JP4720689B2 - 遠心機 - Google Patents

遠心機 Download PDF

Info

Publication number
JP4720689B2
JP4720689B2 JP2006239920A JP2006239920A JP4720689B2 JP 4720689 B2 JP4720689 B2 JP 4720689B2 JP 2006239920 A JP2006239920 A JP 2006239920A JP 2006239920 A JP2006239920 A JP 2006239920A JP 4720689 B2 JP4720689 B2 JP 4720689B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
recording medium
control device
data
centrifuge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006239920A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008062126A (ja
Inventor
正 大河原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP2006239920A priority Critical patent/JP4720689B2/ja
Priority to EP07016775.4A priority patent/EP1897619B1/en
Priority to US11/848,400 priority patent/US7643236B2/en
Publication of JP2008062126A publication Critical patent/JP2008062126A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4720689B2 publication Critical patent/JP4720689B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B15/00Other accessories for centrifuges
    • B04B15/02Other accessories for centrifuges for cooling, heating, or heat insulating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B04CENTRIFUGAL APPARATUS OR MACHINES FOR CARRYING-OUT PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES
    • B04BCENTRIFUGES
    • B04B13/00Control arrangements specially designed for centrifuges; Programme control of centrifuges

Landscapes

  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Description

本発明は、ロータの運転実績管理が可能な遠心機に関し、特に、ロータの運転回数または積算運転時間等の運転実績データを保持できる記録媒体をロータに備える遠心機に関する。
細胞や遺伝子等の試料を収納する遠心機のロータ(回転体)は、高い遠心加速度を必要とするため、例えば100,000min−1(rpm)の高速で回転させる必要がある。このため、ロータに働く遠心応力が高くなるので、繰り返し使用すると、チタン合金やジェラルミン等から成るロータ材料に疲労破壊が生ずる恐れがある。このため、ロータは、有限の寿命を持つものとして取り扱われ、積算運転回数または積算運転時間(例えば5,000回または10,000時間)が規定されている。ロータが所定の運転回転数または運転時間に達したとき、疲労限界としてその時点で使用を中止し、廃棄することにしている。従って、ロータには寿命があり、ロータを安全に運転させるためには、ロータの運転実績を管理する必要がある。
従来のロータの運転実績管理方法としては、下記特許文献1に示されるように、ロータに磁性皮膜を有した磁気記録媒体を設け、磁気ヘッドでデータの記録・再生を行い、ロータに運転実績管理を記録させる方法が提案されている。
一方、遠心機のロータに収納される試料は、鮮度を保つために低温(例えば、4℃)に保持することが要求される場合がある。ロータの温度制御方法の一例としては、温度センサでロータの温度を測定し、ロータ室に設置されるペルチェ素子の印加電圧を制御して温度制御する方法が周知である。
特開平3−181347号公報
本発明者等は、上述したような従来の運転実績データ記録用の記録媒体(ディスクメモリ)を持つロータに記録ヘッドを接近させて磁気記録媒体に運転実績データを記録し、またはその磁気記録媒体からデータを再生する遠心機において、上述したようなロータ室の温度を調整するためのペルチェ素子の装着を検討していたところ、次のような問題点を見出した。
すなわち、ロータ周辺において磁気ヘッドとペルチェ素子とを互いに接近して配設し、ペルチェ素子を駆動する給電電圧をON/OFF制御すると、ペルチェ素子から発せられたノイズが磁気ヘッドの入出力回路に誘導され、運転実績データの再生時において制御装置(マイクロコンピュータ)が誘導されたノイズを記録データとして誤って判断し、データを読み間違えるという問題があった。また、運転実績データの記録時においても制御装置が磁気ヘッド回路に乗ったノイズを誤って記録してしまうという問題があった。
上記問題を解決するために、磁気ヘッド回路のケーブルにノイズを誘導させないようにシールド線を採用し、さらに磁気ヘッド回路にフェライトコアを追加させることによりノイズを吸収させる方法が考えられるが、電気部品の追加等により制御装置関係の構成部品がコスト高になってしまうという問題があった。
従って、本発明の目的は、ロータの寿命管理およびロータ室の温度制御が可能な遠心機において、運転実績データを正確に再生または記録できる記録ヘッドおよび記録媒体を有する遠心機を提供することにある。
本発明の他の目的は、ロータの寿命管理およびロータ室の温度制御が可能な遠心機において比較的安価な遠心機を提供することにある。
上記の目的を達成するために本発明は、モータと、該モータにより回転駆動され、試料容器を保持するロータと、該ロータの運転実績データを記録する磁気記録媒体と、前記ロータに近接して配置され、前記磁気記録媒体に運転実績データを記録し、または再生を行う磁気ヘッドと、前記ロータの温度を制御するためにロータ室に近接配置されたペルチェ素子と、該ペルチェ素子に印加する電圧を制御すると共に、前記磁気ヘッドによる前記記録及び再生を制御する制御装置とを備えた遠心機において、前記制御装置は、前記ペルチェ素子への電圧の印加を停止している時間に、前記磁気ヘッドから磁気記録媒体にデータを記録し、又は該磁気記録媒体からデータを再生するように制御することに一つの特徴を有する。
本発明の他の特徴は、前記磁気記録媒体に記録されたデータを前記磁気ヘッドにより再生する場合、及び前記磁気記録媒体にデータを記録する場合、前記ロータ又は前記モータの回転速度を、遠心分離時の回転速度より遅い回転速度に低下させるようにしたことにある。
本発明によれば、制御装置は、ロータに設けられた記録媒体に対しデータの再生またはデータの記録を実行する場合、ペルチェ素子の動作を停止させるようにペルチェ素子を制御するので、記録媒体の再生時または記録時の運転実績データにノイズの影響を与えることがなく、運転実績データを正確に再生または記録することができる。
また、特別にノイズ対策用の電気部品を必要とすることなく、制御装置による制御手順を変更するだけで所期の目的が達成できるので、安価な遠心機を構成することができる。
本発明の上記および他の目的、ならびに上記および他の特徴および利点は、以下の本明細書の記述および添付図面からさらに明らかとなるであろう。
以下、本発明の実施形態に係る遠心機について図面を参照して説明する。なお、実施形態を説明するための全図において、同一の機能を有する部材には同一の符号を付し、その繰り返しの説明を省略する。
図1は本発明の実施形態に係る遠心機の全体の構造を示す構成図(断面図)、図2は図1に示した遠心機の機能ブロック図、図3は図1に示した遠心機の運転モードを示すタイムチャート、図4は図1に示した遠心機の運転手順を説明するためフローチャートをそれぞれ示す。
最初に、遠心機の全体構成について、図1を参照して説明する。遠心機1は、上面から見た断面形状が略四角形を有する筐体(フレーム)2を備え、筐体2の内部には、チューブ等の試料容器(図示なし)を保持するためのチタン合金またはアルミニウム合金等から成るロータ3と、ロータ3に回転駆動力を与えるためのモータ4と、底部材(プレート)5および仕切り部材6によって区画された、ロータ3を収納するロータ室(回転室)7とを具備し、また、筐体2内に形成されたロータ室7の上部開口部(開閉部)には、スライド式のドア8が筐体2に対し開閉自在に取付けられている。ロータ3の回転中には後述する制御装置(マイクロコンピュータ)9によって、ドア8はロータ室7を開放しないように制御される。
底部材5および仕切り部材6によって区画されたロータ室7内は、ロータ3の運転中に動作する真空ポンプ11によって減圧される。この減圧によって、ロータ3が、回転中にロータ室7内に残留する空気との摩擦によって、発熱するのを低減させることができる。
ロータ室7には、例えばアルミニウム材料から成るボウル10がロータ3を包囲するように設置されている。ボウル10の底部10aと底部材(プレート)5との間には温度制御用のペルチェ素子12が挟持されている。制御装置9によって制御されるペルチェ素子12(図2参照)の冷熱は、熱伝導率の高い材質によって形成されたボウル10を経て、直ちにロータ室7全体に伝達され、ロータ室7の温度を均一に低温度、例えば、4℃に制御する。結果的に、ロータ3の回転時の風損による温度上昇を冷却し、遠心分離時の高速回転に伴うロータ3内の試料容器の温度上昇を一定温度以下に冷却する。ロータ室7の温度は、底部材のプレート5に固定された温度センサ13によって検出され、制御装置9によって測定される。
図2の機能ブロック図に示されるように、ペルチェ素子12および温度センサ13は制御装置9に電気的接続され、制御装置9は、温度センサ13からの検出値と、制御装置9に予め設定した温度設定値とを比較し、その演算結果に基づいてペルチェ素子12を冷却するように、ペルチェ素子12に、ON/OFF制御された駆動電圧を供給し、または停止する。
モータ4は、例えば誘導モータから構成される。このモータ4の駆動電源は、商用交流電源(例えば、100Vまたは200V、50/60Hz)を、インバータを介して変換した3相交流電源(例えば、300V、5Hz〜2.6kHz)によって駆動され、上記ロータ3に高速回転を与えることができる。モータ4によって回転駆動されるロータ3の回転速度は、ロータ3の底部に近接して設けられた回転センサ14によって検出される。図2の機能ブロック図に示されるように、回転センサ14の検出値は制御装置9に入力され、制御装置9はその検出値と設定値とを比較、演算しながらモータ4の回転速度を制御する。なお、回転センサ14はモータ4の回転速度を検出するようにしてもよい。
ロータ3の底部には、円筒形の磁気記録媒体(磁気記憶素子)15が設けられている。円筒形の磁気記録媒体15は、図示されていないが、円筒状のディスク基板の上にメッキされた磁性薄膜(磁性メモリ薄膜)と、その上に形成されたコーティング膜(保護膜)とを含む。円筒形の磁気記録媒体15には、近接して磁気ヘッド(記録ヘッド)16が配設されている。円筒形の磁気記録媒体15と磁気ヘッド16は、一種のハードディスクメモリとして動作する。磁気記録媒体15と磁気ヘッド16は、図2の機能ブロック図に示すように、制御装置9に電気的接続されている。磁気記録媒体15はその円筒状磁気薄膜に断続的にSN極が磁化されており、運転実績データの再生時においては、後述するように、ロータ3を一定の低速度N1(図3参照)で回転させ、磁気ヘッド16により磁気記録媒体15の磁気データを電圧波形として再生させる。この場合、制御装置9は電圧波形のピーク間の波長を読み取り、運転実績データに変換する。また、運転実績データ記録時においても、ロータ3を一定の低速度N1で回転させ、制御装置9が磁気ヘッド16に断続的な電圧を印加させて断続的な磁界を発生させることにより、磁気記録媒体15を構成する円筒状磁気薄膜に対し断続的にSN極に磁化させて記録させる。この磁気記録媒体15によって、ロータ3の使用運転回数や積算運転回転時間等の運転実績データを記録、再生できるようになっている。
制御装置9は、図2の機能ブロック図に示すように、演算部9aおよびメモリ部9bを具備するマイクロコンピュータを含み、さらに、モータ4の駆動回路、真空ポンプ11の駆動回路、ペルチェ素子12の駆動回路を具備する駆動部9cを具備する。さらに、制御装置9は、ロータ3の回転速度や遠心分離を行う時間等の運転条件を示すデータを制御装置9に入力するための操作パネル、および入力された情報の表示や運転中の情報をモニタするための表示部9dを具備している。
制御装置9のメモリ部9bには、モータ4の制御プログラム、真空ポンプ11の制御プログラム、およびペルチェ素子12の制御プログラム等のデータを格納するROM等のメモリを具備する。さらに、メモリ部9bには、磁気記録媒体15に記録された運転回数、運転回転時間等の運転実績データを再生して一時記憶したり、さらに磁気記録媒体15に記録すべき更新運転実績データを一時記憶するためのRAMやPROM等のメモリを具備する。
以上の構成を有する遠心機1において、本発明に従う運転モードについて図3のタイムチャートを参照して説明する。
時刻t0でモータ4(ロータ3)の運転が開始されると、ペルチェ素子12も動作を開始する。この場合、ロータ3が回転中において、温度センサ13はロータ3の温度を制御装置9によって常時測定し、使用者によって制御装置9に予め設定された設定温度と比較し、ロータ3の温度が設定温度になるよう、制御装置9によってペルチェ素子12に電圧(所定の周期でON/OFFするパルス電圧)を印加することにより制御する。このときロータ3を冷却させる場合、ボウル10はペルチェ素子12からの吸熱により冷却され、ロータ3はボウル10からの輻射により冷却される。
時刻t1において、制御装置9はモータ4(ロータ3)の回転をある一定の低速の回転速度N1に整定させる。この時のモータ4の回転速度N1は、磁気記録媒体15に記録された運転実績データを、磁気ヘッド16を介して再生し、または制御装置9のメモリ部9bに一時記憶された新たな運転実績データを、磁気ヘッド16を介して磁気記録媒体15に記録するのに適した回転速度で、例えば1,000min−1(rpm)に整定される。
時刻t1〜時刻t2のモータ4またはロータ3が一定の低速回転速度N1で回転している間、本発明によれば、図3の(b)に示すように、ペルチェ素子12の動作を停止させる(非動作とする)。このペルチェ素子12の非動作の期間(t1〜t2)の中で、図3の(c)に示すように、磁気ヘッド16が動作して、磁気記録媒体15の運転実績データを制御装置9のメモリ部9bに再生する。
制御装置9は、時刻t2〜時刻t3の期間にモータ4を加速し、時刻t3〜時刻t4においてモータ4(ロータ3)の回転速度をN2に整定させる。この整定回転速度N2は、使用者が設定した回転速度、例えば100,000min−1(rpm)に設定される。この期間にロータ3に保持された試料は遠心分離される。
制御装置9は、時刻t4〜時刻t5においてモータ4を減速し、時刻t5〜時刻t6において、再びモータ4の回転速度をN1(例えば1,000min−1)に整定させる。この期間、制御装置9は、ペルチェ素子12の動作を停止させ、磁気ヘッド16を動作させ、演算部9aによって時刻t1〜時刻t2の間に再生した運転実績データに今回の運転実績データを加えてメモリ部9bに一時記憶し、磁気ヘッド16で磁気記録媒体15に最新の運転実績データを記録する。これによりロータ3自身に常に最新の使用状況データを記憶し、保持させることが可能となる。ここで、運転実績データがロータ3の想定した寿命に達している場合は、制御装置9はその表示部9dにアラームを表示し、または警告音を発生させて、ロータ3(モータ4)の回転を停止させる。平常な運転であれば、時刻t7でモータ4を停止させて遠心分離を終了する。
次に、本発明に係る遠心機1について運転実績データの再生および記録を制御する制御手順について、図4に示したフローチャートを参照して説明する。
ステップ100において、使用者が遠心機1の運転を予め開始させると、制御装置9はペルチェ素子12に電圧(パルス電圧)を印加し、ロータ3の温度制御を開始させる。
次に、ステップ101において、モータ4によってロータ3の回転速度がN1(1,000min−1)となるように整定する。その直後、ステップ102において、制御装置9はペルチェ素子12への電圧の印加を停止する。
さらに、ステップ103において、制御装置9は、磁気記録媒体15から磁気ヘッド16を介して運転実績データを再生させ、ステップ104において、制御装置9のメモリ部9bに再生されたデータを記憶する。
その後、ステップ105において、制御装置9は再びペルチェ素子12に対し電圧を印加し、ロータ3が所定温度となるように制御する。引き続くステップ106において、モータ4を制御し、ロータ3が予め設定した設定回転速度N2(例えば、100,000min−1)に整定させるように制御する。これにより、試料の遠心分離を行う。
遠心分離の後、ステップ107において、モータ4を減速制御させ、ロータ3の回転速度が再びN1(例えば、1,000min−1)に整定するように制御する。次いで、ステップ108において、制御装置9はペルチェ素子12への電圧の印加を停止する。
引き続くステップ109において、制御装置9は、加速時に記憶させたデータに、今回遠心分離した回転速度N2の運転実績を加算し、磁気ヘッド16を介して磁気記録媒体15に更新した運転実績データを記録する。
データ記録後、ステップ110において、制御装置9はペルチェ素子12に対し電圧の印加を再開する。その後、モータ4を停止し、運転を終了する。
なお、運転実績データを再生または記録させるときのロータ3の回転速度N1は、ロータ3への遠心応力がごく小さい範囲、すなわち、疲労限界が実質的に発生しない範囲であれば、例示した回転速度1,000min−1でなくても良い。もし、再生または記録させる時の回転速度N1が運転実績データとして考慮しなければならない回転速度または回転時間であれば、運転実績データに補正整数を加算してもよい。また、遠心分離に必要なロータ3の回転速度N2も必要に応じて変更できる。
以上の実施例の説明から明らかにされるように、ロータに装着された磁気記録媒体に運転実績データを更新する場合、温度制御用ペルチェ素子への電圧供給をOFF状態(非動作状態)とするので、ペルチェ素子からノイズが発生しなくなり、運転実績データを正確に再生、記録できる。また、運転実績データを記録するための使用部品も従来のものと同一のものを使用するので、コストを低減することができる。
以上、本発明者によってなされた発明を実施形態に基づき説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲内で種々の変更が可能である。
本発明の実施形態に係る遠心機の全体の構成図。 図1に示した遠心機の機能ブロック図。 図1に示した遠心機の運転モードを示すタイムチャート。 図1に示した遠心機の制御手順を示すフローチャート。
符号の説明
1:遠心機 2:筐体(フレーム) 3:ロータ 4:モータ
5:底部材(プレート) 6:仕切り部材 7:ロータ室
8:ドア 9:制御装置 9a:演算部 9b:メモリ部
9c:駆動部 9d:表示部 10:ボウル 11:真空ポンプ
12:ペルチェ素子 13:温度センサ 14:回転センサ
15:磁気記録媒体 16:磁気ヘッド 17:

Claims (2)

  1. モータと、
    該モータにより回転駆動され、試料容器を保持するロータと、
    該ロータの運転実績データを記録する磁気記録媒体と、
    前記ロータに近接して配置され、前記磁気記録媒体に運転実績データを記録し、または再生を行う磁気ヘッドと、
    前記ロータの温度を制御するためにロータ室に近接配置されたペルチェ素子と、
    該ペルチェ素子に印加する電圧を制御すると共に、前記磁気ヘッドによる前記記録及び再生を制御する制御装置とを備えた遠心機において、
    前記制御装置は、前記ペルチェ素子への電圧の印加を停止している時間に、前記磁気ヘッドから磁気記録媒体にデータを記録し、又は該磁気記録媒体からデータを再生するように制御することを特徴とする遠心機。
  2. 前記制御装置は、前記磁気記録媒体に記録されたデータを前記磁気ヘッドにより再生する場合、及び前記磁気記録媒体にデータを記録する場合、前記ロータ又は前記モータの回転速度を、遠心分離時の回転速度より遅い回転速度に低下させることを特徴とする請求項1記載の遠心機。
JP2006239920A 2006-09-05 2006-09-05 遠心機 Expired - Fee Related JP4720689B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006239920A JP4720689B2 (ja) 2006-09-05 2006-09-05 遠心機
EP07016775.4A EP1897619B1 (en) 2006-09-05 2007-08-27 Centrifugal machine
US11/848,400 US7643236B2 (en) 2006-09-05 2007-08-31 Centrifugal machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006239920A JP4720689B2 (ja) 2006-09-05 2006-09-05 遠心機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008062126A JP2008062126A (ja) 2008-03-21
JP4720689B2 true JP4720689B2 (ja) 2011-07-13

Family

ID=38753559

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006239920A Expired - Fee Related JP4720689B2 (ja) 2006-09-05 2006-09-05 遠心機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7643236B2 (ja)
EP (1) EP1897619B1 (ja)
JP (1) JP4720689B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009240886A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Hitachi Koki Co Ltd 遠心機
JP2009262059A (ja) * 2008-04-25 2009-11-12 Hitachi Koki Co Ltd 遠心機
JP2010125434A (ja) * 2008-12-01 2010-06-10 Hitachi Koki Co Ltd 遠心機
EP2500957B1 (en) * 2011-03-17 2015-08-26 Braun GmbH Method for testing a peltier element as well as a small electrical appliance with a peltier element and a safety device
TW201317985A (zh) * 2011-10-21 2013-05-01 Quanta Storage Inc 主軸馬達升速方法
JP6056383B2 (ja) * 2012-10-31 2017-01-11 日立工機株式会社 遠心機
DE102014107294B4 (de) * 2014-05-23 2017-02-09 Andreas Hettich Gmbh & Co. Kg Zentrifuge

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03181347A (ja) * 1989-12-08 1991-08-07 Hitachi Koki Co Ltd 遠心分離機用回転体
JPH04148177A (ja) * 1990-10-12 1992-05-21 Hitachi Koki Co Ltd ペルチェ素子の固定方法
JPH0554328A (ja) * 1991-08-29 1993-03-05 Fujitsu Ltd 薄膜磁気ヘツド
JPH11333326A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Tommy Seiko:Kk 遠心分離機

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3090544A (en) * 1962-05-02 1963-05-21 Schwitzer Corp Air lubricated bearing
GB985715A (en) * 1962-05-12 1965-03-10 Martin Christ Improvements in and relating to centrifuges
US3975195A (en) * 1964-10-12 1976-08-17 Xerox Corporation Migration imaging system
JPS4919211B1 (ja) * 1968-02-29 1974-05-16
DE2236593C3 (de) * 1972-07-26 1975-02-27 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren und Anordnung zur Einstellung von Schaltzuständen an einem Magnetbandgerät
US4772259A (en) * 1987-06-12 1988-09-20 Ballard Medical Products Hyperbaric oxygenation apparatus and methods
EP0431645B1 (en) * 1989-12-08 1996-03-20 Hitachi Koki Co., Ltd. System for management of body of rotation of centrifuge
US5228626A (en) * 1992-04-09 1993-07-20 Mayolo Daniel A Movable industrial plant to dry into powder different liquids
US5309301A (en) * 1992-12-30 1994-05-03 International Business Machines Corporation Servo controlled lubricant thickness for near contact magnetic recording
US5590192A (en) * 1994-11-14 1996-12-31 Lovett; Donna M. Smart disk software protection system
US6128151A (en) * 1997-10-29 2000-10-03 Iomega Corporation Method and a system for engaging a disk drive spindle motor with a disk cartridge
JP2001338486A (ja) * 2000-05-25 2001-12-07 Hitachi Ltd 情報記憶装置
US6760175B2 (en) * 2001-03-21 2004-07-06 Hitachi Global Storage Technologies Adaptive actuator radial positioning to extend magnetic disk drive longevity
US6674598B2 (en) * 2001-05-14 2004-01-06 Hitachi Global Technologies Radial positioning of data to improve hard disk drive reliability
JP2003006963A (ja) * 2001-06-26 2003-01-10 Sony Corp 記録再生装置
JP2003228972A (ja) * 2002-01-29 2003-08-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 車載ディスクドライブユニット
US6977791B2 (en) * 2002-03-23 2005-12-20 Kla-Tencor Technologies Corporation Media servowriting system
EP1493647B1 (en) * 2003-06-24 2007-10-31 Key Safety Systems, Inc. Heated and cooled steering wheel
GB0325126D0 (en) * 2003-10-28 2003-12-03 Smith & Nephew Apparatus with heat
US7119978B2 (en) * 2004-06-02 2006-10-10 Seagate Technology Llc Condensation compensation in a motion control system
WO2007021812A1 (en) * 2005-08-11 2007-02-22 Eksigent Technologies, Llc Microfluidic apparatus and method for sample preparation and analysis
WO2007021811A2 (en) * 2005-08-11 2007-02-22 Eksigent Technologies, Llc Microfluid based apparatus and method for thermal regulation and noise reduction
US8021130B2 (en) * 2005-08-11 2011-09-20 AB Sciex, LLC Apparatus and method for handling fluids at nano-scale rates

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03181347A (ja) * 1989-12-08 1991-08-07 Hitachi Koki Co Ltd 遠心分離機用回転体
JPH04148177A (ja) * 1990-10-12 1992-05-21 Hitachi Koki Co Ltd ペルチェ素子の固定方法
JPH0554328A (ja) * 1991-08-29 1993-03-05 Fujitsu Ltd 薄膜磁気ヘツド
JPH11333326A (ja) * 1998-05-28 1999-12-07 Tommy Seiko:Kk 遠心分離機

Also Published As

Publication number Publication date
US20080174909A1 (en) 2008-07-24
EP1897619B1 (en) 2013-07-17
US7643236B2 (en) 2010-01-05
JP2008062126A (ja) 2008-03-21
EP1897619A1 (en) 2008-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4720689B2 (ja) 遠心機
JP5854218B2 (ja) 遠心分離機
US6709111B2 (en) Cooling fan controller and liquid crystal projector
US4970610A (en) Magnetic disk drive start procedure for starting reaction torque amplification
US20130076286A1 (en) Reducing tonal excitations in a computer system
WO2013043722A2 (en) Circumventing frequency excitations in a computer system
EP1744610B1 (en) Information recording/reproduction apparatus having hard disk device incorporated therein
US6870700B2 (en) Motor control method for magnetic disk drive
JP2004334940A (ja) 回転制御装置、その方法、そのプログラム、そのプログラムを記録した記録媒体、および、情報処理装置
US7474490B2 (en) Disk drive with reduced vibration due to rotational acceleration of a spindle motor
KR20050093825A (ko) 디스크 드라이브 장치
JP2009240886A (ja) 遠心機
JP2005108285A (ja) 光ディスクドライブ及び光ディスクドライブの回転速度制御方法
JP2001227494A (ja) Pdpの放熱ファン装置
JP2010125434A (ja) 遠心機
JP2001057014A (ja) ディスクドライブ
JP2006230068A (ja) モータ制御装置
AU2012312522B8 (en) Circumventing frequency excitations in a computer system
JPH0594670A (ja) 光学的情報記録再生装置
CN1581313A (zh) 光盘装置及其拾取器驱动方法
JP2009262059A (ja) 遠心機
JPH1139840A (ja) 磁気ディスク装置の冷却方式
JPH07288991A (ja) 情報記録再生装置
JPS6297194A (ja) ハ−ドデイスク装置
JPH03156770A (ja) 光ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110321

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140415

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150415

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees