JP4657070B2 - レーダー装置カバー及びその製造方法 - Google Patents

レーダー装置カバー及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4657070B2
JP4657070B2 JP2005279373A JP2005279373A JP4657070B2 JP 4657070 B2 JP4657070 B2 JP 4657070B2 JP 2005279373 A JP2005279373 A JP 2005279373A JP 2005279373 A JP2005279373 A JP 2005279373A JP 4657070 B2 JP4657070 B2 JP 4657070B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film layer
metal compound
radar
layer
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005279373A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007093241A (ja
Inventor
尚泰 井土
弘志 度会
光夫 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2005279373A priority Critical patent/JP4657070B2/ja
Publication of JP2007093241A publication Critical patent/JP2007093241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4657070B2 publication Critical patent/JP4657070B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、レーダー波(特にミリ波)を送受するレーダー装置を覆うレーダー波透過性のレーダー装置カバーとその製造方法に関するものである。
自動車が周囲の物に接近したことを運転者に警告するために、距離測定用のレーダー装置を自動車の各部、例えばラジエータグリル、サイドモール、バックパネル等の背後に設けることが検討されている。しかし、これらのラジエータグリル等が金属被膜により光輝性をもたせたものである場合、その金属被膜がレーダー波を遮断し又は大きく減衰させる。そのため、レーダー装置のレーダー波の経路上は、光輝性及びレーダー波透過性のレーダー装置カバーによって覆う必要がある。
例えば特許文献1には、樹脂板とクロム装飾条片とからなるフロントグリルの背後にレーダーアンテナを設け、レーダーアンテナの直前部分は、レーダー波を反射又は散乱するクロム装飾条片に代えて、光輝性及びレーダー波透過性のIn(インジウム)の蒸着層を有するカバーとすることが記載されている。また、特許文献2には、レーダー装置のグリルカバー構造において、透明樹脂シートに黒色層と透明ベースコート層とIn蒸着層によるグリル色層とを設けてなるフィルム部材を用いることが記載されている。
そして、現行のラジエータグリルに設けられるレーダー装置カバーは、図3に示すように、PC(ポリカーボネート)等よりなる樹脂基材51と、樹脂基材51の上にアクリル系紫外線硬化性塗料を塗布して形成されたベースコート塗膜層52と、ベースコート塗膜層52の上に真空蒸着法により成膜された光輝性及びレーダー波透過性のIn光輝膜層53と、In光輝膜層53の上に2液性熱乾型塗料を塗布して形成されたおさえ塗膜層54と、おさえ塗膜層54の上に射出成形されたAES(アクリロニトリル /エチレン・プロピレン・ジエンゴム/ スチレン共重合体)樹脂等よりなる樹脂背後材55とから構成されている。樹脂基材51の下面がカバー表面(意匠面)であり、樹脂背後材55の背後にレーダー装置2が配設される。
特開2000−159039号公報 特開2000−344032号公報
上記レーダー装置カバーにおいて、In光輝膜層53は、剛性に乏しく脆弱である。また、In光輝膜層53は、樹脂基材51に対する直接の密着力が高いとはいえない。そのため、仮にベースコート塗膜層52を省いて、樹脂基材51上に直接In光輝膜層53を成膜したとすると、後工程でおさえ塗膜層54を塗布形成するときにかかる塗料溶剤の負荷や、さらに後工程であるAES樹脂を射出成形するときにかかる熱及び圧力の負荷により(この負荷はおさえ塗膜層54が保護するが、それでも足りないとき)、In光輝膜層53がアタックされて必要十分な面精度を維持することができず、肌荒れし外観不良となる(意匠製品として成り立たない)。
そのため、実際にはベースコート塗膜層52を設けて、樹脂基材51とIn光輝膜層53との間の密着力を確保することにより、上記のようなIn光輝膜層53の肌荒れの発生を防いでいる。
ところが、その一方、In光輝膜層53は膜厚が数十nmの薄膜層であるため、ベースコート塗膜層52の面品質がそのままIn光輝膜層53の面品質として現れるという問題がある。すなわち、ベースコート塗膜層52にブツ、タレ、ユズ肌等の欠陥52aがあると、In光輝膜層53もその欠陥52aに倣って肌荒れし外観不良となる。このため、ベースコート塗膜層及びIn光輝膜層の面品質管理は特に厳しく、その結果として歩留まりが低くなってしまうため、コスト構成上大きな圧迫要因となっていた。
そこで、本発明の目的は、ベースコート塗膜層の欠陥に起因するIn光輝膜層の肌荒れ外観不良をなくすことができるとともに、ベースコート塗膜層がなくても、おさえ塗膜層の塗料溶剤に起因するIn光輝膜層の肌荒れ外観不良を防ぐことができるレーダー装置カバーを提供することにある。
本発明は、上記の課題を解決するために、次の手段を採ったものである。
(1)レーダー装置を覆うレーダー波透過性のレーダー装置カバーにおいて、可視光に対して透明でありレーダー波透過性である樹脂基材と、前記樹脂基材の上にベースコート塗膜層を介さずに成膜された金属化合物よりなる可視光に対して透明でありレーダー波透過性である下側金属化合物膜層と、前記下側金属化合物膜層の上にベースコート塗膜層を介さずに成膜されたInよりなる膜厚が10〜100nmでレーダー波透過性であるIn光輝膜層と、前記In光輝膜層のに成膜された金属化合物よりなるレーダー波透過性である上側金属化合物膜層と、前記上側金属化合物膜層の上に形成されたレーダー波透過性であるおさえ塗膜層とを含むことを特徴とするレーダー装置カバー。さらに、おさえ塗膜層の上に設けられたレーダー波透過性である樹脂背後材を含むものであってもよい。樹脂基材の下面がカバー表面(意匠面)であり、樹脂背後材の背後にレーダー装置が配設される。本発明における各要素の態様を例示する。
1.樹脂基材
樹脂基材の形態としては、特に限定されないが、板材、シート材、フィルム材等を例示できる。樹脂基材の樹脂としては、特に限定されないが、熱可塑性樹脂が好ましく、PC(ポリカーボネート)、アクリル樹脂、ポリスチレン、PVC(ポリ塩化ビニル)、ポリウレタン等を例示できる。樹脂基材は、可視光に対して透明(着色透明を含む。以下同じ。)であり、レーダー波に対しては全く透過性であることが好ましい。樹脂基材の両面の性状は、平滑であるほど好ましい。
2.In光輝膜層
In光輝膜層の成膜法としては、特に限定されないが、各種の物理蒸着法(後述)を例示できる。In光輝膜層は可視光に対しては反射性・光輝性であるが、レーダー波とりわけ例えば波長1〜10mmのミリ波レーダーに対してはこれを減衰せずによく透過させる。In光輝膜層の膜厚としては、特に限定されないが、10〜100nmが好ましく、20〜60nmがさらに好ましい。10nm未満では光輝性が低下する傾向となり、100nmを越えるとレーダー波透過性を損なう傾向となるからである。なお、In光輝膜層の下にも金属化合物を成膜する場合には、樹脂基材の上にベースコート塗膜層を介さずに金属化合物膜層を成膜し、その金属化合物膜層の上にベースコート塗膜層を介さずにIn光輝膜層を成膜する。
3.金属化合物膜層
金属化合物In光輝膜層の上下に成膜する。金属化合物としては、特に限定されないが、酸化チタン(TiO、TiO2、Ti35等)等のチタン化合物、酸化ケイ素(SiO、SiO2等)、窒化ケイ素(Si34等)等のケイ素化合物、酸化アルミニウム(Al23)等のアルミニウム化合物、酸化鉄(Fe23)等の鉄化合物、酸化セリウム(CeO)等のセリウム化合物、酸化ジルコニウム(ZrO)等のジルコニウム化合物、硫化亜鉛(ZnS)等の亜鉛化合物を例示できる。但し、成膜安定性の点で、チタン化合物又はケイ素化合物であることが好ましい。
In光輝膜層の上に成膜する金属化合物膜層の膜厚は10〜200nmが好ましく、20〜100nmがより好ましい。10nm未満ではおさえ塗膜層の塗料溶剤のアタックからIn光輝膜層を保護するバリア層として作用が低下する傾向となり、200nmを越えると皮膜内ひずみの拡大によるクラック発生等の原因となるからである。このIn光輝膜層の上の金属化合物膜層は可視光に対しては透明でも不透明でもよいが、レーダー波に対してはこれをよく透過させることが好ましい。
In光輝膜層の下に成膜する金属化合物膜層の膜厚は3〜200nmが好ましく、5〜100nmがより好ましい。3nm未満ではIn光輝膜層を補強する作用が低下する傾向となり、200nmを越えると皮膜内ひずみの拡大によるクラック発生等の原因となるからである。このIn光輝膜層の下の金属化合物膜層は可視光に対して透明であり、レーダー波に対してはこれをよく透過させることが好ましい。
4.おさえ塗膜層
用いる塗料としては、特に限定されないが、ウレタン系、アクリル系、ポリエステル系、ラッカー系、メラミン系等を例示できる。層厚は、特に限定されないが、5〜50μmが好ましく、10〜30μmがより好ましい。5μm未満ではおさえ塗膜層の上に設ける樹脂背後材(これに限定されない)の熱及び圧力の負荷からIn光輝膜層を保護する作用が低下する傾向となり、50μmを越えると保護効果の高まりも横這いとなる。おさえ塗膜層は可視光に対しては透明でも不透明でもよいが、レーダー波に対しては全く透過性であることが好ましい。
5.樹脂背後材
樹脂背後材の設け方としては、特に限定されないが、射出成形、接着剤による接着等を例示できる。射出成形の場合にはその熱及び圧力の負荷を、上記おさえ塗膜層が受け止めてIn光輝膜層を保護する。樹脂背後材の樹脂としては、特に限定されないが、熱可塑性樹脂が好ましく、PC、ABS、AES、PP(ポリプロピレン)、ポリウレタン等を例示できる。樹脂背後材は可視光に対しては透明でも不透明でもよいが、レーダー波に対しては全く透過性であることが好ましい。また、樹脂背後材は樹脂基材の側部に回り込んで接合してもよい。
6.レーダー装置カバー
レーダー装置カバーの適用部位は、特に限定されないが、自動車の外装塗装製品への適用が好ましく、特にラジエータグリル、グリルカバー、サイドモール、バックパネル、バンパー、エンブレム等に適する。
(2)レーダー装置を覆うレーダー波透過性のレーダー装置カバーの製造方法において、可視光に対して透明である樹脂基材の上にベースコート塗膜を施すことなく金属化合物よりなる可視光に対して透明でありレーダー波透過性である下側金属化合物膜層を物理蒸着法により成膜する工程と、前記下側金属化合物膜層の上にベースコート塗膜層を施すことなくInよりなる膜厚が10〜100nmでレーダー波透過性であるIn光輝膜層を物理蒸着法により成膜する工程と、前記In光輝膜層のに金属化合物よりなるレーダー波透過性である上側金属化合物膜層を物理蒸着法により成膜する工程と、前記上側金属化合物膜層の上にレーダー波透過性であるおさえ塗膜層を塗布形成する工程とを含むことを特徴とするレーダー装置カバーの製造方法。さらに、前記おさえ塗膜層の上にレーダー波透過性である樹脂背後材を射出成形する工程を含んでもよい。
ここで、物理蒸着法としては、特に限定されないが、真空蒸着法、分子線蒸着、イオンプレーティング、イオンビーム蒸着、スパッタリング等を例示できる。
そして、前記下側金属化合物膜層の物理蒸着法による成膜と、前記In光輝膜層の物理蒸着法による成膜と、前記上側金属化合物膜層の物理蒸着法による成膜とを、同一のチャンバ内で連続的に行うことが好ましい。
本発明のレーダー装置カバー及びその製造方法によれば、ベースコート塗膜層の欠陥に起因するIn光輝膜層の肌荒れ外観不良をなくすことができるとともに、ベースコート塗膜層がなくても、おさえ塗膜層の塗料溶剤及び樹脂背後材射出成形時における、熱、圧力による負荷に起因するIn光輝膜層の肌荒れ外観不良を防ぐことができ、もって面品質を確保しながら歩留まりを向上させて低コスト化を図ることができる。
図1及び図2に示すレーダー装置カバー10は、板状の樹脂基材11と、樹脂基材11の上にベースコート塗膜層を介さずに物理蒸着法により成膜された膜厚10〜100nmのInよりなる光輝性及びレーダー波透過性のIn光輝膜層12と、In光輝膜層12の上若しくは上下に物理蒸着法により成膜された金属化合物としての膜厚10〜100nmの金属化合物よりなる金属化合物膜層13、13’と、金属化合物膜層13の上に塗布形成されたおさえ塗膜層14と、おさえ塗膜層14の上に射出成形により設けられた樹脂背後材15とから構成されている。
以下、図1及び図2に示すように、自動車のラジエータグリル1の一部にその一部に代えて設けられるレーダー装置カバー10に具体化した実施例について説明する。ラジエータグリル1は、樹脂製であるが、金属被膜により光輝性をもたせたものであるため、その金属被膜がレーダー波を遮断し又は大きく減衰させる。そこで、ラジエータグリル1の一部に穴が形成され、その穴に光輝性及びレーダー波透過性のレーダー装置カバー10が取り付けられる。レーダー装置カバー10の背後にはレーダー装置2が配設され、言い換えれば、レーダー装置2のレーダー波の経路上はレーダー装置カバー10によって覆われる。
レーダー装置カバー10は、PCよりなる板厚5mmの板状の樹脂基材11と、樹脂基材11の上にベースコート塗膜層を介さずに成膜された膜厚約40nm(後述する実施例8のみ約46nm)(なお、本例では20〜60nmが最適である)のInよりなる光輝性及びレーダー波透過性のIn光輝膜層12と、In光輝膜層12の上(図1(b))好ましくは上下(図1(c))に成膜された金属化合物としての例えばチタン化合物又はケイ素化合物よりなる所定膜厚(表1で後述)の金属化合物膜層13、13’と、金属化合物膜層13の上に形成されたアクリル系2液性熱乾型塗料よりなる膜厚約30μmのおさえ塗膜層14と、おさえ塗膜層14の上に設けられたAES樹脂よりなる厚さ4mmの樹脂背後材15とから構成されている。樹脂基材11の下面がカバー表面(意匠面)であり、樹脂背後材15の背後にレーダー装置2が配設される。
各層の性状は次のとおりである。
樹脂基材11は可視光に対して透明であり、レーダー波に対しては透過性であり、その両面は極めて平滑なものである。
金属化合物膜層13’(In光輝膜層12の下)は可視光に対し透明であり、レーダー波に対しては透過性である。
In光輝膜層12は可視光に対しては反射性・光輝性であるが、レーダー波とりわけ例えば波長1〜10mmのミリ波レーダーに対してはこれをほとんど減衰させずに十分に透過させる。
金属化合物膜層13(In光輝膜層12の上)は可視光に対しては透明でも不透明でもよいが、本例では透明であり、レーダー波に対しては透過性である。
おさえ塗膜層14は可視光に対しては透明でも不透明でもよいが、本例では不透明(黒色)であり、レーダー波に対しては透過性である。
樹脂背後材15は可視光に対しては透明でも不透明でもよいが、本例では不透明であり、レーダー波に対しては透過性である。また、樹脂背後材15は樹脂基材11の側部に回り込んで接合している。
このレーダー装置カバー10は、次の工程を経て製造されたものである。
(1)In光輝膜層12の成膜工程:金属化合物膜層13’を成膜しない場合(1a)と、成膜する場合(1b)とに分説する。
(1a)ベースコート塗膜層を施していない樹脂基材11を真空チャンバ(図示略)内にセットし、ターゲットのInをEB(電子ビーム)加熱する真空蒸着法により、樹脂基材11の表面にIn光輝膜層12を成膜する。
(1b)ベースコート塗膜層を施していない樹脂基材11を真空チャンバ(図示略)内にセットし、ターゲットのチタン化合物又はケイ素化合物をEB加熱する真空蒸着法により、樹脂基材11の上に金属化合物膜層13’を成膜した後、同真空チャンバ内で連続的にターゲットのInをEB加熱する真空蒸着法により、金属化合物膜層13’の表面にIn光輝膜層12を成膜する。
(2)同真空チャンバ内で連続的に、ターゲットのチタン化合物又はケイ素化合物をEB加熱する真空蒸着法により、In光輝膜層12の上に金属化合物膜層13を成膜する工程
3.同真空チャンバから上記成膜後の樹脂基材11を取り出し、金属化合物膜層13の上にアクリル系2液性熱乾型塗料をスプレー塗布しておさえ塗膜層14を形成する工程: この2液性熱乾型塗料は塗料溶剤としてエステル・ケトン系溶剤を含むので、スプレー塗布後は、乾燥室に80℃×1時間保持して同溶剤を揮発させ、乾燥した。
4.上記塗布形成後の樹脂基材11をインサートとして金型(図示略)にセットし、おさえ塗膜層14の上にAES樹脂を射出して樹脂背後材15を成形する工程: 射出時のAES樹脂の温度は190℃であり、圧力は18600N/m2である。
そして、上記のとおり樹脂基材11の上にIn光輝膜層12、金属化合物膜層13、おさえ塗膜層14及び樹脂背後材15を設け、金属化合物膜層13の種類及び膜厚だけを次の表1に示すように変更した実施例1〜6と、さらにIn光輝膜層12の下に金属化合物膜層13’を追加的に成膜した実施例7,8のレーダー装置カバーを、それぞれ複数個製造した。但し、実施例1〜6は参考例である。また、比較のため、実施例1に対し金属化合物膜層13を成膜しなかった比較例1と、金属化合物膜層13を成膜してもその膜厚が5nmしかない比較例2のレーダー装置カバーも、それぞれ複数個製造した。そして、各例の外観不良の有無による面品質と製品としての歩留まりを確認した。
Figure 0004657070
表1のとおり、比較例1,2では、おさえ塗膜層14の塗布形成時に、その塗料溶剤によりIn光輝膜層12がアタックされて肌荒れし、また、樹脂背後材15の成形時においても、熱、圧力の影響によりクラックが発生し、外観不良となった。この外観不良は製造した複数個のほぼ全部において発生し、製品としての歩留まりは評価外であった。これは、金属化合物膜層による保護が無い又は弱いためであると考えられる。
これに対し、十分な膜厚の金属化合物膜層13を成膜した実施例1〜8では、そのような塗料溶剤のアタックによるIn光輝膜層12の肌荒れが見られず、また、樹脂背後材15の成形時における、熱、圧力の影響によるクラックも発生せず、良好な外観が得られた。これは、金属化合物膜層13が、おさえ塗膜層14の塗料溶剤のアタックからIn光輝膜層12を保護するバリア層として作用したことと、樹脂基材11に対するIn光輝膜層12の密着力を高める作用を、薄いIn光輝膜層12を通して奏したことによるものと考えられる。
但し、In光輝膜層12の上だけに金属化合物膜層13を成膜した実施例1〜6では、製造した複数個の一部に、樹脂背後材15の成形時におけるクラックが発生する例が見られたため、製品としての歩留まりは十分に実用の範囲ではあるものの改善の余地があった。これに対し、In光輝膜層12の上下に金属化合物膜層13、13’を成膜した実施例7,8では、製造した全数においてそのようなクラックが見られず、製品としての歩留まりは非常に良好であった。これは、金属化合物膜層13、13’でIn光輝膜層をサンドイッチすることにより、In光輝膜層12が補強されたためと考えられる。
なお、本発明は前記実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨から逸脱しない範囲で適宜変更して具体化することもできる。
本発明の実施例のレーダー装置カバーを示し、(a)は断面図、(b)は部分拡大断面図である。 同レーダー装置カバーの自動車ラジエータグリルへの取付状態を示す斜視図である。 従来例のレーダー装置カバーを示し、(a)は断面図、(b)は部分拡大断面図である。
符号の説明
1 ラジエータグリル
2 レーダー装置
10 レーダー装置カバー
11 樹脂基材
12 In光輝膜層
13 金属化合物膜層
13’ 金属化合物膜層
14 おさえ塗膜層
15 樹脂背後材

Claims (8)

  1. レーダー装置を覆うレーダー波透過性のレーダー装置カバーにおいて、可視光に対して透明でありレーダー波透過性である樹脂基材と、前記樹脂基材の上にベースコート塗膜層を介さずに成膜された金属化合物よりなる可視光に対して透明でありレーダー波透過性である下側金属化合物膜層と、前記下側金属化合物膜層の上にベースコート塗膜層を施さずに成膜されたInよりなる膜厚が10〜100nmでレーダー波透過性であるIn光輝膜層と、前記In光輝膜層のに成膜された金属化合物よりなるレーダー波透過性である上側金属化合物膜層と、前記上側金属化合物膜層の上に形成されたレーダー波透過性であるおさえ塗膜層とを含むことを特徴とするレーダー装置カバー。
  2. 前記おさえ塗膜層の上に設けられたレーダー波透過性である樹脂背後材を含む請求項1記載のレーダー装置カバー。
  3. 前記金属化合物が、チタン化合物又はケイ素化合物である請求項1又は2記載のレーダー装置カバー。
  4. 前記上側金属化合物膜層の膜厚が10〜200nmである請求項1〜のいずれか一項に記載のレーダー装置カバー。
  5. 前記下側金属化合物膜層の膜厚が3〜200nmである請求項1〜のいずれか一項に記載のレーダー装置カバー。
  6. レーダー装置を覆うレーダー波透過性のレーダー装置カバーの製造方法において、可視光に対して透明である樹脂基材の上にベースコート塗膜を施すことなく金属化合物よりなる可視光に対して透明でありレーダー波透過性である下側金属化合物膜層を物理蒸着法により成膜する工程と、前記下側金属化合物膜層の上にベースコート塗膜を施すことなくInよりなる膜厚が10〜100nmでレーダー波透過性であるIn光輝膜層を物理蒸着法により成膜する工程と、前記In光輝膜層のに金属化合物よりなるレーダー波透過性である上側金属化合物膜層を物理蒸着法により成膜する工程と、前記上側金属化合物膜層の上にレーダー波透過性であるおさえ塗膜層を塗布形成する工程とを含むことを特徴とするレーダー装置カバーの製造方法。
  7. 前記おさえ塗膜層の上にレーダー波透過性である樹脂背後材を射出成形する工程を含む請求項記載のレーダー装置カバーの製造方法。
  8. 前記下側金属化合物膜層の物理蒸着法による成膜と、前記In光輝膜層の物理蒸着法による成膜と、前記上側金属化合物膜層の物理蒸着法による成膜とを、同一のチャンバ内で連続的に行う請求項6又は7記載のレーダー装置カバーの製造方法。
JP2005279373A 2005-09-27 2005-09-27 レーダー装置カバー及びその製造方法 Active JP4657070B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005279373A JP4657070B2 (ja) 2005-09-27 2005-09-27 レーダー装置カバー及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005279373A JP4657070B2 (ja) 2005-09-27 2005-09-27 レーダー装置カバー及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007093241A JP2007093241A (ja) 2007-04-12
JP4657070B2 true JP4657070B2 (ja) 2011-03-23

Family

ID=37979158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005279373A Active JP4657070B2 (ja) 2005-09-27 2005-09-27 レーダー装置カバー及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4657070B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10090588B2 (en) 2016-09-26 2018-10-02 Srg Global Inc. Selectively chrome plated vehicle radome and vehicle radiator grille and methods of manufacturing

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4732147B2 (ja) * 2005-11-21 2011-07-27 豊田合成株式会社 樹脂製品及びその製造方法並びに金属皮膜の成膜方法
CN101802248B (zh) 2007-09-18 2013-10-16 信越聚合物株式会社 电波透过性装饰构件
JP5017207B2 (ja) * 2007-09-18 2012-09-05 信越ポリマー株式会社 電波透過性装飾部材
JP5017206B2 (ja) * 2007-09-18 2012-09-05 信越ポリマー株式会社 電波透過性装飾部材
JP4917531B2 (ja) * 2007-12-28 2012-04-18 サカエ理研工業株式会社 ミリ波透過性を有する合成樹脂製成形体の製造方法
JP5396028B2 (ja) * 2008-02-12 2014-01-22 藤倉化成株式会社 金属薄膜用塗料組成物、および金属薄膜用塗料組成物を用いた光輝性樹脂製品
JP5210919B2 (ja) * 2009-02-20 2013-06-12 信越ポリマー株式会社 車両用外装部材およびフロントグリル
JP2015099081A (ja) * 2013-11-19 2015-05-28 豊田合成株式会社 電波透過カバー及び電波透過カバーの製造方法
KR101601530B1 (ko) * 2014-11-06 2016-03-09 현대자동차주식회사 전파 투과형 다층 광학막
JP6738142B2 (ja) * 2014-12-25 2020-08-12 テクノUmg株式会社 ミリ波を透過する樹脂部品並びにこれを備えるミリ波用レドーム及びミリ波レーダー
US9828036B2 (en) 2015-11-24 2017-11-28 Srg Global Inc. Active grille shutter system with integrated radar
WO2018010762A1 (en) * 2016-07-11 2018-01-18 Zanini Auto Grup, S.A. Radome for vehicles
JP6400062B2 (ja) * 2016-10-24 2018-10-03 日東電工株式会社 電磁波透過性金属光沢部材、これを用いた物品、及び、金属薄膜
JP7003827B2 (ja) * 2018-04-25 2022-01-21 豊田合成株式会社 光輝製品
KR102269185B1 (ko) * 2018-08-09 2021-06-25 주식회사 아이에이 전파 투과형 센서 커버
JP7335887B2 (ja) 2018-09-25 2023-08-30 積水化学工業株式会社 電波透過体
JP7063842B2 (ja) * 2019-04-25 2022-05-09 株式会社ファルテック レーダカバー及びレーダカバーの製造方法
JP2021024251A (ja) * 2019-08-08 2021-02-22 日東電工株式会社 電磁波透過性積層体
JP7244103B2 (ja) * 2020-11-20 2023-03-22 尾池工業株式会社 金属調加飾フィルム、金属調成形体および金属調車両内外装部材

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000159039A (ja) * 1998-09-25 2000-06-13 Daimlerchrysler Ag レ―ダ装置のビ―ム経路内にある被覆部品
JP2000344032A (ja) * 1999-06-08 2000-12-12 Nissan Motor Co Ltd グリルカバー構造
JP2002022821A (ja) * 2000-05-27 2002-01-23 Daimlerchrysler Ag 車間警報レーダー用のレーダードーム
JP2002135030A (ja) * 2000-10-27 2002-05-10 Honda Motor Co Ltd 電波透過性外装部品及びその製造方法
JP2002212324A (ja) * 2001-01-11 2002-07-31 Hashimoto Forming Ind Co Ltd 金属光輝色を呈する成形品の製造方法
JP2005055329A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Toyota Motor Corp レーダ装置のビーム経路内にある成形品及びその製造方法
JP2005212745A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Toyota Motor Corp レーダ装置ビーム経路内用成形品
JP2005249773A (ja) * 2004-02-02 2005-09-15 Toyota Motor Corp レーダ装置ビーム経路内用成形品

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000159039A (ja) * 1998-09-25 2000-06-13 Daimlerchrysler Ag レ―ダ装置のビ―ム経路内にある被覆部品
JP2000344032A (ja) * 1999-06-08 2000-12-12 Nissan Motor Co Ltd グリルカバー構造
JP2002022821A (ja) * 2000-05-27 2002-01-23 Daimlerchrysler Ag 車間警報レーダー用のレーダードーム
JP2002135030A (ja) * 2000-10-27 2002-05-10 Honda Motor Co Ltd 電波透過性外装部品及びその製造方法
JP2002212324A (ja) * 2001-01-11 2002-07-31 Hashimoto Forming Ind Co Ltd 金属光輝色を呈する成形品の製造方法
JP2005055329A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Toyota Motor Corp レーダ装置のビーム経路内にある成形品及びその製造方法
JP2005212745A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Toyota Motor Corp レーダ装置ビーム経路内用成形品
JP2005249773A (ja) * 2004-02-02 2005-09-15 Toyota Motor Corp レーダ装置ビーム経路内用成形品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10090588B2 (en) 2016-09-26 2018-10-02 Srg Global Inc. Selectively chrome plated vehicle radome and vehicle radiator grille and methods of manufacturing

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007093241A (ja) 2007-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4657070B2 (ja) レーダー装置カバー及びその製造方法
JP7410160B2 (ja) 装飾レドーム、およびそれを製造する方法
US10727575B2 (en) Radome
US7036873B2 (en) Piece of motor vehicle bodywork presenting a marked appearance of depth
KR102173399B1 (ko) 다중-플라이 복합 층을 갖는 복합 페인 및 그 제조 방법
JP5694641B2 (ja) ラッピング立体成形体及びその製造方法
JP5061539B2 (ja) 樹脂製品及びその製造方法並びに金属皮膜の成膜方法
US20180236753A1 (en) Vehicular polymeric glazing
CN114734705A (zh) 装饰性膜以及与其整合的制品
JP2007013722A (ja) 電波レーダ装置のビーム経路に配置される樹脂成形品とその製造方法
CN112216974A (zh) 用于汽车车辆应用的装饰性天线罩
US11462824B2 (en) Cover element
JP7042999B2 (ja) 電波透過カバー
WO1995023688A1 (en) Vehicle part having weather sealed mirror finish decorative portion integral therewith
KR100978158B1 (ko) 가교결합된 프라이머 조성물 및 열성형가능 필름에서의그의 용도
CN113165242B (zh) 动态调温的膜的后注塑
US4296155A (en) Overcoated decorative moulding
TW201509699A (zh) 消光調轉印薄膜及使用其之成形品
JP6672275B2 (ja) 自動車のガラス取り付けシステムのためのベゼル
US20070077420A1 (en) Polyether aliphatic urethane film for protection of exposed surfaces
CN107650827B (zh) 一种用于具备汽车主动巡航雷达系统功能的覆盖件的制备方法
JP2021066022A (ja) インジウム蒸着保持フィルム、金属調多層フィルム、インジウム蒸着保持フィルムの製造方法、金属調多層フィルムの製造方法およびエンブレム
JP3982755B2 (ja) 加飾物品
CN115732920A (zh) 装饰性pvd涂覆物品和天线罩及其制造方法
KR102280429B1 (ko) 전자파 투과커버용 금속 복합 필름, 전자파 투과커버 및 이의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080528

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4657070

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250