JP4773532B2 - 画像をスキャンする方法および装置 - Google Patents
画像をスキャンする方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4773532B2 JP4773532B2 JP2008554614A JP2008554614A JP4773532B2 JP 4773532 B2 JP4773532 B2 JP 4773532B2 JP 2008554614 A JP2008554614 A JP 2008554614A JP 2008554614 A JP2008554614 A JP 2008554614A JP 4773532 B2 JP4773532 B2 JP 4773532B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pixels
- image
- source image
- color
- filter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 30
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims abstract description 64
- 238000003491 array Methods 0.000 claims abstract description 17
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 16
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 13
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 11
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 9
- 239000003086 colorant Substances 0.000 claims description 4
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 claims description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 claims 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/46—Colour picture communication systems
- H04N1/48—Picture signal generators
- H04N1/486—Picture signal generators with separate detectors, each detector being used for one specific colour component
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/19—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
- H04N1/191—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
- H04N1/192—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
- H04N1/193—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/04—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
- H04N1/19—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
- H04N1/191—Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays the array comprising a one-dimensional array, or a combination of one-dimensional arrays, or a substantially one-dimensional array, e.g. an array of staggered elements
- H04N1/192—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line
- H04N1/193—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays
- H04N1/1932—Simultaneously or substantially simultaneously scanning picture elements on one main scanning line using electrically scanned linear arrays, e.g. linear CCD arrays using an array of elements displaced from one another in the sub scan direction, e.g. a diagonally arranged array
- H04N1/1933—Staggered element arrays, e.g. arrays with elements arranged in a zigzag
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Color Image Communication Systems (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
- Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
- Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
Description
−複数の行アレイを含んだセンサを用いてソース画像をスキャンする。ただし、前記複数の行アレイは、スキャンすべき画像をピクセルの形態で表現した色分解が各行アレイから生成されるように、それぞれ所定の色を検出するよう形成されており、所与のソース画像の異なる色分解のピクセルは互いに幾らかオフセットされている。
−上記色分解を複数のFIR部分フィルタで個別にフィルタリングし、複数の色分解のソース画像のフィルタリングされたピクセルを加算してターゲット画像のピクセルを得る。
−ソース画像をスキャンするための複数の行アレイを有するセンサを含んでおり、前記複数の行アレイは、スキャンすべきソース画像をピクセルの形態で表現した色分解が各行アレイから生成されるように、それぞれ所定の色を検出するよう形成されており、所与のソース画像の異なる色分解のピクセルは互いに幾らかオフセットされている。
−複数の色分解のピクセルを単一のターゲット画像上にマッピングするために、色分解にそれぞれ1つのFIR部分フィルタを適用するように構成された制御ユニットを含んでいる。
図2は、スキャナの光センサを示しており、
図3は、3つのカラーセンサ素子を有するセンサユニットを示しており、
図4は、本発明による方法を実行する評価装置のブロック回路図を示している。
r0 g0 b0 r1 g1 b1 r2 g2 b2....
ここで、文字r,g,bはそれぞれのピクセルを検出するカラーセンサ素子を表しており、これらの文字に添えられた数字は画像の行での各ピクセルの位置を表している。しかし、ピクセルのこのようなソートは、特にスキャナを用いてソース画像を様々なサンプリング速度と様々な解像度でスキャンしなければならない場合にはコストがかかる。というのも、その場合、ソートアルゴリズムを様々な解像度とサンプリング速度に適応させなければならないからである。このようなソートは多数のメモリ動作の原因となるものであり、専用ハードウェア(ASICないしFPGA)がなければ、制御ユニットの計算ユニット(CPU)を著しく使用する。
a1 r0
a2 b0
a3 g0
a4 rl
a5 b1
a6 g1
0. r2
0. b2
0. g2
上に列挙した積a1r0,a2b0,...,a6g1は互いに加算され、厳密にピクセルg0とr1との間にあるソース画像の仮想ピクセルの位置に配置されるターゲット画像のピクセルのグレー値が得られる。
0.909091 a1 r0
(0.0909091 al + 0.909091 a2) b0
(0.0909091 a2 + 0.909091 a3) g0
(0.0909091 a3 + 0.909091 a4) r1
(0.0909091 a4 + 0.909091 a5) b1
(0.0909091 a5 + 0.909091 a6) gl
0.0909091 a6 r2
0. b2
0. g2
0.818182 al r0
(0.181818 al + 0.818182 a2) b0
(0.181818 a2 + 0.818182 a3) g0
(0.181818 a3 + 0.818182 a4) r1
(0.181818 a4 + 0.818182 a5) b1
(0.181818 a5 + 0.818182 a6) g1
0.181818 a6 r2
0. b2
0. g2
0. r0
a1 b0
a2 g0
a3 r1
a4 b1
a5 g1
a6 r2
0. b2
0. g2
0. r0
0. b0
a1 g0
a2 r1
a3 b1
a4 g1
a5 r2
a6 b2
0. g2
フィルタのベクトルのベクトル積とソース画像の相応するピクセルを含んだベクトルとのスカラー積が形成される。なお、このスカラー積は各補間シフトへのフィルタ適用の各々について形成される。これらのスカラー積は複数の完全なピクセルセットを含む完全なピクセルシーケンスについてそれぞれ検討される。ここで、ピクセルセットはそれぞれ異なる色タイプ(r,g,b)のピクセルをちょうど1つだけ有している。どのフィルタ係数も乗じられていないピクセルには0が乗じられる。部分フィルタは、それぞれ決まった色のピクセルを乗じられたこのようなベクトル積のスカラー積の因数を係数として含んでいる。これらの因数はベクトル積と同じ並びで部分フィルタに受け渡される。異なる色分解における相応するシーケンスが相応する部分フィルタと乗じられ(ベクトル積)、これにより乗じた値が加算されるならば、ターゲット画像内の相応するピクセルのグレートーンが得られる。また、色分解を混合してひとまとまりのデータ単位にすることなく、部分フィルタを直接個々の色分解に適用してもよい。これにより、相応するソート動作をなしで済ますことができる。のみならず、3つの小さな部分フィルタを使用すれば、はるかに大きな全体フィルタを使用した場合に比べて格段に低い計算能力しか必要としない。それゆえ、本発明による方法の自動処理が著しく加速される。
本発明は、カラーセンサ素を用いてソース画像を検出するようにした画像スキャン方法および装置に関するものである。カラーセンサは、それぞれ所定の色を検出するように形成された複数の行アレイを有している。これらの行アレイを用いて色分解が生成される。本発明によれば、色分解は前もって完全なカラー画像へと混合されることなく、別々のFIR部分フィルタを適用される。ピクセルの混合はフィルタリング時に自動的に行われる。
2 スキャナ
3 プリンタ
4 制御ユニット
5 操作ユニット
6 外部ネットワーク
7 メモリ
8 センサ
9 クロック信号ライン
10 信号ライン
11 対物レンズ
12 カラーフィルタ
13 ソース画像
14 ピクセル
15 列カウンタ
16 行カウンタ
17 乗算器
18 乗算器
19 加算器
20 加算器
21 補正データ生成器
22 補正データ生成器
23 加算器
24 加算器
25 アラインメントユニット
26 減算器
27a FIRフィルタテーブルR
27b FIRフィルタテーブルG
27c FIRフィルタテーブルB
28a FIRフィルタテーブルR
28b FIRフィルタテーブルG
28c FIRフィルタテーブルB
29 加算器
30 加算器
31 ローカル列カウンタ
32 ローカル行カウンタ
33 アドレス生成器
34a 画像メモリR
34b 画像メモリG
34c 画像メモリB
35a 乗算器
35b 乗算器
35c 乗算器
36a 乗算器
36b 乗算器
36c 乗算器
37a 部分アキュムレータ
37b 部分アキュムレータ
37c 部分アキュムレータ
38 アキュムレータ
39 出力
Claims (11)
- 画像をスキャンする方法において、
複数の行アレイを含んだセンサ(8)を用いてソース画像をスキャンするステップを有し、ただし、前記複数の行アレイは、スキャンすべきソース画像をピクセルの形態で表現した色分解が各行アレイから生成されるように、それぞれ所定の色を検出するよう形成されており、スキャンは前記センサ(8)をソース画像に対してスキャン方向に動かすことによって行われ、所与のソース画像の異なる色分解のピクセルは前記スキャン方向において互いに幾らかオフセットされており、
さらに、前記色分解をそれぞれ1つの色分解に適用される複数のFIR部分フィルタで個別にフィルタリングし、前記複数の色分解のソース画像のフィルタリングされたピクセルを加算してターゲット画像のピクセルとするステップを有し、ただし前記フィルタリングの際に、グレースケールに対する前記行アレイの感度の不同性の補正と、ソース画像のピクセルからターゲット画像のピクセルへの補間が行われ、その際、ターゲット画像内のピクセルはソース画像内の色分解のピクセルとは別のラスタに配置されていてもよく、
さらに、ターゲット画像として白黒画像を生成するステップを有する
ことを特徴とする、画像をスキャンする方法。 - 前記フィルタリングの際に、スキャンされたソース画像の周波数応答の補正を行う、請求項1記載の方法。
- 所与のソース画像の色分解のピクセルはそれぞれ、1つの色分解内の隣り合う2つのピクセルの間の距離を色分解の個数で割ったものに等しい距離だけ互いにオフセットされている、請求項1または2記載の方法。
- 赤、緑および青の3つの色分解を生成する、請求項1から3のいずれか1項記載の方法。
- 予め決められたFIRフィルタのフィルタ係数を含むベクトルのベクトルとソース画像の相応するピクセルのピクセル値から成るベクトルとのスカラー積を求めることにより、前記FIR部分フィルタを形成する、
ただし、前記スカラー積は複数の完全なピクセルセットを含むソース画像のピクセルの完全なシーケンスについて求められ、その際、フィルタ係数が乗じられていないピクセル値には0が乗じられ、前記ピクセルセットは異なる色(r、g、b)のピクセルをそれぞれ正確に1つだけ有しており、前記部分フィルタは前記スカラー積の各項においてそれぞれ決まった色のピクセルに乗じられる因数をフィルタ係数として含んでおり、前記因数は前記スカラー積の項と同じ並びで前記部分フィルタに受け渡される、請求項1から4のいずれか1項記載の方法。 - 画像をスキャンする装置であって、ソース画像をスキャンするための複数の行アレイを含んだセンサ(8)と制御ユニット(4)とを有する形式の装置において、
前記複数の行アレイは、前記センサ(8)がソース画像に対してスキャン方向に動くことによりソース画像をスキャンするものであり、スキャンすべきソース画像をピクセルの形態で表現した色分解が各行アレイから生成されるように、それぞれ所定の色を検出するよう形成されており、所与のソース画像の異なる色分解のピクセルは前記スキャン方向において互いに幾らかオフセットされており、
前記制御ユニット(4)は、複数の色分解のピクセルを単一のターゲット画像にマッピングするために、前記色分解にそれぞれ1つのFIR部分フィルタを適用するように構成されており、
フィルタリングの際に、グレースケールに対する前記行アレイの感度の不同性の補正と、ソース画像のピクセルからターゲット画像のピクセルへの補間が行われ、その際、ターゲット画像内のピクセルはソース画像内の色分解のピクセルとは別のラスタに配置されていてもよく、
ターゲット画像として白黒画像が生成されることを特徴とする、画像をスキャンする装置。 - 前記制御ユニット(4)は請求項1から5のいずれか1項記載の方法を実施するように構成されている、請求項6記載の装置。
- 前記制御ユニットは、
列数にスケーリング係数を乗じる乗算器(12)が後段に接続された列カウンタ(15)、
行数にスケーリング係数を乗じる乗算器(18)が後段に接続された行カウンタ(16)、
列数および行数の補正手段(19,20,21,22,23,24)、
列数に対応したFIR部分フィルタテーブル(27a,27b,27c)、
行数に対応したFIR部分フィルタテーブル(28a,28b,28c)、
ローカル列カウンタ(31)、
ローカル行カウンタ(32)、
アドレス生成器(33)、
2組の乗算器(35a,35b,35c;36a,36b,36c)、および
アキュムレータ(37a,37b,37c,38)を有しており、
前記ローカル列カウンタの値は、前記FIR部分フィルタテーブル(27a,27b,27c)から相応のフィルタ係数を読み出す際に用いられ、加算器(29)により列数に加算され、
前記ローカル行カウンタの値は、前記FIR部分フィルタテーブル(28a,28b,28c)から相応のフィルタ係数を読み出す際に用いられ、加算器(30)により行数に加算され、
前記アドレス生成器は、補正され、前記ローカル列カウンタまたは前記ローカル行カウンタにより補完された行数または列数に基づいて、ソース画像の色分解が記憶されている画像メモリ(34a,34b,34c)のアドレスを生成し、
前記2組の乗算器は、前記アドレス生成器(33)により生成されたアドレスにより示される色分解のピクセルの値に前記フィルタ係数を乗じ、
前記アキュムレータは、前記ローカル行カウンタの各値について前記ローカル列カウンタの1パスにわたり、前記フィルタ係数を乗じたすべてのピクセル値を累算する、
請求項6または7記載の装置。 - 前記制御ユニット(40)はマイクロプロセッサを有しており、該マイクロプロセッサには、請求項1から7のいずれか1項記載の方法を実行するデータ処理プログラムが記憶されており、実行可能である、請求項6または7記載の装置。
- 当該装置はマイクロプロセッサを有しており、該マイクロプロセッサには、前記フィルタ係数を計算するデータ処理プログラムが記憶されており、実行可能である、請求項6または7記載の装置。
- 請求項6から10のいずれか1項記載の装置を有することを特徴とするスキャナ。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102006006835A DE102006006835B4 (de) | 2006-02-14 | 2006-02-14 | Verfahren und Vorrichtung zum Scannen von Bildern |
DE102006006835.1 | 2006-02-14 | ||
PCT/EP2006/069197 WO2007093241A1 (de) | 2006-02-14 | 2006-12-01 | Verfahren und vorrichtung zum scannen von bildern |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009527159A JP2009527159A (ja) | 2009-07-23 |
JP2009527159A5 JP2009527159A5 (ja) | 2011-06-16 |
JP4773532B2 true JP4773532B2 (ja) | 2011-09-14 |
Family
ID=37808240
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008554614A Expired - Fee Related JP4773532B2 (ja) | 2006-02-14 | 2006-12-01 | 画像をスキャンする方法および装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7746519B2 (ja) |
EP (1) | EP1985105B8 (ja) |
JP (1) | JP4773532B2 (ja) |
AT (1) | ATE522083T1 (ja) |
DE (1) | DE102006006835B4 (ja) |
WO (1) | WO2007093241A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4906673B2 (ja) * | 2007-10-24 | 2012-03-28 | 株式会社リコー | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム |
DE102010007348A1 (de) | 2010-02-09 | 2011-08-11 | Chromasens GmbH, 78467 | Verfahren zum Scannen eines Bildes |
JP5549371B2 (ja) * | 2010-05-14 | 2014-07-16 | セイコーエプソン株式会社 | 画像生成装置,送信装置,画像送信システム及びこれらに用いるプログラム |
JP5983082B2 (ja) * | 2012-06-21 | 2016-08-31 | セイコーエプソン株式会社 | 表示制御回路、表示装置、及び、電子機器 |
US11789667B2 (en) | 2019-11-05 | 2023-10-17 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Printer colour deviation detection |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0983823A (ja) * | 1995-09-12 | 1997-03-28 | Canon Inc | 画像処理装置 |
JPH10173868A (ja) * | 1996-12-13 | 1998-06-26 | Fuji Xerox Co Ltd | 固体撮像素子およびこれを備えた画像読取装置 |
JPH11331515A (ja) * | 1998-05-12 | 1999-11-30 | Canon Inc | 画像読取装置及び画像読取装置における読取補正方法 |
JP2000115472A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-04-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 原稿読取装置 |
JP2004534486A (ja) * | 2001-06-29 | 2004-11-11 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 結合された色空間行列変換及びfirフィルタ |
JP2005051393A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Minolta Co Ltd | 撮像装置 |
WO2005114573A1 (de) * | 2004-05-19 | 2005-12-01 | Oce Document Technologies Gmbh | Verfahren und vorrichtung zur interpolation und korrektur eines bildes |
JP2005333590A (ja) * | 2004-05-21 | 2005-12-02 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像読取装置、画像読取方法及び画像形成装置 |
Family Cites Families (30)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54174147U (ja) | 1978-05-30 | 1979-12-08 | ||
DE3418787A1 (de) | 1984-05-19 | 1985-11-21 | Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart | Verfahren zur erhoehung der aufloesung von farbfernsehkameras |
US5085506A (en) * | 1986-05-09 | 1992-02-04 | Greyhawk Systems, Inc. | Apparatus and method of forming and projecting high precision optical images |
GB9024971D0 (en) * | 1990-11-16 | 1991-01-02 | Rank Cintel Ltd | Continuous-motion line-array telecine |
US5315412A (en) * | 1990-04-06 | 1994-05-24 | Canon Kabushiki Kaisha | Multi-chip color image sensor with light-receiving windows arranged to provide sensor output signals corresponding to the gap between adjacent sensors |
JP2977232B2 (ja) * | 1990-05-17 | 1999-11-15 | キヤノン株式会社 | 色ずれ補正装置 |
JP3176101B2 (ja) * | 1991-11-12 | 2001-06-11 | キヤノン株式会社 | 画像読取装置 |
JP2909788B2 (ja) | 1992-02-17 | 1999-06-23 | ローム株式会社 | サーマルプリントヘッド |
US5513007A (en) * | 1992-05-19 | 1996-04-30 | Canon Kabushiki Kaisha | Image processing apparatus and image processing method |
US5353056A (en) * | 1992-10-27 | 1994-10-04 | Panasonic Technologies, Inc. | System and method for modifying aberration and registration of images |
US5452112A (en) * | 1994-03-25 | 1995-09-19 | Eastman Kodak Company | Color image reproduction system field calibration method and apparatus |
JP3392564B2 (ja) * | 1995-02-27 | 2003-03-31 | 三洋電機株式会社 | 単板式カラービデオカメラ |
JPH09163073A (ja) * | 1995-12-07 | 1997-06-20 | Brother Ind Ltd | カラー画像読取装置 |
KR970049856A (ko) * | 1995-12-30 | 1997-07-29 | 김광호 | 복수개의 라이센서를 갖는 화상독취 장치에서 센서간 거리 보정 방법 및 회로 |
JP2947186B2 (ja) * | 1996-10-23 | 1999-09-13 | 日本電気株式会社 | フリッカ軽減回路 |
US6819799B1 (en) * | 1998-07-17 | 2004-11-16 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Image reading apparatus, original reading method and original conveyance apparatus |
DE19835348A1 (de) * | 1998-08-05 | 2000-02-10 | Heidelberger Druckmasch Ag | Vorrichtung zur Abtastung von Vorlagen |
US6753914B1 (en) * | 1999-05-26 | 2004-06-22 | Lockheed Martin Corporation | Image correction arrangement |
AU2001266878A1 (en) * | 2000-06-16 | 2002-01-02 | University Technology Corporation | Methods and apparatus for increasing resolution in digital imaging systems by offsetting pixels |
EP1173029B1 (en) * | 2000-07-14 | 2005-11-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Color image pickup device |
EP1227687A3 (en) * | 2000-12-30 | 2005-05-25 | Texas Instruments Incorporated | System for reducing color separation artifacts in sequential color displays |
US20030222987A1 (en) * | 2002-05-30 | 2003-12-04 | Karazuba Paul M. | Line scan image recording device with internal system for delaying signals from multiple photosensor arrays |
JP3947847B2 (ja) * | 2003-05-26 | 2007-07-25 | セイコーエプソン株式会社 | 撮像装置及びその駆動方法 |
JP2005045404A (ja) * | 2003-07-24 | 2005-02-17 | Ricoh Co Ltd | 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム |
JP4052243B2 (ja) | 2003-12-24 | 2008-02-27 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用バンパ構造 |
US7366746B2 (en) * | 2004-02-12 | 2008-04-29 | Xerox Corporation | Finite impulse response filter method and apparatus |
JP4082692B2 (ja) | 2004-03-18 | 2008-04-30 | 株式会社デンソー | 歩行者検知装置 |
JP2006311240A (ja) * | 2005-04-28 | 2006-11-09 | Olympus Corp | 撮像装置 |
JP4819132B2 (ja) | 2005-11-29 | 2011-11-24 | オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエー | スキャナおよびスキャン方法 |
US7911515B2 (en) * | 2007-09-20 | 2011-03-22 | Victor Company Of Japan, Ltd. | Imaging apparatus and method of processing video signal |
-
2006
- 2006-02-14 DE DE102006006835A patent/DE102006006835B4/de not_active Expired - Fee Related
- 2006-12-01 EP EP06841280A patent/EP1985105B8/de not_active Not-in-force
- 2006-12-01 JP JP2008554614A patent/JP4773532B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2006-12-01 AT AT06841280T patent/ATE522083T1/de active
- 2006-12-01 US US12/279,360 patent/US7746519B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-12-01 WO PCT/EP2006/069197 patent/WO2007093241A1/de active Application Filing
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0983823A (ja) * | 1995-09-12 | 1997-03-28 | Canon Inc | 画像処理装置 |
JPH10173868A (ja) * | 1996-12-13 | 1998-06-26 | Fuji Xerox Co Ltd | 固体撮像素子およびこれを備えた画像読取装置 |
JPH11331515A (ja) * | 1998-05-12 | 1999-11-30 | Canon Inc | 画像読取装置及び画像読取装置における読取補正方法 |
JP2000115472A (ja) * | 1998-09-30 | 2000-04-21 | Fuji Photo Film Co Ltd | 原稿読取装置 |
JP2004534486A (ja) * | 2001-06-29 | 2004-11-11 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | 結合された色空間行列変換及びfirフィルタ |
JP2005051393A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Minolta Co Ltd | 撮像装置 |
WO2005114573A1 (de) * | 2004-05-19 | 2005-12-01 | Oce Document Technologies Gmbh | Verfahren und vorrichtung zur interpolation und korrektur eines bildes |
JP2007538436A (ja) * | 2004-05-19 | 2007-12-27 | オーセ ドキュメント テクノロジーズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | 画像を補間および補正する方法および装置 |
JP2005333590A (ja) * | 2004-05-21 | 2005-12-02 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像読取装置、画像読取方法及び画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE102006006835B4 (de) | 2008-05-08 |
JP2009527159A (ja) | 2009-07-23 |
DE102006006835A1 (de) | 2007-08-30 |
US7746519B2 (en) | 2010-06-29 |
EP1985105B1 (de) | 2011-08-24 |
EP1985105B8 (de) | 2012-02-29 |
ATE522083T1 (de) | 2011-09-15 |
US20090153924A1 (en) | 2009-06-18 |
EP1985105A1 (de) | 2008-10-29 |
WO2007093241A1 (de) | 2007-08-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0918439B1 (en) | Device for converting two-dimensional video into three-dimensional video | |
JP5053654B2 (ja) | 画像処理装置およびその方法と電子カメラ | |
CN101621623B (zh) | 成像装置 | |
WO2013080920A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム | |
JP3771054B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP4773532B2 (ja) | 画像をスキャンする方法および装置 | |
JPH11122626A (ja) | 画像処理方法及び装置並びに画像処理プログラムを記録した記録媒体 | |
CN101510944A (zh) | 图像处理方法、图像处理装置以及成像装置 | |
KR20080106585A (ko) | 컬러 비디오 신호 생성 방법 및 장치 | |
JP2004350103A (ja) | 電子カメラのシェーディング補正回路 | |
EP1569442A1 (en) | Image pickup device | |
JP2001086522A (ja) | 画像処理装置 | |
JP2658089B2 (ja) | カラー画像処理方法 | |
JP5528158B2 (ja) | 色ずれ補正装置 | |
JP2007147727A (ja) | 画像表示装置、画像表示方法、画像表示方法のプログラム及び画像表示方法のプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4132264B2 (ja) | 画像信号処理回路 | |
US6373532B1 (en) | Method and apparatus for processing image data | |
JP2658087B2 (ja) | カラー画像処理方法 | |
JP2658088B2 (ja) | カラー画像処理方法 | |
CN118338139A (zh) | 用于校正图像中包括的伪影的装置 | |
JP4334484B2 (ja) | 画素信号処理装置及び方法 | |
TW530487B (en) | Color interpolation processor and its color interpolation calculating method | |
TWI423667B (zh) | 色彩處理裝置 | |
KR20000035633A (ko) | 화상 데이타의 처리 방법 및 화상 데이타 처리 장치 | |
JPH0411482A (ja) | 動きベクトル検出装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101119 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101227 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20101228 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110218 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110225 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20110314 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20110322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110419 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20110419 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110525 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110623 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140701 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |