JP2018075972A - スクーター - Google Patents

スクーター Download PDF

Info

Publication number
JP2018075972A
JP2018075972A JP2016219065A JP2016219065A JP2018075972A JP 2018075972 A JP2018075972 A JP 2018075972A JP 2016219065 A JP2016219065 A JP 2016219065A JP 2016219065 A JP2016219065 A JP 2016219065A JP 2018075972 A JP2018075972 A JP 2018075972A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beam light
low beam
light sources
disposed
fork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016219065A
Other languages
English (en)
Inventor
祐 藤原
Yu Fujiwara
祐 藤原
宏幸 手塚
Hiroyuki Tezuka
宏幸 手塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2016219065A priority Critical patent/JP2018075972A/ja
Priority to TW106136467A priority patent/TWI644823B/zh
Priority to MYPI2017704177A priority patent/MY186914A/en
Priority to EP17200639.7A priority patent/EP3321155B1/en
Priority to ES17200639T priority patent/ES2732435T3/es
Priority to BR102017024098-3A priority patent/BR102017024098B1/pt
Publication of JP2018075972A publication Critical patent/JP2018075972A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/02Frames
    • B62K11/04Frames characterised by the engine being between front and rear wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0029Spatial arrangement
    • B60Q1/0035Spatial arrangement relative to the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0029Spatial arrangement
    • B60Q1/0041Spatial arrangement of several lamps in relation to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/0483Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights mounted on a bracket, e.g. details concerning the mouting of the lamps on the vehicle body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic
    • B60Q1/28Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic for indicating front of vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J17/00Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
    • B62J17/02Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for shielding only the rider's front
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J43/00Arrangements of batteries
    • B62J43/30Arrangements of batteries for providing power to equipment other than for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/02Headlights
    • B62J6/022Headlights specially adapted for motorcycles or the like
    • B62J6/024Switching between high and low beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/02Headlights
    • B62J6/022Headlights specially adapted for motorcycles or the like
    • B62J6/026Headlights specially adapted for motorcycles or the like characterised by the structure, e.g. casings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J6/00Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
    • B62J6/02Headlights
    • B62J6/022Headlights specially adapted for motorcycles or the like
    • B62J6/027Supporting means therefor, e.g. mounting brackets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K21/00Steering devices
    • B62K21/02Front wheel forks or equivalent, e.g. single tine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/147Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being angled to the optical axis of the illuminating device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K2202/00Motorised scooters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

【課題】モータサイクルタイプのフロントフォークの上部がフロントカバーに収容された構成において、フロントカバーの大型化を防止できるスクーターを提供する。【解決手段】スクーターは、複数のロービーム用光源81を含むヘッドランプを備えている。一対の外ロービーム用光源81oは、他のロービーム用光源81よりも車幅方向における外方に配置されていると共に、他のロービーム用光源81よりも後方に配置されている。フロントフォーク12が最大操舵位置に配置されると、フォークパイプ46は、正面視で内ロービーム用光源81iとハイビーム用光源80との間に配置される。フロントカバーの前端は、車両側面視で、フォークパイプ46の前端よりも後方に配置されている。【選択図】図15

Description

本発明は、スクーターに関する。
特許文献1のスクーターは、スクータータイプのフロントフォークを備えている。スクータータイプのフロントフォークは、左右一対のフォークパイプと、一対のフォークパイプの上端部に連結されたアンダーブラケットと、アンダーブラケットから上方に延びるステアリングシャフトとを含む。ステアリングシャフトは、車体フレームのヘッドパイプに挿入されている。フロントフォークは、ヘッドパイプに対して左右に回動可能である。
特開平11−314589号公報
自動二輪車では、前述のスクータータイプのフロントフォークではなく、モータサイクルタイプのフロントフォーク(以下では「MCタイプのフロントフォーク」ともいう。)が採用される場合がある。MCタイプのフロントフォークは、スクータータイプのフロントフォークに比べて剛性が高いという利点を有している反面、スクータータイプのフロントフォークに比べて上部が大きいという欠点を有している。
具体的には、MCタイプのフロントフォークは、左右一対のフォークパイプと、一対のフォークパイプの上端部に連結されたトップブラケットと、トップブラケットよりも下方に配置されており、一対のフォークパイプに連結されたアンダーブラケットと、アンダーブラケットからトップブラケットに延びるステアリングシャフトとを含む。
スクータータイプのフロントフォークでは、ステアリングシャフトがフォークパイプの上端よりも上方に配置されているのに対し、MCタイプのフロントフォークでは、フロントフォークの上部がステアリングシャフトの側方に配置される。そのため、MCタイプのフロントフォークは、スクータータイプのフロントフォークに比べて上部の幅が大きい。それだけでなく、フロントフォークの上部が車幅方向に大きいので、フロントフォークがヘッドパイプに対して左右に回動したときにフロントフォークが通過する通過空間の体積も大きい。
スクーターでは、通常、フロントフォークの上部がフロントカバー内に収容されている。フロントカバーの内部には、ヘッドランプなどのフロントフォーク以外の部材も収容されている。スクーターにおいてMCタイプのフロントフォークを採用すると、フロントカバー内に配置された部材を、フォークパイプに接触しないようにフォークパイプが通過する通過空間から離す必要がある。しかしながら、これはフロントカバーを大型化させることになる。
そこで、本発明の目的の一つは、モータサイクルタイプのフロントフォークの上部がフロントカバーに収容された構成において、フロントカバーの大型化を防止できるスクーターを提供することである。
本発明の一実施形態は、前輪と、前記前輪を支持するフロントフォークと、右最大操舵位置と左最大操舵位置との間で左右に回動可能に前記フロントフォークを支持するヘッドパイプを含む車体フレームと、前方に光を発するヘッドランプと、前記フロントフォークの上部と前記ヘッドランプとを収容するフロントカバーとを備える、スクーターを提供する。
前記フロントフォークは、それぞれが前方かつ下方に斜めに延びており、車両中央の右方および左方にそれぞれ配置された左右一対のフォークパイプと、前方かつ下方に斜めに延びており、前記ヘッドパイプに挿入されたステアリングシャフトと、前記一対のフォークパイプと前記ステアリングシャフトとに連結されたトップブラケットと、前記トップブラケットよりも下方に配置されており、前記一対のフォークパイプと前記ステアリングシャフトとに連結されたアンダーブラケットとを含む。
前記ヘッドランプは、前記車両中央に配置されたハイビーム用光源と、前記車両中央の右方および左方のそれぞれに2つ以上配置された、前記ハイビーム用光源とは別の複数のロービーム用光源とを含む。前記複数のロービーム用光源は、前記車両中央の右方および左方にそれぞれ配置された左右一対の外ロービーム用光源を含む。前記一対の外ロービーム用光源は、前記一対の外ロービーム用光源を除く前記複数のロービーム用光源よりも前記車幅方向における外方に配置されていると共に、前記一対の外ロービーム用光源を除く前記複数のロービーム用光源よりも後方に配置されている。
前記フロントフォークが前記右最大操舵位置または左最大操舵位置に配置されているとき、前記フォークパイプは、前記複数のロービーム用光源のうちで最も前記車幅方向における内方に配置された内ロービーム用光源と前記ハイビーム用光源との車幅方向における間に配置されている。前記フロントカバーの前端は、車両側面視で、前記フォークパイプの前端よりも後方に配置されている。
この構成によれば、モータサイクルタイプのフロントフォークがスクーターに備えられている。その一方で、ハイビーム用光源と複数のロービーム用光源とを含む複数の光源がヘッドランプに備えられている。フロントカバーは、フロントフォークの上部とヘッドランプとを収容している。
車両中央の右方には複数のロービーム用光源が配置されており、車両中央の左方には複数のロービーム用光源が配置されている。さらに、複数のロービーム用光源のうちで車幅方向における最も外方に配置された外ロービーム用光源は、他のロービーム用光源よりも後方に配置されている。つまり、外ロービーム用光源は、フロントフォークが操舵されたときにフロントフォークが通過する通過空間に重ならないように配置されている。
このように、複数の光源がヘッドランプに備えられており、これらの光源が車幅方向および前後方向に分散配置されているので、フロントフォークが通過する通過空間にこれらの光源が重なることを回避しながら、複数の光源を効率的に配置することができる。これにより、ヘッドランプの発光面積を確保しながら、ヘッドランプを小型化することができる。
さらに、フォークパイプは、フロントフォークが最大操舵位置に配置されているときに、複数のロービーム用光源のうちで車幅方向における最も内方に配置された内ロービーム用光源とハイビーム用光源との車幅方向における間に配置される。つまり、これが実現されるように、複数のロービーム用光源が車幅方向に分散配置されている。これにより、ヘッドランプをさらに小型化することができる。
以上のように、フロントフォークの上部が大きいものの、ヘッドランプを小型化することができるので、フロントカバーの大型化を防止または最小限に抑えることができる。その結果、フロントカバーの前端が車両側面視でフォークパイプの前端よりも後方に配置されるように、フロントカバーを前後方向に小型化できる。
本実施形態において、以下の特徴の少なくとも一つが、前記スクーターに加えられてもよい。
前記一対の外ロービーム用光源は、前記一対の外ロービーム用光源を除く前記複数のロービーム用光源よりも上方に配置されている。
この構成によれば、複数のロービーム用光源のうちで車幅方向における最も外方に配置された外ロービーム用光源は、他のロービーム用光源よりも後方に配置されていると共に、他のロービーム用光源よりも上方に配置されている。つまり、複数のロービーム用光源は、車幅方向および前後方向だけでなく、上下方向にも分散配置されている。これにより、ヘッドランプの発光面積を確保しながら、ヘッドランプを小型化することができる。
前記ハイビーム用光源は、前記複数のロービーム用光源の少なくとも一つとは異なる高さに配置されている。
この構成によれば、複数のロービーム用光源が車幅方向および前後方向に分散配置されているだけでなく、ハイビーム用光源が複数のロービーム用光源とは異なる高さに配置されている。そのため、フロントフォークが通過する通過空間にこれらの光源が重なることを回避しながら、複数の光源を効率的に配置することができる。これにより、ヘッドランプを小型化することができる。
前記複数のロービーム用光源は、前記複数のロービーム用光源のうちで最も前方に配置された前ロービーム用光源を含み、前記ハイビーム用光源は、前記前ロービーム用光源よりも後方に配置されている。
この構成によれば、前ロービーム用光源が、複数のロービーム用光源のうちで最も前方に配置されている。外ロービーム用光源は、複数のロービーム用光源のうちで最も後方に配置されている。ハイビーム用光源は、前ロービーム用光源よりも後方に配置されている。このように、複数のロービーム用光源だけでなく、ハイビーム用光源も効率的に配置されているので、ヘッドランプを小型化することができる。
前記ヘッドランプは、前記車体フレームに支持された左右一対の上被支持部と、前記一対の上被支持部よりも下方に配置されており、前記車体フレームに支持された下被支持部とをさらに含む。
この構成によれば、ヘッドランプは、少なくとも3つの被支持部(一対の上被支持部と下被支持部)で車体フレームに支持されている。フォークパイプおよびステアリングシャフトは、後方かつ上方に斜めに延びている。フォークパイプの下端部(前端部)から下端部を除くフォークパイプの各部までの前後方向の距離は、フォークパイプの上端部に近づくにしたがって増加する。これは、フォークパイプの上端部に近づくにしたがってフロントフォークの前方の空間が前後方向に広がることを意味する。したがって、上被支持部を下被支持部よりも多くすることにより、フロントカバーが前後方向に大型化することを回避しながら、少なくとも3つの被支持部をヘッドランプに確保することができる。
前記スクーターは、前記ヘッドパイプから前方に延びるフロントステーをさらに備え、前記フロントステーは、前記ヘッドランプの前記下被支持部を支持する下ランプ支持部を含み、前記下被支持部および下ランプ支持部の一方は、支持穴を含み、前記下被支持部および下ランプ支持部の他方は、前記支持穴に挿入された支持軸を含む。
この構成によれば、ヘッドランプの下被支持部が、ヘッドパイプから前方に延びるフロントステーの下ランプ支持部を介して車体フレームに支持されている。ヘッドランプの下被支持部とフロントステーの下ランプ支持部との一方は支持穴であり、ヘッドランプの下被支持部とフロントステーの下ランプ支持部との他方は支持軸である。したがって、支持軸を支持穴に差し込むだけで、ボルトおよびナットを用いずに、ヘッドランプの下被支持部とフロントステーの下ランプ支持部とを連結できる。これにより、ヘッドランプの下被支持部とフロントステーの下ランプ支持部とを連結する構造を小型化できる。
前述のように、フォークパイプおよびステアリングシャフトが後方かつ上方に斜めに延びている。フロントフォークの前方の空間は、フォークパイプの下端部に近づくにしたがって前後方向に狭まる。つまり、ヘッドランプの下被支持部とフロントステーの下ランプ支持部とを連結する連結構造が前後方向に大型化すると、フロントカバーが前後方向に大型化し易い。したがって、当該連結構造を小型化することにより、フロントカバーの大型化を防止できる。
前記複数のロービーム用光源およびハイビーム用光源の少なくとも一つは、LED光源である。
この構成によれば、電球よりも小さいLED光源が、ロービーム用光源およびハイビーム用光源の少なくとも一方として用いられる。これにより、ヘッドランプをさらに小型化でき、フロントカバーの大型化を防止できる。
前記フロントカバーの前端は、車両側面視で、前記前輪の回転中心よりも後方に配置されている。
この構成によれば、フロントカバーの前端がヘッドパイプに近づけられている。すなわち、フロントカバーの前端は、車両側面視で前輪の回転中心よりも後方に配置されている。フロントカバーの前端がヘッドパイプに近いので、フロントフォークに支持された部材もヘッドパイプに近づく。フロントフォークに支持された部材がヘッドパイプに近いので、運転者はより小さい力でステアリングハンドルを左右に回動させることができる。
本発明の一実施形態に係るスクーターの左側面図である。 スクーターに備えられた車体フレームの左側面図である。 ステアリングハンドルおよびフロントフォークを示す正面図である。 ステアリングハンドルおよびフロントフォークを示す右側面図である。 バッテリー、バッテリーホルダー、およびフロントステーを示す正面図である。 バッテリー、バッテリーホルダー、およびフロントステーを示す右側面図である。 ヘッドランプを含むスクーターの正面の一部を示す正面図である。 ヘッドランプの分解斜視図である。 ヘッドランプ、バッテリー、バッテリーホルダー、およびフロントステーの位置関係を説明するための正面図である。 ヘッドランプ、バッテリー、バッテリーホルダー、およびフロントステーの位置関係を説明するための右側面図である。 上ランプ支持部および上被支持部の鉛直断面を示す断面図である。 下ランプ支持部および下被支持部の鉛直断面を示す断面図である。 図14に示すXIII−XIII線に沿うリフレクターの鉛直断面を示す断面図である。 クリアカバーおよびパーティションが取り外されたランプユニットの模式的な正面図である。 ハイビーム用光源、ロービーム用光源、およびフロントフォークを示す正面図である。 ハイビーム用光源、ロービーム用光源、およびフロントフォークを示す右側面図である。 ハイビーム用光源、ロービーム用光源、およびフロントフォークを示す平面図である。 本発明の他の実施形態に係るスクーターの一部を示す左側面図である。
以下では、本発明の実施形態を、添付図面を参照して詳細に説明する。
前後、上下および左右の各方向は、水平面上で直進している基準姿勢(ステアリングハンドル11が直進位置に配置された姿勢)のスクーター1に着座しており、前方を向いている運転者の視点を基準とする。左右方向は、車幅方向(スクーター1の幅方向)に相当する。車両中央WO(図3参照)は、ヘッドパイプ3の中心線を通り、後輪Wrの回転中心に直交する鉛直面に相当する。以下では、特に断りがない限り、基準姿勢のスクーター1について説明する。正面視、側面視、および平面視は、特に断りがない限り、スクーター1の正面視、側面視、および平面視をそれぞれ意味する。
図1は、本発明の一実施形態に係るスクーター1の左側面図である。図2は、スクーター1に備えられた車体フレーム2の左側面図である。
図1に示すように、鞍乗型車両の一例であるスクーター1は、外装カバーで覆われた車体フレーム2を含む。車体フレーム2は、後方かつ上方に斜めに延びるヘッドパイプ3を含む。図2に示すように、車体フレーム2は、さらに、ヘッドパイプ3から後方かつ下方に斜めに延びる左右一対の上ダウンフレーム4と、ヘッドパイプ3から後方かつ下方に斜めに延びる左右一対の下ダウンフレーム5と、下ダウンフレーム5から後方に延びる左右一対のロワーフレーム6とを含む。
上ダウンフレーム4は、下ダウンフレーム5よりも上方に配置されており、平面視で下ダウンフレーム5に重なっている。上ダウンフレーム4の後端部は、下ダウンフレーム5の後端部よりも上方でかつ前方の位置に配置されている。上ダウンフレーム4の後端部と下ダウンフレーム5の後端部とは、ロワーフレーム6の前端部よりも後方に配置されている。上ダウンフレーム4の後端部と下ダウンフレーム5の後端部とは、ロワーフレーム6に連結されている。
車体フレーム2は、一対のロワーフレーム6から後方かつ上方に斜めに延びる左右一対の上リアフレーム7と、一対のロワーフレーム6から後方かつ上方に斜めに延びる左右一対の下リアフレーム8とを含む。車体フレーム2は、さらに、一方のロワーフレーム6から他方のロワーフレーム6に延びるフロントクロスメンバ9と、一方の上リアフレーム7から他方の上リアフレーム7に延びるリアクロスメンバ10とを含む。
上リアフレーム7は、下リアフレーム8よりも上方に配置されており、平面視で下リアフレーム8に重なっている。上リアフレーム7は、シートフレームに相当する。上リアフレーム7の前端部は、下リアフレーム8の前端部よりも上方でかつ前方の位置に配置されている。上リアフレーム7の後端部は、下リアフレーム8の後端部よりも後方に配置されている。下リアフレーム8の後端部は、上リアフレーム7に連結されている。
図1に示すように、スクーター1は、運転者によって操舵されるステアリングハンドル11と、前輪Wfを回転可能に支持するフロントフォーク12とを含む。ステアリングハンドル11は、前輪支持部材の一例であるフロントフォーク12に連結されている。ステアリングハンドル11およびフロントフォーク12は、ヘッドパイプ3の中心線に相当するステアリング軸線まわりに車体フレーム2に対して回動可能である。ステアリングハンドル11が操舵されると、前輪Wfはステアリングハンドル11と共に左右に回動する。これにより、スクーター1が操舵される。
スクーター1は、車体フレーム2に対して上下に揺動可能なスイングユニット13を含む。スイングユニット13は、スクーター1を走行させる動力を発生するエンジン14と、エンジン14の動力を後輪Wrに伝達する駆動機構15とを含む。スイングユニット13は、車幅方向に延びるピボットシャフトを介して車体フレーム2に取り付けられている。後輪Wrは、スイングユニット13の後端部よって回転可能に支持されている。後輪Wrおよびスイングユニット13は、車体フレーム2に対してピボットシャフトまわりに上下に揺動可能である。リアクッション16の上端部は、車体フレーム2に取り付けられており、リアクッション16の下端部は、スイングユニット13の後端部に取り付けられている。
スクーター1は、運転者が座る鞍型のシート17を含む。図1は、運転者が座るメインシート17aと同乗者が座るタンデムシート17bとが、シート17に設けられている例を示している。シート17は、一人乗り用であってもよい。シート17は、車体フレーム2のヘッドパイプ3よりも後方に配置されている。シート17は、側面視で上リアフレーム7の上方に配置されている。シート17は、車体フレーム2に支持されている。燃料タンク18の給油口18aは、シート17の前端17fよりも前方に配置されている。
外装カバーは、フロントフォーク12の上部を収容するフロントカバー20を含む。フロントカバー20は、ヘッドパイプ3の前方に配置されたフロントセンターカバー21と、フロントセンターカバー21の右方および左方にそれぞれ配置された左右一対のフロントサイドカバー22と、ヘッドパイプ3の後方に配置されたインナーパネル23とを含む。インナーパネル23は、シート17に着座している運転者の脚の前方に配置されるレッグシールドに相当する。フロントフェンダー24は、前輪Wfの上方に配置されている。リアフェンダーに相当するマッドガード25は、後輪Wrの上方および後方に配置されている。
スクーター1は、前方に光を発するヘッドランプ26と、運転者の操作に応じて点滅する2つのフロントフラッシャー27とを含む。スクーター1は、さらに、後方に光を発するテールランプ28と、運転者の操作に応じて点滅する2つのリアフラッシャー29とを含む。ヘッドランプ26およびフロントフラッシャー27は、シート17よりも前方に配置されている。テールランプ28およびリアフラッシャー29は、後輪Wrの前端よりも後方に配置されている。
スクーター1は、シート17によって開閉される収納ボックス31を含む。収納ボックス31は、燃料タンク18の後方に配置されている。シート17の前端部は、ヒンジ32を介して車体フレーム2に取り付けられている。シート17は、収納ボックス31の開口36がシート17によって閉じられる閉位置(図1で実線で示す位置)と、収納ボックス31の開口36が開かれる開位置と、の間で収納ボックス31に対して上下に回動可能である。シート17が閉位置まで降ろされると、シート17の後端部は、シートロック装置33によって車体フレーム2にロックされる。シートロック装置33によるシート17のロックは、操作者の操作に応じてロック解除装置に解除される。
図3および図4は、それぞれ、ステアリングハンドル11およびフロントフォーク12を示す正面図および右側面図である。
フロントフォーク12は、モータサイクルタイプのテレスコピックフォークである。図3に示すように、フロントフォーク12は、軸方向に伸縮可能な左右一対のフォークパイプ46と、一対のフォークパイプ46に連結されたトップブラケット41と、トップブラケット41よりも下方に配置されており、一対のフォークパイプ46に連結されたアンダーブラケット44とを含む。フロントフォーク12は、さらに、アンダーブラケット44からトップブラケット41に延びるステアリングシャフト40を含む。ステアリングシャフト40は、ステアリングステムとも呼ばれる。
一対のフォークパイプ46は、それぞれ、車両中央WOの右方および左方に配置されている。ステアリングシャフト40およびヘッドパイプ3は、正面視で一対のフォークパイプ46の間に配置されている。ステアリングシャフト40は、ヘッドパイプ3に挿入されている。ヘッドパイプ3は、トップブラケット41およびアンダーブラケット44の間に配置されている。図4に示すように、フォークパイプ46およびステアリングシャフト40は、前方かつ下方に斜めに延びている。ステアリングシャフト40の中心線は、フォークパイプ46の中心線よりも後方に配置されている。
図3に示すように、フォークパイプ46は、フォークパイプ46の軸方向に延びるアウターチューブ48と、アウターチューブ48に挿入されたインナーチューブ47とを含む。アウターチューブ48およびインナーチューブ47は、フォークパイプ46の軸方向に相対移動可能である。インナーチューブ47は、アウターチューブ48の上端面からフォークパイプ46の軸方向に上方に延びている。
トップブラケット41およびアンダーブラケット44は、インナーチューブ47に取り付けられている。トップブラケット41およびアンダーブラケット44は、アウターチューブ48よりも上方に配置されている。前輪Wfは、一対のアウターチューブ48の間に配置されている。図1に示すように、前輪Wfは、アウターチューブ48の下端部、つまり、フォークパイプ46の下端部に取り付けられた車軸49を介して一対のアウターチューブ48に支持されている。フロントカバー20の前端20aは、車両側面視で、フォークパイプ46の前端46aよりも後方に配置されている。
図3に示すように、トップブラケット41は、一対のフォークパイプ46に取り付けられた左右一対の上ホルダー部42を含む。同様に、アンダーブラケット44は、一対のフォークパイプ46に取り付けられた左右一対の下ホルダー部45を含む。トップブラケット41は、上ホルダー部42に加えて、ステアリングハンドル11を支持するハンドル台座部43を含む。
一対の上ホルダー部42は、それぞれ、トップブラケット41の右端部および左端部に配置されている。ハンドル台座部43は、トップブラケット41の中央部から上方に延びている。上ホルダー部42は、インナーチューブ47を取り囲む環状である。インナーチューブ47は、上ホルダー部42から上方に突出している。上ホルダー部42をインナーチューブ47に固定するボルトは、上ホルダー部42に取り付けられている。インナーチューブ47は、上ホルダー部42によって締め付けられている。
ステアリングハンドル11は、運転者によって握られる左右一対のハンドルグリップ50と、一対のハンドルグリップ50を支持するハンドルバー52と、運転者によって操作される左右一対のハンドルスイッチ51とを含む。ハンドルバー52の中央部は、ハンドルホルダーの上ホルダー53aおよび下ホルダー53bを介してトップブラケット41のハンドル台座部43に取り付けられている。ハンドルバー52は、上ホルダー53aおよび下ホルダー53bによって上下に挟まれている。上ホルダー53aおよび下ホルダー53bは、ボルトによってハンドル台座部43に固定されている。
一対のハンドルグリップ50は、ハンドルバー52の右端部に取り付けられた右グリップと、ハンドルバー52の左端部に取り付けられた左グリップとを含む。右グリップは、ハンドルバー52に対して回転可能なスロットルグリップである。エンジン14の出力は、スロットルグリップの回転量に応じて調整される。一対のハンドルスイッチ51は、右グリップとハンドルホルダーとの間に配置された右スイッチと、左グリップとハンドルホルダーとの間に配置された左スイッチとを含む。右スイッチおよび左スイッチには、フロントフラッシャー27およびリアフラッシャー29を点滅させるターンシグナルスイッチを含む複数のスイッチが設けられている。
図5および図6は、それぞれ、バッテリー54、バッテリーホルダー55、およびフロントステー56を示す正面図および右側面図である。
スクーター1は、スクーター1に備えられた電気機器に供給される電力を蓄えるバッテリー54を含む。バッテリー54は、フロントカバー20に収容されている。バッテリー54は、フロントセンターカバー21の後方に配置されている。バッテリー54は、ヘッドパイプ3およびトップブラケット41の前方に配置されている。図5に示すように、バッテリー54は、正面視でヘッドパイプ3およびトップブラケット41に重なっている。バッテリー54は、アンダーブラケット44よりも上方に配置されている。
図6に示すように、バッテリー54は、フロントステー56およびバッテリーホルダー55を介してヘッドパイプ3に支持されている。フロントステー56は、ヘッドパイプ3から前方に延びている。フロントステー56は、ヘッドパイプ3に固定されている。バッテリーホルダー55は、フロントステー56に固定されている。ステアリングハンドル11が左右に操舵されたとしても、バッテリー54は、ヘッドパイプ3に対して左右に回動しない。
フロントステー56は、バッテリーホルダー55を介してバッテリー54を支持するバッテリー支持部58と、バッテリー支持部58を支持するベース部57とを含む。ベース部57は、ヘッドパイプ3から前方に延びている。ベース部57は、ヘッドパイプ3に固定されている。バッテリー支持部58は、ベース部57の前方に配置されている。バッテリー支持部58は、ベース部57に固定されている。
バッテリー支持部58は、側面視で一対のフォークパイプ46よりも前方に配置されている。バッテリー支持部58は、アンダーブラケット44よりも上方に配置されている。バッテリー支持部58は、トップブラケット41の前方に配置されている。バッテリー支持部58は、側面視でトップブラケット41の上ホルダー部42およびハンドル台座部43から前方に離れている。バッテリー支持部58は、バッテリーホルダー55の後面を支持する平坦な支持面を含む。
バッテリーホルダー55は、バッテリー54の上方に配置された上壁部55uと、バッテリー54の下方に配置された底壁部55bと、バッテリー54の右方および左方にそれぞれ配置された左右一対の側壁部55Lと、バッテリー54の後方に配置された後壁部55rとを含む。後壁部55rは、フロントステー56のバッテリー支持部58の前方に配置されている。バッテリーホルダー55の後面(後壁部55rの後面)は、バッテリー支持部58の前面に重ねられている。バッテリー54は、バッテリーホルダー55の前方からバッテリーホルダー55内に入れられる。バッテリー54は、二点鎖線で示すバンドによってバッテリーホルダー55内に保持される。
次に、ヘッドランプ26について詳細に説明する。
図7は、ヘッドランプ26を含むスクーター1の正面の一部を示す正面図である。図8は、ヘッドランプ26の分解斜視図である。図9および図10は、それぞれ、ヘッドランプ26、バッテリー54、バッテリーホルダー55、およびフロントステー56の位置関係を説明するための正面図および右側面図である。図9および図10では、ヘッドランプ26のランプハウジング66およびクリアカバー62を二点鎖線で示している。
図7に示すように、ヘッドランプ26は、車両中央WOに配置されたハイビームランプ60と、車両中央WOの右方および左方にそれぞれ配置された左右一対のロービームランプ61とを含む。ポジションランプは、ロービームランプ61に含まれる。ハイビームランプ60の上端部は、一対のロービームランプ61の間に配置されている。ハイビームランプ60およびロービームランプ61は、フロントフラッシャー27よりも上方に配置されている。
図8に示すように、ヘッドランプ26は、光を発するランプユニットと、ランプユニットの前方に配置されたランプカバー65とを含む。ランプユニットは、電力の供給に応じて光を発する複数の光源80〜82と、複数の光源80〜82を保持するランプハウジング66とを含む。ランプユニットは、さらに、複数の光源80〜82の光を反射するリフレクター74と、リフレクター74で反射した光を前方に透過するクリアカバー62と、リフレクター74とクリアカバー62との間の空間を仕切るパーティション75とを含む。
図7に示すように、クリアカバー62は、後述するハイリフレクター75の前方に配置されたハイビームカバー63と、後述する一対のローリフレクター76の前方に配置された一対のロービームカバーカバー64とを含む。クリアカバー62の表面は、ランプカバー65によって仕切られている。ランプカバー65は、ハイビームカバー63およびロービームカバーカバー64の間に配置された左右一対の仕切部65bと、一対のロービームカバーカバー64の下方にそれぞれ配置された左右一対の下方部65cと、ハイビームカバー63およびロービームカバーカバー64の上方に配置された上方部65aとを含む。
図8に示すように、リフレクター74およびパーティション75は、ランプハウジング66に取り付けられている。同様に、クリアカバー62およびランプカバー65は、ランプハウジング66に取り付けられている。複数の光源80〜82は、ランプハウジング66に保持されている。クリアカバー62は、ランプハウジング66の前方に配置されている。複数の光源80〜82、リフレクター74、およびパーティション75は、クリアカバー62およびランプハウジング66の間に形成された収容空間に収容されている。
図9に示すように、ランプハウジング66は、正面視でバッテリー54の下方に配置されている。ランプハウジング66の左右一対の上端部は、正面視でバッテリー54の右方および左方に配置されている。フォークパイプ46は、ランプハウジング66の上端部よりも車幅方向における内方に配置されている。図10に示すように、ランプハウジング66の上端部は、側面視でバッテリー54に重なっている
図9に示すように、ランプハウジング66は、クリアカバー62が取り付けられたハウジング部67と、バッテリーホルダー55およびフロントステー56を介してヘッドパイプ3に支持された左右一対の上被支持部68と、フロントステー56を介してヘッドパイプ3に支持された下被支持部69とを含む。上被支持部68は、下被支持部69よりも上方に配置されている。一対の上被支持部68は、それぞれ、車両中央WOの右方および左方に配置されている。下被支持部69は、車両中央WOに配置されている。上被支持部68は、ハウジング部67から上方に突出している。図10に示すように、下被支持部69は、ハウジング部67から後方に突出している。
図9に示すように、バッテリーホルダー55は、ヘッドランプ26を支持する左右一対の上ランプ支持部70を含む。上ランプ支持部70は、バッテリーホルダー55の側壁部55Lから車幅方向における外方に延びている。一対の上ランプ支持部70は、それぞれ、車両中央WOの右方および左方に配置されている。バッテリー54は、正面視で一対の上ランプ支持部70の間に配置されている。上ランプ支持部70は、フォークパイプ46の前方に配置されており、正面視でフォークパイプ46に重なっている。
図11は、上ランプ支持部70および上被支持部68の鉛直断面を示す断面図である。図11に示すように、ランプハウジング66の上被支持部68は、バッテリーホルダー55の上ランプ支持部70の前方に配置されている。上被支持部68は、ゴムや樹脂などの弾性材料で形成された筒状の上グロメットG1を介して上ランプ支持部70に支持されている。上グロメットG1は、上被支持部68に取り付けられている。ナットN1は、上ランプ支持部70に取り付けられている。ナットN1は、例えば、U字状の金属板で形成されたスプリングナットである。
ボルトB1の頭部は、ランプハウジング66の上被支持部68の前方に配置されている。ボルトB1の軸部は、上被支持部68および上グロメットG1を前後方向に貫通しており、上被支持部68および上グロメットG1から後方に突出している。ナットN1は、ボルトB1の軸部の先端部に取り付けられている。これにより、ランプハウジング66の上被支持部68が上グロメットG1を介してバッテリーホルダー55の上ランプ支持部70に連結されている。
図10に示すように、フロントステー56は、バッテリー支持部58およびベース部57に加えて、ヘッドランプ26を支持する下ランプ支持部71を含む。下ランプ支持部71は、ベース部57の前方に配置されている。下ランプ支持部71は、ベース部57に固定されている。下ランプ支持部71は、バッテリー支持部58の下方に配置されている。下ランプ支持部71は、バッテリーホルダー55の上ランプ支持部70よりも下方に配置されている。
下ランプ支持部71は、側面視で一対のフォークパイプ46よりも前方に配置されている。下ランプ支持部71は、アンダーブラケット44よりも上方でトップブラケット41よりも下方の位置に配置されている。図9に示すように、下ランプ支持部71は、ヘッドパイプ3の前方に配置されている。下ランプ支持部71は、正面視で一対のフォークパイプ46の間に配置されている。下ランプ支持部71は、バッテリー54の下方に配置されている。
図12は、下ランプ支持部71および下被支持部69の鉛直断面を示す断面図である。図12に示すように、ランプハウジング66の下被支持部69は、ランプハウジング66のハウジング部67から後方に突出する支持軸73である。フロントステー56の下ランプ支持部71は、フロントステー56を前後方向に貫通する支持穴72である。ゴムや樹脂などの弾性材料で形成された筒状の下グロメットG2は、下ランプ支持部71に取り付けられている。下被支持部69は、下グロメットG2に挿入されている。下被支持部69の先端部は、下グロメットG2と下ランプ支持部71とから後方に突出している。下被支持部69は、下グロメットG2を介して支持穴72の内周面に支持されている。
図13は、図14に示すXIII−XIII線に沿うリフレクター74の鉛直断面を示す断面図である。図14は、クリアカバー62およびパーティション75が取り外されたランプユニットの模式的な正面図である。図14では、パーティション75を二点鎖線で示している。
複数の光源80〜82は、ハイビームランプ60用の光源(以下では「ハイビーム用光源80」という。)と、ロービームランプ61用の複数の光源81(以下では「ロービーム用光源81」という。)と、ポジションランプ用の複数の光源82(以下では、ポジション用光源82」という。)とを含む。
図14は、ロービーム用光源81が車両中央WOの右方および左方に2つずつ配置されており、ポジション用光源82が車両中央WOの右方および左方に1つずつ配置されている例を示している。いずれのロービーム用光源81も、ポジション用光源82よりも車幅方向における内方に配置されている。ロービーム用光源81の数は、4つ未満または4つを超えていてもよい。同様に、ポジション用光源82の数は、2つ未満または2つを超えていてもよい。複数の光源80〜82は、2つ以上のハイビーム用光源80を備えていてもよい。
ハイビームランプ60、ロービームランプ61、およびポジションランプは、いずれも、LEDランプである。ハイビーム用光源80、ロービーム用光源81、およびポジション用光源82は、いずれも、LED光源である。LED光源は、LED基板に保持されている。以下では、ハイビーム用光源80を保持するLED基板をハイビーム用基板83といい、ロービーム用光源81を保持するLED基板をロービーム用基板84といい、ポジション用光源82を保持するLED基板をポジション用基板85という。
ハイビーム用基板83およびロービーム用基板84は、リフレクター74に取り付けられている。ポジション用基板85は、ランプハウジング66に取り付けられている。ハイビーム用基板83およびロービーム用基板84は、水平な姿勢で保持されている。ハイビーム用光源80およびロービーム用光源81は、それぞれ、ハイビーム用基板83およびロービーム用基板84の下方に配置されている。ポジション用基板85は、前後方向に直交する鉛直な姿勢で保持されている。ポジション用光源82は、ポジション用基板85の前方に配置されている。
リフレクター74は、ハイビーム用光源80の光を前方に反射するハイリフレクター75と、複数のロービーム用光源81の光をそれぞれ前方に反射する複数のローリフレクター76とを含む。各ローリフレクター76は、ハイリフレクター75と一体である。2つのローリフレクター76は、車両中央WOの右方に配置されており、残り2つのローリフレクター76は、車両中央WOの左方に配置されている。ハイリフレクター75は、いずれのローリフレクター76よりも下方に配置されている。ハイリフレクター75は、車両中央WOに重なっている。
右方の2つのローリフレクター76と左方の2つのローリフレクター76とは、車幅方向に互いに離れている。右方の2つのローリフレクター76は、車幅方向に並んでおり、互いに接続されている。同様に、左方の2つのローリフレクター76は、車幅方向に並んでおり、互いに接続されている。外方の2つのローリフレクター76の上端は、内方の2つのローリフレクター76の上端よりも上方に配置されている。
図13に示すように、ローリフレクター76は、前方かつ上方に開いた円弧状の鉛直断面を有する反射面74aを含む。ロービーム用光源81は、ローリフレクター76の反射面74aの上方に配置されている。ロービーム用基板84は、ローリフレクター76に固定されている。同様に、ハイビーム用光源80は、ハイリフレクター75の円弧状の反射面74aの上方に配置されており、ハイビーム用基板83は、ハイリフレクター75に固定されている。
図14に示すように、ハイビーム用光源80およびロービーム用光源81は、パーティション75の後方に配置されている。同様に、リフレクター74は、パーティション75の後方に配置されている。ハイリフレクター75は、正面視でパーティション75の下方に配置されている。パーティション75は、パーティション75を前後方向に貫通する左右一対のランプホール75aを含む。右方の2つのローリフレクター76は、正面視で右方のランプホール75aで露出している。同様に、左方の2つのローリフレクター76は、正面視で左方のランプホール75aで露出している。
ポジション用光源82は、パーティション75の後方に配置されている。ヘッドランプ26は、ポジション用光源82の光を案内すると共に前方に反射する導光部材86を含む。導光部材86は、パーティション75に設けられた差込穴を通ってポジション用光源82からパーティション75の前方に延びている(図8も併せて参照)。右方の導光部材86は、右方の2つのローリフレクター76の下方に配置されており、左方の導光部材86は、左方の2つのローリフレクター76の下方に配置されている。車幅方向における導光部材86の内端部86iは、右方の2つのローリフレクター76と左方の2つのローリフレクター76との間に配置されている。
ポジション用光源82の光は、導光部材86の外端部に設けられた入射面から導光部材86の内部に入射する。導光部材86に入射した光は、導光部材86の内端部86iに向かって導光部材86の内部を進みながら、導光部材86の反射面で前方に反射する。導光部材86の反射面で反射した光は、導光部材86の発光面から前方に放出される。このようにして、ポジション用光源82の光が、導光部材86によって導光部材86の軸方向に案内されながら導光部材86から前方に放出される。
次に、ハイビーム用光源80およびロービーム用光源81の配置について詳細に説明する。
図15、図16、および図17は、それぞれ、ハイビーム用光源80、ロービーム用光源81、およびフロントフォーク12を示す正面図、右側面図、および平面図である。
図15〜図17では、フロントフォーク12が直進位置(右最大操舵位置と左最大操舵位置との間の位置)に位置しているときの一対のフォークパイプ46を実線で示しており、フロントフォーク12が右最大操舵位置に位置しているときの一対のフォークパイプ46を二点鎖線で示している。フロントフォーク12の右最大操舵位置は、車両中央WOに関してフロントフォーク12の左最大操舵位置と対称な位置である。以下では、特に断りがない限り、フロントフォーク12が直進位置に配置されている状態について説明する。
図15に示すように、ハイビーム用光源80は、いずれのロービーム用光源81よりも下方に配置されている。ハイビーム用光源80は、車両中央WOに配置されている。4つのロービーム用光源81は、車両中央WOに関して対称に配置されている。4つのロービーム用光源81は、車両中央WOの右方および左方にそれぞれ配置された左右一対の外ロービーム用光源81oと、車両中央WOの右方および左方にそれぞれ配置された左右一対の内ロービーム用光源81iとを含む。
外ロービーム用光源81oは、内ロービーム用光源81iよりも車幅方向における外方に配置されている。図16に示すように、外ロービーム用光源81oは、内ロービーム用光源81iよりも上方でかつ後方の位置に配置されている。図17に示すように、複数のロービーム用光源81は、平面視で、後方に開いたアーチ状の曲線CL上に配置されている。ハイビーム用光源80は、平面視で曲線CLの後方に配置されている。
図15に示すように、ハイビーム用光源80は、正面視でヘッドパイプ3に重なっている。ハイビーム用光源80は、正面視で一対のフォークパイプ46の間に配置されている。ヘッドパイプ3は、正面視で一対の内ロービーム用光源81iの間に配置されている。一対のフォークパイプ46は、正面視で一対の外ロービーム用光源81oの間に配置されている。ハイビーム用光源80およびロービーム用光源81は、フォークパイプ46の上端よりも下方でかつアンダーブラケット44よりも上方の位置に配置されている。
フォークパイプ46は、正面視で外ロービーム用光源81oと内ロービーム用光源81iとの間に配置されている。ステアリングハンドル11を右方に回動させると、一対のフォークパイプ46はヘッドパイプ3の中心線まわりに右方に回動する。このとき、右方のフォークパイプ46は、右方に移動しながら後方に移動し、左方のフォークパイプ46は、右方に移動しながら前方に移動する。
図15において二点鎖線で示すように、ステアリングハンドル11を右最大操舵位置まで回動させると、左方のフォークパイプ46は、車両中央WOの左方に位置する内ロービーム用光源81iとハイビーム用光源80との間に配置される。これとは反対に、ステアリングハンドル11を左最大操舵位置まで回動させると、右方のフォークパイプ46は、車両中央WOの右方に位置する内ロービーム用光源81iとハイビーム用光源80との間に配置される。図16に示すように、フォークパイプ46がいずれの位置に位置しているときでも、複数のロービーム用光源81は、両方のフォークパイプ46の前方に位置している。
以上のように本実施形態では、モータサイクルタイプのフロントフォーク12がスクーター1に備えられている。その一方で、ハイビーム用光源80と複数のロービーム用光源81とを含む複数の光源80〜82がヘッドランプ26に備えられている。フロントカバー20は、フロントフォーク12の上部とヘッドランプ26とを収容している。
車両中央WOの右方には複数のロービーム用光源81が配置されており、車両中央WOの左方には複数のロービーム用光源81が配置されている。さらに、複数のロービーム用光源81のうちで車幅方向における最も外方に配置された外ロービーム用光源81oは、他のロービーム用光源81よりも後方に配置されている。つまり、外ロービーム用光源81oは、フロントフォーク12が操舵されたときにフロントフォーク12が通過する通過空間に重ならないように配置されている。
このように、複数の光源80〜82がヘッドランプ26に備えられており、これらの光源が車幅方向および前後方向に分散配置されているので、フロントフォーク12が通過する通過空間にこれらの光源が重なることを回避しながら、複数の光源80〜82を効率的に配置することができる。これにより、ヘッドランプ26の発光面積を確保しながら、ヘッドランプ26を小型化することができる。
さらに、フォークパイプ46は、フロントフォーク12が最大操舵位置に配置されているときに、複数のロービーム用光源81のうちで車幅方向における最も内方に配置された内ロービーム用光源81iとハイビーム用光源80との車幅方向における間に配置される。つまり、これが実現されるように、複数のロービーム用光源81が車幅方向に分散配置されている。これにより、ヘッドランプ26をさらに小型化することができる。
以上のように、フロントフォーク12の上部が大きいものの、ヘッドランプ26を小型化することができるので、フロントカバー20の大型化を防止または最小限に抑えることができる。その結果、フロントカバー20の前端20aが側面視でフォークパイプ46の前端46aよりも後方に配置されるように、フロントカバー20を前後方向に小型化できる。
本実施形態では、複数のロービーム用光源81のうちで車幅方向における最も外方に配置された外ロービーム用光源81oは、他のロービーム用光源81よりも後方に配置されていると共に、他のロービーム用光源81よりも上方に配置されている。つまり、複数のロービーム用光源81は、車幅方向および前後方向だけでなく、上下方向にも分散配置されている。これにより、ヘッドランプ26の発光面積を確保しながら、ヘッドランプ26を小型化することができる。
本実施形態では、複数のロービーム用光源81が車幅方向および前後方向に分散配置されているだけでなく、ハイビーム用光源80が複数のロービーム用光源81とは異なる高さに配置されている。そのため、フロントフォーク12が通過する通過空間にこれらの光源が重なることを回避しながら、複数の光源80〜82を効率的に配置することができる。これにより、ヘッドランプ26を小型化することができる。
本実施形態では、前ロービーム用光源に相当する内ロービーム用光源81iが、複数のロービーム用光源81のうちで最も前方に配置されている。外ロービーム用光源81oは、複数のロービーム用光源81のうちで最も後方に配置されている。ハイビーム用光源80は、内ロービーム用光源81iよりも後方に配置されている。このように、複数のロービーム用光源81だけでなく、ハイビーム用光源80も効率的に配置されているので、ヘッドランプ26を小型化することができる。
本実施形態では、ヘッドランプ26は、一対の上被支持部68と下被支持部69とで車体フレーム2に支持されている。フォークパイプ46の下端部(前端部)から下端部を除くフォークパイプ46の各部までの前後方向の距離は、フォークパイプ46の上端部に近づくにしたがって増加する。これは、フォークパイプ46の上端部に近づくにしたがってフロントフォーク12の前方の空間が前後方向に広がることを意味する。したがって、上被支持部68を下被支持部69よりも多くすることにより、フロントカバー20が前後方向に大型化することを回避しながら、少なくとも3つの被支持部をヘッドランプ26に確保することができる。
本実施形態では、ヘッドランプ26の下被支持部69が、ヘッドパイプ3から前方に延びるフロントステー56の下ランプ支持部71を介して車体フレーム2に支持されている。ヘッドランプ26の下被支持部69とフロントステー56の下ランプ支持部71との一方は支持穴72であり、ヘッドランプ26の下被支持部69とフロントステー56の下ランプ支持部71との他方は支持軸73である。したがって、支持軸73を支持穴72に差し込むだけで、ボルトおよびナットを用いずに、ヘッドランプ26の下被支持部69とフロントステー56の下ランプ支持部71とを連結できる。これにより、ヘッドランプ26の下被支持部69とフロントステー56の下ランプ支持部71とを連結する構造を小型化できる。
前述のように、フォークパイプ46およびステアリングシャフト40が後方かつ上方に斜めに延びている。フロントフォーク12の前方の空間は、フォークパイプ46の下端部に近づくにしたがって前後方向に狭まる。つまり、ヘッドランプ26の下被支持部69とフロントステー56の下ランプ支持部71とを連結する連結構造が前後方向に大型化すると、フロントカバー20が前後方向に大型化し易い。したがって、当該連結構造を小型化することにより、フロントカバー20の大型化を防止できる。
本実施形態では、電球よりも小さいLED光源が、ロービーム用光源81およびハイビーム用光源80の少なくとも一方として用いられる。これにより、ヘッドランプ26をさらに小型化でき、フロントカバー20の大型化を防止できる。
他の実施形態
本発明は、前述の実施形態の内容に限定されるものではなく、種々の変更が可能である。
例えば、ハイビームランプ60、ロービームランプ61、およびポジションランプの少なくとも一つが、他のランプとは別のランプであってもよい。
外ロービーム用光源81oは、内ロービーム用光源81iよりも下方に配置されていてもよいし、内ロービーム用光源81iと等しい高さに配置されていてもよい。
外ロービーム用光源81oが内ロービーム用光源81iと等しい高さに配置されている場合、ハイビーム用光源80も内ロービーム用光源81iと等しい高さに配置されていてもよい。
ハイビーム用光源80は、内ロービーム用光源81iよりも前方に配置されていてもよいし、前後方向において内ロービーム用光源81iと等しい位置に配置されていてもよい。
ヘッドランプ26は、4つ以上の被支持部を備えていてもよい。下被支持部69の数は、上被支持部68の数と等しくてもよいし、超えていてもよい。
ハイビーム用光源80、ロービーム用光源81、およびポジション用光源82の少なくとも一つは、LEDではなく、電球であってもよい。
図18に示すように、フロントカバー20の前端20aは、側面視で前輪Wfの回転中心Crよりも後方に配置されていてもよい。
この構成によれば、フロントカバー20の前端20aがヘッドパイプ3に近づけられている。すなわち、フロントカバー20の前端20aは、側面視で前輪Wfの回転中心Crよりも後方に配置されている。フロントカバー20の前端20aがヘッドパイプ3に近いので、フロントフォーク12に支持された部材もヘッドパイプ3に近づく。フロントフォーク12に支持された部材がヘッドパイプ3に近いので、運転者はより小さい力でステアリングハンドル11を左右に回動させることができる。
燃料タンク18の給油口18aは、シート17が閉位置に配置されているときに、シート17の下方に配置されていてもよいし、シート17の後方に配置されていてもよい。
鞍乗型車両は、動力源の一例であるエンジン14が車体フレーム2に対して揺動可能なスクーター型の自動二輪車に限らず、動力源が車体フレーム2に固定されたアンダーボーン型の自動二輪車であってもよい。また、鞍乗型車両は、自動二輪車に限らず、三つ以上の車輪を備えた車両であってもよいし、不整地走行用車両(ALL−TERRAIN VEHICLE)であってもよいし、スノーモービルであってもよい。
前述の全ての構成の2つ以上が組み合わされてもよい。
その他、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。
1 :スクーター
2 :車体フレーム
3 :ヘッドパイプ
12 :フロントフォーク
20 :フロントカバー
20a :フロントカバーの前端
26 :ヘッドランプ
27 :フロントフラッシャー
40 :ステアリングシャフト
41 :トップブラケット
44 :アンダーブラケット
46 :フォークパイプ
46a :フォークパイプの前端
54 :バッテリー
55 :バッテリーホルダー
56 :フロントステー
60 :ハイビームランプ
61 :ロービームランプ
62 :クリアカバー
63 :ハイビームカバー
64 :ロービームカバー
65 :ランプカバー
66 :ランプハウジング
67 :ハウジング部
68 :上被支持部
69 :下被支持部
70 :上ランプ支持部
71 :下ランプ支持部
72 :支持穴
73 :支持軸
74 :リフレクター
75 :パーティション
80 :ハイビーム用光源
81 :ロービーム用光源
81i :内ロービーム用光源
81o :外ロービーム用光源
86 :導光部材
Wf :前輪
Cr :回転中心
WO :車両中央

Claims (8)

  1. 前輪と、
    前記前輪を支持するフロントフォークと、
    右最大操舵位置と左最大操舵位置との間で左右に回動可能に前記フロントフォークを支持するヘッドパイプを含む車体フレームと、
    前方に光を発するヘッドランプと、
    前記フロントフォークの上部と前記ヘッドランプとを収容するフロントカバーとを備え、
    前記フロントフォークは、
    それぞれが前方かつ下方に斜めに延びており、車両中央の右方および左方にそれぞれ配置された左右一対のフォークパイプと、
    前方かつ下方に斜めに延びており、前記ヘッドパイプに挿入されたステアリングシャフトと、
    前記一対のフォークパイプと前記ステアリングシャフトとに連結されたトップブラケットと、
    前記トップブラケットよりも下方に配置されており、前記一対のフォークパイプと前記ステアリングシャフトとに連結されたアンダーブラケットとを含み、
    前記ヘッドランプは、前記車両中央に配置されたハイビーム用光源と、前記車両中央の右方および左方のそれぞれに2つ以上配置された、前記ハイビーム用光源とは別の複数のロービーム用光源とを含み、
    前記複数のロービーム用光源は、前記車両中央の右方および左方にそれぞれ配置された左右一対の外ロービーム用光源を含み、
    前記一対の外ロービーム用光源は、前記一対の外ロービーム用光源を除く前記複数のロービーム用光源よりも前記車幅方向における外方に配置されていると共に、前記一対の外ロービーム用光源を除く前記複数のロービーム用光源よりも後方に配置されており、
    前記フロントフォークが前記右最大操舵位置または左最大操舵位置に配置されているとき、前記フォークパイプは、前記複数のロービーム用光源のうちで最も前記車幅方向における内方に配置された内ロービーム用光源と前記ハイビーム用光源との車幅方向における間に配置されており、
    前記フロントカバーの前端は、車両側面視で、前記フォークパイプの前端よりも後方に配置されている、スクーター。
  2. 前記一対の外ロービーム用光源は、前記一対の外ロービーム用光源を除く前記複数のロービーム用光源よりも上方に配置されている、請求項1に記載のスクーター。
  3. 前記ハイビーム用光源は、前記複数のロービーム用光源の少なくとも一つとは異なる高さに配置されている、請求項1または2に記載のスクーター。
  4. 前記複数のロービーム用光源は、前記複数のロービーム用光源のうちで最も前方に配置された前ロービーム用光源を含み、
    前記ハイビーム用光源は、前記前ロービーム用光源よりも後方に配置されている、請求項1〜3のいずれか一項に記載のスクーター。
  5. 前記ヘッドランプは、前記車体フレームに支持された左右一対の上被支持部と、前記一対の上被支持部よりも下方に配置されており、前記車体フレームに支持された下被支持部とをさらに含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載のスクーター。
  6. 前記スクーターは、前記ヘッドパイプから前方に延びるフロントステーをさらに備え、
    前記フロントステーは、前記ヘッドランプの前記下被支持部を支持する下ランプ支持部を含み、
    前記下被支持部および下ランプ支持部の一方は、支持穴を含み、
    前記下被支持部および下ランプ支持部の他方は、前記支持穴に挿入された支持軸を含む、請求項5に記載のスクーター。
  7. 前記複数のロービーム用光源およびハイビーム用光源の少なくとも一つは、LED光源である、請求項1〜6のいずれか一項に記載のスクーター。
  8. 前記フロントカバーの前端は、車両側面視で、前記前輪の回転中心よりも後方に配置されている、請求項1〜7のいずれか一項に記載のスクーター。
JP2016219065A 2016-11-09 2016-11-09 スクーター Pending JP2018075972A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016219065A JP2018075972A (ja) 2016-11-09 2016-11-09 スクーター
TW106136467A TWI644823B (zh) 2016-11-09 2017-10-24 速克達型機車
MYPI2017704177A MY186914A (en) 2016-11-09 2017-11-03 Scooter
EP17200639.7A EP3321155B1 (en) 2016-11-09 2017-11-08 Scooter
ES17200639T ES2732435T3 (es) 2016-11-09 2017-11-08 Scooter
BR102017024098-3A BR102017024098B1 (pt) 2016-11-09 2017-11-09 Lambreta

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016219065A JP2018075972A (ja) 2016-11-09 2016-11-09 スクーター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018075972A true JP2018075972A (ja) 2018-05-17

Family

ID=60293824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016219065A Pending JP2018075972A (ja) 2016-11-09 2016-11-09 スクーター

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3321155B1 (ja)
JP (1) JP2018075972A (ja)
BR (1) BR102017024098B1 (ja)
ES (1) ES2732435T3 (ja)
MY (1) MY186914A (ja)
TW (1) TWI644823B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021149071A1 (en) * 2020-01-25 2021-07-29 Tvs Motor Company Limited A saddle-type vehicle having a front structure
WO2023139592A1 (en) * 2022-01-21 2023-07-27 Tvs Motor Company Limited A telematic unit mounting in a saddle type vehicle

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5211020B2 (ja) * 1973-03-01 1977-03-28
JP4298810B2 (ja) 1998-05-06 2009-07-22 ヤマハ発動機株式会社 スクータ用アンチロックブレーキ装置
JP4306442B2 (ja) * 2003-12-19 2009-08-05 スズキ株式会社 アンチロックブレーキ装置付自動二輪車
JP2006076459A (ja) * 2004-09-10 2006-03-23 Yamaha Motor Co Ltd 車両
JP4616200B2 (ja) * 2006-03-22 2011-01-19 本田技研工業株式会社 車両用灯火器
JP5211020B2 (ja) 2009-11-26 2013-06-12 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両の前部灯火器構造
JP2013112295A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Yamaha Motor Co Ltd 鞍乗型車両
US8939620B2 (en) * 2011-12-21 2015-01-27 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Saddle-riding type automotive vehicle
CN104203736B (zh) * 2012-03-29 2016-08-24 本田技研工业株式会社 两轮摩托车的头灯装置
JP2013248988A (ja) * 2012-05-31 2013-12-12 Yamaha Motor Co Ltd リーン姿勢で旋回する車両用のサブヘッドライトユニット及びサブヘッドライトシステム、並びにリーン姿勢で旋回する車両
KR101789901B1 (ko) * 2013-03-28 2017-10-25 혼다 기켄 고교 가부시키가이샤 자동 이륜차용 전조등
CN105358419B (zh) * 2013-07-01 2017-04-26 雅马哈发动机株式会社 车辆
TWI557009B (zh) * 2014-10-24 2016-11-11 Yamaha Motor Co Ltd Straddle type vehicle
JP6506962B2 (ja) * 2014-12-24 2019-04-24 川崎重工業株式会社 鞍乗型車両

Also Published As

Publication number Publication date
MY186914A (en) 2021-08-26
BR102017024098B1 (pt) 2023-01-10
BR102017024098A2 (pt) 2018-05-29
ES2732435T3 (es) 2019-11-22
EP3321155A1 (en) 2018-05-16
TWI644823B (zh) 2018-12-21
EP3321155B1 (en) 2019-06-12
TW201819235A (zh) 2018-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2599698B1 (en) Straddle type vehicle
JP4762629B2 (ja) 自動二輪車のランプユニット
JP2012121451A (ja) 自動二輪車
EP2644483B1 (en) Saddle riding type vehicle
JP2018001812A (ja) 鞍乗型車両
JP2009179242A (ja) 車両の後部灯火装置
JP2006076459A (ja) 車両
JP6125308B2 (ja) 車両用尾灯装置
JP2014216150A (ja) 車両用灯火装置
EP3321155B1 (en) Scooter
JP2011207304A (ja) 自動二輪車
JP2009181913A (ja) 車両の前照灯装置
JP2017019408A (ja) 鞍乗型車両
TWI700210B (zh) 跨坐型車輛
JP2016020181A (ja) 鞍乗型車両
JPH10226375A (ja) スクータ型自動二輪車
EP2599697B1 (en) Straddle type vehicle
JP5624200B2 (ja) 車両の前照灯装置
EP3321159B1 (en) Straddled vehicle
TWI639529B (zh) 跨坐型車輛
JP2006273226A (ja) 車両の灯火器構造
EP2610150B1 (en) Saddle-ride type vehicle
EP2781441B1 (en) Saddle type vehicle
JP7342063B2 (ja) ヘッドライトユニット及び傾斜車両
JP2017013712A (ja) ヘッドライト