JP4611092B2 - 台紙なし荷札ラベル - Google Patents

台紙なし荷札ラベル Download PDF

Info

Publication number
JP4611092B2
JP4611092B2 JP2005120966A JP2005120966A JP4611092B2 JP 4611092 B2 JP4611092 B2 JP 4611092B2 JP 2005120966 A JP2005120966 A JP 2005120966A JP 2005120966 A JP2005120966 A JP 2005120966A JP 4611092 B2 JP4611092 B2 JP 4611092B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
label
area
package
destination
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005120966A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006301176A (ja
Inventor
章友 野澤
康弘 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sato Corp
Sato Holdings Corp
Original Assignee
Sato Corp
Sato Holdings Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sato Corp, Sato Holdings Corp filed Critical Sato Corp
Priority to JP2005120966A priority Critical patent/JP4611092B2/ja
Publication of JP2006301176A publication Critical patent/JP2006301176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4611092B2 publication Critical patent/JP4611092B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)

Description

本発明は台紙なし荷札ラベルにかかるもので、とくに発送元および送り先を表示して、配送する荷物に貼り付け可能であるとともに、この送り先においてこの荷物の受領を確認するための台紙なし荷札ラベルに関するものである。
従来の荷札ラベルは、配送する荷物にこれを貼り付けるためにその裏面に粘着剤層を有し、その取扱いの便のために、この粘着剤層に対向して剥離紙(台紙)その他の紙材を積層する多層構造となっているものがある。
しかしながら、多層構造の荷札ラベルは、高価であること、その構造によっては重量が増加してしまう結果、自動貼付け機(図示せず)などによる自動貼り工程におけるその吸着操作が困難な場合が多いこと、などの問題がある。
また、多層構造であるがゆえに、これをロール状に巻回したときにカール(いわゆる、巻ぐせ)を生じやすいため、上記自動貼り工程におけるその吸着が同じく困難で自動貼り処理に不具合を誘発すること、さらに、送り先において荷物の受領確認として切り取った伝票もカールしてしまい事後の管理がわずらわしいこと、などの問題がある。
したがって、送り先における受領を確認する回収伝票を設けることが可能であり、多層構造を採用せず、すなわち、台紙などを用いずにラベル基材を単層とし、低コストであるとともに取扱いに便利で、自動貼り機にも対応可能であるような荷札ラベルが要望されるに至った。
特開2003−195765号公報
本発明は以上のような諸問題にかんがみなされたもので、基材としてはラベル基材のみの構成で単純かつ低廉な台紙なし荷札ラベルを提供することを課題とする。
また本発明は、軽量で、自動貼り工程においても吸着が容易な台紙なし荷札ラベルを提供することを課題とする。
また本発明は、ロール状に巻いてもカールの可能性が少ない台紙なし荷札ラベルを提供することを課題とする。
また本発明は、荷物の送り先から回収する伝票部分(回収領域部分)もそのカールの可能性が少ない台紙なし荷札ラベルを提供することを課題とする。
また本発明は、台紙(剥離紙)を用いず省資源が可能であるため、環境への影響も軽減することができる台紙なし荷札ラベルを提供することを課題とする。
すなわち本発明は、発送元および送り先を表示して、配送する荷物に貼り付け可能であるとともに、この送り先においてこの荷物の受領を確認するための台紙なし荷札ラベルであって、この表面の全面に剥離剤層および感熱発色剤層が形成された帯状のラベル基材を有し、前記発送元および前記送り先をその表面に印字可能であるとともに、このラベル基材は、その裏面に前記荷物に貼り付け可能でラベル基材の長手方向に沿って形成された粘着剤層を有する貼付け領域部分と、粘着剤層を形成していない回収領域部分とからなり、前記貼付け領域部分と回収領域部分との間に、前記ラベル基材の長手方向に沿って形成したミシン目で分割可能とするとともに、前記回収領域部分には、前記送り先による受領印を押印可能な押印領域部分を剥離剤層に重ねて設けてあり、該押印領域部分は剥離ニスにシリカを添加したものを塗布して硬化した層であることを特徴とする。
上記貼付け領域部分は、上記ラベル基材の幅方向両端側に分けてこれを設けるとともに、上記回収領域部分は、上記ラベル基材の幅方向中央側にこれを設けることができる。
上記ラベル基材の表面に感熱発色剤層を形成することができる。
上記回収領域部分に、上記送り先による受領印を押印可能な押印領域部分を設けることができる。
上記ラベル基材は、帯状であって、上記貼付け領域部分および上記回収領域部分の間に、上記ラベル基材の長手方向に沿ったミシン目を形成することができる。
上記ラベル基材は、帯状であって、上記ラベル基材における上記貼付け領域部分の裏面側に、上記ラベル基材の長手方向に沿って上記粘着剤層を形成することができる。
上記ラベル基材は、これをロール状に巻回可能とするとともに、帯状に繰り出し可能とし、所定のピッチでこれを切断可能とすることができる。
本発明による台紙なし荷札ラベルにおいては、荷物に貼り付ける貼付け領域部分のみに粘着剤層を形成し、荷物の送り先から回収する伝票部分(回収領域部分)には粘着剤層を形成せず、台紙を省略するようにしたので、ラベル本体としてはラベル基材のみの単層構造として、全体を低コスト化および軽量化することが可能であり、その吸着が容易となって自動貼り工程にも対応可能であるとともに、回収領域部分の取扱いも容易である。
本発明は、粘着剤層を有する貼付け領域部分と、粘着剤層を形成していない回収領域部分と、にラベル基材を分割可能とするとともに、この回収領域部分を送り先において回収可能としたので、構成が単純かつ単層で、低廉でありかつ手動でも自動でも取扱いに便利な台紙なし荷札ラベルを実現した。
つぎに本発明の実施例による台紙なし荷札ラベル1を図1ないし図6にもとづき説明する。
図1は、台紙なし荷札ラベル1の平面図であって、図示の例では、複数枚の台紙なし荷札ラベル1を帯状に連続した状態のラベル連続体としてこれを構成している。
図2は、図1のII−II線断面図、図3は、図1のIII−III線断面図である。
台紙なし荷札ラベル1は、とくに図2および図3に示すように、ラベル基材2と、ラベル基材2の表面側の感熱発色剤層3および剥離剤層4と、裏面側の粘着剤層5と、を有する。
ラベル基材2は、たとえば上質紙などの任意の紙材料からこれを構成し、とくに図1に示すように、両側一対の貼付け領域部分6と、回収領域部分7と、に分割ないし分離可能としてあり、感熱発色剤層3において、発送元および送り先その他任意の情報をその表面に印字可能である。
なお、ラベル基材2の幅方向の切断線8において切断することにより、所定のピッチの単葉の台紙なし荷札ラベル1とすることができる。
感熱発色剤層3は、ラベル基材2の表面側全面にこれを設けてあり、貼付け領域部分6および回収領域部分7の任意の領域にサーマルプリンターなどにより所定の情報を印字可能である。
剥離剤層4は、感熱発色剤層3の上層側のラベル基材2表面全面にこれを設けてあり、ラベル基材2をロール状に巻回したときに外層側の粘着剤層5と対向可能として、台紙なし荷札ラベル1として帯状に繰り出し可能とする。
粘着剤層5は、配送する荷物に台紙なし荷札ラベル1を貼り付け可能とするもので、貼付け領域部分6の裏面のみに、かつラベル基材2の長手方向に沿ってこれを設ける。
すなわち、回収領域部分7の裏面には、この粘着剤層5を形成していない。
貼付け領域部分6は、回収領域部分7とともに荷物に貼り付けるが、回収領域部分7を回収後は送り先に荷物に貼られたまま残留するもので、ラベル基材2の幅方向両端側に分けて、好ましくはほぼ同一の面積および形状として一対(図1中上下一対)にこれを設ける。
回収領域部分7は、貼付け領域部分6とともに荷物に貼り付けるが、送り先において回収可能とする部分で、ラベル基材2の幅方向中央側に貼付け領域部分6に挟まれた状態でこれを設ける。
この回収領域部分7には、送り先による受領印を押印可能な押印領域部分9を設ける。
この押印領域部分9としては、押印用の朱肉はもちろん、サインペンやボールペンのインキなどを受容可能な層とする。たとえば、剥離ニスにシリカを添加したものを塗布して硬化させることによりこれを形成することができる。
貼付け領域部分6および回収領域部分7の間の境界部に、ラベル基材2の長手方向に沿った一対のミシン目10を形成することにより、両領域部分6、7を互いに分離可能とする。
なお、貼付け領域部分6および回収領域部分7を互いに異なる地色に着色しておくことにより、後述するように送り先において切り離す回収領域部分7を識別しやすくすることもできる。
こうした構成の台紙なし荷札ラベル1を使用する場合について、図4ないし図6にもとづき説明する。
図4は、ラベル自動貼り機11の概略側面図であって、ラベル自動貼り機11は、ラベル保持部12と、印字部13と、切断部14と、貼付部15と、を有する。
ラベル保持部12は、台紙なし荷札ラベル1をロール状に巻回して保持可能とするとともに帯状に繰り出し可能とする。
印字部13は、サーマルヘッド16およびプラテンローラー17を有し、サーマルヘッド16により感熱発色剤層3の所定部位を発色させてラベル基材2の貼付け領域部分6および回収領域部分7に印字する。
切断部14は、切断線8において台紙なし荷札ラベル1を所定のピッチで切断して単葉とする。
貼付部15は、ラベル吸引機構18を有して、単葉の台紙なし荷札ラベル1を吸引し、ベルトコンベア19を搬送されてくる荷物20に台紙なし荷札ラベル1を自動貼りする。
図5は、荷物20に台紙なし荷札ラベル1を貼り付けた状態の平面図、図6は、送り先において回収領域部分7を分離切り離した状態を示す平面図である。
とくに図5に示すように、台紙なし荷札ラベル1は、貼付け領域部分6の裏面側の粘着剤層5により荷物20にこれを貼り付け可能であって、ミシン目10の部分において貼付け領域部分6に一体化している回収領域部分7も荷物20に取り付けることができるようになっている。
ラベル保持部12において台紙なし荷札ラベル1がロール状に巻かれていても、台紙なし荷札ラベル1自体が従来のように台紙を有する多層ではなく、基材としてはラベル基材2自体の単層構造であるので、軽量かつ低コストであるとともに、カールするおそれが少ない。さらに、貼付部15における自動貼り付け工程においても軽量でカールがないので、自動貼り処理を適正かつ円滑に行うことができる。
図6に示すように、送り先において荷物20の受領を確認したのち、回収領域部分7の押印領域部分9に押印ないしサインを行ったのち、ミシン目10において回収領域部分7を貼付け領域部分6から切り離し分離することができ、事後の管理に使用するが、回収領域部分7自体には粘着剤層5がないので、その処理に支障はない。
なお、台紙なし荷札ラベル1の製造工程においても、帯状のラベル基材2の全面に貼付け領域部分6および回収領域部分7の区別なく一様に感熱発色剤層3および剥離剤層4を塗布し、また、その移送方向(長手方向)に粘着剤層5を塗布するとともに、そのミシン目10もその長手方向に形成するだけの処理であるため、複雑な処理を必要とせず、低コストでの製造が可能である。
本発明の実施例による台紙なし荷札ラベル1の平面図である。 同、図1のII−II線断面図である。 同、図1のIII−III線断面図である。 同、ラベル自動貼り機11の概略側面図である。 同、荷物20に台紙なし荷札ラベル1を貼り付けた状態の平面図である。 同、送り先において回収領域部分7を分離切り離した状態を示す平面図である。
符号の説明
1 台紙なし荷札ラベル
2 ラベル基材
3 感熱発色剤層
4 剥離剤層
5 粘着剤層
6 貼付け領域部分
7 回収領域部分
8 切断線
9 押印領域部分
10 ミシン目
11 ラベル自動貼り機(図4)
12 ラベル保持部
13 印字部
14 切断部
15 貼付部
16 サーマルヘッド
17 プラテンローラー
18 ラベル吸引機構
19 ベルトコンベア
20 荷物

Claims (1)

  1. 発送元および送り先を表示して、配送する荷物に貼り付け可能であるとともに、この送り先においてこの荷物の受領を確認するための台紙なし荷札ラベルであって、
    この表面の全面に剥離剤層および感熱発色剤層が形成された帯状のラベル基材を有し、前記発送元および前記送り先をその表面に印字可能であるとともに、
    このラベル基材は、その裏面に前記荷物に貼り付け可能でラベル基材の長手方向に沿って形成された粘着剤層を有する貼付け領域部分と、粘着剤層を形成していない回収領域部分とからなり、
    前記貼付け領域部分と回収領域部分との間に、前記ラベル基材の長手方向に沿って形成したミシン目で分割可能とするとともに、
    前記回収領域部分には、前記送り先による受領印を押印可能な押印領域部分を剥離剤層に重ねて設けてあり、
    該押印領域部分は剥離ニスにシリカを添加したものを塗布して硬化した層であることを特徴とする台紙なし荷札ラベル。
JP2005120966A 2005-04-19 2005-04-19 台紙なし荷札ラベル Active JP4611092B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005120966A JP4611092B2 (ja) 2005-04-19 2005-04-19 台紙なし荷札ラベル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005120966A JP4611092B2 (ja) 2005-04-19 2005-04-19 台紙なし荷札ラベル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006301176A JP2006301176A (ja) 2006-11-02
JP4611092B2 true JP4611092B2 (ja) 2011-01-12

Family

ID=37469551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005120966A Active JP4611092B2 (ja) 2005-04-19 2005-04-19 台紙なし荷札ラベル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4611092B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011257511A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Yukousha Co Ltd 台紙なしロールラベル

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH033840U (ja) * 1989-06-02 1991-01-16
JPH08101643A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Toppan Moore Co Ltd 貼付用シート
JPH08248884A (ja) * 1995-03-10 1996-09-27 Toppan Moore Co Ltd 感熱記録ラベルシート
JPH10100561A (ja) * 1996-09-30 1998-04-21 Toppan Moore Co Ltd 連続配送票
JPH11219114A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Toppan Forms Co Ltd 感熱記録ラベル連続体
JP2004240016A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Dainippon Printing Co Ltd 感熱ラベル及びその製造方法
JP2004333740A (ja) * 2003-05-06 2004-11-25 Autonics Co Ltd ライナーレスラベル

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH033840U (ja) * 1989-06-02 1991-01-16
JPH08101643A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Toppan Moore Co Ltd 貼付用シート
JPH08248884A (ja) * 1995-03-10 1996-09-27 Toppan Moore Co Ltd 感熱記録ラベルシート
JPH10100561A (ja) * 1996-09-30 1998-04-21 Toppan Moore Co Ltd 連続配送票
JPH11219114A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Toppan Forms Co Ltd 感熱記録ラベル連続体
JP2004240016A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Dainippon Printing Co Ltd 感熱ラベル及びその製造方法
JP2004333740A (ja) * 2003-05-06 2004-11-25 Autonics Co Ltd ライナーレスラベル

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006301176A (ja) 2006-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PL185668B1 (pl) Etykieta samoprzylepna i sposób wytwarzania etykiet samoprzylepnych
CA2087806C (en) Defective equipment window stickers
US7475912B1 (en) Combination shipping label and packing slip form
JP5617377B2 (ja) 熨斗付き配送伝票
JP2012006184A (ja) 熨斗付き配送伝票
JP4611092B2 (ja) 台紙なし荷札ラベル
WO2009084298A1 (ja) 台紙なし擬似接着二層ラベル
JP4647716B1 (ja) ロール状封緘テープ
JP2012514770A (ja) サブストレートおよびその両面の剥離可能なライナーを有するラベル媒体
JPS6017343Y2 (ja) 連続伝票
JPH0345258Y2 (ja)
JP4450408B2 (ja) 貼付ラベル
JP4800684B2 (ja) 配送伝票
JP3595009B2 (ja) 粘着用プリントシート
JP3124077U (ja) ラベルシート
US7842155B1 (en) Process for making a post-assembly markable label
JPH0516603Y2 (ja)
JP4904247B2 (ja) 剥離シート及びその再利用方法
JP2589020Y2 (ja) 証 票
JP2010091830A (ja) 荷札
JP2007039484A (ja) 糊殺し粘着シートの製造方法及び糊殺し粘着シート
JP2002144767A (ja) 配送伝票
JP4674986B2 (ja) 伝票用粘着紙の製造方法
JP4361326B2 (ja) 貼付ラベル
JP3142708U6 (ja) ハガキおよびピッキングリスト一体型配送伝票

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080409

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100909

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20101004

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101013

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4611092

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131022

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250