JP4695390B2 - 酸キャップされた四級化ポリマー及びそのようなポリマーを含む組成物 - Google Patents

酸キャップされた四級化ポリマー及びそのようなポリマーを含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP4695390B2
JP4695390B2 JP2004530027A JP2004530027A JP4695390B2 JP 4695390 B2 JP4695390 B2 JP 4695390B2 JP 2004530027 A JP2004530027 A JP 2004530027A JP 2004530027 A JP2004530027 A JP 2004530027A JP 4695390 B2 JP4695390 B2 JP 4695390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
group
coating composition
acid
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004530027A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006510748A5 (ja
JP2006510748A (ja
Inventor
ラインズ,ロバート
プライス,クレイトン
Original Assignee
アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ filed Critical アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ
Publication of JP2006510748A publication Critical patent/JP2006510748A/ja
Publication of JP2006510748A5 publication Critical patent/JP2006510748A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4695390B2 publication Critical patent/JP4695390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/52Amides or imides
    • C08F20/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F20/60Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing nitrogen in addition to the carbonamido nitrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F20/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride, ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F20/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms, Derivatives thereof
    • C08F20/10Esters
    • C08F20/34Esters containing nitrogen, e.g. N,N-dimethylaminoethyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F30/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal
    • C08F30/02Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing phosphorus, selenium, tellurium or a metal containing phosphorus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1656Antifouling paints; Underwater paints characterised by the film-forming substance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/16Antifouling paints; Underwater paints
    • C09D5/1656Antifouling paints; Underwater paints characterised by the film-forming substance
    • C09D5/1662Synthetic film-forming substance
    • C09D5/1668Vinyl-type polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1811C10or C11-(Meth)acrylate, e.g. isodecyl (meth)acrylate, isobornyl (meth)acrylate or 2-naphthyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/52Amides or imides
    • C08F220/54Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide
    • C08F220/60Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing nitrogen in addition to the carbonamido nitrogen
    • C08F220/603Amides, e.g. N,N-dimethylacrylamide or N-isopropylacrylamide containing nitrogen in addition to the carbonamido nitrogen and containing oxygen in addition to the carbonamido oxygen and nitrogen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Description

本発明は、防汚塗料に関し、特に海洋用途のための防汚塗料に関する。
水中に沈められるところの人工構造物、例えば、船体、ブイ、掘削用基壇(drillingplatform)、油井リグ、及び配管は、水中生物、例えば、緑色及び褐色藻類、海産甲殻動物(barnacle)、イガイ(mussel)等により汚染される傾向にある。そのような構造物は普通金属製であるが、また、他の構造物質、例えば、コンクリートを含み得る。この汚染は船体に有害である。何故ならば、それは、水を通って移動する間に摩擦抵抗を増大させ、その結果として、速度が減じられ、かつ燃料コストが増大されるからである。それは、静的構造物、例えば、掘削用基壇及び油井リグの脚に有害である。何故ならば、第一に、波及び流れに対する汚染の厚い層の抵抗が、該構造に予測できないかつ潜在的に危険な応力を生じさせ得るからであり、及び第二に、汚染が、欠陥、例えば、応力割れ及び応力腐食について構造を検査することを困難にするからである。それは、配管、例えば、冷却水の取り入れ口及び出口に有害である。何故ならば、有効断面積が汚染により減じられ、その結果、流速が減じられるからである。
通常、海洋生物のための殺生物剤の放出により、海洋生物、例えば、海産甲殻動物及び藻類の定着及び成長を禁止するために、例えば、船体上にトップコートとして防汚塗料を使用することが知られている。
伝統的には、防汚ペイントは、該ペイントから浸出されるところの殺生物性顔料を伴う比較的不活性なバインダーを含んでいた。使用されていたところのバインダーの中に、ビニル樹脂及びロジンがある。ビニル樹脂は海水不溶性であり、かつこれらに基づいた塗料は、浸出を確保するために顔料粒子の間に接触を有するように高顔料濃度を使用する。ロジンは、海水にほんの僅か溶解するところの硬く脆い樹脂である。ロジンに基づいた防汚塗料は、可溶性マトリックス又は侵食塗料と言われている。殺生物性顔料は使用においてロジンバインダーのマトリックスの外に非常に徐々に浸出されて、ロジンの骨格マトリックスを離れる。これは船体表面を洗い落として、塗膜内の深みから殺生物性顔料の浸出を可能にする。
近年におけるたくさんの成功した防汚ペイントは、殺生物性トリオルガノスズ部分が化学的に結合され、かつ殺生物性部分が海水により徐々に加水分解されるところのポリマー状バインダーに基づいた「自己研磨性コポリマー」塗料であった。そのようなバインダー系において、直鎖状ポリマー単位の側鎖基が、海水と反応することにより第一段階において分離除去され、ここで、残っているところのポリマー組織が、結果として水可溶性又は水分散性になる。第二段階において、船の塗料層の表面における水可溶性又は水分散性組織が洗い出され又は侵食される。そのような塗料系は、例えば、英国特許出願公開第1 457 590号公報に開示されている。トリオルガノスズの使用が法律により制限されており、かつ世界的に禁止されるであろう故に、防汚組成物中に使用され得るところの替わりの防汚物質のための必要性がある。
英国特許出願公開第2 273 934号公報は、オルガノスズに基づいた防汚系に対する代替物であるところのバインダー系を開示している。開示された加水分解可能なポリマー状バインダーの一つは、ポリマー状骨格に結合された第四級アンモニウム基を含む。そのようなポリマー状バインダーは、R基の一つが(メタ)アクリルアミド官能性を有するところのハロゲン化物キャップされた第四級アンモニウムモノマーの共重合により製造される。これらのポリマー状バインダーは、ハロゲン化物キャップされた第四級アンモニウム基のために海水中に部分的に可溶である。しかし、全体のバインダーが開始からある程度まで海水可溶性である故に、塗料は比較的迅速に侵食する。
非殺生物性部分を放出するところの自己研磨性コポリマー塗料は、欧州特許出願公開第69 559号公報、欧州特許出願公開第204 456号公報、欧州特許出願公開第529 693号公報、欧州特許出願公開第779 304号公報、国際公開第91/14743号公報、国際公開第91/09915号公報、英国特許出願公開第231 070号公報、及び特開平9‐286933号公報に開示されている。
米国特許第4,675,051号明細書は、海水中に徐々に溶解され、かつロジンと、少なくとも一つの第一級又は第二級アミン基を含む脂肪族ポリアミンとの反応により製造される樹脂の形態においてバインダーを含むところの海洋防汚塗料を開示する。欧州特許出願公開第802 243号公報は、ロジン化合物、オルガノシリルエステル基を含むポリマー、及び防汚剤を含む塗料組成物を開示している。
国際公開第02/02698号公報は、海水に徐々に溶解されるところの防汚塗料を開示する。該塗料は、バインダー及び殺海洋生物性を有する成分を含む。バインダーは、ロジン物質及びフィルム形成性補助樹脂を含む。フィルム形成性補助樹脂は、非加水分解性、水不溶性のフィルム形成性ポリマー及び酸官能性フィルム形成性ポリマーを含み、ここで、この酸基は、第四級アンモニウム基又は第四級ホスホニウム基によりブロックされている。第一段階において、ブロックしている基が海水種を加水分解、解離又はそれと交換され、残っているポリマー組織が、結果として海水に可溶性又は分散性になる。第二段階において、船の塗料層の表面における可溶性又は分散性の組織が洗い流され又は侵食される。
酸官能性ポリマーにおけるブロックしている基として使用されるところの第四級アンモニウム基又は第四級ホスホニウム基の構造は、塗料が溶解又は侵食するところの速度に影響する。より長鎖の第四級アンモニウム基は、塗料のゆっくりとした分解を確保するけれども、これらの基は、寸法増加に伴ってより毒性となる。この毒性は例えば、特開平2-120372号公報に開示されている防かび塗料組成物に使用されている。
従って、ブロックしている基が海水種加水分解、離又それと交換得るところのブロックされた官能性基を含むバインダーポリマーが必要であり、ここで、残っているところのポリマー組織は、結果として海水に可溶性又は分散性になり、該ブロックしている基は低毒性、好ましくは非殺生物性である。
本発明は、上記の問題/欠点に対する解決を提供するところのポリマーに関する。本発明は更に、このポリマーの製造、防汚組成物におけるその使用、該ポリマーを含む防汚組成物、及び水中に沈められる人工構造物、例えば、船体、ブイ、掘削用基壇、油井リグ、及び配管の保護のためのそのような防汚組成物の使用法に関する。
本発明のバインダーポリマーは、ポリマーの骨格に(ペンダント状に)結合された第四級アンモニウム基及び/又は第四級ホスホニウム基を含むポリマーであり、ここで、該第四級アンモニウム基及び/又は第四級ホスホニウム基は、対イオンにより、中和されており、換言すれば、ブロック又はキャップされている。これらの対イオンは、少なくとも6個の炭素原子を含む脂肪族、芳香族、又はアルカリル炭化水素基を有する酸のアニオン性残基から成る
本発明は更に、そのような長鎖の、カルボキシレートキャップされた第四級官能性アンモニウム又はホスホニウムポリマーを製造する方法に関し、該方法が、
式(I)
(ここで、YはO又はNHであり、ZはN又はPであり、R1は水素原子又はC1〜C4アルキル基、好ましくは水素又はC1〜C2アルキル基であり、R2はC2又はC3〜C12の二価の炭化水素基、好ましくはC2又はC3〜C8の二価の炭化水素基、より好ましくはC2又はC3〜C4の二価の炭化水素基であり、R3及びR4は独立して、C1〜C6アルキル基、好ましくはメチル、又は任意的に置換されたフェニル基を表す)
のアミン又はホスフィン官能性モノマーの四級化、
6個以上の炭素原子を含む脂肪族、芳香族、又はアルカリール炭化水素基を有する酸から誘導されたカルボキシレート基による該四級化されたアンモニウム又はホスホニウムモノマーの対イオンの置き換え(これは、対イオンでキャップされている四級化されたモノマーをもたらし、ここで、対イオンは、6個以上の炭素原子を含む脂肪族炭化水素基を有する酸のアニオン性残基から成る)、
長鎖の酸でキャップされた第四級アンモニウムモノマーの少なくとも一つのタイプ及び/又は長鎖の酸でキャップされた第四級ホスホニウム官能性モノマーの少なくとも一つのタイプの重合
の段階を含む。
式(I)のアミン又はホスフィン官能性モノマーの四級化は、モノマー(I)を炭酸ジエステル、好ましくは最大6個の炭素原子を持つ炭酸ジエステル、例えば、ジメチルカーボネート、エチルメチルカーボネート、ジエチルカーボネート、及びジプロピルカーボネートと反応させることにより実行され得る。ジメチルカーボネートを使用する反応が最も好ましい。
例えば、炭酸ジエステルを使用する式(I)のアミン官能性モノマーの四級化は、式(II)
(ここで、Y、R1、R2、R3及びR4は上記と同じであり、R5はC1〜C5アルキル基であり、好ましくはR5はメチルであり、かつXは炭酸ジエステルのアニオン性残基である)
の第四級アンモニウム官能性モノマーをもたらす。反応条件は、第三級アミンRXRyRZNの四級化のために欧州特許出願公開第291 074号公報に開示されているようであり得、ここで、RX、Ry、及びRZは炭化水素残基を表す。例えば、式(I)のアミン官能性モノマー及び炭酸ジエステルは、0.2〜5のモル比で使用され得る。通常、該反応は、20〜200℃の反応温度で溶剤の存在下又は不存在下において行われ得る。好ましくは、約90psi〜100psi(6.1 105Pa〜6.8 105Pa)の高められた圧力下に、アルコール、好ましくはメタノールの存在下に115〜135℃の温度で達成される。
第四級アンモニウム又は第四級ホスホニウムモノマーのカーボネート対イオンの置き代えは、6個以上の炭素原子を含む脂肪族、芳香族、又はアルカリール炭化水素基を有する酸を使用して達成され得る。例えば、該酸は、炭酸、スルホン酸、又はサルフェートであり得る。好ましくは、該酸は、6個以上の炭素原子、より好ましくは8個以上の炭素原子を含む。該酸は好ましくは、最大50個の炭素原子、更により好ましくは最大30個の炭素原子、及び最も好ましくは最大20個の炭素原子を含む。
長鎖の、酸キャップされた第四級アンモニウム又は第四級ホスホニウム官能性モノマー、又は第四級官能性モノマーの混合物の重合は、種々のコモノマー、任意的にコモノマーの混合物を使用して達成され得る。例えば、付加共重合は、アルキル、アルコキシアルキル、炭素環式若しくはヘテロ環式アルコール又はアミンのエステル又はアミドを、不飽和カルボン酸、例えば、メチルアクリレート又はメタクリレート、ブチルアクリレート又はメタクリレート、イソブチルアクリレート又はメタクリレート、及びイソボルニルアクリレート又はメタクリレートと反応させることにより製造される不飽和モノマーにより達成され得る。あるいは、不飽和コモノマーは、ビニル系化合物、例えば、スチレン、ビニルピロリドン又は酢酸ビニルであり得る。
6個以上の炭素原子を含む脂肪族、芳香族、又はアルカリール炭化水素基を有する酸から誘導される対イオンを有する第四級アンモニウム基及び/又は第四級ホスホニウム基を含むポリマーは、上記のように、長鎖の、酸キャップされた第四級官能性モノマーの少なくとも一つのタイプの重合により製造され得る。あるいは、それは、第四級アンモニウム基及び/又は第四級ホスホニウム基を含むポリマーを、6個以上の炭素原子を含む脂肪族、芳香族、又はアルカリール炭化水素基を有する酸と反応させることにより製造され得る。
本発明は更に、ポリマーの骨格に結合された第四級アンモニウム基及び/又は第四級ホスホニウム基を含むポリマーの使用に関し、ここで、該第四級アンモニウム基及び/又は第四級ホスホニウム基は対イオンにより中和されており、かつ、該対イオンは、防汚塗料組成物において6個以上の炭素原子を含む脂肪族、芳香族、又はアルカリール炭化水素基を有する酸のアニオン性残基から成る。
本発明は更に、殺海洋生物性を有する成分及び、ポリマーの骨格に結合された第四級アンモニウム基及び/又は第四級ホスホニウム基を含むポリマーを含む防汚塗料組成物に関し、ここで、該第四級アンモニウム基及び/又は第四級ホスホニウム基は対イオンにより中和されており、かつ、該対イオンは、6個以上の炭素原子を含む脂肪族、芳香族、又はアルカリール炭化水素基を有する酸のアニオン性残基から成る。
本発明に従う塗料が海水に溶解又は侵食するところの速度は、実質的に、放出される基の毒性に関係される問題なしに、ブロックしている基の構造により調節され得る。好ましくは、ブロックしている基は、6〜50個の炭素原子、より好ましくは6〜20個の炭素原子を含む脂肪族炭化水素基を有する一つ以上の酸のアニオン性残基を含む。
本発明の他の実施態様によれば、塗料は、殺海洋生物性を有する成分及び第四級アンモニウム基及び/又は第四級ホスホニウム基を含むポリマーに加えてロジン物質を含み、ここで、該第四級アンモニウム基及び/又は第四級ホスホニウム基は、6個以上の炭素原子を含む脂肪族、芳香族、又はアルカリール炭化水素基を有する酸のアニオン性残基から成る対イオンにより中和されている。
ロジンは余り良好なフィルム形成体ではなく、そしてロジンに基づいた防汚塗料に他のフィルム形成性樹脂を加えることが知られている。従って、ロジン物質を含む本発明に従う防汚塗料組成物は好ましくは更に、非加水分解性、水不溶性のフィルム形成性ポリマーを含む。ロジン物質と、長鎖の、酸キャップされた第四級官能性ポリマーと、任意的な一つ以上の他のフィルム形成性樹脂との比は、殺海洋生物性を有する成分が塗料から浸出された後に、塗膜の強度及び/又はロジンに基づいた塗料マトリックスの確かな浸食に影響を及ぼす。
本発明の好ましい実施態様によれば、防汚塗料は、20:80〜95:5の重量比でロジン物質とフィルム形成性補助樹脂とのブレンドを含むバインダーを有し、ここで、該フィルム形成性補助樹脂が、第四級アンモニウム及び/又は第四級ホスホニウム官能性フィルム形成性ポリマー(A)の20〜100重量%(ここで、該四級化された基が、海水種を加水分解、解離又それと交換することができて、ポリマーを海水に溶解させる基によりブロックされており、かつ、該ブロックしている基が、6個以上の炭素原子を含む脂肪族、芳香族、又はアルカリール炭化水素基を有する酸のアニオン性残基である)、及び非加水分解性、水不溶性のフィルム形成性ポリマー(B)の最大80重量%を含む。
殺海洋生物性を有する成分及び長鎖の、酸キャップされた第四級官能性ポリマーを含む組成物に加えられ得るところのロジン物質は、好ましくはロジン、より詳細には、木ロジン又はあるいはタールロジン若しくはガムロジンである。ロジンの主化学成分はアビエチン酸である。ロジンは、市販されているグレードのいずれでもよく、好ましくはWW(ウォーターホワイト)ロジンとして販売されているものである。ロジン物質はあるいは、ロジン誘導物、例えば、マレイン化又はフマル化されたロジン、水素化されたロジン、ホルミル化されたロジン又は重合されたロジン、又はロジン金属塩、例えば、カルシウム、マグネシウム、銅又は亜鉛ロジネートであり得る。
非加水分解性、水不溶性のフィルム形成性ポリマー(B)は、例えば、ビニルエーテルポリマー、例えば、ポリ(ビニルアルキルエーテル)又はビニルアルキルエーテルと酢酸ビニル若しくは塩化ビニルとのコポリマー、アセテートエステルポリマー、例えば、好ましくはアルキル基中に1〜6個の炭素原子を含みかつコモノマー、例えば、アクリロニトリル又はスチレンを含み得るところの、一つ以上のアルキルアクリレート又はメタクリレートのホモポリマー又はコポリマー、又は酢酸ビニルポリマー、例えば、ポリビニルアセテート又は酢酸ビニル塩化ビニルコポリマーであり得る。ポリマー(B)はあるいは、ポリアミド、とりわけ、可塑化効果を有するポリアミド、例えば、脂肪酸二量体のポリアミド又は商標「Santiciser」の下に販売されているポリアミドであり得る。
我々は、非加水分解性、水不溶性のフィルム形成性ポリマー(B)が組成物中に存在するとき、本発明の塗料が、フィルム形成性及び浸食性の最適な組み合せを有することが分かった。最も好ましくは、ロジン対合計のフィルム形成性補助樹脂との重量比が、25:75、50:50又は55:45から80:20までである。加水分解性又は解離性フィルム形成性ポリマー(A)は好ましくは、フィルム形成性補助樹脂の少なくとも30重量%、最も好ましくは少なくとも50重量%、最大80又は90重量%を形成し、非加水分解性、水不溶性のポリマー(B)が残りである。
ロジン及びフィルム形成性補助樹脂を形成するポリマーは、塗料溶剤の少なくとも一部を形成するところの通常の溶剤、例えば、芳香族炭化水素、例えば、キシレン、トルエン又はトリメチルベンゼン、アルコール、例えば、n-ブタノール、エーテルアルコール、例えば、ブトキシエタノール又はメトキシプロパノール、エステル、例えば、ブチルアセテート又はイソアミルアセテート、エーテル-エステル、例えば、エトキシエチルアセテート又はメトキシプロピルアセテート、ケトン、例えば、メチルイソブチルケトン又はメチルイソアミルケトン、脂肪族炭化水素、例えば、ホワイトスピリット、又はこれらの溶剤の二つ以上の混合物中に混合され得る。
ロジンを持つか又は持たない本発明に従う防汚塗料は非ポリマー状可塑剤を含み得る。そのような可塑剤は、例えば、合計バインダーポリマーに基づいて最大50重量%、最も好ましくは少なくとも10重量%で存在し得、かつバインダーポリマーに基づいて最大35重量%で存在し得る。そのような可塑剤の例は、フタレートエステル、例えば、ジブチルフタレート、ブチルベンジルフタレート又はジオクチルフタレート、ホスフェートトリエステル、例えば、トリクレジル若しくはトリス(イソプロピル)フェニルホスフェート、又は塩素化されたパラフィンである。
殺海洋生物性を有する成分は通常、水生生物体のための殺生物剤又は顔料、又はこれらの混合物である。この殺生物剤及び/又は顔料は、慣用の塗料ブレンディング技術を使用してバインダーと混合され得る。殺海洋生物性を有する成分が顔料であるとき、それは、塗料の顔料の全て又は一部であり得る。塗料組成物は好ましくは、例えば、15〜55%の顔料体積濃度を有する。
殺海洋生物性を有する成分が顔料であるとき、顔料は、金属含有顔料、例えば、0.5〜10重量ppmの海水での溶解性を有する金属含有顔料を含み得る。殺水生生物剤としてまた挙動するところのそのような顔料の例は、銅又は亜鉛化合物、例えば、酸化第一銅、チオシアン酸第一銅、硫酸第一銅、亜鉛エチレンビス(ジチオカーバメート)、亜鉛ジメチルジチオカーバメート、亜鉛ピリチオン、銅ピリチオン、亜鉛ジエチルジチオカーバメート、銅樹脂酸塩又はエチレンビス(ジチオカーバメート)第一銅を含む。0.5〜10ppmの海水における溶解性を有する他の乏しい溶解性顔料は、硫酸バリウム、硫酸カルシウム、ドロマイト、及び酸化亜鉛を含む。乏しい溶解性顔料の混合物が使用され得る。例えば、非常に効果的な殺生物性顔料であるところの酸化第一銅、チオシアン酸第一銅又は亜鉛エチレンビス(ジチオカーバメート)が、殺生物剤として効果的ではないが、海水においてより迅速に僅かに溶解するところの酸化亜鉛と混合され得る。銅金属は、例えば、フレーク形態又は粉末形態において殺水生生物剤として存在し得る。
防汚コーティング組成物は、海洋生物体のための金属を含有しない殺生物剤、即ち、殺生物剤であるが顔料でないところの殺海洋生物性を有する成分を含み得る。そのような化合物の例は、テトラメチルチウラムジサルファイド、メチレンビス(チオシアネート)、キャプタン、ピリジウムトリフェニルボロン、置換されたイソチアゾロン、例えば、4,5‐ジクロロ‐2‐n‐オクチル‐4‐イソチアゾリン‐3‐オン、2‐メチルチオ‐4‐ターシャリーブチルアミノ‐6‐シクロプロピルアミノ‐s‐トリアジン、N‐3,4‐ジクロロフェニル‐N’,N’‐ジメチル‐尿素(「Diuron」)、2‐(チオ‐シアノメチルチオ)ベンゾチアゾール、2,4,5,6‐テトラクロロ‐イソフタロニトリル、ジクロロフルアニド、トリルフルアニド、2‐(p‐クロロフェニル)‐3‐シアノ‐4‐ブロモ‐5‐トリフルオロメチルピロール、3‐ブチル‐5‐(ブロモメチリデン)‐2(5H)‐フラノン及び2,3,5,6‐テトラクロロ‐4‐(メチル‐スルホニル)ピリジンである。そのような金属を含有しない殺生物剤は、銅を含まない、若しくは金属さえ含まない、又は顔料を含まない防汚コーティングにおいてコーティングの単なる殺生物剤とて使用され得る。
任意的に、防汚組成物は、一つ以上の酸官能性殺生物剤、例えば、(9E)‐4‐(6,10‐ジメチルオクタ‐9,11‐ジエニル)フラン‐2‐カルボン酸及びp‐(スルホオキシ)ケイ皮酸(ゾステリックアシッド)を含む。そのような金属を含まない酸官能性殺生物剤(の混合物)は、銅を含まない、又は金属さえ含まない又は顔料を含まない防汚コーティングにおいてコーティングの単なる殺生物剤として使用され得る。
通常、水生生物体のための殺生物剤又は顔料又はそれらの混合物であるところの、殺海洋性生物性を有する成分に加えて、該コーティング組成物は(他の)顔料を含み得る。例えば、海水と反応性ではなく、かつ海水に非常に不溶性(0.5重量ppm未満の溶解性)であり得るところの顔料、例えば、二酸化チタン又は酸化第二鉄又は有機顔料、例えば、フタロシアニン又はアゾ顔料。そのような非常に不溶性な顔料は好ましくは、塗料の合計顔料含有量の60重量%未満、最も好ましくは40重量%未満で使用される。
コーティング組成物は更に、他の添加剤、例えば、慣用の増粘剤、特にチキソトロピー剤、例えば、シリカ又はベントナイト及び/又は安定剤、例えば、ゼオライト又は脂肪族若しくは芳香族アミン、例えば、デヒドロアビエチルアミンを含み得る。
本発明は、次の実施例に従って説明される。これらは、本発明を説明することを目的としており、本発明の範囲を如何なる方法においても限定するとして解釈されるべきではない。
実施例1
トリメチルアンモニウムプロピルメタクリルアミドのメチルカーボネート塩が、下記の方法においてパルミチン酸を使用して中和された。
固体状のパルミチン酸(60.26グラム、0.235モル)が、トリメチルアンモニウムプロピルメタクリルアミドメチルカーボネート塩(61.18グラム、0.235モル)のメタノール性溶液(300ミリリットル)に加えられた。(CO2ガスが放出される)バブリング縣濁物が、N2雰囲気下に室温で一晩攪拌された。得られた溶液が、更に1時間、35℃に加熱されて、完全な反応を確保した。減圧下における溶剤の蒸発除去は、1H‐NMRにより所望の生成物であることを確認されたところのオフホワイトの固体/半固体をもたらし、そして更なる精製なしに使用された。
上記の実験は、この反応のために通常採用される条件下において実行された。これらの反応条件における変化が可能である。例えば、替わりの溶剤、例えば、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、又はキシレンとそれらの混合物が、重合段階に(単離なしに)直接向けられ得るところのモノマー溶液をもたらすために採用され得る。加えて、反応は、より短い時間、高められた温度で実行され得る。
実施例2
実施例1において製造されたトリメチルアンモニウムプロピルメタクリルアミドパルミテート塩が、50%固体のポリマー溶液が得られるようにイソボルニルメタクリレート(iBoMA)(20:80)と重合された。
(3:1)キシレン:ブタノール(50グラム)中のトリメチルアンモニウムプロピルメタクリルアミドパルミテート(103.57グラム、0.235モル)、iBoMA(208.96グラム、0.940モル)、及び2,2’‐アゾビス‐(2‐メチルブチロニトリル)AMBN開始剤(2.26グラム、0.118モル、1モル%)を含む供給溶液が製造された。この供給溶液が、85℃で(3:1)キシレン:ブタノール(265グラム)を含む反応容器に、機械攪拌を伴いかつN2の雰囲気下に3時間半に亘って滴下添加された。モノマーの添加が完了した後に、温度が95℃に上げられ、そして補助量のAMBN(1.13グラム、0.0059モル、1/2モル%)が加えられた。反応が、1時間、この高められた温度で維持された。ポリマー溶液が冷却されている貯蔵容器に移送された。
上記の実験は、これらの条件における変化が可能であるけれども、この反応のために通常採用される条件下に実行された。他の溶剤又は通常の塗料溶剤から構成される溶剤混合物が代替物として使用され得る。他のコモノマーは、例えば、メチル(メタ)アクリレート、ブチル(メタ)アクリレート、イソブチル(メタ)アクリレート、スチレン、及び他のビニル系モノマーである。また、モノマーの比は変化され得る。通常、第四級官能性の酸キャップされたモノマーが、15〜30モル%の量で存在するであろう。ポリマー溶液の粘度は、物質が通常、例えば、30%を超え、又は45%を超え、及び例えば、75%未満の固体パーセンテージで調合され得るようである。加えて、替わりの開始剤、例えば、α,α’‐アゾイソブチロニトリル(AIBN)が使用され得る。
実施例3
下記の物質が、高速分散装置を使用して表示された重量%において混合されて、本発明に従う銅含有防汚塗料を形成した。
実施例4
下記の物質が、高速分散装置を使用して表示された重量%において混合されて、本発明に従う銅を含まない防汚塗料を形成した。
実施例5
下記の物質が、高速分散装置を使用して表示された重量%において混合されて、本発明に従う亜鉛及び銅を含まない防汚塗料を形成した。

Claims (14)

  1. 殺海洋生物性を有する成分、並びにポリマーの骨格に結合され、かつ、対イオンにより中和されている第四級アンモニウム基及び/又は第四級ホスホニウム基を含むポリマーを含む防汚コーティング組成物であって、
    前記ポリマーは、下記式(I)のモノマーから作られ、
    式(I)
    (ここで、YはO又はNHであり、ZはN又はPであり、R 1 は水素原子又はC 1 〜C 4 アルキル基であり、R 2 はC 2 又はC 3 〜C 12 のアルキレン基であり、R 3 及びR 4 は独立して、C 1 〜C 6 アルキル基又はフェニル基を表す)
    前記対イオンが、6個以上の炭素原子を含む脂肪族、芳香族、又はアルカリル炭化水素基を有し、更にカルボキシレート基を有する酸のアニオン性残基から成る、前記防汚コーティング組成物。
  2. 前記対イオンが8〜50個の炭素原子を含むことを特徴とする請求項1に記載のコーティング組成物。
  3. 更にロジン物質を含むことを特徴とする請求項1又は2に記載のコーティング組成物。
  4. 前記コーティング組成物が、20:80〜95:5の重量比でロジン物質とフィルム形成性補助樹脂とのブレンドを含むバインダーを含有し、ここで、該フィルム形成性補助樹脂が、前記対イオンにより中和されている第四級アンモニウム基及び/又は第四級ホスホニウム基を含むポリマーの20〜100重量%、及び非加水分解性で、水不溶性のフィルム形成性ポリマーの最大80重量%を含むことを特徴とする請求項3に記載のコーティング組成物。
  5. 前記バインダーが、55:45〜80:20の重量比でロジン物質とフィルム形成性補助樹脂とのブレンドを含むことを特徴とする請求項4に記載のコーティング組成物。
  6. 前記フィルム形成性補助樹脂が、前記対イオンにより中和されている第四級アンモニウム基及び/又は第四級ホスホニウム基を含むポリマーの30〜90重量%、及び前記非加水分解性で、水不溶性のフィルム形成性ポリマーの70〜10重量%を含むことを特徴とする請求項4又は5に記載のコーティング組成物。
  7. 前記非加水分解性で、水不溶性のフィルム形成性ポリマーがアクリレートエステルポリマー又はビニルエーテルポリマーであることを特徴とする請求項4から6のいずれかに記載のコーティング組成物。
  8. 前記バインダーが、バインダーポリマー合計に基づいて最大50重量%で存在する非ポリマー状可塑剤を含むことを特徴とする請求項4から7のいずれかに記載のコーティング組成物。
  9. 船体、ブイ、掘削用基壇、油井リグ、配管、又は他の水中に沈められるところの人工構造物の保護のために請求項1から8のいずれかに記載のコーティング組成物を使用する方法。
  10. ポリマーの骨格に結合され、かつ、6個以上の炭素原子を含む脂肪族、芳香族、又はアルカリル炭化水素基を有し、更にカルボキシレート基を有する酸のアニオン性残基から成る対イオンにより中和されている第四級アンモニウム基及び/又は第四級ホスホニウム基を含むポリマーの製造方法であって、
    式(I)
    (ここで、YはO又はNHであり、ZはN又はPであり、R1は水素原子又はC1〜C4アルキル基であり、R2はC2又はC3〜C12のアルキレン基であり、R3及びR4は独立して、C1〜C6アルキル基又はフェニル基を表す)
    のアミン又はホスフィン官能性モノマーを四級化する工程、
    6個以上の炭素原子を含む脂肪族、芳香族、又はアルカリル炭化水素基を有する酸から誘導されたカルボキシレート基によって該四級化されたアンモニウム又はホスホニウムモノマーの対イオンを置き換える工程、および
    前記カルボキシレート基を有する酸でキャップされた第四級アンモニウムモノマーの少なくとも一つのタイプ及び/又は前記カルボキシレート基を有する酸でキャップされた第四級ホスホニウム官能性モノマーの少なくとも一つのタイプを重合する工程を含む、ポリマーの製造方法。
  11. 前記四級化されたアンモニウム又はホスホニウムモノマーの対イオンが、8個以上の炭素原子を含む脂肪族、芳香族、又はアルカリル炭化水素基を有する酸から誘導されたカルボキシレート基によって置き換えられる、請求項10に記載のポリマーの製造方法。
  12. 前記アミン官能性モノマーが、炭酸ジエステルを使用して四級化され、式(II)
    (ここで、Y、R1、R2、R3及びR4は請求項10で規定されたものと同じであり、R5はC1〜C5アルキル基であり、Xは炭酸ジエステルのアニオン性残基である) の第四級アンモニウム官能性モノマーとなる、請求項10または11に記載のポリマーの製造方法。
  13. 請求項12に記載のポリマーの製造方法によって得られるポリマー。
  14. 請求項13に記載のポリマーを防汚コーティング組成物に使用する方法。
JP2004530027A 2002-08-09 2003-07-16 酸キャップされた四級化ポリマー及びそのようなポリマーを含む組成物 Expired - Lifetime JP4695390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02255612 2002-08-09
EP02255612.0 2002-08-09
PCT/EP2003/007693 WO2004018533A1 (en) 2002-08-09 2003-07-16 Aci-capped quaternised polymer and compositions comprising such polymer

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2006510748A JP2006510748A (ja) 2006-03-30
JP2006510748A5 JP2006510748A5 (ja) 2006-09-28
JP4695390B2 true JP4695390B2 (ja) 2011-06-08

Family

ID=31896953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004530027A Expired - Lifetime JP4695390B2 (ja) 2002-08-09 2003-07-16 酸キャップされた四級化ポリマー及びそのようなポリマーを含む組成物

Country Status (23)

Country Link
US (2) US7001933B2 (ja)
EP (1) EP1534760B9 (ja)
JP (1) JP4695390B2 (ja)
KR (1) KR101045922B1 (ja)
CN (1) CN1330677C (ja)
AU (1) AU2003250076B2 (ja)
BR (1) BRPI0313260B1 (ja)
CA (1) CA2495549C (ja)
CY (1) CY1113438T1 (ja)
DK (1) DK1534760T3 (ja)
ES (1) ES2394636T3 (ja)
HK (1) HK1079535A1 (ja)
MX (1) MXPA05001535A (ja)
MY (1) MY148366A (ja)
NO (1) NO333476B1 (ja)
NZ (1) NZ538655A (ja)
PL (1) PL211454B1 (ja)
PT (1) PT1534760E (ja)
RU (1) RU2333920C2 (ja)
TW (1) TWI335930B (ja)
UA (1) UA81258C2 (ja)
WO (1) WO2004018533A1 (ja)
ZA (1) ZA200501975B (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DK1641862T3 (da) 2003-07-07 2007-02-26 Akzo Nobel Coatings Int Bv Silylesterpolymersammensætninger
US7598299B2 (en) * 2004-02-03 2009-10-06 Akzo Nobel Coatings International B.V. Anti-fouling compositions comprising a polymer with salt groups
US7893047B2 (en) * 2006-03-03 2011-02-22 Arch Chemicals, Inc. Biocide composition comprising pyrithione and pyrrole derivatives
JP2010501469A (ja) * 2006-04-28 2010-01-21 アルベマール・コーポレーシヨン 第四級アンモニウム化合物を含有するコーティング、コーティング配合物および組成物
US9365460B2 (en) * 2006-11-09 2016-06-14 Akzo Nobel N.V. Pigment dispersion
ES2438577T3 (es) * 2008-08-13 2014-01-17 Akzo Nobel Coatings International B.V. Polímero con grupos salinos y composición de recubrimiento anti-incrustante que comprende dicho polímero
KR20110103987A (ko) * 2008-12-01 2011-09-21 인베이스크 테라퓨틱, 인크. 레닌-안지오텐신 알도스테론계 억제제 및 리포산 화합물을 포함하는 조성물, 및 레닌-안지오텐신 알도스테론계 관련 질환의 치료를 위한 이의 용도
EP2468825A1 (en) 2010-12-21 2012-06-27 Akzo Nobel Coatings International B.V. Antifouling coating composition
JP5529832B2 (ja) * 2010-12-22 2014-06-25 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー Dcoitまたはoitまたはbbitの1種と、グリホサート化合物との相乗的組み合わせ
RU2476206C1 (ru) 2011-11-22 2013-02-27 Виктор Львович Лимонов Фармацевтическая композиция для приготовления инфузионных растворов антимикробных препаратов, способ ее получения (варианты)
US9290669B2 (en) 2011-12-02 2016-03-22 Akzo Nobel Coatings International B.V. Waterborne antifouling coating composition
BR112014014745B1 (pt) 2011-12-22 2021-11-03 Akzo Nobel Coatings International B.V. Processo de aplicação de um revestimento de proteção a um navio, fabricação e/ou fornecimento de um revestimento de proteção, e mídia legível por computador
CN102775870A (zh) * 2012-06-14 2012-11-14 天长市银狐漆业有限公司 生物杀伤防污油漆
MX2017000444A (es) * 2014-07-15 2017-05-01 Akzo Nobel Coatings Int Bv Composicion de revestimiento anti-incrustamiento que comprende al menos dos copolimeros que contienen sal.
US9580608B1 (en) * 2014-08-08 2017-02-28 Sandia Corporation Switchable antifouling coatings and uses thereof
DK3212719T3 (da) * 2014-10-28 2019-06-03 Akzo Nobel Coatings Int Bv Belægningssammensætning til styring af begroning der omfatter en polymer som indeholder silylestergrupper, og en polymer der omfatter kvaternære ammonium/phosphonium-sulfatgrupper
JP6423528B2 (ja) 2014-10-28 2018-11-14 アクゾ ノーベル コーティングス インターナショナル ビー ヴィ シリルエステル官能基及び四級アンモニウム基/ホスホニウム基を含むポリマーを含む付着抑制組成物
US10064273B2 (en) 2015-10-20 2018-08-28 MR Label Company Antimicrobial copper sheet overlays and related methods for making and using
CN108473796B (zh) 2016-01-20 2020-01-03 阿克佐诺贝尔国际涂料股份有限公司 用于浸入水中的基材的涂料组合物
WO2017223306A1 (en) * 2016-06-22 2017-12-28 Lubrizol Oilfield Solutions, Inc. Gas hydrate inhibitors
CN110139903B (zh) 2016-11-11 2022-01-28 汉伯公司 包含新型碳基可水解聚合物的防污涂料组合物
CN111263793A (zh) 2017-10-23 2020-06-09 汉伯公司 含烷氧基硅烷的自抛光防污涂料组合物
WO2019086698A1 (en) 2017-11-06 2019-05-09 Hempel A/S A method for improving a fluid dynamic profile of a marine vessel, a marine vessel having an improved fluid dynamic profile, and a coating system for improving the fluid dynamic profile
SG11202004860RA (en) 2017-12-14 2020-07-29 Hempel As Controlled release antifouling coating composition via biocide interaction
GB2592921B (en) 2020-03-09 2024-04-17 Jotun As Hull cleaning robot
GB202107159D0 (en) 2021-03-23 2021-06-30 Jotun As Monitoring a vessel
US20240166315A1 (en) 2021-03-23 2024-05-23 Jotun A/S Monitoring the cleanliness of an underwater surface of a stationary object

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995002617A1 (fr) * 1993-07-14 1995-01-26 Nippon Chemical Industrial Co., Ltd. Polymere antimicrobien, lentille de contact et produits d'entretien de lentilles de contact
JP2000290317A (ja) * 1999-04-12 2000-10-17 Hokko Chem Ind Co Ltd アンモニウム−テトラアリールボレート系重合体、その製造方法、およびそれを含有する水中防汚剤
US6251967B1 (en) * 1996-12-30 2001-06-26 Catalyse (Sarl) Limited Company Antimicrobial polymers comprising quaternary ammonium groups, their use for making a material with antimicrobial properties and methods for preparing them
JP2001329124A (ja) * 2000-05-25 2001-11-27 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 水性組成物およびこれを用いた帯電防止膜
WO2002002698A1 (en) * 2000-07-06 2002-01-10 International Coatings Limited Antifouling paint

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB231070A (en) 1924-08-06 1925-03-26 Carl Julius Baer Improvements in the method and apparatus for dredging and cutting channels
GB751129A (en) 1953-03-10 1956-06-27 Basf Ag Improvements in the production of quaternary ammonium salts
NL124542C (ja) 1963-01-30
US3522066A (en) 1966-12-06 1970-07-28 Lithium Corp Process for preparing aqueous mixed lithium and sodium (and/or potassium) silicate solutions
US3620784A (en) 1968-01-24 1971-11-16 Nasa Potassium silicate-zinc coatings
US3721574A (en) 1968-08-06 1973-03-20 R Schneider Silicate coatings compositions
US4012437A (en) * 1972-02-07 1977-03-15 Rohm And Haas Company Method of producing betaines, monomers and polymers containing betaine-type units and novel and useful copolymers thereby obtained
GB1457590A (en) 1974-04-03 1976-12-08 Int Paint Co Marine paint
US4161169A (en) * 1977-07-07 1979-07-17 Solar Energy Systems, Inc. Focussing flat plate solar collector device
US4162169A (en) 1977-12-21 1979-07-24 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Alkali-metal silicate binders and methods of manufacture
US4230496A (en) 1978-09-22 1980-10-28 Pq Corporation Zinc rich paint vehicle
US4180643A (en) 1978-11-16 1979-12-25 Texaco Development Corp. Acrylamide or methacrylamide quaternary compounds
US4212820A (en) 1979-04-23 1980-07-15 Texaco Development Corporation Acrylamide or methacrylamide alkoxypropyl quaternary compounds
GB2056997B (en) 1979-07-12 1983-04-07 Kuraray Co Copolymers containing cationic groups
US4426464A (en) 1981-07-03 1984-01-17 International Paint Public Limited Company Marine paint
US4594365A (en) 1983-01-17 1986-06-10 M&T Chemicals Inc. Erodible ship-bottom paints for control of marine fouling
FR2540127B1 (ja) 1983-01-28 1985-03-29 Rhone Poulenc Spec Chim
US4479824A (en) 1983-05-04 1984-10-30 Schutt John B Silicate binders and coatings
GB8511144D0 (en) 1985-05-02 1985-06-12 Int Paint Plc Marine anti-fouling paint
NO168116C (no) 1985-05-17 1992-01-15 Nippon Paint Co Ltd Hydrolyserbart harpikspreparat og dets anvendelse
US4745214A (en) 1986-06-20 1988-05-17 Norsolor Process for the preparation of an aqueous solution of unsaturated quaternary ammonium salts
JP2740222B2 (ja) 1987-02-13 1998-04-15 フイナ・リサーチ・ソシエテ・アノニム 改良されたシヨツプ・プライマー組成物の製造方法
US4892944A (en) 1987-05-13 1990-01-09 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Process for producing quaternary salts
US5260480A (en) 1988-02-11 1993-11-09 Norsolor Quaternization process
US5246488A (en) 1988-03-31 1993-09-21 Nippon Paint Co., Ltd. Temporary rust resisting coating composition
DE3816328A1 (de) 1988-05-13 1989-11-23 Hoechst Ag Verfahren zur herstellung von quaternaeren ammoniumsalzen langkettiger aliphatischer carbonsaeuren und verwendung dieser ammoniumsalze
US5116407A (en) * 1988-10-13 1992-05-26 Courtaulds Coatings Limited Antifouling coatings
US4902442A (en) 1988-10-24 1990-02-20 The Dow Chemical Company Stabilized mixtures of colloidal silica and soluble silicate and a method of producing porous silica compositions therefrom
JP2582418B2 (ja) 1988-10-28 1997-02-19 花王株式会社 防カビ塗料組成物
US4973639A (en) 1989-01-25 1990-11-27 Hoechst Celanese Corporation Polymerizable quaternary ammonium methyl carbonates
US4910325A (en) 1989-01-25 1990-03-20 Hoechst Celanese Corporation Polymerizable quaternary ammonium methyl carbonates
DK0506782T3 (da) 1989-12-22 1996-10-14 Courtaulds Coatings Holdings Begroningshindrende overtrækssammensætninger
GB9006318D0 (en) 1990-03-21 1990-05-16 Courtaulds Coatings Ltd Coating compositions
DE4242082A1 (de) 1992-12-14 1994-06-16 Witco Gmbh Hydrolisierbare polymere Harze und Bindemittel für bewuchsverhindernde Anstriche
US5641726A (en) 1993-06-09 1997-06-24 Lonza, Inc. Quaternary ammonium carboxylate and borate compositions and preparation thereof
ZA943999B (en) 1993-06-09 1995-02-03 Lonza Ag Quaternary ammonium and waterproofing/preservative compositions
JP3062917B2 (ja) 1994-09-01 2000-07-12 日本ペイント株式会社 加水分解型金属含有樹脂および防汚塗料組成物
JPH09286933A (ja) 1996-02-21 1997-11-04 Kansai Paint Co Ltd 防汚塗料組成物
US5674934A (en) * 1996-02-23 1997-10-07 The Dow Chemical Company Reversible and irreversible water-based coatings
SG60054A1 (en) 1996-04-17 1999-02-22 Nof Corp Coating composition
JP2919419B2 (ja) 1997-02-07 1999-07-12 三菱化学株式会社 電解液用の電解質
PL192099B1 (pl) 1999-03-18 2006-08-31 Int Coatings Ltd Sposób pokrywania powłoką gruntową stali
DE19921904A1 (de) 1999-05-12 2000-11-16 Creavis Tech & Innovation Gmbh Verfahren zur Herstellung inhärent mikrobizider Polymeroberflächen
EP1214367A1 (de) 1999-08-27 2002-06-19 Creavis Gesellschaft für Technologie und Innovation mbH Copolymere von acryloyloxyalkylaminoverbindungen
AU2002210505B2 (en) 2000-09-13 2007-03-01 Akzo Nobel N.V. Primer coating of steel
AU9381001A (en) 2000-09-13 2002-03-26 Akzo Nobel Nv Primer coating of steel

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1995002617A1 (fr) * 1993-07-14 1995-01-26 Nippon Chemical Industrial Co., Ltd. Polymere antimicrobien, lentille de contact et produits d'entretien de lentilles de contact
US6251967B1 (en) * 1996-12-30 2001-06-26 Catalyse (Sarl) Limited Company Antimicrobial polymers comprising quaternary ammonium groups, their use for making a material with antimicrobial properties and methods for preparing them
JP2000290317A (ja) * 1999-04-12 2000-10-17 Hokko Chem Ind Co Ltd アンモニウム−テトラアリールボレート系重合体、その製造方法、およびそれを含有する水中防汚剤
JP2001329124A (ja) * 2000-05-25 2001-11-27 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 水性組成物およびこれを用いた帯電防止膜
WO2002002698A1 (en) * 2000-07-06 2002-01-10 International Coatings Limited Antifouling paint

Also Published As

Publication number Publication date
RU2333920C2 (ru) 2008-09-20
ES2394636T9 (es) 2013-10-17
AU2003250076A1 (en) 2004-03-11
KR20060009226A (ko) 2006-01-31
HK1079535A1 (en) 2006-04-07
NO333476B1 (no) 2013-06-17
AU2003250076B2 (en) 2009-02-19
CN1675266A (zh) 2005-09-28
BRPI0313260B1 (pt) 2015-10-20
CY1113438T1 (el) 2016-06-22
MY148366A (en) 2013-04-15
WO2004018533A1 (en) 2004-03-04
EP1534760B9 (en) 2013-07-10
EP1534760B1 (en) 2012-09-05
MXPA05001535A (es) 2005-04-19
RU2005106212A (ru) 2005-07-20
USRE41208E1 (en) 2010-04-06
CN1330677C (zh) 2007-08-08
NZ538655A (en) 2006-09-29
EP1534760A1 (en) 2005-06-01
BR0313260A (pt) 2005-06-14
ZA200501975B (en) 2006-08-30
DK1534760T3 (da) 2013-01-02
CA2495549C (en) 2011-09-20
NO20050536L (no) 2005-03-08
ES2394636T3 (es) 2013-02-04
UA81258C2 (en) 2007-12-25
CA2495549A1 (en) 2004-03-04
JP2006510748A (ja) 2006-03-30
PT1534760E (pt) 2012-12-06
US20040138331A1 (en) 2004-07-15
PL211454B1 (pl) 2012-05-31
TWI335930B (en) 2011-01-11
PL373870A1 (en) 2005-09-19
KR101045922B1 (ko) 2011-07-01
TW200407406A (en) 2004-05-16
US7001933B2 (en) 2006-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4695390B2 (ja) 酸キャップされた四級化ポリマー及びそのようなポリマーを含む組成物
JP4866741B2 (ja) 塩の基を有する重合体を含む防汚組成物
JP5000305B2 (ja) 防汚塗料組成物および人造構造物上でのその使用
US6627675B1 (en) Antifouling coatings
MXPA06008727A (en) Antifouling compositions comprising a polymer with salt groups

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060809

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090716

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20090731

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20090722

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100226

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100428

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140304

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4695390

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term