JP4671581B2 - 切断角度調整装置をもつテープ材料切断シャー - Google Patents

切断角度調整装置をもつテープ材料切断シャー Download PDF

Info

Publication number
JP4671581B2
JP4671581B2 JP2002373365A JP2002373365A JP4671581B2 JP 4671581 B2 JP4671581 B2 JP 4671581B2 JP 2002373365 A JP2002373365 A JP 2002373365A JP 2002373365 A JP2002373365 A JP 2002373365A JP 4671581 B2 JP4671581 B2 JP 4671581B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
tape material
moving plate
shear
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002373365A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003211387A (ja
Inventor
ホーフマン ベルンツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Karl Eugen Fischer GmbH Maschinenfabrik
Original Assignee
Karl Eugen Fischer GmbH Maschinenfabrik
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Karl Eugen Fischer GmbH Maschinenfabrik filed Critical Karl Eugen Fischer GmbH Maschinenfabrik
Publication of JP2003211387A publication Critical patent/JP2003211387A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4671581B2 publication Critical patent/JP4671581B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/0006Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/38Textile inserts, e.g. cord or canvas layers, for tyres; Treatment of inserts prior to building the tyre
    • B29D30/46Cutting textile inserts to required shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2801/00Application field
    • B65H2801/93Tyres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/748With work immobilizer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9411Cutting couple type
    • Y10T83/9447Shear type

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、引き込み装置を備え、切断角度変更のための、テープ材料に対する旋回可能放出ないし接触テーブルを備える、テープ材料、特にスチールコードテープの切断シャーに関する。
【0002】
【従来の技術】
とくにタイヤ工業における未硫化コードテープの切断に言えることであるが、テープ材料を切断するときは、テープの歪みの問題、そのための大量の不良品が発生する問題が頻繁に発生している。特に切断角度を変えるときには、搬出コンベアの上に接触している牽引テープ片が接触テーブルの旋回時にずれ、折り畳まれ、その結果、平坦な切断ができず、そのため正しい切断角度をようやく設定するまでに常に次々と新しいテープ片を廃材として捨ててしまわなくてはならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の課題は、特に接触テーブルの旋回時におけるテープ変形を防ぐことにより、発生する不良品を減らすための、冒頭に述べた種類のシャーを構成することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために、本発明により、運動する上刃および位置が固定される下刃、切断されたテープ片の搬出コンベア、ならびに上下刃の前に設けられた旋回可能の放出テーブル、およびテープ材料の前端部を離脱可能に挟み込むトングを備え、搬出コンベアの上方及び搬送方向へ往復移動可能に支持された引き込み装置からなるテープ材料の切断装置において、放出テーブルには放出テーブルとテープ材料との間に移動プレートが引き込み装置と同期してテープ搬送方向に移動可能に置かれていることが、提案される。
【0005】
【作用】
本発明による移動プレートにより、テープ材料は引き込み装置からの放出のあと、単に搬出コンベアに置かれるだけでなく、引き続いておこなわれる送り出し装置の旋回のあいだ移動プレートおよびその上に置かれているテープ材料と共にこの移動プレートの上に支えられままであるので、テープ端の変形、したがって不良品の発生リスクが生じ得ない。切断角度調整がおこなわれてはじめて、移動プレートは再びその初期位置に戻り、そして続いては動かず、したがって変形も起こり得ないテープ材料を搬出コンベアに放出する。
【0006】
【発明の実施の形態】
この支え機能を最適に保証するためには - 適切に強度のある移動プレートおよび後方への十分な自由空間がある場合であるが - 移動プレートがテープ材料を繰り出された最終位置においてやや突き出ているような構造にすればよい。
【0007】
なるべくテープ材料の全前進端を支えることができるように、移動プレートは面取りされた前方エッジを有するようにすればよい。
【0008】
本発明をさらに展開し、移動プレートのエッジを波状にエッジが折り曲げ、波状山脈の接触エッジが移動方向に対し平行であるようにできる。この形態により、テープ材料の切断前における移動プレートの引き戻しをテープ材料の引きずりや変形なしに容易にする減少した接触面が生まれるばかりではなく、それによりこの引き戻し作用をテープ材料と移動プレートとの間に空気を吹き込むことによりなおさらに容易にする可能性も提供される。この目的のために、移動プレートの後端に空気の吹込みのための吹込み片をとり付け、空気を波状の移動プレートの比較的平らな谷に吹込むことができるようにすることができる。すなわち、この吹込み片の発動は常に、移動プレートがテープ材料を支えながらシャーを通して導いたあとにその移動プレートを再びその初期位置に戻さなくてはならないときにはじめておこなわれる。
【0009】
さらにまた特別に優れた構造としては、切断時にテープ材料をクランプするために設けられる、シャーのダウンホルダーは移動プレートの戻りのときテープ材料の持ち上げのためのマグネット片および/または吸引片を備えるように構成することができる点である。後の切断個所のすぐ横でのテープ材料の保持は前もって移動プレートの上に置かれるテープ材料の歪みのリスクのない移動プレートの戻りにとっては実に特別の意味をもっている。
【0010】
本発明による装置により、自動切断角度変動は材料歪みを伴わずに、すなわち著しく少ない裁断くずでもって可能となる。なぜなら、実施された切断角度変動のあとの最初の切断はすでにおおむね正常であるので、角度変更のときに発生する材料内の歪みによって従来のようにまず若干の切れ端を捨てなければならないことはなくなるのである。裁断くずは自動的に切り落とされ、廃材容器に集められる。これまでは操作員は切断角度変更をおこなったあとは裁断くずを機械の手動モードでシャーに搬送し、裁断し、シャーから搬出し、そして手動で搬送コンベアから取り出さねばならなかった。
【0011】
従来の角度調整、すなわち実施された切断角度変動のあとのシャーへの裁断くずの送り込み、機械の手動モードでの裁断くずの裁断、手動モードでの裁断くずの送り出し、コンベアからの手での裁断くずの取り出し、切断角度変動のあとの最初の約5から10片ぐらいのテープ片の寸法チェック、そして場合によっては寸法が合っていないときはコンベアからの手による取り出しといった操作員の手動操作ステップが省かれるため、著しい時間節約が得られる。この時間節約により機械は格段とより柔軟性をもって生産に使うことができる(換装時間の減少)。これにより、製品交換も、少量ロットの加工も容易になる。
【0012】
【実施例】
本発明の長所、特徴および詳細は以下の実施例説明から、そして図面により明らかとなる。
図1から図3には、運動する上刃2および位置が固定される下刃3、シャーの中をテープ材料を引っ張るための引き戻しトング5の引き戻し機4、切断されたテープ片の搬出するための搬出コンベア6、そしてダウンホルダー7を備えるシャー1が示される。シャーの前には放出テーブル8が設けられていて、その上にはテープ材料10とその放出テーブルとの間に移動プレート9がテープ搬送方向に移動可能に支承されている。送り出し装置11からテープ材料10は方向転換ロール12、ダンサーロール13、そしてその他のロール14、15を経由して供給される。シャーの中をテープ材料10を牽引するために、初期位置において先行のテープ片の切断のあと引き戻しトングは前のテープ端部に押しつけられ、そしてテープは −図1から図3に示される実施例の場合も同様であるが− まず約200mmほど引き込まれる。引き続いて −原理的には同時移動も当然可能である筈であるが− 図4および図5による中間位置を通じて最後には、テープが希望のテープ片長さX(図6)に切断されうる最終的な牽引移動位置が得られるように、移動プレート9の基本的に同時の移動がテープ材料10の牽引と共に起こる。そのとき、移動プレート9は切断平面に対して合計寸法Yだけやや少々前に送られているので、テープ材料10は十二分に支えられている。図7の位置から図8の新しい切断角度位置への切断角度の変更のために、送り出し装置、移動プレートおよびそこに乗せられるテープ材料の合同の傾倒がこの角度変動のあいだいかなる歪みのリスクなしにおこなわれる。
【0013】
続いて図9に示されるように、テープ材料が移動プレートの引き戻しのとき移動プレートに付着しないように、そしてこの引き戻しのとき変形されないように、テープ材料を吸引または(スチールコードテープの場合)マグネット力のいずれかにより持ち上げるために、ダウンホルダー7のマグネット片またはサクション片16が繰り出される。そのとき、テープ材料は、図9および図10に見るように、シャーの搬出コンベアの上に仮置きされる。図10に見る位置への移動プレートの完全な引き戻しのあと、ダウンホルダー7が動き出し、テープ材料を切断テーブルに強く押しつける(図11)ので、テープ材料は本番の切断時には(図12)固定されてしまっており、したがって変形することはない。搬出コンベア6の上に仮置きされているテープ材料10の搬出のあと、引き戻し機4は、ダウンホルダーが再び上方に移行し、引き戻しトングがテープ材料10の前端を挟み込んでいる、図13に示された位置にまで引き戻しトングを運ぶため再び作動せしめられ、その結果、引き続いてテープ材料の新たな牽引が図1から12の順序に従っておこなわれることができる。
【0014】
移動プレート9は、特に図14および図15から認識できるように、波状に折り曲げられており、「波状山脈」の接着エッジ17は移動方向に平行に推移している。この波状山脈は互いに約40mmの間隔をもち、深さは僅か約2mmとなる。それにもかかわらず、この折り曲げにより上に乗るテープの接着面は比較的僅かとなり、したがって移動プレートのより容易な引き戻しがテープ材料の変形なしにおこなわれ、特に、移動プレート9の後端に固定される空気孔19をもつ空気吹込み片18を介して空気をテープ材料10と移動プレート9との間に吹き込み、その結果、テープ材料の持ち上げにより付着が防止され、したがって移動プレートの非常に軽い引き戻しが保証されるのである。
【0015】
【発明の効果】
本発明によれば、特に接触テーブルの旋回時におけるテープ変形を防ぐことにより、発生する不良品を減らすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のシャーの平面図。
【図2】図1のシャーの側面図。
【図3】図2のシャーの引き込み領域IIIの拡大詳細図。
【図4】やはり前方送られた移動プレートにより支えられるテープ材料の引き込み中の、図3に対応する側面図。
【図5】図4の運転位置のシャーの平面図。
【図6】テープ材料の完全な引き込みのあとおよび引き込み装置による放出のあとの、図3および図4に対応する側面図。
【図7】図6の運転位置におけるシャーの平面図。
【図8】切断角度をより鋭角に変えたあとの図7の対応平面図。
【図9】移動プレートの引き戻し中におけるテープ材料の持ち上げ用ダウンホルダーの送り出されたマグネット片またはブロワー片をもつシャーの切断領域の側面図。
【図10】移動プレートの完全に引き戻された位置における図9の対応側面図。
【図11】切断前の繰り出されたダウンホルダーにおける図9および図10に対応する側面図。
【図12】切断後のシャーの側面図。
【図13】切断されたテープ断片の搬出後およびのダウンホルダーの上昇後のシャー側面図。
【図14】図1のXIV−XIV線に沿った拡大断面図。
【図15】図1のXV−XV線に沿った拡大断面図。
【符号の説明】
1 シャー 2 上刃
3 下刃 4 引き戻し機
5 トング 6 搬送コンベア
7 ダウンホルダー 8 放出テーブル
9 移動プレート 10 テープ材料
11 送り出し装置 12 方向転換ロール
13 ダンサーロール 14、15 ロール

Claims (7)

  1. 運動する上刃(2)および位置が固定される下刃(3)、切断されたテープ片の搬出コンベア(6)、ならびに上下刃(2,3)の前に設けられた旋回可能の放出テーブル(8)、およびテープ材料(10)の前端部を離脱可能に挟み込むトング(5)を備え、搬出コンベア(6)の上方及び搬送方向へ往復移動可能に支持された引き込み装置(4)からなるテープ材料の切断装置において、放出テーブル(8)には放出テーブル(8)とテープ材料(10)との間に移動プレート(9)が引き込み装置(4)と同期してテープ搬送方向に移動可能に置かれていることを特徴とする、切断シャー。
  2. 請求項1に掲げるシャーにおいて、移動プレート(9)はその移動した最終位置においてテープ材料(10)より前に送られていることを特徴とする、切断シャー。
  3. 請求項1又は2に掲げるシャーにおいて、移動プレート(9)は面とりされた前方エッジを有することを特徴とする、切断シャー。
  4. 請求項1、2又は3に掲げるシャーにおいて、移動プレート(9)は波状にエッジが曲げられ、波状山脈の接着エッジは移動方向に対して平行であることを特徴とする、切断シャー。
  5. 請求項1、2,3又は4に掲げるシャーにおいて、テープ材料(10)と移動プレート(9)との間の空気の吹込みのための、移動プレート(9)の後端に固定された吹込み片(18)を特徴とする、切断シャー。
  6. 請求項1、2,3,4又は5に掲げるシャーにおいて、切断時にテープ材料(10)を強固に掴むためのダウンホルダー(7)は移動プレート(9)の引き戻しのときのテープ材料(10)の持ち上げをおこなうためのマグネット片またはサクション片を備えることを特徴とする、切断シャー。
  7. 請求項1、2,3,4,5又は6に掲げるシャーにおいて、送り出し装置(11)は、移動プレート(9)とその上に乗るテープ材料(10)と共に旋回可能であることを特徴とする、切断シャー。
JP2002373365A 2002-01-16 2002-12-25 切断角度調整装置をもつテープ材料切断シャー Expired - Lifetime JP4671581B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10201368A DE10201368C1 (de) 2002-01-16 2002-01-16 Schere zum Schneiden von Bandmaterial
DE10201368.3 2002-01-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003211387A JP2003211387A (ja) 2003-07-29
JP4671581B2 true JP4671581B2 (ja) 2011-04-20

Family

ID=7712227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002373365A Expired - Lifetime JP4671581B2 (ja) 2002-01-16 2002-12-25 切断角度調整装置をもつテープ材料切断シャー

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20030145704A1 (ja)
EP (1) EP1329405B1 (ja)
JP (1) JP4671581B2 (ja)
KR (1) KR100554215B1 (ja)
AT (1) ATE338718T1 (ja)
DE (2) DE10201368C1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4796673B2 (ja) * 2005-06-14 2011-10-19 日本メクトロン株式会社 長尺フィルム基材の裁断装置
NL1029863C2 (nl) * 2005-09-02 2007-03-05 Vmi Epe Holland Toevoerder voor snij-inrichting.
CN102452181A (zh) * 2010-10-19 2012-05-16 健伦精密机械(中国)有限公司 15~70度钢丝帘布裁断机改良结构
US11173572B2 (en) * 2014-02-26 2021-11-16 Gerber Technology Llc Cutting machinery
CN103978088B (zh) * 2014-05-26 2016-05-11 浙江恒立数控科技股份有限公司 一种金属薄板剪切机
EP3356128B1 (en) * 2015-09-30 2019-09-04 Pirelli Tyre S.p.A. Method and apparatus for controlling the feed of semifinished products in a tyre building process
CN106670567B (zh) * 2015-11-09 2018-11-16 中国科学院沈阳计算技术研究所有限公司 一种横剪生产线的跟随系统
CN109895152B (zh) * 2019-02-14 2020-06-26 汉得利(常州)电子股份有限公司 一种拆解不良品返修的工装夹具
CN110314974B (zh) * 2019-06-26 2024-02-13 无锡飞万医疗科技有限公司 圆口刀折断机

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5180085A (ja) * 1975-01-08 1976-07-13 Nat Taiya Kk
JPH06320641A (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd バイアスカッター
JPH10156965A (ja) * 1996-12-02 1998-06-16 Yokohama Rubber Co Ltd:The 未加硫ゴムシートの貼付け方法及びその装置
JPH1148364A (ja) * 1997-08-07 1999-02-23 Bridgestone Corp バイアスプライの成形方法および装置
WO1999017920A1 (en) * 1997-10-03 1999-04-15 Bridgestone Corporation Method and apparatus for forming tire reinforcing layer
JPH11221860A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Bridgestone Corp タイヤ構成部材の成形方法および装置
JP2000153559A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Hama Rubber Engineering Kk シート状材料の切断接合方法及びその装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1260131B (de) * 1964-06-08 1968-02-01 Continental Gummi Werke Ag Einrichtung zum Zufuehren einer Bahn oder Platte aus Gummi zu einer Schneidmaschine
DE3423295A1 (de) * 1984-06-23 1986-01-02 Maschinenfabrik Alfred Schmermund Gmbh & Co, 5820 Gevelsberg Vorrichtung zum abschneiden eines aufreissstreifens
JPS6145703A (ja) * 1984-08-09 1986-03-05 ワイケイケイ株式会社 フアスナ−チエ−ンの切断方法
DE3608194A1 (de) * 1986-03-12 1987-10-15 Fischer Maschf Karl E Vorrichtung zum schneiden von stahlcordband
JPH02200424A (ja) * 1989-01-31 1990-08-08 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ゴム状材料の端面接合装置
JP2741614B2 (ja) * 1989-02-27 1998-04-22 横浜ゴム株式会社 ゴムシート材料のバイヤスカット方法
DE4014890A1 (de) * 1990-05-09 1991-11-14 Fischer Maschf Karl E Schwenkzufuehreinrichtung fuer cordband-schneidvorrichtungen
US5186090A (en) * 1991-06-28 1993-02-16 B. Bunch Company, Inc. Sheeting apparatus
DE9415514U1 (de) * 1994-09-24 1994-11-17 Trumpf Gmbh & Co Bearbeitungsmaschine mit bewegbaren Werkstückhaltevorrichtungen
JP3625483B2 (ja) * 1997-11-10 2005-03-02 横浜ゴム株式会社 ストリップ材の整列スプライス装置及び方法
JP2001293615A (ja) * 2000-04-17 2001-10-23 Tsune Seiki Co Ltd 切断機
US6681671B2 (en) * 2002-03-07 2004-01-27 Xerox Corporation Method and system for cutting puzzle cut petals in belts

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5180085A (ja) * 1975-01-08 1976-07-13 Nat Taiya Kk
JPH06320641A (ja) * 1993-05-14 1994-11-22 Mitsubishi Heavy Ind Ltd バイアスカッター
JPH10156965A (ja) * 1996-12-02 1998-06-16 Yokohama Rubber Co Ltd:The 未加硫ゴムシートの貼付け方法及びその装置
JPH1148364A (ja) * 1997-08-07 1999-02-23 Bridgestone Corp バイアスプライの成形方法および装置
WO1999017920A1 (en) * 1997-10-03 1999-04-15 Bridgestone Corporation Method and apparatus for forming tire reinforcing layer
JPH11221860A (ja) * 1998-02-06 1999-08-17 Bridgestone Corp タイヤ構成部材の成形方法および装置
JP2000153559A (ja) * 1998-11-20 2000-06-06 Hama Rubber Engineering Kk シート状材料の切断接合方法及びその装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1329405B1 (de) 2006-09-06
EP1329405A3 (de) 2004-08-04
KR100554215B1 (ko) 2006-02-22
EP1329405A2 (de) 2003-07-23
US20030145704A1 (en) 2003-08-07
JP2003211387A (ja) 2003-07-29
ATE338718T1 (de) 2006-09-15
KR20030062241A (ko) 2003-07-23
DE10201368C1 (de) 2003-05-28
DE50208064D1 (de) 2006-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9174756B2 (en) Label paper waste removing method and apparatus
JP4671581B2 (ja) 切断角度調整装置をもつテープ材料切断シャー
US20020170402A1 (en) Feeding device, especially for cord tape
JP3107807B2 (ja) シート積み上げ装置
JP4988453B2 (ja) シート貼付装置及び貼付方法
CN110370669B (zh) 一种无刀痕全自动转帖模切设备及转帖模切工艺
KR101841243B1 (ko) 부품 접착용 양면테이프 제조장치
US5080297A (en) Cutting installation for cutting out blanks from sheet material bands
EP0462577A2 (en) Adhesive tape cutting device
WO2010055824A1 (ja) フィルムカバー貼付け方法とその装置
KR101841242B1 (ko) 부품 접착용 양면테이프 제조방법
JP3375667B2 (ja) 原反切断装置
CN211682241U (zh) 一种离型膜用自动裁张机构
CN212831834U (zh) 一种快速接纸换卷机构
JP5986235B2 (ja) 貼付装置
CN220465974U (zh) 包装贴附装置
CN2430365Y (zh) 蜂窝纸板自动下料机
CN218428771U (zh) 一种切纸机的复卷机构
CN218507214U (zh) 一种皮膜定量裁切机构
US4302995A (en) Apparatus for blanking metal sheet having parts of welded connection
CN218841276U (zh) 一种极片卷料撕头部设备
CN211194023U (zh) 一种分切刀具及分切自动磨胶装置
JPH07232845A (ja) 巻取紙の自動紙継ぎ用処理方法及び自動紙継ぎ用処理装置
KR100888776B1 (ko) 가구재용 에지 벤딩기
JPS6029050Y2 (ja) 磁気テ−プのベ−スフイルム剥離装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091222

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100906

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100906

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101015

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110105

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4671581

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140128

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term