JP4596104B2 - バックアップメモリ管理装置、バックアップメモリ管理方法、ゲーム装置及び記録媒体 - Google Patents

バックアップメモリ管理装置、バックアップメモリ管理方法、ゲーム装置及び記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4596104B2
JP4596104B2 JP2000591516A JP2000591516A JP4596104B2 JP 4596104 B2 JP4596104 B2 JP 4596104B2 JP 2000591516 A JP2000591516 A JP 2000591516A JP 2000591516 A JP2000591516 A JP 2000591516A JP 4596104 B2 JP4596104 B2 JP 4596104B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory
identification information
data
game
external memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000591516A
Other languages
English (en)
Inventor
浩司 海部
理 中家
公二 土谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sega Corp
Original Assignee
Sega Corp
Sega Games Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sega Corp, Sega Games Co Ltd filed Critical Sega Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP4596104B2 publication Critical patent/JP4596104B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/07Responding to the occurrence of a fault, e.g. fault tolerance
    • G06F11/16Error detection or correction of the data by redundancy in hardware
    • G06F11/1666Error detection or correction of the data by redundancy in hardware where the redundant component is memory or memory area
    • G06F11/167Error detection by comparing the memory output
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/70Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer
    • G06F21/78Protecting specific internal or peripheral components, in which the protection of a component leads to protection of the entire computer to assure secure storage of data
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/70Game security or game management aspects
    • A63F13/77Game security or game management aspects involving data related to game devices or game servers, e.g. configuration data, software version or amount of memory
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F12/00Accessing, addressing or allocating within memory systems or architectures
    • G06F12/14Protection against unauthorised use of memory or access to memory
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/20Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of the game platform
    • A63F2300/201Playing authorisation given at platform level
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/20Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of the game platform
    • A63F2300/206Game information storage, e.g. cartridges, CD ROM's, DVD's, smart cards

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

技術分野
本発明は、バックアップメモリにゲーム進行上のパラメータデータを格納可能に構成したゲーム装置に係り、特に、バックアップメモリを差し替える等の不当な使用方法を防止するためのバックアップメモリ管理技術に関する。
背景技術
従来品のテレビゲーム装置の中にバックアップメモリを内蔵し、ゲームの進展の程度やキャラクタ(人物などを表示させるオブジェクト)の種類などをパラメータデータとしてバックアップメモリに格納できるように構成したものがあった。ゲーム途中の進行状況を定期的に又は操作によりバックアップメモリに格納しておくことによって、遊技者は電源切断直前に遊んでいた進行状態からゲームを再開させることができた。従来はバックアップメモリが内蔵されていたため、ここに保存するパラメータデータはゲーム装置が総て管理可能でその管理手順も簡単であった。
またパラメータデータにコピー禁止を示すフラグを付加するようにして、このフラグがコピー禁止を示している場合に上書きを禁止するように構成されたゲーム装置もあった
しかしながら、近年バックアップメモリが着脱自在に構成されたゲーム装置が出回るようになったため、従来のバックアップメモリ管理では、幾つかの不都合が生じるようになっていた。
例えば、バックアップメモリが差替え自由に構成されていると、他人が途中まで進めたゲームのパラメータデータが保存されたバックアップメモリを装着することが可能であった。このため、初めてそのゲームで遊ぶ遊技者であっても、他人が保存したバックアップメモリを使用してゲームの途中からゲームを始めることが可能になっていた。ゲームソフトは、遊技者に最初から最後までゲームを進行させることを目的として作成されている。それにもかかわらず、このようなバイパスをするような使用をされると、困難性というゲームの重要な価値が失われてしまうおそれがあった。
同様に、ゲームの進行中であってもバックアップメモリの差し替えが可能であるため、ゲームの中途段階でバックアップメモリを他のものと差替えてパラメータデータを上書きすることにより、同一のゲームの進行状況が記録されたバックアップメモリの複製が可能であった。このことが他人とのバックアップメモリの交換を可能にし、不正なゲームの中途開始を助長するおそれがあった。
それだからといってパラメータデータにコピー禁止を示すフラグを付加して保存し、このフラグがコピー禁止を示している場合に上書きを禁止するように構成しただけでは弊害が生ずる。このような構成では、万一物理的障害によりバックアップメモリ内のパラメータデータが破損した場合に遊技者は最初からゲームをやり直さなければならず、遊技者に不利益が大きかった。
そこで上記不都合に鑑み、本願発明者は、メモリを着脱自在にしたゲーム装置に好適なメモリの管理技術に想到した。すなわち、本発明の目的は、着脱自在なメモリに対するデータにおける複写を確実に検出して適正な制裁を与えることが可能なメモリ管理装置、メモリ管理方法、ゲーム装置、情報処理装置、データ格納方法及び記録媒体を提供することである。
発明の開示
本発明は、コンピュータ処理に必要とされるデータを待避保存するためのメモリを備えたメモリ管理装置において、生成され及び更新されたデータをメモリに保存する場合に、当該メモリに既に格納されているデータが正規のものか否かを判定し、当該データが正規のものと判定された場合に生成され及び更新されたデータを当該メモリに保存されていたデータに上書きし、正規なものでないと判定された場合に予め定められた特別処理を実行するデータ保存手段を備えていることを特徴とするメモリ管理装置である。
本発明において、「メモリ」は特にユーザが着脱自在に構成されているものをいい、例えば、後述するバックアップメモリ3が該当する。「データ」はその用途やデータ構造を問わず、ソフトウェア制御における状態を規定する情報総てをいい、例えば、後述するパラメータデータ40等が該当する。「正規なもの」とは、コンピュータ処理中はメモリが差替えられず、同じデータに上書きが繰り返される、というコンピュータが予定している手順とは異なる手順で生成されていることを意味する。「特別処理」とは、ユーザに対する告知処理、データの一部を改変する処理等を含むものとする。またコピー回数やペナルティ回数など、その情報が直接コンピュータ処理には影響しないが、データの保存履歴が記録されるような場合も含む。
例えば上記特別処理は、上書きしようとしているデータの特定情報を変更する処理である。この特別処理や特定情報の変更は、コンピュータ処理上、正規のデータを使用した場合に比べ操作者に不利益を与える処理が実行されるようなものである。このことは、データの複写は可能であるが、一定の影響を受けることを意味し、不正複製防止に有効である。具体的には、コンピュータ処理の進行状況が実質上逆戻りしたのと同じ状況を与えるようなパラメータの改変、コンピュータ処理上ユーザの利益に対応するパラメータ値の削減、さらにユーザの状況は変わらないが他者のコンピュータ処理上利益がでるようにしたり不利益がでるようにする処理を含む。また、特定情報には、コピー回数やペナルティ回数を含み、その回数が一定値に達すると特別処理としてユーザに不利益が生ずるようにする処理を含む。
ここで、上記データ保存手段は、メモリに保存してあるデータに含まれる所定の識別情報を複写可能な識別情報格納領域と、生成され及び更新されたデータをメモリに保存する場合に、メモリに既に格納されたいるデータに含まれる識別情報を読み取り、当該識別情報と識別情報格納領域に複写されていた識別情報とを比較する識別情報比較手段と、識別情報比較手段により比較された二つの識別情報が一致しているか否かを判定する判定手段と、判定手段により二つの識別情報が一致していないと判定された場合に、特別処理を実行する特別処理実行手段と、生成され及び更新されたデータをメモリに書き込む書込み手段と、メモリに書き込まれたデータに含まれる識別情報を識別情報格納領域に複写する識別情報複写手段と、を備えている。
本発明において「識別情報」とは、複製防止のために特に付加される情報の他に、オペレーティングシステムの通常処理や保存処理によりそのデータに加えられる情報の追加、改変、削除の結果、当該データに対し一義的に定まる情報の総てをいう。例えば、上記識別情報複写手段は、コンピュータ装置が書き込み時にデータに付加する時間情報を識別情報として複写する。またデータを生成する場合に、当該データの固有情報を生成して当該データに付加するデータ生成手段をさらに備え、識別情報複写手段は、書き込むべきデータに付加されている固有情報を識別情報として複写する。固有情報とは、例えばチェックサム、外部に接続されるメモリやゲーム装置に格納されている遊技者の個人情報などをいう。遊技者の個人情報には、名前、生年月日、性別、血液型、年齢、職業等が含まれる。また「識別情報」は複数種類の情報の組み合わせであってもよい。さらに「識別情報」はデータの物理的なビット状態そのものであってもよい。つまりデータの一部又は全部のビット状態、その情報容量などであってもよい。
本発明は、生成され及び更新されたデータを前記メモリに保存する前に、前記メモリに既に格納されたいるデータに含まれる前記装置IDを読み取り、当該装置IDと当該メモリ管理装置内に設定されている装置IDとを比較する識別情報比較手段と、前記識別情報比較手段により比較された二つの識別情報が一致しているか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により前記二つの識別情報が一致していないと判定された場合に、前記特別処理を実行する特別処理実行手段と、前記生成され及び更新されたデータを前記メモリに書き込む書込み手段とを備えている。
ここで「装置ID」とは、装置のいずれかの場所に格納されている装置の固有情報で、製品のシリアル番号(製造番号やロット番号)や接続される周辺機器の組み合わせや周辺機器のシリアル番号等をいう。さらに上記した遊技者の個人情報などを「装置ID」として用いてもよい。
なお一度設定された個人情報や固有情報は、製造元以外の第三者、例えば遊技者などによって改ざんされ難いような記憶方法を使用することが好ましい。例えば、フレッシュメモリやワンタイムROMを用いたり、アプリケーションソフトからメモリへのアクセスを禁止するなどの措置を採用する。
本発明は、上記メモリ管理装置を備えたゲーム装置において、特別処理としてゲーム進行上の遊技者の利益に影響するパラメータが遊技者に不利になるように変更されることを特徴とするゲーム装置である。このパラメータは、ゲーム進行状況を示すフラグなどをいう。例えば「特別処理」として、ロールプレイングゲームでは、主人公の持ち金が経る、ゲーム進行上のレベルが落ちる、主人公の強さが落ちる、特殊なペナルティゲームの実施を強いるようにする、一定時間キャラクタの操作に影響が出るなどの処理が考えられる。シミュレーションゲームでは、一定時間、スポーツゲームにおいてトレードの禁止など所定の行動に制約が課せられる、街建設シミュレーションにおいて災害が発生するなどの処理が考えられる。またスポーツやレースをテーマにしており、遊技者の記録を保存するゲームでは、1位の記録を更新するまでペナルティ状態が課せられる、コピー回数3回まではペナルティを受けないがそれを越えてコピーすると何らかのペナルティが発生する等の処理が考えられる。
本発明は、コンピュータ処理に必要とされるデータをメモリに待避保存するためのメモリ管理方法において、生成され及び更新されたデータをメモリに保存する場合に、当該メモリに既に格納されているデータが正規のものか否かを判定するステップと、データが正規のものと判定された場合に生成され及び更新されたデータを当該メモリに保存されていたデータに上書きするステップと、データが正規なものでないと判定された場合に予め定められた特別処理を実行するステップとを備えている。
ここで上記特別処理を実行するステップは、コンピュータ処理上、正規のデータを使用した場合に比べ操作者に不利益を与える処理を実行するようなものであることが好ましい。
また本発明は、コンピュータ処理に必要とされるデータをメモリに待避保存するためのメモリ管理方法において、生成され及び更新されたデータをメモリに保存する場合に、メモリに既に格納されたいるデータに含まれる識別情報を読み取り、当該識別情報と識別情報格納領域に複写されていた識別情報とを比較するステップと、二つの識別情報が一致しているか否かを判定するステップと、二つの識別情報が一致していないと判定された場合に予め定められた特別処理を実行するステップと、生成され及び更新されたデータをメモリに書き込むステップと、メモリに書き込まれたデータに含まれる識別情報を識別情報格納領域に複写するステップとを備えている。
本発明の情報処理装置は、情報処理を実行する制御装置と前記制御装置の情報処理の実行において用いられるメモリ装置とを備える本体と、前記本体と着脱可能に設けられ、前記制御装置にて用いられるデータが格納される着脱可能メモリ装置とを備え、前記本体は、前記着脱可能メモリ装置に格納された前記データを読み出して前記メモリ装置に格納し、前記データを用いて情報処理の実行を行い、情報処理の実行後、前記着脱可能メモリに格納される前記データを更新する場合に、前記着脱可能メモリ装置に格納されている前記データと、前記本体のメモリ装置に格納されている情報処理実行前のデータとを比較し、一致する場合に、前記着脱可能メモリに格納される前記データを更新することを特徴とする。
本発明のデータ格納方法は、情報処理を実行する制御装置と前記制御装置の情報処理の実行において用いられるメモリ装置とを備える本体に着脱可能に設けられる着脱可能メモリ装置にデータを格納する方法であって、前記着脱可能メモリ装置に格納された前記データを読み出して前記メモリ装置に格納するステップと、前記データを用いて情報処理の実行を行うステップと、前記着脱可能メモリに格納される前記データを更新する場合に、前記着脱可能メモリ装置に格納されている前記データと、前記本体のメモリ装置に格納されている情報処理実行前のデータとを比較するステップと、前記比較ステップで一致すると判定された場合に、前記着脱可能メモリに格納される前記データを更新するステップとを有することを特徴とする。
また本発明は、コンピュータ装置に、上記メモリ管理方法、データ格納方法を実行させることが可能なプログラムが格納された機械読み取り可能な記憶媒体である。ここで「記録媒体」とは、何等かの物理的手段により情報(主にデジタルデータ、プログラム)が記録されているものであって、コンピュータ、専用プロセッサ等の処理装置に所定の機能を行わせることができるものである。要するに、何等かの手段でもってコンピュータにプログラムをダウンロードし、所定の機能を実行させるものであればよい。例えば、フレキシブルディスク、固定ディスク、磁気テープ、光磁気ディスク、CD、CD−ROM、CD−R、DVD−RAM,DVD−ROM、DVD−R、PD、MD,DCC、ROMカートリッジ、バッテリバックアップ付きのRAMメモリカートリッジ、フラッシュメモリカートリッジ、不揮発性RAMカートリッジ等を含む。有線又は無線の通信回線(公衆回線、データ専用線、衛星回線等)を介してホストコンピュータからデータの転送を受ける場合を含むものとする。いわゆるインターネットをここにいう記録媒体に含まれるものである。
発明を実施するための最良の形態
次に、本発明の好適な実施の形態を、図面を参照して説明する。
(構成)
第1図に本実施形態におけるゲーム装置の接続概念図を示す。本ゲーム装置は、同図に示すように、ゲーム装置本体1、コントローラ2及びサブユニット3を相互に接続して構成される。
ゲーム装置本体1はゲーム進行を司る制御装置本体である。ゲーム装置本体1は、複数のコントローラ2がコネクタCを介して接続可能になっている。またゲーム装置本体1はCD−ROM用ドライブ11を備え、CD−ROM等の記録媒体を着脱自在に装着できるようになっている。
コントローラ2は、各遊技者が操作する操作部としての構成を備えており、操作ボタン群21や十字キー22等を備え、コネクタPを備えた接続コード4でゲーム機本体1と接続可能になっている。特にコントローラ2は、バックアップメモリ3を着脱自在に備えている。
第2図に本ゲーム装置の機能ブロック図を示す。コントローラ2は、操作ボタン21や十字キー22からの操作状況を取得する操作部20を備え、操作ボタン群21や十字キー22から取得した操作状況を定期的に操作信号に変換してゲーム機本体1に送信可能になっている。各コントローラ2からの操作信号は、当該ゲームで表示されるキャラクタ等を動かすために用いられる。バックアップメモリ3は、コントローラ2に着脱自在に接続できるようになっており、不揮発性のメモリを内蔵している。そしてゲーム機本体1から送信された、ゲーム中に発生するゲームの進行状況やゲームの成績、操作方法などの設定を含むパラメータデータを書き込んだり、格納されているパラメータデータを読み取ってゲーム機本体1に転送したりが可能になっている。これらパラメータデータは、電源遮断時に電源遮断直前の状態からゲームを再開するためのバックアップ用のデータとして本発明のバックアップメモリ管理方法によって管理されるものである。
ゲーム装置本体1は、データ保存手段10、CD−ROM用ドライブ11、ゲーム処理手段12及びメモリ13などを備えている。CD−ROM用ドライブ11は、図示しないCPUの制御により、装着されたCD−ROMからオペレーティングシステム用プログラム、本発明に係るバックアップメモリ管理方法プログラム及びゲーム処理プログラムを読み取ってメモリ13に転送可能になっている。メモリ13は、RAMなどで構成されており、CD−ROMから転送されたプログラムを格納する他、CPUの作業領域に割り当てられている。特にメモリ13には、識別情報格納領域130や製品ID格納領域131を備え、本発明に係る識別情報を格納できるようになっている。
ゲーム処理手段12は、CPU(第3図参照)を備えたコンピュータ装置がゲーム処理のためのプログラムを実行することにより、機能的に実現されるものである。具体的にゲーム処理手段12は、電源投入時にROM等にに格納された初期実行プログラムを実行し、装置全体の初期化を行うようになっている。そしてCD−ROM用ドライブ11にCD−ROMが装着されたことを検出すると、CD−ROMに格納されているオペレーティングシステム用プログラムデータをメモリ13に転送し、その後オペレーティングシステムに従って動作するようになる。そしてCD−ROMに格納されている本発明のデータ保存方法及びゲーム処理方法のプログラムをメモリ13に転送し、以降それを実行するようになっている(第3図において後述する)。ゲーム処理の内容としては、従来のゲーム装置に適用されていた処理方法が実施される。すなわち、ゲーム処理手段12は、入力手段20から送信された操作信号に基づき、ゲーム画面に表示すべきキャラクタやオブジェクトの位置がフレーム期間ごとに決定する。そして決定された位置でオブジェクトを表示させるための画像データとそれに対応する音声信号を、図示しないビデオ表示ブロックやオーディオブロックに転送し、フレーム画像を表示させたり音声を出力させたりする。
特にゲーム処理手段12は、データ生成手段120を備える。データ生成手段120は、ゲーム処理の途中で、遊技者が入力手段20を操作してパラメータデータ保存の要求が出された場合に、その時点におけるゲームの進行状況やキャラクタの設定などを示す上記パラメータデータを生成するようになっている。そのとき、必要に応じて本発明のバックアップメモリ管理方法のための固有情報(チェックサム)を、データの正否を判定するための識別情報として生成可能になっている。
データ保存手段10は、ゲーム処理手段12とともに、CPUを含むコンピュータ装置が本発明のバックアップメモリ管理方法を実施するためのプログラムを実行することにより、機能的に実現されるものである。データ保存手段10は、全体として、生成され及び更新されたパラメータデータを前記バックアップメモリに保存する場合に、当該バックアップメモリに既に格納されているパラメータデータが正規のものか否かを判定し、当該パラメータデータが正規のものと判定された場合に前記生成され及び更新されたパラメータデータを当該バックアップメモリに保存されていたパラメータデータに上書きし、正規なものでないと判定された場合に予め定められた特別処理を実行するようになっている。
具体的には、データ保存手段10は、識別情報比較手段101、判定手段102、特別処理実行手段103、書き込み手段104及び識別情報複写手段105を備えている。識別情報比較手段は、データ生成手段10により生成され及び更新されたパラメータデータをバックアップメモリ3に保存する場合に、バックアップメモリ3に既に格納されたいるパラメータデータに含まれる識別情報を読み取り、当該識別情報と前記識別情報格納領域に複写されていた識別情報とを比較するようになっている。この識別情報の一つは、コンピュータ装置が書き込み時にパラメータデータに付加する時間情報である。また本実施形態では、さらに識別情報として、データ生成手段120が付加した固有情報を併せて利用するようになっている。判定手段102は、識別情報比較手段101により比較された二つの識別情報が一致しているか否かを判定するようになっている。特別処理実行手段103は、判定手段102により二つの識別情報が一致していないと判定された場合に、特別処理を実行するようになっている。特別処理とは、ここでは、ゲームの進行上ペナルティを課すものとする。書き込み手段104は、生成され及び更新されたパラメータデータをバックアップメモリ3に書き込み可能になっている。識別情報複写手段105は、バックアップメモリ3に書き込まれたパラメータデータに含まれる識別情報を、メモリ13中の識別情報格納領域130に複写可能になっている。
(ハードウェア構成)
第2図の機能ブロックは、実際には第3図に示すようなハードウェアがプログラムを実行することにより実現されている。同図に、本ゲーム装置のハードウェアブロック図を示す。ゲーム装置本体1はコンピュータ装置類似の構成を備え、同図に示すように、CPUブロック30,ビデオブロック31、サウンドブロック32及び通信装置33などを備えている。
CPUブロック10は、バスアビータ300、CPU301、メインメモリ13、ROM303及びCD−ROMドライブ11を備えている。バスアビータ300は、バスを介して相互に接続されるデバイスにバス占有時間を割り振ることにより、データの送受信を制御可能に構成されている。CPU301は、メインメモリ13、ROM303、CD−ROMドライブ11、ビデオブロック31及びサウンドブロック32、コントローラ2を介してバックアップメモリ3にアクセス可能に構成されている。CPU301は、上記データ保存手段10及びゲーム処理手段12の処理を担うようになっている。ゲーム処理のために、CPU301は、ゲーム処理用画像データをグラフィックメモリ311に転送し、音声データをサウンドメモリ321に転送可能になっている。ROM303は、イニシャルプログラムローダの格納領域である。CD−ROM用ドライブ11は、記録媒体としてCD−ROMを用いているが、これにに限ることなく他の各種記録媒体を読取可能に構成してもよい。また通信装置33経由で、本発明のプログラムをメモリに転送するように構成してもよい。このように設定すれば遠隔地のサーバの固定ディスクなどからデータの転送が可能である。
ビデオブロック31は、VDP(Video Display Processor)310、グラフィックメモリ311及びビデオエンコーダ312を備えている。これらの構成によりビデオブロック31は、3D画像データを作成可能に構成されている。ビデオエンコーダ312は、VDP310が生成した画像データをNTSC方式等の所定のテレビジョン信号に変換し外部に接続されるメインモニタ35(テレビ受像機のブラウン管等)に出力可能に構成されている。
サウンドブロック32は、サウンドプロセッサ320、サウンドメモリ321及びD/Aコンバータ322を備えている。これらの構成によりサウンドブロック32は、波形データに基づく音声合成を行って音響信号を出力可能に構成されている。D/Aコンバータ322は、サウンドプロセッサ320により生成された音声データをアナログ信号に変換し、外部に接続されるスピーカ34(テレビ受像機のスピーカ又は音響装置のスピーカ)に出力可能に構成されている。
通信装置33は、例えばモデムやターミナルアダプタであり、本ゲーム装置1に接続可能に構成され、本ゲーム装置本体1と外部回線とを接続するアダプターとして機能可能になっている。通信装置33は、公衆回線網に接続されるインターネットサーバ等のゲーム供給用サーバから送信されたデータを受信し、CPUブロック30のバスに供給可能になっている。公衆回線網としては、加入者回線、専用線、有線無線の別を問わない。
(パラメータデータの構造)
第5図に、本実施形態で使用するパラメータデータの構造を示す。本実施形態におけるパラメータデータ40は、パラメータデータ本体42の冒頭にファイル管理情報部41が付加されて構成されている。ファイル管理情報部41は、さらにファイル名411、タイムスタンプ412、コメント類413等で構成されている。ファイル名411は、当該パラメータデータをオペレーティングシステムがファイルとして識別し管理するためのファイル名である。タイムスタンプ412は、本発明の識別情報の一部として用いられるもので、オペレーティングシステムがファイル格納時に生成し保存されるファイルの保存時間を示すデータである。コメント類413は、このパラメータデータについてデータ処理手段が使用するデータである。
パラメータデータ本体42は、チェックサム421、キャラクタ情報422、成長パラメータ423、進行フラグ424及び管理フラグ425等で構成されている。チェックサム421は、タイムスタンプ412と併せて本発明の識別情報を構成するもので、データ全体に対して計算されたチェックサムである。キャラクタ情報422は、パラメータに係るキャラクタを特定する情報の格納領域である。成長パラメータ423は、ゲーム進行上の点数や再ゲーム回数などゲーム処理とともに変化する情報で、遊技者の利益に関係した情報である。進行フラグ424は、ゲームの進行状況を示す、ゲーム処理の進行程度で変化する情報である。管理フラグ425は、当該パラメータデータの保存について課せられたペナルティの内容を示すペナルティフラグやコピー回数を示す回数フラグ等を含む情報である。成長パラメータ423、進行フラグ424及び管理フラグ425は、いずれの遊技者の利益に関係し、本発明の特別処理によりペナルティとして変化させられる本発明の特定情報を構成するものである。これらパラメータデータの構造は一例であり、ゲーム処理の内容に応じて、種々に変更可能である。またその中で識別情報として何を使用するか、特別情報として何を変化させるかも任意に決定可能である。
(動作の説明)
次に、本実施形態におけるバックアップメモリ管理動作を、第4図を参照しながら説明する。
新規ゲーム開始とは、ユーザがこのテレビゲームのCD−ROMを入手して初めてゲームを実施した場合である。ユーザがゲームの途中経過を保存するための指示操作をコントローラ2経由で行うと、データ生成手段120により指示時点におけるゲームの進行状態を示すパラメータデータが生成される(S101)。このときデータの内容に応じてチェックサム421も生成される。このパラメータデータは、バックアップメモリ3に初めて保存されるものであり、保存しようとするパラメータデータと同一のファイル名のファイルがバックアップメモリ内に存在しない。このため、書き込み手段104はパラメータデータをそのままバックアップメモリ3に格納する(S102)。そして識別情報複写手段105は、保存されたパラメータデータのファイル管理部41からタイムスタンプ412を保存されたパラメータデータ中のチェックサム421とともに識別情報格納領域130に複写する(S103)。
中途ゲーム開始とは、ユーザがこのテレビゲームについて既に保存しておいたパラメータデータを利用してゲームを再開する場合である。ユーザがゲームの再開を指示すると、ゲーム処理手段12は、バックアップメモリ3からパラメータデータを読み取る(S104)。そして識別情報複写手段105は、読み出したパラメータデータのファイル管理部41からタイムスタンプ412を保存されたパラメータデータ中のチェックサム421とともに識別情報格納領域130に複写する(S105)。
以上のいずれかの処理により識別情報格納領域130に識別情報を待避保存した後、ゲーム処理手段12はゲーム処理プログラムを実行する(S106)。コントローラ2を操作して、遊技者はゲームを進行させる。この間に、遊技者の操作内容の拙攻に対応して成長パラメータ423が変化し、ゲーム処理を進行させたことに対応して進行フラグ424が変化していく。パラメータデータの保存処理を行わない限り(S108;NO)、ゲーム装置はゲーム処理(S106)を続行する。
ユーザの指示又はゲーム処理中の自動処理によりパラメータデータの保存処理が指示されると(S108;YES)、ゲーム処理手段12は、ユーザが保存領域を指定させる表示をし、ユーザからの保存領域の指定を受ける(S109)。これによりどのコントローラ2のバックアップメモリ3に保存するのかが定まる。
識別情報比較手段101は、指定されたバックアップメモリ3を検索し、パラメータデータに対して予め与えられているファイル名と同一名称のファイルが存在しているか否かを調べる(S110)。正規に使用、すなわちバックアップメモリの差し替え無しにゲーム処理をしていた場合には、S102やS104の処理によりバックアップメモリ中には必ず同一名称のファイルが存在しているはずである。したがって同一名称のファイルが存在していない場合(S110;NO)、判定手段101は複製が実行されていると判定する。特別処理実行手段103は、これを受けてペナルティ付加処理を実施する(S113)。すなわち特別処理実行手段103は、保存しようとしていたパラメータデータのうち、成長パラメータ423が低くなるように設定するか進行フラグ424においてゲーム進行が逆戻りしたのと等価になるようなフラグ設定を行う。また管理フラグ425においてコピー回数を1つ増加させる記録を行ったりペナルティ回数を1つ増加させる記録を行ったりする。
なお、一定回数コピーした場合に初めてペナルティを課すように設定する場合には、コピー回数を一つ増加させた場合に、予め規定された規定回数(例えば3回)になるか否かを判定し、規定回数に達していた場合に成長パラメータや進行フラグを変更するペナルティ処理を実施する。
またバックアップメモリ3内に予め与えられているファイル名と同一名称のファイルが存在していた場合(S110;YES)、一応形式上はパラメータデータが保存されていることになる。しかし同一のファイル名が存在していてもバックアップメモリの差替え等による不正複写の場合が存在する。そこで識別情報比較手段101は、バックアップメモリ3に保存されているパラメータデータから識別情報を読み出して、ステップS103やS105で識別情報格納領域に待避していた識別情報と比較する(S111)。識別情報としては、タイムスタンプ412とチェックサム421とをともに使用する。
判定手段102は、比較の結果、タイムスタンプとチェックサムがともに同一であった場合には(S112;YES)、正当なバックアップであるものと判定し、書き込み手段104にパラメータデータの上書きを指示する。ところがタイムスタンプとチェックサムとのいずれか一方又は双方が異なっていた場合には(S112;NO),比較手段102は複製であるものと判定し、特別処理実行手段103に上記したようなペナルティ付加処理を実行させる(S113)。
ここでタイムスタンプとチェックサムとをともに比較するのは、どちらか一方だけであると複写の有無を判定できない場合があるからである。タイムスタンプはオペレーティングシステムがファイル保存時に一律に付加するものであるが、ゲーム装置におけるクロックを識別情報格納領域130に格納されている識別情報におけるタイムスタンプと同一になるように設定しておくことで同一タイムスタンプのファイルを複数作成することが可能である。またチェックサムはデータ全体の論理計算の結果付加されるものであるが、論理計算上、異なるデータでありながら同一チェックサムになる場合が存在し得るからである。
このようにして複写である場合にはペナルティを付加する変更が加えられ、正規である場合にはペナルティ無しでパラメータデータが保存されたら、識別情報複写手段105は、今回保存したパラメータデータのタイムスタンプ412を読み取り、当該パラメータデータのチェックサム421と併せて新たな識別情報として識別情報格納領域130に格納する(S114)。以上の処理で一回のパラメータデータの保存処理が完了する。以降、パラメータデータを保存するたびに上記処理(S106〜S114)が繰り返される。
(利点)
このように本実施形態によれば、以下の利点がある。
1)本実施形態によれば、バックアップメモリにおけるパラメータデータが複写されたものと判定した場合に、遊技者に一定の不利益が生ずるようなパラメータ変更を行うような特別処理を実行可能に構成したので、着脱自在なバックアップメモリにおける不正複写等に対し適正な制裁を与え、そのような行為を牽制することができる。
2)しかし本実施形態によれば、特別処理は実行されるが複写そのものを禁止するものではないため、実際のデータ破壊に備えたパラメータデータの複写を禁止せずに済む。
3)本実施形態によれば、バックアップメモリにおけるパラメータデータの識別情報を一旦待避し、その再保存時に再びパラメータデータの識別情報を読み取って相互に比較可能に構成したので、着脱自在なバックアップメモリの差し替えなどによる不正行為を確実に検出可能である。
4)特に本実施形態によれば、タイムスタンプとチェックサムいう二種類の識別情報をともに用いるので、クロック変更による不正操作があっても確実に不正な複製を検出可能である。
5)本実施形態によれば、管理フラグにおいて、コピー回数やペナルティ回数を記録可能に構成したので、一定回数コピーした場合にペナルティが課せられるように設計変更が可能である。これにより一回のみの本来のデータバックアップであれば不利益なく許可させることも可能である。またペナルティ回数を判定することで、頻繁に複写するユーザには特別処理の内容をさらに変更してもっと厳しい制裁内容にして不正の程度に応じて制裁内容を変更していくことも可能である。
(その他の変形例)
本発明は上記実施形態に拘束されることなく種々に変形して適用することが可能である。例えば、上記実施形態では、識別情報としてタイムスタンプとチェックサムを用いたが、これに限定されない。
例えば第6図に示すように、パラメータデータ40に製品ID426を付加するように構成してもよい。このような構成において、データ保存手段は、パラメータデータの読み取りや書き込みの際に、上記した識別情報と同様にして製品IDをメモリ13内の製品ID格納領域131に待避保存するように処理する。そしてS111における識別情報比較の際に、この製品IDも識別情報の一つとして比較するようにする。製品ID等の識別情報の待避保存は、バックアップメモリが交換された場合にデータ保存手段が実行するように構成しておいてもよい。なお、製品IDの代わりの固有情報として、遊技者の個人情報と登録しておいてもよい。
さらに識別情報は、複製防止のために特に付加される情報の他に、オペレーティングシステムの通常処理や保存処理によりそのデータに加えられる情報の追加、改変、削除の結果、当該データに対し一義的に定まる情報の総てをいう。例えば、データの物理的なビット状態そのものであってもよい。つまりデータの一部又は全部のビット状態、その情報容量などであってもよい。どのような識別情報を使用するかは、パラメータデータの容量と特性に応じて決めればよい。
また上記特別処理としては、遊技者の知覚(視覚、聴覚、触覚、嗅覚等)に刺激を与えて遊技者に注意を促す告知処理、コンピュータ処理上、正規のパラメータデータを使用した場合に比べ操作者に不利益を与える処理が実行されるような変更の総てを含む。例えば、ロールプレイングゲームでは、主人公の持ち金が経る、ゲーム進行上のレベルが落ちる、主人公の強さが落ちる、特殊なペナルティゲームの実施を強いるようにする、一定時間キャラクタの操作に影響が出るなどの処理が考えられる。シミュレーションゲームでは、一定時間、スポーツゲームにおいてトレードの禁止など所定の行動に制約が課せられる、街建設シミュレーションにおいて災害が発生するなどの処理が考えられる。またスポーツやレースをテーマにしており、遊技者の記録を保存するゲームでは、1位の記録を更新するまでペナルティ状態が課せられる、コピー回数3回まではペナルティを受けないがそれを越えてコピーすると何らかのペナルティが発生する等の処理が考えられる。
産業上の利用可能性
本願発明によれば、メモリにおけるデータの複写の有無を検出して複写したと判定した場合に所定の処理を実行可能に構成したので、着脱自在なメモリにおける不正複写等に対し適正な制裁を与えることが可能なメモリ管理装置、メモリ管理方法、ゲーム装置、情報処理装置、データ格納方法及び記録媒体を提供することができる。
また本願発明によれば、メモリにおけるデータの識別情報を一旦待避し、その再保存時に再びデータの識別情報を読み取って相互に比較可能に構成したので、着脱自在なメモリの差し替えなどによる不正行為を確実に検出可能なメモリ管理装置、メモリ管理方法、ゲーム装置、情報処理装置、データ格納方法及び記録媒体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は実施形態のゲーム装置の接続概念図である。
第2図は実施形態のゲーム装置の機能ブロック図である。
第3図は実施形態のゲーム装置のハードウェアブロック図である。
第4図はゲーム装置本体のバックアップメモリ管理動作を説明するフローチャートである。
第5図は実施形態におけるパラメータデータのデータ構造図である。
第6図は実施形態におけるパラメータデータのデータ構造図変形例である。

Claims (14)

  1. 内部メモリと外部メモリを着脱可能なメモリ装着部とを備えるコンピュータ装置が実行可能なプログラムを記録した記録媒体であって、
    前記コンピュータ装置に、
    前記コンピュータ装置において実行されるゲームの終了時に、当該ゲームの終了時における進行状況を反映したデータを識別情報とともに前記メモリ装着部に装着された外部メモリに保存する手段と、
    前記外部メモリが前記メモリ装着部に装着されたとき、前記外部メモリに保存されている前記識別情報を前記内部メモリの第1の領域に複写する識別情報複写手段と、
    前記外部メモリから読み出した前記データに基づく前記ゲームの再開を許可する手段と、
    前記再開されたゲームの進行に伴って更新されたデータを前記内部メモリの第2の領域に保存する手段と、
    前記再開されたゲームの終了時に、前記第2の領域に保存されたデータを前記外部メモリに保存する前に、前記外部メモリに既に格納されている識別情報を前記第1の領域に複写された識別情報と比較する識別情報比較手段と、
    前記二つの識別情報が一致していると判断された場合に、前記第2の領域に保存されている前記更新されたデータを識別情報とともに前記外部メモリに書き込む書き込み手段と、
    前記二つの識別情報が一致していないと判断された場合に、予め定められた特別処理を実行する特別処理実行手段と、
    を実現させるためのプログラムを記録した記録媒体。
  2. 前記プログラムは、前記コンピュータ装置に、
    前記ゲームの終了時及び前記再開されたゲームの終了時における時間情報を前記識別情報としてそれぞれ複写する手段を実現させる、請求項1記載のプログラムを記録した記録媒体。
  3. 前記特別処理は、ゲーム進行上の遊技者の利益に影響するパラメータが遊技者に不利になるように変更する処理である、請求項1記載のプログラムを記録した記録媒体。
  4. 内部メモリと外部メモリを着脱可能なメモリ装着部とを備えるコンピュータ装置において実行されるゲームで必要とされるデータを前記外部メモリに待避保存するためのメモリ管理方法において、
    前記コンピュータ装置において実行されるゲームの終了時に、当該ゲームの終了時における進行状況を反映したデータを識別情報とともに前記メモリ装着部に装着された外部メモリに保存するステップと、
    前記データが保存された前記外部メモリが前記メモリ装着部から脱離された後に装着されたとき、前記外部メモリに保存されている前記識別情報を前記内部メモリの第1の領域に複写するステップと、
    前記外部メモリから読み出した前記データに基づく前記ゲームの再開を許可するステップと、
    前記再開されたゲームの進行に伴って更新されたデータを前記内部メモリの第2の領域に保存するステップと、
    前記再開されたゲームの終了時に、前記第2の領域に保存されたデータを前記外部メモリに保存する前に、前記外部メモリに既に格納されている識別情報を前記第1の領域に複写された識別情報と比較するステップと、
    前記二つの識別情報が一致していると判断された場合に、前記第2の領域に保存されている前記更新されたデータを識別情報とともに前記外部メモリに書き込み前記外部メモリに複写されたデータを更新するステップと、
    前記二つの識別情報が一致していないと判断された場合に、予め定められた特別処理を実行するステップと、
    を含むメモリ管理方法。
  5. 前記ゲームの終了時及び前記再開されたゲームの終了時における時間情報を前記識別情報としてそれぞれ複写する、請求項4に記載のメモリ管理方法。
  6. 情報処理を実行する制御手段と、内部メモリと、外部メモリを着脱可能なメモリ装着部とを備えるゲーム装置であって、
    ゲームの終了時に、当該ゲームの終了時における進行状況を反映したデータを識別情報とともに前記メモリ装着部に装着された外部メモリに保存し、
    前記外部メモリが前記メモリ装着部に装着されたとき、前記外部メモリに保存されている前記識別情報を前記内部メモリの第1の領域に複写して格納し、
    前記外部メモリから読み出した前記データを用いて前記ゲームを再開し、
    前記再開されたゲームの進行に伴って更新されたデータを前記内部メモリの第2の領域に保存し、
    前記再開されたゲームの終了時に、前記外部メモリに格納される前記データを更新する前に、前記外部メモリに既に格納されている識別情報を前記第1の領域に格納されている識別情報と比較し、前記二つの識別情報が一致する場合に、前記第2の領域に保存されている前記更新されたデータを識別情報とともに前記外部メモリに書き込み前記外部メモリに格納されている前記データを更新する、
    ゲーム装置。
  7. 前記外部メモリ装置に既に格納されている識別情報が、前記内部メモリの第1の領域に複写され格納されている識別情報に一致しない場合に、予め定められた特別処理を実行する、
    請求項6記載のゲーム装置。
  8. 前記ゲーム装置は、
    時間情報を取得する計時手段をさらに備え、
    前記ゲームの終了時及び前記再開されたゲームの終了時における時間情報を前記識別情報として前記それぞれ複写する、
    請求項6記載のゲーム装置。
  9. 前記識別情報は、前記ゲーム装置に固有の装置IDを含む、
    請求項6記載のゲーム装置。
  10. 情報処理を実行する制御手段と、内部メモリと、外部メモリを着脱可能なメモリ装着部とを備える情報処理装置におけるデータ格納方法において、
    情報処理の終了時に、当該情報処理の終了時におけるデータを前記メモリ装着部に装着された外部メモリに保存する第1ステップと、
    前記データが保存された前記外部メモリが前記メモリ装着部から脱離された後に装着されたとき、前記外部メモリに保存されている前記識別情報を前記内部メモリの第1の領域に複写し格納する第2ステップと、
    前記外部メモリに保存された前記データを用いて情報処理を実行し、当該実行により更新されたデータを前記内部メモリの第2の領域に保存する第3ステップと、
    前記外部メモリに格納されている更新前の前記データを前記内部メモリの前記第1の領域に複写され格納されている前記情報処理実行前のデータと比較する第4ステップと、
    前記第4ステップで一致すると判定された場合に、前記更新されたデータを前記外部メモリに書き込み、前記外部メモリに格納されている前記データを更新する第5ステップと、
    を含む、データ格納方法。
  11. 情報処理を実行する制御手段と、内部メモリと、外部メモリを着脱可能なメモリ装着部とを備える情報処理装置で実行されるデータ格納方法において、
    情報処理の終了時に、当該情報処理の終了時におけるデータを識別情報とともに前記メモリ装着部に装着された外部メモリに保存する第1ステップと、
    前記データが保存された前記外部メモリが前記メモリ装着部から脱離された後に装着されたとき、前記外部メモリに保存されている前記識別情報を前記内部メモリの第1の領域に複写し格納する第2ステップと、
    前記外部メモリに保存された前記データを用いて情報処理を実行し、当該実行により更新されたデータを前記内部メモリの第2の領域に保存する第3ステップと、
    前記外部メモリに格納されている前記識別情報を前記内部メモリの前記第1の領域に複写され格納されている識別情報と比較する第4ステップと、
    前記第4ステップで一致すると判定された場合に、前記更新されたデータを前記第1の領域に格納された識別情報とともに前記外部メモリに書き込み、前記外部メモリに格納されている前記データを更新する第5ステップと、
    を含む、データ格納方法。
  12. 前記識別情報は、前記情報処理装置に固有の装置IDを含む、
    請求項11記載のデータ格納方法。
  13. 前記第4ステップで一致しないと判定された場合に、予め定められた特別処理を実行する第6ステップをさらに含む、
    請求項11記載のデータ格納方法。
  14. 前記第1ステップ及び前記第5ステップにおける前記識別情報はそれぞれ、当該ステップの実行時の時間情報である、
    請求項11記載のデータ格納方法。
JP2000591516A 1998-12-28 1999-12-28 バックアップメモリ管理装置、バックアップメモリ管理方法、ゲーム装置及び記録媒体 Expired - Lifetime JP4596104B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP37371098 1998-12-28
PCT/JP1999/007415 WO2000039688A1 (fr) 1998-12-28 1999-12-28 Dispositif et procede de gestion de memoire de sauvegarde, machine de jeu et support enregistre

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP4596104B2 true JP4596104B2 (ja) 2010-12-08

Family

ID=18502632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000591516A Expired - Lifetime JP4596104B2 (ja) 1998-12-28 1999-12-28 バックアップメモリ管理装置、バックアップメモリ管理方法、ゲーム装置及び記録媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7572188B1 (ja)
EP (1) EP1065599A4 (ja)
JP (1) JP4596104B2 (ja)
KR (1) KR100748192B1 (ja)
TW (1) TW502520B (ja)
WO (1) WO2000039688A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1514585B1 (en) * 2002-05-21 2007-08-15 Sega Corporation Game control method
US7107461B2 (en) * 2002-06-03 2006-09-12 Sony Computer Entertainment America, Inc. Methods and apparatus for customizing a rewritable storage medium
AUPS333502A0 (en) * 2002-07-03 2002-07-25 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited Gaming machine power fail enhancement
JP3619221B2 (ja) * 2002-08-28 2005-02-09 コナミ株式会社 ゲーム装置およびゲームデータのセーブ方法
EP1649454A4 (en) 2003-07-29 2011-01-26 Samsung Electronics Co Ltd INFORMATION STORAGE MEDIUM AND METHOD AND APPARATUS FOR RECORDING AND / OR READING POINT INFORMATION
JP2006099411A (ja) * 2004-09-29 2006-04-13 Oki Electric Ind Co Ltd ソフトウェアの使用制限方法
JP2006212288A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Konami Digital Entertainment:Kk 不正行為防止方法、ゲーム装置及び不正行為防止プログラム
JP4690432B2 (ja) 2008-02-15 2011-06-01 株式会社コナミデジタルエンタテインメント 通信システム、通信方法、ならびに、プログラム
JP5701663B2 (ja) * 2011-04-06 2015-04-15 株式会社メガチップス メモリシステムおよびメモリ装置、並びに、メモリシステムの動作方法およびメモリ装置の動作方法
JP6194221B2 (ja) * 2013-10-08 2017-09-06 任天堂株式会社 情報処理システム、情報処理装置、情報処理プログラム、およびセーブデータの記憶方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05135233A (ja) * 1991-11-12 1993-06-01 Seiko Epson Corp ゲーム用icカード
JPH07321751A (ja) * 1994-05-23 1995-12-08 Nippon Denki Idou Tsushin Kk テレビゲームデータの受信装置
JPH08255078A (ja) * 1995-12-19 1996-10-01 Off Autom Syst:Kk 外部メモリ
JPH08286905A (ja) * 1994-10-31 1996-11-01 Nintendo Co Ltd ビデオグラフィック用コンピュータシステムおよびそこにおけるビデオゲームプレイ複写制限方法
JPH08332281A (ja) * 1995-04-06 1996-12-17 Namco Ltd ゲーム装置用icカードの使用方法及びゲーム装置
JPH09218721A (ja) * 1995-10-09 1997-08-19 Nintendo Co Ltd 画像処理用拡張装置および拡張装置を用いた画像処理システム
JPH10146463A (ja) * 1996-11-19 1998-06-02 Nippon Conlux Co Ltd 遊戯場用ゲーム装置
JPH10283262A (ja) * 1997-04-07 1998-10-23 Fujitsu Ltd ファイルシステムおよびプログラム記録媒体

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63143969U (ja) 1987-03-10 1988-09-21
US4858930A (en) * 1988-06-07 1989-08-22 Namco, Ltd. Game system
GB2239810B (en) * 1990-01-10 1994-06-22 Leung Yiu Choi Computer game control apparatus
JP2830302B2 (ja) 1990-02-15 1998-12-02 株式会社デンソー 自動車用制御装置
JPH04311229A (ja) 1991-04-10 1992-11-04 Hitachi Ltd 医療情報システム
JPH04338823A (ja) 1991-05-16 1992-11-26 N T T Data Tsushin Kk Icカード利用のソフトモジュール不正改ざん検出方法
JPH0695971A (ja) * 1992-07-30 1994-04-08 Rohm Co Ltd データ保存回路
US5768382A (en) * 1995-11-22 1998-06-16 Walker Asset Management Limited Partnership Remote-auditing of computer generated outcomes and authenticated biling and access control system using cryptographic and other protocols
JP3934169B2 (ja) 1995-07-21 2007-06-20 株式会社ソフィア 遊技場設備
JP2845175B2 (ja) * 1995-08-25 1999-01-13 株式会社オプテック ゲーム機用コントローラ
JP3524247B2 (ja) * 1995-10-09 2004-05-10 任天堂株式会社 ゲーム機およびそれを用いたゲーム機システム
US6007428A (en) * 1995-10-09 1999-12-28 Nintendo Co., Ltd. Operation controlling device and video processing system used therewith
JPH09198432A (ja) 1996-01-16 1997-07-31 Hitachi Software Eng Co Ltd 電子文書承認装置
JP3793313B2 (ja) * 1997-02-18 2006-07-05 株式会社メガチップス ゲームカセット装置
WO1998048377A1 (fr) * 1997-04-24 1998-10-29 Sony Computer Entertainment Inc. Dispositif a carte a memoire, dispositif a porte video et support de fourniture de programmes
JP3442965B2 (ja) * 1997-04-25 2003-09-02 任天堂株式会社 ビデオゲームシステムおよびビデオゲーム用記憶媒体
JP3153155B2 (ja) * 1997-07-01 2001-04-03 ローム株式会社 半導体メモリ
JP3324735B2 (ja) * 1997-07-15 2002-09-17 コナミ株式会社 ゲームシステム及びゲーム用プログラムが記録されたコンピュータ読取可能な記録媒体
CN100353357C (zh) * 1997-08-08 2007-12-05 世嘉企业股份有限公司 存储器装置、控制器及电子装置
JPH11207034A (ja) * 1997-11-20 1999-08-03 Nintendo Co Ltd 異なる種類のゲーム機間でバックアップデータを利用して プレイ可能なゲームシステム
US6406372B1 (en) * 1998-08-18 2002-06-18 Midway Games Inc. System and method for transferring user-defined instructions between a home video game and an arcade video game
US6386979B1 (en) * 1998-11-04 2002-05-14 Std Manufacturing Ltd. Methods and systems for transferring game saves between a game system memory card and a computer

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05135233A (ja) * 1991-11-12 1993-06-01 Seiko Epson Corp ゲーム用icカード
JPH07321751A (ja) * 1994-05-23 1995-12-08 Nippon Denki Idou Tsushin Kk テレビゲームデータの受信装置
JPH08286905A (ja) * 1994-10-31 1996-11-01 Nintendo Co Ltd ビデオグラフィック用コンピュータシステムおよびそこにおけるビデオゲームプレイ複写制限方法
JPH08332281A (ja) * 1995-04-06 1996-12-17 Namco Ltd ゲーム装置用icカードの使用方法及びゲーム装置
JPH09218721A (ja) * 1995-10-09 1997-08-19 Nintendo Co Ltd 画像処理用拡張装置および拡張装置を用いた画像処理システム
JPH08255078A (ja) * 1995-12-19 1996-10-01 Off Autom Syst:Kk 外部メモリ
JPH10146463A (ja) * 1996-11-19 1998-06-02 Nippon Conlux Co Ltd 遊戯場用ゲーム装置
JPH10283262A (ja) * 1997-04-07 1998-10-23 Fujitsu Ltd ファイルシステムおよびプログラム記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
KR100748192B1 (ko) 2007-08-10
EP1065599A1 (en) 2001-01-03
TW502520B (en) 2002-09-11
EP1065599A4 (en) 2002-12-04
US7572188B1 (en) 2009-08-11
KR20010041435A (ko) 2001-05-25
WO2000039688A1 (fr) 2000-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2263958C2 (ru) Система аренды цифрового содержания, способ аренды цифрового содержания и сервер для аренды цифрового содержания
US7721116B2 (en) Security system
US6510502B1 (en) Information processing device and method for reading information recorded on an information recording medium
JP4633735B2 (ja) 情報処理装置、集積回路、データ転送制御方法、データ転送制御用プログラム、プログラム記録媒体、プログラム伝送媒体、及びデータ記録媒体
JP4596104B2 (ja) バックアップメモリ管理装置、バックアップメモリ管理方法、ゲーム装置及び記録媒体
JP3569226B2 (ja) 記録データの記録方法、記録媒体および記録装置
JP2861855B2 (ja) 通信カラオケシステム
JP3683632B2 (ja) 家庭用テレビゲーム機
EP2447906B1 (en) Online game providing system through storage media and method thereof
EP1413960A1 (en) Recording device, recording method, storage medium, program, and communication device
JP3310318B2 (ja) データ処理システム
JPH06161902A (ja) 補助記憶媒体の真偽判別装置およびそれに用い られる補助記憶装置
JP4250343B2 (ja) データ処理装置
JP2007105228A (ja) 遊技状態引継ぎサービスシステム
JPH1021084A (ja) ソフトウェア流通媒体およびソフトウェア流通媒体の作成方法
US20040064380A1 (en) Contents supplying system
JP3356336B2 (ja) タイマーを備えたテレビゲーム機
JP2003251071A (ja) コンテンツ処理装置およびその方法ならびにプログラム
JPH08336668A (ja) ゲーム装置
JP3866264B2 (ja) ゲーム装置、ゲーム更新方法、ゲーム更新プログラム及びゲームシステム
JP2910624B2 (ja) ビデオcd再生装置及びビデオcd再生方法
JPH10211357A (ja) ビデオゲーム装置およびゲームシステム
JP2004046554A (ja) コンテンツデータ再生装置
JP4229449B2 (ja) 通信カラオケシステム
KR20000022166A (ko) 메모리 카드 장치, 비디오 게임 장치 및 프로그램 제공 매체

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100805

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4596104

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131001

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term