JP4748929B2 - 保護回路および半導体装置 - Google Patents
保護回路および半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4748929B2 JP4748929B2 JP2003303823A JP2003303823A JP4748929B2 JP 4748929 B2 JP4748929 B2 JP 4748929B2 JP 2003303823 A JP2003303823 A JP 2003303823A JP 2003303823 A JP2003303823 A JP 2003303823A JP 4748929 B2 JP4748929 B2 JP 4748929B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- protection circuit
- shield
- semiconductor device
- end point
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L23/00—Details of semiconductor or other solid state devices
- H01L23/57—Protection from inspection, reverse engineering or tampering
- H01L23/576—Protection from inspection, reverse engineering or tampering using active circuits
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/70—Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
- G06F21/86—Secure or tamper-resistant housings
- G06F21/87—Secure or tamper-resistant housings by means of encapsulation, e.g. for integrated circuits
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L2924/00—Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
- H01L2924/0001—Technical content checked by a classifier
- H01L2924/0002—Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
- Storage Device Security (AREA)
Description
第1の実施形態による保護回路の構成を図1に示す。この保護回路は半導体装置に搭載され、半導体装置内部の機密情報を不正な手段による解析行為から保護することを目的とする回路である。この保護回路は、信号発生器1と、シールド線2と、制御回路6と、検出器10とを備える。検出器10は、カウンタ3と、比較器4と、不揮発性メモリ5とを含む。
第2の実施形態による保護回路の構成を図6に示す。この保護回路は半導体装置に搭載され、半導体装置内部の機密情報を不正な手段による解析行為から保護することを目的とする回路である。この保護回路は、信号発生器31と、シールド線対(2a,2b)と、検出器40とを備える。検出器40は、演算増幅器32と、参照用電圧源33と、比較器34とを含む。
第3の実施形態による保護回路の構成を図8に示す。この保護回路は半導体装置に搭載され、半導体装置内部の機密情報を不正な手段による解析行為から保護することを目的とする回路である。この保護回路は、信号発生器51と、シールド線対(2a,2b)と、検出器60とを備える。検出器60は、位相比較器52と、フィルタ回路53と、判定器54とを含む。
図10は、第1〜第3の実施形態の変形例を示す。図10に示す保護回路は、複数のシールド線2または複数のシールド線対(2a,2b)を有し、信号発生器1,31,51と切替回路61を複数のシールド線2または複数のシールド線対(2a,2b)の始点SP1〜SPn,(SP1a,SP1b)〜(SPna,SPnb)と終点GP1〜GPn,(GP1a,GP1b)〜(GPna,GPnb)に接続し、切替回路61を介して、1経路分の第1〜第3の実施形態のいずれか1つの検出器10,40,60に接続する。切替回路61はシールド線2またはシールド線対(2a,2b)を1経路づつ順番に検出器10,40,60との接続を切り替え、1経路づつシールド線経路の改竄を監視評価し、改竄が認められれば、不正検出信号S1を出力されるように構成する。信号発生器1,31,51と切替回路61と検出器10,40,60はシールド線2またはシールド線対(2a,2b)で保護されている。また各々を接続する配線もシールド線2またはシールド線対(2a,2b)で保護されている。
第4の実施形態による保護回路の構成を図11に示す。この保護回路は、複数(ここではn個)のシールド線対(2a,2b)と、信号発生器51と、切替回路73と、信号パターン発生器72と、検出器70とを備える。検出器70は、複数(n個)の位相比較器52と、複数(n個)のフィルタ回路53と、比較器71とを含む。
第5の実施形態による保護回路の構成を図12に示す。この保護回路は、複数(ここではn個)のシールド線2または複数(n個)のシールド線対(2a,2b)と、信号発生器1,31,51と、切替回路61と、一致/不一致判定器81と、検出器10,40,60と、OR回路82とを備える。
第1〜第5の実施形態の応用例を図13に示す。なお、図13では、第1〜第5の実施形態の構成の一部のみを示している。図13に示す応用例では、第1〜第5の実施形態における保護回路の検出器10,40,60に、シールド線に保護された配線(入力信号配線92、制御信号配線93、不正検出信号S1)を介して、故障診断器91が接続されている。検出器60からは不正検出信号S1が故障診断器61に供給され、故障診断の結果を示す故障検出信号S6が故障診断器91から出力される。故障診断器91はシールド線2またはシールド線対(2a,2b)で保護されている。
2 シールド線
3 カウンタ
4 比較器
7 発振器
10,40,60,70 検出器
(2a,2b) シールド線対
35 半導体抵抗器
61 切替回路
81 一致/不一致判定器
91 故障診断器
Claims (24)
- 半導体装置上の所定の領域を覆うように配線されかつ始点から終点に至る経路を1つのみ有する少なくとも1つのシールド線と、
前記シールド線の始点に信号遷移を与える信号発生器と、
クロックパルスをカウントすることで時間計測するカウンタと、
前記カウンタによって計測された計測値と前記半導体装置内の記憶回路に記憶された基準値とを比較し、比較の結果に応じて不正検知信号を出力する比較器とを備え、
前記カウンタは、前記信号発生器によって前記シールド線の始点に信号遷移が与えられるときに応じて、前記クロックパルスのカウントを開始し、
前記シールド線の終点に前記信号遷移の到達するときに応じて、前記クロックパルスのカウントを終了する、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項1において、
前記基準値は、
前記シールド線の正常状態時に前記カウンタによって計測された時間又はクロックパルスのカウント値である、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項1において、
前記比較器は、
前記半導体装置の動作保証環境内における前記シールド線の物理特性の変動を考慮して比較を行う、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項1において、
前記記憶回路は、前記シールド線で覆われた前記所定の領域に形成されている、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項1において、
前記カウンタは、
前記半導体装置上の所定の領域に設けられた発振器から出力されるクロックパルスをカウントすることによって時間の計測を行う、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項1において、
前記シールド線を複数備え、
前記信号発生器は、
前記複数のシールド線のうちのある1つのシールド線の始点に信号を与え、
前記保護回路はさらに、
前記信号発生器によって信号が与えられたシールド線の終点に当該信号が到達したことを前記カウンタに伝える切替回路を備える、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項1において、
前記半導体装置上の所定の領域に設けられた信号配線をさらに備え、
前記信号発生器は、
前記シールド線の始点と前記信号配線の一端とにある信号を与え、
前記保護回路はさらに、
前記シールド線の終点に到達した信号と前記信号配線の他端に到達した信号とを比較し、比較の結果に応じて不正検知信号を出力する判定回路をさらに備える、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項7において、
前記信号発生器は乱数発生器を含む、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項1において、
故障診断器をさらに備え、
前記故障診断器は、
前記カウンタによって計測された時間に代わるテスト信号を前記比較器に与え、与えたテスト信号に対して前記比較器から出力される信号と期待値とを比較し、比較の結果に応じて故障検出信号を出力する、
ことを特徴とする保護回路。 - 半導体装置上の所定の領域を覆うように配線され、その一方と他方とが同一形状かつ等しい長さであり、始点から終点に至る経路をその一方と他方の各々が1つのみ有する少なくとも1つのシールド線対と、
前記シールド線対の一方および他方の始点にある電位を与える信号発生器と、
前記シールド線対の一方の終点と他方の終点との間の電位差と基準値とを比較し、その比較結果に基づいて不正検知信号を出力する検出器とを備える、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項10において、
前記シールド線対の一方に代えて半導体抵抗器を備え、
前記半導体抵抗器は、
前記半導体装置上の所定の領域に設けられ、前記シールド線対の一方と同じ抵抗特性を有し、
前記信号発生器は、
前記半導体抵抗器の一端と前記シールド線対の他方の始点とにある電位を与え、
前記検出器は、
前記半導体抵抗器の他端と前記シールド線対の他方の終点との間の電位差と基準値とを比較し、その比較結果に基づいて不正検知信号を出力する、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項10において、
前記シールド線対を複数備え、
前記信号発生器は、
前記複数のシールド線対のうちのある1つのシールド線対の一方および他方の始点にある電位を与え、
前記保護回路はさらに、
前記複数のシールド線対のうち前記信号発生器によって電位が与えられたシールド線対の終点の電位を前記検出器に与える切替回路を備える、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項10において、
前記半導体装置上の所定の領域に設けられた信号配線をさらに備え、
前記信号発生器は、
前記シールド線対の始点と前記信号配線の一端とにある信号を与え、
前記保護回路はさらに、
前記シールド線対の終点に到達した信号と前記信号配線の他端に到達した信号とを比較し、比較の結果に応じて不正検知信号を出力する判定回路を備える、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項13において、
前記信号発生器は乱数発生器を含む、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項10において、
故障診断器をさらに備え、
前記故障診断器は、
前記シールド線対の一方の終点と他方の終点との間の電位差に代わるテスト信号を前記検出器に与え、与えたテスト信号に対して前記検出器から出力される信号と期待値とを比較し、比較の結果に応じて故障検出信号を出力する、
ことを特徴とする保護回路。 - 半導体装置上の所定の領域を覆うように配線され、その一方と他方とが同一形状かつ等しい長さであり、始点から終点に至る経路をその一方と他方の各々が1つのみ有する少なくとも1つのシールド線対と、
前記シールド線対の一方および他方の始点に同位相のパルスを供給する信号発生器と、
前記シールド線対の一方の終点と他方の終点との間の位相差と基準値とを比較し、その比較結果に基づいて不正検知信号を出力する検出器とを備える、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項16において、
前記シールド線対を複数備え、
前記信号発生器は、
前記複数のシールド線対のうちのある1つのシールド線対の一方および他方の始点に同位相のパルスを与え、
前記保護回路はさらに、
前記複数のシールド線対のうち前記信号発生器によって同位相のパルスが与えられたシールド線対の終点における位相差を前記検出器に伝える切替回路を備える、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項16において、
前記シールド線対を複数備え、
前記信号発生器は、
前記複数のシールド線対の各々に同位相のパルスおよび位相差を有するパルスのどちらを供給するかを示す信号パターンを生成し、生成した信号パターンに従って前記複数のシールド線対の各々の始点に同位相のパルスまたは位相差を有するパルスを供給し、
前記検出器は、
前記複数のシールド線対の各々の終点に到達したパルスの位相差と前記信号発生器からの信号パターンとを比較し、比較の結果に応じて不正検知信号を出力する、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項18において、
前記信号発生器は、
前記信号パターンを生成する乱数発生器を含む、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項16において、
前記半導体装置上の所定の領域に設けられた信号配線をさらに備え、
前記信号発生器は、
前記シールド線対の始点と前記信号配線の一端とにある信号を与え、
前記保護回路はさらに、
前記シールド線対の終点に到達した信号と前記信号配線の他端に到達した信号とを比較し、比較の結果に応じて不正検知信号を出力する判定回路を備える、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項16において、
故障診断器をさらに備え、
前記故障診断器は、
前記シールド線対の一方の終点と他方の終点との間の位相差に代わるテスト信号を前記検出器に与え、与えたテスト信号に対して前記検出器から出力される信号と期待値とを比較し、比較の結果に応じて故障検出信号を出力する、
ことを特徴とする保護回路。 - 請求項1から21のいずれか1つに記載の保護回路を備える、
ことを特徴とする半導体装置。 - 請求項22において、
前記不正検出信号に応答して、不正な解析・情報の改竄を不能にするモードに移行する、
ことを特徴とする半導体装置。 - 請求項22において、
前記不正検出信号に応答して、電源供給を遮断すると解除されるリセットまたは固定モードに移行し、前記不正検出信号が所定の回数連続して出力された場合には、不正な解析・情報の改竄を不能にするモードに移行する、
ことを特徴とする半導体装置。
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003303823A JP4748929B2 (ja) | 2003-08-28 | 2003-08-28 | 保護回路および半導体装置 |
US10/914,225 US7256599B2 (en) | 2003-08-28 | 2004-08-10 | Protection circuit for semiconductor device and semiconductor device including the same |
TW093124046A TW200511502A (en) | 2003-08-28 | 2004-08-11 | Protection circuit for semiconductor device and semiconductor device including the same |
CN200480024221.7A CN100511681C (zh) | 2003-08-28 | 2004-08-27 | 半导体器件的保护电路及包括该保护电路的半导体器件 |
CN200810134167.1A CN101330074B (zh) | 2003-08-28 | 2004-08-27 | 半导体器件的保护电路及包括该保护电路的半导体器件 |
EP04772754A EP1670059A4 (en) | 2003-08-28 | 2004-08-27 | SEMICONDUCTOR DEVICE PROTECTION CIRCUIT AND CORRESPONDING SEMICONDUCTOR DEVICE |
PCT/JP2004/012805 WO2005022635A1 (ja) | 2003-08-28 | 2004-08-27 | 半導体装置の保護回路およびこれを備えた半導体装置 |
US11/826,583 US7345497B2 (en) | 2003-08-28 | 2007-07-17 | Protection circuit for semiconductor device and semiconductor device including the same |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003303823A JP4748929B2 (ja) | 2003-08-28 | 2003-08-28 | 保護回路および半導体装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005072514A JP2005072514A (ja) | 2005-03-17 |
JP2005072514A5 JP2005072514A5 (ja) | 2006-08-10 |
JP4748929B2 true JP4748929B2 (ja) | 2011-08-17 |
Family
ID=34214010
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003303823A Expired - Fee Related JP4748929B2 (ja) | 2003-08-28 | 2003-08-28 | 保護回路および半導体装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7256599B2 (ja) |
EP (1) | EP1670059A4 (ja) |
JP (1) | JP4748929B2 (ja) |
CN (2) | CN100511681C (ja) |
TW (1) | TW200511502A (ja) |
WO (1) | WO2005022635A1 (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006228910A (ja) * | 2005-02-16 | 2006-08-31 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 半導体装置 |
US8099783B2 (en) | 2005-05-06 | 2012-01-17 | Atmel Corporation | Security method for data protection |
JP4749160B2 (ja) * | 2006-01-18 | 2011-08-17 | シャープ株式会社 | 集積回路 |
WO2007091210A2 (en) * | 2006-02-09 | 2007-08-16 | Nxp B.V. | Circuit arrangement, data processing device comprising such circuit arrangement as well as method for identifying an attack on such circuit arrangement |
US7535242B2 (en) * | 2006-05-03 | 2009-05-19 | Rambus Inc. | Interface test circuit |
DE102006027682B3 (de) * | 2006-06-14 | 2008-01-31 | Infineon Technologies Ag | Integrierte Schaltungsanordnung und Verfahren zum Betreiben einer integrierten Schaltungsanordnung |
KR100815177B1 (ko) | 2006-07-20 | 2008-03-19 | 주식회사 하이닉스반도체 | 반도체 장치 |
KR101299602B1 (ko) | 2007-03-27 | 2013-08-26 | 삼성전자주식회사 | 리버스 엔지니어링을 보호하는 집적회로 |
US9747472B2 (en) | 2007-09-13 | 2017-08-29 | Avago Technologies General Ip (Singapore) Pte. Ltd. | Mesh grid protection |
JP5104869B2 (ja) * | 2007-09-19 | 2012-12-19 | 富士通株式会社 | 電源装置および電子機器 |
WO2009073231A1 (en) | 2007-12-06 | 2009-06-11 | Broadcom Corporation | Embedded package security tamper mesh |
FR2935078B1 (fr) * | 2008-08-12 | 2012-11-16 | Groupe Des Ecoles De Telecommunications Get Ecole Nationale Superieure Des Telecommunications Enst | Procede de protection du decryptage des fichiers de configuration de circuits logiques programmables et circuit mettant en oeuvre le procede |
EP2211289A1 (en) * | 2009-01-22 | 2010-07-28 | Robert Bosch GmbH | Method and control device for protecting a sensor against manipulation |
JP5460251B2 (ja) * | 2009-11-13 | 2014-04-02 | 株式会社日立製作所 | 情報処理装置 |
US20110255253A1 (en) * | 2010-04-17 | 2011-10-20 | Andrew Campbell | Protective serpentine track for card payment terminal |
JP2012053788A (ja) * | 2010-09-02 | 2012-03-15 | Canon Inc | 半導体集積回路装置 |
JP2012074674A (ja) * | 2010-09-02 | 2012-04-12 | Canon Inc | 半導体集積回路装置 |
JP5761947B2 (ja) | 2010-09-02 | 2015-08-12 | キヤノン株式会社 | 半導体集積回路装置 |
US8779787B2 (en) * | 2011-11-16 | 2014-07-15 | Arm Limited | Apparatus and method for determining variation in a predetermined physical property of a circuit |
US8776260B2 (en) | 2012-09-25 | 2014-07-08 | Broadcom Corporation | Mesh grid protection system |
CN202855734U (zh) * | 2012-10-23 | 2013-04-03 | 北京同方微电子有限公司 | 用于智能卡的有源防护装置 |
FR2998684B1 (fr) * | 2012-11-28 | 2014-11-21 | Soitec Solar Gmbh | Controle d'un dispositif traqueur solaire |
DE102013205729A1 (de) * | 2013-03-28 | 2014-10-02 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Vorrichtung und Verfahren mit einem Träger mit Schaltungsstrukturen |
CN105379174B (zh) * | 2013-07-16 | 2018-09-28 | 三菱电机株式会社 | 半导体装置 |
JP6340935B2 (ja) * | 2014-06-16 | 2018-06-13 | 大日本印刷株式会社 | Icチップ、異常検知処理方法、及びプログラム |
US10669668B2 (en) | 2017-11-28 | 2020-06-02 | Mark Goodson | Clothes dryer fire reduction system |
US10770410B2 (en) * | 2018-08-03 | 2020-09-08 | Arm Limited | Circuit alteration detection in integrated circuits |
US10839109B2 (en) * | 2018-11-14 | 2020-11-17 | Massachusetts Institute Of Technology | Integrated circuit (IC) portholes and related techniques |
CN112005249A (zh) * | 2019-03-05 | 2020-11-27 | 华为技术有限公司 | 一种用于裸片保护的电路、裸片及集成电路 |
DE102021111472A1 (de) | 2021-05-04 | 2022-11-10 | Markus Geiger | Manipulationssichere Vorrichtung zum Schutz eines elektronischen Speicherelements gegen Auslesen |
US11877390B2 (en) | 2021-08-30 | 2024-01-16 | International Business Machines Corporation | Fabricating tamper-respondent sensors with random three-dimensional security patterns |
CN115513145B (zh) * | 2022-11-17 | 2023-03-10 | 灿芯半导体(上海)股份有限公司 | 一种防窥探,防篡改,低功耗屏蔽罩 |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58209136A (ja) * | 1982-05-31 | 1983-12-06 | Toshiba Corp | 自己試験機能を有する集積回路 |
JP3048429B2 (ja) | 1991-08-14 | 2000-06-05 | 株式会社東芝 | 半導体集積回路装置 |
JPH05167020A (ja) * | 1991-12-13 | 1993-07-02 | Nec Ibaraki Ltd | 半導体理論集積回路 |
US5389738A (en) * | 1992-05-04 | 1995-02-14 | Motorola, Inc. | Tamperproof arrangement for an integrated circuit device |
US5675645A (en) * | 1995-04-18 | 1997-10-07 | Ricoh Company, Ltd. | Method and apparatus for securing executable programs against copying |
FR2740553B1 (fr) * | 1995-10-26 | 1997-12-05 | Sgs Thomson Microelectronics | Procede de detection de presence de passivation dans un circuit integre |
US5796682A (en) * | 1995-10-30 | 1998-08-18 | Motorola, Inc. | Method for measuring time and structure therefor |
JP3037191B2 (ja) * | 1997-04-22 | 2000-04-24 | 日本電気アイシーマイコンシステム株式会社 | 半導体装置 |
KR100710936B1 (ko) * | 1998-11-05 | 2007-04-24 | 인피니언 테크놀로지스 아게 | 집적 회로용 보호 회로 |
JP3524450B2 (ja) * | 1999-11-09 | 2004-05-10 | キヤノン株式会社 | 集積回路およびその評価方法 |
JP3735835B2 (ja) * | 1999-11-12 | 2006-01-18 | 株式会社山武 | 集積回路装置および校正方法 |
JP2001166009A (ja) * | 1999-12-14 | 2001-06-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 診断機能を有する半導体集積回路 |
JP2001177064A (ja) * | 1999-12-17 | 2001-06-29 | Hitachi Ltd | 診断回路及び半導体集積回路 |
JP2001244414A (ja) * | 2000-02-29 | 2001-09-07 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 半導体集積回路 |
DE10101330A1 (de) * | 2001-01-13 | 2002-07-18 | Philips Corp Intellectual Pty | Elektrische oder elektronische Schaltungsanordnung und Verfahren zum Schützen der selben von Manipulation und/oder Missbrauch |
US7065656B2 (en) * | 2001-07-03 | 2006-06-20 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Tamper-evident/tamper-resistant electronic components |
US20040212017A1 (en) * | 2001-08-07 | 2004-10-28 | Hirotaka Mizuno | Semiconductor device and ic card |
JP2003296680A (ja) * | 2002-03-29 | 2003-10-17 | Hitachi Ltd | データ処理装置 |
US7005874B2 (en) * | 2004-06-28 | 2006-02-28 | International Business Machines Corporation | Utilizing clock shield as defect monitor |
-
2003
- 2003-08-28 JP JP2003303823A patent/JP4748929B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-08-10 US US10/914,225 patent/US7256599B2/en active Active
- 2004-08-11 TW TW093124046A patent/TW200511502A/zh unknown
- 2004-08-27 EP EP04772754A patent/EP1670059A4/en not_active Withdrawn
- 2004-08-27 CN CN200480024221.7A patent/CN100511681C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-08-27 CN CN200810134167.1A patent/CN101330074B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-08-27 WO PCT/JP2004/012805 patent/WO2005022635A1/ja active Application Filing
-
2007
- 2007-07-17 US US11/826,583 patent/US7345497B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN100511681C (zh) | 2009-07-08 |
EP1670059A1 (en) | 2006-06-14 |
CN101330074B (zh) | 2010-09-01 |
TW200511502A (en) | 2005-03-16 |
US20070257683A1 (en) | 2007-11-08 |
EP1670059A4 (en) | 2010-06-09 |
US7256599B2 (en) | 2007-08-14 |
CN1839475A (zh) | 2006-09-27 |
US7345497B2 (en) | 2008-03-18 |
WO2005022635A1 (ja) | 2005-03-10 |
US20050047047A1 (en) | 2005-03-03 |
JP2005072514A (ja) | 2005-03-17 |
CN101330074A (zh) | 2008-12-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4748929B2 (ja) | 保護回路および半導体装置 | |
WO2011155114A1 (ja) | 保護回路と半導体装置及び電子機器 | |
KR100508891B1 (ko) | 집적 회로에 대한 어택을 검출하기 위한 회로 장치 및 방법 | |
US20200349295A1 (en) | Tamper detection countermeasures to deter physical attack on a security asic | |
RU2232420C2 (ru) | Схема защиты для интегральной схемы | |
US9455233B1 (en) | System for preventing tampering with integrated circuit | |
Paley et al. | Active protection against PCB physical tampering | |
TWI681281B (zh) | 主動式特定用途積體電路入侵防護罩 | |
KR101439182B1 (ko) | 집적 회로 보호 및 검출 그리드 | |
TW201600998A (zh) | 偵測錯誤注入的方法與裝置 | |
US20140353849A1 (en) | System for preventing tampering with integrated circuit | |
EP2795601B1 (de) | Verfahren und vorrichtung zum erkennen einer manipulation an einer elektrischen leitung | |
US20140320151A1 (en) | Tamper Detection Arrangement | |
JP4462903B2 (ja) | 半導体ウェハ | |
CN107944309A (zh) | 一种抗物理攻击的屏蔽检测电路 | |
CN112513654B (zh) | 集成电路中的电路变更检测 | |
US9959393B2 (en) | Method for testing tamper protection of a field device and field device having tamper protection | |
EP3291127B1 (en) | Active tamper detection circuit with bypass detection and method therefor | |
US4726026A (en) | Fault-tolerant voted output system | |
EP3404928B1 (en) | Improved electronic unit for controlling fire sensors | |
CN110391187B (zh) | 一种芯片的防攻击保护结构 | |
JP2023143166A (ja) | 診断回路及び二重化制御回路 | |
CN113111394A (zh) | 用于检测对集成电路的侵入性攻击的设备和方法 | |
JPS62109101A (ja) | プラント保護装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060626 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060626 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101115 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110419 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110517 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140527 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |