JP4660788B2 - 弁 - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP4660788B2
JP4660788B2 JP2000270565A JP2000270565A JP4660788B2 JP 4660788 B2 JP4660788 B2 JP 4660788B2 JP 2000270565 A JP2000270565 A JP 2000270565A JP 2000270565 A JP2000270565 A JP 2000270565A JP 4660788 B2 JP4660788 B2 JP 4660788B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
closure plug
fixing element
casing
pulley
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000270565A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001099346A (ja
Inventor
パンター ウルバン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Original Assignee
Schaeffler Technologies AG and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schaeffler Technologies AG and Co KG filed Critical Schaeffler Technologies AG and Co KG
Publication of JP2001099346A publication Critical patent/JP2001099346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4660788B2 publication Critical patent/JP4660788B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0003Arrangement or mounting of elements of the control apparatus, e.g. valve assemblies or snapfittings of valves; Arrangements of the control unit on or in the transmission gearbox
    • F16H61/0009Hydraulic control units for transmission control, e.g. assembly of valve plates or valve units
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/04Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with a single servomotor
    • F15B13/0401Valve members; Fluid interconnections therefor
    • F15B13/0402Valve members; Fluid interconnections therefor for linearly sliding valves, e.g. spool valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0821Attachment or sealing of modular units to each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B13/00Details of servomotor systems ; Valves for servomotor systems
    • F15B13/02Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors
    • F15B13/06Fluid distribution or supply devices characterised by their adaptation to the control of servomotors for use with two or more servomotors
    • F15B13/08Assemblies of units, each for the control of a single servomotor only
    • F15B13/0803Modular units
    • F15B13/0846Electrical details
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66272Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members characterised by means for controlling the torque transmitting capability of the gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0262Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being hydraulic
    • F16H61/0276Elements specially adapted for hydraulic control units, e.g. valves
    • F16H61/0286Manual valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66254Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling
    • F16H61/66259Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling using electrical or electronical sensing or control means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/598With repair, tapping, assembly, or disassembly means
    • Y10T137/6007Assembling or disassembling multi way valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/598With repair, tapping, assembly, or disassembly means
    • Y10T137/6116With holding means functioning only during transportation assembly or disassembly
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86574Supply and exhaust
    • Y10T137/8667Reciprocating valve
    • Y10T137/86694Piston valve
    • Y10T137/8671With annular passage [e.g., spool]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)
  • Valve Housings (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Preventing Unauthorised Actuation Of Valves (AREA)
  • Arrangement Of Transmissions (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、特に、自動車用の伝動装置を制御するために使用される、液圧弁のような圧力媒体装置の弁であって、ケーシングの長孔内に受容されている弁スプールが設けられている形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】
このような弁は例えばドイツ連邦共和国特許第19721036号明細書に基づいて公知である。
【0003】
弁スプールは長孔内に受容され、この長孔は閉鎖栓体を用いて閉鎖される。この場合の欠点は、閉鎖栓体が自然に弛んでしまったり、場合によっては紛失してしまうことである。またこのように弛んだ閉鎖栓体では、シール性が失われ、その結果圧力媒体装置がもはや十分に作動しないことがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ゆえに本発明の課題は、上に述べたような欠点を排除することができ、そして持続的に密にかつ機能確実に組み付けることができる弁を、提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために本発明の構成では、圧力媒体装置の弁、特に液圧弁のような弁であって、該弁が、ケーシングに設けられた長孔内に弁スプールを有しており、長孔が閉鎖栓体によって閉鎖され、かつ場合によってはシールされている形式のものにおいて、閉鎖栓体がケーシングのねじ山にねじ込み可能であり、かつ固定エレメントを用いて紛失を防止されて配置されているようにした。
【0006】
【発明の効果】
本発明の有利な構成では、閉鎖栓体に、一方の回転方向における閉鎖栓体の回動しか許さない固定エレメントが結合されている。この場合の結合は例えば形状結合的な結合である。しかしながらまた、固定エレメントは閉鎖栓体と接着されていてもよい。
【0007】
本発明の別の有利な構成では、固定エレメントが円板状のエレメントであり、該エレメントが、半径方向に延びている少なくとも1つの弾性的なアームを有している。係止アームのようなアームはこの場合、主として半径方向においてばね弾性的であり、このようになっていると、固定エレメントは半径方向外側においてケーシング壁又は面に接触することができる。この場合また、少なくとも1つのアームが半径方向においてケーシングに支持されていると、有利である。
【0008】
本発明の特に有利な構成では、ケーシングが閉鎖栓体のねじ込み領域に、歯溝のような少なくとも1つの受容部を有しており、該受容部に少なくとも1つのアームが係合可能である。このように構成されていると、アームが受容部において壁に当接すると、アームは閉鎖栓体の回動をロックすることができる。受容部が他方の方向において連続的に構成されていると、アームは受容部から滑り出すことができ、一方の回転方向における回動は可能であるが、他方の回転方向における回動は阻止されている。これによって、閉鎖栓体のねじ込みは可能であるが、閉鎖栓体のねじを弛めることは何か別の工具を用いることなしには行うことができなくなる。
【0009】
【発明の実施の形態】
次に図面を参照しながら本発明の実施の形態を説明する。
【0010】
図1には本発明の第1実施例が概略的に示されている。特に図示されていない自動車の、無段階式に調節可能な伝動装置10は、特に液圧装置12によって制御される。
【0011】
無段階式に調節可能な伝動装置10は、特に、トルクセンサ18を備えた第1のプーリセット14,16と、第2のプーリセット20,22と、両プーリセットに巻き掛けられたチェーン24の形の巻掛け手段とを有している。
【0012】
第1のプーリセット14,16は、実質的に軸方向不動に配置された円錐プーリ16と、ここではこのプーリ16の軸部に沿って可動に配置された円錐プーリ14とを有している。プーリセット14,16とプーリセット20,22との間の間隔は、有利には可変である。しかしながらこの間隔が一定であると特に有利である。
【0013】
特に各プーリセット軸線の間の間隔が不変である場合には、1つのプーリセットの閉鎖、つまり両方のプーリ14,16;20,22の間隔の減少によって、チェーン24はこのプーリセット14,16;20,22において半径方向外側に向かって移動する。チェーンはしかしながら規定された一定の長さを有しているので、この半径方向外側に向かっての移動は、少なくとも両プーリセットの間の軸線間隔が不変である場合には、その都度他方のプーリセット20,22;14,16に対するチェーンの半径方向内側への移動を生ぜしめる。この半径方向内側への移動は開放動作を、つまりその都度他方のプーリセット20,22;14,16の両円錐プーリ相互の離反を生ぜしめる。
【0014】
一方のプーリセット14,16;20,22の円錐プーリ14,16;20,22の閉鎖もしくは圧縮はつまり、その都度他方のプーリセットの開放を生ぜしめる。この場合両プーリセット14,16;20,22においてチェーンの力作用ポイントが変化するので、伝動装置10の伝達比もまた変化する。どちらのプーリセット14,16;20,22に外部からの調節力が加えられるかに応じて、伝達比は「オーバドライブ」の方向か又は「アンダドライブ」の方向に調節される。これに関連して記載しておくと、図示の実施例ではプーリセット14,16が駆動側に配置されているのに対して、プーリセット20,22は被駆動側に配置されている。
【0015】
また、プーリセットにおける上に述べた調節はそれぞれ合力(resultierende Kraefte)に基づくものである。すなわち特に、一方のプーリセットにおける力負荷は、第2のプーリセットにおいてほぼ等しい力負荷が行われる場合には、調節を生ぜしめない。これについてさらに述べると、さもなくばプーリ対はバランスしているが、可動に配置されたプーリ14,20に外部から加えられる力が異なっている場合にも、結果として生じる運動がプーリに対して加えられることはない。
【0016】
プーリセットの調節もしくは相応な調節力の負荷は、本発明によれば特に液圧装置12によって行われる。
【0017】
この液圧装置12は特に2つの「機能」を有している:
液圧装置12は一方では、プーリ対14,16;20,22に対してもしくはチェーン24に対して「保持圧」を生ぜしめることができる。この保持圧は、調節のための特別な望みが存在しない限りは、前調節された伝達比が特に伝動装置10の運転時にも変わらないままであることを、保証する。
【0018】
液圧装置12は他方では「伝達比の調節」という機能を有している。そのために特に一方のプーリ対に付加的な圧力が負荷される。特にこのプーリ対は、チェーン24がその瞬間にさらに内側に位置するように、付加的な圧力を負荷される。しかしながら、別の負荷形式が有利なこともある。上に述べた負荷形式は例えば、各円錐プーリ14,16;20,22がそれぞれ次のように、すなわちチェーンが各プーリ対14,16;20,22の軸方向負荷時に負荷された側において外側に向かって押圧されるように配置されかつ構成されている場合に、提供される。
【0019】
保持圧及び調節圧の制御は、弁装置26によって引き受けられる。この弁装置は一方では液圧源28と接続され、かつ他方では前制御圧を生ぜしめるために比例弁装置20と接続されている。弁装置26の、圧力源とは反対の側に、液圧導管系32,34,36が位置している。
【0020】
特にこれらの液圧導管系32,34,36を通る容積流及び/又は容積流の方向は、弁装置26によって制御可能である。
【0021】
導管系32,34,36は弁とは反対の側で室もしくは室装置と接続されており、これらの室もしくは室装置は伝動装置10に接続されているかもしくは伝動装置10によって取り囲まれる。
【0022】
例えば圧着導管32及び室系33a,33b,33c;38a,38b,38cを介して、有利には調整可能もしくは調整可能もしくは制御可能な圧着圧がプーリセット14,16;20,22に対して生ぜしめられる。
【0023】
有利にはトルクセンサ18を介して圧着圧は調整もしくは制御もしくは調節され、この場合これは有利には機関トルクに関連して行われる。
【0024】
例えばトルクセンサは、不動に配置された第1部分40と可動に配置された第2部分とを有しており、両部分40,42は相対的に少なくとも部分的に回動可能に配置されている。そのうちの少なくとも1つの部分がカムディスク(Kurvenscheibe)もしくはランプ(Anlauframpe)を有している、両方の部分の間には、拡開体、図示の実施例では球44の形をした拡開体が配置されている。
【0025】
駆動トルクもしくは、トルクセンサ18に対して作用するトルクに関連して、第2エレメント42は第1エレメント40に対して回動し、この際に球44はランプの上昇方向に運動する。これによって、不動に配置されたエレメント40とそれに対して可動に配置されたエレメント42との間における間隔が増大する。この間隔変化によって、少なくとも1つの室33a,33b,33cの容積、特に室33aの容積が変化する。少なくとも部分的にこの容積変化に関連して、室33a,33bのうちの少なくとも1つにおける圧力が変化し、その結果特に圧着圧、すなわち駆動トルクに少なくとも部分的に関連する圧着力を生ぜしめることができる。
【0026】
このようにして例えば「対称的な」力を両プーリ対14,16;20,22に対して生ぜしめることができる。これによって、両方のプーリ対14,16;20,22においてチェーン24を半径方向外側に向かって離反方向で押圧することが、試みられる。特にチェーン24に対して対称的な力が負荷されたと仮定すると、これによってチェーンは静的に(半径方向運動に関しても)保たれる。この場合には特にチェーン24とプーリセット14,16;20,22との間において摩擦力が作用する。これによってこの摩擦力により、プーリセット14,16からプーリセット20,22へトルクが伝達される。
【0027】
軸46と48との間もしくはプーリセット14,16と20,22との間における伝達比の調節は、弁装置26と液圧導管系36;34とを介して生ぜしめられる、プーリセット14,16;20,22に対する調節圧によって達成することができる。特に、第1の方向における伝達比の調節のためには、液圧導管系34を介して、少なくとも1つの室から成る装置に圧力を負荷することができる。
【0028】
上に述べた形式においてこれによって円錐プーリ14,16の間隔が減じられる。この場合液圧導管36を介して円錐プーリ20,22に対して作用する圧力はほぼ無圧である。
【0029】
相応な形式で、逆方向への伝達比に対する調節は次のことによって達成される。すなわちこの場合には導管36を介して、少なくとも1つの室54a,54bから成る装置に圧力が負荷され、その結果チェーン24とプーリセット20,22の軸線との間の間隔が増大する。同時にチェーンは第1のプーリセット14,16においてこの動作に「追従する」(nachziehen)。つまりチェーン24は第1のプーリセット14,16において半径方向でチェーンの中心軸線に向かって運動する。
【0030】
さらに述べると、液圧導管34,36、つまりそれを介して特にプーリセット14,16及び20,22の一方に対する圧力を高めることができる液圧導管34,36を介して、チェーンもしくはプーリセット14,16;20,22のバランス状態をも保つことができる。例えば、両方のプーリセット14,16;20,22に対して有利には等しくかつ導管32を介してもたらされる一定の圧力に、導管36又は導管34を介して、前記バランスを保つために付加的な圧力を重畳することができる。このようなことは例えば、プーリセット14,16;20,22に対して必要な力が例えば調節された伝達比に関連している場合に、行われる。つまり例えば次のような場合、すなわちバランス状態を保つためにプーリセット14,16;20,22に対して必要な力が異なっているような場合には、プーリセット14,16;20,22のうちの少なくとも1つに付加的な重畳圧(Ueberlagerungsdruck)を加えることができ、この重畳圧によって、特に伝達比に関してバランス状態が保証される。
【0031】
弁26はスプール70から成っており、このスプール70は長孔71内に受容されていて、この長孔71において軸方向移動可能である。図1の実施例ではスプール70は、軸方向における圧力負荷によってばね73の戻し力に抗して負荷可能であり、長孔71は閉鎖栓体72を用いて閉鎖可能であり、この場合閉鎖栓体はケーシング74における孔のねじ山にねじ込み可能である。
【0032】
図4にはケーシング101が示されており、このケーシング101内には、弁のスプールを受容するために孔105が設けられている。この孔105は閉鎖栓体110を用いて閉鎖されている。閉鎖栓体110は孔にねじ込まれている。そのために閉鎖栓体110のねじ山104はケーシング101のねじ山102と係合し、閉鎖栓体110は螺合可能である。ケーシング101内における閉鎖栓体110の弛みを回避するために、固定エレメント120が閉鎖栓体と結合されている。
【0033】
固定エレメント120はピン状の付加部112に受容されていて、形状結合的に(formschluessig)結合されており、その結果閉鎖栓体110が固定エレメント120に対して回動することは防止されている。固定エレメント120はそのために係止アーム130のような少なくとも1つのアームを有しており、この係止アーム130は、ケーシング101の受容部140又は切欠きに係合している。固定エレメントは軸方向においては摩擦力結合的に閉鎖栓体と結合されている。このことは、付加部112に対して支持されている軸方向に弾性的な舌片121を介して行われる。この場合、固定エレメントが舌片の予負荷もしくはプレロード(Vorspannung)下で栓体のピンに組み付けられ、そして組付けが舌片の起立方向において行われると、有利である。
【0034】
固定エレメントは有利には2つ以上のアーム130を有しており、この場合、角度βiに対して下記の式:
βi=360°(1/n+1/n・m)
が成り立つと有利であり、
式中、nはアーム130の数、mは歯溝140の数、iは1,2,3,・・・である。
【0035】
図2及び図3には固定エレメントが正面図と断面図で示されている。固定エレメント120は主として、中央開口を備えたリング状のベース体122と、このベース体122から半径方向内側に向かって突出した舌片121とから成っている。ベース体122の半径方向外側の縁部には少なくとも1つのアーム130、又は2つもしくは3つ又はそれ以上の複数のアームが配置されている。アーム130はベース体と結合されているか又はベース体と一体に形成されており、特にアームの半径方向外側の領域は、半径方向において可動又はばね弾性的に形成されており、その結果このもしくはこれらの領域は、壁に押し付けられるか又は壁に接触することができる。そのためにアームの半径方向外側の端部領域は丸く面取りされているか又は円弧状に形成されている。
【0036】
アームの直径又はアームの長さは有利には常に次のように、すなわちアームが常に半径方向外側でケーシング側に接触しているように、選択されている。アームはフレキシブルに又は撓みやすく形成されている。
【0037】
ケーシング内における切欠き140の配置形式は可能ならば等距離であり、つまり間隔が個々の切欠きの間において等しいと有利である。
【0038】
舌片121は軸方向に起立していて、固定エレメントの被せ嵌め後に栓体の面に形状結合的に接触しており、その結果固定エレメントと栓体とは互いに相対回動不能になる。舌片の半径方向内側の輪郭は、ほぼ多角形であり、これは断面図で見て付加部112の多角形に相当している。
【0039】
固定エレメントは有利には金属薄板のような金属から形成されている。そしてこの場合固定エレメントは有利には、ばね弾性的な鋼又はばね鋼薄板から打ち抜かれて変形されている。打抜き引込み部(Stanzeinzug)が縁部の丸み部として利用されると有利である。
【0040】
図5には本発明による閉鎖栓体110と固定エレメント120との配置形式が示されており、この場合固定エレメントはそのリング状のベース体122で栓体のベース面103に載っている。
【0041】
アーム130はその半径方向外側の領域で孔の輪郭141に支持されている。この場合アーム130aはその半径方向外側の領域で受容部140aに係合していて、受容部の側面に支持されている。これによって閉鎖栓体が固定エレメントと共に逆時計回り方向に回動することは阻止されている。しかしながら時計回り方向における回動は可能である。それというのはアーム130aはこの方向において受容部から外側輪郭に沿って滑るからである。受容部の輪郭の側面の構成によって、閉鎖栓体が一方の回転方向においてしか回動できないことが、保証されている。
【0042】
受容部140,140aは有利にはケーシング内に設けられており、例えば注型や切削加工によって形成されている。
【0043】
閉鎖栓体は有利には、例えばアルミニウムのような金属材料から製造されている。栓体のピン112は有利には非円形横断面をもって形成されており、その結果固定エレメントは周方向において形状結合的にピン112と結合されている。この場合ピンの横断面が例えば六角形のような多角形であると有利である。
【0044】
なお付言すれば、本発明は図示の実施例に制限されるものではなく、本発明の枠内において種々様々な実施例が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】伝動装置と弁を備えた液圧装置とを示す図である。
【図2】固定エレメントを示す正面図である。
【図3】固定エレメントの断面図である。
【図4】弁における閉鎖栓体の配置形式を示す断面図である。
【図5】固定エレメントを備えた閉鎖栓体を示す正面図である。
【符号の説明】
10 伝動装置、 12 液圧装置、 14,16,20,22 プーリ、 18 トルクセンサ、 26 弁装置、 28 液圧源、 30 比例弁装置、32,34,36 液圧導管系、 33a,33b,33c,38a,38b,38c 室系、 40 第1部分、 42 第2部分、 44 球、 46,48 軸、 54a,54b 室、 70 スプール、 71 長孔、 73 ばね、 74 ケーシング、 101 ケーシング、 102 ねじ山、 103 ベース面、 105 孔、 110 閉鎖栓体、 112 付加部、 120 固定エレメント、 121 舌片、 122 ベース体、 130,130a 係止アーム、 140,140a 受容部もしくは切欠き

Claims (2)

  1. 圧力媒体装置の弁であって、該弁が、ケーシングに設けられた長孔内に弁スプールを有しており、長孔が閉鎖栓体によって閉鎖され、かつシールされている形式のものにおいて、閉鎖栓体がケーシングのねじ山にねじ込み可能であり、かつ固定エレメントを用いて紛失を防止されて配置されており、閉鎖栓体に、一方の回転方向における閉鎖栓体の回動しか許さない固定エレメントが結合されており、固定エレメントが円板状のエレメントであり、該エレメントが、半径方向に延びている少なくとも1つの弾性的なアームを有しており、少なくとも1つのアームが半径方向においてケーシングに支持されており、しかもケーシングが閉鎖栓体のねじ込み領域に、歯溝のような少なくとも1つの受容部を有しており、該受容部に少なくとも1つのアームが係合可能であることを特徴とする弁。
  2. 固定エレメントが軸方向においては摩擦力結合的にかつ回動不能に閉鎖栓体と結合されている、請求項1記載の弁。
JP2000270565A 1999-09-09 2000-09-06 Expired - Fee Related JP4660788B2 (ja)

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19943009 1999-09-09
DE19943012 1999-09-09
DE19943680 1999-09-13
DE19943009.8 1999-09-14
DE19943927 1999-09-14
DE19943927.3 1999-09-14
DE19943012.8 1999-09-14
DE19943680.0 1999-09-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001099346A JP2001099346A (ja) 2001-04-10
JP4660788B2 true JP4660788B2 (ja) 2011-03-30

Family

ID=27438982

Family Applications (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000270566A Withdrawn JP2001108097A (ja) 1999-09-09 2000-09-06 制御装置
JP2000270423A Pending JP2001088565A (ja) 1999-09-09 2000-09-06 制御装置
JP2000270422A Expired - Fee Related JP4710040B2 (ja) 1999-09-09 2000-09-06 伝動装置
JP2000270565A Expired - Fee Related JP4660788B2 (ja) 1999-09-09 2000-09-06

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000270566A Withdrawn JP2001108097A (ja) 1999-09-09 2000-09-06 制御装置
JP2000270423A Pending JP2001088565A (ja) 1999-09-09 2000-09-06 制御装置
JP2000270422A Expired - Fee Related JP4710040B2 (ja) 1999-09-09 2000-09-06 伝動装置

Country Status (4)

Country Link
US (3) US6565464B1 (ja)
JP (4) JP2001108097A (ja)
DE (5) DE10036255B4 (ja)
FR (3) FR2798441B1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10036255B4 (de) 1999-09-09 2009-08-13 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Hydraulische Steuereinrichtung
TW567287B (en) * 2001-05-15 2003-12-21 Honda Motor Co Ltd Hydraulic controller
US7117881B2 (en) * 2003-02-11 2006-10-10 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Control system
CN100414164C (zh) * 2004-01-20 2008-08-27 郑红专 油平衡装置及使用油平衡装置的轴
JP2005282715A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Denso Corp 制御装置
US20060058127A1 (en) * 2004-08-24 2006-03-16 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Belt-driven conical-pulley transmission, method for producing it, and motor vehicle having such a transmission
EP1655511B1 (en) * 2004-11-08 2013-01-09 JATCO Ltd Double piston and belt type continuously variable transmission
JP2008087606A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Honda Motor Co Ltd 変速機
WO2009010036A1 (de) * 2007-07-18 2009-01-22 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Volumenstromregelventil für eine hydraulikanordnung zur steuerung eines kegelscheiben-umschlingungsgetriebes
JP5760936B2 (ja) * 2011-10-14 2015-08-12 株式会社デンソー スプール制御弁
NL1039925C2 (nl) * 2012-12-03 2014-06-04 Gear Chain Ind Bv Stelsel voor het regelen van een continu variabele transmissie.
NL1039977C2 (en) * 2012-12-27 2014-06-30 Bosch Gmbh Robert HYDRAULICALLY ACTUATED CONTINUOUSLY VARIABLE TRANSMISSION.
NL1042256B1 (en) * 2017-02-03 2018-08-28 Bosch Gmbh Robert Hydraulically adjustable pulley for a continuously variable transmission
CN108988203B (zh) * 2018-08-06 2020-05-08 芜湖市凯鑫避雷器有限责任公司 一种线路避雷器更换装置
CN110296232A (zh) * 2019-05-31 2019-10-01 陕西法士特齿轮有限责任公司 一种单h气路

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4875953A (ja) * 1971-11-12 1973-10-12
JPS5547011A (en) * 1978-08-25 1980-04-02 Gen Electric Clamper
JPS5676589U (ja) * 1979-11-19 1981-06-22
JPS5882001U (ja) * 1981-11-27 1983-06-03 富士通株式会社 調整ねじ機構
JPS5996418U (ja) * 1982-12-20 1984-06-30 吉村 富雄 ボルト等の緩み止め構造
JPS6334311A (ja) * 1986-07-25 1988-02-15 フオ−ド モ−タ− カンパニ− 部品を締結する方法及び装置
JPH0719231A (ja) * 1993-06-30 1995-01-20 Furukawa Electric Co Ltd:The ボルトナット用回り止め部材とそれを用いたフリーアクセスフロアユニット
JPH09166238A (ja) * 1995-12-14 1997-06-24 Denso Corp 電磁弁
JPH11182700A (ja) * 1997-12-18 1999-07-06 Daihatsu Motor Co Ltd 油圧弁のプラグ構造
JPH11270741A (ja) * 1998-03-25 1999-10-05 Mitsuwa Gas Kiki Kk ガス栓
JP2000220668A (ja) * 1999-02-02 2000-08-08 Nissin Kogyo Co Ltd 車両用ディスクブレーキのハンガーピン抜止め構造

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2582881Y2 (ja) * 1989-03-30 1998-10-15 アイシン精機株式会社 自動変速機の油圧制御装置
JPH0810708Y2 (ja) * 1989-10-28 1996-03-29 富士重工業株式会社 自動変速機付車両の変速操作装置
JPH0587222A (ja) * 1991-09-30 1993-04-06 Suzuki Motor Corp 無段変速機の油圧制御装置
JP2963253B2 (ja) * 1991-10-07 1999-10-18 本田技研工業株式会社 ソレノイドバルブの取付構造
DE4227880A1 (de) * 1992-04-29 1993-11-04 Teves Gmbh Alfred Hydraulische servolenkung
JPH06170604A (ja) * 1992-12-09 1994-06-21 Murata Mach Ltd 旋盤のスピンドル構造
DE4306769A1 (de) * 1993-03-04 1994-09-08 Bosch Gmbh Robert Druckregelvorrichtung für eine schlupfgeregelte hydraulische Bremsanlage, insbesondere für Kraftfahrzeuge
US5662007A (en) * 1993-05-12 1997-09-02 Siemens Aktiengesellschaft Motor vehicle gearbox control system in an oil-filled casing
DE4401485C2 (de) * 1994-01-21 2000-02-10 Fluid Team Automationstechnik Steuerventil
DE19544644B4 (de) 1994-12-06 2008-03-27 Luk Gs Verwaltungs Kg Drehmomentfühler sowie damit ausgestattetes Kegelscheibenumschlingungsgetriebe
NL1001815C2 (nl) * 1994-12-06 1998-05-20 Luk Getriebe Systeme Gmbh Draaimomentsensor alsmede een daarmee uitgevoerde kegelschijf- omspanningsoverbrenging.
DE19514383A1 (de) * 1995-04-19 1996-10-24 Teves Gmbh Alfred Hydraulische Kraftfahrzeugbremsanlage mit Bremsschlupfregelung und/oder automatischem Bremseneingriff zur Antriebs- und/oder Fahrdynamikregelung
DE19604957A1 (de) * 1996-02-10 1997-08-14 Audi Ag Automatisches elektrohydraulisch gesteuertes Getriebe
DE19710931B4 (de) * 1996-03-27 2007-08-16 Volkswagen Ag Automatikgetriebe mit integrierter Steuerungselektronik
DE19721036B4 (de) * 1996-05-24 2006-09-14 Luk Gs Verwaltungs Kg Steuerventil für ein Fahrzeug mit einer Druckmittelanlage
US5823071A (en) * 1996-10-31 1998-10-20 Borg-Warner Automotive, Inc. Integrated transmission control system
DE19646447A1 (de) 1996-11-11 1998-05-14 Rexroth Mannesmann Gmbh Ventilgehäuse
US5845672A (en) * 1996-12-10 1998-12-08 General Motors Corporation Solenoid coil positioning assembly
US6205887B1 (en) * 1997-02-06 2001-03-27 Audi Ag Automatic electrohydraulically controlled transmission
DE19826747A1 (de) * 1997-07-14 1999-01-21 Luk Getriebe Systeme Gmbh Getriebe
DE19909347B4 (de) * 1998-03-10 2012-03-29 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Getriebe
DE19916014A1 (de) * 1998-04-09 1999-10-21 Unisia Jecs Corp Hydraulikmodulator für ein Kraftfahrzeug
JP4145390B2 (ja) * 1998-06-24 2008-09-03 富士重工業株式会社 自動変速機の油圧回路構造
JP4221511B2 (ja) * 1998-11-26 2009-02-12 株式会社デンソー 電子制御装置一体型油圧制御装置及びその組み付け方法
DE10036255B4 (de) 1999-09-09 2009-08-13 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Hydraulische Steuereinrichtung
DE19950967A1 (de) * 1999-10-22 2001-05-10 Voith Turbo Kg Getriebebaueinheit und Steuerplattform für den Einsatz in einer Getriebebaueinheit
DE10037842A1 (de) * 2000-02-23 2001-08-30 Continental Teves Ag & Co Ohg Drucksteuergerät

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4875953A (ja) * 1971-11-12 1973-10-12
JPS5547011A (en) * 1978-08-25 1980-04-02 Gen Electric Clamper
JPS5676589U (ja) * 1979-11-19 1981-06-22
JPS5882001U (ja) * 1981-11-27 1983-06-03 富士通株式会社 調整ねじ機構
JPS5996418U (ja) * 1982-12-20 1984-06-30 吉村 富雄 ボルト等の緩み止め構造
JPS6334311A (ja) * 1986-07-25 1988-02-15 フオ−ド モ−タ− カンパニ− 部品を締結する方法及び装置
JPH0719231A (ja) * 1993-06-30 1995-01-20 Furukawa Electric Co Ltd:The ボルトナット用回り止め部材とそれを用いたフリーアクセスフロアユニット
JPH09166238A (ja) * 1995-12-14 1997-06-24 Denso Corp 電磁弁
JPH11182700A (ja) * 1997-12-18 1999-07-06 Daihatsu Motor Co Ltd 油圧弁のプラグ構造
JPH11270741A (ja) * 1998-03-25 1999-10-05 Mitsuwa Gas Kiki Kk ガス栓
JP2000220668A (ja) * 1999-02-02 2000-08-08 Nissin Kogyo Co Ltd 車両用ディスクブレーキのハンガーピン抜止め構造

Also Published As

Publication number Publication date
DE10036255B4 (de) 2009-08-13
FR2798443A1 (fr) 2001-03-16
DE20023946U1 (de) 2008-02-14
FR2798428B1 (fr) 2005-10-14
US6565464B1 (en) 2003-05-20
JP4710040B2 (ja) 2011-06-29
DE10038212A1 (de) 2001-03-15
DE10036256B4 (de) 2010-04-15
JP2001099346A (ja) 2001-04-10
US6468171B1 (en) 2002-10-22
JP2001088565A (ja) 2001-04-03
DE10036255A1 (de) 2001-03-15
JP2001108034A (ja) 2001-04-20
US6463954B1 (en) 2002-10-15
DE10038211A1 (de) 2001-03-15
FR2798428A1 (fr) 2001-03-16
JP2001108097A (ja) 2001-04-20
FR2798441A1 (fr) 2001-03-16
DE10036256A1 (de) 2001-03-15
FR2798443B1 (fr) 2005-07-15
FR2798441B1 (fr) 2005-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4660788B2 (ja)
CN102119288B (zh) 盘式制动器和盘式制动器的调节装置
US8528687B2 (en) Worm gear for electric assisted steering apparatus and method controlling the movement of the worm shaft in a worm gearing
US6467129B1 (en) Friction hinge device
US6047801A (en) Ratchet screwdriver
JPH07158671A (ja) 空圧作動式のディスクブレーキ
JPS63219953A (ja) デイスク式無段変速装置
KR20050044684A (ko) 마찰식 브레이크로 제어되는 정지부를 갖는 타이밍 벨트인장기
JP3022578B2 (ja) プーリ
US6435319B1 (en) Disc brake actuator
US7673731B2 (en) Two-way clutch
JPH04507446A (ja) ベルト引張器及びその製造方法
JP4389250B2 (ja) 拡大可能なプーリ
JPH07167119A (ja) 結合装置
JP6290970B2 (ja) 回転式流体調整装置
US10668894B2 (en) Seat belt retractor
US6260671B1 (en) Double-wrap brake band apparatus
KR20050025338A (ko) 잠금식 중앙 아이들러용 인장 메카니즘
JPH11513560A (ja) トルクを調節できる駆動ユニット
US4718522A (en) Automatic adjustment apparatus for a vehicle brake lever of a brake
US4632229A (en) Automatic brake slack adjuster
KR100457547B1 (ko) 플랜지 타입 파이프 스프링 및 이를 이용한 힌지장치
EP4137729A1 (en) Valve actuator
JP7482301B1 (ja) ロータリーダンパー及びロータリーダンパーとリンク機構との組み合わせ
US4753120A (en) Friction impulse transmission mechanism

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100722

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100823

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100826

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100922

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100928

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20101210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20101210

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140114

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees