JP4663793B2 - フレキシブルプリント回路基板及びその製造方法 - Google Patents

フレキシブルプリント回路基板及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4663793B2
JP4663793B2 JP2008536908A JP2008536908A JP4663793B2 JP 4663793 B2 JP4663793 B2 JP 4663793B2 JP 2008536908 A JP2008536908 A JP 2008536908A JP 2008536908 A JP2008536908 A JP 2008536908A JP 4663793 B2 JP4663793 B2 JP 4663793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing plate
silver foil
ink layer
printed circuit
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008536908A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009513023A (ja
Inventor
フア シャン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BYD Co Ltd
Original Assignee
BYD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BYD Co Ltd filed Critical BYD Co Ltd
Publication of JP2009513023A publication Critical patent/JP2009513023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4663793B2 publication Critical patent/JP4663793B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/118Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits specially for flexible printed circuits, e.g. using folded portions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/03Conductive materials
    • H05K2201/0332Structure of the conductor
    • H05K2201/0335Layered conductors or foils
    • H05K2201/0355Metal foils
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/07Electric details
    • H05K2201/0707Shielding
    • H05K2201/0715Shielding provided by an outer layer of PCB
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09818Shape or layout details not covered by a single group of H05K2201/09009 - H05K2201/09809
    • H05K2201/09909Special local insulating pattern, e.g. as dam around component
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2009Reinforced areas, e.g. for a specific part of a flexible printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0191Using tape or non-metallic foil in a process, e.g. during filling of a hole with conductive paste
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49126Assembling bases
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49128Assembling formed circuit to base
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49124On flat or curved insulated base, e.g., printed circuit, etc.
    • Y10T29/49155Manufacturing circuit on or in base

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Structure Of Printed Boards (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Description

本発明は、フレキシブルプリント回路基板(FPC)及びそのようなフレキシブルプリント回路基板の製造方法に関する。
[関連出願の相互参照]
本願は、その開示が参照により本明細書にその全体が援用される、2005年10月25日出願の中国特許出願第2005100219630号からの優先権を主張する。
既知のように、種々の電子デバイスが小型化及び軽量化される傾向にあり、これらは多機能化と高速化も進められている。種々の周波数を有する電磁波が、これらの電子デバイスの動作中に生成されて放射され、結果として相互干渉が起こる。したがって、電磁波の干渉を防ぐことは、電子デバイスをシールドする有効な手段である。これは、入射電磁波が動作中の電子デバイスに干渉することを防ぐことができるだけでなく、これらの電子デバイスの動作中に放射される電磁波が、他の動作中の電子デバイスに干渉することも有効に防ぐことができる。このような状況下において、電子デバイスの組立てに用いられるフレキシブルプリント回路基板(FPC)において電磁波シールドを適用する必要性が高まってきている。
現在、FPCにおける電磁波シールドの方法は、主に以下の方法を含む。
銅箔:この方法では、電磁波をシールドするために、銅箔はFPC製品上でホットプレスされる。銅箔は、より良好なシールド効果及び可撓性を有する。しかしながら、厚みが大きく、ホットプレスを2回以上行わなければならない。したがって、この方法は、長い製造期間及び高コストを有する。
銀ペースト:この方法では、銀ペースト等の導電コーティング層が、電磁波をシールドするために、印刷等によってFPC製品の表面上に均一にコーティングされる。この方法には、低コスト及び良好な可撓性という利点がある。しかし、当該方法は、不十分なシールド効果、コーティングの容易な剥離、印刷及び硬化等が必要、並びに製造時間が長いという不都合がある。
銀箔:この方法では、新規の種類のシールド材料、すなわち、日本のタツタ電線株式会社によって開発された銀箔を用いる。銀箔は、保護フィルム層、絶縁層、金属箔層、異方性導電接着剤層及び剥離層を備え、優れたシールド効果及び可撓性を有する。さらに、短いプレス時間、短い製造時間、及び高い製造効率という利点を有し、近年FPCにおいて広く用いられている。
さらに、IC、抵抗器、及びコンデンサ等の種々の電子部品がFPC上に実装される。FPCの装入部分は、電子部品の組立てを容易にするために、或る特定のレベルの強度及び剛性を有していなければならない。これは、補強板をFPCのこれらの部分に貼り付けることを必要とする。典型的な補強板は、FR4等の、補強材としてガラス繊維入りエポキシ樹脂積層板、PI補強板等の耐熱性樹脂の成形部品、アルミ板、ステンレス鋼板又は型に鍛造することによって、立体形状を有する複合補強材を含む。
補強板は接着剤層によって貼り付けられる。接着剤は、主に熱硬化型タイプ及び感圧型タイプからなる。ホットプレスプロセス及び焼成プロセスによって加えられる高温及び高圧が、熱硬化型接着剤がその接着力を十全に発揮するために必要とされる。したがって、これは、長い操作時間及びより高いコストを要する。しかしながら、感圧型接着剤が自らに、或る剥離強度レベルをもたらすためには、圧力のみが必要とされる。したがって、これは、単純な操作、短時間及び低コストという利点を有するが、この剥離強度は若干低い。
電子製品が小型化することで、種々の電子部品の小型化及び超精密化が進められる傾向がある。また、種々の電子部品を支えるFPCは、小型化、高密度化、及び多機能化が進められる傾向にある。近年、いくつかの製品は補強板とシールド材料との間の有効な接着を必要としている。図1に示すように、接着方法は以下の通りである。感圧両面粘着テープ2が、補強板1に貼り付けられて、ロールプレスによってテープ2と補強板1とを接着する。同時に、テープ2の他方の面は剥離紙層で覆われている。剥離紙は、テープ2の他方の面を覆い、補強板1が銀箔3に貼り付けられる前に取り除かれ、その後補強板1がテープ2によって銀箔3に貼り付けられる。接着した後で、圧力が補強板1に加えられて、テープ2と銀箔3とを接着する。しかしながら、銀箔は非常に滑らかな保護フィルム層を有するため、この接着プロセス中に、テープ3によって、銀箔は補強板に強く接着されない。したがって、剥離強度は設計された使用要件を満たすことができない。
本発明の主要な目的は、FPCの従来技術における、低い剥離強度の不足を克服するために、高い剥離強度を有するフレキシブルプリント回路基板及びそのようなフレキシブルプリント回路基板の製造方法を提供することである。
本発明のFPCは、基板と、当該基板上に適切に貼り付けられる銀箔と補強板とを備え、インク層が銀箔と補強板との間に配置される。
そのような本発明のFPCの製造方法は以下のステップを含む。
A1:銀箔をFPCの表面に貼り付けるステップ
B1:インク層を、銀箔の表面の、補強板が貼り付けられる部分に印刷するステップ
C1:補強板をインク層に貼り付けるステップ
本発明は、以下の利点を有する。インク層を銀箔上に印刷し、その後補強板を貼り付け、特にインクをドット、ストリップ、又はメッシュの形態で印刷することによって、銀箔の表面粗さが大きくなる一方で、FPCの全体の厚さは増大せず、結果として補強板の接着力が高まる。これは、補強板と銀箔との間の接着を強化し、補強板と銀箔との間の剥離強度の要件を満たす。さらに、本発明の方法は、低コスト及び操作が容易という利点を有する。
本発明の特徴及び利点は、本発明の実施形態を添付の図面を参照して詳細に説明することによって、より明らかになるであろう。
ここで、本発明の実施形態が添付の図面を参照して詳細に説明される。
図2及び図3に示すように、本発明のFPCは、基板5と、当該基板上に適切に貼り付けられる、銀箔3と補強板1とを備え、インク層4が銀箔3と補強板1との間にさらに配置される。
より具体的には、インク層4は銀箔3の、補強板1を貼り付けようとする部分に印刷される。
好ましくは、インク層のインクは、有機溶媒と種々の樹脂とを、一般的には粘稠液の形態で混合することによって形成することができ、異なる特性を有する種々の種類を有する。インクの硬化方式は、2種類に分けることができる。光硬化及び熱硬化である。一般に、熱硬化型インクはより良好な接着力を有し、文字の印字に用いられ、通常、優れた耐摩耗性及び接着力を有する。印刷後の焼成による熱硬化の場合には、インクは、基板のようなプリント担体上に強く接着することができ、その特性を安定に保つことができる。
熱硬化型インクは、一般的に2つの成分、すなわち、主剤及び硬化剤を含む。用いられるときに、これらの2つの成分は、或る割合に従って混合され、その後均一に攪拌される。印刷が終わった後、インクは、或る温度で、焼成されて硬化される。
この実施形態では、熱硬化型インクが好ましい。良好な接着がインク層4と銀箔3との間に形成されるように、銀箔3がこのインクで印刷された後、銀箔3は炉に入れられて焼成され、或る時間で硬化する。他方で、感圧両面粘着テープ2が補強板1に貼り付けられて、圧延によってテープ2と補強板1とを接着する。同時に、テープ2の他方の面を覆う剥離紙が、銀箔3に補強板1が貼り付けられる前に取り除かれ、その後、補強板1はテープ2によって銀箔3に接着する。接着した後、補強板1に圧力が加えられて、テープ2と銀箔3とをインク層4を介して接着する。本明細書では、インク層4は、銀箔3と良好に接着し、その後テープ2を介して補強板1がインク層4に接着されるため、インク層4はブリッジの役割を果たす。すなわち、インク層4を用いて銀箔3を接着する。インク層は、好ましくは、ドット網状に印刷される。インクが層全体に印刷されるプロセスは単純であるが、インク層全体がFPC5の厚さを増やす。インクドットの厚さは、10〜20マイクロメートルの範囲に調整され、製品の全体の厚さに影響を与え得ないことが好ましい。同時に、インク層に覆われる面積の補強板の接着面積に対する比は、適切に調整されなければならず、好ましくは10%〜30%である。面積比が低下するほど、ドットが小さくなるか、又はドット密度が低くなり、結果としてドットの接着力が低下する。他方で、面積比が上昇するほど、ドットが大きくなるか又はドット密度が高くなり、結果としてFPC5の全体の厚さが増す。インク層は、ストライプ又はメッシュの形態で印刷することができる。
ここで、本発明は、本発明の実施例及び比較例を参照してさらに説明される。
外部の電磁波の干渉を防ぐために、銀箔が回路のいくつかの部分に接着されるシールド方法が、1つの製品に適用される。取付けを容易にするため、補強板が、銀箔の強度及び平坦さの改善を必要とする部分に接着された。銀箔は、日本のタツタ電線株式会社のSP−PC1000V3である。補強板は、Jiantao社のFR−4であり、その厚さは0.2mmである。両面粘着テープは、Ridong社のタイプ5915である。本発明の方法によれば、補強板が銀箔3に接着される前に、銀箔は、初めにインクで印刷され、すなわち、インク4が、ドット網状の形態で、補強板1を接着する必要のある部分に印刷された。インクは、台湾のChuanyu社のBK−3熱硬化型インクである。印刷されたドットは、0.45mmの直径及び0.9mmの間隔を有し、インクに覆われた面積は、19.6%である。印刷後、製品は炉に入れられて、135℃で40分間焼成され、硬化した。その後、硬化したインクは、銀箔の表面に強く接着された。図3に示すように、インク4は、ドット網状の形態である。その後、タイプ5915の両面接着テープが補強板1に貼り付けられ、補強板1は折り畳まれて銀箔3に貼り付けられた。最後に、補強板と銀箔とを強く接着させるため、手によって両面接着テープ2に圧力が加えられた。
10個の製品が、高温・高湿度下プログラム可能テスタ(Taili instrument社のMHU−225CSSA)を用いて、高温・高湿度下実験で試験された。実験の条件は以下の通りであった:温度80℃、湿度80%、及び時間15時間。
試験結果:補強板の剥離は、10個の製品のうちの1つのみに起こった。不良品の割合は10%である。
比較例
この比較実施例における製品、材料、及び試験機器は、上記実施例のものと同じである。
シールドに用いる銀箔を回路部分に接着した後、補強板がインク層を用いずに直接接着された。10個の製品が高温・高湿度下実験で試験された。実験の条件は以下の通りであった:温度80℃、湿度80%、及び時間15時間。
試験結果:補強板の剥離は、10個の製品のうちの6個に起こった。不良品の割合は60%である。
したがって、従来の方法と比較して、本発明は銀箔と補強板との間の接着を効果的に改善することができ、それらの間の剥離強度を著しく高める。本発明は、銀箔と補強板との間を接着するために適用することができるだけではなく、銀箔又は銅箔を他の材料と接着するためにも適用することができる。本発明は、FPCに適用することができるだけではなく、他のコンポーネントにも適用することができる。
従来技術における、銀箔と補強板との接着構造を示す概略図である。 本発明の一実施形態による、銀箔と補強板との接着構造を示す概略図である。 本発明の一実施形態による、FPCの構造を示す概略図である。

Claims (8)

  1. フレキシブルプリント回路基板であって、基板と、該基板上に適切に貼り付けられる、銀箔と補強板とを備え、有機溶媒を樹脂と混合することによって形成されるインク層が該銀箔と該補強板との間に配置される、フレキシブルプリント回路基板。
  2. 前記インク層のインクは、ドット、ストライプ又はメッシュの形態である、請求項1に記載のフレキシブルプリント回路基板。
  3. 前記インク層の厚さが、10〜20マイクロメートルである、請求項1に記載のフレキシブルプリント回路基板。
  4. 前記インク層が覆う面積が、前記補強板の面積の10%〜30%である、請求項1に記載のフレキシブルプリント回路基板。
  5. フレキシブルプリント回路基板の製造方法であって、その方法は以下のステップを含む。
    A1:銀箔を前記フレキシブルプリント回路基板の表面に貼り付けるステップ
    B1:有機溶媒を樹脂と混合することによって形成されるインク層を、前記銀箔の表面の、補強板が貼り付けられる部分に印刷するステップ
    C1:前記補強板を前記インク層に貼り付けるステップ
  6. 前記インク層のインクが、ドット、ストライプ又はメッシュの形態であり、
    前記インク層の厚さが、10〜20マイクロメートルであり、
    前記インク層が覆う面積が、前記補強板の面積の10%〜30%である、請求項に記載の方法。
  7. 前記方法が、ステップB1の後且つステップC1の前に、前記印刷されたインク層を有する前記フレキシブルプリント回路基板を焼成するステップであって、前記インク層を硬化するためにフレキシブル回路基板を焼成するステップをさらに含む、請求項に記載の方法。
  8. ステップB1の後且つステップC1の前に、
    感圧両面粘着テープを前記補強板に貼り付け、圧延によって該テープを該補強板と接着し、剥離紙を前記テープの他方の面から取り除き、その後前記テープによって、前記補強板を前記銀箔に接着するステップ
    をさらに含み、ステップC1の後に、
    前記インク層によって前記補強板上の前記テープを前記銀箔に接着するために、前記補強板に圧力を加えるステップ
    をさらに含む、請求項に記載の方法。
JP2008536908A 2005-10-25 2006-07-28 フレキシブルプリント回路基板及びその製造方法 Expired - Fee Related JP4663793B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CNB2005100219630A CN100546432C (zh) 2005-10-25 2005-10-25 一种挠性印刷线路板的制造方法
PCT/CN2006/001886 WO2007048300A1 (en) 2005-10-25 2006-07-28 Flexible printed circuit and method for manufacturing the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009513023A JP2009513023A (ja) 2009-03-26
JP4663793B2 true JP4663793B2 (ja) 2011-04-06

Family

ID=37967397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008536908A Expired - Fee Related JP4663793B2 (ja) 2005-10-25 2006-07-28 フレキシブルプリント回路基板及びその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8171622B2 (ja)
EP (1) EP1941789B1 (ja)
JP (1) JP4663793B2 (ja)
CN (1) CN100546432C (ja)
AT (1) ATE471655T1 (ja)
DE (1) DE602006014985D1 (ja)
WO (1) WO2007048300A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101437358B (zh) * 2007-11-14 2010-04-14 昆山雅森电子材料科技有限公司 印刷电路板的保护膜及使用该保护膜的电路板加工制程
JP2011018873A (ja) * 2009-05-22 2011-01-27 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc 電磁シールド方法および電磁シールド用フィルム
JP4865020B2 (ja) 2009-09-11 2012-02-01 株式会社東芝 電子機器
JP4996727B2 (ja) 2010-08-31 2012-08-08 株式会社東芝 電子機器およびフレキシブルプリント配線板
DE102012004634A1 (de) * 2011-03-28 2012-10-04 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Erzeugen einer Schicht auf einem Substrat
CN102300409B (zh) * 2011-07-08 2014-02-26 深圳市精诚达电路科技股份有限公司 挠性电路板基材与补强材料间粘合的方法
WO2014139126A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Laird Technologies, Inc. Flame-retardant electrically-conductive adhesive material and method of making the same
CN103327731B (zh) * 2013-05-29 2017-03-29 上海安费诺永亿通讯电子有限公司 一种加强电子线路表面接触强度的结构
CN106916546A (zh) * 2015-12-28 2017-07-04 严能进 一种增强型免钉胶薄片及其制造方法
CN105430881A (zh) * 2015-12-29 2016-03-23 广东欧珀移动通信有限公司 柔性电路板及终端
CN105828590A (zh) * 2016-05-10 2016-08-03 青岛海信移动通信技术股份有限公司 一种终端设备
JP6246857B2 (ja) * 2016-05-24 2017-12-13 Jx金属株式会社 ロール状積層体、ロール状積層体の製造方法、積層体の製造方法、ビルドアップ基板の製造方法、プリント配線板の製造方法、電子機器の製造方法
CN106154660A (zh) * 2016-08-30 2016-11-23 信利半导体有限公司 一种液晶显示装置的制作方法
CN107240451A (zh) * 2017-05-25 2017-10-10 江苏金坤科技有限公司 一种内画线补强板及生产方法
CN107454756B (zh) * 2017-07-12 2019-11-15 维沃移动通信有限公司 一种fpc器件贴片方法、fpc组件及终端
CN108135072A (zh) * 2017-12-07 2018-06-08 江苏联康电子有限公司 一种柔性线路板补强的制作方法
CN109493748B (zh) * 2019-01-04 2021-01-22 京东方科技集团股份有限公司 显示模组、显示装置及显示模组的制作方法
CN112105157A (zh) * 2020-08-31 2020-12-18 广州源康精密电子股份有限公司 一种增加柔性电路板补强胶片结合力的处理方法
CN113271719B (zh) * 2021-06-23 2022-07-08 昆山丘钛生物识别科技有限公司 柔性电路板处理方法、装置及设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347596B2 (ja) * 1983-08-31 1991-07-19 Nippon Mektron Kk
JPH08236980A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Yamaha Corp シールド基板及びその製造方法
JP2000269632A (ja) * 1999-03-17 2000-09-29 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd シールドフレキシブルプリント配線板の製造方法、シールドフレキシブルプリント配線板用補強シールドフィルム及びシールドフレキシブルプリント配線板
JP2003298285A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 補強シールドフィルム及びシールドフレキシブルプリント配線板

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4517044A (en) * 1981-11-18 1985-05-14 Advanced Graphic Technology Dry transfer decal and method of manufacture
US4659872A (en) * 1985-04-30 1987-04-21 Amp Incorporated Flexible flat multiconductor cable
US4753838A (en) * 1986-06-16 1988-06-28 Tsuguji Kimura Polishing sheet material and method for its production
JP2875076B2 (ja) 1990-11-29 1999-03-24 三井化学株式会社 フレキシブル配線基板
JPH0524145A (ja) 1991-07-24 1993-02-02 Unitika Ltd 積層体および電磁波シールド材
US5417044A (en) * 1993-10-18 1995-05-23 Russo; Anthony N. Horse mucking rake device
JPH07245494A (ja) 1994-03-03 1995-09-19 Cmk Corp 銅箔接着剤に磁性体材料を含有させたプリント配線板 用素材
US6378199B1 (en) * 1994-05-13 2002-04-30 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Multi-layer printed-wiring board process for producing
US6168855B1 (en) 1997-12-01 2001-01-02 Polyeitan Composites Ltd. Polyolefin composites for printed circuit board and antenna base material
US6480359B1 (en) 2000-05-09 2002-11-12 3M Innovative Properties Company Hard disk drive suspension with integral flexible circuit
JP3895125B2 (ja) * 2001-04-12 2007-03-22 日東電工株式会社 補強板付フレキシブルプリント回路板
WO2002089664A2 (en) * 2001-05-03 2002-11-14 Masimo Corporation Flex circuit shielded optical sensor and method of fabricating the same
JP2003234550A (ja) 2002-02-08 2003-08-22 Mitsumi Electric Co Ltd フレキシブルプリント回路
JP4201548B2 (ja) * 2002-07-08 2008-12-24 タツタ電線株式会社 シールドフィルム、シールドフレキシブルプリント配線板及びそれらの製造方法
US6781056B1 (en) * 2003-02-28 2004-08-24 Motorola, Inc. Heater for temperature control integrated in circuit board and method of manufacture
JP4086768B2 (ja) * 2003-12-10 2008-05-14 日東電工株式会社 フレキシブル回路用基板の製造方法
US7300820B2 (en) 2004-03-16 2007-11-27 Temic Automotive Of North America, Inc. Adhesive assembly for a circuit board

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0347596B2 (ja) * 1983-08-31 1991-07-19 Nippon Mektron Kk
JPH08236980A (ja) * 1995-02-28 1996-09-13 Yamaha Corp シールド基板及びその製造方法
JP2000269632A (ja) * 1999-03-17 2000-09-29 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd シールドフレキシブルプリント配線板の製造方法、シールドフレキシブルプリント配線板用補強シールドフィルム及びシールドフレキシブルプリント配線板
JP2003298285A (ja) * 2002-03-29 2003-10-17 Tatsuta Electric Wire & Cable Co Ltd 補強シールドフィルム及びシールドフレキシブルプリント配線板

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007048300A1 (en) 2007-05-03
DE602006014985D1 (de) 2010-07-29
JP2009513023A (ja) 2009-03-26
EP1941789A1 (en) 2008-07-09
CN1956629A (zh) 2007-05-02
US8171622B2 (en) 2012-05-08
CN100546432C (zh) 2009-09-30
EP1941789A4 (en) 2008-11-26
EP1941789B1 (en) 2010-06-16
ATE471655T1 (de) 2010-07-15
US20090145632A1 (en) 2009-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4663793B2 (ja) フレキシブルプリント回路基板及びその製造方法
CN101448362B (zh) 可改变电路阻抗的极薄屏蔽膜、电路板及其制作方法
JP2006313834A (ja) 配線回路基板の製造方法
US8015690B2 (en) Shield method for electronic component enclosure and shield material
WO2013108849A1 (ja) 電磁波シールドシートおよび電磁波シールド層付き配線板の製造方法
JP2003298285A (ja) 補強シールドフィルム及びシールドフレキシブルプリント配線板
CN111163623A (zh) 一种多层金属结构的屏蔽膜
KR100907353B1 (ko) 플렉시블 피씨비용 전자파 차폐 필름, 차폐 플렉시블 피씨비 및 그 차폐 플렉시블 피씨비의 제조방법
JP4569399B2 (ja) 回路基板
KR20200026065A (ko) 전사 필름이 부착된 전자파 차폐 필름, 전사 필름이 부착된 전자파 차폐 필름의 제조 방법 및 차폐 프린트 배선판의 제조 방법
JPH06120643A (ja) フレキシブル配線板およびその製造方法
JPS63310581A (ja) フイルム体及びそれを用いた素子並びにその製造方法
CN207560433U (zh) 电磁波屏蔽膜及带电磁波屏蔽膜的印刷电路板
JP6820782B2 (ja) キャリアフィルムおよびその製造方法、ならびに電磁波シールドフィルムおよび電磁波シールドフィルム付きプリント配線板
CN110461086A (zh) 一种电路板、电路板制作方法及终端
CN201332571Y (zh) 可改变电路阻抗的极薄屏蔽膜及电路板
KR101603318B1 (ko) 기능성 필름, 이를 포함하는 연성회로기판, 및 기판에 대한 기능성 필름 접지 방법
CN211128373U (zh) 柔性电路板
US10334726B1 (en) Circuit board with a substrate made of silicon and the methods for forming the same
US20080179081A1 (en) Direct Applied Monolithic Printed Circuit Technology
JP4385848B2 (ja) 配線基板の製造方法
JP5123145B2 (ja) フレックスリジッドプリント配線板
US20190191556A1 (en) Circuit board with a substrate made of silicon
JPH07321449A (ja) 耐屈曲性可撓性回路基板およびその製造方法
CN117460178A (zh) 一种印刷线路焊盘的制作方法及印刷电路

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101207

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4663793

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees