル%であり、及び高温ピークが70モル%である、請求項1のエチレンコポリマー。
  7. 15乃至100のI21/I値を有する、請求項1のエチレンコポリマー。
  8. 少なくとも2のMz/Mw比を有する、請求項1のエチレンコポリマー。
  9. 請求項1乃至のいずれか1のエチレンコポリマーから製造されるフィルム層。
  10. 温度上昇溶離分別(TREF)分析によって、エチレン−アルファ−オレフィンポリマーが、45〜75℃の領域内の低温ピーク(LTP)及び70〜95℃の領域内の高温ピーク(HTP)によって特徴付けられ、そしてLTPとHTPが20〜35℃離れている、請求項1のエチレン−アルファ−オレフィンポリマー。
  11. 請求項10のエチレン−アルファ−オレフィンポリマーを含むフィルム層。
  12. 前記エチレン−アルファ−オレフィンポリマーが2〜4のMIを有し、そしてキャストフィルム層として、前記フィルムが、100kPaより大きく145kPa未満の1%割線モジュラス、3.93g/μより大きく23.6g/μ未満の縦方向引裂強さ、3.93g/μより大きく39.3g/μ未満の横方向引裂強さ、3.93g/μより大きく55g/μ未満の10.23cm落槍値を有する、請求項11のフィルム層。
  13. 請求項1乃至のいずれか1のエチレンコポリマーを製造するために、エチレンと3乃至20の炭素原子を有するアルファ−オレフィンを重合する方法であって、2以上のハフニウムメタロセン触媒化合物の混合物及び活性剤を含む触媒系と当該エチレンと当該アルファ−オレフィンとを混合する工程を含み、各ハフノセンが3個以上の炭素原子を有する少なくとも1の線状又はイソアルキル基で置換された少なくとも1の配位子を有する、当該方法。
JP2004334177A 1997-12-08 2004-11-18 重合触媒系、それらの使用、それらの生成物、及びそれらの製品 Expired - Lifetime JP4780949B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/986,696 US6242545B1 (en) 1997-12-08 1997-12-08 Polymerization catalyst systems comprising substituted hafinocenes
US08/986,696 1997-12-08

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000524325A Division JP2001525457A (ja) 1997-12-08 1998-12-08 重合触媒系、それらの使用、それらの生成物、及びそれらの製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005120385A JP2005120385A (ja) 2005-05-12
JP4780949B2 true JP4780949B2 (ja) 2011-09-28

Family

ID=25532662

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000524325A Pending JP2001525457A (ja) 1997-12-08 1998-12-08 重合触媒系、それらの使用、それらの生成物、及びそれらの製品
JP2004334177A Expired - Lifetime JP4780949B2 (ja) 1997-12-08 2004-11-18 重合触媒系、それらの使用、それらの生成物、及びそれらの製品

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000524325A Pending JP2001525457A (ja) 1997-12-08 1998-12-08 重合触媒系、それらの使用、それらの生成物、及びそれらの製品

Country Status (9)

Country Link
US (11) US6242545B1 (ja)
EP (2) EP1037930B1 (ja)
JP (2) JP2001525457A (ja)
AU (1) AU743364B2 (ja)
BR (1) BR9813438B1 (ja)
CA (1) CA2313215C (ja)
DE (2) DE69833571T2 (ja)
ES (2) ES2301918T3 (ja)
WO (1) WO1999029737A1 (ja)

Families Citing this family (214)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060293470A1 (en) * 2005-06-28 2006-12-28 Cao Phuong A Polymerization process using spray-dried catalyst
US6242545B1 (en) * 1997-12-08 2001-06-05 Univation Technologies Polymerization catalyst systems comprising substituted hafinocenes
US8497330B2 (en) * 1997-12-08 2013-07-30 Univation Technologies, Llc Methods for polymerization using spray dried and slurried catalyst
US6894131B2 (en) * 1998-08-21 2005-05-17 Univation Technologies, Llc Polymerization process using a metallocene catalyst system
JP3746234B2 (ja) * 1999-10-22 2006-02-15 ユニベーション・テクノロジーズ・エルエルシー 触媒システム及び重合プロセスにおけるそれらの使用
US6632911B1 (en) * 1999-11-05 2003-10-14 Japan Polychem Corporation Ethylene/α-olefin copolymer and film made thereof
CA2414050C (en) * 2000-06-22 2010-06-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Metallocene-produced very low density polyethylenes
US6932592B2 (en) 2000-06-22 2005-08-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Metallocene-produced very low density polyethylenes
ATE421979T1 (de) * 2000-12-06 2009-02-15 Omlidon Technologies Llc Schmelzverarbeitbares, verschleissfestes polyethylen
US20020107343A1 (en) * 2001-02-08 2002-08-08 Mitsui Chemicals, Inc. Ethylene polymer, preparation process thereof and molded articles of the same
JP4000062B2 (ja) * 2001-04-23 2007-10-31 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 電線及びケーブルに用いるためのepdmとメタロセンプラストマーのブレンド
EP1927617A1 (en) 2001-07-19 2008-06-04 Univation Technologies, LLC Polyethylene films with improved physical properties.
US6936675B2 (en) * 2001-07-19 2005-08-30 Univation Technologies, Llc High tear films from hafnocene catalyzed polyethylenes
CA2454460C (en) * 2001-07-19 2008-09-30 Univation Technologies, Llc. Polyethylene films with improved physical properties
EP1338611A1 (en) * 2002-02-22 2003-08-27 Tim Dr. Bast Additive component for the improvement of the performance of olefin polymerisation catalysts
EP1403288A1 (en) * 2002-09-27 2004-03-31 ATOFINA Research Dual site catalyst system comprising a hafnocene component for the production of bimodal polyolefins
EP2261292B1 (en) 2002-10-15 2014-07-23 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions
US7700707B2 (en) 2002-10-15 2010-04-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions and articles made therefrom
US7119153B2 (en) * 2004-01-21 2006-10-10 Jensen Michael D Dual metallocene catalyst for producing film resins with good machine direction (MD) elmendorf tear strength
US20050182210A1 (en) 2004-02-17 2005-08-18 Natarajan Muruganandam De-foaming spray dried catalyst slurries
AU2004200897B2 (en) * 2004-03-01 2012-01-12 Universal Entertainment Corporation Gaming machine
US7598328B2 (en) * 2004-04-07 2009-10-06 Dow Global Technologies, Inc. Supported catalysts for manufacture of polymers
US7754830B2 (en) 2004-05-20 2010-07-13 Univation Technologies, Llc Polymerization reaction monitoring with determination of induced condensing agent concentration for preventing discontinuity events
US7683140B2 (en) * 2004-05-20 2010-03-23 Univation Technologies, Llc Method for determining temperature value indicative of resin stickiness from data generated by polymerization reaction monitoring
US7157531B2 (en) * 2004-06-21 2007-01-02 Univation Technologies, Llc Methods for producing polymers with control over composition distribution
US7868092B2 (en) 2005-06-14 2011-01-11 Univation Technologies, Llc Bimodal polyethylene compositions for blow molding applications
US8202940B2 (en) 2004-08-19 2012-06-19 Univation Technologies, Llc Bimodal polyethylene compositions for blow molding applications
GB0423212D0 (en) * 2004-10-19 2004-11-24 Borealis Tech Oy Polymer
US7473750B2 (en) * 2004-12-07 2009-01-06 Fina Technology, Inc. Random copolymers and formulations useful for thermoforming and blow molding applications
US20060247394A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 Fina Technology, Inc. Process for increasing ethylene incorporation into random copolymers
US7220806B2 (en) * 2005-04-29 2007-05-22 Fina Technology, Inc. Process for increasing ethylene incorporation into random copolymers
US7645834B2 (en) * 2005-04-29 2010-01-12 Fina Technologies, Inc. Catalyst system for production of polyolefins
US7081285B1 (en) 2005-04-29 2006-07-25 Fina Technology, Inc. Polyethylene useful for blown films and blow molding
US7078467B1 (en) * 2005-06-14 2006-07-18 Univation Technologies, Llc Single catalyst low, medium and high density polyethylenes
US7858702B2 (en) 2005-06-14 2010-12-28 Univation Technologies, Llc Enhanced ESCR bimodal HDPE for blow molding applications
US7282546B2 (en) * 2005-06-22 2007-10-16 Fina Technology, Inc. Cocatalysts for reduction of production problems in metallocene-catalyzed polymerizations
US7323526B2 (en) * 2005-07-29 2008-01-29 Univation Technologies, Llc Supported metallocene-alkyl catalyst composition
US20070299222A1 (en) 2006-04-04 2007-12-27 Fina Technology, Inc. Transition metal catalysts and formation thereof
US7683002B2 (en) 2006-04-04 2010-03-23 Fina Technology, Inc. Transition metal catalyst and formation thereof
US20070235896A1 (en) * 2006-04-06 2007-10-11 Fina Technology, Inc. High shrink high modulus biaxially oriented films
US8247065B2 (en) * 2006-05-31 2012-08-21 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Linear polymers, polymer blends, and articles made therefrom
EP2032615B1 (en) 2006-06-27 2015-08-05 Univation Technologies, LLC Polymers made with metallocene catalysts, for use in rotomolding and injection molding products
RU2446179C2 (ru) * 2006-06-27 2012-03-27 ЮНИВЕЙШН ТЕКНОЛОДЖИЗ, ЭлЭлСи Усовершенствованные способы полимеризации с использованием металлоценовых катализаторов, полимерные продукты и их применение
EP2032617B1 (en) 2006-06-27 2011-03-09 Univation Technologies, LLC Ethylene-alpha olefin copolymer's and polymerization processes for making the same
US20080051538A1 (en) * 2006-07-11 2008-02-28 Fina Technology, Inc. Bimodal pipe resin and products made therefrom
US7449529B2 (en) * 2006-07-11 2008-11-11 Fina Technology, Inc. Bimodal blow molding resin and products made therefrom
US7893181B2 (en) * 2006-07-11 2011-02-22 Fina Technology, Inc. Bimodal film resin and products made therefrom
US7514510B2 (en) 2006-07-25 2009-04-07 Fina Technology, Inc. Fluorenyl catalyst compositions and olefin polymerization process
US7470759B2 (en) * 2006-07-31 2008-12-30 Fina Technology, Inc. Isotactic-atactic polypropylene and methods of making same
US20080061468A1 (en) * 2006-09-07 2008-03-13 Frank Li Fiber processing of high ethylene level propylene-ethylene random copolymers by use of nucleators
MX2009002495A (es) * 2006-09-07 2009-05-22 Univation Tech Llc Metodos para determinacion en linea del grado de pegajosidad de resina usando un modelo para la reduccion de la temperatura de inicio de fusion.
RU2446175C2 (ru) * 2006-09-07 2012-03-27 Юнивейшн Текнолоджиз, Ллк Способы определения значения температуры, характеризующие липкость смолы, на основе данных мониторинга реакции полимеризации
US7538167B2 (en) * 2006-10-23 2009-05-26 Fina Technology, Inc. Syndiotactic polypropylene and methods of preparing same
US20080114130A1 (en) * 2006-11-10 2008-05-15 John Ashbaugh Resin composition for production of high tenacity slit film, monofilaments and fibers
MX2009003414A (es) 2006-12-15 2009-04-09 Fina Technology Pelicula soplada de polipropileno.
WO2008076386A1 (en) * 2006-12-18 2008-06-26 Univation Technologies, Llc Method for reducing and/or preventing production of excessively low density polymer product during polymerization transitions
CA2665244A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-10 Fina Technology, Inc. Succinate-containing polymerization catalyst system using n-butylmethyldimethoxysilane for preparation of polypropylene film grade resins
TWI404730B (zh) 2007-02-05 2013-08-11 Univation Tech Llc 控制聚合物性質之方法
JP2009040894A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Tosoh Corp エチレン系重合体およびそれよりなるフィルム
TW200932762A (en) * 2007-10-22 2009-08-01 Univation Tech Llc Polyethylene compositions having improved properties
TW200936619A (en) * 2007-11-15 2009-09-01 Univation Tech Llc Polymerization catalysts, methods of making, methods of using, and polyolefin products made therefrom
WO2009082546A2 (en) 2007-12-18 2009-07-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene films and process for production thereof
US8507103B2 (en) 2007-12-18 2013-08-13 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene and process for production thereof
US8436114B2 (en) 2010-10-21 2013-05-07 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene and process for production thereof
US20090156764A1 (en) * 2007-12-18 2009-06-18 Malakoff Alan M Ethylene-Based Polymers and Articles Made Therefrom
US20090297810A1 (en) * 2008-05-30 2009-12-03 Fiscus David M Polyethylene Films and Process for Production Thereof
US8431661B2 (en) 2010-10-21 2013-04-30 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene and process for production thereof
US8765874B2 (en) * 2008-01-28 2014-07-01 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Ethylene based polymers and articles made therefrom
US8859084B2 (en) * 2008-01-29 2014-10-14 Fina Technology, Inc. Modifiers for oriented polypropylene
US8481666B2 (en) * 2008-01-29 2013-07-09 Dow Global Technologies Llc. Polyethylene compositions, method of producing the same, articles made therefrom, and method of making the same
US8003741B2 (en) 2008-02-07 2011-08-23 Fina Technology, Inc. Ziegler-Natta catalyst
US20090202770A1 (en) * 2008-02-08 2009-08-13 Fengkui Li Polypropylene/polyisobutylene blends and films prepared from same
US7740070B2 (en) * 2008-06-16 2010-06-22 Halliburton Energy Services, Inc. Wellbore servicing compositions comprising a density segregation inhibiting composite and methods of making and using same
US8372930B2 (en) * 2008-06-20 2013-02-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. High vinyl terminated propylene based oligomers
US8399725B2 (en) * 2008-06-20 2013-03-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Functionalized high vinyl terminated propylene based oligomers
US8268913B2 (en) * 2008-06-30 2012-09-18 Fina Technology, Inc. Polymeric blends and methods of using same
US8545971B2 (en) * 2008-06-30 2013-10-01 Fina Technology, Inc. Polymeric compositions comprising polylactic acid and methods of making and using same
US8759446B2 (en) 2008-06-30 2014-06-24 Fina Technology, Inc. Compatibilized polypropylene and polylactic acid blends and methods of making and using same
WO2010006097A1 (en) 2008-07-10 2010-01-14 Dow Global Technologies Inc. Polyethylene compositions, method of producing the same, fibers made therefrom, and method of making the same
US9334342B2 (en) 2008-10-01 2016-05-10 Fina Technology, Inc. Polypropylene for reduced plate out in polymer article production processes
US20100087602A1 (en) * 2008-10-08 2010-04-08 Fina Technology, Inc. Long chain branched polypropylene for cast film applications
EP2344333B1 (en) * 2008-10-23 2018-02-21 Univation Technologies, LLC High mir linear polyethylenes and coextruded films therefrom
US8022154B2 (en) * 2008-11-06 2011-09-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Ethylene polymers, their production and use
US8653198B2 (en) 2009-03-26 2014-02-18 Fina Technology, Inc. Method for the preparation of a heterophasic copolymer and uses thereof
US20100247887A1 (en) 2009-03-26 2010-09-30 Fina Technology, Inc. Polyolefin films for in-mold labels
US9090000B2 (en) 2009-03-26 2015-07-28 Fina Technology, Inc. Injection stretch blow molded articles and random copolymers for use therein
WO2011020622A1 (en) * 2009-08-21 2011-02-24 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene for rotomoulding
WO2011020620A1 (en) * 2009-08-21 2011-02-24 Basell Polyolefine Gmbh Polyethylene for rotomoulding
MY162909A (en) 2009-08-28 2017-07-31 Univation Tech Llc Rotational molded articles, and method of making the same
US9174384B2 (en) 2009-09-01 2015-11-03 Fina Technology, Inc. Multilayer polypropylene films and methods of making and using same
US8592535B2 (en) 2010-01-11 2013-11-26 Fina Technology, Inc. Ziegler-natta catalyst systems and polymers formed therefrom
BR112012023526A2 (pt) 2010-03-19 2016-07-26 Dow Global Technologies Llc fibra bicomponente, processo para a produção de uma fibra bicomponente, processo para fabricação de um tecido filamentado, tecido não-tecido e artigo
US10351640B2 (en) 2010-04-22 2019-07-16 Fina Technology, Inc. Formation of Ziegler-Natta catalyst using non-blended components
US8278403B2 (en) 2010-07-08 2012-10-02 Fina Technology, Inc. Multi-component catalyst systems and polymerization processes for forming broad composition distribution polymers
US20120046429A1 (en) 2010-08-23 2012-02-23 Fina Technology, Inc. Sequential Formation of Ziegler-Natta Catalyst Using Non-blended Components
KR101821026B1 (ko) 2010-10-21 2018-01-22 유니베이션 테크놀로지즈, 엘엘씨 폴리에틸렌 및 그의 제조 방법
US20130209707A1 (en) 2010-10-29 2013-08-15 Dow Global Technologies Llc Polyethylene-based oriented monofilaments and strips and method for the preparation thereof
US10711077B2 (en) 2011-02-07 2020-07-14 Fina Technology, Inc. Ziegler-natta catalyst composition with controlled morphology
US8586192B2 (en) 2011-02-15 2013-11-19 Fina Technology, Inc. Compatibilized polymeric compositions comprising polyolefin-polylactic acid copolymers and methods of making the same
US9382347B2 (en) 2011-02-16 2016-07-05 Fina Technology Inc Ziegler-Natta catalysts doped with non-group IV metal chlorides
US8628718B2 (en) 2011-02-18 2014-01-14 Fina Technology, Inc. Modified polylactic acid, polymeric blends and methods of making the same
CA2734167C (en) 2011-03-15 2018-03-27 Nova Chemicals Corporation Polyethylene film
US9000096B2 (en) 2011-05-27 2015-04-07 Dow Global Technologies Llc Polyethylene blend composition having a reduced chill roll buildup during extrusion process
US10391739B2 (en) 2011-10-05 2019-08-27 Dow Global Technologies Llc Bi-component fiber and fabrics made therefrom
US8580893B2 (en) 2011-12-22 2013-11-12 Fina Technology, Inc. Methods for improving multimodal polyethylene and films produced therefrom
CN104220512A (zh) * 2012-04-06 2014-12-17 埃克森美孚化学专利公司 聚合物、聚合物共混物和由其制造的制品
US9115233B2 (en) 2012-06-21 2015-08-25 Nova Chemicals (International) S.A. Ethylene copolymer compositions, film and polymerization processes
CA2798855C (en) 2012-06-21 2021-01-26 Nova Chemicals Corporation Ethylene copolymers having reverse comonomer incorporation
JP2015522685A (ja) 2012-06-26 2015-08-06 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー インフレーションフィルムに適したポリエチレン混合組成物およびそれから作製されるフィルム
CN104603615A (zh) 2012-09-07 2015-05-06 尤尼威蒂恩技术有限责任公司 测定树脂的粘性温度的方法
JP2015535011A (ja) 2012-10-12 2015-12-07 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ポリオレフィンブレンド組成物および当該組成物から作製されるフィルム
US20150232711A1 (en) 2012-10-12 2015-08-20 Dow Global Technologies Llc Sealant composition
US20150240000A1 (en) 2012-10-12 2015-08-27 Dow Global Technologies Llc Polyethylene composition suitable for stretch film applications, and method of producing the same
EP2906629B1 (en) * 2012-10-12 2017-11-22 Dow Global Technologies LLC Polyolefin blend composition
WO2014058657A1 (en) 2012-10-12 2014-04-17 Dow Global Technologies Llc Linear low density composition suitable for film applications and films made therefrom
WO2014065989A1 (en) 2012-10-26 2014-05-01 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymer blends and articles made therefrom
BR112015011528A2 (pt) 2012-11-21 2017-07-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc películas que compreendem polímeros à base de etileno e métodos para produzir as mesmas
CA2797620C (en) * 2012-12-03 2019-08-27 Nova Chemicals Corporation Controlling resin properties in a gas phase polymerization process
US20150284523A1 (en) 2012-12-17 2015-10-08 Mridula Kapur Polyethylene Composition Suitable for Film Applications and Films Made Therefrom
CN104903100B (zh) 2012-12-18 2017-11-14 埃克森美孚化学专利公司 聚乙烯膜及其制造方法
CA2800056A1 (en) 2012-12-24 2014-06-24 Nova Chemicals Corporation Polyethylene blend compositions
RU2654061C2 (ru) 2013-02-07 2018-05-16 ЮНИВЕЙШН ТЕКНОЛОДЖИЗ, ЭлЭлСи Получение полиолефина
SG10201707576XA (en) * 2013-03-15 2017-10-30 Univation Tech Llc Hafnocene catalyzed polyethylene films having rapid cling development
JP2014229809A (ja) * 2013-05-24 2014-12-08 株式会社ブリヂストン 太陽電池用封止膜用組成物、その製造方法及び太陽電池用封止膜
US9206293B2 (en) 2014-01-31 2015-12-08 Fina Technology, Inc. Polyethyene and articles produced therefrom
CN105980424B (zh) * 2014-02-11 2019-05-21 尤尼威蒂恩技术有限责任公司 制造聚烯烃产物
JP6569668B2 (ja) 2014-03-31 2019-09-04 日本ポリエチレン株式会社 エチレン・α−オレフィン共重合体及びオレフィン系樹脂組成物
US9963525B2 (en) 2014-03-31 2018-05-08 Japan Polyethylene Corporation Ethylene-α-olefin copolymer and olefin resin composition
JP6569667B2 (ja) 2014-03-31 2019-09-04 日本ポリエチレン株式会社 エチレン・α−オレフィン共重合体及びオレフィン系樹脂組成物
US10584823B2 (en) 2014-06-11 2020-03-10 Fina Technology, Inc. Chlorine-resistant polyethylene compound and articles made therefrom
US9650448B2 (en) 2014-06-13 2017-05-16 Fina Technology, Inc. Formation of a Ziegler-Natta catalyst
US9624321B2 (en) 2014-06-13 2017-04-18 Fina Technology, Inc. Formation of a Ziegler-Natta catalyst
US9765164B2 (en) 2014-06-27 2017-09-19 Dow Global Technologies Llc Polyolefin compositions and uses thereof
WO2016085945A1 (en) 2014-11-25 2016-06-02 Univation Technologies, Llc Methods of monitoring and controlling the melt index of a polyolefin product during production
CN107018663A (zh) 2014-11-25 2017-08-04 尤尼威蒂恩技术有限责任公司 用诱导冷凝剂的组成改变聚烯烃生产速率的方法
WO2016085972A1 (en) 2014-11-25 2016-06-02 Univation Technologies, Llc Methods of changing polyolefin production conditions to mitigate small gels in a polyolefin article
WO2017069851A1 (en) 2015-10-23 2017-04-27 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Production of polyolefins with internal unsaturation structures using a metallocene catalyst system
US9926396B2 (en) 2015-10-23 2018-03-27 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Production of polyolefins with internal unsaturation structures using a metallocene catalyst system
CN109071844A (zh) 2016-04-22 2018-12-21 埃克森美孚化学专利公司 聚乙烯片材
WO2018017180A1 (en) 2016-07-21 2018-01-25 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Rotomolded compositions, articles, and processes for making the same
WO2018038905A1 (en) 2016-08-24 2018-03-01 Dow Global Technologies Llc Multilayer films and methods thereof
US10975183B2 (en) 2016-09-09 2021-04-13 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Pilot plant scale semi-condensing operation
WO2018071250A1 (en) 2016-10-14 2018-04-19 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Oriented films comprising ethylene-based and methods of making same
WO2018081630A1 (en) 2016-10-28 2018-05-03 Fina Technology, Inc. Use of agents to reduce crystallinity in polypropylene for bopp applications
WO2018102091A1 (en) 2016-12-02 2018-06-07 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene films
CN110461882B (zh) 2017-02-03 2021-12-14 埃克森美孚化学专利公司 制备聚乙烯聚合物的方法
CN110637049B (zh) 2017-04-06 2022-04-05 埃克森美孚化学专利公司 流延膜及其制造方法
US10442921B2 (en) 2017-04-19 2019-10-15 Nova Chemicals (International) S.A. Means for increasing the molecular weight and decreasing the density employing mixed homogeneous catalyst formulations
US10442920B2 (en) 2017-04-19 2019-10-15 Nova Chemicals (International) S.A. Means for increasing the molecular weight and decreasing the density of ethylene interpolymers employing homogeneous and heterogeneous catalyst formulations
WO2019022801A1 (en) 2017-07-24 2019-01-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. POLYETHYLENE FILMS AND METHODS OF PRODUCING THE SAME
WO2019027524A1 (en) 2017-08-02 2019-02-07 Exxonmobil Chemical Patents Inc. MULTILAYER FILMS AND METHODS OF MANUFACTURE
WO2019027605A1 (en) 2017-08-04 2019-02-07 Exxonmobil Chemical Patents Inc. FILMS MANUFACTURED FROM POLYETHYLENE COMPOSITIONS AND METHODS OF MAKING THE SAME
US10435527B2 (en) 2017-09-26 2019-10-08 Chevron Phillips Chemical Company Lp Dual component LLDPE copolymers with improved impact and tear resistance
EP3700944A1 (en) 2017-10-23 2020-09-02 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Catalyst systems and polymerization processes for using the same
US10683376B2 (en) 2017-11-07 2020-06-16 Nova Chemicals (International) S.A. Manufacturing ethylene interpolymer products at higher production rate
US10995166B2 (en) 2017-11-07 2021-05-04 Nova Chemicals (International) S.A. Ethylene interpolymer products and films
WO2019094132A1 (en) 2017-11-13 2019-05-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene compositions and articles made therefrom
WO2019094131A1 (en) 2017-11-13 2019-05-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene compositions and articles made therefrom
US11130827B2 (en) 2017-11-14 2021-09-28 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene compositions and articles made therefrom
EP3710501A2 (en) 2017-11-15 2020-09-23 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Polymerization processes
WO2019099589A1 (en) 2017-11-15 2019-05-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymerization processes
EP3710500A1 (en) 2017-11-15 2020-09-23 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Polymerization processes
WO2019108315A1 (en) 2017-11-28 2019-06-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Catalyst systems and polymerization processes for using the same
US10934376B2 (en) 2017-11-28 2021-03-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene compositions and films made therefrom
EP3717241B1 (en) 2017-11-28 2021-08-04 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Multilayer films and methods of making the same
WO2019108327A1 (en) 2017-12-01 2019-06-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Films comprising polyethylene composition
KR20200099540A (ko) 2017-12-18 2020-08-24 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 하프노센-티타노센 촉매 시스템
CN111372958B (zh) 2017-12-18 2023-06-30 陶氏环球技术有限责任公司 二茂锆-二茂钛催化剂体系
US11485802B2 (en) 2018-03-26 2022-11-01 Dow Global Technologies Llc Spray-dried zirconocene catalyst system
KR102013170B1 (ko) 2018-04-05 2019-08-22 대림산업 주식회사 폴리올레핀 수지 조성물 및 이의 제조방법
US11459408B2 (en) 2018-05-02 2022-10-04 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Methods for scale-up from a pilot plant to a larger production facility
WO2019213227A1 (en) 2018-05-02 2019-11-07 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Methods for scale-up from a pilot plant to a larger production facility
WO2019226766A1 (en) 2018-05-22 2019-11-28 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Methods for forming films and their related computing devices
US11629245B2 (en) 2018-06-28 2023-04-18 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene compositions, wire and cables, and methods for making the same
CN112218873B (zh) 2018-07-03 2023-11-21 埃克森美孚化学专利公司 金属茂合成方法
WO2020014138A1 (en) 2018-07-09 2020-01-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene cast films and methods for making the same
CN112469556B (zh) 2018-07-26 2023-05-02 埃克森美孚化学专利公司 多层泡沫膜及其制造方法
US10927205B2 (en) 2018-08-30 2021-02-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymerization processes and polymers made therefrom
US10899860B2 (en) 2018-08-30 2021-01-26 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymerization processes and polymers made therefrom
WO2020046406A1 (en) 2018-08-30 2020-03-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polymerization processes and polymers made therefrom
WO2020056119A1 (en) 2018-09-14 2020-03-19 Fina Technology, Inc. Polyethylene and controlled rheology polypropylene polymer blends and methods of use
US11649331B2 (en) 2018-11-13 2023-05-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene blends and films
US20220025135A1 (en) 2018-11-13 2022-01-27 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene Films
WO2020102057A1 (en) 2018-11-16 2020-05-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin compositions suitable for films
US20220033549A1 (en) * 2019-01-08 2022-02-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Olefin Polymerization Processes Featuring In Situ Blending of an Oil Extension
US10882987B2 (en) 2019-01-09 2021-01-05 Nova Chemicals (International) S.A. Ethylene interpolymer products having intermediate branching
KR102116476B1 (ko) * 2019-01-18 2020-05-28 대림산업 주식회사 폴리올레핀 중합 촉매 조성물, 폴리올레핀의 제조 방법 및 폴리올레핀 수지
WO2020163079A1 (en) 2019-02-06 2020-08-13 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Films and backsheets for hygiene articles
EP3924183A1 (en) 2019-02-13 2021-12-22 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Oriented multilayer polyethylene films and laminates thereof
US11840596B2 (en) 2019-02-20 2023-12-12 Lg Chem, Ltd. Catalyst composition and method for preparing polyolefin using the same
WO2020172306A1 (en) 2019-02-20 2020-08-27 Fina Technology, Inc. Polymer compositions with low warpage
US20220098332A1 (en) 2019-03-21 2022-03-31 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Methods For Improving Gas Phase Polymerization
EP3941950A1 (en) 2019-03-21 2022-01-26 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Methods for improving production in gas phase polymerization
US11427703B2 (en) 2019-03-25 2022-08-30 Chevran Phillips Chemical Company LP Dual component LLDPE copolymers with improved impact and tear resistance, and methods of their preparation
US11046843B2 (en) 2019-07-29 2021-06-29 Nova Chemicals (International) S.A. Ethylene copolymers and films with excellent sealing properties
US11180646B2 (en) 2019-08-20 2021-11-23 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Films and methods of making the same
WO2021040760A1 (en) 2019-08-28 2021-03-04 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin compositions for films
WO2021126458A1 (en) 2019-12-17 2021-06-24 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Films made of polyethylene blends for improved sealing performance and mechanical properties
WO2021167739A1 (en) 2020-02-18 2021-08-26 Exxonmobil Chemical Patents Inc. High tenacity handwrap stretch film for improved pallet stability
KR102547238B1 (ko) * 2020-02-26 2023-06-26 한화솔루션 주식회사 혼성 촉매 조성물 및 이를 포함하는 올레핀 중합용 촉매의 제조방법
WO2021183337A1 (en) 2020-03-12 2021-09-16 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Films made of polyethylene blends for improved bending stiffness and high md tear resistance
KR102579801B1 (ko) * 2020-04-16 2023-09-19 한화솔루션 주식회사 혼성 촉매 조성물, 이를 포함하는 촉매 및 이들의 제조방법
KR102668044B1 (ko) * 2020-05-28 2024-05-23 한화솔루션 주식회사 혼성 촉매 조성물, 이를 포함하는 촉매 및 이들의 제조방법
US20230242745A1 (en) 2020-06-03 2023-08-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc Process for Production of Thermoplastic Vulcanizates using Supported Catalyst Systems and Compositions Made Therefrom
WO2022093814A1 (en) 2020-10-28 2022-05-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Non-aromatic hydrocarbon soluble olefin polymerization catalysts and use thereof
WO2022120321A1 (en) 2020-12-02 2022-06-09 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Medium density polyethylene compositions with broad orthogonal composition distribution
WO2022232123A1 (en) 2021-04-26 2022-11-03 Fina Technology, Inc. Thin single-site catalyzed polymer sheets
WO2022245643A1 (en) 2021-05-19 2022-11-24 Dow Global Technologies Llc High density polyethylene compositions and articles made therefrom
US20240117165A1 (en) 2021-05-19 2024-04-11 Dow Global Technologies Llc High-density polyethylene compositions having improved processability and molded articles made therefrom
KR20240017932A (ko) 2021-06-10 2024-02-08 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 개질된 활성을 갖는 촉매 조성물 및 이들의 제조 공정
CN117980354A (zh) 2021-10-26 2024-05-03 埃克森美孚化学专利公司 具有卓越加工性和机械性质的高度取向线性低密度聚乙烯膜
WO2023244899A1 (en) 2022-06-13 2023-12-21 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyethylene compositions and related bicomponent fibers, nonwoven fabrics, and methods
WO2024044423A1 (en) 2022-08-22 2024-02-29 Exxonmobil Chemical Patents, Inc. Polyethylene compositions and films made therefrom
US20240174777A1 (en) 2022-11-29 2024-05-30 Fina Technology, Inc. Polypropylenes for additive manufacturing

Family Cites Families (93)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4405495A (en) 1980-06-30 1983-09-20 Union Carbide Corporation Catalyst impregnated on fine silica, process for preparing, and use for ethylene polymerization
US5324800A (en) 1983-06-06 1994-06-28 Exxon Chemical Patents Inc. Process and catalyst for polyolefin density and molecular weight control
DE3678024D1 (de) 1985-03-26 1991-04-18 Mitsui Petrochemical Ind Fluessiges statisches ethylencopolymer, verfahren zur herstellung und anwendung desselben.
FR2588559B1 (fr) * 1985-10-11 1988-03-11 Bp Chimie Sa Procede de polymerisation ou de copolymerisation d'alpha-olefines en presence d'un systeme catalytique ziegler-natta ameliore
US5084534A (en) 1987-06-04 1992-01-28 Exxon Chemical Patents, Inc. High pressure, high temperature polymerization of ethylene
US5621126A (en) 1987-01-30 1997-04-15 Exxon Chemical Patents Inc. Monocyclopentadienyl metal compounds for ethylene-α-olefin-copolymer production catalysts
PL276385A1 (en) 1987-01-30 1989-07-24 Exxon Chemical Patents Inc Method for polymerization of olefines,diolefins and acetylene unsaturated compounds
US5384299A (en) 1987-01-30 1995-01-24 Exxon Chemical Patents Inc. Ionic metallocene catalyst compositions
US5408017A (en) 1987-01-30 1995-04-18 Exxon Chemical Patents Inc. High temperature polymerization process using ionic catalysts to produce polyolefins
US5264405A (en) 1989-09-13 1993-11-23 Exxon Chemical Patents Inc. Monocyclopentadienyl titanium metal compounds for ethylene-α-olefin-copolymer production catalysts
US5055438A (en) 1989-09-13 1991-10-08 Exxon Chemical Patents, Inc. Olefin polymerization catalysts
US5198401A (en) 1987-01-30 1993-03-30 Exxon Chemical Patents Inc. Ionic metallocene catalyst compositions
US4794096A (en) 1987-04-03 1988-12-27 Fina Technology, Inc. Hafnium metallocene catalyst for the polymerization of olefins
US4927797A (en) * 1987-04-09 1990-05-22 Fina Technology, Inc. Catalyst system for the polymerization of olefins
US5026797A (en) 1987-10-22 1991-06-25 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Process for producing ethylene copolymers
US4931417A (en) 1987-11-09 1990-06-05 Chisso Corporation Transition-metal compound having a bis-substituted-cyclopentadienyl ligand of bridged structure
US5017714A (en) 1988-03-21 1991-05-21 Exxon Chemical Patents Inc. Silicon-bridged transition metal compounds
US5229478A (en) 1988-06-16 1993-07-20 Exxon Chemical Patents Inc. Process for production of high molecular weight EPDM elastomers using a metallocene-alumoxane catalyst system
US5001205A (en) 1988-06-16 1991-03-19 Exxon Chemical Patents Inc. Process for production of a high molecular weight ethylene α-olefin elastomer with a metallocene alumoxane catalyst
DE3836059A1 (de) 1988-10-22 1990-05-03 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines ethylen-propylen-copolymers
US4914253A (en) 1988-11-04 1990-04-03 Exxon Chemical Patents Inc. Method for preparing polyethylene wax by gas phase polymerization
US5234950A (en) * 1988-12-23 1993-08-10 Imperial Chemical Industries Plc Tetrahydrofuran derivatives
US5218071A (en) 1988-12-26 1993-06-08 Mitsui Petrochemical Industries, Ltd. Ethylene random copolymers
ATE166890T1 (de) 1988-12-26 1998-06-15 Mitsui Chemicals Inc Olefin-kopolymer und verfahren zur herstellung
EP0955321A3 (en) * 1988-12-26 1999-12-08 Mitsui Chemicals, Inc. Olefin copolymers and processes for preparing same
DE3927257A1 (de) 1989-08-18 1991-02-21 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung eines polyolefins
CA2065302A1 (en) * 1989-09-06 1991-03-07 Charles Cozewith Alpha olefin copolmers having a narrow mwd and broad compositional distribution
US5017800A (en) 1989-09-29 1991-05-21 Wisconsin Alumni Research Foundation AC to DC to AC power conversion apparatus with few active switches and input and output control
GB9004014D0 (en) 1990-02-22 1990-04-18 Shell Int Research Co-oligomerization process
EP0443768A3 (en) 1990-02-22 1993-01-27 Hewlett-Packard Company Programming escape from an iconic system
PL166690B1 (pl) 1990-06-04 1995-06-30 Exxon Chemical Patents Inc Sposób wytwarzania polimerów olefin PL
US5239061A (en) * 1990-06-20 1993-08-24 Research Corporation Technologies, Inc. Modified human hemoglobin, blood substitutes containing the same, and vectors for expressing the modified hemoglobin
US5235671A (en) * 1990-10-15 1993-08-10 Gte Laboratories Incorporated Dynamic bit allocation subband excited transform coding method and apparatus
DE69107006T2 (de) * 1990-10-17 1995-09-21 Idemitsu Kosan Co Verfahren zur Herstellung von Oligomeren auf Basis von Propylen.
US5235672A (en) * 1991-02-06 1993-08-10 Irvine Sensors Corporation Hardware for electronic neural network
US5239238A (en) * 1991-05-08 1993-08-24 U.S. Philips Corporation Electrodeless low-pressure mercury vapour discharge lamp
CA2068939C (en) 1991-05-20 1996-04-09 Takashi Ueda Olefin polymerization catalyst and olefin polymerization
US5258475A (en) 1991-07-12 1993-11-02 Mobil Oil Corporation Catalyst systems for polymerization and copolymerization of olefins
US5416228A (en) * 1991-10-07 1995-05-16 Fina Technology, Inc. Process and catalyst for producing isotactic polyolefins
US5281679A (en) * 1991-11-07 1994-01-25 Exxon Chemical Patents Inc. Catalyst and method of broadening polymer molecular weight distribution and increasing polymer tensile impact strength and products made thereof
TW254950B (ja) * 1992-03-02 1995-08-21 Shell Internat Res Schappej Bv
US5710222A (en) 1992-06-22 1998-01-20 Fina Technology, Inc. Method for controlling the melting points and molecular weights of syndiotactic polyolefins using metallocene catalyst systems
WO1994003509A1 (en) 1992-08-05 1994-02-17 Exxon Chemical Patents Inc. Gas phase polymerization of ethylene and c7 to c10 olefins
US5290745A (en) 1992-08-10 1994-03-01 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Process for producing ethylene polymers having reduced hexane extractable content
KR100262833B1 (ko) * 1992-09-16 2000-08-01 벤 씨. 카덴헤드 물성이개선된연성필름
EP0596553B1 (en) 1992-10-23 1997-05-07 Shell Internationale Researchmaatschappij B.V. Catalyst composition for alkene oligomerisation and co-oligomerisation
DE69306914T2 (de) * 1992-10-29 1997-05-07 Rolls-Royce And Associates Ltd., Derby, Derbyshire Verbesserung in Weggebern
US5332706A (en) 1992-12-28 1994-07-26 Mobil Oil Corporation Process and a catalyst for preventing reactor fouling
US5602067A (en) 1992-12-28 1997-02-11 Mobil Oil Corporation Process and a catalyst for preventing reactor fouling
US5608019A (en) * 1992-12-28 1997-03-04 Mobil Oil Corporation Temperature control of MW in olefin polymerization using supported metallocene catalyst
PT681592E (pt) * 1993-01-29 2001-01-31 Dow Chemical Co Interpolimerizacoes de etileno
US6313240B1 (en) 1993-02-22 2001-11-06 Tosoh Corporation Process for producing ethylene/α-olefin copolymer
CA2116259A1 (en) 1993-02-23 1994-08-24 Akira Sano Solid catalyst components for olefin polymerization and use thereof
ES2141833T3 (es) * 1993-08-06 2000-04-01 Exxon Chemical Patents Inc Catalizadores de polimerizacion, su produccion y uso.
JPH09504563A (ja) 1993-10-22 1997-05-06 モービル・オイル・コーポレーション オレフィン重合及び共重合用触媒
US5491207A (en) 1993-12-14 1996-02-13 Exxon Chemical Patents Inc. Process of producing high molecular weight ethylene-α-olefin elastomers with an indenyl metallocene catalyst system
JP3759954B2 (ja) 1993-12-21 2006-03-29 モービル・オイル・コーポレーション 触媒組成物
US5648310A (en) 1993-12-23 1997-07-15 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Spray dried, filled metallocene catalyst composition for use in polyolefin manufacture
US5672669A (en) 1993-12-23 1997-09-30 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Spray dried, filled metallocene catalyst composition for use in polyolefin manufacture
EP0668295B1 (en) 1994-02-17 1998-06-03 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Spray dried, filled metallocene catalyst composition for use in polyolefin manufacture
JP2666208B2 (ja) 1994-03-11 1997-10-22 工業技術院長 有機シラン類の製造法
DE4416894A1 (de) 1994-05-13 1995-11-16 Witco Gmbh Verfahren zur Synthese von Mono- und Dimethylmetallocenen und deren Lösungen speziell für den Einsatz zur Polymerisation von Olefinen
US5541272A (en) 1994-06-03 1996-07-30 Phillips Petroleum Company High activity ethylene selective metallocenes
JP3443941B2 (ja) 1994-06-10 2003-09-08 チッソ株式会社 架橋型メタロセン化合物およびその製造法
US5763543A (en) 1994-09-14 1998-06-09 Exxon Chemical Patents Inc. Olefin polymerization process with little or no scavenger present
NO315857B1 (no) * 1995-03-28 2003-11-03 Japan Polyolefines Co Ltd Etylen-<alfa>-olefin-kopolymer, blanding, film, laminert material, elektrisk isolerende material og strömkabel inneholdende denne
US5621054A (en) * 1995-06-07 1997-04-15 Exxon Chemical Patents Inc. Copolymerization process for the preparation of crystalline copolymers of olefins and cyclic olefins
DE19525178A1 (de) 1995-07-11 1997-01-16 Basf Ag Verfahren zur Umwandlung der achiralen meso-Form eines ansa-Metallkomplexes in die chirale rac.-Form
JP3499334B2 (ja) 1995-08-11 2004-02-23 理研軽金属工業株式会社 大型表示体
EP0763546B1 (de) 1995-09-13 1997-05-28 Witco GmbH Verfahren zur Herstellung von Metallocen-Katalysatorsystemen auf inerten Trägermaterialien unter Verwendung von Gasphasenreaktoren
ES2104454T3 (es) 1995-09-13 1997-10-01 Witco Gmbh Procedimiento para la preparacion de sistemas de catalizadores del tipo de metalocenos sobre materiales de soporte inertes.
US5767208A (en) * 1995-10-20 1998-06-16 Exxon Chemical Patents Inc. High temperature olefin polymerization process
WO1997022639A1 (en) 1995-12-19 1997-06-26 Exxon Chemical Patents Inc. High temperature solution polymerization process
JPH09176400A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Nippon Poriorefuin Kk 充填剤含有エチレン・α−オレフィン共重合体組成物およびその組成物を用いた成形品
JPH09183816A (ja) 1995-12-28 1997-07-15 Mitsui Petrochem Ind Ltd エチレン・α−オレフィン共重合体およびこの共重合体から得られるフィルム
EP0906343B1 (en) * 1996-06-17 2001-04-18 Exxon Chemical Patents Inc. Mixed transition metal catalyst systems for olefin polymerization
US6759499B1 (en) * 1996-07-16 2004-07-06 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Olefin polymerization process with alkyl-substituted metallocenes
WO1998002470A2 (en) 1996-07-16 1998-01-22 Exxon Chemical Patents Inc. Olefin polymerization process with alkyl-substituted metallocenes
US20060293470A1 (en) 2005-06-28 2006-12-28 Cao Phuong A Polymerization process using spray-dried catalyst
US6242545B1 (en) 1997-12-08 2001-06-05 Univation Technologies Polymerization catalyst systems comprising substituted hafinocenes
CA2237231C (en) 1998-05-08 2006-08-08 Nova Chemicals Ltd. Heterogeneous metallocene catalyst
CA2243783C (en) 1998-07-21 2007-06-05 Nova Chemicals Ltd. Bis-phosphinimine catalyst
CA2243726C (en) 1998-07-21 2006-12-12 Nova Chemicals Ltd. Cyclopentadienyl/phosphinimine catalyst with one and only one activatable ligand
CA2243775C (en) 1998-07-21 2007-06-12 Nova Chemicals Ltd. Phosphinimine/heteroatom catalyst component
CA2317485A1 (en) 1998-11-20 2000-06-02 Montell Technology Company B.V. Bridged metallocenes, preparation, use in catalytic systems
CA2254841C (en) 1998-11-26 2007-02-06 Nova Chemicals Ltd. Nitrogen substituted phosphinimine ligand
CA2254601C (en) 1998-11-27 2007-10-23 Nova Chemicals Ltd. Aluminum-phosphinimine complexes as catalysts for the (co)polymerization of ethylene
CA2278042C (en) 1999-07-19 2008-12-16 Nova Chemicals Corporation Mixed phosphinimine catalyst
AU2407800A (en) 1999-10-28 2001-05-08 University Of Maryland At College Park, The Stereospecific living polymerization of olefins by a novel ziegler-natta catalyst composition
US6482903B1 (en) 1999-12-15 2002-11-19 Univation Technologies, Llc Method for preparing a supported catalyst system and its use in a polymerization process
US6281306B1 (en) 1999-12-16 2001-08-28 Univation Technologies, Llc Method of polymerization
US6897273B2 (en) 2000-12-04 2005-05-24 Univation Technologies, Llc Catalyst composition, method of polymerization and polymer therefrom
US6656866B2 (en) 2000-12-04 2003-12-02 Univation Technologies, Llc Catalyst preparation method

Also Published As

Publication number Publication date
AU743364B2 (en) 2002-01-24
CA2313215A1 (en) 1999-06-17
BR9813438A (pt) 2000-10-10
US6528597B2 (en) 2003-03-04
ES2259219T3 (es) 2006-09-16
US6248845B1 (en) 2001-06-19
DE69839198D1 (de) 2008-04-10
US20080214753A1 (en) 2008-09-04
EP1518868A2 (en) 2005-03-30
US20040097365A1 (en) 2004-05-20
DE69839198T2 (de) 2009-02-26
DE69833571D1 (de) 2006-04-27
US7381783B2 (en) 2008-06-03
EP1037930A1 (en) 2000-09-27
BR9813438B1 (pt) 2008-11-18
US20040249091A1 (en) 2004-12-09
EP1518868A3 (en) 2005-08-17
US20010020074A1 (en) 2001-09-06
DE69833571T2 (de) 2006-10-05
US20080108768A1 (en) 2008-05-08
US7989564B2 (en) 2011-08-02
US20010031698A1 (en) 2001-10-18
EP1518868B1 (en) 2008-02-27
US6242545B1 (en) 2001-06-05
AU1807299A (en) 1999-06-28
US8227564B2 (en) 2012-07-24
US20020040114A1 (en) 2002-04-04
US20010018505A1 (en) 2001-08-30
WO1999029737A1 (en) 1999-06-17
EP1037930B1 (en) 2006-02-22
JP2001525457A (ja) 2001-12-11
USRE40751E1 (en) 2009-06-16
ES2301918T3 (es) 2008-07-01
CA2313215C (en) 2008-02-19
JP2005120385A (ja) 2005-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4780949B2 (ja) 重合触媒系、それらの使用、それらの生成物、及びそれらの製品
JP4020862B2 (ja) コモノマー少量組込み触媒とコモノマー多量組込み触媒を含有する混合メタロセン触媒系
US6207606B1 (en) Mixed catalysts and their use in a polymerization process
CA2387900C (en) A method for preparing a supported catalyst system and its use in a polymerization process
JP2004521159A (ja) オレフィン重合方法、ポリマー並びにその組成物
BRPI9816180B1 (pt) copolímero de etileno e alfa-olefina e película

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070420

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080311

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080609

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080722

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20080822

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101221

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110218

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110223

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110316

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110322

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110705

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140715

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S802 Written request for registration of partial abandonment of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R311802

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term