JP4643877B2 - 食品包装用袋、食品を包む方法、及び積層フィルムの食品を包装するための袋としての使用 - Google Patents

食品包装用袋、食品を包む方法、及び積層フィルムの食品を包装するための袋としての使用 Download PDF

Info

Publication number
JP4643877B2
JP4643877B2 JP2001523290A JP2001523290A JP4643877B2 JP 4643877 B2 JP4643877 B2 JP 4643877B2 JP 2001523290 A JP2001523290 A JP 2001523290A JP 2001523290 A JP2001523290 A JP 2001523290A JP 4643877 B2 JP4643877 B2 JP 4643877B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
layer
melting point
amorphous
low melting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001523290A
Other languages
English (en)
Inventor
幸雄 小林
博嗣 森
佳生 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP4643877B2 publication Critical patent/JP4643877B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/16Layered products comprising a layer of synthetic resin specially treated, e.g. irradiated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D31/00Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents
    • B65D31/02Bags or like containers made of paper and having structural provision for thickness of contents with laminated walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2272/00Resin or rubber layer comprising scrap, waste or recycling material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/514Oriented
    • B32B2307/518Oriented bi-axially
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2367/00Polyesters, e.g. PET, i.e. polyethylene terephthalate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/40Closed containers
    • B32B2439/46Bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/80Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/1379Contains vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit
    • Y10T428/1383Vapor or gas barrier, polymer derived from vinyl chloride or vinylidene chloride, or polymer containing a vinyl alcohol unit is sandwiched between layers [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31786Of polyester [e.g., alkyd, etc.]
    • Y10T428/31797Next to addition polymer from unsaturated monomers

Description

【0001】
(技術分野)
本発明は、食品包装用袋、特に、ポテトチップス等のスナック菓子の包装用袋(特に、酸素バリヤー、水蒸気バリヤーを必要とするもの)、食品を包む方法、及び積層フィルムの食品を包装するための袋としての使用に関する。
【0001】
(背景技術)
従来のスナック菓子の包装用袋(以下、スナック菓子用袋という。)の包材構成は、いろいろあるが、代表的なものとしては、次の2種が挙げられる。
【0002】
(a)
内側から、ポリプロピレン樹脂層/金属アルミ蒸着層/二軸延伸ポリエチレンテレフタレート層/ポリエチレン樹脂層/二軸延伸ポリプロピレン樹脂層の5層構造。
【0003】
(b)
内側から、ポリプロピレン樹脂層/金属アルミ蒸着層/ポリエチレン樹脂層/二軸延伸ポリプロピレン樹脂層の4層構造。
【0004】
最内層のポリプロピレン樹脂(PP)層は、シーラントとしての役割を担っている。最内層には、低温でヒートシールが可能なこと、シール直後のホットタック性、及び耐油性が必要となることから、ポリプロピレン樹脂、なかでも、無延伸ポリプロピレン樹脂(CPP)が選ばれている。ホットタック性は、袋の中身であるスナックの破損防止のために袋内に空気または窒素が封入され袋を膨らませた状態で微加圧包装が行われるために必要となる。この最内層のポリプロピレン樹脂層の厚みは、20〜50μmぐらいに設定されることが多い。
【0005】
金属アルミ蒸着層は、外部からの光線を遮断する役割と、酸素、水蒸気の透過を防ぐ役割とを担っている。その厚みは300〜1500Åであり、通常は、二軸延伸PETフィルムまたはポリプロピレン樹脂に蒸着される。
【0006】
二軸延伸ポリエチレンテレフタレート(PET)は、金属アルミ蒸着を最も安定的に蒸着できる材質であり、厚みは12μmのものが多く使われている。
【0007】
ポリエチレン樹脂(PE)層は、二軸延伸PETフィルムと最外層の二軸延伸ポリプロピレン(OPP)フィルムとを貼り合わせたり、最内層の無延伸ポリプロピレン樹脂層と二軸延伸PETフィルムとを貼り合わせたりする接着剤の役割を担い、厚みは15μm程度である。ポリエチレン樹脂層として、エチレン・(メタ)アクリル酸共重合体が用いられる場合があり、また、ポリエチレン樹脂層の代わりにウレタン系接着剤や有機溶剤を含まないモノマー含有接着剤が使用される場合もある。
【0008】
最外層の二軸延伸ポリプロピレンフィルムといった二軸延伸ポリプロピレン樹脂層は、加熱されたヒートシール部材(シールバー)に直接当たり、その熱を最内層のポリプロピレン樹脂層まで伝える役割を担っている。厚みは、15〜25μmである。
【0009】
以上のような4〜5層構造のスナック菓子用袋の包材は、全厚みが40μm〜117μmとなる。
【0010】
上記のような構成の包材の加工法としては、コスト面から、OPPフィルム/PE押し出しラミ/PETフィルム/金属アルミ蒸着層/PP押し出しラミという加工法が採られる場合が多い。
【0011】
しかし、このような包材構成では、ポリプロピレン樹脂、PET樹脂、ポリエチレン樹脂等の異種素材の樹脂の組合せとなるため、マテリアルリサイクルが極めて困難になる。また、最内層がポリプロピレン樹脂であるため、スナックのフレーバーを吸着して味覚の低下を起こす。さらに、全厚みが約60μm〜120μmと厚いために熱を伝えにくいことや、ピロー包装でフィンシールした時にピンホールを発生し易い(図4及び図5参照)という問題点があった。
【0012】
(発明の開示)
本発明の課題は、マテリアルリサイクルが容易で、上記他の問題点も抑えることのできる食品包装用袋を提供することにある。
【0013】
本発明に係る食品包装用袋は、ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層(a)/酸素及び水蒸気バリアー性を有するバリアー層(b)/ポリエステル系高融点耐熱層(c)から構成される積層フィルムから成るものであり、前記ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層を内側にして、ヒートシールにより形成された、食品包装用袋において、
ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層(a)は、180℃以下の温度でヒートシール可能であり、
バリアー層(b)は、セラミック又は金属蒸着層であり、
ポリエステル系高融点耐熱層(c)のポリエステルは、融点220°以上のポリエステルであり、
バリアー層(b)と、ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層(a)またはポリエステル系高融点耐熱層(c)とは、ポリエステル系接着剤により接着され、
印刷層が、マテリアルリサイクル工程で剥落可能なインキにより形成されていることを特徴とするものである。
【0014】
ここでは、袋の最内層にポリエステル系低融点または非晶性シーラント層を配している。このシーラント層は、包装機の高速適性に追随できるように、低融点(融点が160℃以下)または非晶性のシーラントである。ポリエステル系樹脂では、使用するモノマー,ジオールとジカルボン酸との組合せから数多くのポリマーが得られ、種々の融点を持つポリエステル系樹脂を得ることができる。
【0015】
低融点のポリエステル系樹脂のモノマーは、ジカルボン酸としては、コストの面からテレフタール酸が適している。また、ジオールとしては、1,3−ブタンジオール(テレフタール酸との縮合により、融点約80度のポリエステル樹脂が得られる)や、1,2−プロピレングリコール(テレフタール酸との縮合により、融点約122度のポリエステル樹脂が得られる)が好ましい。また、非晶質であるシクロヘキサンジメタノールとの非晶質共重合PET(例えば、米国イーストマンケミカル社製の商品名「PETG」等)も、低温ヒートシールができるので、好ましく用いられる。さらに、また、ジカルボン酸として、コハク酸及び/又はアジピン酸を用い、ジオールとして、1,4−ブタンジオール又はエチレングリコールを用いて得られるポリブチレンサクシネート、ポリエチレンサクシネート、ポリブチレンサクシネートアジペート共重合体等(これらは、生分解性樹脂「ビオノーレ」として市販されている)も、低融点シーラント層のポリエステルとして使用可能である。これらの樹脂は、低温でヒートシールが可能であり、ポリエステル樹脂であるから袋の中身であるスナック菓子等の食品のフレーバーを吸着しないという特徴を持つ。厚みは、15〜50μmが適している。
【0016】
また、最内層のポリエステル系低融点または非晶性シーラント層は、延伸処理を行うことなく形成された、実質未配向の樹脂層であることが望ましい。一般にプラスチックの延伸は融点より10〜20℃低い温度で縦方向及び横方向の二軸に引っ張りながら熱固定することによって行われるが、できた延伸フィルムは、未延伸フィルムに較べて腰、透明性、O2バリヤー性等がそれぞれ約3倍に向上され、その熱固定の温度まではこれらの物性が維持される。しかし、この温度を過ぎると、分子配向に乱れが生じて、二軸延伸効果が失われ、フィルムが縮む現象が起こる。そして、ヒートシールの際には、ヒートシール部が皺になったり、ヒートシールが満足にできない結果となる。したがって、最内層のポリエステル系低融点または非晶性シーラント層は、上記のように、延伸処理を行うことなく形成された実質未配向の樹脂層であることが望ましい。
【0017】
また、ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層を、低融点または非晶性ポリエステル樹脂と高融点ポリエステル樹脂との積層体とすることも望ましい。この場合には、低融点または非晶性ポリエステル樹脂の厚みを5〜25μm、高融点ポリエステル樹脂の厚みを10〜45μmとして、ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層の厚みを15〜50μmとすることが適している。このポリエステル系低融点または非晶性シーラント層の高融点ポリエステル樹脂のポリエステルは、ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層の低融点または非晶性ポリエステル樹脂のポリエステルと同一のものであってもよいし、異なるものであってもよい。また、ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層の高融点ポリエステル樹脂のポリエステルは、PETボトル、PETトレー、その他のPET容器等から回収されたポリエステルを用いて形成されていてもよく、さらに回収ポリエステルの溶融粘度等を高めるように改質されたポリエステルにして用いられるとなお望ましい。
【0018】
酸素及び水蒸気バリアー性を有するバリアー層は、セラミック又は金属蒸着層である。
【0019】
セラミック蒸着層又は金属蒸着層は、あらかじめその外側のポリエステル系高融点耐熱層に蒸着されているものを用いればよい。また、ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層を低融点または非晶性ポリエステル樹脂と高融点ポリエステル樹脂との積層体とした場合には、その高融点ポリエステル樹脂にセラミック蒸着層又は金属蒸着層を蒸着させ、その後にポリエステル系低融点または非晶性シーラント層とポリエステル系高融点耐熱層とを積層させてもよい。
【0020】
光線を遮断したい場合には、金属アルミニウム(Al)等が蒸着され、金属蒸着層が形成される。
【0021】
セラミック蒸着層又は金属蒸着層の厚みは、300〜1500Åが適している。中身を見せたい透明な袋の場合には、SiOxやAl23の単独蒸着層、又はSiOx/Al23,SiOx/ZnO,SiOx/CaO,SiOx/B23,CaO/Ca(OH)2の2元蒸着層が用いられる。厚みは300〜1500Åが適当である。これらのセラミック又は金属蒸着層は、非常に薄いため、マテリアルリサイクルの場合にも障害とはならない。なお、SiOxとしては、例えばSiO2が挙げられる。
【0022】
ポリエステル系高融点樹脂のモノマーは、ジカルボン酸としてはテレフタール酸、ジオールとしてはエチレングリコールが適している。この組合せで、PET樹脂(ポリエチレンテレフタレート)が得られ、コスト面、耐熱性の面から、本発明において最も好ましく用いられる。PET樹脂は、包材としての引張り強度、突き刺し強度、耐熱性、腰(固さ)の必要性、及びセラミックの蒸着適性から、二軸延伸されたフィルムが最適である。厚みは、8〜20μmが適当である。
【0023】
なお、ポリエステル系高融点耐熱層の融点は、220℃以上であることを要する。ポリエステル系低融点シーラント層にMax融点が160℃のものを用いたとき、実際のヒートシールバーの温度は少なくとも160℃よりも高い180〜200℃位になるため、このようなシールバー温度で二軸延伸効果が失われないように、ポリエステル系高融点耐熱層の融点は220℃以上を要する。すなわち、シールバー温度が180〜200℃位であるため、ポリエステル系高融点耐熱層の二軸延伸の熱固定温度は200℃以上のものが好ましく、融点は熱固定温度よりも10〜20℃高くなるため、220℃以上であることが必要となる。
【0024】
このようにポリエステル系低融点または非晶性シーラント層(15〜50μm)/セラミック又は金属蒸着層(300〜1500Å)/ポリエステル系高融点耐熱層(8〜20μm)の包材構成にすることにより、同一ポリエステル系の素材の組合せとなり、マテリアルリサイクルが容易に可能となっている。すなわち、本発明に係る食品包装用袋は、回収後にポリエステルとして溶融再使用することが可能である。
【0025】
従来のポリオレフィン系の樹脂層を有する袋を焼却する場合(サーマルリサイクル)には、燃焼発熱量は9000−11000Kcal/Kgに達し、燃焼炉損傷の問題があった。しかし、本発明による袋は、ポリオレフィン層がなく、実質的にポリエステルから構成されるため、燃焼発熱量は4500−5000Kcal/Kgと低くなり、燃焼発熱量を減少させることにも効果がある。
【0026】
また、袋の中身のスナック菓子と接触する内面がポリエステル系の樹脂のため、スナック菓子のフレーバーを吸着することも抑えられる。
【0027】
さらに、全厚みが23〜70μmと薄くなることによって、ピロー包装での背シールのピンホール発生も抑制される。例えば、ピロー包装のフィンシールは、図4に示すように、まずフィンに相当する背シール部について行い、次いで、サイドシールを行うが、背シールの合わせ目とサイドシールの合わせ目とのコーナー部にはピンホールが発生し易い(図5参照)。しかしながら、本発明の構成を採れば、このピンホールをシーラントの溶融により穴うめすることが可能である。このピンホールの発生の有無は、シーラント層の厚みと全体厚みとに関係してくる。具体的には、シーラント層の厚みが15μm以上で、且つ(シーラント厚み/全体厚み)の比が0.30以上であれば、ピンホールの発生がなくなることを確認している。
【0028】
また、ピロー包装において、両側端部を重ね合わせて形成した背シール部をシールするラップシールを用いる場合であっても、本発明の構成を採れば、背シールの重なり部分の端部とサイドシール部分との合わせ目に発生する恐れのある隙間を穴うめすることが可能である。
【0029】
なお、商品性を付加するための印刷については、蒸着層がSiOx,Al23,SiOx/ZnO,SiOx/CaO,SiOx/B23,CaO/Ca(OH)2のような透明なものの場合には、印刷の美粧性の点から、蒸着層面に印刷してポリエステル系低融点シーラント層/インキ/セラミック蒸着層/ポリエステル系高融点耐熱層とする裏印刷方式が好ましい。マテリアルリサイクルの際にインキが障害となるような場合には、ポリエステル系高融点耐熱層面に印刷して、ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層/セラミック又は金属蒸着層/ポリエステル系高融点耐熱層/インキとする表印刷方式を採ることが望ましい。そして、この表印刷方式を採る場合には、リサイクル工程(2%NaOH溶液で、85℃、30分浸漬工程)で脱落するインキ、具体的には、大日精化(株)製の商品名「ダイエコロ」等のインキで印刷する事によって、インキがマテリアルリサイクルの障害となることを防止できる。また、蒸着層が金属Al蒸着層であり不透明な場合には、表印刷方式を採ることが望ましい。
【0030】
(図面の簡単な説明)
第1図は、本発明の実施例1におけるスナック菓子袋用の原反(本発明品)及び従来の原反(従来品)のヒートシール温度特性図である。
第2図は、本発明の実施例2におけるスナック菓子袋用の原反(本発明品)及び従来の原反(従来品)のヒートシール温度特性図である。
第3図は、本発明に係るスナック菓子袋用の原反の積層構成図である。
第4図は、ピロー包装のフィンシールの説明図である。
第5図は、図4のV部拡大断面図である。
【0031】
(発明を実施するための最良の形態)
参考例1
12μmのPETフィルムにSiOxを蒸着した尾池工業(株)製の商品名「MOS−TO」のSiOx蒸着面に印刷を行ったフィルムと、30μmの米国イーストマンケミカル社製ポリエステル系低温ヒートシールフィルムである商品名「PETG」フィルムとを、通常のポリエステル系接着剤(ここでは、東洋モートン(株)製「TM−250」)を用いてドライラミネート法で貼合して、スナック菓子用袋の原反(フィルムロール)を作成した。
【0032】
この原反、及び従来のOPP(18μm)/PE(17μm)/PET(12μm)/Al蒸着(500Å)/PP(30μm)という構成の原反について、それぞれヒートシール温度特性、O2透過度、H2O透過度を測定・比較した。その結果を、図1及び表1に示す。
【0033】
【表1】
Figure 0004643877
【0034】
次いで、これらの原反を用いて、実際のスナック菓子包装機(株式会社イシダ製の「APEX包装機」)を使った実機テストを行った。その結果を、表2に示す。
【0035】
【表2】
Figure 0004643877
【0036】
図1から明らかなように、本発明品のヒートシール温度は約100℃位から立ち上がり、従来品に比べて、50〜70℃低い温度でヒートシールすることがわかる。その結果、表2に示すように包装速度が上がり、従来品の1.6倍のスピードで包装できるようになる。すなわち、従来品では1分間に75個しか製袋包装できなかったが、本発明品では1分間に120個の製袋包装が可能となる。
【0037】
なお、スナック菓子包装機では、図4に示すように、まず30μmの商品名「PETG」フィルム(ポリエステル系非晶性シーラント層)が内側となるようにスナック菓子用フィルムが筒状にされ、合わせられた背部分がヒートシールされる(背シール)。次に、筒状となったスナック菓子用袋の内部に、スナック菓子が投入される。そして、筒状のスナック菓子用袋の両端がヒートシールされる(サイドシール)。このようにして、スナック菓子用袋の中に、スナック菓子が包装される。
【0038】
また、上記の株式会社イシダ製の「APEX包装機」は、米国特許5,347,795号(譲受人:イシダ)に開示されており、同特許明細書の開示は、本明細書の一部を構成する。
【0039】
参考例2
12μmのPETフィルムにAl23を蒸着した東洋メタライジング(株)製の商品名「バリアロックスHGC」のAl23蒸着面に印刷を行ったフィルムと、30μmの米国イーストマンケミカル社製ポリエステル系低温ヒートシールフィルムである商品名「PETG」フィルムとを、参考例1と同じ通常のポリエステル系接着剤を用いてドライラミネート法で貼合し、スナック菓子用袋の原反を作成した。そして、この原反のヒートシール温度特性、O2透過度、H2O透過度を測定した。その結果を、図2及び表3に示す。
【0040】
【表3】
Figure 0004643877
【0041】
図2のヒートシール温度特性は、包材構成が参考例1と等しく、全厚み及びシーラント層が全く同じであるため、参考例1の図1のヒートシール温度特性とほぼ同一のカーブとなる。従って、実包装機による包装速度も、参考例1と同一の速度となることが想定される。
【0042】
実施例1
12μmのPETフィルムに金属Alを蒸着した尾池工業(株)製の商品名「テトライトJC」のPET面に、PETのマテリアルリサイクル工程で剥落するインキ(大日精化(株)製の商品名「ダイエコロ」)を用いて印刷した。このフィルムの金属Al蒸着面と、30μmの米国イーストマンケミカル社製ポリエステル系低温ヒートシールフィルム(商品名「PETG」)とを、参考例1と同じ通常のポリエステル系接着剤を用いてドライラミネート法で貼合し、スナック菓子用袋の原反を作成した。
【0043】
この原反の切片を、PETのマテリアルサイクル工程と同じように、2%NaOH溶液を85℃に加温して30分間浸漬させたところ、印刷したインキがきれいに剥落することが確認された。
【0044】
参考例3
参考例1に記した本発明品の原反と従来品の原反とを用いて、製造直後のスナック菓子(ポテトチップス)を充填包装するテストを行った。包装機は、株式会社イシダ製のAPEX包装機を用い、N2置換も行った。このAPEX包装機は、米国特許5,347,795号に開示されているものである。
【0045】
これにより得られた包装袋を恒温槽に入れ、「40℃−1ヶ月保存テスト」を行ったのち、パネラー10名による官能テストを行った。その結果を、表4に示す。
【0046】
【表4】
Figure 0004643877
注−1)評価は5段階評価とし、製造直後の評点を5.0とし、
3.0を賞味限界点とし、3.0以上を商品価値有りとして評価した。
2)開封時のフレーバーは袋を開けた時のフレーバーの香りを
味覚・ フレーバーはポテトチップスを賞味した時の味と香りを評価した。
【0047】
表4から明らかなように、本発明品は従来品に較べ、開封時のフレーバー及び賞味した時の味と香りがともに優れている。これは、本発明品の最内層にフレーバー吸着の少ないポリエステル系シーラントを用いた結果であることを示すものである。
【0048】
参考例4
まず、PET樹脂のリサイクル品の固有粘度を上昇させたリサイクルPET樹脂とイーストマンケミカル社製商品名「PETG」樹脂とを共押し出し成形して、シーラントフィルムを作成する。この2層化したシーラントフィルムを、参考例1と同じ通常のポリエステル系接着剤を用い、12μmのPETフィルムにAl23を蒸着した東洋メタライジング(株)製の商品名「バリアロックスHGC」のAl23蒸着面に印刷を行ったフィルムに対して貼合する。これにより、スナック菓子用袋の原反を作成する。なお、商品名「バリアロックスHGC」のAl23蒸着面に印刷を行ったフィルムに対してシーラントフィルムを貼合する際には、ドライラミネート法で、PETG側が最内層に来るように貼合を行う。
【0049】
共押出し成形されたシーラントフィルムに用いたリサイクル樹脂層としては、直鎖状飽和ポリエステル(例えば、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレート等)を用いて繊維、フィルム、ボトル等に広範囲に使用された後に回収されたものを用いる。このような樹脂は、バージン樹脂に比べ低コストであるため、シーラント層の80〜90%を占める割合で使用する。最内層としては、食品接触面である為に、バージンのPETGをシーラントとして用いる。シーラント層全体の厚みとしては30μmであり、最内層のPETGは5μmである。
【0050】
なお、本参考例において、2層化したシーラントフィルムを用いたが、リサイクルPET樹脂の両面にPETG樹脂層を設けて、3層構造とすることもできる。また、PETGの代わりに、ポリブチレンサクシネート樹脂を用いることも可能である。
【0051】
また、本参考例において、シーラント層の厚みは、30μmであるが、20〜60μmの範囲で変更可能であり、最内層のPETGの厚みを5〜20μmの範囲で変更可能である。
【0052】
このように、シーラント材の一部にリサイクル品を用いれば、コスト的にも有利になる。
【0053】
[実施例
参考例4における2層シーラントフィルムのリサイクルPET樹脂側にアルミ蒸着層を形成する。高融点ポリエステル樹脂層の存在により、蒸着装置での熱によるフィルムの延伸が抑えられて、安定した高密着の蒸着層を得ることができる。
【0054】
上記のようにして得られるアルミ蒸着面を有するガスバリヤー性が与えられたポリエステルシーラント層に、高融点二軸延伸PETフィルム(ラミネートされる面とは反対側の面に印刷面がある。印刷は、実施例に開示されているインキを用いて行う。)を、参考例1と同じポリエステル接着剤を用いてドライラミネート法で貼りあわせて、包材を得た。得られた包材は、マテリアルリサイクル可能なものであり、また、ポリオレフィン系樹脂が用いられていないため、焼却する場合にも有利である。
【0055】
なお、上記において、蒸着層として、アルミニウムではなく、SiO2またはAl23を用いることもできる。
【0056】
また、ドライラミネーションの代わりに、ノンソルベント系の接着剤で貼りあわせを行うこともできる。
【0057】
さらに、高融点二軸延伸PETフィルムとしては、フィルムの表側に印刷を施したものを用いることもできる。
【0058】
(産業上の利用可能性)
本発明によれば、袋のマテリアルリサイクルが可能となり、併せて、ポリオレフィン樹脂で問題であったスナックの良い香りを樹脂層が吸着するフレーバー吸着も少なくなる。すなわち、袋の包材構成を、バリヤー性を付与しながら、[OPP(又はPET)/蒸着層/ポリオレフィン等の異なった樹脂]からなる従来の混合構成から、[PET/蒸着層/熱シール可能なPEの単一樹脂]の構成に変更していることによって、マテリアルリサイクルが可能となり、フレーバー吸着も少なくなる。
【0059】
具体的には、本発明によれば、袋の内側から[ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層/セラミック蒸着層/ポリエステル系高融点耐熱層]の同一素材の構成にすることにより、マテリアルリサイクルが可能となっている。セラミック蒸着層は、非常に薄いため、マテリアルリサイクルの障害にはならない。また、印刷のインキは、マテリアルリサイクル工程で剥落する大日精化(株)製の商品名「ダイエコロ」等によって表面印刷することにより、リサイクル工程で除去することができる。
【0060】
また、本発明によれば、最内層にポリエステル系シーラントを用いているため、袋内のスナック菓子のフレーバー吸着が少なく、包装後も製造直後の風味を維持することができる。
【0061】
さらに、本発明によれば、全厚みを23〜70μmと薄くして(シーラント厚み/全体厚み)の比を0.30以上とすることによって、ピロー包装でフィンシールした時のピンホール発生も抑えることができる。

Claims (4)

  1. ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層(a)/酸素及び水蒸気バリアー性を有するバリアー層(b)/ポリエステル系高融点耐熱層(c)から構成される積層フィルムから、前記ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層を内側にして、ヒートシールにより形成された、食品包装用袋において、
    ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層(a)は、180℃以下の温度でヒートシール可能であり、
    バリアー層(b)は、セラミック又は金属蒸着層であり、
    ポリエステル系高融点耐熱層(c)のポリエステルは、融点220°以上のポリエステルであり、
    バリアー層(b)と、ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層(a)またはポリエステル系高融点耐熱層(c)とは、ポリエステル系接着剤により接着され、
    印刷層が、マテリアルリサイクル工程で剥落可能なインキにより形成されている、ことを特徴とする食品包装用袋。
  2. 前記ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層(a)は、シクロヘキサンジメタノール共重合ポリエチレンテレフタレートにより形成されている、請求項1に記載の食品包装用袋。
  3. 前記ポリエステル系低融点または非晶性シーラント層(a)が、低融点または非晶性ポリエステル樹脂と高融点ポリエステル樹脂との積層体からなり、前記低融点または非晶性ポリエステル樹脂層が、袋の内面側に配置されている、請求項1に記載の食品包装用袋。
  4. 前記高融点ポリエステル樹脂のポリエステルは、回収されたポリエステルから構成されている、請求項1に記載の食品包装用袋。
JP2001523290A 1999-09-10 2000-09-11 食品包装用袋、食品を包む方法、及び積層フィルムの食品を包装するための袋としての使用 Expired - Fee Related JP4643877B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25652699 1999-09-10
PCT/JP2000/006213 WO2001019694A1 (fr) 1999-09-10 2000-09-11 Sac d'emballage de produits alimentaires, procede d'emballage de produits alimentaires et film lamine utilise en tant que sac d'emballage de produits alimentaires

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP4643877B2 true JP4643877B2 (ja) 2011-03-02

Family

ID=17293858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001523290A Expired - Fee Related JP4643877B2 (ja) 1999-09-10 2000-09-11 食品包装用袋、食品を包む方法、及び積層フィルムの食品を包装するための袋としての使用

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6543208B1 (ja)
EP (1) EP1182142B1 (ja)
JP (1) JP4643877B2 (ja)
DE (1) DE60031523T2 (ja)
WO (1) WO2001019694A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103466174A (zh) * 2013-09-24 2013-12-25 常熟市明瑞包装材料厂 一种多功能防火包装袋
CN104443692A (zh) * 2014-11-03 2015-03-25 江苏益玛生物科技有限公司 一种培养基平皿包装袋
CN104443692B (zh) * 2014-11-03 2017-01-04 江苏益玛生物科技有限公司 一种培养基平皿包装袋
WO2023095293A1 (ja) * 2021-11-26 2023-06-01 花王株式会社 シート材容器

Families Citing this family (56)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002062572A1 (fr) * 2001-02-05 2002-08-15 Ishida Co., Ltd. Sacs biodegradables pour l"emballage de produits alimentaires pouvant faire l"objet d"une production a grande vitesse
JP2003026192A (ja) * 2001-05-10 2003-01-29 Hosokawa Yoko Co Ltd 液体収容袋
WO2003086895A1 (fr) * 2002-04-17 2003-10-23 Toppan Printing Co., Ltd. Materiau d'emballage et sac d'emballage
DE10235583A1 (de) * 2002-08-03 2004-02-19 Alcan Deutschland Holdings Gmbh & Co. Kg Siegelfolie mit Barriereschicht
AU2003264554A1 (en) * 2002-09-20 2004-04-08 Seiji Kagawa Shape-memory laminated polybutylene terephthalate film, production process and use thereof, and process for production of polybutylene terephthalate film
JP4043471B2 (ja) 2004-10-26 2008-02-06 株式会社イシダ ディスプレイストリップ及び商品展示体
WO2007014230A1 (en) * 2005-07-26 2007-02-01 Mitsubishi Polyester Film, Inc. Coating composition for adhering metallized layers to polymeric films
US20070160785A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 Scholle Corporation Flexible bag construction for liquid packaging and bag in box container utilizing same
US20100233326A1 (en) * 2006-05-17 2010-09-16 Ishida Co., Ltd. Antibacterial Laminate
US7799399B2 (en) * 2006-06-07 2010-09-21 Toray Plastics (America), Inc. High barrier laminate and process
US8399080B2 (en) 2006-06-07 2013-03-19 Toray Plastics (America), Inc. Lighter than air balloon made from a biaxially oriented polyester film
US9186593B2 (en) 2006-06-07 2015-11-17 Toray Plastics (America), Inc. Stretchable and formable lighter than air balloons made from a biaxially oriented polyester film
US20080085390A1 (en) * 2006-10-04 2008-04-10 Ryan Thomas Neill Encapsulation of electrically energized articles
US20090148715A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-11 Toray Plastics (America), Inc. Process to produce biaxially oriented polylactic acid film at high transverse orientation rates
EP2127863A1 (en) * 2008-05-29 2009-12-02 Hydrus B.V. A method of manufacturing a bag and a bag
WO2009144285A1 (en) * 2008-05-29 2009-12-03 Hydrus B.V. A method of manufacturing a bag and a bag
US9314999B2 (en) * 2008-08-15 2016-04-19 Toray Plastics (America), Inc. Biaxially oriented polylactic acid film with high barrier
US10400118B2 (en) 2008-10-20 2019-09-03 Plastipak Packaging, Inc. Methods and compositions for direct print having improved recyclability
MX2011004208A (es) * 2008-10-20 2011-05-24 Plastipak Packaging Inc Impresion digital de contenedores de plastico con adhesion y reciclabilidad mejoradas.
US9150004B2 (en) * 2009-06-19 2015-10-06 Toray Plastics (America), Inc. Biaxially oriented polylactic acid film with improved heat seal properties
EP2480710B1 (en) * 2009-09-25 2018-01-24 Toray Plastics (America) , Inc. Multi-layer high moisture barrier polylactic acid film and its method of forming
US9221213B2 (en) * 2009-09-25 2015-12-29 Toray Plastics (America), Inc. Multi-layer high moisture barrier polylactic acid film
US9492962B2 (en) 2010-03-31 2016-11-15 Toray Plastics (America), Inc. Biaxially oriented polylactic acid film with reduced noise level and improved moisture barrier
US9238324B2 (en) 2010-03-31 2016-01-19 Toray Plastics (Amercia), Inc. Biaxially oriented polylactic acid film with reduced noise level
DE102010029356A1 (de) * 2010-05-27 2011-12-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Anbringen einer Öffnungseinrichtung und Verpackungsbehälter mit einer Öffnungseinrichtung
CN103201323A (zh) * 2010-11-02 2013-07-10 宝洁公司 用于发展中市场的能够降解的小袋
US20130333331A1 (en) * 2011-03-21 2013-12-19 Mukul Chandra Gope Method of packing edibles
CN102689471A (zh) * 2011-03-23 2012-09-26 上海紫藤包装材料有限公司 一种柔软型半高温蒸煮膜及其制作方法
JP6060493B2 (ja) * 2011-04-08 2017-01-18 株式会社カネカ 輸送容器内収容体の上面を覆う断熱用積層薄膜体
CA2831965A1 (en) * 2011-04-20 2012-10-26 Basf Se Cellulosic barrier packaging material
US9561676B2 (en) 2011-07-08 2017-02-07 Toray Plastics (America), Inc. Biaxially oriented bio-based polyester thin films and laminates for thermal transfer printing
US10137625B2 (en) 2011-07-08 2018-11-27 Toray Plastics (America), Inc. Biaxially oriented bio-based polyester films and laminates
CN102935753B (zh) * 2012-10-24 2015-06-10 黄山永新股份有限公司 一种封口盖膜
WO2015148685A1 (en) 2014-03-26 2015-10-01 Bostik, Inc. Solvent-based low temperature heat seal coating
US20170267416A1 (en) * 2014-12-02 2017-09-21 Danapak Flexibles A/S A lid sheet, a method for manufacture, and a package
EP2853389A1 (en) * 2014-12-02 2015-04-01 Danapak Flexibles A/S A lid sheet, a method for manufacture, and a package
US10647033B2 (en) * 2014-12-17 2020-05-12 American Isostatic Presses, Inc. Flexible polymer-based material for hot isostatic pressing or warm isostatic pressing molds
US20170368807A1 (en) 2016-06-28 2017-12-28 Toray Plastics (America), Inc. Formable polyester films
CN106867222B (zh) * 2017-02-21 2018-08-07 湖南工业大学 一种全降解抗拉抗撕食品包装膜
JP7296608B2 (ja) * 2017-10-04 2023-06-23 株式会社ベルグリーンワイズ 青果物の鮮度保持用収納袋
WO2019072872A1 (en) * 2017-10-09 2019-04-18 Cryovac, Llc USE OF A HIGH BARRIER POLYESTER FILM AND PELABLE FOR OPERCULATING, DOUBLE BAKING PACKAGING APPLICATIONS AND DOUBLE PACKAGING PASSING THROUGH THE OPERATING OVEN OBTAINED THEREFROM
JP7069965B2 (ja) * 2018-03-29 2022-05-18 凸版印刷株式会社 包装用積層フィルム
JP7238297B2 (ja) * 2018-08-31 2023-03-14 大日本印刷株式会社 包装材料用積層体及び包装材料
CN109398911B (zh) * 2018-12-12 2020-04-21 福州盛世凌云环保科技有限公司 一种微生物培养基包装袋
US20220152904A1 (en) 2019-03-15 2022-05-19 Polyplex Corporation Limited A process and an apparatus for manufacturing bi-axially oriented polyester film from rpet
JP7340229B2 (ja) * 2019-04-27 2023-09-07 進栄化成株式会社 袋容器、リサイクル方法、ラミネート方法
JP2021024109A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 大日本印刷株式会社 積層体および包装体
JP2021024112A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 大日本印刷株式会社 積層体および包装体
JP2021024107A (ja) * 2019-07-31 2021-02-22 大日本印刷株式会社 積層体および包装体
JP7300379B2 (ja) * 2019-11-06 2023-06-29 大日本印刷株式会社 植物由来ポリエチレン系樹脂を用いたフィルムおよび包装袋
JPWO2021111941A1 (ja) * 2019-12-05 2021-06-10
EP3956236A4 (en) 2020-06-19 2024-01-03 Proampac Holdings Inc GELLOW POCKETS MADE FROM POLYESTER LAMINATE, FLEXIBLE, READY TO BE RECYCLED
EP3944942A1 (en) * 2020-07-31 2022-02-02 The Procter & Gamble Company Use of post-industrial recycled material in flexible packages
TWI749723B (zh) * 2020-08-20 2021-12-11 南亞塑膠工業股份有限公司 藥物包裝用複合膜材
JP7116931B2 (ja) * 2021-02-24 2022-08-12 大日本印刷株式会社 ポリエステルフィルム
WO2024039874A1 (en) 2022-08-18 2024-02-22 Sun Chemical Corporation Low bond-temperature hot melt adhesive with high impact strength and chemical resistance

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07206048A (ja) * 1994-01-12 1995-08-08 Kishimoto Akira 内容物を直視出来る殺菌包装カップ
JPH08118537A (ja) * 1994-10-20 1996-05-14 Dainippon Printing Co Ltd 包装材料
JPH0939982A (ja) * 1995-07-31 1997-02-10 Unitika Res Lab:Kk 包装袋
JPH09226843A (ja) * 1996-02-24 1997-09-02 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 包装体及びこの製造装置、並びに製造方法
JPH09267868A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Toppan Printing Co Ltd 耐ピンホール性レトルト包材及びレトルトパウチ
JPH1122896A (ja) * 1997-07-04 1999-01-26 Mitsubishi Chem Corp 真空断熱材

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8724238D0 (en) * 1987-10-15 1987-11-18 Metal Box Plc Laminated metal sheet
EP0414636B1 (de) * 1989-08-23 1993-12-15 Alusuisse-Lonza Services Ag Sterilisierfähiger Verpackungsbehälter aus Kunststoff-Metall-Kunststoff-Verbundmaterial und Verfahren zu dessen Herstellung
US5093194A (en) * 1989-11-01 1992-03-03 Mobil Oil Corporation Oriented multilayer heat sealable packaging film
CH684069A5 (de) * 1991-11-29 1994-07-15 Alusuisse Lonza Services Ag Verpackungen aus Kunststoffolienverbunden.
US5628957A (en) * 1992-07-07 1997-05-13 Continental Pet Technologies, Inc. Method of forming multilayer container with polyethylene naphthalalte (pen)
JPH082512A (ja) * 1994-06-21 1996-01-09 Fuji Seal Co Ltd 筒状フィルムの製造方法及びその装置
EP0756931B2 (en) * 1995-07-31 2011-06-22 Kureha Corporation Multilayer film
US5849374A (en) * 1995-09-28 1998-12-15 Cargill, Incorporated Compostable multilayer structures, methods for manufacture, and articles prepared therefrom
EP0810087B2 (en) * 1996-05-28 2015-07-29 Kureha Corporation Heat-shrinkable multi-layer film
JPH1029611A (ja) * 1996-07-15 1998-02-03 Shikoku Kakoki Co Ltd 包装機械における駆動装置
WO1998006573A1 (en) * 1996-08-12 1998-02-19 Huntsman Deerfield Film Corporation Carrier release sheet for molding compound
US6391407B1 (en) * 1997-06-12 2002-05-21 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Oxygen absorbing multi-layer film and oxygen absorbing packaging container
US6409507B1 (en) * 1997-06-19 2002-06-25 Twist2It, Inc. Drive mechanism for oscillatory dental tool with improved bushing
AU8175298A (en) * 1997-06-30 1999-01-19 Cryovac, Inc. Packaged explosive product and packaging process therefor
FR2766199B1 (fr) * 1997-07-17 1999-10-22 Toray Plastics Europ Sa Films polyester composites a proprietes barriere
US6333087B1 (en) * 1998-08-27 2001-12-25 Chevron Chemical Company Llc Oxygen scavenging packaging

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07206048A (ja) * 1994-01-12 1995-08-08 Kishimoto Akira 内容物を直視出来る殺菌包装カップ
JPH08118537A (ja) * 1994-10-20 1996-05-14 Dainippon Printing Co Ltd 包装材料
JPH0939982A (ja) * 1995-07-31 1997-02-10 Unitika Res Lab:Kk 包装袋
JPH09226843A (ja) * 1996-02-24 1997-09-02 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 包装体及びこの製造装置、並びに製造方法
JPH09267868A (ja) * 1996-03-29 1997-10-14 Toppan Printing Co Ltd 耐ピンホール性レトルト包材及びレトルトパウチ
JPH1122896A (ja) * 1997-07-04 1999-01-26 Mitsubishi Chem Corp 真空断熱材

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103466174A (zh) * 2013-09-24 2013-12-25 常熟市明瑞包装材料厂 一种多功能防火包装袋
CN104443692A (zh) * 2014-11-03 2015-03-25 江苏益玛生物科技有限公司 一种培养基平皿包装袋
CN104443692B (zh) * 2014-11-03 2017-01-04 江苏益玛生物科技有限公司 一种培养基平皿包装袋
WO2023095293A1 (ja) * 2021-11-26 2023-06-01 花王株式会社 シート材容器

Also Published As

Publication number Publication date
DE60031523D1 (de) 2006-12-07
US6543208B1 (en) 2003-04-08
DE60031523T2 (de) 2007-06-06
EP1182142A1 (en) 2002-02-27
EP1182142B1 (en) 2006-10-25
WO2001019694A1 (fr) 2001-03-22
EP1182142A4 (en) 2005-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4643877B2 (ja) 食品包装用袋、食品を包む方法、及び積層フィルムの食品を包装するための袋としての使用
JP2004001888A (ja) 食品包装用袋
JP2008155432A (ja) バリア性を有するヒ−トシ−ル性フィルム
KR20050004892A (ko) 생분해성 내열성 경질수지 성형용기
JP4655703B2 (ja) 易剥離性フィルムおよび蓋材
JP2004001889A (ja) 食品包装用袋
JP2005008246A (ja) シール付チューブ容器
WO2022014610A1 (ja) 積層シート及び包装体
JPH04214345A (ja) 複合包装材料とそれを用いた包装容器 
JPH10745A (ja) 積層体およびそれを使用した包装用容器
JPH03218830A (ja) 複合包装材料とそれを用いた包装容器
JPS6048344A (ja) 複合包装材料
JP3795205B2 (ja) 易開封性複合フィルム
JPH08151069A (ja) 包装体
JP3043019B2 (ja) 非吸着性包装材料
WO2022138859A1 (ja) 積層体及び包装袋
JP4011650B2 (ja) バリア−性フィルム、それを使用した積層体および包装用容器
JP2898897B2 (ja) ガスバリヤー性軟包装袋
JPH02171240A (ja) 積層シート及び該積層シートによる紙容器
JP7366517B2 (ja) 包装材
JPH0820094A (ja) 複合包装材料及びそれを用いた包装容器
JPH01127341A (ja) 保香性能に優れた性質を有する積層材
JPH08244157A (ja) 紙を含むガスバリア性積層体
JP2748506B2 (ja) 複合包装材料
JPH0397556A (ja) ポリエステル積層体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070823

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070823

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100927

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20100927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 3

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100927

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees