JP4616200B2 - 車両用灯火器 - Google Patents

車両用灯火器 Download PDF

Info

Publication number
JP4616200B2
JP4616200B2 JP2006079507A JP2006079507A JP4616200B2 JP 4616200 B2 JP4616200 B2 JP 4616200B2 JP 2006079507 A JP2006079507 A JP 2006079507A JP 2006079507 A JP2006079507 A JP 2006079507A JP 4616200 B2 JP4616200 B2 JP 4616200B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
casing
source units
cooling means
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2006079507A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007257951A (ja
Inventor
智 向後
速人 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2006079507A priority Critical patent/JP4616200B2/ja
Priority to DE102007013309.1A priority patent/DE102007013309B4/de
Publication of JP2007257951A publication Critical patent/JP2007257951A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4616200B2 publication Critical patent/JP4616200B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0029Spatial arrangement
    • B60Q1/0041Spatial arrangement of several lamps in relation to each other
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • F21S45/40Cooling of lighting devices
    • F21S45/42Forced cooling
    • F21S45/43Forced cooling using gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • F21V29/76Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical parallel planar fins or blades, e.g. with comb-like cross-section
    • F21V29/767Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical parallel planar fins or blades, e.g. with comb-like cross-section the planes containing the fins or blades having directions perpendicular to the light emitting axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/02Headlights
    • B62J6/022Headlights specially adapted for motorcycles or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)

Description

本発明は、光源ならびに該光源の前方に配置されるレンズを含む光源ユニットと、該光源ユニットを収容するケーシングと、前記光源ユニットで発生する熱を放熱して冷却する冷却手段とを備える車両用灯火器に関する。
ケーシング内に収容される光源ユニットの背面にヒートシンクが連接され、光源で発生する熱をヒートシンクからの放熱で冷却するようにした車両用灯火器が特許文献1で知られている。
特開2004−276739号公報
ところが、上記特許文献1で開示されるものでは、ヒートシンクがケーシング内だけに配設されるものであり、充分な冷却性が得られるとは言い難い。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、光源の冷却性を高めた車両用灯火器を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、請求項1記載の発明は、光源ならびに該光源の前方に配置されるレンズを含む光源ユニットと、該光源ユニットを収容するケーシングと、前記光源ユニットで発生する熱を放熱して冷却する冷却手段とを備える車両用灯火器であって、前記光源ユニットに連接される前記冷却手段が前記ケーシングの内外にわたって設けられるものにおいて、前記冷却手段は、前記ケーシングの外方で上下に間隔をあけて配置される複数のフィンを備え、それらのフィンは、前記ケーシングの両側で外側方に膨らむように形成される左右一対の側方配置部が、前記ケーシングの後方に配置される後方配置部で連結されて成る形状に形成されることを特徴とする。
また請求項2記載の発明は、請求項1記載の発明の構成に加えて、前記ケーシング内にはロービーム用の複数の前記光源ユニットと、ハイビーム用の複数の前記光源ユニットとが収容され、ロービーム用の前記光源ユニットは車両の幅方向に並んで配置され、ハイビーム用の前記光源ユニットが上下に並んで配置されることを特徴とする。
請求項記載の発明は、請求項記載の発明の構成に加えて、前記ロービーム用の複数の前記光源ユニットおよび前記ハイビーム用の複数の前記光源ユニットに共通に連接される前記冷却手段は、前記ハイビーム用の光源ユニットが配置される部分で前記ケーシングの外方に配置される複数のフィンを備えることを特徴とする。
さらに請求項記載の発明は、請求項1〜のいずれかに記載の発明の構成に加えて、前記光源が発光ダイオードであることを特徴とする。
請求項1記載の発明によれば、冷却手段がケーシングの内外にわたって設けられるので、冷却手段のうちケーシングの外方に配置される部分からの放熱を車両走行時の走行風によって促進し、光源の冷却性を高めることができる。
また特に上記冷却手段がケーシングの外方で上下に間隔をあけて配置される複数のフィンを備えるものであり、それらのフィンが、ケーシングの両側で外側方に膨らむように形成される左右一対の側方配置部と、ケーシングの後方に配置されて両側方配置部間を連結する後方配置部とから成るものであるので、フィンの配置による走行抵抗の増大を抑えることができるとともに、フィンの表面積を比較的広くして光源の冷却性をさらに高めることができる。
また請求項記載の発明によれば、車両の前照灯として必要な配光特性を確保しつつ、ケーシング内に複数の光源ユニットを効率よく配置し、ケーシング全体ひいては灯火器全体の小型化を図ることができる。
また請求項記載の発明によれば、ハイビーム用であることで温度上昇し易い光源ユニットを効率よく冷却することができる。
さらに請求項記載の発明によれば、光源ユニットにおいて光源およびレンズ間の間隔を短くすることができ、ケーシング全体ひいては灯火器全体をより小型化することができる。
以下、本発明の実施形態を、添付図面に示した本発明の一実施例に基づいて説明する。
図1〜図6は本発明の一実施例を示すものであり、図1は自動二輪車の右側面図、図2は図1の2矢視正面図、図3は前照灯付近を斜め前方から見た斜視図、図4はフロントフォークおよび前照灯を図1の4矢視方向から見た背面図、図5は図2の5−5線拡大断面図、図6は図5の6−6線断面図である。
先ず図1において、車両である自動二輪車の車体フレームFが前端に備えるヘッドパイプ11には、前輪WFを軸支するフロントフォーク12が操向可能に支承されており、フロントフォーク12の上端にはバー状の操向ハンドル13が連結される。前記ヘッドパイプ11の後方で車体フレームFには、後輪WRを駆動するエンジンEが搭載されており、そのエンジンEの上方で車体フレームFには燃料タンク14が搭載される。
図2〜図4を併せて参照して、フロントフォーク12は、前輪WFの左右両側に配置されて上下に延びる円筒状のケース15,15と、前輪WFを下端部で軸支するとともに前記両ケース15…に下方から挿通される一対のフォークチューブ16,16と、前記両ケース15…の両端間を連結するトップブリッジ17と、該トップブリッジ17から下方に間隔をあけた位置で前記両ケース15…間に設けられるボトムブリッジ18と、前記両ケース15…よりも後方に配置されてトップブリッジ17およびボトムブリッジ18間に設けられるステアリングステム19とを有し、ステアリングステム19が前記ヘッドパイプ11で操向可能に支承され、操向ハンドル13はトップブリッジ17に連結される。
さらに図5および図6を併せて参照して、フロントフォーク12には、本発明の灯火器である前照灯20が支持されるものであり、この前照灯20は、ロービーム用である第1〜第3光源ユニット21,22,23と、ハイビーム用である第4および第5光源ユニット24,25と、第1〜第5光源ユニット21〜25を収容するケーシング26とを備える。
第4光源ユニット24は、基板27の前面に取付けられる光源としての発光ダイオード28と、発光ダイオード28を覆って前記基板27の前面に取付けられる一次レンズ29と、前記基板27を後端位置に配置して基板27および一次レンズ29を覆って前方に延びる円筒状のユニットカバー30と、ユニットカバー30の前端を覆う非球面レンズ31と、該非球面レンズ31をユニットカバー30の前端に保持するレンズホルダ32とを備える。
ハイビーム用である第5光源ユニット25、ならびにロービーム用である第1〜第3光源ユニット21〜23も、上記第4光源ユニット24と同一構造を有するように構成される。
ところで、ロービーム用である第1〜第3光源ユニット21〜23は、図2および図3で明示するように、車両の幅方向に並ぶ第1および第3光源ユニット21,23間の中央部に、第2光源ユニット22が第1および第3光源ユニット21,23よりも下方に位置するようにして配置されるものであり、第1〜第3光源ユニット21〜23は自動二輪車の幅方向に並んで配置される。またハイビーム用である第4および第5光源ユニット24,25は、前記第2光源ユニット22の下方に上下に並ぶようにして配置される。
前記ケーシング26は、前記各光源ユニット21〜25を前方から覆うアウターレンズ34と、該アウターレンズ34の後端に接合される後部カバー35とを備え、後部カバー35には前記各光源21〜25間を配置される隔壁部36…が連設される。また該ケーシング26は、前記各光源ユニット21〜25の配置に対応して、正面からみたときに下半部の幅を狭く、上半部の幅を広くした形状を有するように形成される。
前記ケーシング26の上方には、メータユニット37を内蔵するとともにメータユニット37の後方に配置されるようにしてメータレンズ38が取付けられるメータケース39が配置されるものであり、このメータケース39は、前記アウターレンズ34の上部の幅方向中央に設けられる凹部40内に延びる延長部39aを有する。しかも前記凹部40の一部は切り欠かれて開口しており、その開口部を前記延長部39aの後方で閉じる延長ケース41が、前記ケーシング26の一部を構成するようにして後部カバー35に連設される。
ところで、前記各光源ユニット21〜25で発生する熱は冷却手段44による放熱で冷却されるものであり、この冷却手段44は、前記ケーシング26の内外にわたって設けられる。
而して該冷却手段44は、前記各光源ユニット21〜25における基板27…に共通に連接される連結部45と、該連結部45に連なるとともに前記ケーシング26の外方で上下に間隔をあけて配置される複数のフィン46,46…とから成るものであり、熱伝導率の高い金属によって一体に形成される。
前記ケーシング26における後部カバー35には、前記連結部45の一部を臨ませる開口部47が設けられており、複数の前記フィン46,46…は、ハイビーム用である第4および第5光源ユニット24,25が配置される部分で前記ケーシング26の外方に配置されるようにして、前記連結部45の前記開口部47からの突出部に一体に連設されている。
而して前記フィン46は、前記ケーシング26の両側で外側方に膨らむように形成される左右一対の側方配置部46a,46aが、前記ケーシング26の後方に配置される後方配置部46bで連結されて成る形状を有するものであり、自動二輪車の後方に向かうにつれて高くなるようにして後ろ上がりに傾斜する。
しかも前記各フィン46…における両側方配置部46a,46a…の前端は、フロントフォーク12におけるトップブリッジ17およびボトムブリッジ18間に設けられて前記ケーシング26の両側に配置されるステー48,48に固着されるものであり、それらのステー48…は、前記ケーシング26の外側壁に沿うように屈曲して形成される。
次にこの実施例の作用について説明すると、第1〜第5光源ユニット21〜25で発生する熱を放熱して冷却すべく第1〜第5光源ユニット21〜25の基板27…に共通に連接される冷却手段44が、第1〜第5光源ユニット21〜25を収容するケーシング26の内外にわたって設けられているので、冷却手段44のうちケーシング26の外方に配置される部分からの放熱を自動二輪車走行時の走行風によって促進し、光源である発光ダイオード28…の冷却性を高めることができる。
また冷却手段44は、ケーシング26の外方で上下に間隔をあけて配置される複数のフィン46,46…を備えており、フィン46は、ケーシング26の両側で外側方に膨らむように形成される左右一対の側方配置部46a、46aが、ケーシング26の後方に配置される後方配置部46bで連結されて成る形状を有するものであり、フィン46,46…の配置による走行抵抗の増大を抑えるとともに自動二輪車に前方から当たる空気流を整流することができ、フィン46…の表面積を比較的広くして発光ダイオード28…の冷却性をさらに高めることができる。
また第1〜第5光源ユニット21〜25のうち第1〜第3光源ユニット21〜23は、ロービーム用のものであって自動二輪車の幅方向に並んで配置され、第4および第5光源ユニット24,25は、ハイビーム用のものであって上下に並んで配置されるので、自動二輪車の前照灯20として必要な配光特性を確保しつつ、ケーシング26内に第1〜第5光源ユニット21〜25を効率よく配置し、ケーシング26全体ひいては前照灯20全体の小型化を図ることができる。
しかも冷却手段44のフィン46,46…は、ハイビーム用である第4および第5光源ユニット24,25が配置される部分でケーシング26の外方に配置されるので、ハイビーム用であることに起因して温度上昇し易い第4および第5光源ユニット24,25を効率よく冷却することができる。
さらに各光源ユニット21〜25は、光源として発光ダイオード28…を備えるものであるので、各光源ユニット21〜25での発光ダイオード28…および一次レンズ29…間の間隔を短くすることができ、ケーシング26全体ひいては前照灯20全体をより小型化することができる。
以上、本発明の実施例を説明したが、本発明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計変更を行うことが可能である。
たとえば本発明を、前照灯以外の灯火器、たとえば後部灯や方向指示灯に適用することも可能であり、また車両用の灯火器には限定されない。
自動二輪車の右側面図である。 図1の2矢視正面図である。 前照灯付近を斜め前方から見た斜視図である。 フロントフォークおよび前照灯を図1の4矢視方向から見た背面図である。 図2の5−5線拡大断面図である。 図5の6−6線断面図である。
21,22,23,24,25・・・光源ユニット
26・・・ケーシング
28・・・光源である発光ダイオード
29・・・レンズ
44・・・冷却手段
46・・・フィン
46a・・・側方配置部
46b・・・後方配置部

Claims (4)

  1. 光源(28)ならびに該光源(28)の前方に配置されるレンズ(29)を含む光源ユニット(21〜25)と、該光源ユニット(21〜25)を収容するケーシング(26)と、前記光源ユニット(21〜25)で発生する熱を放熱して冷却する冷却手段(44)とを備える車両用灯火器であって、
    前記光源ユニット(21〜25)に連接される前記冷却手段(44)が前記ケーシング(26)の内外にわたって設けられるものにおいて、
    前記冷却手段(44)は、前記ケーシング(26)の外方で上下に間隔をあけて配置される複数のフィン(46)を備え、
    それらのフィン(46)は、前記ケーシング(26)の両側で外側方に膨らむように形成される左右一対の側方配置部(46a)が、前記ケーシング(26)の後方に配置される後方配置部(46b)で連結されて成る形状に形成されることを特徴とする車両用灯火器
  2. 前記ケーシング(26)内にはロービーム用の複数の前記光源ユニット(21〜23)と、ハイビーム用の複数の前記光源ユニット(24,25)とが収容され、ロービーム用の前記光源ユニット(21〜23)は車両の幅方向に並んで配置され、ハイビーム用の前記光源ユニット(24,25)が上下に並んで配置されることを特徴とする請求項記載の車両用灯火器。
  3. 前記ロービーム用の複数の前記光源ユニット(21〜23)および前記ハイビーム用の複数の前記光源ユニット(24,25)に共通に連接される前記冷却手段(44)は、前記ハイビーム用の光源ユニット(24,25)が配置される部分で前記ケーシング(26)の外方に配置される複数のフィン(46)を備えることを特徴とする請求項記載の車両用灯火器。
  4. 前記光源(28)が発光ダイオードであることを特徴とする請求項1〜のいずれかに記載の車両用灯火器。
JP2006079507A 2006-03-22 2006-03-22 車両用灯火器 Expired - Fee Related JP4616200B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006079507A JP4616200B2 (ja) 2006-03-22 2006-03-22 車両用灯火器
DE102007013309.1A DE102007013309B4 (de) 2006-03-22 2007-03-20 Fahrzeugleuchte

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006079507A JP4616200B2 (ja) 2006-03-22 2006-03-22 車両用灯火器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007257951A JP2007257951A (ja) 2007-10-04
JP4616200B2 true JP4616200B2 (ja) 2011-01-19

Family

ID=38438584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006079507A Expired - Fee Related JP4616200B2 (ja) 2006-03-22 2006-03-22 車両用灯火器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4616200B2 (ja)
DE (1) DE102007013309B4 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5412351B2 (ja) * 2010-03-26 2014-02-12 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の前部構造
JP5777465B2 (ja) * 2011-09-19 2015-09-09 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両のウインカ構造
JP5831973B2 (ja) * 2011-10-20 2015-12-16 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の前部構造
JP2013248987A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Yamaha Motor Co Ltd リーン姿勢で旋回する車両用のサブヘッドライトユニット及びサブヘッドライトシステム、並びにリーン姿勢で旋回する車両
JP6061071B2 (ja) * 2012-09-24 2017-01-18 スタンレー電気株式会社 自動二輪車用ヘッドランプ
JP6061070B2 (ja) * 2012-09-24 2017-01-18 スタンレー電気株式会社 自動二輪車用ヘッドランプ
JP6104675B2 (ja) * 2013-03-29 2017-03-29 本田技研工業株式会社 自動二輪車のヘッドライト装置
JP5525639B1 (ja) * 2013-04-17 2014-06-18 ヤマハ発動機株式会社 リーン姿勢で旋回する車両用のライトユニット及びリーン姿勢で旋回する車両
US9598129B2 (en) * 2014-06-11 2017-03-21 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Straddled vehicle
EP3006314A4 (en) * 2014-06-11 2016-08-31 Yamaha Motor Co Ltd GRÄTSCHSITZFAHRZEUG
JP6439341B2 (ja) * 2014-09-18 2018-12-19 市光工業株式会社 車両用灯具
JP2018075972A (ja) * 2016-11-09 2018-05-17 ヤマハ発動機株式会社 スクーター
JP6545201B2 (ja) * 2017-01-13 2019-07-17 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の車体前部構造
JP2019189012A (ja) * 2018-04-25 2019-10-31 ヤマハ発動機株式会社 鞍乗型車両

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0412209U (ja) * 1990-05-21 1992-01-31
JP2002093206A (ja) * 2000-09-18 2002-03-29 Stanley Electric Co Ltd Led信号灯具
JP2002160579A (ja) * 2000-11-28 2002-06-04 Hitachi Ltd 前照灯及び送受信装置
JP2003068134A (ja) * 2001-06-11 2003-03-07 Denso Corp 車両用前照灯
JP2005141917A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2005235431A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4102240B2 (ja) * 2003-04-08 2008-06-18 株式会社小糸製作所 車両用前照灯
DE10343840A1 (de) * 2003-09-23 2005-04-28 Hella Kgaa Hueck & Co Fahrzeugleuchte
US20050281033A1 (en) * 2004-06-17 2005-12-22 Charles Coushaine LED automotive headlamp

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0412209U (ja) * 1990-05-21 1992-01-31
JP2002093206A (ja) * 2000-09-18 2002-03-29 Stanley Electric Co Ltd Led信号灯具
JP2002160579A (ja) * 2000-11-28 2002-06-04 Hitachi Ltd 前照灯及び送受信装置
JP2003068134A (ja) * 2001-06-11 2003-03-07 Denso Corp 車両用前照灯
JP2005141917A (ja) * 2003-11-04 2005-06-02 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
JP2005235431A (ja) * 2004-02-17 2005-09-02 Ichikoh Ind Ltd 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
DE102007013309A1 (de) 2007-09-27
JP2007257951A (ja) 2007-10-04
DE102007013309B4 (de) 2014-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4616200B2 (ja) 車両用灯火器
JP5531153B2 (ja) 車両の灯火装置及び同装置の取付構造
JP5481596B1 (ja) 車両用ヘッドライトの冷却装置
US7329033B2 (en) Convectively cooled headlamp assembly
US8531108B2 (en) Headlamp for vehicle
JP2011028963A (ja) 車両用灯具
JP2008041558A (ja) 車両用前照灯
JP4661740B2 (ja) 車両用led灯具
CN108302455A (zh) 具有冷却构件的机动车辆照明模块
JP2013151179A (ja) 自動二輪車
JP4702230B2 (ja) 車両用led灯具
JP2013151178A (ja) 自動二輪車
JP5744129B2 (ja) 鞍乗り型車両の灯火器冷却構造
JP6839215B2 (ja) 灯火器
JP2009283406A (ja) 車両用ヘッドランプ装置
EP3141800B1 (en) Vehicle lamp
JP5204180B2 (ja) 車両用前照灯
JP3135431U (ja) 自動車用発光装置の放熱装置
JP2013054959A (ja) 車両用灯具
JP2013016681A (ja) 放熱部材および放熱機構
JP2011243432A (ja) 照明装置及びそのヒートシンク
JP6476663B2 (ja) 車両用灯具
JP2008100551A (ja) 車両用ヘッドランプ
EP2570337A1 (en) Turn signal structure for saddle ride-type vehicle
JP2014127225A (ja) 車両用灯具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100705

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101006

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4616200

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131029

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees