JP4710645B2 - 電気二重層キャパシタ - Google Patents

電気二重層キャパシタ Download PDF

Info

Publication number
JP4710645B2
JP4710645B2 JP2006039011A JP2006039011A JP4710645B2 JP 4710645 B2 JP4710645 B2 JP 4710645B2 JP 2006039011 A JP2006039011 A JP 2006039011A JP 2006039011 A JP2006039011 A JP 2006039011A JP 4710645 B2 JP4710645 B2 JP 4710645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polarizable electrode
electric double
double layer
layer capacitor
current collector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006039011A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007220861A (ja
JP2007220861A5 (ja
Inventor
千穂 山田
芳典 ▲高▼向
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2006039011A priority Critical patent/JP4710645B2/ja
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to EP07714181.0A priority patent/EP1962308B1/en
Priority to KR1020087014549A priority patent/KR100994639B1/ko
Priority to PCT/JP2007/052628 priority patent/WO2007094366A1/ja
Priority to CN200780005783.0A priority patent/CN101385103B/zh
Priority to US12/159,950 priority patent/US7924548B2/en
Publication of JP2007220861A publication Critical patent/JP2007220861A/ja
Publication of JP2007220861A5 publication Critical patent/JP2007220861A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4710645B2 publication Critical patent/JP4710645B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/13Energy storage using capacitors

Landscapes

  • Electric Double-Layer Capacitors Or The Like (AREA)

Description

本発明は、各種電子機器に利用される電気二重層キャパシタに関し、特に低抵抗、および長期信頼性に優れた電気二重層キャパシタに関するものである。
従来の電気二重層キャパシタはアルミニウム箔などの集電体上の表面に活性炭を主成分とする分極性電極を層状に形成した分極性電極層をセパレータを介して対向させることによりキャパシタ素子を構成し、このキャパシタ素子に駆動用電解液を含浸させることにより構成されているものである。
また、上記駆動用電解液は電気分解による電解液の劣化を抑えるため、フッ素などのハロゲンを電解質としている。
なお、この出願の発明に関連する先行技術文献情報としては、例えば、特許文献1、特許文献2が知られている。
特開2003−257797号公報 特開2004−111719号公報
上記従来の構成においては、電解液中のフッ素が集電体であるアルミニウムと反応して、集電体と分極性電極層との間にフッ化アルミニウムの不動態膜、もしくは不動態層を形成してしまうという問題点を有していた。この不動態膜により、集電体と分極性電極層との界面抵抗が増大し、電気二重層キャパシタとしての抵抗も増大してしまうものであった。
そこで本発明はこのような従来の課題を解決し、特性劣化が少なく、長期信頼性に優れた電気二重層キャパシタとするため、集電体と分極性電極層の間にできる不動態層の形成を抑えることを目的とするものである。
この目的を達成するために、本発明は、フッ素に対して安定しており、表面を安定化することのできるリンを用い、分極性電極にリン系化合物を混合させ、集電体に近い層から順にリン系化合物の含有率が小さくなるようにしたことを特徴とする電気二重層キャパシタとする。
本発明の電気二重層キャパシタは、分極性電極にリン系化合物を混合させ、集電体に近い層から順にリン系化合物の含有率が小さくなるようにしているので、分極性電極層の集電体に最も近い部分が分極性電極におけるリン系化合物の含有率が最も多くなり、容量を低下させることなく分極性電極の集電体に接する面での化学反応を抑制することができるため、キャパシタ素子における抵抗を低くすることができるので、容量減少率も低くなり、特性劣化の少ない長期信頼性に優れた電気二重層キャパシタを提供することができるものである。
以下、本発明の実施の形態1について、図を用いて説明する。
(実施の形態1)
図1は本実施の形態における電気二重層キャパシタの構成を示した一部切り欠き斜視図、図2は同電気二重層キャパシタに使用される分極性電極を示した断面図である。
図1と図2において、1はキャパシタ素子を示し、このキャパシタ素子1はリード線2a、2bを接続した集電体3a、3b上に活性炭粉末とカーボンブラックとバインダーとからなる分極性電極(図示せず)を層状に形成し、分極性電極層4a、4bとし、その間に短絡防止用のセパレータ5a、5bを介在させて巻回することにより構成されているものである。
この分極性電極層4a、4bはリン系化合物(図示せず)を混合させた分極性電極において、リン系化合物の含有率の異なる複数の分極性電極を集電体3a、3bから順にリン系化合物の含有率が小さくなるように積層されて形成している。
キャパシタとしての陽極をリード線2aと、集電体3aと、分極性電極層4aと、セパレータ5aとからなる構成とした場合には、キャパシタとしての陰極は同じ構成で小文字bを付したものとなる。
このキャパシタ素子1をフッ素を含んだアニオンを電解質とする電解液(図示せず)に含浸させ、図1に示すごとく、キャパシタ素子1の上端部にリード線2a、2bが挿通する孔を設けたゴム製の封口部材7を嵌め込み、アルミニウムからなる有底円筒状のケース8に収納して、ケース8の開口部を絞り加工することにより、封口部材7を圧縮してケース8を封止するように構成されている。
上記のように集電体3a、3b上に複数の分極性電極をリン系化合物の含有率が集電体3a、3bに近い層から順にリン系化合物の含有率が小さくなるように分極性電極層4a、4bを積層することが本発明における技術的特徴の一つであり、このようにすることで、電解液中にアニオンとして含まれているフッ素が集電体3aであるアルミニウムと化学反応して集電体3aと分極性電極層4aとの間にフッ化アルミニウムの不動態膜、もしくは不動態層の形成を防止することができる。
その結果として、集電体3aと分極性電極層4aとの間の界面抵抗をさらに低減することができるとともに、特性劣化が少なく、長期信頼性に優れた電気二重層キャパシタとすることができるものである。
さらに、この集電体3aに近い層から順にリン系化合物の含有率が小さくなるように積層した分極性電極層4aは少なくともキャパシタの陽極にあればよく、これは電解液中のフッ素はアニオンとして存在しているため、陽極と反応することがより多いので、これにより、キャパシタの構成としての部材数を削減し、製造コストを抑えることができるものである。
なお、この集電体3a、3bに近い層から順にリン系化合物の含有率が小さくなるように積層した分極性電極層4a、4bの各層は明確に区分できるよう積層されている必要はない。
さらに、この集電体3a、3bに近い層から順にリン系化合物の含有率が小さくなるように積層した分極性電極層4a、4bの各層はリン系化合物の含有率の大きい分極性電極を集電体3a、3bから順に塗布することによって構成させるものであってもよく、分極性電極の塗布後の乾燥条件の違いによって実現することも可能である。
また、分極性電極を構成する前の段階である活性炭の精製工程において、この活性炭に残渣物としてリン成分を多く含んだものを利用してもよいものとする。
また、この分極性電極層4a、4b中のリン系化合物の存在はオージェ電子分光やESCA(またはXPS、X線光電子分光)などといった表面分析によってリン成分が検出されることによって確認することもできるものである。
本発明における実施の形態によれば、集電体3a、3bと分極性電極層4a、4bからリード線2a、2bを用いて電極を引き出す形としたが、この形に特定されるものではなく、集電体3a、3bから直接電極を引き出す形でもよく、フッ素を含んだアニオンを電解質とする電解液による電気二重層キャパシタであれば同様の効果を奏するものである。
以上のように、本発明にかかる電気二重層キャパシタによれば、集電体と分極性電極層との間の抵抗の増加を防止することができ、キャパシタの低抵抗化を図ることができる。
この結果、キャパシタの信頼性向上が可能になり、大電流における高信頼性などが要求される自動車のシステムなどに有用である。
本発明の実施の形態1による電気二重層キャパシタの一部切り欠き斜視図 本発明の実施の形態1による電気二重層キャパシタの電極の断面図
符号の説明
1 キャパシタ素子
2a、2b リード線
3a、3b 集電体
4a、4b 分極性電極層
5a、5b セパレータ
7 封口部材
8 ケース

Claims (3)

  1. 金属箔からなる集電体と、活性炭粉末とカーボンブラックとバインダーとからなる分極性電極を前記集電体上に層状に形成した分極性電極層と、セパレータと、フッ素を含んだアニオンを電解質とする電解液と、で構成され、前記電解液を含浸させた前記セパレータを介して前記分極性電極層を対向させて陽極および陰極とし、前記電解液とともにケースに収納してなる電気二重層キャパシタにおいて、前記分極性電極にリン系化合物を含ませるとともに、前記集電体に近い層から順に前記分極性電極に含まれる前記リン系化合物の含有率を小さくしたことを特徴とする電気二重層キャパシタ。
  2. 前記リン系化合物はリン酸、リン酸塩、リン酸エステルのいずれかであることを特徴とする請求項1に記載の電気二重層キャパシタ。
  3. 前記リン系化合物を含む分極性電極を前記陽極にのみ用いた請求項1に記載の電気二重層キャパシタ。
JP2006039011A 2006-02-16 2006-02-16 電気二重層キャパシタ Active JP4710645B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006039011A JP4710645B2 (ja) 2006-02-16 2006-02-16 電気二重層キャパシタ
KR1020087014549A KR100994639B1 (ko) 2006-02-16 2007-02-14 전기 이중층 캐패시터
PCT/JP2007/052628 WO2007094366A1 (ja) 2006-02-16 2007-02-14 電気二重層キャパシタ
CN200780005783.0A CN101385103B (zh) 2006-02-16 2007-02-14 双电层电容器
EP07714181.0A EP1962308B1 (en) 2006-02-16 2007-02-14 Electric double layer capacitor
US12/159,950 US7924548B2 (en) 2006-02-16 2007-02-14 Electric double layer capacitor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006039011A JP4710645B2 (ja) 2006-02-16 2006-02-16 電気二重層キャパシタ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2007220861A JP2007220861A (ja) 2007-08-30
JP2007220861A5 JP2007220861A5 (ja) 2008-11-27
JP4710645B2 true JP4710645B2 (ja) 2011-06-29

Family

ID=38497816

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006039011A Active JP4710645B2 (ja) 2006-02-16 2006-02-16 電気二重層キャパシタ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4710645B2 (ja)
CN (1) CN101385103B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7924548B2 (en) * 2006-02-16 2011-04-12 Panasonic Corporation Electric double layer capacitor

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11317329A (ja) * 1997-09-11 1999-11-16 Mitsui Chem Inc 電気二重層コンデンサ用非水電解液および非水電気二重層コンデンサ
JP2005135950A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Bridgestone Corp 非水電解液電気二重層キャパシタ
JP2006024727A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Tdk Corp 電気化学素子
JP2006100637A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Nichicon Corp 電気二重層コンデンサ用電解液および電気二重層コンデンサ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002260966A (ja) * 2001-02-28 2002-09-13 Asahi Glass Co Ltd 電気二重層キャパシタ
JP2004200229A (ja) * 2002-12-16 2004-07-15 Dainippon Printing Co Ltd 電気二重層キャパシタ用の分極性電極及びその製造方法、並びに電気二重層キャパシタ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11317329A (ja) * 1997-09-11 1999-11-16 Mitsui Chem Inc 電気二重層コンデンサ用非水電解液および非水電気二重層コンデンサ
JP2005135950A (ja) * 2003-10-28 2005-05-26 Bridgestone Corp 非水電解液電気二重層キャパシタ
JP2006024727A (ja) * 2004-07-08 2006-01-26 Tdk Corp 電気化学素子
JP2006100637A (ja) * 2004-09-30 2006-04-13 Nichicon Corp 電気二重層コンデンサ用電解液および電気二重層コンデンサ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007220861A (ja) 2007-08-30
CN101385103A (zh) 2009-03-11
CN101385103B (zh) 2012-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1962308B1 (en) Electric double layer capacitor
JP4737198B2 (ja) 電気二重層キャパシタ
JP6134917B2 (ja) キャパシタ
JP7300616B2 (ja) 電解コンデンサおよびその製造方法
JP5293743B2 (ja) コンデンサ用電極箔とそれを用いた電解コンデンサ
JP4894282B2 (ja) 電気二重層キャパシタ
JP4877325B2 (ja) 電気二重層キャパシタとその製造方法
JP4710651B2 (ja) 電気二重層キャパシタ
WO2019167772A1 (ja) 電解コンデンサモジュール
JPH10275751A (ja) 電気二重層コンデンサおよびその製造方法
JP4710645B2 (ja) 電気二重層キャパシタ
JP4710650B2 (ja) 電気二重層キャパシタ
JP4671339B2 (ja) 積層型固体電解コンデンサ
JP2009016721A (ja) キャパシタ
JP4839940B2 (ja) 電気二重層キャパシタ
JP2007242994A (ja) 電気二重層キャパシタ
JP5450001B2 (ja) 電解コンデンサの製造方法
JP4574544B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP2007242994A5 (ja)
JP5041107B2 (ja) チップ型積層コンデンサ
JP4821298B2 (ja) コンデンサ
JP2010098025A (ja) キャパシタ及びその製造方法
JP2010093179A (ja) 電気二重層キャパシタ
WO2018235407A1 (ja) 蓄電デバイス
JP2009246149A (ja) 巻回形電気二重層コンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081008

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081008

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110307

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4710645

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140401

Year of fee payment: 3