JP4646404B2 - 分子トーチ(torch) - Google Patents

分子トーチ(torch) Download PDF

Info

Publication number
JP4646404B2
JP4646404B2 JP2000558240A JP2000558240A JP4646404B2 JP 4646404 B2 JP4646404 B2 JP 4646404B2 JP 2000558240 A JP2000558240 A JP 2000558240A JP 2000558240 A JP2000558240 A JP 2000558240A JP 4646404 B2 JP4646404 B2 JP 4646404B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
molecular torch
binding domain
domain
target binding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000558240A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002519073A (ja
JP2002519073A5 (ja
Inventor
ベッカー,マイケル・エム
シュロース,ゲーリー・ピー
Original Assignee
ジェン−プローブ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェン−プローブ・インコーポレーテッド filed Critical ジェン−プローブ・インコーポレーテッド
Publication of JP2002519073A publication Critical patent/JP2002519073A/ja
Publication of JP2002519073A5 publication Critical patent/JP2002519073A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4646404B2 publication Critical patent/JP4646404B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6816Hybridisation assays characterised by the detection means
    • C12Q1/6818Hybridisation assays characterised by the detection means involving interaction of two or more labels, e.g. resonant energy transfer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Compounds Of Unknown Constitution (AREA)

Description

【0001】
本出願は、1998年7月2日に提出された、米国仮特許出願第60/091,616号の利益を請求する。
発明の分野
本発明は、試料中の標的核酸配列の存在または量を検出するための方法および組成物に関する。
発明の背景
本明細書に記載される参考文献はいずれも、請求された発明に対し先行技術であると認められていない。
【0002】
標的核酸配列は、試料に存在する可能性がある他の配列よりも、標的配列に優先的にハイブリダイズするように設計された核酸プローブを用いた多様な方法により、検出することが可能である。標的配列の例には、元来試料に存在している可能性がある配列、または増幅法の一部として産生された配列である、微生物、ウイルス、植物遺伝子、またはヒト遺伝子などの動物遺伝子に特徴的な配列などが含まれる。標的配列の存在下で検出法の一部として産生されるが標的配列に依存しない配列を有する、レポーター配列を検出することもまた可能である。
【0003】
標的核酸配列に対するプローブのハイブリダイゼーションは、適切な条件下で、検出可能なプローブ:標的二重鎖を形成することが可能である。こうした二重鎖の検出は、標識化プローブを用い、助長される。標的配列にハイブリダイズしていない標識化プローブからのシグナルによるバックグラウンドを減少させるための異なる技術が利用可能である。こうした技術には、物理的分離工程、ハイブリダイズしていないプローブに比べてプローブ:標的二重鎖において優先的に変化させられる標識、および/または相互作用標識の使用が含まれる。
【0004】
相互作用標識は2つ以上の標識であり、互いに近接している際には、これらの標識が遠く離れておりしたがって協同作用が減少している際に生じるシグナルとは異なるシグナルを協同で生じる。標識は1つ以上の分子実体と関連していてもよい。検出系は、標識が、標的配列の存在下または標的配列の非存在下いずれかで相互作用するよう設計してもよい。
【0005】
Taubら、米国特許第4,820,630号は、標的核酸配列の存在下で、協同で、検出可能なシグナルを生じる、2つの異なる核酸分子上に存在する相互作用標識を記載する。標的配列に対する両分子のハイブリダイゼーションにより、標識が近接し、したがって、近接して協同作用しない標識とは異なるシグナルを、協同で生じることが可能である。
【0006】
Morrison、欧州特許出願第87300195.2号、公告番号第0 232 967号は、2つの相補的な核酸プローブで構成される試薬を含む検出系を記載する。相補的なプローブの一方は第一の標識を含み、そして他の相補的プローブは第二の標識を含む。第一および第二の標識は、互いに相互作用することが可能である。標的配列および2つの相補的プローブの一方の間の複合体の形成は、2つの標識の間の相互作用を変化させる。
【0007】
Lizardiら、米国特許第5,118,801号および第5,312,728号は、互いに相補的な「スイッチ」配列が隣接する標的相補的配列を含む核酸プローブを記載する。標的配列の非存在下では、スイッチ配列が共にハイブリダイズする。標的配列の存在下では、プローブが標的配列にハイブリダイズし、スイッチ配列を物理的に分離し、そしてそれにより「開いたスイッチ」を生じる。スイッチ配列の状態は、開いていても閉じていても、プローブが標的配列にハイブリダイズしているか、検出可能なシグナルを、選択的に生成するのに有用であることが示されている。
【0008】
Lizardi、国際出願第PCT/US94/13415号、国際公告WO 95/13399は、「単一の(unitary)」ハイブリダイゼーションプローブを記載する。該プローブは、標的相補的配列、標的配列の非存在下でプローブを閉じたコンホメーションに保持するアフィニティー対、およびプローブが閉じたコンホメーションにある際、相互作用する標識対を含む。標的配列に対するプローブのハイブリダイゼーションは、プローブを開いたコンホメーションにシフトさせ、該コンホメーションは、標識対間の相互作用を減少させる。
発明の概要
本発明は「分子トーチ」および標的核酸配列の存在を検出するための分子トーチの使用を特徴とする。分子トーチは、標的結合ドメイン、標的閉鎖ドメイン、およびジョイニング(joining)領域を含む。標的結合ドメインは、同一のハイブリダイゼーション条件下では、標的閉鎖ドメインとよりも標的配列との方が安定なハイブリッドを形成するように、標的配列の方に偏向している。ジョイニング領域は、閉じたトーチの形成または維持を助長する。
【0009】
標的配列の存在は、分子トーチを用い、該分子トーチが開いているかまたは閉じているかを測定することにより、検出することが可能である。「閉じた(closed)トーチ」において、標的結合ドメインには、標的閉鎖ドメインがハイブリダイズしている。「開いた(open)トーチ」において、標的結合ドメインには、標的閉鎖ドメインがハイブリダイズしていない。
【0010】
分子トーチ標的結合ドメインの標的配列偏向、およびジョイニング領域は、(1)標的結合ドメイン変性条件および標的結合ドメインハイブリダイズ条件、または(2)鎖置換(displacement)条件と組み合わせ、標的配列を検出するのに好ましくは用いる。
【0011】
標的結合ドメイン変性条件下では、トーチは開いており、そして標的配列に対するハイブリダイゼーションに容易に利用可能である。標的配列への標的結合ドメインの偏向によって、標的配列の存在下では標的結合ドメイン:標的配列ハイブリッドが形成されるため、試料ストリンジェンシー条件が低下した際であっても、標的結合ドメインが開いたままになることが可能になる。
【0012】
鎖置換条件下では、標的配列は、閉じたトーチに存在する標的結合ドメインとハイブリダイズし、それにより該トーチを開くことが可能である。鎖置換条件を用いて行うアッセイは、本質的に一定の環境条件下で実行することが可能である。本質的に一定の環境条件下では、最初に変性を達成しその後ハイブリダイゼーションを達成するのに、例えば温度を上昇させそして低下させたりして環境を変化させることはしない。
【0013】
ジョイニング領域は、以下の少なくとも1つを生じることにより、閉じたトーチの産生または維持を助長する:(1)閉じたトーチの形成速度の増加;および(2)閉じたトーチの安定性の増加。形成速度および/または安定性の増加は、ジョイニング領域の非存在下でのこうした活性に関する。
【0014】
ジョイニング領域は、標的開放および標的閉鎖ドメインを共に、共有および/または非共有結合させる、1つ以上の基で構成される。ジョイニング領域に存在する個々の基は、共有および/または非共有相互作用、例えばイオン性相互作用、疎水性相互作用、および水素結合により、共に連結される。
【0015】
開いたトーチの存在の検出には、開いたトーチが存在するか直接検出すること、および/または閉じたトーチが存在するか検出することが含まれる。開いたトーチを検出するのに用いることが可能な技術の例には、以下が含まれる:(1)トーチが開いているか閉じているかに応じ、異なるシグナルを生じる相互作用標識の使用を伴うもの;(2)標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドにある際、標的閉鎖ドメインが標的結合ドメインにハイブリダイズしていない際に生じるシグナルと異なるシグナルを生じる標識を含む、標的閉鎖ドメインの使用を伴うもの;および(3)開いた標的結合ドメインに利用可能なものにした配列情報の検出を伴うもの。
【0016】
好ましくは、相互作用標識は、開いたトーチの存在を検出するのに用いられる。相互作用標識の使用を伴う技術は、閉じた標的結合ドメインによって互いに近接して置かれた際、開いた標的結合ドメインにおけるように互いに近接していない際に生じるシグナルとは異なるシグナルを生じる標識を用いて、行うことが可能である。相互作用標識の例には、酵素/基質、酵素/補因子、発光剤/消光剤、発光剤/付加物、色素二量体(dye dimer)、およびフェレスター(Forrester)エネルギー移動対が含まれる。
【0017】
標的結合ドメインおよび標的閉鎖ドメインは、互いに実質的に相補的なヌクレオチド塩基認識配列で構成される。「ヌクレオチド塩基認識配列」は、骨格により共に共有結合されるヌクレオチド塩基認識基を指す。ヌクレオチド塩基認識基は、少なくとも、アデニン、グアニン、シトシン、チミンまたはウラシルに水素結合することが可能である。ヌクレオチド塩基認識配列「骨格」は、共に共有連結される1つ以上の基で構成され、ヌクレオチド塩基認識基を適切な配向で提供することで核酸上に存在する相補的なヌクレオチドへのハイブリダイゼーションを可能にする。
【0018】
「実質的に相補的な配列」は、使用される条件下で安定なハイブリッドを形成することが可能な2つのヌクレオチド塩基認識配列である。実質的に相補的な配列は、同一のまたは異なる分子上に存在してもよい。
【0019】
実質的に相補的な配列には、互いに完全に相補的な配列、およびより低い相補性の配列(ミスマッチおよびリンカーを含むもの等)が含まれる。内部非相補的ヌクレオチドによるものなどのふくらみ(bulge)、および共にハイブリダイズしている2つの認識基の間に置かれた非ヌクレオチドリンカーもまた、存在してもよい。好ましくは、実質的に相補的な配列は、好ましくは、長さ少なくとも10、少なくとも15、または少なくとも20基の領域を含む2つの配列で構成される。好ましくは、2つの領域の一方に存在する基の少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%が、2つの領域のもう一方に存在する基と水素結合する。より好ましくは、水素結合は、相補的ヌクレオチド塩基A−T、G−C、またはA−U間である。
【0020】
「リンカー」は、2つの基を共に共有結合させる原子の鎖を指す。この原子の鎖は共に共有結合され、そして分枝および環状基などの異なる構造を含んでもよい。
【0021】
したがって、本発明の第一の側面は、標的核酸配列が試料に存在するか決定するための、分子トーチの使用を特徴とする。該分子トーチは:(1)もし標的配列が存在するとすれば、標的配列にハイブリダイズして開いたトーチを産生するための標的検出手段;(2)標的配列の非存在下で、標的検出手段にハイブリダイズして閉じたトーチのコンホメーションを提供するためのトーチ閉鎖手段;および(3)標的検出手段およびトーチ閉鎖手段を連結するジョイニング手段を含む。開いたトーチの存在の検出は、標的配列の存在の指標を提供する。
【0022】
「標的検出手段」は、標的配列およびトーチ閉鎖手段にハイブリダイズすることが可能な、本出願に記載される成分およびその同等物(equivalent)を指す。標的検出手段は、標的配列の存在下では標的検出手段が標的配列に優先的にハイブリダイズするように、トーチ閉鎖手段に比べて標的配列の方に偏向している。
【0023】
「トーチ閉鎖手段」は、閉じたトーチを提供するために標的検出手段にハイブリダイズすることが可能な、本出願に記載される成分およびその同等物を指す。「ジョイニング手段」は、標的検出手段およびトーチ閉鎖手段を連結し(join)、そして標的配列の非存在下で、閉じたトーチの産生または維持を助長する、本出願に記載される成分およびその同等物を指す。
【0024】
本発明の別の側面は、標的配列が存在するか決定するための分子トーチの使用であって、以下の工程:(a)試料を、ジョイニング領域により共に連結された標的結合ドメインおよび標的閉鎖ドメインを含む分子トーチと接触させ;そして(b)該標的配列の存在の指標として、トーチの存在を検出する工程を伴う、前記使用を特徴とする。
【0025】
標的結合ドメインは、標的結合ドメイン:標的配列ハイブリッドが、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドより安定しているように、標的配列の方に偏向している。標的配列が存在しない場合には、閉じたトーチのコンホメーションが有利である。
【0026】
試料に曝露される前には、分子トーチ標的結合ドメインは、維持されている環境に応じ、開いていてもまたは閉じていてもよい。変性条件を用い、標的結合ドメインを開くことが可能である。好ましくは、変性は熱を用い、達成される。
【0027】
あるいは、鎖置換条件を使用してもよい。鎖置換条件を使用する場合、分子トーチは、標的配列への結合前に開いている必要はない。
本発明の別の側面は、試料および分子トーチを含む混合物をまず、変性条件に曝露し、そしてその後ハイブリダイゼーション条件に曝露する、標的配列の存在を検出する方法を記載する。開いたトーチの存在は、標的配列の存在の指標として用いられる。
【0028】
「変性条件」は、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドが安定でなく、そしてトーチが開いている条件である。好ましい態様において、ジョイニング領域は、変性条件下で損なわれない(intact)ままである。したがって、この好ましい態様において、変性条件下で、標的結合ドメインは、標的配列に対するハイブリダイゼーションに利用可能になるが、しかしまた、続く標的配列の非存在下でのハイブリダイゼーションのために、標的閉鎖ドメインとも近接したままである。
【0029】
「ハイブリダイゼーション条件」は、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドおよび標的結合ドメイン:標的配列ハイブリッドの両方が安定している条件である。こうした条件下では、標的配列の非存在下で標的結合ドメインが標的閉鎖ドメインとのハイブリッド中に存在することを、ハイブリダイズしている標的配列が妨げることはない。
【0030】
本発明の別の側面は分子トーチを記載する。分子トーチは、(1)標的配列が存在する場合には、標的配列にハイブリダイズして開いたトーチを産生するための標的検出手段;(2)、標的配列の非存在下で、標的検出手段にハイブリダイズして閉じたトーチを提供するためのトーチ閉鎖手段;および(3)標的配列の非存在下で、閉じたトーチのコンホメーションを助長するためのジョイニング手段を含む。
【0031】
本発明の別の側面は、ジョイニング領域を通じ連結されている、標的結合ドメインおよび標的閉鎖ドメインを含む、分子トーチを記載する。標的結合および標的閉鎖ドメインは、実質的に、互いに相補的である。標的結合ドメインは、標的結合ドメインの完全なDNAまたはRNA相補体、好ましくはRNA相補体である標的配列の方に偏向している。したがって、標的結合ドメインは、標的閉鎖ドメインとよりも、その完全なDNAまたはRNA相補体と、より安定な二重鎖を形成する。
【0032】
「標的結合ドメインの完全なDNAまたはRNA相補体」は、標的結合ドメインに存在する各認識基に向き合う相補的なプリンまたはピリミジンヌクレオチド塩基を含む、DNAまたはRNAである。相補的なプリンまたはピリミジンヌクレオチド塩基は、互いに水素結合することが可能である。
【0033】
多様な例が本明細書に記載される。これらの例は、いかなる点でも請求される発明を限定するよう意図されない。
本発明の他の特徴および利点は、以下の図、本発明の説明、実施例、および請求項から明白になるであろう。
発明の詳細な説明
分子トーチは、好ましくは、標的配列の存在を検出するアッセイにおいて、好都合な動的および熱力学的構成要素を提供するよう、設計される。分子トーチを伴うアッセイの動的および熱力学的構成要素を用い、標的配列の特異的な検出を亢進してもよい。
【0034】
好ましい分子トーチの熱力学は、図1に例示される。図1に関し、「I」は標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドを示す一方、「II」は標的結合ドメイン:標的配列ハイブリッドを示す。図1において、ΔG*は、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインを融解するのに必要な活性化の自由エネルギーを表し、そしてΔGは、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドおよび標的結合ドメイン:標的配列ハイブリッドの間の自由エネルギーの相違を表す。
【0035】
本発明の熱力学的構成要素は、標的結合ドメイン:標的配列ハイブリッドが、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドより安定していることに基づく(ΔG<0)。ジョイニング領域は、標的配列の非存在下で、閉じたトーチのコンホメーションを助長する。
【0036】
さらに、トーチ設計に応じ、ジョイニング領域を用い、以下の利点の1つ以上を提供することもできる:(1)標的開放および閉鎖ドメイン上に存在する標識が、標的の非存在下で、離れる可能性を減少させること;(2)ミスマッチしている標的への感度を亢進させるのに用いることが可能な、短い標的結合ドメインの使用を助長すること;(3)標的閉鎖ドメインおよび標的結合ドメインが、例えばミスマッチまたは無塩基性(abasic)「ヌクレオチド」を含む際、閉じたトーチのコンホメーションを助長すること;並びに(4)アデニンおよびチミンが豊富な標的結合および標的閉鎖ドメインの相互作用を安定化させることにより、アデニンおよびチミンが豊富な標的配列の検出を助長すること。
【0037】
変性条件
変性条件を用い、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドを融解するのに十分なエネルギー(ΔG*)を提供してもよい。必要とされるエネルギーの量は、分子トーチ組成および環境条件に応じ、異なるであろう。環境条件には、アッセイ溶液組成および温度が含まれる。閉じた標的を開くのに必要とされるエネルギーは、例えば、試料を加熱することにより、供給することが可能である。
【0038】
ハイブリッドの安定性の有用な測定値は、融解温度(Tm)である。融解温度では、存在するハイブリッドの50%が変性される。
特定のアッセイ組成を用いると、ハイブリッドは、アッセイ温度がTmを超えた場合、安定でない。アッセイの組成に応じ、ハイブリッドのTmは異なるであろう。塩濃度および変性剤の存在などの要因が、既定のハイブリッドのTmに影響を及ぼす可能性がある。Tmは、特定のアッセイ組成を用い、そして温度を変化させ、決定される。
【0039】
本明細書に記載されるものおよび当業に周知のものなど、Tmに影響を及ぼす要因を考慮することにより、分子トーチは、望ましい標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインTmおよび望ましい標的結合ドメイン:標的Tm、例えばΔG<0を有するよう、容易に設計することが可能である。Tmは、例えばSambrookら, Molecular Cloning a Laboratory Manual,第2版, Cold Spring Harbor Laboratory Press, 1989、およびHoganら、米国特許第5,547,842号に記載されるもの(前記文献はどちらも、本明細書に援用される)などの技術を用い、測定することが可能である。
【0040】
図2は、いくつかの異なる分子トーチの立体配置(configration)を示しているが、当業者は、本発明を実施するのに用いることが可能な他の分子トーチ立体配置を、容易に認識するであろう。図2Aは、標的結合領域およびジョイニング領域で構成される、二本鎖分子トーチを例示する。標的結合領域は、標的配列に結合する標的結合ドメインおよび標的結合ドメインに結合する標的閉鎖ドメインからなる。
【0041】
図2B−2Dは、標的結合およびジョイニング領域で構成される一本鎖分子トーチを例示する一方、図2Eは、三本鎖分子トーチを例示する。
図2Fは、ジョイニング領域および2つの標的結合領域を含む分子トーチを例示する。2つの標的結合領域は、同一のまたは異なる標的配列に結合することが可能であり、そして同一のまたは異なる相互作用標識を有することが可能である。例えば、各標的結合領域上に、独立に検出可能な、異なる発光特性を有する、異なる種類のフルオロフォアを配置することにより、単一の分子トーチを用い、異なるフルオロフォアのシグナル特性を探すことにより、異なる標的配列の存在を検出することが可能である。
【0042】
図2Gは、標的結合領域およびジョイニング領域で構成される2本鎖分子トーチを例示する。該ジョイニング領域は、例えばPEGまたはポリヌクレオチドで構成されるリンカーにより、標的結合または標的閉鎖ドメインに連結している相補的ポリヌクレオチドを含む。
【0043】
鎖置換条件
鎖置換条件下では、標的結合ドメイン:標的配列ハイブリッドは、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドより安定しており、そして標的配列が存在する場合、標的結合ドメイン:標的配列ハイブリッドの産生が有利である。
【0044】
鎖置換は、好ましくは、標的へのハイブリダイゼーションに利用可能なヌクレオチド塩基認識基を有するトーチを用い、行われる。こうしたトーチは、好ましくは、利用可能である標的配列に相補的な、1ないし約10のヌクレオチド塩基認識基を含む。好ましくは、10未満、5または3ヌクレオチド塩基認識基が利用可能である。
【0045】
異なる立体配置が可能であり、一本鎖領域が末端領域であるもの、または一本鎖領域がループ領域などの内部領域であるものが含まれる。あるいは、例えば5’または3’末端トーチ領域を「休息(breath)」させる、鎖置換条件を使用してもよい。トーチの休息は、領域の安定性が、標的結合ドメイン:標的配列ハイブリッドの形成が有利となるように、該トーチが一本鎖になって標的核酸にハイブリダイズすることを可能にする条件下で起こる。
【0046】
図3A−3Cは、鎖置換の異なる例を提供する。図3Aおよび3Cは、標的ハイブリダイゼーションに利用可能な、3つの末端ヌクレオチドを有する分子トーチを例示する。図3Bは、2つの末端ヌクレオチドの休息および標的ハイブリダイゼーションを例示する。
【0047】
標的配列偏向
標的結合ドメインは、核酸ハイブリッド安定性に影響を及ぼす異なる設計考察を用いて、標的配列の方に偏向させることが可能である。こうした考察には、相補性の度合い、相補的認識基の種類、およびヌクレオチド塩基認識配列骨格が含まれる。これらの異なる要因の影響は、環境条件に応じ異なる。
【0048】
相補性の度合いは、標的閉鎖ドメイン上に存在する認識基と水素結合し標的配列と水素結合する、標的結合ドメイン上に存在する認識基の数を考慮する。標的結合ドメインは、標的閉鎖ドメインに対してよりも標的配列に対して、より高い相補性の度合いを有するように、異なる技術を用い設計してもよい。こうした技術には、例えば、標的閉鎖ドメインとのミスマッチを有するが、標的配列とのミスマッチを持たない標的結合ドメインを設計すること、および標的閉鎖ドメインにおける非ヌクレオチドリンカーの使用が含まれる。
【0049】
ヌクレオチド塩基認識配列に存在する非ヌクレオチドリンカーの例は、無塩基性「ヌクレオチド」である。無塩基性「ヌクレオチド」は、ヌクレオチド塩基認識基を欠く。
【0050】
非ヌクレオチドリンカーの他の例には、多糖類、ペプチド、およびポリペプチドが含まれる。本明細書に援用される、Arnoldら、国際出願第PCT/US88/03173号、国際公告WO 89/02439、および米国特許第5,585,481号もまた、非ヌクレオチドリンカーの例を提供する。
【0051】
存在する認識基の種類を利用して、異なるヌクレオチドプリンおよびピリミジン塩基の間の水素結合の度合いなどの要因を考慮することにより、標的結合ドメインを、標的配列の方に偏向させてもよい。例えば、G−C対形成または2,6 ジアミノプリン−チミンは、A−T対形成およびイノシンなどの普遍的塩基との対形成より強い。標的結合ドメインは、標的閉鎖ドメインに比べ、標的配列に存在するヌクレオチドと、増加したGまたはC対形成を有するよう設計してもよい。
【0052】
ヌクレオチド塩基認識配列骨格の組成を異なる方式で調整し、標的結合ドメインを標的配列の方に偏向させてもよい。好ましい分子トーチ骨格は、糖・ホスホジエステル型結合、例えばリボおよびデオキシリボ核酸に存在するものである。別の種類の結合は、ペプチド結合、例えばペプチド核酸に存在するものである。
【0053】
ペプチド核酸は、一般的に対応するDNA配列よりRNAと、より安定した二重鎖を形成する。したがって、例えば、標的結合ドメインがペプチド核酸基を含み、そして標的閉鎖ドメインがDNAで構成される分子トーチを用いることにより、標的結合ドメインをRNA標的配列の方に偏向させてもよい。
【0054】
糖・ホスホジエステル型結合の場合、糖基および2つの糖基を連結する結合がハイブリッド安定性に影響を及ぼすであろう。糖が有する可能性がある影響の例は、2’−メトキシ置換RNAで見られるものである。2’−メトキシ含有核酸は、一般的に、対応するDNA配列とよりも、RNAと、より安定した二重鎖を形成する。別の例は、2’−メトキシ置換RNAと同じ種類の影響を有する、2’−フルオロ置換RNAである。
【0055】
骨格結合基がハイブリッド安定性に影響を及ぼす可能性がある方式の例には、2つの鎖の間の荷電密度および物理的関連に影響を及ぼすことが含まれる。大きい基由来の立体相互作用はハイブリッド安定性を減少させる可能性がある。ホスホロチオエート類などの基がハイブリッド安定性を減少させる可能性がある一方、メチルホスホネート類などの非荷電基はハイブリッド安定性を増加させる可能性がある。
【0056】
標的結合ドメイン:標的配列ハイブリッド
標的結合ドメイン:標的配列ハイブリッドの形成は、閉じたトーチより安定な開いたトーチの産生を生じる。トーチを開くための、または鎖置換のための条件を用い、標的配列の存在下で開いたトーチの産生を助長してもよい。
【0057】
トーチの開放および閉鎖は、使用する検出法の環境条件を変化させることにより、達成することが可能である。トーチを開くそして閉じるための環境条件の変化の例には、加熱および冷却;pHの上昇および低下;並びに変性剤の添加後の該剤の希釈が含まれる。
【0058】
標的結合ドメイン:標的配列ハイブリッドは、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドより安定である。好ましくは、検出法に用いられる条件下で、標的結合ドメイン:標的Tmは、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインTmより、少なくとも2℃、より好ましくは少なくとも5℃、さらにより好ましくは少なくとも10℃高い。
【0059】
標的配列の非存在下での閉じたトーチは、分離工程の必要なしに、標的配列にハイブリダイズしていない分子トーチからのバックグラウンドを減少させる。好ましくは、トーチが最初に開いているアッセイにおいて、標的配列の非存在下でトーチを閉鎖するハイブリダイゼーション条件は、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドのTmより、少なくとも2℃低く、より好ましくは少なくとも5℃低く、そしてより好ましくは少なくとも10℃低い温度を使用する。
【0060】
必要であれば、分離工程を使用し、標的配列にハイブリダイズしていない分子トーチから、標的配列にハイブリダイズしている分子トーチを物理的に分離してもよい。分離工程は、例えば開いた標的結合ドメインにより利用可能にされている配列情報を用い、行ってもよい。例えば標的閉鎖ドメインに相補的な核酸配列を有する捕捉プローブを用い、標的配列にハイブリダイズしている分子トーチを捕捉してもよい。捕捉プローブ自体は、直接、あるいはビーズまたはカラム上に間接的に提供されてもよい。
【0061】
捕捉プローブ、または標的閉鎖ドメインに相補的な他の種類の核酸プローブを用いる場合、こうしたプローブが、標的結合ドメイン:標的配列ハイブリッドの非存在下で、安定な標的閉鎖ドメイン:プローブハイブリッドが形成されない条件下で、設計されて用いられることが重要である。好ましくは、標的閉鎖ドメイン:プローブハイブリッドは、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドより、少なくとも5℃、そしてより好ましくは少なくとも10℃低いTmを有する。
【0062】
標的配列の検出
分子トーチを用い、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドが安定な条件下で、該トーチが開いているか決定することにより、標的配列の存在を検出することが可能である。開いたトーチは、(1)トーチが開いているかまたは閉じているかに応じ異なるシグナルを生じる、相互作用標識の使用を伴うもの;(2)標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッド中にある際は、標的閉鎖ドメインが標的結合ドメインにハイブリダイズしていない際に生じるシグナルと異なるシグナルを生じる標識を含む、標的閉鎖ドメインの使用を伴うもの;および(3)開いた標的結合ドメインにより利用可能にされている配列情報の検出を伴うものなど、異なる技術を用い、検出してもよい。
【0063】
異なる種類の相互作用標識を用い、トーチが開いているか決定してもよい。好ましくは、相互作用標識は、発光剤/消光剤対、発光剤/付加物対、Forresterエネルギー移動対または色素二量体のいずれかである。1つ以上の標識、および1つ以上の種類の標識が、特定の分子上に存在してもよい。
【0064】
発光剤/消光剤対は、1つ以上の発光標識、例えば化学発光または蛍光標識、および1つ以上の消光剤で構成される。好ましくは、蛍光剤/消光剤対を用い、開いたトーチを検出する。蛍光標識は、特定の波長、または波長範囲の光を吸収し、そして特定の発光波長、または波長範囲の光を放出する。消光剤は、励起蛍光標識から放出されるシグナルを、部分的にまたは完全に鈍らせる。消光剤は、異なるフルオロフォアからのシグナル産生を鈍らせることが可能である。例えば4−(4’−ジメチル−アミノ−フェニルアキソ)安息香酸(DABCYL)は、5−(2’−アミノエチル)アミノアフサリン−1−スルホン酸(EDANS)、ローダミンおよびフルオレセインから生じるシグナルの約95%を消光することが可能である。
【0065】
異なる数および種類の蛍光および消光標識を用いてもよい。例えば、多数の蛍光標識を用い、開いたトーチからのシグナル産生を増加させてもよいし、そして多数の消光剤を用い、標的配列の非存在下では、励起蛍光分子がほとんどまたはまったくシグナルを生じないことを確実にするのを補助してもよい。フルオロフォアの例には、アクリジン、フルオレセイン、スルホローダミン101、ローダミン、EDANS、テキサスレッド、エオジン、Bodipyおよびルシファイエローが含まれる。(例えば、本明細書に援用される、Tyagiら, Nature Biotechnology 16:49−53, 1998を参照されたい)。消光剤の例には、DABCYL、タリウム、セシウム、およびp−キシレン−ビス−ピリジニウムブロミドが含まれる。
【0066】
発光剤/付加物対は、1つ以上の発光標識、および発光分子と付加物を形成し、そしてそれにより発光分子からのシグナル産生を減少させることが可能な、1つ以上の分子で構成される。溶液中に遊離のリガンドを用い、発光分子から生じるシグナルを改変するための付加物形成の使用は、本明細書に援用される、BeckerおよびNelson、米国特許第5,731,148号に記載されている。付加物はまた、付加物形成因子を分子トーチに、または開いたトーチにおいて利用可能にされている配列情報とハイブリダイズする核酸プローブに結合させることにより、形成してもよい。
【0067】
Forresterエネルギー移動対は2つの標識で構成されており、第一の標識の発光スペクトルが第二の標識の励起スペクトルと重複する。第一の標識を励起させ、そして第二の標識に特徴的な発光を測定し、標識が相互作用しているか決定してもよい。Forresterエネルギー移動対の例には、フルオレセインおよびローダミン;ニトロベンズ−2−オキサ−1,3−ジアゾールおよびローダミン;フルオレセインおよびテトラメチルローダミン;フルオレセインおよびフルオレセイン;IAEDANSおよびフルオレセイン;並びにBODIPYFLおよびBIODIPYFLを含む対が含まれる。
【0068】
色素二量体は、二量体の形成に際し、相互作用し、色素が二量体コンホメーションにない場合とは異なるシグナルを生じる2つの色素で構成される。色素二量体相互作用は、例えばPackardら, Proc. Natl. Sci. USA 93:11640−11645, 1996(本明細書に援用される)に記載される。
【0069】
検出工程中に生じる、標的配列の存在に特徴的な、観察されるシグナルを、標的配列を含まないまたは既知の量の標的配列を含むコントロール反応に対し、比較してもよい。既知の量の標的配列を用い、検量線を得てもよい。コントロール反応は、好ましくは、実験反応と同時に行われるが、コントロール反応は実験反応と同時に行う必要はなく、そして以前の実験から得たデータに基づいていてもよい。
【0070】
標的配列を検出するための、相互作用標識を有する分子トーチの使用例は、図4および5に提供される。両図は、標的配列の存在を例示する。標的配列の非存在下では、分子トーチ標的結合ドメインは閉じており、シグナルの消光を生じる。
【0071】
図4は、小さいジョイニング領域を含む一本鎖分子トーチの使用を例示する。熱を用い、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドを融解する。該トーチは、例えば、標的結合ドメインに存在する2’−メトキシ置換リボヌクレオチドの存在により、RNA標的配列の方に偏向している。標的配列の存在下では、消光剤(Q)はもはやフルオロフォア(F)の近くに保持されておらず、したがって、フルオロフォア蛍光に影響を及ぼす消光剤の能力は減少している。
【0072】
図5は、2つの部分、非ヌクレオチドPEGリンカーおよび高いTmがアッセイ中の融解を妨げる配列で構成されるジョイニング領域を含む二本鎖分子の使用を例示する。
【0073】
本発明の別の態様は、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドにある際に、標的閉鎖ドメインが標的結合ドメインにハイブリダイズしていない際に生じるシグナルとは異なるシグナルを生じる標識を使用し、開いたトーチを検出することを伴う。こうした標識には、発光分子、および異なる環境に存在する際に異なる安定性を有する標識が含まれる。
【0074】
1つのヌクレオチド塩基認識配列上に存在する発光分子から生じるシグナルは、別のヌクレオチド塩基認識配列により影響を受ける可能性がある。例えば、1つのヌクレオチド塩基認識配列上のヌクレオチドを用い、別のヌクレオチド塩基認識配列上に存在するフルオロフォアを消光し、または該フルオロフォアの回転運動を達成することが可能である。
【0075】
特定の標識の安定性に影響を及ぼすことが可能な環境には、ワトソン・クリック塩基対形成で形成されている核酸二重鎖が含まれる。こうした標識およびその使用の例は、共に本明細書に援用される、BeckerおよびNelson、米国特許第5,731,148号、並びにArnoldら、米国特許第5,283,174号に記載される。
【0076】
アクリジニウムエステルおよびその誘導体は、標識の環境に基づき、開いたトーチを検出するための、好ましい標識の例である。アクリジニウムエステルは、異なる技術(例えば核酸二重鎖に存在しない標識を選択的に不活性化するなど)を用いて、検出することが可能である。1つ以上のアクリジニウムエステル標識の使用例は、こうした標識を標的閉鎖ドメインに結合させ、そして一本鎖標的閉鎖ドメイン上に存在するアクリジニウムエステル標識の選択的不活性化によるシグナルの減少を、標的配列の存在の指標として用いることを伴う。
【0077】
開いた標的結合ドメインにより利用可能にされている配列情報を用いた開いたトーチの検出は、標的閉鎖ドメインにハイブリダイズする検出プローブを用い、実行することが可能である。好ましい検出プローブには、検出可能標識が含まれる。検出可能標識は、例えば、標的閉鎖ドメイン上に存在する標識と相互作用する標識であってもよいし、または標的閉鎖ドメイン上の相互作用標識の非存在下でシグナルを生じる標識であってもよい。好ましいプローブ標識は、アクリジニウムエステルである。
【0078】
標的配列数の増加
標的配列が、少ない数で試料に存在する場合、増幅を行い、標的配列数を増加させてもよい。多くの増幅技術が当業に周知であり、転写関連増幅、ポリメラーゼ連鎖反応(PCR)およびリガーゼ連鎖反応(LCR)を伴うものを含む。
【0079】
好ましくは、分子トーチは、転写関連増幅と共に用いる。転写関連増幅は、二本鎖DNAプロモータ領域を認識するRNAポリメラーゼを用い、RNA転写物を生成することを伴う。
【0080】
転写関連増幅を記載する参考文献の例には、Burgら、米国特許第5,437,990号;Kacianら、米国特許第5,399,491号;Kacianら、米国特許第5,554,516号;Kacianら、国際出願第PCT/US93/04015号、国際公告WO 93/22461;Gingerasら、国際出願第PCT/US87/01966号、国際公告WO 88/01302;Gingerasら、国際出願第PCT/US88/02108号、国際公告WO 88/10315;DaveyおよびMalek、EPO出願第88113948.9号、欧州公告第0 329 822 A2号;Malekら、米国特許第5,130,238号;Urdea、国際出願第PCT/US91/00213号、国際公告WO 91/10746;McDonoughら、国際出願第PCT/US93/07138号、国際公告WO 94/03472;並びにRyderら、国際出願第PCT/US94/08307号、国際公告WO 95/03430(各々本明細書に援用される)が含まれる。
【0081】
RNアーゼH活性を伴う転写関連増幅法の使用が好ましい。より好ましくは、該方法は、鎖分離を助長する逆転写酵素に存在するRNアーゼH活性を利用する。Kacianら、米国特許第5,399,491号は、外因性RNアーゼH活性の添加を伴わない、本質的に一定の条件下で起こる増幅を記載する。該方法は、鎖分離を助長する逆転写酵素に存在するRNアーゼH活性を利用する。
【0082】
本発明を転写関連増幅と共に使用する、1つの利点は、分子トーチを増幅前に添加することが可能であり、そしてさらなる試薬を添加することなく、検出を実行することが可能であることである。標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドのTmを、増幅中に使用される温度より高く調整することが容易に可能であるため、分子トーチは、転写関連増幅における使用によく適している。閉じた標的結合ドメインは、増幅により生成された標的配列に、分子トーチが時期尚早に結合することを妨げる。
【0083】
増幅後、溶液を加熱し、標的結合ドメインを開き、分子トーチが標的配列にハイブリダイズすることを可能にしてもよい。溶液をその後冷却し、標的配列にハイブリダイズしていないトーチの標的結合ドメインを閉じてもよい。例えばフルオロフォア/消光剤対を有する、開いたトーチの存在を、その後、試料に適切な励起光を照射し、そしてその後、放出光を測定することにより、測定してもよい。
【0084】
他の増幅法に言及する参考文献の例には、PCR増幅を記載するもの、例えばMullisら、米国特許第4,683,195号、第4,683,302号、および第4,800,159号、並びにMethods in Enzymology,第155巻, 1987, 335−350ページ;並びにリガーゼ連鎖反応を記載するもの、例えばBackman、欧州特許出願第88311741.8号、欧州公告第0 320 308号(これらの参考文献の各々は、本明細書に援用される)が含まれる。
【0085】
分子トーチ構築
分子トーチは、標的結合ドメイン、標的閉鎖ドメインおよびジョイニング領域を含む。標的結合および閉鎖ドメインは各々ヌクレオチド塩基認識基である。
【0086】
ヌクレオチド塩基認識配列は、核酸に存在するヌクレオチド窒素含有塩基と水素結合することが可能なヌクレオチド認識基を含む。ヌクレオチド認識基は、核酸上に存在するヌクレオチドに該基を水素結合するのを可能にする、適切なコンホメーションおよび間隔を提供する骨格により、共に連結される。
【0087】
既定のヌクレオチド認識基は、特定のヌクレオチド(例えばアデニン、グアニン、シトシン、チミン、およびウラシル)に相補的であってもよく、そしてしたがって核酸に存在するヌクレオチドと水素結合することが可能であってもよい。ヌクレオチド認識基はまた、異なる複数のヌクレオチドと水素結合することが可能であってもよい。例えば、イノシンがヌクレオチド塩基認識基である場合、異なる複数のヌクレオチド塩基と水素結合することが可能である。
【0088】
好ましいヌクレオチド塩基認識基は、アデニン、グアニン、シトシン、チミンまたはウラシルのいずれかと水素結合することが可能な、窒素含有プリンまたはピリミジン塩基、あるいはその誘導体である。こうした認識基の例には、アデニン、グアニン、シトシン、チミン、ウラシル、およびその誘導体が含まれる。誘導体の例には、修飾プリンまたはピリミジン塩基、例えばN4−メチルデオキシグアノシン、天然プリンおよびピリミジン塩基の代わりに用いられるデアザまたはアザプリンおよびピリミジン類、5または6位に置換基を有するピリミジン塩基、並びに2、6または8位に改変されたまたは置き換えられた置換基を有するプリン塩基が含まれる。例えばCook、国際出願第PCT/US92/11339号、国際公告WO 93/13121(本明細書に援用される)を参照されたい。さらなる例には、2−アミノ−6−メチルアミノプリン、O6−メチルグアニン、4−チオ−ピリミジン類、4−アミノ−ピリミジン類、4−ジメチルヒドラジン−ピリミジン類およびO4−アルキル−ピリミジン類が含まれる(例えばThe Glen Report第1巻、1993を参照されたい)。
【0089】
ヌクレオチド塩基認識配列骨格は、異なる基で構成されていてもよい。異なる骨格の例には、糖・ホスホジエステル型骨格およびペプチド核酸骨格が含まれる。
【0090】
構造Iは、糖基がペントフラノシル基である、糖・ホスホジエステル型骨格を例示する。糖基は、ホスホジエステル結合または他の適切な結合などの結合により、共に連結されている。
【0091】
構造I
【0092】
【化1】
Figure 0004646404
【0093】
Xは2つの糖を連結する基を表す。Xの例には、−OP(O)2O−、−NHP(O)2O−、OC(O)2O−、−OCH2C(O)2NH−、−OCH2C(O)2O−、−OP(CH3)(O)O−、−OP(S)(O)O−および−OC(O)2NH−が含まれる。本明細書に提供される他の例のように、当業に周知のまたは入手可能となる、他の同等物もまた用いてもよい。
【0094】
1およびY2は、独立に選択される基である。Y1およびY2の例には、H、OH、C1−C4アルコキシ、ハロゲン、およびC1−C6アルキルが含まれる。好ましくは、Y1およびY2は、独立に、H、OH、F、またはOCH3のいずれかである。C1−C6アルキルおよびC1−C4アルコキシは直鎖、分枝、または環状である基であっても、該基を含んでもよい。
【0095】
塩基1および塩基2は、アデニン、グアニン、シトシン、チミン、ウラシル、または隣接する塩基と相補的な核酸との相補的塩基対形成を阻害しない基からなる群より、独立に選択される。相補的塩基対形成を阻害しない基の例には、より小さい基、例えば水素、OH、C1−C6アルキル、およびC1−C4アルコキシが含まれる。好ましくは、ヌクレオチド塩基認識配列は:アデニン、グアニン、シトシン、チミン、およびウラシルからなる群より独立に選択される、約7ないし約40、より好ましくは約10ないし約30塩基を含む。
【0096】
1およびR2は独立に選択される基を表す。R1およびR2の例には、さらなる糖・ホスホジエステル型基、水素、ヒドロキシ、ペプチド核酸、および無塩基性「ヌクレオチド」など配列情報を提供しない分子、多糖類、ポリペプチド、ペプチド、および他の非ヌクレオチド結合が含まれる。
【0097】
ヌクレオチド塩基認識配列の構成要素となることが可能な構造Iの誘導体は、当業に周知であり、そして例えば、異なる種類の糖を有する分子が含まれる。例えば、ヌクレオチド塩基認識配列は、結合部分により連結しているシクロブチル部分を有してもよく、ここで該シクロブチル部分は、それに結合する複素環塩基を有する。たとえばCookら、国際出願第PCT/US93/01579号、国際公告WO 94/19023(本明細書に援用される)を参照されたい。
【0098】
本発明の態様において、ヌクレオチド塩基認識分子は、ポリヌクレオチドまたはその誘導体である。「ポリヌクレオチドまたはその誘導体」は、Xが−OP(O)2O−であり;Y1およびY2がH、OH、OCH3、およびFからなる群より独立に選択され;塩基1および塩基2が、アデニン、グアニン、シトシン、チミン、ウラシル、または隣接する塩基と相補的な核酸との相補的塩基対形成を阻害しない基からなる群より独立に選択される、構造I反復単位で構成されるヌクレオチド塩基認識分子であり;そして該分子は、アデニン、グアニン、シトシン、チミン、およびウラシルからなる群より独立に選択される、約5ないし約35塩基を含む。分子の末端部分は、OH、C1−C6アルキル、およびリン酸からなる群より独立に選択されるR1およびR2を含む。
【0099】
ペプチド核酸はDNA類似体であり、デオキシリボースリン酸骨格が、偽ペプチド骨格により置き換えられている。ペプチド核酸は、各々本明細書に援用される、HyrupおよびNielsen, Bioorganic & Medicinal Chemistry 4:5−23, 1996、並びにHydig−HielsenおよびGodskesen、国際出願第PCT/DK95/00195号、国際公告WO 95/32305に記載されている。
【0100】
好ましくは、ペプチド核酸は、構造IIに例示されるようなN−(2−アミノエチル)グリシン単位で構成される。
構造II
【0101】
【化2】
Figure 0004646404
【0102】
式中、R1、R2、および塩基1は、構造I型分子に関し記載された通りである。ヌクレオチド塩基認識配列は、標準的技術を用い、産生することが可能である。オリゴヌクレオチドおよび修飾オリゴヌクレオチドの有機合成を記載する刊行物には、オリゴヌクレオチドの有機合成を概説する、Eckstein, F., Oligonucleotides and Analogues, A Practical Approach,第1−5章, 1991;標準的ホスホロアミダイト固相化学反応を用いたオリゴヌクレオチドの有機合成法を記載する、Caruthersら, Methods In Enzymology,第154巻,p.287(1987);ホスホロチオエート結合を含む修飾オリゴヌクレオチドの有機合成法を記載する、Bhatt、米国特許第5,252,723号;並びにメチルホスホネート結合を含む、異なる結合を有する修飾オリゴヌクレオチドの有機合成を記載する、Klemら、WO 92/07864(これらの参考文献は各々本明細書に援用される)が含まれる。
【0103】
異なる種類のヌクレオチド塩基認識配列を産生するのに用いることが可能な技術を記載するさらなる参考文献には、Cook、国際出願第PCT/US92/11339号、国際公告WO 93/13121;Millerら、国際出願第PCT/US94/00157号、国際公告WO 94/15619;McGeeら、国際出願第PCT/US93/06807号、国際公告WO 94/02051;Cookら、国際出願第PCT/US93/01579号、国際公告WO 94/19023;HyrupおよびNielsen, Bioorganic & Medicinal Chemistry 4:5−23, 1996;並びにHydig−HielsenおよびGodskesen、国際出願第PCT/DK95/00195号、国際公告WO 95/32305(これらの参考文献は各々本明細書に援用される)が含まれる。
【0104】
共有結合、キレート化、およびイオン性相互作用を含む多様な手段により、分子トーチに標識を結合させてもよい。好ましくは、標識は共有結合される。
増幅プロトコル中に存在する分子トーチは、好ましくは、プライマー伸長に利用可能な末端3’OHを含まない。核酸ポリメラーゼによるプライマー伸長を阻害することが可能なブロッキング基を、核酸分子トーチの3’端にまたはその近傍に配置してもよい。3’端「にまたはその近傍に」は、3’末端の5塩基以内に存在するブロッキング基を指す。ブロッキング基が核酸分子トーチの3’末端に置かれていない場合には、DNAポリメラーゼがトーチに結合するのを達成するくらい、十分に大きいものであるべきである。
【0105】
好ましくは、核酸分子トーチは、3’末端に位置するブロッキング基を含む。ブロッキング基を末端3’OHに結合させることにより、3’OH基は、もはや重合反応においてヌクレオシド三リン酸を受け入れるのに利用可能ではない。
【0106】
多くの異なる化学基を用い、核酸配列の3’端をブロッキングしてもよい。こうした基の例にはアルキル基、非ヌクレオチドリンカー、アルカン−ジオールジデオキシヌクレオチド残基、およびコルジセピンが含まれる。
【0107】
標的結合領域は、望ましい標的に特異的に結合するため、十分に長くなければならない。細菌標的結合領域は、好ましくは、少なくとも約10認識基、より好ましくは、少なくとも12認識基である。ヒトなどの多細胞生物のための複雑な標的結合領域は、好ましくは、少なくとも約16認識基、より好ましくは、少なくとも18認識基である。
【0108】
標的結合ドメインに関する本発明の態様において、標的結合ドメインは、各々標的閉鎖ドメインの認識基と向き合う、約7ないし約40認識基、および0ないし約4の非ヌクレオチド単量体基で構成される。好ましい態様において、少なくとも約8、より好ましくは少なくとも約10認識基が存在し;約30以下、約25以下、そして約15以下の認識基が存在し;そして2以下、好ましくは1以下、そして最も好ましくは0の非ヌクレオチド単量体基が存在する。好ましくは、各非ヌクレオチド単量体基は、無塩基性「ヌクレオチド」である。
【0109】
非ヌクレオチド単量体基は、ヌクレオチド塩基を含む付加基(adjunct groups)間に、核酸分子におけるのとおおよそ同じ長さの距離を提供する。したがって、2つのヌクレオチド位を連結する非ヌクレオチド単量体基は、核酸における相補的なヌクレオチドに水素結合することが可能であるように、該ヌクレオチドを配置する。
【0110】
標的閉鎖ドメインに関する本発明の態様において、標的閉鎖ドメインは、約7ないし約40の認識基、および0ないし約6の非ヌクレオチド単量体基または標的結合ドメインとのミスマッチで構成される。異なる態様において、少なくとも約8、または少なくとも約10認識基が存在し;約30以下、約25以下、そして約15以下の認識基が存在し;そして0、1、2、3、4、5または6の非ヌクレオチド単量体基または標的結合ドメインとのミスマッチが存在する。好ましくは、各非ヌクレオチド単量体基は、無塩基性「ヌクレオチド」である。無塩基性ヌクレオチオドよりはミスマッチが存在することの方が好ましい。
【0111】
好ましくは、標的結合ドメインは、実質的に、独立に選択される2’−メトキシまたは2’−フルオロ置換リボヌクレオチドで構成され、そして標的閉鎖ドメインは、実質的に、独立に選択されるデオキシリボヌクレオチドで構成される。「実質的に構成される」または「実質的に含む」は、言及される構成要素が、標的開放ドメインまたは標的閉鎖ドメインの、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、または100%を構成することを示す。
【0112】
ジョイニング領域は、ジョイニング領域の組成を考慮し、当業に周知の技術を用い、産生してもよい。好ましくは、ジョイニング領域は、共に結合することが可能な、異なるメンバーの結合セットを含み、ここで標的結合ドメインに、結合セットの1つのメンバーが連結し、そして標的閉鎖領域に、結合セットの別のメンバーが連結する。いくつかの結合セットは、同一結合セットの別のメンバーに結合することが可能である。結合セットの例には、実質的に相補的なヌクレオチド塩基認識配列、抗体/抗原、酵素/基質、並びにビオチン/アビジンが含まれる。
【0113】
標的開放および標的閉鎖ドメインの隣に、またはその近傍に配置された結合セットのメンバーは、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドの安定性に影響を及ぼす可能性がある。影響があまりにも大きいと、広い範囲の条件下で、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドがそのままであるため、開いたトーチを生じるのが困難になる可能性がある。標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドの安定性に対する結合セットの影響は、例えばハイブリッドのTmを測定することにより、決定することが可能である。
【0114】
結合セットのメンバーは、1つ以上のリンカーを用いて共有結合させてもよい。リンカーの例には、置換されていてもよいアルキル基、ポリヌクレオチドおよび非ヌクレオチドリンカーが含まれる。非ヌクレオチドリンカーには、多糖類、ポリペプチド、および無塩基性「ヌクレオチド」が含まれる。
【0115】
標的開放および標的閉鎖ドメインの間のリンカー基として用いられるポリヌクレオチドは、好ましくは、標的配列または試料に存在する可能性がある他の核酸にハイブリダイズしないよう、設計される。例えば鎖置換条件が用いられる場合等は、標的に対しある程度結合した方が有利かもしれないが。好ましいポリヌクレオチドリンカー基は、ポリT、ポリA、および混合ポリA−Tである。ポリヌクレオチドリンカー基は、好ましくは5ないし25ヌクレオチドである。
【0116】
分子トーチには、標的配列に相補的な一本鎖領域を含んでもよく、該領域は、例えば標的結合ドメインの隣においてもよく、ジョイニング領域の一部であってもよい。好ましくは、こうした一本鎖領域は、標的配列に相補的なヌクレオチド塩基認識基を、約10より多く含まない。より好ましくは、こうした一本鎖領域が存在する場合、標的配列に相補的な、10、5、3、2、または1以下のヌクレオチド塩基認識基である。
【0117】
リンカー基は、結合セットメンバー並びに標的開放および標的閉鎖ドメインの間に配置し、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドへの結合セットメンバーの影響を減少させてもよい。例えば、結合セットメンバーおよび標的結合ドメインの間にリンカー基を置くと、標的結合ドメインから結合セットメンバーが物理的に離され、それにより、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドに対する結合セットメンバーの影響が減少する。
【0118】
さらなる実施例が以下に提供され、本発明の異なる側面および態様を例示する。これらの実施例は、いかなる点でも、開示される発明を限定することを意図しない。
【0119】
【実施例】
実施例1:標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインT m の調整
本実施例は、望ましい標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドTmを得るための、異なる分子トーチ設計要因の使用を例示する。本実施例において、4つの異なる分子トーチのTmを、非ヌクレオチド、ポリエチレングリコール(PEG)リンカー、ミスマッチ塩基の組み合わせ、無塩基性「ヌクレオチド」(すなわちふくらみ)、および2’−メトキシ置換リボヌクレオチドを用い、調整した。
【0120】
本実施例で用いられる異なる分子トーチは、図6Aおよび6Bに示されるように、4つの異なる鎖から構築した。これらの図において、「F」はEDANSフルオロフォアを指し、「Q」はDABCYL消光剤を指し、そして各トーチの1つの鎖の3’端の「ccc」基はプライマー伸長ブロッキング基として機能する3つの炭素基を指す。これらの分子トーチのヌクレオチドは、デオキシリボヌクレオチドまたは2’−メトキシ置換リボヌクレオチド(太字/斜字で示される)のいずれかである。本実施例に用いられる分子トーチはすべて、非ヌクレオチド、20Å PEG基および単独で非常に高いTm(>90℃)を示す、二本鎖の2’−メトキシ置換リボヌクレオチド二重鎖で構成されるジョイニング領域を含む。
【0121】
図6Bに示されるように、トーチ1は鎖2および3で構成され;トーチ2は鎖2および4で構成され;トーチ3は鎖1および3で構成され;そしてトーチ4は鎖1および4で構成される。鎖1−4の各々(図6Aに示される)は、PEG基により分離される2つのヌクレオチド塩基認識配列を含み、ここで鎖1は配列番号1(5’−cagugcagng gaaag−3’)および配列番号2(5’−gguggacugc gugcg−3’)のヌクレオチド塩基認識配列を含み;鎖2は配列番号2および配列番号3(5’−cagugcaggg gaaag−3’)のヌクレオチド塩基認識配列を含み;鎖3は配列番号4(5’−cttttccttg ctctg−3’)および配列番号5(5’−cgcacgcagu ccagcc−3’)のヌクレオチド塩基認識配列を含み;そして鎖4は配列番号5および配列番号6(5’−ctttnncccc tgcnnactg−3’)のヌクレオチド塩基認識配列を含んだ。
【0122】
4つの分子トーチすべてにおいて、標的結合ドメインは2’−メトキシ置換リボヌクレオチドで構成され、そして標的閉鎖ドメインはデオキシリボヌクレオチドで構成された。下線の基はミスマッチを示し、「n」は無塩基性ふくらみを表す。
【0123】
350μlのKEMPS緩衝液に添加された500 pmolの各鎖を含む混合物を用い、異なるハイブリッドの安定性を測定した。(KEMPSは100 mM KCl、0.1 mM EDTA、10 mM MgCl2、50 mM PIPES(pH 6.85)、および1 mM スペルミンで構成される。)混合物を80℃に15分間加熱し、そしてその後、Tm解析に供した。Beckman DU−640融解装置を用い、0.5℃/分で45−95℃の範囲に渡り、260 nmで光学的にTmを測定した。
【0124】
表1は、試験した4つの分子トーチにおける標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドの安定性を要約する。表1はまた、ハイブリッド安定性に影響を及ぼす設計要因のいくつかを強調する。
【0125】
表1
【0126】
【表1】
Figure 0004646404
【0127】
:「デオキシ」はデオキシリボヌクレオチドを指し、そして「メトキシ」は2’−メトキシ置換リボヌクレオチドを指す。
表1に例示されるように、ハイブリッド安定性に影響を及ぼす異なる要因を用い、分子トーチのTmを調整してもよい。ハイブリッド安定性に影響を及ぼす他の要因、例えば本明細書に記載されるようなものおよび当業に周知のものもまた、異なる溶液中で望ましいハイブリッドTmを得るのに用いてもよい。
【0128】
実施例2:標的配列に結合する分子トーチ
トーチ5は、図6Bに示されるように、鎖2および3のPEGリンカーがそれぞれ5’−tttcttttcttt−3’および5’−ttttcttctttc−3’のデオキシリボヌクレオチド配列で置き換えられ、したがってトーチ5のヌクレオチド塩基認識配列が、配列番号7(5’−cagugcaggg gaaagtttct tttctttggc uggcacugcgu gcg−3’)および配列番号8(5’−cgcacgcagu ccagcctttt cttctttcct tttccttgct ctg−3’)となる以外、トーチ1と同じである。トーチ5はまた、合成RNA標的配列の存在を検出するのに用いられる、EDANSフルオロフォア(「F」)およびDABCYL消光剤(「Q」)も含んだ。トーチ5は、2’−メトキシ置換リボヌクレオチド(太字/斜字で示される)、およびデオキシリボヌクレオチドで構成される標的閉鎖ドメイン(配列番号4)で構成される、標的結合ドメイン(配列番号3)を有した。標的結合ドメインは、標的配列に完全に相補的であったが、標的閉鎖ドメインに対し3つのミスマッチを有した。
【0129】
トーチ5は、まず、pH 6.85のKEMPS緩衝液(上の実施例1に記載されるようなもの)中にEDANSおよびDABCYL鎖を含む混合物を産生することにより、生成した。混合物を60℃に10分間加熱し、そしてその後、室温に冷却した。
【0130】
およそ80pmolのトーチ5を、増加する量のRNA標的分子とインキュベーションした。試料を60℃に20分間加熱し、トーチを開き、そして標的結合ドメインおよび標的配列の間のハイブリダイゼーションを可能にし、そしてその後、室温に冷却し、標的配列にハイブリダイズしていないトーチを閉じた。コントロール試料は90 mMの標的を含み、そして60℃に加熱しなかった(試料は室温に保持した)。
【0131】
Spex Fluorolog−2分光光度計(ISA Jobin Yvon−Spex;ニュージャージー州エジソン)を用い、蛍光を測定した。発光波長は495 nmであり、そして励起波長は360 nmだった。表2は実験の結果を要約する。
【0132】
表2
【0133】
【表2】
Figure 0004646404
【0134】
結果は、本分子トーチが標的配列にほぼ化学量論的に結合することを示す。そして、使用した条件下では、標的結合ドメインは、熱の非存在下で標的配列に結合するのに利用不可能であり、したがって標的配列の存在下であってもほとんどシグナルを生じなかった。
【0135】
実施例3:異なる環境の影響
本実施例は、異なる溶液環境および異なるトーチ構築の使用および影響を例示する。本実施例に用いられた異なる溶液は、転写関連増幅反応のための異なる構成要素を含んだ。
【0136】
本実施例において、トーチ1、6および7(トーチ1および6は図6に示され、トーチ7は示されていない)を用いた。トーチ1は上の実施例1に記載され、トーチ6は、2’−メトキシ置換リボヌクレオチド標的結合ドメイン(配列番号3)(太字/斜字で示される)およびデオキシリボヌクレオチド標的閉鎖ドメイン(配列番号4)に連結している20Å PEGジョイニング領域を含んだ。トーチ6はまた、フルオレセイン・フルオロフォア(「F」)およびDABCYL消光剤(「Q」)も含んだ。トーチ7は、標的閉鎖ドメイン(配列番号4)が、ホスホロチオエート結合と置き換えられているホスホジエステル結合を有する修飾ヌクレオチドで構成される、トーチ6の類似体であった。
【0137】
あるとすれば明記される量の合成RNA標的配列および25 pmolの分子トーチを、以下に記載される条件A、B、CおよびDを生成するのに用いられる溶液100μl中で共に混合した。条件A、B、CおよびDを生成した後、各溶液を65℃に20分間加熱し、そしてその後室温に10分間冷却した。
【0138】
条件A、B、CおよびDは、以下の群の試薬から選択される試薬を含んだ:
試薬1:40 mM トレハロース、4 mM HEPES、25 mM Nalc、0.02 mM EDTA、0.04% Triton(登録商標)X−102、および0.02 mM 酢酸亜鉛、pH 7.0;
試薬2:12.5 mM MgCl2、17.5 mM KCl、0.15 mM 酢酸亜鉛、5% グリセロール、6.25 mM ATP、2.5 mM CTP、6.25 mM GTP、2.5 mM UTP、0.2 mM dATP、0.2 mM dCTP、0.2 mM dGTP、0.2 mM dTTP、50 mM Trizma塩基、53 mM トレハロース、100μM デスフェロキサミン、および2 mM スペルミジン、pH 8.0;
試薬3:18 mM KCl、4% グリセロール、4 mM HEPES、0.1 mM EDTA、および0.0002% フェノールレッド、pH 7.0;並びに
試薬4:40 mM トレハロース、4 mM HEPES、25 mM Nalc、0.02 mM EDTA、0.04% Triton(登録商標)X−102、0.02 mM 酢酸亜鉛、18 mM KCl、4% グリセロール、4 mM HEPES、0.1 mM EDTA、および0.0002% フェノールレッド、pH7.0。
【0139】
条件Aは、25μlの試薬2、20μlの試薬4、50μlの試料、逆転写酵素(〜33.4μg)、T7 RNAポリメラーゼ(〜540 ng)およびプライマーで構成された。条件Bは、20μlの試薬3、25μlの試薬2、50μlの試料、およびプライマーで構成された。条件Cは、プライマーが存在しない以外、条件Aと同一であった。条件Dは、プライマーが存在しない以外、条件Bと同一であった。
【0140】
Spex MicroMaxマイクロタイタープレート読み取り装置およびFluorolog−2分光光度計を用い、励起モノクロメーター上のバンド通過フィルター(485 nm)を用い、蛍光を測定した。491 nmの励起波長および522 nmの発光波長を用い、蛍光を測定した。結果を表3に示す。
【0141】
表3
【0142】
【表3】
Figure 0004646404
【0143】
異なる環境で調べた異なる分子トーチの各々に関し、増加した標的配列の量として、シグナルの増加を観察した。バックグラウンドシグナルの量は、トーチ組成および環境に応じ変化した。
【0144】
実施例4:増幅RNA転写物の検出
本実施例は、標的RNA転写物の産生を検出するための転写関連増幅法(上に論じられる)中に存在する分子トーチの使用を例示する。転写関連増幅は、分子トーチの存在下で行い、そして増幅後、RNA転写物の存在をトーチ6または一本鎖アクリジニウムエステル標識ポリヌクレオチドプローブのいずれかを用い測定した。
【0145】
本実施例に関し、20 pmolのトーチ6の存在下で、そして5つの異なるRNA標的配列レベルの各々(すなわち標的RNA配列の0、100、500、1000および5000コピー)で、上の実施例3に条件Aとして特定される条件(試薬2に関し示される0.2 mMの代わりに各dNTPを1 mM使用したことを除く)を使用し、8つの別個の転写複製物を生成し、そして各標的配列レベルに関し、8つの複製物を、各々4つの複製物の2つの別個の群にプールした。増幅は42℃で行った。増幅後、350μlの各プール反応溶液を60℃に20分間加熱し、分子トーチを開き、それにより標的転写物に対する標的結合ドメイン(配列番号3)のハイブリダイゼーションを可能にした。標的にハイブリダイズしていないトーチが閉じるであろうように、試料をその後室温に冷却した。
【0146】
Spex MicroMaxマイクロタイタープレート読み取り装置およびSpex Fluorolog−2分光光度計を用い、標的配列に結合しているトーチ6を測定した。491 nmの励起波長および522 nmの発光波長を用い、蛍光を測定した。
【0147】
標的配列に完全に相補的であるアクリジニウムエステル標識プローブを、増幅の度合いを決定するコントロールとして用いた。均質保護アッセイ(homogeneous protection assay)(「HPA」)形式を用い、アクリジニウムエステル標識プローブを使用した。約3,000,000総RLUのアクリジニウムエステル標識プローブおよび400 pmolの未標識(cold)プローブを含むプローブ混合物を用い、50μlの各プール反応溶液に対し、HPAを行った。
【0148】
標的配列を検出するためのアクリジニウムエステル標識プローブを用いたHPA形式は、異なる参考文献に記載され、例えば、各々本明細書に援用される、Arnoldら、米国特許第5,283,174号、Nelsonら、“Detection Of Acridinium Esters By Chemiluminescence”: Nonisotopic DNA Probe Techniques中(Kricka監修, Academic Press, 1992)275−311ページ、およびNelsonら, Clin. Chem. Acta 194:73−90, 1990がある。
【0149】
表4および5は2つの異なる実験からの結果を提供する。
表4
【0150】
【表4】
Figure 0004646404
【0151】
表5
【0152】
【表5】
Figure 0004646404
【0153】
これらの両実験において、アクリジニウムエステル標識プローブを用いたHPAにより検出される標的RNA転写物の量および分子トーチにより検出される標的RNA転写物の量の間に、全体的な直線関係があった。実験1において、アッセイの感度は標的配列500コピーであった。実験2において、RNA転写物は、標的配列100コピーで始まる増幅反応からバックグラウンドより上に検出された。
【0154】
実施例5:標的配列による分子トーチの鎖置換
本実施例は、分子トーチを、本質的に一定の環境条件下で標的配列に結合しそして該配列を検出するよう設計することが可能であることを立証する。本実験のため、トーチ8(図7を参照されたい)を設計し、そしてその能力に関し試験し、溶液中のRNA標的配列を検出した。トーチ8は配列番号9(5’−cggcugcagg ggaaagaaua gttttttccc ctgcagccg−3’)のヌクレオチド塩基認識配列で構成され、ここで5’−ugcaggggaaagaauag−3’部分は標的結合ドメインを表し、5’−tcccctgcagccg−3’部分は標的閉鎖ドメインを表し、5’−cggc−3’部分は標的閉鎖ドメイン配列の一部に結合するための「クランプ」領域を表し、そして5’−ttttt−3’部分はデオキシリボヌクレオチドジョイニング領域であった。標的結合ドメインの部分(5’−aagaauag−3’)は標的による標的閉鎖ドメインの鎖置換を助長するため未結合のままであった。標的結合ドメインは、標的配列に完全に相補的であり、そして標的開放ドメインおよびクランプ領域はどちらも、2’−メトキシ置換リボヌクレオチド(太字/斜字で示される)で構成された。標的閉鎖ドメインはデオキシリボヌクレオチドで構成された。トーチ8はまた、フルオレセイン・フルオロフォア(「F」)およびDABCYL消光剤(「Q」)も含んだ。
【0155】
本実験において、100μlのKrammer緩衝液(20 mM TrisCl、pH 8.0、5 mM MgCl、および0.2% Tween(登録商標)−20)を、白いCliniplate(Labsystems, Inc.;マサチューセッツ州フランクリン)の10マイクロタイターウェルの各々に添加した。増加する濃度の標的配列を、以下の表6に示されるような増加する量で、10の緩衝剤含有ウェルに添加し、その後、30 pmolのトーチ8を10のウェルの各々に添加した。プレートをその後、手動で10−15秒攪拌した後、各ウェルの流体表面を、蒸発および汚染を制限するのに用いる50μlの油で被覆した。プレートを室温で10分間保持し、標的配列が標的閉鎖ドメインを置き換え、そして標的結合ドメインに結合するのに十分な時間置いた。各ウェルからの蛍光シグナルをその後、Spex MicroMaxプレート読み取り装置およびSpex Fluorolog−2分光光度計を用い、495 nmの発光波長および525 nmの励起波長で測定した。表6は本実験の結果を提供する。
【0156】
表6
【0157】
【表6】
Figure 0004646404
【0158】
本実験の結果は、標的配列がトーチ8に鎖侵入し、そして室温で標的結合ドメインに結合することが可能であったことを示す。さらに、この結果は、ウェル中でトーチに結合した標的配列の量が、ウェルに存在する標的配列の量と共に増加したことを示し、本発明のトーチがまた、試料に存在する可能性がある標的の量を定量化するのに有用である可能性があることも示す。
【0159】
他の態様は、請求項の範囲内である。したがって、いくつかの態様が示され、そして記載されているが、本発明の精神および範囲から逸脱することなく、さまざまな修飾を作成することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドの自由エネルギー(I)、標的結合ドメイン:標的配列ハイブリッドの安定性(II)、IおよびIIの自由エネルギーの相違(ΔG)、およびIのIIへの変換のための活性化自由エネルギー(ΔG*)の相違を例示する、エネルギー図を提供する。
【図2】 図2A−2Gは、異なる分子トーチ構造の例を提供する。「F」はフルオロフォアを指し、そして「Q」は消光剤を指す。
【図3】 図3A−図3Cは、鎖置換の例を提供する。「F」はフルオロフォアを指し、そして「Q」は消光剤を指す。標的配列は太線により示される。
【図4】 図4は、共有結合であるジョイニング領域を含む分子トーチの作用を例示する。「F」はフルオロフォアを指し、そして「Q」は消光剤を指す。
【図5】 図5は、2つのポリエチレングリコール(PEG)基で構成されるジョイニング領域、および加熱中融解しないように、十分に高いTmを有する、2つの実質的に相補的な核酸配列を含む分子トーチの機能を例示する。「F」はフルオロフォアを指し、そして「Q」は消光剤を指す。
【図6】 図6Aおよび6Bは、分子トーチ1−7を構成する鎖を例示する。「F」はフルオロフォアを指し、「Q」は消光剤を指し、「PEG」はポリエチレングリコールを指し、そして「ccc」は末端糖の3’位に位置するプロピル基を指す。斜字で示された塩基は、2’−メトキシ置換リボヌクレオチドである。
【図7】 図7は、鎖置換反応で用いることが可能な分子トーチを例示する。「F」はフルオロフォアを指し、そして「Q」は消光剤を指す。
【図8】 図8は、鎖置換反応における分子トーチの作用を例示する。「F」はフルオロフォアを指し、そして「Q」は消光剤を指す。標的配列は太線により示される。
【配列表】
Figure 0004646404
Figure 0004646404

Claims (25)

  1. 分子トーチであって:
    ヌクレオチド塩基認識基及び第一の標識を含む標的結合ドメイン;
    ヌクレオチド塩基認識基及び第二の標識を含む標的閉鎖ドメインであって、前記標的結合ドメインが前記標的閉鎖ドメインよりも標的核酸配列とより安定にハイブリッドを形成できるように、前記標的結合ドメインが前記標的核酸配列に偏向し、ここで、前記標的結合ドメインが前記標的閉鎖ドメインとハイブリダイズする場合は、前記分子トーチは、前記標的核酸配列とはハイブリダイズせず、及び、前記第一及び第二の標識が相互作用して、前記標的結合ドメイン及び前記標的閉鎖ドメインが標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドを形成する場合には第一のシグナルを産生し、前記標的結合ドメイン及び前記標的閉鎖ドメインが前記標的結合ドメイン:標的閉鎖ドメインハイブリッドを形成しない場合には第二のシグナルを産生し、前記第一及び第二シグナルは区別でき、ここで、前記第一及び第二の標識の少なくとも1つが前記分子トーチの3’末端についており、そして、前記標的結合ドメインの5’末端または3’末端が、鎖置換条件下で前記標的配列に利用可能な1〜10の前記ヌクレオチド塩基認識基を含み;並びに
    前記標的結合を前記標的閉鎖ドメインに連結する、非ヌクレオチドジョイニング領域であって、前記ジョイニング領域は前記標的結合ドメインの前記標的閉鎖ドメインへのハイブリダイゼーションを助長し、ここで、各ヌクレオチド塩基認識基は、プリンもしくはピリミジン塩基またはその誘導体であり、前記ヌクレオチド塩基認識基の複数が骨格により連結され;
    を含む、前記分子トーチ。
  2. 請求項1記載の分子トーチであって、前記標的結合ドメインは、デオキシリボヌクレオチドよりもリボヌクレオチドとより安定して結合するヌクレオチド塩基認識基から構成され、ここで前記標的閉鎖ドメインは、デオキシリボヌクレオチドから構成される、前記分子トーチ。
  3. 請求項2記載の分子トーチであって、前記標的結合ドメインが、2’−メトキシまたは2’−フルオロ置換リボヌクレオチドを含む、前記分子トーチ。
  4. 請求項2または3記載の分子トーチであって、前記標的核酸配列がRNAである、前記分子トーチ。
  5. 請求項1〜4のいずれか1項記載の分子トーチであって、前記非ヌクレオチドジョイニング領域が、多糖類又はポリペプチドからなる、前記分子トーチ。
  6. 請求項1〜4のいずれか1項記載の分子トーチであって、前記非ヌクレオチドジョイニング領域がポリエチレングリコールからなる、前記分子トーチ。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項記載の分子トーチであって、前記第一及び第二の標識が、発光剤/消光剤対をふくむ、前記分子トーチ。
  8. 請求項1〜6のいずれか1項記載の分子トーチであって、前記第一及び第二の標識が、フルオロフォア/消光剤対をふくむ、前記分子トーチ。
  9. 請求項1〜6のいずれか1項記載の分子トーチであって、前記第一及び第二の標識が、発光剤/付加物対をふくむ、前記分子トーチ。
  10. 請求項1〜6のいずれか1項記載の分子トーチであって、前記第一及び第二の標識が、Forresterエネルギー移動対をふくむ、前記分子トーチ。
  11. 請求項1〜6のいずれか1項記載の分子トーチであって、前記第一及び第二の標識が、色素二量体対をふくむ、前記分子トーチ。
  12. 請求項1〜10のいずれか1項記載の分子トーチであって、前記分子トーチが、核酸ポリメラーゼによるプライマーの伸長を阻害しうるブロッキング基をさらに含む、前記分子トーチ。
  13. 請求項12記載の分子トーチであって、前記ブロッキング基が前記分子トーチの3’末端かまたはその近傍に位置する、前記分子トーチ。
  14. 請求項13記載の分子トーチであって、前記ブロッキング基がアルキル基、非ヌクレオチドリンカー、アルカン−ジオールジデオキシヌクレオチド残基、およびコルジセピンからなる群から選択される、前記分子トーチ。
  15. 請求項1〜14のいずれか1項記載の分子トーチであって、前記標的結合ドメインが、7〜40の前記ヌクレオチド塩基認識基、および0〜4の非ヌクレオチド単量体基を含み、各前記非ヌクレオチド単量体基が標的閉鎖ドメインにある前記ヌクレオチド塩基認識基のうちの一つと向き合う、前記分子トーチ。
  16. 請求項1〜14のいずれか1項記載の分子トーチであって、前記標的閉鎖ドメインが、7〜40の前記ヌクレオチド塩基認識基、および0〜6の非ヌクレオチド単量体基又は前記標的結合ドメインとのミスマッチを含む、前記分子トーチ。
  17. 請求項15又は16記載の分子トーチであって、各前記非ヌクレオチド単量体基が無塩基性ヌクレオチドである、前記分子トーチ。
  18. 請求項1〜17のいずれか1項記載の分子トーチであって、前記標的結合ドメインのヌクレオチド塩基認識基の少なくとも70%がハイブリダイゼーション条件下で前記標的閉鎖ドメインのヌクレオチド塩基認識基と結合する、前記分子トーチ。
  19. 請求項1〜17のいずれか1項記載の分子トーチであって、前記標的結合ドメインのヌクレオチド塩基認識基の少なくとも80%がハイブリダイゼーション条件下で前記標的閉鎖ドメインのヌクレオチド塩基認識基と結合する、前記分子トーチ。
  20. 請求項1〜17のいずれか1項記載の分子トーチであって、前記標的結合ドメインのヌクレオチド塩基認識基の少なくとも90%がハイブリダイゼーション条件下で前記標的閉鎖ドメインのヌクレオチド塩基認識基と結合する、前記分子トーチ。
  21. 試料中の標的核酸配列の存在を決定するための方法であって、
    a)前記試料を、請求項1〜20のいずれか1項記載の分子トーチと接触させる工程;
    b)前記試料を一定の温度条件に曝露する工程;及び
    )前記試料中の前記標的核酸配列の存在又は不存在の指標として、試料中に前記標的結合ドメイン:標的配列ハイブリッドが存在するか否かを決定する工程;
    を含む前記方法。
  22. 請求項21記載の方法が、さらに、前記標的結合ドメイン:標的核酸配列ハイブリッドを形成した前記分子トーチを、前記試料中にある標的結合ドメイン:標的配列ハイブリッドを形成しなかった分子トーチから分離することを含む、前記方法。
  23. 請求項21記載の方法であって、前記標的核酸配列が増幅反応産生物である、前記方法。
  24. 請求項23記載の方法であって、前記標的核酸配列が転写関連増幅反応産生物であり、前記分子トーチが前記増幅反応の開始前に前記試料に添加される、前記方法。
  25. 請求項2124のいずれか1項記載の方法であって、前記第一又は第二のシグナルが前記決定工程で検出される、前記方法。
JP2000558240A 1998-07-02 1999-07-01 分子トーチ(torch) Expired - Fee Related JP4646404B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9161698P 1998-07-02 1998-07-02
US60/091,616 1998-07-02
PCT/US1999/015098 WO2000001850A2 (en) 1998-07-02 1999-07-01 Molecular torches

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010186702A Division JP2010252817A (ja) 1998-07-02 2010-08-23 分子トーチ(torch)

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002519073A JP2002519073A (ja) 2002-07-02
JP2002519073A5 JP2002519073A5 (ja) 2007-05-24
JP4646404B2 true JP4646404B2 (ja) 2011-03-09

Family

ID=22228747

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000558240A Expired - Fee Related JP4646404B2 (ja) 1998-07-02 1999-07-01 分子トーチ(torch)
JP2010186702A Withdrawn JP2010252817A (ja) 1998-07-02 2010-08-23 分子トーチ(torch)

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010186702A Withdrawn JP2010252817A (ja) 1998-07-02 2010-08-23 分子トーチ(torch)

Country Status (9)

Country Link
US (6) US6361945B1 (ja)
EP (1) EP1092047B1 (ja)
JP (2) JP4646404B2 (ja)
AT (1) ATE440963T1 (ja)
AU (1) AU762728B2 (ja)
CA (1) CA2333253C (ja)
DE (1) DE69941333D1 (ja)
ES (1) ES2330812T3 (ja)
WO (1) WO2000001850A2 (ja)

Families Citing this family (261)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0907889B1 (en) 1996-04-25 2007-07-04 BioArray Solutions Ltd. Light-controlled electrokinetic assembly of particles near surfaces
JP4646404B2 (ja) 1998-07-02 2011-03-09 ジェン−プローブ・インコーポレーテッド 分子トーチ(torch)
US6692965B1 (en) * 1999-11-23 2004-02-17 Chromocell Corporation Isolation of living cells and preparation of cell lines based on detection and quantification of preselected cellular ribonucleic acid sequences
GB2359625B (en) * 1999-12-10 2004-10-20 Molecular Light Tech Res Ltd Monitoring oligonucleotide binding process using chemiluminescence quenching
US7892854B2 (en) * 2000-06-21 2011-02-22 Bioarray Solutions, Ltd. Multianalyte molecular analysis using application-specific random particle arrays
US9709559B2 (en) 2000-06-21 2017-07-18 Bioarray Solutions, Ltd. Multianalyte molecular analysis using application-specific random particle arrays
AU2001293232A1 (en) * 2000-08-29 2002-03-13 The Rockefeller University Methods employing fluorescence quenching by metal surfaces
JP2004527221A (ja) * 2000-09-12 2004-09-09 ジェン−プロウブ インコーポレイテッド 試験サンプル中のCryptosporidium生物の存在を決定するための組成物、方法およびキット
AU3054502A (en) 2000-10-23 2002-05-06 Gen Probe Inc Compositions and methods for detecting human immunodeficiency virus 2 (hiv-2)
US7226739B2 (en) 2001-03-02 2007-06-05 Isis Pharmaceuticals, Inc Methods for rapid detection and identification of bioagents in epidemiological and forensic investigations
US7666588B2 (en) 2001-03-02 2010-02-23 Ibis Biosciences, Inc. Methods for rapid forensic analysis of mitochondrial DNA and characterization of mitochondrial DNA heteroplasmy
US7718354B2 (en) 2001-03-02 2010-05-18 Ibis Biosciences, Inc. Methods for rapid identification of pathogens in humans and animals
US20040121309A1 (en) 2002-12-06 2004-06-24 Ecker David J. Methods for rapid detection and identification of bioagents in blood, bodily fluids, and bodily tissues
US20030027135A1 (en) 2001-03-02 2003-02-06 Ecker David J. Method for rapid detection and identification of bioagents
US7262063B2 (en) 2001-06-21 2007-08-28 Bio Array Solutions, Ltd. Directed assembly of functional heterostructures
US7297494B2 (en) * 2001-06-25 2007-11-20 Georgia Tech Research Corporation Activatable probes and methods for in vivo gene detection
US7217510B2 (en) 2001-06-26 2007-05-15 Isis Pharmaceuticals, Inc. Methods for providing bacterial bioagent characterizing information
US8073627B2 (en) 2001-06-26 2011-12-06 Ibis Biosciences, Inc. System for indentification of pathogens
WO2003034029A2 (en) 2001-10-15 2003-04-24 Bioarray Solutions, Ltd. Multiplexed analysis of polymorphic loci by concurrent interrogation and enzyme-mediated detection
CA2931751A1 (en) * 2001-11-02 2003-05-15 Gen-Probe Incorporated Compositions, methods and kits for determining the presence of mycoplasma pneumoniae and/or mycoplasma genitalium in a test sample
WO2003102239A2 (en) * 2002-05-31 2003-12-11 Secretary, Department Of Atomic Energy Met/fret based method of target nucleic acid detection whereby the donor/acceptor moieties are on complementary strands
WO2003106714A1 (en) 2002-06-14 2003-12-24 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting hepatitis b virus
US7005265B1 (en) 2002-06-20 2006-02-28 Wenhong Fan Nonenzymatic catalytic signal amplification for nucleic acid hybridization assays
CA2501946C (en) 2002-10-16 2014-12-23 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting west nile virus
WO2004047007A1 (en) 2002-11-15 2004-06-03 Bioarray Solutions, Ltd. Analysis, secure access to, and transmission of array images
EP1578399A4 (en) 2002-12-06 2007-11-28 Isis Pharmaceuticals Inc METHODS FOR RAPID IDENTIFICATION OF PATHOGENS IN HUMANS AND BEETS
US8046171B2 (en) 2003-04-18 2011-10-25 Ibis Biosciences, Inc. Methods and apparatus for genetic evaluation
DE202004005548U1 (de) * 2003-04-19 2004-06-17 Ebm-Papst St. Georgen Gmbh & Co. Kg Lüfter
US8057993B2 (en) 2003-04-26 2011-11-15 Ibis Biosciences, Inc. Methods for identification of coronaviruses
EP1618215A4 (en) * 2003-05-01 2007-12-05 Gen Probe Inc OLIGONUCLEOTIDE AS MOLECULAR SWITCH
US8158354B2 (en) 2003-05-13 2012-04-17 Ibis Biosciences, Inc. Methods for rapid purification of nucleic acids for subsequent analysis by mass spectrometry by solution capture
US7964343B2 (en) 2003-05-13 2011-06-21 Ibis Biosciences, Inc. Method for rapid purification of nucleic acids for subsequent analysis by mass spectrometry by solution capture
AU2004276722B2 (en) * 2003-05-19 2009-03-12 Gen-Probe Incorporated Compositions, methods and kits for determining the presence of trichomonas vaginalis in a test sample
CN1860241A (zh) * 2003-07-30 2006-11-08 财团法人理工学振兴会 部分双链型核酸分子
US8242254B2 (en) 2003-09-11 2012-08-14 Ibis Biosciences, Inc. Compositions for use in identification of bacteria
US8097416B2 (en) 2003-09-11 2012-01-17 Ibis Biosciences, Inc. Methods for identification of sepsis-causing bacteria
US8546082B2 (en) 2003-09-11 2013-10-01 Ibis Biosciences, Inc. Methods for identification of sepsis-causing bacteria
WO2005029705A2 (en) 2003-09-18 2005-03-31 Bioarray Solutions, Ltd. Number coding for identification of subtypes of coded types of solid phase carriers
NZ546072A (en) 2003-09-22 2009-08-28 Bioarray Solutions Ltd Surface immobilized polyelectrolyte with multiple functional groups capable of covalently bonding to biomolecules
AU2004286252A1 (en) 2003-10-28 2005-05-12 Bioarray Solutions Ltd. Optimization of gene expression analysis using immobilized capture probes
AU2004287069B2 (en) 2003-10-29 2009-07-16 Bioarray Solutions, Ltd. Multiplexed nucleic acid analysis by fragmentation of double-stranded DNA
CA2547750C (en) 2003-12-19 2014-04-08 Gen-Probe Incorporated Compositions, methods and kits for detecting the nucleic acids of hiv-1 and hiv-2
WO2005077125A2 (en) * 2004-02-11 2005-08-25 Applera Corporation Methods and compositions for detecting nucleic acids
US7666592B2 (en) 2004-02-18 2010-02-23 Ibis Biosciences, Inc. Methods for concurrent identification and quantification of an unknown bioagent
EP2806035B1 (en) 2004-02-18 2017-09-13 Chromocell Corporation Methods and materials using signaling probes
US8119336B2 (en) 2004-03-03 2012-02-21 Ibis Biosciences, Inc. Compositions for use in identification of alphaviruses
DE602005023426D1 (de) * 2004-03-25 2010-10-21 California Inst Of Techn Hybridisierungskettenreaktion
US10066268B2 (en) 2004-05-07 2018-09-04 The Henry M. Jackson Foundation For The Advancement Of Military Medicine, Inc. Methods of diagnosing or treating prostate cancer using the ERG gene, alone or in combination with other over or under expressed genes in prostate cancer
EP2458619B1 (en) 2004-05-24 2017-08-02 Ibis Biosciences, Inc. Mass spectrometry with selective ion filtration by digital thresholding
US20050266411A1 (en) 2004-05-25 2005-12-01 Hofstadler Steven A Methods for rapid forensic analysis of mitochondrial DNA
AU2005262357B2 (en) 2004-07-01 2009-10-29 Gen-Probe Incorporated Methods and compositions to detect nucleic acids in a biological sample
JP4753943B2 (ja) 2004-07-13 2011-08-24 ジェン−プローブ・インコーポレーテッド A型肝炎ウイルス核酸の検出のための組成物及び方法
US7811753B2 (en) 2004-07-14 2010-10-12 Ibis Biosciences, Inc. Methods for repairing degraded DNA
US7848889B2 (en) 2004-08-02 2010-12-07 Bioarray Solutions, Ltd. Automated analysis of multiplexed probe-target interaction patterns: pattern matching and allele identification
WO2006135400A2 (en) 2004-08-24 2006-12-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. Methods for rapid identification of recombinant organisms
CA2577122C (en) 2004-08-27 2017-06-13 Gen-Probe Incorporated Single-primer nucleic acid amplification methods
US7713697B2 (en) * 2004-08-27 2010-05-11 Gen-Probe Incorporated Methods and kits for amplifying DNA
JP5692954B2 (ja) * 2004-09-30 2015-04-01 ジェン−プロウブ インコーポレイテッド Hiv−1を検出しそして定量するためのアッセイ
EP1809772B1 (en) * 2004-11-09 2013-06-05 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting group a streptococci
EP1861414B9 (en) * 2005-02-07 2011-04-06 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting group b streptococci
CA2597330A1 (en) * 2005-02-09 2006-08-17 Stratagene California Key probe compositions and methods for polynucleotide detection
CA2599013A1 (en) * 2005-02-28 2006-09-08 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods of detecting an analyte by using a nucleic acid hybridization switch probe
US8182992B2 (en) 2005-03-03 2012-05-22 Ibis Biosciences, Inc. Compositions for use in identification of adventitious viruses
US8084207B2 (en) 2005-03-03 2011-12-27 Ibis Bioscience, Inc. Compositions for use in identification of papillomavirus
US7727721B2 (en) 2005-03-08 2010-06-01 California Institute Of Technology Hybridization chain reaction amplification for in situ imaging
US8008066B2 (en) 2005-03-10 2011-08-30 Gen-Probe Incorporated System for performing multi-formatted assays
EP2348320B1 (en) 2005-03-10 2024-05-01 Gen-Probe Incorporated Methods and systems for detecting multiple fluorescent emission signals
US8124335B2 (en) 2005-05-06 2012-02-28 Gen-Probe Incorporated Compositions and assays to detect influenza virus A and B nucleic acids
US8486629B2 (en) 2005-06-01 2013-07-16 Bioarray Solutions, Ltd. Creation of functionalized microparticle libraries by oligonucleotide ligation or elongation
JP5254012B2 (ja) * 2005-06-06 2013-08-07 ジェン−プロウブ インコーポレイテッド テスト試料中のChlamydophilapneumoniaeの存在を決定するための、組成物、方法およびキット
AU2006272776B2 (en) 2005-07-21 2012-01-19 Ibis Biosciences, Inc. Methods for rapid identification and quantitation of nucleic acid variants
US9957569B2 (en) * 2005-09-12 2018-05-01 The Regents Of The University Of Michigan Recurrent gene fusions in prostate cancer
WO2007033187A2 (en) 2005-09-12 2007-03-22 The Regents Of The University Of Michigan Recurrent gene fusions in prostate cancer
EP1931806B1 (en) 2005-10-07 2011-10-05 California Institute Of Technology Pkr activation via hybridization chain reaction
AU2006304721B2 (en) 2005-10-17 2012-01-19 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods to detect Legionella pneumophila nucleic acid
DE202005017542U1 (de) * 2005-11-08 2006-01-12 Pfankuch Maschinen Gmbh Vorrichtung zum Aufbringen eines Hängeetiketts auf einen Flaschenhals
US20070243534A1 (en) * 2006-04-12 2007-10-18 Michael Seul Probe density considerations and elongation of self-complementary looped probes where probes are attached to a solid phase
EP2021513B1 (en) * 2006-05-12 2011-06-29 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods to detect enterococci nucleic acid
US7833716B2 (en) 2006-06-06 2010-11-16 Gen-Probe Incorporated Tagged oligonucleotides and their use in nucleic acid amplification methods
CA2659543C (en) 2006-06-06 2015-12-29 Gen-Probe Incorporated Tagged oligonucleotides and their use in nucleic acid amplification methods
JP5635772B2 (ja) * 2006-08-01 2014-12-03 ジェン−プロウブ インコーポレイテッド 核酸の非特異的標的の捕捉方法
US9149473B2 (en) 2006-09-14 2015-10-06 Ibis Biosciences, Inc. Targeted whole genome amplification method for identification of pathogens
US8008034B2 (en) * 2006-10-13 2011-08-30 Theranos, Inc. Reducing optical interference in a fluidic device
US8012744B2 (en) 2006-10-13 2011-09-06 Theranos, Inc. Reducing optical interference in a fluidic device
WO2008080029A2 (en) 2006-12-21 2008-07-03 Gen-Probe Incorporated Methods and compositions for nucleic acid amplification
US8871471B2 (en) 2007-02-23 2014-10-28 Ibis Biosciences, Inc. Methods for rapid forensic DNA analysis
US8183359B2 (en) * 2007-03-01 2012-05-22 Gen-Probe Incorporated Kits for amplifying DNA
US8318921B2 (en) 2007-03-01 2012-11-27 California Institute Of Technology Triggered RNAi
EP1978111B1 (en) 2007-04-02 2013-03-27 Gen-Probe Incorporated Compositions, kits and related methods for the detection and/or monitoring of Pseudomonas aeruginosa
WO2008134462A1 (en) * 2007-04-25 2008-11-06 3M Innovative Properties Company Supported reagents, methods, and devices
CA2683990A1 (en) * 2007-04-25 2008-11-06 3M Innovative Properties Company Chemical component and processing device assembly
US9217151B2 (en) 2007-05-16 2015-12-22 California Institute Of Technology Versatile nucleic acid hairpin motif for programming biomolecular self-assembly pathways
WO2008151023A2 (en) * 2007-06-01 2008-12-11 Ibis Biosciences, Inc. Methods and compositions for multiple displacement amplification of nucleic acids
US9458451B2 (en) 2007-06-21 2016-10-04 Gen-Probe Incorporated Multi-channel optical measurement instrument
JP5433572B2 (ja) * 2007-07-06 2014-03-05 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ ミシガン Mipol1−etv1遺伝子再編成
CA2692441C (en) 2007-07-06 2020-01-21 The Regents Of The University Of Michigan Solute carrier family 45 member 3 (slc45a3) and ets family gene fusions in prostate cancer
WO2009012387A2 (en) * 2007-07-18 2009-01-22 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods to detect tmprss2/erg transcript variants in prostate cancer
EP2215211A1 (en) * 2007-11-06 2010-08-11 3M Innovative Properties Company Processing device tablet
WO2009085704A2 (en) 2007-12-26 2009-07-09 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods to detect candida albicans nucleic acid
US8497364B2 (en) * 2008-02-27 2013-07-30 California Institute Of Technology Triggered RNAi
US20090304714A1 (en) * 2008-03-25 2009-12-10 The Regents Of The University Of Michigan IKKi Inhibitor Therapies and Screening Methods, and Related IKKi Diagnostics
CA3128538C (en) 2008-04-21 2023-08-08 Gen-Probe Incorporated Method for detecting chikungunya virus
JP5733796B2 (ja) 2008-05-13 2015-06-10 ジェン−プロウブ インコーポレイテッド 標的核酸配列の選択的ハイブリダイゼーションおよび捕捉における使用のため不活化可能型標的捕捉オリゴマー
US20100021904A1 (en) * 2008-05-21 2010-01-28 Pierce Niles A Shielded cross-linking probes
US20100021901A1 (en) * 2008-05-22 2010-01-28 Peng Yin Compositions and methods for detecting analytes
US8241854B2 (en) * 2008-05-22 2012-08-14 California Institute Of Technology Triggered RNAi
AU2009253675A1 (en) 2008-05-28 2009-12-03 Genomedx Biosciences, Inc. Systems and methods for expression-based discrimination of distinct clinical disease states in prostate cancer
WO2009158119A2 (en) 2008-05-30 2009-12-30 Gen-Probe Incorporated Compositions, kits and related methods for the detection and/or monitoring of salmonella
JP2011530296A (ja) * 2008-08-08 2011-12-22 スミスズ ディテクション インク. Pcrアッセイのための検出アルゴリズム
WO2010030461A2 (en) * 2008-09-12 2010-03-18 Promega Corporation Assessing expression of endogenous and exogenous genes
US8534447B2 (en) 2008-09-16 2013-09-17 Ibis Biosciences, Inc. Microplate handling systems and related computer program products and methods
WO2010033627A2 (en) 2008-09-16 2010-03-25 Ibis Biosciences, Inc. Sample processing units, systems, and related methods
US8550694B2 (en) 2008-09-16 2013-10-08 Ibis Biosciences, Inc. Mixing cartridges, mixing stations, and related kits, systems, and methods
WO2010068473A1 (en) 2008-11-25 2010-06-17 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting small rnas, and uses thereof
WO2010078374A1 (en) 2008-12-30 2010-07-08 Gen-Probe Incorporated Compositions, kits and related methods for the detection and/or monitoring of listeria
BRPI1004572A2 (pt) 2009-01-09 2016-04-05 Univ Michigan "fusões genéticas recorrentes em câncer
WO2010088496A1 (en) 2009-01-30 2010-08-05 Gen-Probe Incorporated Systems and methods for detecting a signal and applying thermal energy to a signal transmission element
WO2010093943A1 (en) 2009-02-12 2010-08-19 Ibis Biosciences, Inc. Ionization probe assemblies
US8921039B2 (en) 2009-02-26 2014-12-30 Gen-Probe Incorporated Assay for detection of human parvovirus nucleic acid
WO2010114842A1 (en) 2009-03-30 2010-10-07 Ibis Biosciences, Inc. Bioagent detection systems, devices, and methods
WO2010126913A1 (en) 2009-04-27 2010-11-04 Gen-Probe Incorporated Methods and kits for use in the selective amplification of target sequences
CA2768768C (en) 2009-06-23 2021-08-24 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting nucleic acid from mollicutes
EP2449132B1 (en) 2009-07-01 2015-05-13 Gen-Probe Incorporated Methods and compositions for nucleic acid amplification
US9194877B2 (en) 2009-07-17 2015-11-24 Ibis Biosciences, Inc. Systems for bioagent indentification
WO2011008971A1 (en) 2009-07-17 2011-01-20 Ibis Biosciences, Inc. Lift and mount apparatus
CA2768391C (en) 2009-07-21 2016-09-06 Gen-Probe Incorporated Methods and compositions for quantitative detection of nucleic acid sequences over an extended dynamic range
US8409802B2 (en) 2009-08-14 2013-04-02 Roche Molecular Systems, Inc. Format of probes to detect nucleic acid differences
GB0915664D0 (en) 2009-09-08 2009-10-07 Enigma Diagnostics Ltd Reaction method
WO2011034906A2 (en) * 2009-09-17 2011-03-24 The Regents Of The University Of Michigan Recurrent gene fusions in prostate cancer
ES2628739T3 (es) 2009-10-15 2017-08-03 Ibis Biosciences, Inc. Amplificación por desplazamiento múltiple
CA2787327C (en) 2010-01-22 2015-09-15 Damon Kittredge Getman Probes for detecting the presence of trichomonas vaginalis in a sample
US9181593B2 (en) 2010-02-17 2015-11-10 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods to detect Atopobium vaginae nucleic acid
US8383793B2 (en) 2010-04-15 2013-02-26 St. Jude Children's Research Hospital Methods and compositions for the diagnosis and treatment of cancer resistant to anaplastic lymphoma kinase (ALK) kinase inhibitors
EP2561094B1 (en) 2010-04-21 2017-03-29 Gen-Probe Incorporated Compositions, methods and kits to detect herpes simplex virus nucleic acid
US8658780B2 (en) 2010-05-18 2014-02-25 California Institute Of Technology Triggered covalent probes for imaging and silencing genetic expression
CA2802741C (en) 2010-06-30 2020-07-07 Gen-Probe Incorporated Method and apparatus for identifying analyte-containing samples using single-read determination of analyte and process control signals
ES2652600T3 (es) 2010-07-07 2018-02-05 The Regents Of The University Of Michigan Diagnóstico y tratamiento de cáncer de mama
US9234249B2 (en) 2010-07-12 2016-01-12 Gen-Probe Incorporated Compositions and assays to detect swine H1N1 influenza A virus, seasonal H1 influenza A virus and seasonal H3 influenza A virus nucleic acids
US8877438B2 (en) 2010-07-20 2014-11-04 California Institute Of Technology Self-assembled polynucleotide structure
US9834439B2 (en) 2010-07-20 2017-12-05 California Institute Of Technology Biomolecular self-assembly
US8962241B2 (en) 2010-07-20 2015-02-24 California Institute Of Technology Triggered molecular geometry based bioimaging probes
WO2012030856A2 (en) 2010-08-30 2012-03-08 Gen-Probe Incorporated Compositions, methods and reaction mixtures for the detection of xenotropic murine leukemia virus-related virus
AU2011301804B2 (en) 2010-09-16 2015-07-16 Gen-Probe Incorporated Capture probes immobilizable via L-nucleotide tail
EP3438289A1 (en) 2010-10-04 2019-02-06 Gen-Probe Prodesse, Inc. Compositions, methods and kits to detect adenovirus nucleic acids
US10233501B2 (en) 2010-10-19 2019-03-19 Northwestern University Biomarkers predictive of predisposition to depression and response to treatment
US20150218639A1 (en) 2014-01-17 2015-08-06 Northwestern University Biomarkers predictive of predisposition to depression and response to treatment
US10093981B2 (en) 2010-10-19 2018-10-09 Northwestern University Compositions and methods for identifying depressive disorders
US20150225792A1 (en) 2014-01-17 2015-08-13 Northwestern University Compositions and methods for identifying depressive disorders
US8945556B2 (en) 2010-11-19 2015-02-03 The Regents Of The University Of Michigan RAF gene fusions
WO2012068383A2 (en) 2010-11-19 2012-05-24 The Regents Of The University Of Michigan ncRNA AND USES THEREOF
EP2675275B1 (en) 2011-02-14 2017-12-20 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for the treatment of obesity and related disorders
WO2012116308A1 (en) 2011-02-24 2012-08-30 Gen-Probe Incorporated Systems and methods for distinguishing optical signals of different modulation frequencies in an optical signal detector
USRE49975E1 (en) 2011-03-10 2024-05-21 Gen-Probe Incorporated Methods and compositions for the selection and optimization of oligonucleotide tag sequences
EP3272886B1 (en) 2011-04-25 2019-09-25 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting bv-associated bacterial nucleic acid
CN113215308A (zh) 2011-07-15 2021-08-06 简.探针公司 检测人细小病毒核酸和甲型肝炎病毒核酸的组合物和方法
US9663829B2 (en) 2011-09-08 2017-05-30 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting BV-associated bacterial nucleic acid
WO2013044097A1 (en) 2011-09-21 2013-03-28 Gen-Probe Incorporated Methods for amplifying nucleic acid using tag-mediated displacement
WO2013067413A1 (en) 2011-11-04 2013-05-10 Gen-Probe Incorporated Molecular assay reagents and methods
AU2012330817A1 (en) 2011-11-04 2014-05-22 Oslo Universitetssykehus Hf Methods and biomarkers for analysis of colorectal cancer
DE102011120550B4 (de) 2011-12-05 2013-11-07 Gen-Probe Prodesse, Inc. Zusammensetzungen, Verfahren und Kits zur Detektion von Adenovirusnukleinsäuren
EP2795333A4 (en) 2011-12-20 2016-02-17 Univ Michigan PSEUDOGENS AND USES THEREOF
WO2013096838A2 (en) 2011-12-22 2013-06-27 Ibis Biosciences, Inc. Systems and methods for isolating nucleic acids
US9334491B2 (en) 2011-12-22 2016-05-10 Ibis Biosciences, Inc. Systems and methods for isolating nucleic acids from cellular samples
WO2013101935A1 (en) 2011-12-27 2013-07-04 Ibis Biosciences, Inc. Bioagent detection oligonucleotides
AU2013208757A1 (en) 2012-01-09 2014-07-24 Oslo Universitetssykehus Hf Methods and biomarkers for analysis of colorectal cancer
EP4361609A2 (en) 2012-02-03 2024-05-01 California Institute of Technology Signal encoding and decoding in multiplexed biochemical assays
EP2817627A2 (en) 2012-02-21 2014-12-31 Oslo Universitetssykehus HF Methods and biomarkers for detection and prognosis of cervical cancer
WO2013126793A2 (en) 2012-02-24 2013-08-29 Gen-Probe Prodesse, Inc. Detection of shiga toxin genes in bacteria
CA2866254A1 (en) 2012-03-06 2013-09-12 Oslo Universitetssykehus Hf Gene signatures associated with efficacy of postmastectomy radiotherapy in breast cancer
US9732387B2 (en) 2012-04-03 2017-08-15 The Regents Of The University Of Michigan Biomarker associated with irritable bowel syndrome and Crohn's disease
AU2013205110B2 (en) 2012-04-24 2016-10-13 Gen-Probe Incorporated Compositions, Methods and Kits to Detect Herpes Simplex Virus Nucleic Acids
AU2013205064B2 (en) 2012-06-04 2015-07-30 Gen-Probe Incorporated Compositions and Methods for Amplifying and Characterizing HCV Nucleic Acid
AU2013202804A1 (en) 2012-06-14 2014-01-16 Gen-Probe Incorporated Use of a fluorescent material to detect failure or deteriorated performance of a fluorometer
WO2014005076A2 (en) 2012-06-29 2014-01-03 The Regents Of The University Of Michigan Methods and biomarkers for detection of kidney disorders
WO2014022827A1 (en) 2012-08-03 2014-02-06 California Institute Of Technology Multiplexing and quantification in pcr with reduced hardware and requirements
WO2014028884A2 (en) 2012-08-16 2014-02-20 Genomedx Biosciences, Inc. Cancer diagnostics using biomarkers
CA2883219C (en) 2012-08-30 2020-12-29 Gen-Probe Incorporated Multiphase nucleic acid amplification
AU2013205122B2 (en) 2012-10-11 2016-11-10 Gen-Probe Incorporated Compositions and Methods for Detecting Human Papillomavirus Nucleic Acid
US20160046997A1 (en) 2012-10-18 2016-02-18 Oslo Universitetssykehus Hf Biomarkers for cervical cancer
AU2013205090B2 (en) 2012-12-07 2016-07-28 Gen-Probe Incorporated Compositions and Methods for Detecting Gastrointestinal Pathogen Nucleic Acid
CA2905425A1 (en) 2013-03-13 2014-10-02 Abbott Molecular Inc. Methods of isolating nucleic acid using a lysis buffer containing ethanol
AU2013202788B2 (en) 2013-03-14 2015-10-01 Gen-Probe Incorporated Indexing signal detection module
CN105378107A (zh) 2013-03-14 2016-03-02 雅培分子公司 多重甲基化-特异性扩增系统和方法
AU2014241191A1 (en) 2013-03-27 2015-10-22 Sample Technologies, Inc. Recombinant phage and bacterial detection methods
ES2727898T3 (es) 2013-05-02 2019-10-21 Univ Michigan Regents Amlexanox deuterado con estabilidad metabólica mejorada
JP2016521996A (ja) 2013-06-19 2016-07-28 サンプルシックス テクノロジーズ,インコーポレイティド ファージベースの細菌検出アッセイ
US9856472B2 (en) 2013-07-01 2018-01-02 California Institute Of Technology Small conditional RNAs
US10053742B2 (en) 2013-08-14 2018-08-21 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting HEV nucleic acid
US9909181B2 (en) 2013-12-13 2018-03-06 Northwestern University Biomarkers for post-traumatic stress states
EP3670663A1 (en) 2014-02-28 2020-06-24 Gen-Probe Incorporated Method of isolating nucleic acid from specimens in liquid-based cytology preservatives containing formaldehyde
DE102015203606C5 (de) 2014-02-28 2023-12-21 Gen-Probe Incorporated Verfahren zur Isolierung von Nukleinsäure von zytologischen Proben in flüssigen Konservierungsmitteln, die Formaldehyd enthalten
US10760109B2 (en) 2014-06-06 2020-09-01 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for characterizing and diagnosing periodontal disease
AU2015336079C1 (en) 2014-10-20 2020-12-17 Gen-Probe Incorporated Red blood cell lysis solution
ES2768762T3 (es) 2014-11-05 2020-06-23 Illumina Cambridge Ltd Reducción del daño al ADN durante la preparación de muestras y secuenciación usando agentes quelantes sideróforos
WO2016112252A1 (en) 2015-01-09 2016-07-14 Gen-Probe Incorporated Methods and compositions for diagnosing bacterial vaginosis
WO2016149357A1 (en) 2015-03-16 2016-09-22 Gen-Probe Incorporated Methods and compositions for detecting bacterial nucleic acid and diagnosing bacterial vaginosis
WO2016196478A1 (en) 2015-06-01 2016-12-08 St. Jude Children's Research Hospital Methods and compositions for prognostications and/or clinical management of graft-versus-host disease and transplant rejection
WO2017117011A1 (en) 2015-12-31 2017-07-06 Gen-Probe Incorporated Systems and methods for analyzing a sample and for monitoring the performance of an optical signal detector
EP4249609A3 (en) 2016-01-04 2023-12-20 Gen-Probe Incorporated Methods and compositions for detecting candida species
EP3407974A4 (en) 2016-01-29 2019-08-28 The Regents Of The University Of Michigan ANALOGUES OF AMLEXANOX
EP3448998B1 (en) 2016-04-27 2020-06-03 Gen-Probe Incorporated Blood cell lysis reagent
US10508312B2 (en) 2016-06-10 2019-12-17 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting Zika virus nucleic acid
AU2017291727B2 (en) 2016-07-05 2021-07-08 California Institute Of Technology Fractional initiator hybridization chain reaction
US11091795B2 (en) 2016-07-11 2021-08-17 Arizona Board Of Regents On Behalf Of The University Of Arizona Compositions and methods for diagnosing and treating arrhythmias
EP3504348B1 (en) 2016-08-24 2022-12-14 Decipher Biosciences, Inc. Use of genomic signatures to predict responsiveness of patients with prostate cancer to post-operative radiation therapy
CA3034617A1 (en) 2016-08-30 2018-03-08 California Institute Of Technology Immunohistochemistry via hybridization chain reaction
JP7167013B2 (ja) 2016-10-19 2022-11-08 ジェン-プローブ・インコーポレーテッド C型肝炎ウイルスを検出または定量するための組成物および方法
CN110088302A (zh) 2016-11-21 2019-08-02 简·探针公司 用于检测或定量乙型肝炎病毒的组合物和方法
WO2018127786A1 (en) 2017-01-06 2018-07-12 Oslo Universitetssykehus Hf Compositions and methods for determining a treatment course of action
AU2018210695A1 (en) 2017-01-20 2019-08-08 The University Of British Columbia Molecular subtyping, prognosis, and treatment of bladder cancer
EP3593140A4 (en) 2017-03-09 2021-01-06 Decipher Biosciences, Inc. SUBTYPING PROSTATE CANCER TO PREDICT RESPONSE TO HORMONE THERAPY
EP4282986A3 (en) 2017-03-24 2024-02-28 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting or quantifying parainfluenza virus
US11976337B2 (en) 2017-03-24 2024-05-07 Gen-Probe Incorporated Methods for detection of influenza in samples
CA3056135C (en) 2017-03-25 2024-02-20 Gen-Probe Incorporated Compositions, methods and kits to detect adenovirus nucleic acids
CN110612354A (zh) 2017-05-11 2019-12-24 简·探针公司 用于分离靶核酸的组合物和方法
EP3622087A4 (en) 2017-05-12 2021-06-16 Decipher Biosciences, Inc. GENETIC SIGNATURES FOR PREDICTING PROSTATE CANCER METASTASIS AND IDENTIFYING TUMOR VIRULENCE
JP7292217B2 (ja) 2017-06-07 2023-06-16 ジーイーエヌ-プローブ・インコーポレーテッド 試料中のバベシア種の核酸の検出
CN111032209A (zh) 2017-07-10 2020-04-17 简·探针公司 分析系统和方法
CN111094595A (zh) 2017-08-11 2020-05-01 简·探针公司 用于检测金黄色葡萄球菌的组合物和方法
AU2018369872B2 (en) 2017-11-17 2022-11-24 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting C1orf43 nucleic acid
US11662281B2 (en) 2017-12-13 2023-05-30 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for biological sample processing
EP3724354A1 (en) 2017-12-15 2020-10-21 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting toxigenic clostridium difficile
US20210071242A1 (en) 2018-01-29 2021-03-11 Gen-Probe Incorporated Analytical systems and methods
WO2019202536A1 (en) 2018-04-18 2019-10-24 St. Jude Children's Research Hospital Genotyping assays to identify mutations in xaf1
GB2597567B (en) 2018-06-13 2022-11-23 Gen Probe Inc Compositions and methods for detecting group B streptococcus nucleic acid
WO2020014400A1 (en) 2018-07-10 2020-01-16 Gen-Probe Incorporated Methods and systems for detecting and quantifying nucleic acids
WO2020028631A1 (en) 2018-08-01 2020-02-06 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting nucleic acids of epstein-barr virus
CA3108105A1 (en) 2018-08-08 2020-02-13 Gen-Probe Incorporated Compositions, methods and kits for detecting mycoplasma genitalium
EP3841224A1 (en) 2018-08-21 2021-06-30 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for amplifying, detecting or quantifying human cytomegalovirus
KR20210063347A (ko) 2018-08-24 2021-06-01 젠-프로브 인코포레이티드 세균성 핵산을 검출하고 세균성 질염을 진단하기 위한 조성물 및 방법
CA3112651A1 (en) 2018-09-27 2020-04-02 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting bordetella pertussis and bordetella parapertussis nucleic acid
WO2020072409A1 (en) 2018-10-01 2020-04-09 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for amplifying or detecting varicella-zoster virus
CA3116895A1 (en) 2018-10-22 2020-04-30 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for amplifying, detecting or quantifying human polyomavirus bk virus
TW202030333A (zh) 2018-12-20 2020-08-16 美商簡 探針公司 用於檢測瘧原蟲物種核酸之組成物及方法
WO2020142347A2 (en) 2018-12-31 2020-07-09 Gen-Probe Incorporated Systems and methods for filling multi-well cartridges with solid reagents
AU2020210753A1 (en) 2019-01-25 2021-09-02 Gen-Probe Incorporated Detection of drug-resistant mycoplasma genitalium
US20220098647A1 (en) 2019-03-22 2022-03-31 Gen-Probe Incorporated Compositions and Methods for Detecting Group A Streptococcus
CA3176699A1 (en) 2019-05-03 2020-11-12 Gen-Probe Incorporated Receptacle transport system for an analytical system
CA3144452A1 (en) 2019-07-03 2021-01-07 Gen-Probe Incorporated Oligonucleotides for use in determining the presence of trichomonas vaginalis in a sample
EP4018004A1 (en) * 2019-08-23 2022-06-29 Gen-Probe Incorporated Compositions, methods and kits for detecting treponema pallidum
EP4025715A1 (en) 2019-09-05 2022-07-13 Gen-Probe Incorporated Detection of chlamydia trachomatis nucleic acid variants
CA3159392A1 (en) 2019-11-14 2021-05-20 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for capturing target nucleic acids
CA3174532A1 (en) 2020-03-04 2021-09-10 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting sars-cov-2 nucleic acid
WO2021224873A1 (en) 2020-05-07 2021-11-11 Grifols Diagnostic Solutions Inc. Methods and compositions for detecting sars-cov-2 nucleic acid
AU2021308095A1 (en) 2020-07-17 2023-03-09 Gen-Probe Incorporated Detection of macrolide-resistant mycoplasma genitalium
AU2021365165A1 (en) 2020-10-21 2023-06-15 Gen-Probe Incorporated Fluid container management system
CN111961667B (zh) * 2020-10-23 2021-02-12 上海鹍远健康科技有限公司 一种经修饰荧光探针及其应用
WO2022164796A1 (en) 2021-01-26 2022-08-04 California Institute Of Technology Allosteric conditional guide rnas for cell-selective regulation of crispr/cas
JP2024510996A (ja) 2021-03-15 2024-03-12 ジェン-プローブ・インコーポレーテッド 生物学的サンプル処理のための組成物および方法
WO2022241291A1 (en) 2021-05-14 2022-11-17 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting human adenovirus nucleic acid
CA3220932A1 (en) 2021-07-01 2023-01-05 Gen-Probe Incorporated Enzyme formulations and reaction mixtures for nucleic acid amplification
EP4382621A2 (en) 2021-07-27 2024-06-12 Gen-Probe Incorporated Compositions and methods for detecting c. coli and at least one of salmonella, c. jejuni, shigella, and stec
WO2023021330A1 (en) 2021-08-16 2023-02-23 University Of Oslo Compositions and methods for determining a treatment course of action
WO2023135485A1 (en) 2022-01-13 2023-07-20 Oslo Universitetssykehus Hf Prostate cancer markers and uses thereof
WO2023175434A1 (en) 2022-03-15 2023-09-21 Diagenode S.A. Detection of methylation status of a dna sample
WO2023248185A1 (en) 2022-06-24 2023-12-28 Mobidiag Oy Compact detection system
WO2024054924A1 (en) 2022-09-08 2024-03-14 Gen-Probe Incorporated Method of detecting nucleic acid analytes using dual-specificity primers
WO2024062208A1 (en) 2022-09-20 2024-03-28 Cost-Bry Pty Ltd (trading as BiomeBank) Compositions and methods for reducing endogenous sulphide in inflammatory bowel diseases
WO2024081776A1 (en) 2022-10-13 2024-04-18 Gen-Probe Incorporated Cellularity control for nucleic acid assays
EP4389887A1 (en) 2022-12-21 2024-06-26 Mobidiag Oy Isolating and lysing cells
EP4389911A1 (en) 2022-12-21 2024-06-26 Mobidiag Oy Methods and systems for isolating an analyte

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0566751A1 (en) * 1992-03-23 1993-10-27 F. Hoffmann-La Roche Ag DNA detection method
US5723591A (en) * 1994-11-16 1998-03-03 Perkin-Elmer Corporation Self-quenching fluorescence probe
WO1998024933A1 (en) * 1996-12-04 1998-06-11 Boston Probes, Inc. Methods, kits and compositions for suppressing the binding of detectable probes to non-target sequences in hybridization assays
JP2001514859A (ja) * 1997-09-04 2001-09-18 バイエル コーポレイション クエンチ可能な蛍光標識を有するオリゴヌクレオチドプローブおよびその使用方法

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4174384A (en) * 1975-06-30 1979-11-13 Syva Company Fluorescence quenching with immunological pairs in immunoassays
US4261968A (en) * 1979-05-10 1981-04-14 Syva Company Fluorescence quenching with immunological pairs in immunoassays
CA1190838A (en) 1981-07-17 1985-07-23 Cavit Akin Homogeneous nucleic acid hybridization diagnostics by non-radiative energy transfer
US4766064A (en) 1984-05-07 1988-08-23 Allied Corporation Displacement polynucleotide assay employing polyether and diagnostic kit
US4766062A (en) 1984-05-07 1988-08-23 Allied Corporation Displacement polynucleotide assay method and polynucleotide complex reagent therefor
US5268266A (en) 1984-05-07 1993-12-07 Genetics Institute, Inc. Process and nucleic acid construct for producing reagent complexes useful in determining target nucleotide sequences
US4629689A (en) 1984-08-29 1986-12-16 Allied Corporation Binding assay with amplified read-out and gas-phase detection
US4820630A (en) 1984-11-23 1989-04-11 Digene Diagnostics, Incorporated Assay for nucleic acid sequences, particularly genetic lesions, using interactive labels
US4735897A (en) 1985-05-02 1988-04-05 Allied Corporation Method and kit for detecting polyriboadenosine segments and messenger RNA
US4767699A (en) 1985-05-02 1988-08-30 Allied Corporation Diagnostic reagent, kit and method employing polynucleotide displacement, separation, enzymatic cleavage and adenosine phosphate detection
US4822733A (en) 1985-05-28 1989-04-18 Amoco Corporation Lifetime-resolved assay procedures
US4795701A (en) 1985-07-17 1989-01-03 Allied Corporation Homogeneous polynucleotide displacement assay method kit and reagent complex
US4725537A (en) 1985-09-19 1988-02-16 Allied Corporation Assay, reagent and kit employing nucleic acid strand displacement and restriction endonuclease cleavage
US4725536A (en) 1985-09-19 1988-02-16 Genetics Institute, Inc. Reagent polynucleotide complex with multiple target binding regions, and kit and methods
US4752566A (en) 1985-12-17 1988-06-21 Genetics Institute, Inc. Displacement polynucleotide method and reagent complex employing labeled probe polynucleotide
US4818680A (en) 1985-12-18 1989-04-04 Mary Collins Method and kit involving displacement and rehybridization of labeled polynucleotide
CA1273552A (en) 1985-12-23 1990-09-04 Michael J. Heller Fluorescent stokes shift probes for polynucleotide hybridization assays
US4996143A (en) * 1985-12-23 1991-02-26 Syngene, Inc. Fluorescent stokes shift probes for polynucleotide hybridization
EP0232967B1 (en) 1986-01-10 1993-04-28 Amoco Corporation Competitive homogeneous assay
US5283174A (en) 1987-09-21 1994-02-01 Gen-Probe, Incorporated Homogenous protection assay
US5118801A (en) 1988-09-30 1992-06-02 The Public Health Research Institute Nucleic acid process containing improved molecular switch
ES2093633T3 (es) 1989-01-19 1997-01-01 Behringwerke Ag Amplificacion de acidos nucleicos utilizando un unico cebador.
CA2020958C (en) 1989-07-11 2005-01-11 Daniel L. Kacian Nucleic acid sequence amplification methods
US5439793A (en) * 1990-07-19 1995-08-08 Syntex (U.S.A.) Inc. Method for producing a polynucleotide having an intramolecularly base-paired structure
US5210015A (en) 1990-08-06 1993-05-11 Hoffman-La Roche Inc. Homogeneous assay system using the nuclease activity of a nucleic acid polymerase
US5237515A (en) * 1991-04-10 1993-08-17 University Of Utah Research Foundation Method of determining energy transfer efficiency of a donor-acceptor pair of fluorescent dyes
NZ255028A (en) 1992-07-02 1997-03-24 Hybridon Inc Antisense oligonucleotides resistant to nucleolytic degradation
US5445933A (en) * 1992-09-15 1995-08-29 Boehringer Mannheim Corporation Strand displacement assay and complex useful therefor
EP0601889A2 (en) * 1992-12-10 1994-06-15 Maine Medical Center Research Institute Nucleic acid probes
US6482655B1 (en) * 1993-07-23 2002-11-19 University Of Utah Research Foundation Immunoassay procedure utilizing fluorogenic tracer antigens
US5437793A (en) * 1993-06-08 1995-08-01 Mansfield & Alper, Inc. Coagulant for oil glyceride/isobutyl methacrylate composition and method of use
US6576419B1 (en) * 1993-07-23 2003-06-10 University Of Utah Research Foundation Assay procedure using fluorogenic tracers
US5514546A (en) 1993-09-01 1996-05-07 Research Corporation Technologies, Inc. Stem-loop oligonucleotides containing parallel and antiparallel binding domains
US6156501A (en) 1993-10-26 2000-12-05 Affymetrix, Inc. Arrays of modified nucleic acid probes and methods of use
PT1921169E (pt) 1993-11-12 2012-05-23 Phri Properties Inc Sondas de hibridação para detecção de ácidos nucleicos, troncos universais, métodos e estojos
US5925517A (en) 1993-11-12 1999-07-20 The Public Health Research Institute Of The City Of New York, Inc. Detectably labeled dual conformation oligonucleotide probes, assays and kits
US5491063A (en) * 1994-09-01 1996-02-13 Hoffmann-La Roche Inc. Methods for in-solution quenching of fluorescently labeled oligonucleotide probes
DE69610304T2 (de) 1995-05-05 2001-04-05 Perkin Elmer Corp Methoden and reagentien fuer die kombination einer pcr-amplifizierung mit einem hybridisierungs-assay
US5731148A (en) 1995-06-07 1998-03-24 Gen-Probe Incorporated Adduct protection assay
US5914230A (en) 1995-12-22 1999-06-22 Dade Behring Inc. Homogeneous amplification and detection of nucleic acids
EP0892808B1 (en) 1996-04-12 2008-05-14 PHRI Properties, Inc. Detection probes, kits and assays
WO1998010096A1 (en) 1996-04-12 1998-03-12 The Public Health Research Institute Of The City Of New York, Inc. Detection probes, kits and assays
US6117635A (en) 1996-07-16 2000-09-12 Intergen Company Nucleic acid amplification oligonucleotides with molecular energy transfer labels and methods based thereon
US5866336A (en) 1996-07-16 1999-02-02 Oncor, Inc. Nucleic acid amplification oligonucleotides with molecular energy transfer labels and methods based thereon
ES2270467T3 (es) 1996-07-16 2007-04-01 Gen-Probe Incorporated Metodos para detectar y amplificar secuencias de acido nucleico utilizando oligonucleotidos modificados que tienen una tm especifica de la diana mas elevada.
US5846726A (en) 1997-05-13 1998-12-08 Becton, Dickinson And Company Detection of nucleic acids by fluorescence quenching
US5928869A (en) 1997-05-30 1999-07-27 Becton, Dickinson And Company Detection of nucleic acids by fluorescence quenching
AU1366299A (en) 1997-10-27 1999-05-17 Boston Probes, Inc. Methods, kits and compositions pertaining to pna molecular beacons
JP4646404B2 (ja) 1998-07-02 2011-03-09 ジェン−プローブ・インコーポレーテッド 分子トーチ(torch)
WO2001071044A1 (en) * 2000-03-22 2001-09-27 Quantum Dot Corporation Methods of using semiconductor nanocrystals in bead-based nucleic acid assays

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0566751A1 (en) * 1992-03-23 1993-10-27 F. Hoffmann-La Roche Ag DNA detection method
US5723591A (en) * 1994-11-16 1998-03-03 Perkin-Elmer Corporation Self-quenching fluorescence probe
WO1998024933A1 (en) * 1996-12-04 1998-06-11 Boston Probes, Inc. Methods, kits and compositions for suppressing the binding of detectable probes to non-target sequences in hybridization assays
JP2001514859A (ja) * 1997-09-04 2001-09-18 バイエル コーポレイション クエンチ可能な蛍光標識を有するオリゴヌクレオチドプローブおよびその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002519073A (ja) 2002-07-02
AU4857599A (en) 2000-01-24
US6534274B2 (en) 2003-03-18
US6849412B2 (en) 2005-02-01
US7250259B2 (en) 2007-07-31
US7252947B2 (en) 2007-08-07
WO2000001850A2 (en) 2000-01-13
DE69941333D1 (de) 2009-10-08
US20030157542A1 (en) 2003-08-21
US20020090633A1 (en) 2002-07-11
CA2333253A1 (en) 2000-01-13
US20050123988A1 (en) 2005-06-09
JP2010252817A (ja) 2010-11-11
EP1092047A2 (en) 2001-04-18
ES2330812T3 (es) 2009-12-15
US6835542B2 (en) 2004-12-28
EP1092047B1 (en) 2009-08-26
US20030165957A1 (en) 2003-09-04
WO2000001850A3 (en) 2000-04-06
AU762728B2 (en) 2003-07-03
CA2333253C (en) 2010-09-07
ATE440963T1 (de) 2009-09-15
US20050130216A1 (en) 2005-06-16
US6361945B1 (en) 2002-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4646404B2 (ja) 分子トーチ(torch)
JP4331812B2 (ja) 標的核酸の検出における標識プライマー
JP5318056B2 (ja) B型肝炎ウイルスを検出するための組成物および方法
EP1929045B9 (en) Methods, compositions and kits for isothermal amplification of nucleic acids
KR100226297B1 (ko) 유기상 내로의 추출에 의한 소수성 증폭생성물의 검출방법
EP2046989B1 (en) Specialized oligonucleotides and their use in nucleic acid amplification and detection
EP1716257B8 (en) New primers and probes for the detection of parvovirus b19
WO1997023647A1 (en) Homogeneous amplification and detection of nucleic acids
AU2007336839A1 (en) Methods and compositions for nucleic acid amplification
JP2024003255A (ja) Hev核酸を検出するための組成物および方法
EP1384789B1 (en) Fluorescent hybridization probes with reduced background
JPH08501212A (ja) エキソヌクレオリチック活性を用いた標的核酸の検出及び増幅
US20090311688A1 (en) Novel Labeled oligonucleotide
US20130065222A1 (en) Compositions, methods and reaction mixtures for the detection of murine leukemia virus-related virus
EP1200626A1 (en) Method for amplification of nucleic acids

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060616

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090420

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090610

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090713

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091019

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20091020

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100423

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100823

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20101006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101203

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101207

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131217

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4646404

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees