JP4626922B2 - 容器入り衣料用泡塗布洗剤 - Google Patents

容器入り衣料用泡塗布洗剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4626922B2
JP4626922B2 JP2001114141A JP2001114141A JP4626922B2 JP 4626922 B2 JP4626922 B2 JP 4626922B2 JP 2001114141 A JP2001114141 A JP 2001114141A JP 2001114141 A JP2001114141 A JP 2001114141A JP 4626922 B2 JP4626922 B2 JP 4626922B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
container
acid
detergent
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001114141A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002309287A (ja
Inventor
石川  晃
弘 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2001114141A priority Critical patent/JP4626922B2/ja
Publication of JP2002309287A publication Critical patent/JP2002309287A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4626922B2 publication Critical patent/JP4626922B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は被洗浄物に泡状に塗布して用いる容器入り衣料用泡塗布洗剤に関する。
【0002】
【従来の技術】
襟袖や食べこぼし等の部分汚れのひどい場合は、通常の洗濯では充分に汚れが取れなかったり、染みのまま残ったりする。一般的に、襟袖や染み汚れには、直接洗剤を塗布することにより、部分的に洗剤濃度を上げることで対処している。
【0003】
例えば、特開昭60−101199号公報では、キレート剤と特定の界面活性剤を組み合わせた組成物が開示されている。ボトルからの噴霧を想定したこの組成物は、ごく低粘度と考えられるが、粘度の低い組成物では、被洗浄物上で広がりやすく、また洗浄時の拡散速度も大きいため、狙った部分の洗浄力向上に寄与しにくいという問題があった。逆に粘度の高い組成物として、特開昭62−268871号公報では、非イオン界面活性剤、窒素含有化合物および多価アルコールを組み合わせたペースト状組成物が開示されている。しかし、このように1000mPa・s以上と粘度の高い組成物は、洗浄成分が繊維の内部にしみこみにくく、洗浄効果を向上させるために塗擦等の機械力を加えなければならないという問題があった。
【0004】
また、室温での「使いやすい」粘度を持つ組成物として、特開昭58−47100号公報では、トリポリリン酸ナトリウム、陰イオン系洗剤および非イオン系洗剤を組み合わせた組成が、特開昭59−78300号公報では、非イオン系洗剤、陰イオン系洗剤、ビルダーおよびアルカリ金属珪酸塩を組み合わせた組成が開示されている。しかし、我が国での季節による温度差という使用条件を考えた場合、特に冬場の低温時には粘度が急激に上昇することもあり、温度変化に対応した塗布使用性については未だ十分な技術が確立されていなかった。液体洗浄剤を塗布する方法としては、特開平11−106795号公報にみられるように、成泡機構付き容器に洗浄剤を充填し、被洗浄物に対して洗浄剤を泡状に塗布する方法がある。しかし、一般的に、この方法は界面活性剤濃度の低い(約10重量%未満)配合物に対して有効であるが、より界面活性剤濃度が高い場合には塗布性に劣り、汎用性は低い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、洗浄性能、起泡力、泡の保形性、塗布の容易性及び保存安定性に優れた容器入り衣料用泡塗布洗剤を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明は、下記一般式(I)で表される特定の化合物を界面活性剤の一部として含む水性組成物を、泡形成能を有する容器に充填して被洗浄物に塗布することにより、保形性に優れた泡を発生することで洗浄性能に優れた容器入り衣料用泡塗布洗剤が得られるとの知見に基づきなされたものである。
【0007】
すなわち、本発明は、(a)下記一般式(I)で表される化合物〔以下、(a)成分という〕、(b)(a)以外の界面活性剤〔以下、(b)成分という〕及び(c)水〔以下、(c)成分という〕を含有する泡塗布用洗剤組成物を、被洗浄物に泡状に塗布することが可能な容器に充填した容器入り衣料用泡塗布洗剤に関する。
【0008】
【化3】
Figure 0004626922
【0009】
〔式中、R1は炭素数7〜23の炭化水素基、R2は炭素数1〜3のアルキル基、R3は炭素数1〜6のアルキレン基又はアルケニレン基である。〕
【0010】
【発明の実施の形態】
<泡塗布用洗剤組成物>
本発明の衣料用の泡塗布用洗剤組成物は、被洗浄物に泡状に塗布することが可能な容器に充填されるか、又はこのような容器に詰め替えることを目的とした容器(スタンディングパウチ、薄肉ボトル、キャップ部のみ交換する容器等)に充填される。
【0011】
本発明の衣料用の泡塗布用洗剤組成物は、発泡性、泡保持性の点で、粘度が10〜200mPa・s(B型粘度計、20℃、12r/min)であることが好ましく、20〜150mPa・sがより好ましく、30〜100mPa・sが更に好ましい。
【0012】
本発明の衣料用の泡塗布用洗剤組成物は、洗浄性能及び安全性の点で、JISK 3326:1998により測定する25℃のpHは、7.5〜12が好ましく、7.5〜11がより好ましく、pH8.5〜11が更に好ましく、pH10〜11が特に好ましい。
【0013】
<(a)成分>
本発明の(a)成分において、R1は、R1COが炭素数8〜18の飽和又は不飽和アシル基となるような基が好ましい。具体的にはオクタン酸、デカン酸、ドデカン酸、テトラデカン酸、ヘキサデカン酸、オクタデカン酸、ドコサン酸、リノール酸、2−エチルヘキサン酸、2−オクチルウンデカン酸、イソステアリン酸、エライジン酸、オレイン酸、ヤシ脂肪酸、パーム油脂肪酸、パーム核油脂肪酸、牛脂脂肪酸等から誘導されるアシル基が挙げられ、特に好ましくは、オクタン酸、デカン酸、ドデカン酸、テトラデカン酸、ヘキサデカン酸、オクタデカン酸、オレイン酸、ヤシ脂肪酸、パーム油脂肪酸、パーム核油脂肪酸、牛脂脂肪酸から誘導されるアシル基である。これらのアシル基の中でも、炭素数12〜14の脂肪酸から誘導されるアシル基が50重量%以上含まれたものが好ましく、また、炭素数12の脂肪酸から誘導されるアシル基が40重量%以上100重量%未満のものがより好ましい。
【0014】
また、一般式(I)中のR2は、起泡性を低下させないために、炭素数1〜3の直鎖又は分岐鎖のアルキル基であり、好ましくはメチル基、エチル基、特に好ましくはメチル基である。さらにR3は、界面活性能を低下させないために、炭素数1〜6の直鎖又は分岐鎖のアルキレン基あるいは炭素数2〜6の直鎖又は分岐鎖のアルケニレン基であり、好ましくは炭素数2もしくは3の直鎖又は分岐鎖のアルキレン基である。
【0015】
(a)成分の具体例として、例えば、N−エタノール−N−メチルオクタン酸アミド、N−エタノール−N−メチルデカン酸アミド、N−エタノール−N−メチルドデカン酸アミド、N−エタノール−N−メチルテトラデカン酸アミド、N−エタノール−N−メチルヘキサデカン酸アミド、N−エタノール−N−メチルオクタデカン酸アミド、N−エタノール−N−メチルヤシ脂肪酸アミド、N−エタノール−N−メチルパーム核油脂肪酸アミド、N−イソプロパノール−N−エチルドデカン酸アミド、N−エチル−N−イソプロパノールオレイン酸アミド、N−エチル−N−イソプロパノールイソステアリン酸アミド等が挙げられる。
【0016】
(a)成分の製造法は特に限定されず、例えば、脂肪酸又は脂肪酸低級アルコールエステルとアルカノールアミンとの脱水又は脱アルコール反応、脂肪酸ハロゲン化物とアルカノールアミンのアルカリ触媒下での反応、あるいは油脂とアルカノールアミンとのエステル−アミド交換反応等を用いて製造することができる。これらの方法で得られた製造物中に、脂肪酸、無機塩、グリセリン等が少量含まれることがあるが、それらは性能には何ら差し支えない。
【0017】
(a)成分は、組成物の水への溶解性、起泡力及び洗浄性能の点で、組成物中に0.05〜50重量%含有されることが好ましく、0.1〜20重量%がより好ましく、0.1〜10重量%が更に好ましい。
【0018】
<(b)成分>
(a)成分以外の界面活性剤としては、陰イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、両性界面活性剤、陽イオン界面活性剤等が挙げられる。洗浄性の点で好ましくは陰イオン界面活性剤及び又は非イオン界面活性剤である。泥汚れ等の洗浄性及び起泡性の点で、陰イオン界面活性剤を用いることが好ましい。また、油性汚れ等の洗浄性の点で、非イオン界面活性剤を用いることが好ましい。特に、洗浄性能の点で、陰イオン界面活性剤及び非イオン界面活性剤の両方を含有することがより好ましい。更に陰イオン界面活性剤/非イオン界面活性剤の重量比は1/100〜100/10が好ましく、5/100〜100/20がより好ましい。特に、襟、袖汚れに対しては100/100〜5/100、更に50/100〜5/100が好ましく、靴下汚れに対しては100/20〜100/100、更に100/20〜100/50が好ましい。
【0019】
(b)成分は、組成物の水への溶解性、起泡力及び洗浄性能の点で、組成物中に5〜60重量%含有されることが好ましく、10〜50重量%がより好ましく、20〜50重量%が更に好ましい。
【0020】
陰イオン界面活性剤としては、アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキル又はアルケニル硫酸エステル塩、アルキル又はアルケニルエーテル硫酸エステル塩、α−オレフィンスルホン酸塩、α−スルホ脂肪酸塩又はこのエステル、アルキル又はアルケニルエーテルカルボン酸塩、アミノ酸型界面活性剤、N−アシルアミノ酸型界面活性剤等が例示される。特にアルキル基の炭素数が10〜14の直鎖アルキルベンゼンスルホン酸塩、アルキル基の炭素数が10〜18のアルキル硫酸エステル塩又はアルキルエーテル硫酸エステル塩が挙げられ、対イオンとしてはナトリウム、カリウム等のアルカリ金属、マグネシウム等のアルカリ土類金属、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等のアミンが好ましい。特にアルカノールアミンを用いることで液安定性が向上する。また、陰イオン界面活性剤を酸形態で組成中に配合してもよく、別途添加したアルカリ剤(アルカノールアミン等)で中和してもよい。
【0021】
非イオン界面活性剤としては、ポリオキシアルキレン(好ましくはポリオキシエチレン)アルキル又はアルケニルエーテル、ポリオキシアルキレン(好ましくはポリオキシエチレン)アルキル又はアルケニルフェニルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキル又はアルケニルエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール、ポリオキシエチレンアルキルアミン、高級脂肪酸アルカノールアミド、アルキルグルコシド、アルキルグルコースアミド、アルキルアミンオキサイド等が挙げられる。中でも親水性の高いもの及び水と混和した際に生じる液晶の形成能の低い若しくは液晶を生じないものが好ましく、ポリオキシアルキレンアルキル又はアルケニルエーテルが特に好ましい。好ましくはアルキル基又はアルケニル基の炭素数が10〜18、好ましくは12〜14であり、平均付加モル数が5〜30、好ましくは7〜30、より好ましくは9〜30、より好ましくは11〜30であるアルコールのエチレンオキサイド(以下、EOと表記する)付加物、炭素数8〜18のアルコールのEO付加物及びプロピレンオキサイド(以下、POと表記する)付加物が好ましい。付加順序としてはEOを付加した後にPOを付加したもの、POを付加した後にEOを付加したもの、あるいはEOとPOをランダムに付加したものを用いることができるが、特に好ましい付加順序を有するものとしては、EOを付加した後、POをブロック付加し、更にEOをブロック付加した一般式
R−O−(EO)X−(PO)Y−(EO)Z−H
〔式中、Rは炭化水素基、好ましくはアルキル基又はアルケニル基、EOはエチレンオキシ基、POはプロピレンオキシ基、X、Y及びZはそれぞれ平均付加モル数を表す。〕
で表されるものであり、その中でも最も好ましい平均付加モル数の関係に関しては、X>0、Z>0、X+Y+Z=6〜14であり、X+Z=5〜12であり、Y=1〜4である。
【0022】
本発明の組成物は、EO付加及び/又はPO付加型の非イオン界面活性剤を1〜30重量%含有することが洗浄性能の点で好ましい。また、非イオン界面活性剤全量中のEO付加及び/又はPO付加非イオン界面活性剤の比率は、10〜70重量%が安定性の点で好ましい。
【0023】
陽イオン界面活性剤としては、アルキルトリメチルアンモニウム塩、ジアルキルジメチルアンモニウム塩等が挙げられる。
【0024】
両性界面活性剤としては、カルボベタイン型、スルホベタイン型等が挙げられる。
【0025】
<(c)成分>
(c)成分は、安定性の点で、組成物中1〜90重量%であることが好ましく、5〜80重量%がより好ましく、10〜70重量%が更に好ましく、20〜60重量%が特に好ましい。
【0026】
<(d)成分>
(d)成分として、下記一般式(II)で表される化合物を含有することが洗浄力及び起泡力の点で好ましい。
【0027】
【化4】
Figure 0004626922
【0028】
〔式中、Xは水素原子又はR1−CO−、R1は炭素数7〜23の炭化水素基、好ましくはアルキル基又はアルケニル基、R2は炭素数1〜3のアルキル基、R3は炭素数1〜6のアルキレン基である。〕。
【0029】
(d)成分のうち、一般式(II)中のXが水素原子である化合物の具体例として、例えば、2−(メチルアミノ)エチルオクタネート、2−(メチルアミノ)エチルデカネート、2−(メチルアミノ)エチルドデカネート、2−(メチルアミノ)エチルテトラデカネート、2−(メチルアミノ)エチルヘキサデカネート、2−(メチルアミノ)エチルオクタデカネート、2−(メチルアミノ)エチルオレエート、2−(エチルアミノ)エチルオクタネート、2−(エチルアミノ)エチルドデカネート、2−(エチルアミノ)エチルテトラデカネート、2−(エチルアミノ)エチルヘキサデカネート、2−(エチルアミノ)エチルオクタデカネート、2−(エチルアミノ)エチルオレエート、2−(メチルアミノ)プロピルオクタネート、2−(メチルアミノ)プロピルデカネート、2−(メチルアミノ)プロピルドデカネート、2−(メチルアミノ)プロピルテトラデカネート、2−(メチルアミノ)プロピルヘキサデカネート、2−(メチルアミノ)プロピルオクタデカネート、2−(メチルアミノ)プロピルオレエート、ヤシ脂肪酸(2−メチルアミノエチル)エステル、ヤシ脂肪酸(2−エチルアミノエチル)エステル、パーム核油脂肪酸(2−エチルアミノエチル)エステル等が挙げられる。
【0030】
(d)成分のうち、一般式(II)中のXがR1−CO−である化合物の具体例として、例えば、N−オクタノイル−N−メチルアミノエチルオクタネート、N−オクタノイル−N−メチルアミノエチルデカネート、N−オクタノイル−N−メチルアミノエチルドデカネート、N−オクタノイル−N−メチルアミノエチルテトラデカネート、N−オクタノイル−N−メチルアミノエチルヘキサデカネート、N−オクタノイル−N−メチルアミノエチルオクタデカネート、N−ドデカノイル−N−メチルアミノエチルオクタネート、N−ドデカノイル−N−メチルアミノエチルデカネート、N−ドデカノイル−N−メチルアミノエチルドデカネート、N−ドデカノイル−N−メチルアミノエチルテトラデカネート、N−ドデカノイル−N−メチルアミノエチルヘキサデカネート、N−ドデカノイル−N−メチルアミノエチルオクタデカネート、N−ドデカノイル−N−エチルアミノヘキシルオクタネート、N−ドデカノイル−N−エチルアミノヘキシルデカネート、N−ドデカノイル−N−エチルアミノヘキシルドデカネート、N−ドデカノイル−N−エチルアミノヘキシルテトラデカネート、N−ドデカノイル−N−エチルアミノヘキシルヘキサデカネート、N−ドデカノイル−N−エチルアミノヘキシルオクタデカネート、ヤシ脂肪酸(N−ココイル−N−メチルアミノエチル)エステル、パーム核油脂肪酸(N−パームカーネロイル−N−メチルアミノエチル)エステル等が挙げられる。
【0031】
本発明では、洗浄力及び起泡力の点で特に(a)成分/(d)成分の重量比が99.9/0.1〜70/30であることが好ましく、98/2〜70/30がより好ましく、98/2〜90/10が更に好ましく、98/2〜95/5が特に好ましい。
【0032】
<その他の成分>
本発明の組成物には、(1)ニトリロ三酢酸、イミノ二酢酸、エチレンジアミン四酢酸、ジエチレントリアミン五酢酸、グリコールエーテルジアミン四酢酸、ヒドロキシエチルイミノ二酢酸、トリエチレンテトラアミン六酢酸、ジエンコル酸等のアミノポリ酢酸又はその塩、ジグリコール酸、オキシジコハク酸、カルボキシメチルオキシコハク酸、クエン酸、乳酸、酒石酸、シュウ酸、リンゴ酸、オキシジコハク酸、グルコン酸、カルボキシメチルコハク酸、カルボキシメチル酒石酸等の有機酸又はその塩、更にポリアクリル酸、ポリマレイン酸塩、カルボキシメチルセルロース、アクリル酸−マレイン酸共重合体若しくはその塩、無水マレイン酸−ジイソブチレン共重合体若しくはその塩、無水マレイン酸−メチルビニルエーテル共重合体若しくはその塩、無水マレイン酸−イソブチレン共重合体若しくはその塩、無水マレイン酸−酢酸ビニル共重合体若しくはその塩、及び特開昭59−62614号公報の特許請求の範囲第1項〜第21項(1頁3欄5行〜3頁4欄14行)記載のポリマー等といった有機多価カルボン酸及び/又はその塩0.01〜10重量%、(2)エタノール等のアルコール類、エチレングリコール及びプロピレングリコール等のグリコール類、パラトルエンスルホン酸、安息香酸塩(防腐剤としての効果もある)並びに尿素等の減粘剤及び可溶化剤0.01〜30重量%、(3)ポリオキシアルキレンベンジルエーテル、ポリオキシアルキレンフェニルエーテル等の相調整剤及び洗浄力向上剤0.01〜10重量%、(4)平均分子量5000以上のポリエチレングリコール、ナフタレンスルホン酸塩ホルマリン縮合物等の再汚染防止剤及び分散剤0.01〜10重量%、(5)ポリビニルピロリドン等の色移り防止剤0.01〜10重量%、(6)過炭酸ナトリウム又は過硼酸ナトリウム等の漂白剤0.01〜10重量%、(7)テトラアセチルエチレンジアミン、特開平6−316700号の一般式(I−2)〜(I−7)で示される漂白活性化剤等の漂白活性化剤0.01〜10重量%、(8)チノパールCBS−X(チバスペシャルティケミカルス(株)製)やホワイテックスSA(住友化学社製)等の蛍光染料0.001〜1重量%、(9)特開平10−60480号公報の請求項1記載のシリコーン等の柔軟基剤0.1〜2重量%、(10)シリカ等の消泡剤0.01〜2重量%、(11)ブチルヒドロキシトルエン、ジスチレン化クレゾール、亜硫酸ナトリウム及び亜硫酸水素ナトリウム等の酸化防止剤0.01〜2重量%、(12)青味付け剤、(13)アミラーゼ、プロテアーゼ、リパーゼ、セルラーゼ等の酵素、(14)塩化カルシウム、硫酸カルシウム、ギ酸、ホウ酸(ホウ素化合物)等の酵素安定化剤、(15)香料、(16)抗菌防腐剤、(17)アルカリ剤等を配合することができる。
【0033】
特に洗浄性能や安定性の点で、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン、メチルモノエタノールアミン、ジメチルエタノールアミン、3−アミノプロパノール等のアミン類、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等のアルカリ金属水酸化物、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム等のアルカリ金属炭酸塩、珪酸ナトリウム、珪酸カリウム等のアルカリ金属珪酸塩、等のアルカリ剤を配合することが好ましく、組成物中に0.5〜30重量%含有されることがより好ましく、1〜25重量%が更に好ましく、3〜20重量%が特に好ましい。
【0034】
<容器>
本発明では、被洗浄物に泡状に塗布することが可能な容器が用いられる。好ましくは、内容液を空気と混合し、泡状態として吐出させる泡吐出容器である。該泡吐出容器としては、例えば軟質容器の胴部を手指で押圧することにより使用するスクイズフォーマー、ポンプ機構を備えたキャップの頭を手指で押圧することにより使用されるポンプフォーマーが挙げられる。具体的には、特公昭52−16567号公報、実公昭60−24426号公報、実開昭62−103458号公報、実公昭62−42785号公報、実公昭62−42786号公報、実公昭62−42787号公報、実開昭58−174272号公報、実開平3−7963号公報、米国特許第4,531,659号、米国特許第3,709,437号、特開平7−215352号公報等に記載の容器が挙げられる。
【0035】
中でも、均質な泡を得る点で、外部からの物理的な圧力により内容液が流れる送液路と、内容液を空気と混合する気液混合部と、気液混合部内又は気液混合部から吐出に至る経路又は末端に位置する多孔体又は網状体と、を備える泡吐出容器が好ましく、このうち、組成物の排出経路に複数の多孔体又は網状体(以下、多孔・網状体という)を有する泡吐出容器がより好ましい。ここで、多孔・網状体とは、圧力により該組成物が通過できるものであって、多孔体は、スポンジ等の高分子化合物からなるものの他に、焼結体等の無機化合物からなるものであってもよい。網状体の場合は、織布、不織布の他に、いわゆるナイロンネットのような一般的なプラスチック製の網や金属製の網が挙げられる。本発明では、特に目詰まり防止の点で、薄肉の網状体が好ましい。網状体としては、50〜500メッシュのものが好ましく、特に100〜300メッシュのものが、クリーミーな泡を生成するため好ましい。このような網状体の材質として好ましいものとしては、ナイロン、ポリエステル等が挙げられる。
【0036】
容器には、このような多孔・網状体が複数あることがより好ましく、特に経済性、泡の安定性等の点から網状体を2枚有することが最も好ましい。
【0037】
本発明で用いられる容器として好ましいものとしては、例えば図1に示すものが挙げられる。図1において、泡吐出容器10は、スクイズ性を有する容器本体11の開口部11Aにキャップ12を螺着し、キャップ12の内部中央位置に気液混合部13を設けている。そして、気液混合部13はチューブ連結部13Aと多孔・網状体13Bと気液が主に混合する気液混合室13Cとを備えている。また、泡吐出容器10は、ディップチューブ14を気液混合部13のチューブ連結部13Aに一定の隙間を介して嵌着し、気液混合部13に連通する状態で、キャップ12に支持するとともに、ディップチューブ14を容器本体11内に挿入している。そして、泡吐出容器10は、キャップ12の気液混合部13の吐出側(図の上方側)に開閉自在のノズル部15を螺着している。ノズル部15は、キャップ12に対し90度回転されて閉じ位置と開き位置とに切換設定され、閉じ位置ではノズル部15の環状に突出したシールリング部16を気液混合部13の上方に位置したプラグ部17に密着させ、開き位置ではシールリング部16をプラグ部17から隔離して吐出路を形成する。尚、ノズル部15の吐出口18は、その先端に多孔・網状体固定具18Aと多孔・網状体18Bを備え、多孔・網状体固定具18Aにより多孔・網状体18Bを嵌着固定している。また、泡吐出容器10は、キャップ12のエア戻り路21にボール弁22を備えている。ボール弁22は、泡吐出時にエア戻り路21の上方のシール部21Aに密着してスクイズによる容器本体11内圧力を上昇させる。そして、ボール弁22は、泡吐出終了後、エア戻り路21の下方の突起部21Bに係止され、スクイズを除去された容器本体11の容器復元力に起因する容器内負圧力により外部空気を容器本体11内へ導入する。
【0038】
泡吐出容器10は、次のような動作によって泡を吐出する。
(1)ノズル部15を回動することにて、ノズル部15のシールリング部16をキャップ12のプラグ部17から隔離し、図1の矢印Aで示す泡吐出経路を形成する。
(2)人手にて容器本体11をスクイズすることにより、キャップ12の気液混合部13に、ディップチューブ14とチューブ連結部13Aの間に設けられた隙間から導入される空気(又は液体)と、ディップチューブ14内を流れ気液混合部13に導入される液体(又は空気)とが気液混合室13Cにて混合され、多孔・網状体13Bを通過することで十分な泡を形成し、この泡を上述の泡吐出経路Aを経て、ノズル部15の吐出口18先端に設けられた多孔・網状体18Bを介して、吐出口18から吐出する。このとき、ボール弁22はエア戻り路21のシール部21Aに密着して容器本体11内の圧力を上昇させる。
(3)泡吐出後、ボール弁22はエア戻り路21の突起部21Bに係止され、スクイズを除去された容器本体11の容器復元力に起因する容器内負圧力により、外部空気を図1の矢印Bで示すエア戻り経路から容器本体11内へ導入する。このとき、外部空気は、前述(2)の泡吐出経路Aの逆経路をも通ろうとするが、多孔質膜13Bの残留泡が抵抗となるため、上述のエア戻り経路Bを通る。また、多孔質膜18Bの残留泡が抵抗となり、エア戻り経路Bへの空気導入が緩やかな場合は、この泡吐出容器に代えて、エア戻り路21及びボール弁22をキャップ12の外部に直接連通する位置に設けた泡吐出容器を用いてもよい。
【0039】
<容器入り衣料用泡塗布洗剤>
本発明の容器入り衣料用泡塗布洗剤は、特定の泡塗布用洗剤組成物を、被洗浄物に泡状に塗布することが可能な容器に充填してなる、衣料のスポット洗いに対して特に効果的な容器入りの洗剤である。
【0040】
本発明の容器入り衣料用泡塗布洗剤は、前記塗布用洗剤組成物を泡として吐出することで使用するものであるが、発生する泡の泡密度が0.03〜0.25g/ml、特に0.06〜0.15g/mlとなるのが好ましい。この範囲の泡密度であれば、特に洗浄力、泡安定性に優れるので好ましい。泡密度は洗剤の組成のみならず、容器の多孔・網状体の孔径もしくはメッシュ(目開き)及びその個数又は気液混合部の形状などによっても調整できる。なお、泡密度は、100mlのメスシリンダーに容器から泡を吐出させ、重量を測定することにより求めることができる。
【0041】
【実施例】
実施例1〜5、比較例1〜3
表1に示す衣料用の泡塗布用洗剤組成物を調製した。得られた組成物の25℃のpHは何れも10〜11であった。また、粘度は何れも30〜100mPa・s(B型粘度計、20℃、12r/min)であった。
【0042】
得られた泡塗布用洗剤組成物を、200メッシュのポリエステルスクリーン(NBC社製)2枚(図1の13B、18B)を有する、図1に示す泡吐出容器に充填し、容器入り泡塗布洗剤を得た。
【0043】
これらについて以下に示す方法により、洗浄力、保存安定性、起泡性、泡の保形性の評価を行った。その結果を表1に示す。
【0044】
<洗浄力の評価>
(襟あか布の調製)
JIS K3362:1998 記載の襟あか布を調製した。
【0045】
(洗浄条件及び評価方法)
自動2槽式洗濯機(東芝銀河3.6)の洗濯槽に40Lの水道水を入れ、これに1.4kgの綿製の未着用肌着及び0.6kgの綿/ポリエステル混紡の未着用ワイシャツを入れる。更に、JIS K3362:1998 記載の洗浄力判定用指標洗剤(蛍光増白剤無添加)53g(無水物換算)を投入する。更に上記襟あか布1枚に付き、容器入り衣料用泡塗布洗剤から泡塗布用洗剤組成物2.5gを泡状にして塗布した襟あか布6枚(3段階の汚れを各2枚)を洗濯槽に入れ、10分間普通洗浄する。その後1分間脱水し、8分間15L/minの水量で流水すすぎする。その後5分間脱水し、室内で自然乾燥させる。
【0046】
泡塗布用洗剤組成物を塗布しないで同様の操作を行ったものをブランクとして、目視により一対比較し、以下の判定基準により評価した。
【0047】
評価基準
◎:ブランクより明らかに勝っている。
○:ブランクよりやや勝る。
×:ブランクとほとんど差がない、又は劣る。
【0048】
<保存安定性の評価>
50mLのサンプルビン(No.6広口規格ビン、ガラス製、直径40mm、高さ80mmの円筒形)に、泡塗布用洗剤組成物を40mL充填し、蓋をした後、40℃及び5℃の恒温室で30日間静置した。5℃保存品を基準として、40℃保存品の色及び匂いを以下の基準で一対評価した。
【0049】
評価基準
◎;色(匂い)の変化がない。
○;色(匂い)の変化が殆どない。
△;色(匂い)の変化がややあるが気にならない程度である。
×;色(匂い)の変化が顕著に認められる。
【0050】
<起泡力の評価>
100mLのメスシリンダーに容器入り泡塗布洗剤から泡を吐出させ、重量を測定することにより泡の泡密度を求め、以下の判定基準により評価した。
【0051】
評価基準
◎;泡密度が0.06g/mL以上0.15g/mL以下である。
○;泡密度が0.03g/mL以上0.06g/mL未満、又は0.15g/mLを超え0.25g/mL以下である。
×;泡密度が0.03g/mL未満、又は0.25g/mLを超える。
【0052】
<泡の保形性の評価>
シャーレに容器入り泡塗布洗剤から泡を5g吐出させ、1分後の状態を以下の判定基準により評価した。
【0053】
評価基準
◎;初期の泡量と同程度である。
○;初期の泡量よりやや劣る。
×;初期の泡量より著しく劣る。
【0054】
【表1】
Figure 0004626922
【0055】
・非イオン界面活性剤1:炭素数12〜14の2級アルコールにEOを平均7モル付加させたもの
・非イオン界面活性剤2:炭素数10〜14の直鎖第1級アルコールにEOを平均12モル付加させたもの
・非イオン界面活性剤3:炭素数10〜14の直鎖第1級アルコールにEOを平均5モル、POを平均2モル、EOを平均3モルの順にブロック付加させたもの
・非イオン界面活性剤4:炭素数10〜14の直鎖第1級アルコールにEOを平均8モル、POを平均2モルランダム付加させたもの
・ES:ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸エステル塩(炭素数12/14の直鎖アルキル、EO平均付加モル数3、ナトリウム塩)
・LAS:アルキル基の炭素数が10〜14の直鎖アルキルベンゼンスルホン酸
・脂肪酸:ヤシ油脂肪酸
・AO:アルキル炭素数10〜14のアルキルジメチルアミンオキシド
・カルボン酸系ポリマー:特開平10−60476号公報の頁116行〜13行記載の方法で合成したフェノキシポリエチレングリコール、アクリル酸、マレイン酸共重合体(重量平均分子量10000、固形分51.2重量%)
・蛍光染料:チノパールCBS−X(チバスペシャリティケミカルス(株)製)
・酵素:エバラーゼ16.0L−EX(プロテアーゼ、ノボザイムズ社製)
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明で用いられる泡吐出容器の一例を示す図である。
【符号の説明】
13 気液混合部
13B 多孔・網状体
13C 気液混合室
14 ディップチューブ
15 ノズル部
18 吐出口
18B 多孔・網状体

Claims (3)

  1. (a)下記一般式(I)で表される化合物、(b)(a)以外の界面活性剤及び(c)水を含有し、JIS K 3326:1998により測定する25℃のpHが8.5〜11である泡塗布用洗剤組成物を、被洗浄物に泡状に塗布することが可能な容器に充填した容器入り衣料用泡塗布洗剤。
    Figure 0004626922
    〔式中、R1は炭素数7〜23の炭化水素基、R2は炭素数1〜3のアルキル基、R3は炭素数1〜6のアルキレン基又はアルケニレン基である。〕
  2. 容器が、外部からの物理的な圧力により内容液が流れる送液路と、内容液を空気と混合する気液混合部と、気液混合部内又は気液混合部から吐出に至る経路又は末端に位置する多孔体又は網状体と、を備える泡吐出容器である請求項1記載の容器入り衣料用泡塗布洗剤。
  3. 前記泡塗布用洗剤組成物が、(b)成分として、非イオン界面活性剤及び陰イオン界面活性剤の一種以上を含有する請求項1又は2記載の容器入り衣料用泡塗布洗剤。
JP2001114141A 2001-04-12 2001-04-12 容器入り衣料用泡塗布洗剤 Expired - Fee Related JP4626922B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001114141A JP4626922B2 (ja) 2001-04-12 2001-04-12 容器入り衣料用泡塗布洗剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001114141A JP4626922B2 (ja) 2001-04-12 2001-04-12 容器入り衣料用泡塗布洗剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002309287A JP2002309287A (ja) 2002-10-23
JP4626922B2 true JP4626922B2 (ja) 2011-02-09

Family

ID=18965262

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001114141A Expired - Fee Related JP4626922B2 (ja) 2001-04-12 2001-04-12 容器入り衣料用泡塗布洗剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4626922B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4959379B2 (ja) * 2007-02-28 2012-06-20 ライオン株式会社 液体洗浄剤組成物
JP5706152B2 (ja) * 2010-12-28 2015-04-22 花王株式会社 内視鏡洗浄機用洗浄剤組成物
JP5856411B2 (ja) * 2011-09-01 2016-02-09 花王株式会社 アルマイト用洗浄剤組成物
JP5952876B2 (ja) * 2014-10-10 2016-07-13 株式会社ニイタカ パウチ、洗剤入りパウチ、及び、洗剤入りパウチの製造方法
JP7346265B2 (ja) * 2019-11-29 2023-09-19 花王株式会社 繊維製品用洗浄剤物品
JP2021134324A (ja) * 2020-02-28 2021-09-13 花王株式会社 繊維製品用液体洗剤物品

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01501154A (ja) * 1985-05-04 1989-04-20 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 改善された洗浄力および繊維製品柔軟仕上げ性を有するビルダー塩無含有液体洗剤

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3830229B2 (ja) * 1997-05-28 2006-10-04 株式会社Adeka 衣料用液体洗浄剤組成物
JPH10330783A (ja) * 1997-06-02 1998-12-15 Lion Corp 洗浄剤組成物
JPH11100594A (ja) * 1997-09-29 1999-04-13 Lion Corp 成泡機構付き吐出容器入り衣料用酸素系漂白剤

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01501154A (ja) * 1985-05-04 1989-04-20 ヘンケル・コマンディットゲゼルシャフト・アウフ・アクチェン 改善された洗浄力および繊維製品柔軟仕上げ性を有するビルダー塩無含有液体洗剤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002309287A (ja) 2002-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010532813A (ja) 液体洗剤組成物
JP2009537692A (ja) 改善されたグリース洗浄用液体洗剤組成物
US20060281661A1 (en) Laundering pretreatment composition for clothing
JP2020534414A (ja) 高濃縮液体配合物における粘弾性を制御するためのeo/poブロックコポリマー界面活性剤の使用
JP3953750B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JP4236755B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JP5331412B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JP4626922B2 (ja) 容器入り衣料用泡塗布洗剤
JP6655388B2 (ja) 食器洗い機用洗浄剤及びその製造方法、並びにスクイズ容器入り洗浄剤製品
JP6052777B2 (ja) 液体洗浄剤組成物
JP4889955B2 (ja) 漂白剤組成物
JP3255637B1 (ja) 液体洗浄剤組成物
JP2009155594A (ja) 液体洗浄剤組成物
JP2002294284A (ja) 衣料用液体洗剤組成物
JP4017940B2 (ja) 泡塗布型洗濯前処理剤
JP7346265B2 (ja) 繊維製品用洗浄剤物品
KR102468091B1 (ko) 욕실용 액체 세정제
JP6707276B2 (ja) 硬質表面用液体洗浄剤組成物
JP3535420B2 (ja) 液体洗剤
JP4386169B2 (ja) 塗布洗浄用液体洗剤製品
JP2002167600A (ja) 液体洗浄剤組成物
JPH11269500A (ja) 塗布用洗剤
JP3889250B2 (ja) 洗濯方法
JP3637005B2 (ja) 洗濯前処理用物品
JP2016084422A (ja) 液体洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070718

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070718

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101102

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees