JP4702439B2 - コンテンツ表示システム - Google Patents
コンテンツ表示システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4702439B2 JP4702439B2 JP2008302657A JP2008302657A JP4702439B2 JP 4702439 B2 JP4702439 B2 JP 4702439B2 JP 2008302657 A JP2008302657 A JP 2008302657A JP 2008302657 A JP2008302657 A JP 2008302657A JP 4702439 B2 JP4702439 B2 JP 4702439B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- content
- information
- instruction
- browser
- position information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 81
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 73
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 72
- 230000004913 activation Effects 0.000 claims description 38
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 35
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 13
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 12
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 5
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 13
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/90—Details of database functions independent of the retrieved data types
- G06F16/95—Retrieval from the web
- G06F16/955—Retrieval from the web using information identifiers, e.g. uniform resource locators [URL]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Description
本明細書で開示される他の一つの技術は、通信装置と、その通信装置に通信可能に接続されるとともに、ブラウザによってコンテンツを表示することが可能である情報表示装置とを備えるコンテンツ表示システムである。上記の「通信装置」は、情報表示装置に通信可能に接続されるあらゆるデバイスを含む概念である。通信装置の一例として、プリンタ、スキャナ、多機能機、携帯端末(携帯電話、PDA等)等を挙げることができる。また、上記の「情報表示装置」という用語は、情報を表示することができるあらゆるデバイスを含む概念である。情報表示装置の一例として、PC、テレビ等を挙げることができる。
(形態1)コンテンツのことを「サイト内の複数の情報のうちの1つの情報」と言い換えてもよい。上記の複数の情報のそれぞれは、1つのURLに対応している。従って、コンテンツのことを「サイト内の1つのURLに対応している情報」と言い換えることもできる。また、コンテンツ要約情報のことを「フィード情報」と言い換えてもよい。
(形態2)コンテンツのタイトルは、当該コンテンツの全体の文字列よりも少ない文字列であって、コンテンツの内容を反映している文字列であってもよい。
(形態3)通信装置が有する表示手段より情報表示装置が有する表示手段が大きくてもよい。
(形態5)通信装置は、タイトル選択許容手段においてユーザによってタイトルが選択され、かつ、ユーザによって第2操作が実行された場合に、当該タイトルに対応する関連情報を削除するための指示を情報表示装置に送信してもよい。
(形態6)通信装置は、ユーザによって第3操作が実行された場合に、全ての関連情報をクリアするための指示を情報表示装置に送信してもよい。
(形態8)通信装置は、処理を実行することをブラウザに指示する命令を情報表示装置に送信してもよい。情報表示装置は、通信装置からの第1指示が受信されるとブラウザを起動してもよい。第1指示に従って起動されたブラウザは、通信装置からの第2指示が受信されると、上記の命令に従ってブラウザが処理を実行してもよい。上記の命令は、上記の第1命令、及び/又は、上記の第2命令、及び/又は、上記の第3命令、及び/又は、上記の第4命令を含んでいてもよい。
情報表示装置は、通信装置からの指示に従ってブラウザを起動する第1ブラウザ起動手段と、ユーザによって実行された所定の操作に従ってブラウザを起動する第2ブラウザ起動手段とを備えていてもよい。第1ブラウザ起動手段は、指示受信手段によって上記の指示が受信された場合に、第1ブラウザ起動手段によって起動されたブラウザが終了していることを条件として、ブラウザを起動してもよい。即ち、第1ブラウザ起動手段は、指示受信手段によって上記の指示が受信された場合に、第1ブラウザ起動手段によって起動されたブラウザが終了していれば、第2ブラウザ起動手段によって起動されたブラウザが終了していなくても、ブラウザを起動してもよい。
図面を参照して実施例を説明する。図1は、本実施例の多機能機システム2の概略図を示す。多機能機システム2は、多機能機10とPC70と複数のコンテンツ提供サーバ90,91とを備える。なお、図1では、1つの多機能機10と1つのPC70と2つのコンテンツ提供サーバ90,91しか示されていないが、これらの数は適宜変更することができる。多機能機10は、LAN回線4に接続されている。PC70は、LAN回線4に接続されている。LAN回線4は、ルータ6を介してインターネット8に接続されている。各コンテンツ提供サーバ90,91は、インターネット8に接続されている。本実施例では、コンテンツ提供サーバ90が1つのサイトを公開しており、コンテンツ提供サーバ91が1つのサイトを公開している。各サイトは、複数のコンテンツを含んでいる。さらに、各コンテンツ提供サーバ90,91は、自身のサイトが含んでいる複数のコンテンツの要約情報であるフィード情報(RSS形式のフィード情報)を記憶している。これらの情報の具体的な内容については、後で詳しく説明する。
図1は、PC70の構成を示す。PC70は、CPU72とハードディスク74と表示部82と操作部84等を有する。なお、図1には示されていないが。PC70は、LAN回線4に接続されているネットワークインターフェイスも有している。
図2は、多機能機10の構成を示す。多機能機10は、制御部12と表示パネル50とキーパッド52と印刷部54とスキャン部56とFAX部58とネットワークインターフェイス60とPSTNインターフェイス62等を有する。制御部12は、CPU14とROM16とRAM30とNVRAM40等を有する。
続いて、NVRAM40のURL記憶領域44(図2参照)の記憶内容について説明する。図3は、URL記憶領域44の記憶内容の一例を示す。URL記憶領域44は、各コンテンツ提供サーバ90,91のフィード情報のURL102を記憶することが可能である。換言すると、URL記憶領域44は、各サイトのフィード情報のURL102を記憶することが可能である。図3の例では、n個のURL102が記憶されている。各URL102には、識別番号100が付与されている。本実施例では、識別番号100を符号「i」で表現する。
続いて、RAM30の表示情報記憶領域36(図2参照)の記憶内容について説明する。図4は、表示情報記憶領域36の記憶内容の一例を示す。表示情報記憶領域36は、URL記憶領域44に記憶されているURL毎に表示情報112を記憶することが可能である。換言すると、表示情報記憶領域36は、URL記憶領域44に記憶されているサイト毎に表示情報112を記憶することが可能である。上述したように、URL記憶領域44にはn個(nは1以上の整数)のURL102が記憶されている(図3参照)。このために、表示情報記憶領域36にもn個の表示情報112が記憶されている。各表示情報112には、識別番号110が付与されている。本実施例では、識別番号110を符号「i」で表現する。
続いて、多機能機10が実行する処理について説明する。まず、多機能機10のCPU14がフィード情報を取得して解析するためのフィード情報解析処理について説明する。フィード情報解析処理は、独立したタスクとして動作し、インターネット接続プログラム20とフィード情報解析プログラム22(図2参照)に従って多機能機10の起動時から実行される。図5は、フィード情報解析処理のフローチャートを示す。
続いて、多機能機10のCPU14がフィード情報を表示するための表示処理について説明する。表示処理は、独立したタスクとして動作し、フィード情報表示プログラム24(図2参照)に従って多機能機10の起動時から実行される。図6は、表示処理のフローチャートを示す。
続いて、図7のS108で実行されるリスト表示処理について説明する。図8は、リスト表示処理のフローチャートを示す。CPU14は、RAM30の表示情報記憶領域36からi番目のサイト(コンテンツタイトル文字列162が表示されているサイト)の全ての更新コンテンツ情報132を取得する(S120)。例えば、ゼロ番目のサイトの場合、図4の例では、m個の更新コンテンツ情報132が存在する。この場合、S120においてm個の更新コンテンツ情報132が取得される。次いで、CPU14は、S78で取得されたサイトタイトル文字列122と、S120で取得された各コンテンツタイトル文字列140と、S120で取得された各コンテンツ更新日時情報142とを含むリストデータを作成する(S122)。CPU14は、S122で作成されたリストデータを表示パネル50に送信する(S124)。この結果、図12の上から2番目の図に示されるように、リスト170が表示パネル50で表示される。リスト170は、複数のコンテンツ(例えばm個のコンテンツ)のそれぞれについて、当該コンテンツのコンテンツ更新日時情報と当該コンテンツのコンテンツタイトル文字列とを含んでいる。図12の上から2番目の図の例では、スポーツに関するコンテンツについて、コンテンツ更新日時情報「14:32」とコンテンツタイトル文字列「Sport・・・」とが表示されている。また、この例では、サイトタイトル文字列172も表示されている。S124を終えると、S126に進む。
続いて、図8のS130で実行されるコンテンツ表示処理について説明する。図9は、コンテンツ表示処理のフローチャートを示す。CPU14は、RAM30の表示情報記憶領域36からi番目のサイトのS128で選択されたコンテンツに関する表示データを作成する(S150)。この表示データは、サイトタイトル文字列122と、当該コンテンツのコンテンツタイトル文字列140と、当該コンテンツのコンテンツ更新日時情報142と、当該コンテンツのコンテンツ要約文字列144とを含んでいる。次いで、CPU14は、S150で作成された表示データを表示パネル50に送信する(S152)。この結果、図12の最も下の図に示される画面が表示パネル50に表示される。この画面は、サイトタイトル文字列172と、コンテンツ更新日時情報180と、コンテンツタイトル文字列182と、コンテンツ要約文字列184とを含んでいる。この画面は、さらに、Viewボタン186とDeleteボタン190とListClearボタン192とを含んでいる。
続いて、PC70が実行する処理について説明する。まず、PC70のCPU72がブラウザ起動ソフト78に従って実行する処理(以下ではブラウザ起動ソフト処理と呼ぶ)について説明する。図13は、ブラウザ起動ソフト処理のフローチャートを示す。
続いて、CPU72が図13のS232で起動されたブラウザ76aに従って実行する処理(以下ではブラウザ処理と呼ぶ)について説明する。ブラウザ処理は、記憶領域80に記憶されているJavaScript命令86に従って実行される。なお、ブラウザ起動ソフト78によって起動されたブラウザ76aのみがJavaScript命令86に従ってブラウザ処理を実行する。即ち、ユーザが操作部84(図1参照)に所定の操作を加えることによって起動されたブラウザ76a(ブラウザ起動ソフト78によって起動されたブラウザ76aではなく、基本プログラム76によって起動されたブラウザ76a)は、JavaScript命令86を実行しない。図14は、ブラウザ処理のフローチャートを示す。
続いて、第2実施例について説明する。第1実施例では、JavaScript命令86は、コンピュータ読取可能媒体からPC70にインストールされる。もしくは、JavaScript命令86は、インターネット8のサイトからダウンロードされてPC70にインストールされる。これに対し、本実施例では、多機能機10は、図2のプログラム26に示されるように、JavaScript命令86を記憶している。多機能機10は、図9のS160において通信準備指示をPC70に送信する際に、JavaScript命令86をPC70に送信する。これにより、PC70は、JavaScript命令86を記憶領域80(図1参照)に記憶する。このような形態によっても、ブラウザ76aは、JavaScript命令86に従って処理を実行することができる。
Claims (6)
- 通信装置と、
その通信装置に通信可能に接続されるとともに、ブラウザによってコンテンツを表示することが可能である情報表示装置と
を備えるコンテンツ表示システムであり、
前記通信装置は、
各コンテンツの位置情報と各コンテンツのタイトルとを少なくとも含むコンテンツ要約情報の位置情報を記憶する位置情報記憶手段と、
前記位置情報記憶手段に記憶されている前記位置情報から前記コンテンツ要約情報を取得する要約情報取得手段と、
前記要約情報取得手段によって取得された前記コンテンツ要約情報に含まれる各コンテンツのタイトルを表示するタイトル表示手段と、
前記タイトル表示手段に表示された各コンテンツのタイトルから1個以上のタイトルをユーザが選択することを許容するタイトル選択許容手段と、
前記タイトル選択許容手段において選択された前記1個以上のタイトルに対応する1個以上のコンテンツの1個以上の位置情報を前記コンテンツ要約情報から特定する位置情報特定手段と、
前記ブラウザを起動させるための第1種の指示を前記情報表示装置に送信する指示送信手段であって、前記第1種の指示を送信した後に、前記位置情報特定手段によって特定された前記1個以上の位置情報を含む1個以上の第2種の指示を前記情報表示装置に送信する前記指示送信手段とを有し、
前記情報表示装置は、
前記通信装置から送信された前記第1種及び第2種の指示を受信する指示受信手段と、
前記指示受信手段によって前記第1種の指示が受信された際に、前記第1種の指示が受信される前に前記通信装置から送信された他の第1種の指示に従って起動された前記ブラウザが終了していることを条件として、前記ブラウザを新たに起動するブラウザ起動手段と、
前記ブラウザを用いて、前記1個以上の第2種の指示に含まれる前記1個以上の位置情報に関連する1個以上の関連情報を累積して表示する関連情報表示手段と、
前記1個以上の関連情報からユーザが特定の関連情報を選択する場合に、前記ブラウザを用いて、前記特定の関連情報に関連する特定の位置情報から特定のコンテンツを取得して表示するコンテンツ表示手段とを有し、
前記ブラウザ起動手段は、前記指示受信手段によって前記第2種の指示が受信されても、前記ブラウザを新たに起動しない
ことを特徴とするコンテンツ表示システム。 - 前記情報表示装置は、さらに、前記ブラウザ起動手段によって前記ブラウザが新たに起動された際に、所定のリクエストを前記通信装置に送信するリクエスト送信手段を有し、
前記通信装置は、さらに、前記情報表示装置から送信された前記所定のリクエストを受信するリクエスト受信手段を有し、
前記指示送信手段は、前記所定のリクエストのレスポンスとして、1個の前記第2種の指示を前記情報表示装置に送信する
ことを特徴とする請求項1に記載のコンテンツ表示システム。 - 前記リクエスト送信手段は、前記指示受信手段によって前記1個の第2種の指示が受信された際に、前記所定のリクエストを前記通信装置に再送信する
ことを特徴とする請求項2に記載のコンテンツ表示システム。 - 前記関連情報表示手段は、前記指示受信手段によって前記第2種の指示が受信された場合に、当該第2種の指示に含まれる位置情報に関連する関連情報が現在表示されているのか否かを判断し、否定的な判断結果が得られたことを条件として、当該第2種の指示に含まれる位置情報に関連する関連情報を表示する
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載のコンテンツ表示システム。 - 通信装置に通信可能に接続されるとともに、ブラウザによってコンテンツを表示することが可能である情報表示装置のためのコンピュータプログラムであって、
前記通信装置は、
各コンテンツの位置情報と各コンテンツのタイトルとを少なくとも含むコンテンツ要約情報の位置情報を記憶する位置情報記憶手段と、
前記位置情報記憶手段に記憶されている前記位置情報から前記コンテンツ要約情報を取得する要約情報取得手段と、
前記要約情報取得手段によって取得された前記コンテンツ要約情報に含まれる各コンテンツのタイトルを表示するタイトル表示手段と、
前記タイトル表示手段に表示された各コンテンツのタイトルから1個以上のタイトルをユーザが選択することを許容するタイトル選択許容手段と、
前記タイトル選択許容手段において選択された前記1個以上のタイトルに対応する1個以上のコンテンツの1個以上の位置情報を前記コンテンツ要約情報から特定する位置情報特定手段と、
前記ブラウザを起動させるための第1種の指示を前記情報表示装置に送信する指示送信手段であって、前記第1種の指示を送信した後に、前記位置情報特定手段によって特定された前記1個以上の位置情報を含む1個以上の第2種の指示を前記情報表示装置に送信する前記指示送信手段と
を備え、
前記コンピュータプログラムは、前記情報表示装置に搭載されるコンピュータに、以下の各処理、即ち、
前記通信装置から送信された前記第1種及び第2種の指示を受信する指示受信処理と、
前記指示受信処理で前記第1種の指示が受信された際に、前記第1種の指示が受信される前に前記通信装置から送信された他の第1種の指示に従って起動された前記ブラウザが終了していることを条件として、前記ブラウザを新たに起動するブラウザ起動処理と、
前記ブラウザを用いて、前記1個以上の第2種の指示に含まれる前記1個以上の位置情報に関連する1個以上の関連情報を累積して表示する関連情報表示処理と、
前記1個以上の関連情報からユーザが特定の関連情報を選択する場合に、前記ブラウザを用いて、前記特定の関連情報に関連する位置情報から特定のコンテンツを取得して表示するコンテンツ表示処理と
を実行させ、
前記コンピュータプログラムは、前記指示受信処理で前記第2種の指示が受信されても、前記ブラウザを新たに起動させない
ことを特徴とするコンピュータプログラム。 - ブラウザによってコンテンツを表示することが可能である情報表示装置に通信可能に接続される通信装置であって、
各コンテンツの位置情報と各コンテンツのタイトルとを少なくとも含むコンテンツ要約情報の位置情報を記憶する位置情報記憶手段と、
前記位置情報記憶手段に記憶されている前記位置情報から前記コンテンツ要約情報を取得する要約情報取得手段と、
前記要約情報取得手段によって取得された前記コンテンツ要約情報に含まれる各コンテンツのタイトルを表示するタイトル表示手段と、
前記タイトル表示手段に表示された各コンテンツのタイトルから1個以上のタイトルをユーザが選択することを許容するタイトル選択許容手段と、
前記タイトル選択許容手段において選択された前記1個以上のタイトルに対応する1個以上のコンテンツの1個以上の位置情報を前記コンテンツ要約情報から特定する位置情報特定手段と、
前記ブラウザを起動させるための第1種の指示を前記情報表示装置に送信する指示送信手段であって、前記第1種の指示を送信した後に、前記位置情報特定手段によって特定された前記1個以上の位置情報を含む1個以上の第2種の指示を前記情報表示装置に送信する前記指示送信手段と、を備える通信装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008302657A JP4702439B2 (ja) | 2008-11-27 | 2008-11-27 | コンテンツ表示システム |
US12/625,584 US8239770B2 (en) | 2008-11-27 | 2009-11-25 | Content display system |
US13/559,368 US20130019190A1 (en) | 2008-11-27 | 2012-07-26 | Content display system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008302657A JP4702439B2 (ja) | 2008-11-27 | 2008-11-27 | コンテンツ表示システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2010128783A JP2010128783A (ja) | 2010-06-10 |
JP4702439B2 true JP4702439B2 (ja) | 2011-06-15 |
Family
ID=42197505
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008302657A Expired - Fee Related JP4702439B2 (ja) | 2008-11-27 | 2008-11-27 | コンテンツ表示システム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US8239770B2 (ja) |
JP (1) | JP4702439B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20100104314A (ko) * | 2009-03-17 | 2010-09-29 | 삼성전자주식회사 | 컨텐츠 거래 방법 및 시스템 |
US20130144755A1 (en) * | 2011-12-01 | 2013-06-06 | Microsoft Corporation | Application licensing authentication |
US8725650B2 (en) * | 2012-01-26 | 2014-05-13 | Microsoft Corporation | Document template licensing |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001265686A (ja) * | 2000-03-23 | 2001-09-28 | Sharp Corp | 情報通信システム |
JP2004096158A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-25 | Denso Corp | 車両用通信システム、車両搭載用通信装置及び車載情報処理端末 |
JP2007141215A (ja) * | 2005-10-17 | 2007-06-07 | Canon Inc | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 |
Family Cites Families (61)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6934558B1 (en) * | 1993-12-15 | 2005-08-23 | Mlr, Llc | Adaptive omni-modal radio apparatus and methods |
US5905866A (en) * | 1996-04-30 | 1999-05-18 | A.I. Soft Corporation | Data-update monitoring in communications network |
US5784058A (en) * | 1996-05-28 | 1998-07-21 | Sun Microsystems, Inc. | User-controllable persistent browser display pages |
JPH1056491A (ja) | 1996-08-09 | 1998-02-24 | Toshiba Corp | 機械翻訳システム及び機械翻訳方法 |
US5999698A (en) * | 1996-09-30 | 1999-12-07 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Multiangle block reproduction system |
JPH11212995A (ja) | 1998-01-28 | 1999-08-06 | Uniden Corp | 情報予約送信方法、情報予約送信システムおよび送信サーバ |
JP4545317B2 (ja) * | 1998-10-28 | 2010-09-15 | ヤフー! インコーポレイテッド | インターネットブラウザインターフェースの制御方法、及び制御可能なブラウザインターフェイス |
JP3704533B2 (ja) * | 1998-11-10 | 2005-10-12 | 株式会社東芝 | 通信方法、携帯端末装置及び計算機装置 |
JP2001111607A (ja) | 1999-10-12 | 2001-04-20 | Sharp Corp | 情報表示システムおよび当該システムに用いられる通信端末、情報表示装置、サーバ装置ならびに情報表示方法および情報表示方法を記録した記録媒体 |
JP2002092035A (ja) | 2000-09-20 | 2002-03-29 | Casio Comput Co Ltd | データ出力装置及び記録媒体 |
JP2002297492A (ja) | 2000-11-17 | 2002-10-11 | Komatsu Ltd | 簡易情報の元情報提供サーバシステム及び方法、コンテンツサーバシステム |
JP2002176675A (ja) * | 2000-12-06 | 2002-06-21 | Seiko Epson Corp | データ伝送システム及びその方法 |
US20020073235A1 (en) * | 2000-12-11 | 2002-06-13 | Chen Steve X. | System and method for content distillation |
JP2002247239A (ja) | 2001-02-16 | 2002-08-30 | Shigeo Kosuge | 情報提供システム |
JP2002268968A (ja) | 2001-03-14 | 2002-09-20 | Ntt Docomo Inc | 情報配信システム、情報配信方法、サーバ及び携帯型端末 |
JP2002278871A (ja) | 2001-03-22 | 2002-09-27 | Ricoh Co Ltd | ネットワーク利用のコンテンツ頒布システム |
JP2002288056A (ja) * | 2001-03-28 | 2002-10-04 | Minolta Co Ltd | 管理装置、ネットワーク管理プログラム、ネットワーク管理プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体、被管理装置、リンク生成プログラムおよびリンク生成プログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体 |
JP2002351765A (ja) | 2001-05-30 | 2002-12-06 | Neorex Co Ltd | Webコンテンツの受け渡し方法、バーコードリーダー、コンテンツURL通知装置 |
JP2003076707A (ja) | 2001-08-30 | 2003-03-14 | Kunio Nakamura | 多様化通信手段・情報源・情報検索・情報出力を利用者の意思に基づいて指定する方式の情報伝達方法および情報伝達システム |
JP2003108472A (ja) | 2001-09-28 | 2003-04-11 | Canon Inc | 通信装置、その制御方法、情報機器、その制御方法、通信システム、及び制御プログラム |
US7088234B2 (en) * | 2001-11-27 | 2006-08-08 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Wearing information notifying unit |
US20030110266A1 (en) * | 2001-12-10 | 2003-06-12 | Cysive, Inc. | Apparatus and method of using session state data across sessions |
US7916322B2 (en) | 2002-03-14 | 2011-03-29 | Senshin Capital, Llc | Method and apparatus for uploading content from a device to a remote network location |
US20030195963A1 (en) * | 2002-04-10 | 2003-10-16 | Yu Song | Session preservation and migration among different browsers on different devices |
US20050066037A1 (en) * | 2002-04-10 | 2005-03-24 | Yu Song | Browser session mobility system for multi-platform applications |
JP2004098413A (ja) | 2002-09-06 | 2004-04-02 | Murata Mach Ltd | 印刷装置 |
JP2004133502A (ja) * | 2002-10-08 | 2004-04-30 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | データ配信システム及び、それに関する、装置または方法または記録媒体またはプログラム |
TW200516912A (en) * | 2003-11-03 | 2005-05-16 | Benq Corp | Network peripheral and installation method |
JP2005157565A (ja) | 2003-11-21 | 2005-06-16 | Hitachi Ltd | コンテンツ出力システム、携帯端末及びコンテンツ出力装置 |
US7401294B2 (en) * | 2003-11-24 | 2008-07-15 | International Business Machines Corporation | Method and system for collaborative web browsing |
JP4457665B2 (ja) * | 2003-12-26 | 2010-04-28 | 株式会社セガ | 情報供給端末 |
US7865511B2 (en) * | 2004-06-25 | 2011-01-04 | Apple Inc. | News feed browser |
US20060079214A1 (en) * | 2004-10-12 | 2006-04-13 | Nokia Corporation | Method and apparatus for showing wireless mobile device data content on an external viewer |
US20060182418A1 (en) * | 2005-02-01 | 2006-08-17 | Yoichiro Yamagata | Information storage medium, information recording method, and information playback method |
JP2006215741A (ja) | 2005-02-02 | 2006-08-17 | Murata Mach Ltd | コンテンツ情報出力装置 |
JP2006243985A (ja) | 2005-03-02 | 2006-09-14 | Nec Corp | メッセージ通知システム及びその方法並びにそれに用いるサーバ |
JP2006260343A (ja) | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Nifty Corp | リンク切れチェックプログラム |
JP4687956B2 (ja) | 2005-03-29 | 2011-05-25 | 日本電気株式会社 | 情報拡大表示システム、その動作方法、情報配信サーバ、携帯端末、表示装置、及びこれらの動作プログラム |
JP2006344073A (ja) | 2005-06-09 | 2006-12-21 | Zeroeks Kk | 情報収集サーバ及び情報収集システム |
US7548915B2 (en) * | 2005-09-14 | 2009-06-16 | Jorey Ramer | Contextual mobile content placement on a mobile communication facility |
US8949154B2 (en) * | 2005-10-07 | 2015-02-03 | Google Inc. | Content feed user interface with gallery display of same-type items |
JP2007158613A (ja) | 2005-12-02 | 2007-06-21 | Canon Inc | 画像処理装置及びその制御方法、並びに制御プログラム |
JP5142466B2 (ja) * | 2005-12-08 | 2013-02-13 | キヤノン株式会社 | データ処理装置、システム、データ処理方法、及びコンピュータプログラム |
US20070136778A1 (en) * | 2005-12-09 | 2007-06-14 | Ari Birger | Controller and control method for media retrieval, routing and playback |
JP2007164389A (ja) | 2005-12-13 | 2007-06-28 | Pfu Ltd | 緊急業務連絡システム |
JP4546402B2 (ja) * | 2006-01-23 | 2010-09-15 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | 装置制御システムおよび装置制御方法 |
US20070226734A1 (en) * | 2006-03-03 | 2007-09-27 | Microsoft Corporation | Auxiliary display gadget for distributed content |
US20070250643A1 (en) * | 2006-04-25 | 2007-10-25 | Nokia Corporation | Marking feed items in mobile terminals for further reading |
JP2008022548A (ja) | 2006-06-12 | 2008-01-31 | Sharp Corp | ゲートウェイ装置、及び、コンテンツ配信システム |
JP2008040991A (ja) | 2006-08-09 | 2008-02-21 | Nec Corp | 印刷システム,印刷方法並びに印刷用プログラム |
US7941131B2 (en) * | 2006-08-29 | 2011-05-10 | At&T Intellectual Property I, Lp | Exchange of media by device discovery |
JP4982139B2 (ja) | 2006-09-14 | 2012-07-25 | ソフトバンクモバイル株式会社 | 中継サーバ及び情報提供システム |
US8230361B2 (en) * | 2006-09-28 | 2012-07-24 | Google Inc. | Content feed user interface |
FR2909828A1 (fr) * | 2006-12-06 | 2008-06-13 | Miyowa Sa | Procede pour transmettre un contenu vers au moins un destinataire a l'aide d'un equipement mobile |
JP2008146355A (ja) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Lealcom Kk | 情報配信システム、情報配信装置及び情報配信方法 |
US8583090B2 (en) * | 2006-12-29 | 2013-11-12 | Nokia Corporation | Transferring task completion to another device |
JP5099887B2 (ja) | 2007-04-27 | 2012-12-19 | 株式会社Access | 情報表示システム |
US8032569B2 (en) * | 2007-06-28 | 2011-10-04 | Seiko Epson Corporation | Information management system, display system, management apparatus and program |
JP2009015713A (ja) | 2007-07-06 | 2009-01-22 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 提供情報通知装置、提供情報通知方法、およびコンピュータプログラム |
US8316410B2 (en) * | 2007-07-23 | 2012-11-20 | At&T Intellectual Property I, Lp | Apparatus and method for communicating media between communication devices |
JP4556978B2 (ja) * | 2007-09-21 | 2010-10-06 | コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 | 画像形成装置、公開情報利用方法、およびコンピュータプログラム |
-
2008
- 2008-11-27 JP JP2008302657A patent/JP4702439B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2009
- 2009-11-25 US US12/625,584 patent/US8239770B2/en not_active Expired - Fee Related
-
2012
- 2012-07-26 US US13/559,368 patent/US20130019190A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001265686A (ja) * | 2000-03-23 | 2001-09-28 | Sharp Corp | 情報通信システム |
JP2004096158A (ja) * | 2002-08-29 | 2004-03-25 | Denso Corp | 車両用通信システム、車両搭載用通信装置及び車載情報処理端末 |
JP2007141215A (ja) * | 2005-10-17 | 2007-06-07 | Canon Inc | 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2010128783A (ja) | 2010-06-10 |
US8239770B2 (en) | 2012-08-07 |
US20130019190A1 (en) | 2013-01-17 |
US20100131855A1 (en) | 2010-05-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4645833B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成プログラム及び画像形成システム | |
US8836972B2 (en) | Printer having web server function | |
JP3770268B2 (ja) | 情報処理システム及びそれに用いる情報処理方法並びに情報処理プログラム | |
JP4940982B2 (ja) | 画像形成装置およびWebページ印刷制御方法 | |
JP2008005286A (ja) | 情報処理システム、情報処理方法及びそのプログラム、記憶媒体 | |
JP5712678B2 (ja) | 原稿読取システム、クライアント端末装置及びコンピュータプログラム | |
JP2011029915A (ja) | ネットワーク複合機 | |
JP2007213501A (ja) | 文書処理装置、文書処理システムおよび文書ファイルのデータ構造 | |
JP2019040251A (ja) | スキャン画像にファイル名等を設定するための装置、その制御方法及びプログラム | |
JP2016038692A (ja) | 情報処理装置、ブラウザプログラムおよび情報処理方法 | |
JP5838795B2 (ja) | 印刷データ生成プログラム、端末装置および端末装置の制御方法 | |
JP2010191685A (ja) | 画像処理装置、サーバ装置、それらの制御方法、及びプログラム | |
JP2011141684A (ja) | 画像形成装置、サービス提供方法、プログラム、記憶媒体 | |
JP4683966B2 (ja) | 遠隔操作システム及び画像形成装置 | |
JP4702439B2 (ja) | コンテンツ表示システム | |
JP4306447B2 (ja) | 画像読取システム | |
JP4670925B2 (ja) | コンテンツのタイトルを表示する通信装置 | |
JP4921436B2 (ja) | コンテンツのタイトルを表示する通信装置 | |
JP5939264B2 (ja) | 操作処理装置、情報機器の制御方法およびコンピュータープログラム | |
JP4600558B2 (ja) | コンテンツのタイトルを表示する処理実行装置 | |
JP2011155392A (ja) | 画像形成装置、出力システム、出力方法、プログラム | |
JP2008123251A (ja) | 文書管理装置 | |
JP4631954B2 (ja) | ウェブサーバ機能を有するプリンタ | |
JP2014164512A (ja) | データ変換装置、変換方法およびプログラム | |
JP5272777B2 (ja) | 画像処理システムおよび表示制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100325 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100819 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100831 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101027 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20110208 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20110221 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4702439 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |