JP4571295B2 - 小型船舶用リモートコントロール装置 - Google Patents

小型船舶用リモートコントロール装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4571295B2
JP4571295B2 JP2000333774A JP2000333774A JP4571295B2 JP 4571295 B2 JP4571295 B2 JP 4571295B2 JP 2000333774 A JP2000333774 A JP 2000333774A JP 2000333774 A JP2000333774 A JP 2000333774A JP 4571295 B2 JP4571295 B2 JP 4571295B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
control device
remote control
engine
control lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000333774A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002137795A (ja
Inventor
芳一 保科
Original Assignee
日発テレフレックス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日発テレフレックス株式会社 filed Critical 日発テレフレックス株式会社
Priority to JP2000333774A priority Critical patent/JP4571295B2/ja
Priority to US10/005,546 priority patent/US6675733B2/en
Publication of JP2002137795A publication Critical patent/JP2002137795A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4571295B2 publication Critical patent/JP4571295B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H25/00Steering; Slowing-down otherwise than by use of propulsive elements; Dynamic anchoring, i.e. positioning vessels by means of main or auxiliary propulsive elements
    • B63H25/02Initiating means for steering, for slowing down, otherwise than by use of propulsive elements, or for dynamic anchoring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/21Control means for engine or transmission, specially adapted for use on marine vessels
    • B63H21/213Levers or the like for controlling the engine or the transmission, e.g. single hand control levers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、小型船舶の機関等を遠隔制御するためのリモートコントロール装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
小型船舶等において、推進用機関や操舵機構等を制御するためのコントロール装置は、主として操縦室に固定的に設けられているが、操船状況に応じて操縦室以外の場所で機関等を制御できるようにするために、リモートコントロール装置が装備されることがある。従来の小型船舶用リモートコントロール装置は、縦長のハウジングの上面に、例えばダイヤル式の右舷側機関用の操作子と、左舷側機関用の操作子と、同じくダイヤル式の操舵用操作子などが同一平面上に配列されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
前記従来の小型船舶用リモートコントロール装置は、各操作子の操作方向と実際に船が動く方向とが必ずしも一致しているわけではない。また、各操作子の配置に格別な意味をもたせている訳ではなかった。このため、操船に慣れた者であれば問題ないが、操船に不慣れな者では、各操作子を操作したときに船が移動する方向を直観的に判断することが難しく、リモートコントロール装置の使用に関して戸惑うという問題があった。
【0004】
従って本発明の目的は、熟練を要することなく容易にかつ的確に操船することが可能な小型船舶用リモートコントロール装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
前記目的を果たすための本発明のリモートコントロール装置は、操船者が把持可能な可搬式のハウジングと、前記ハウジングの外周壁部の内側に設けられた軸部を中心に該ハウジングの前後方向に回動可能なコントロールレバーと、前記ハウジングに内蔵され前記コントロールレバーを前側に回動させたときに機関の前進制御信号を送出し、前記コントロールレバーを後側に回動させたときに機関の後進制御信号を送出する機関制御用変位センサと、前記コントロールレバーを中立位置において保持可能なロック機構とを具備している。ロック機構は、前記ハウジングの前記外周壁部の内側で前記軸部の軸線を中心とする円弧状の面に形成された凹部と、前記凹部に嵌合可能な係合部材と、前記コントロールレバーに設けられ前記操船者によって押されたときに前記係合部材を前記凹部から外す方向に動かすプッシュ式のロック解除操作子と、前記係合部材を前記凹部に嵌合させる方向に付勢する弾性部材とを有し、かつ、前記ロック解除操作子は、前記コントロールレバー前記軸部を中心に回転するときに該コントロールレバーの先端が描く円弧の径方向外側に突出して配置され、該ロック解除操作子を前記軸部に向けて押した状態において前記係合部材が前記凹部から外れるようにしている。
【0006】
本発明のリモートコントロール装置を、左舷側と右舷側にそれぞれ推進用機関を有する船舶に適用する場合、ハウジングの左側部に左舷側機関を制御するためのコントロールレバーを設け、ハウジングの右側部に右舷側機関を制御するためのコントロールレバーを設けるとよい。これら一対のコントロールレバーにそれぞれ前記ロック解除操作子が設けられ、これらロック解除操作子が前記中立位置において互いに並んで配置されている。機関を1台のみ搭載する船舶に本発明のリモートコントロール装置を適用する場合には、コントロールレバーを1つのみ設ければよい。
【0007】
本発明のリモートコントロール装置は、前記ハウジングの上面に設けられた左右方向に移動可能な操舵用操作子と、ハウジングに内蔵され前記操舵用操作子を左側に移動させたときに左舷側に舵取りすべく制御信号を操舵機構に送出し、前記操舵用操作子を右側に移動させたときに右舷側に舵取りすべく制御信号を操舵機構に送出する操舵用変位センサとを具備していてもよい。
【0008】
また本発明のリモートコントロール装置は、前記ハウジングの上面に設けられた左右方向に移動可能なスラスタ用操作子と、ハウジングに内蔵され前記スラスタ用操作子を左側に移動させたときに船体を左舷側に移動させる制御信号をサイドスラスタに送出し、前記スラスタ用操作子を右側に移動させたときに船体を右舷側に移動させる制御信号をサイドスラスタに送出するスラスタ用変位センサを具備していてもよい。
【0009】
さらに本発明のリモートコントロール装置は、船体に固定された主コントロール装置との切替えを行うためのセレクトスイッチと、リモートコントロール装置に制御が切替わったことを表示するためのインジケータランプ等の表示器を備えているとよい。また本発明において、前記可搬式のハウジングに、緊急時にエンジンを停止させることのできる緊急停止スイッチを設けてもよい。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の第1の実施形態について、図1から図5を参照して説明する。
図5に示す小型船舶10は、船体11の操縦室等に固定される主コントロール装置12と、船体11に固定されない可搬式のリモートコントロール装置13とを備えている。主コントロール装置12は、そのコントロールレバー14等を操作することにより、電気ケーブルもしくは機械的なプッシュプルケーブル等のコントロールケーブル15を介して、推進用機関16のクラッチ制御とスロットル制御を行うとともに、図示しない操舵部材によって操舵機構17の制御を行うように構成されている。
【0011】
一方、リモートコントロール装置13は、後述するセレクトスイッチ26を操作することによって、制御を主コントロール装置12からリモートコントロール装置13に切替えたときに、電気ケーブル18を介して、推進用機関16のクラッチ制御とスロットル制御、および操舵機構17の制御をなすことができるようになっている。
【0012】
以下にリモートコントロール装置13の構成の詳細について説明する。
図1に示されたリモートコントロール装置13は、操船者が手21で把持可能な形状と大きさに形成された可搬式のハウジング22と、ハウジング22の左右両側部に設けられた一対のコントロールレバー23,24と、ハウジング22の上面に設けられた操舵用操作子25と、セレクトスイッチ26と、インジケータランプ等の表示器27と、緊急停止スイッチ28などを備えている。
【0013】
ハウジング22の左側部に設けたコントロールレバー23は左舷側機関16aを制御するために使用され、ハウジング22の右側部に設けたコントロールレバー24は右舷側機関16bを制御するために使用される。これらコントロールレバー23,24は、図2に実線で示す中立位置N(ニュートラル)を境に、互いに独立して前後方向に回動させることができる。すなわちこのコントロールレバー23,24は、中立位置Nから前側の前進側クラッチ接続位置C1を経て、スロットル全開位置Fまで倒すことができ、かつ、後進側クラッチ接続位置C2を経て後側のスロットル全開位置Rまで移動させることができる。
【0014】
図3に示すように各コントロールレバー23,24は、互いに独立した軸部31,32を中心に、互いに共通の軸線Xまわりに回動することができるようになっている。ハウジング22の内部には、軸部31,32の回転位置を検出するための機関制御用変位センサの一例としてポテンショメータ33,34が収容されている。
【0015】
一方のポテンショメータ33は、左側のコントロールレバー23が前方あるいは後方に倒されたときに、その回転角度に応じて左舷側機関16aのクラッチ制御とスロットル制御をなすべく電気信号を左舷側機関16aに送出する。他方のポテンショメータ34は、右側のコントロールレバー24が前方あるいは後方に倒されたときに、その回転角度に応じて右舷側機関16bのクラッチ制御とスロットル制御をなすべく電気信号を右舷側機関16bに送出する。
【0016】
この実施形態のリモートコントロール装置13は、コントロールレバー23,24を、それぞれ中立位置Nにおいて保持可能なロック機構40,41を備えている。これらコントロールレバー23,24を有するリモートコントロール装置13は左右対称に構成されているため、以下に一方のコントロールレバー23を代表して説明する。
【0017】
図3に示すようにロック機構40は、ハウジング22の外周壁部22aの内周面45(軸線Xを中心とする円弧状の面)に形成された第1の凹部46と、第1の凹部46に嵌合可能な係合部材47と、係合部材47を第1の凹部46から外す方向に動かすことのできるロック解除操作子48と、係合部材47を第1の凹部46に嵌合させる方向に付勢する弾性部材49などによって構成されている。
係合部材47が第1の凹部46に嵌合したとき、コントロールレバー23が前後方向に移動できなくなる。ロック解除操作子48を押すと、係合部材47が第1の凹部46から外れることにより、コントロールレバー23が前後方向に移動可能となる。
【0018】
図4に示されるようにハウジング22の外周壁部22aの内周面45には、前進側クラッチ接続位置C1と対応する位置に、第1の凹部46よりも浅い第2の凹部52が形成されている。係合部材47が第2の凹部52と係合しているときに、ロック解除操作子48を押さずにコントロールレバー23を前後方向に動かすと、係合部材47が第2の凹部52から外れることにより、コントロールレバー23を前後方向に移動させることができる。
【0019】
前記内周面45には、後進側クラッチ接続位置C2と対応する位置に、第1の凹部46よりも浅い第3の凹部53が形成されている。係合部材47が第3の凹部53に係合しているときに、ロック解除操作子48を押さずにコントロールレバー23を前後方向に動かすと、係合部材47が第3の凹部53から外れることにより、コントロールレバー23を前後方向に移動させることができる。
【0020】
このリモートコントロール装置13は、図3に示すように、各コントロールレバー23,24ごとにクリックストップ機構55が設けられている。これらクリックストップ機構55は、ロック解除操作子48を押したままコントロールレバー23,24を前後方向に動かしたときに、中立位置Nと、クラッチ接続位置C1,C2とにおいて節度感を生じさせる機能を果たす。
【0021】
左右一対のクリックストップ機構55は互いに共通の構成であるため、ここでは左側のコントロールレバー23に用いるクリックストップ機構55を代表して説明する。このクリックストップ機構55は、ボルト56によってハウジング22に固定された軸受部材57に設けた金属球などの係合子58と、係合子58をコントロールレバー23の内側面に向かって付勢するばね59と、コントロールレバー23が中立位置Nに移動したときに係合子58が嵌合する第1の受け孔60と、コントロールレバー23が前進側クラッチ接続位置C1に位置したときに係合子58が嵌合する第2の受け孔(図示せず)と、コントロールレバー23が後進側クラッチ接続位置C2に位置したときに係合子58が嵌合する第3の受け孔(図示せず)などからなる。
【0022】
図1等に示すようにハウジング22の上面に、左右方向に回動可能な操舵用操作子25が設けられている。ハウジング22の内部には、操舵用操作子25に連動する操舵用変位センサの一例としてポテンショメータ65が設けられている。
このポテンショメータ65は、操舵用操作子25を左側に回転させたときにその回転角度に応じて船を左舷側に舵取りすべく制御信号を操舵機構17に送出し、操舵用操作子25を右側に回転させたときにその回転角度に応じて船を右舷側に舵取りすべく制御信号を操舵機構17に送出するようになっている。
【0023】
セレクトスイッチ26は、主コントロール装置12からリモートコントロール装置13に制御を切替えるためのものである。このセレクトスイッチ26をオンにすると、制御が主コントロール装置12からリモートコントロール装置13に切替わるとともに、表示器27が点灯するようになっている。
【0024】
図1に示す緊急停止スイッチ28の作動子28aは、図示しないばねによって矢印P方向に常時付勢されている。作動子28aと支持座70との間にスペーサ71が差し込まれているときに、機関16の運転を続けるべく電気回路が形成され、スペーサ71が作動子28aから引き抜かれたときに、機関16の運転を断つ電気回路を形成するようにしている。
【0025】
スペーサ71に紐状体72が接続されている。紐状体72の他端側にクリップ等の接続部材73が設けられている。この接続部材73を船体11側に連結しておけば、操船者が誤ってリモートコントロール装置13を持ったまま落水し、紐状体72が伸び切ったときに、スペーサ71が作動子28aから引き抜かれることにより、作動子28aが矢印P方向に移動してスイッチ28が作動し、機関16が自動停止する。
【0026】
あるいは接続部材73を操船者の体に接続しておけば、操船者が落水してリモートコントロール装置13から手を離したとき、紐状体72が伸び切ってスペーサ71が作動子28aから引き抜かれることにより、スイッチ28が作動して機関16を自動停止させることができる。なお、作動子28aと支持座70との間にスペーサ71が挿入されているときに、指で作動子28aを矢印P方向に押せば、緊急停止スイッチ28が作動して機関16を停止させることができる。
【0027】
電気ケーブル18の一端側は、ハウジング22の内部において前記ポテンショメータ33,34,65とスイッチ26,28、表示器27等の電装品に接続されている。電気ケーブル18の他端側に防水コネクタ75が設けられており、機関16側の制御回路の端子部に電気的および機械的に着脱可能に接続できるようになっている。ハウジング22の先端部などに、船体11側の支持フック等に引っ掛けることのできる孔80を備えた係止部81が形成されている。
【0028】
次に前記リモートコントロール装置13の作用について説明する。
リモートコントロール装置13を使用するには、セレクトスイッチ26を操作することによって、制御を主コントロール装置12からリモートコントロール装置13に切替える。ここで、リモートコントロール装置13に制御が切替わったことを表示器27によって確認することができる。
【0029】
図1に示すように、リモートコントロール装置13を手21で持ち、コントロールレバー23,24を中立位置Nから前進側クラッチ接続位置C1(図2に示す)まで移動させると、機関16のクラッチが前進側に切替わる。コントロールレバー23,24を前進側クラッチ接続位置C1からスロットル全開位置Fの方向に倒すと、コントロールレバー23,24の操作角度に応じて機関16が増速する。
【0030】
コントロールレバー23,24を中立位置Nから後進側クラッチ接続位置C2まで移動させると、機関16のクラッチが後進側に切替わる。コントロールレバー23,24を後進側クラッチ接続位置C2からスロットル全開位置Rの方向に倒すと、コントロールレバー23,24の操作角度に応じて機関16が増速することになる。なお、コントロールレバー23,24は、互いに独立して操作することができるから、各コントロールレバー23,24の操作角度に応じて左舷側機関16aと右舷側機関16bを独立して制御することができる。
【0031】
操舵用操作子25を右側に回動させると、ポテンショメータ65の回転角度に応じて操舵機構17が作動し、右舷方向に舵取りがなされる。操舵用操作子25を左側に回動させると、ポテンショメータ65の回転角度に応じて操舵機構17が作動し、左舷方向に舵取りがなされる。
【0032】
この実施形態のリモートコントロール装置13は、図1に示すようにハウジング22を手21で把持した状態において、船を移動させたい方向に各コントロールレバー23,24と操舵用操作子25を操作することになるため、船の動きとコントロールレバー23,24および操舵用操作子25の操作方向を視覚的かつ感覚的に把握しやすく、熟練を要することなく操船することができる。
【0033】
なお、図6は本発明の第2の実施形態のリモートコントロール装置13Aを示している。この実施形態の場合、第2の凹部52′と第3の凹部53′を、第1の実施形態の凹部52,53よりも深く形成することにより、ロック解除操作子48を解除方向に押さない限り、係合部材47が凹部52′,53′から外れないようにしている。すなわちこの場合のコントロールレバー23,24は、中立位置Nと、前進側クラッチ接続位置C1と、後進側クラッチ接続位置C2との3個所においてロックされることになる。
【0034】
図7は本発明の第3の実施形態のリモートコントロール装置13Bを示している。この実施形態の場合、中立位置Nのみに凹部46が形成されているため、コントロールレバー23,24は中立位置N以外の位置ではロックされることなく前後方向に移動自在となる。
【0035】
図8と図9は本発明の第4の実施形態のリモートコントロール装置13Cを示している。この実施形態のリモートコントロール装置13Cは、第1の実施形態で述べた操舵用操作子25を備えていない点で第1の実施形態と相違している。
それ以外の構成と作用、効果については第1の実施形態のリモートコントロール装置13と共通であるから説明は省略する。この実施形態のリモートコントロール装置13Cは、前記各実施形態と同様に左右のコントロールレバー23,24によって左舷側機関16aと右舷側機関16bを別々に操作することにより、船が進む方向を変えることができる。
【0036】
図10と図11は本発明の第5の実施形態のリモートコントロール装置13Dを示している。この実施形態のリモートコントロール装置13Dは、第1の実施形態のリモートコントロール装置13の操舵用操作子25の代りに、ハウジング22の上面に設けた左右方向に移動可能なスラスタ用操作子90と、ハウジング22に内蔵されたスラスタ用変位センサ91とを備えている。
【0037】
スラスタ用変位センサ91は、スラスタ用操作子90を左方向に移動させたときに船を左舷側に移動させる制御信号をサイドスラスタ92(図5に示す)に送出し、スラスタ用操作子90を右方向に移動させたときに船を右舷側に移動させる制御信号をサイドスラスタ92に送出する。スラスタ用操作子90と変位センサ91以外の構成と作用、効果については第1の実施形態のリモートコントロール装置13と共通であるから説明は省略する。
【0038】
以上説明した各実施形態をはじめとして、この発明を実施するに当たり、リモートコントロール装置のハウジングやコントロールレバー、機関制御用変位センサ、操舵用操作子、操舵用変位センサ、セレクトスイッチ、表示器、スラスタ用操作子などの本発明の構成要素を適宜に変形して実施できることは言うまでもない。また、機関を1台のみ搭載する船舶の場合には、コントロールレバーを1つのみ設ければよい。
【0039】
【発明の効果】
請求項1に記載した発明によれば、リモートコントロール装置を使用する際にその操作方向と船が移動する方向とを把握しやすく、熟練を要することなく容易にかつ安全に操船を行うことが可能となる。
請求項2に記載した発明によれば、左舷側と右舷側の機関をそれぞれ左側のコントロールレバーと右側のコントロールレバーによって独立して制御することができ、これらコントロールレバーによって左右いずれの機関が制御されて船がどの方向に動くのかを容易に判断することができる。
【0040】
請求項3に記載した発明によれば、ハウジングの上面に設けた操舵用操作子を左方向に移動させたときに左舷側に舵取りすることができ、操舵用操作子を右方向に移動させたときに右舷側に舵取りすることができるため、操舵用操作子の操作方向と船が動く方向との関係を容易に判断することができる。
【0041】
請求項4に記載した発明によれば、ハウジングの上面に設けたスラスタ用操作子を左方向に移動させたときに船体を左舷側に移動させることができ、スラスタ用操作子を右方向に移動させたときに船体を右舷側に移動させることができるため、スラスタ用操作子の操作方向と船が移動する方向との関係を容易に判断することができる。
【0042】
請求項5に記載した発明によれば、主コントロール装置からリモートコントロール装置に制御が切替わったことを操作手元側の表示器によって確実に知ることができる。
請求項6に記載した発明によれば、このリモートコントロール装置を操作しているとき、落水等の緊急事態を生じたときに緊急停止スイッチが作動することにより、直ちにエンジンを停止させることができ、安全性がさらに向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の実施形態を示す小型船舶用リモートコントロール装置の平面図。
【図2】 図1に示されたリモートコントロール装置の側面図。
【図3】 図2中のF3−F3線に沿う断面図。
【図4】 図3中のF4−F4線に沿う断面図。
【図5】 図1に示されたリモートコントロール装置を備えた小型船舶の側面図。
【図6】 本発明の第2の実施形態を示すリモートコントロール装置の一部の断面図。
【図7】 本発明の第3の実施形態を示すリモートコントロール装置の一部の断面図。
【図8】 本発明の第4の実施形態を示すリモートコントロール装置の主要部の平面図。
【図9】 図8に示されたリモートコントロール装置の主要部の側面図。
【図10】 本発明の第5の実施形態を示すリモートコントロール装置の主要部の平面図。
【図11】 図10に示されたリモートコントロール装置の主要部の側面図。
【符号の説明】
13,13A,13B,13C,13D…リモートコントロール装置
22…ハウジング
23,24…コントロールレバー
25…操舵用操作子
26…セレクトスイッチ
27…表示器
33,34…ポテンショメータ(機関制御用変位センサの一例)
40,41…ロック機構
65…ポテンショメータ(操舵用変位センサの一例)

Claims (6)

  1. 操船者が把持可能な可搬式のハウジングと、
    前記ハウジングの外周壁部の内側に設けられた軸部を中心に該ハウジングの前後方向に回動可能なコントロールレバーと、
    前記ハウジングに内蔵され前記コントロールレバーを前側に回動させたときに機関の前進制御信号を送出し、前記コントロールレバーを後側に回動させたときに機関の後進制御信号を送出する機関制御用変位センサと、
    前記コントロールレバーを中立位置において保持可能なロック機構とを具備し、
    前記ロック機構は、
    前記ハウジングの前記外周壁部の内側で前記軸部の軸線を中心とする円弧状の面に形成された凹部と、
    前記凹部に嵌合可能な係合部材と、
    前記コントロールレバーに設けられ前記操船者によって押されたときに前記係合部材を前記凹部から外す方向に動かすプッシュ式のロック解除操作子と、
    前記係合部材を前記凹部に嵌合させる方向に付勢する弾性部材とを有し、かつ、
    前記ロック解除操作子は、前記コントロールレバー前記軸部を中心に回転するときに該コントロールレバーの先端が描く円弧の径方向外側に突出して配置され、該ロック解除操作子を前記軸部に向けて押した状態において前記係合部材が前記凹部から外れることを特徴とする小型船舶用リモートコントロール装置。
  2. 前記ハウジングの左側部に左舷側機関を制御するためのコントロールレバーが設けられ、前記ハウジングの右側部に右舷側機関を制御するためのコントロールレバーが設けられ、これら一対のコントロールレバーにそれぞれ前記ロック解除操作子が設けられ、これらロック解除操作子が前記中立位置において互いに並んで配置されていることを特徴とする請求項1記載の小型船舶用リモートコントロール装置。
  3. 前記ハウジングの上面に設けられ左右方向に移動可能な操舵用操作子と、
    前記ハウジングに内蔵され前記操舵用操作子を左側に移動させたときに左舷側に舵取りすべく制御信号を操舵機構に送出し、前記操舵用操作子を右側に移動させたときに右舷側に舵取りすべく制御信号を操舵機構に送出する操舵用変位センサと、
    を具備したことを特徴とする請求項1または2記載の小型船舶用リモートコントロール装置。
  4. 前記ハウジングの上面に設けられ左右方向に移動可能なスラスタ用操作子と、
    前記ハウジングに内蔵され前記スラスタ用操作子を左側に移動させたときに船体を左舷側に移動させる制御信号をサイドスラスタに送出し、前記スラスタ用操作子を右側に移動させたときに船体を右舷側に移動させる制御信号をサイドスラスタに送出するスラスタ用変位センサと、
    を具備したことを特徴とする請求項1または2記載の小型船舶用リモートコントロール装置。
  5. 船体に固定された主コントロール装置との切替えを行うためのセレクトスイッチと、その切替状態を表示する表示器とを具備したことを特徴とする請求項1ないし4のうちいずれか1項記載の小型船舶用リモートコントロール装置。
  6. 前記可搬式のハウジングに、緊急時にエンジンを停止させる緊急停止スイッチが設けられていることを特徴とする請求項1ないし5のうちいずれか1項記載の小型船舶用リモートコントロール装置。
JP2000333774A 2000-10-31 2000-10-31 小型船舶用リモートコントロール装置 Expired - Lifetime JP4571295B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000333774A JP4571295B2 (ja) 2000-10-31 2000-10-31 小型船舶用リモートコントロール装置
US10/005,546 US6675733B2 (en) 2000-10-31 2001-10-29 Remote control device for small vessel

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000333774A JP4571295B2 (ja) 2000-10-31 2000-10-31 小型船舶用リモートコントロール装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002137795A JP2002137795A (ja) 2002-05-14
JP4571295B2 true JP4571295B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=18809803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000333774A Expired - Lifetime JP4571295B2 (ja) 2000-10-31 2000-10-31 小型船舶用リモートコントロール装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6675733B2 (ja)
JP (1) JP4571295B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW518502B (en) * 2001-07-13 2003-01-21 Prolific Technology Inc USB compound device and the realization method thereof
GB0218602D0 (en) * 2002-08-10 2002-09-18 Thompson Michael Boaters lock mate
US6957990B2 (en) 2002-08-21 2005-10-25 Lowe Jerry W Electric houseboat
JP4274954B2 (ja) * 2003-03-06 2009-06-10 ヤマハ発動機株式会社 船外機用電子スロットル制御機構およびそれを備えた小型船舶
US7364810B2 (en) 2003-09-03 2008-04-29 Bloom Energy Corporation Combined energy storage and fuel generation with reversible fuel cells
CA2516887C (en) 2004-08-25 2008-03-18 Honda Motor Co., Ltd. Remote operation system for outboard motor
JP4227577B2 (ja) * 2004-08-25 2009-02-18 本田技研工業株式会社 船外機の遠隔操作装置
JP4227576B2 (ja) * 2004-08-25 2009-02-18 本田技研工業株式会社 船外機の遠隔操作装置
JP4500253B2 (ja) * 2005-12-07 2010-07-14 本田技研工業株式会社 船外機
JP5110558B2 (ja) * 2006-05-01 2012-12-26 日本発條株式会社 操作レバーの制動機構、およびこの制動機構を備えた遠隔操作装置
US7669542B2 (en) * 2006-08-02 2010-03-02 The Talaria Company, Llc Convertible top for yacht
KR101192354B1 (ko) 2010-11-30 2012-10-18 주식회사 와이즈마린시스템즈 선박 엔진용 원격제어장치
DE102015115895B4 (de) * 2015-09-21 2017-04-13 Cayago Gmbh Wassergleitfahrzeug
US10317926B2 (en) * 2016-02-25 2019-06-11 Motorola Solutions, Inc. Method and apparatus for controlling an electronic device using a rotary control
US11649775B2 (en) * 2020-09-24 2023-05-16 Kohler Co. Analog controller for electronic throttle body
EP4311760A1 (en) 2022-07-28 2024-01-31 Stowarzyszenie B-4 Vehicle propulsion control handle, especially for underwater vehicles

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559740U (ja) * 1978-07-05 1980-01-22
JPS5639996A (en) * 1979-09-10 1981-04-15 Nippon Cable Syst Inc Lever locking apparatus
JPS61163093A (ja) * 1985-01-14 1986-07-23 Sanshin Ind Co Ltd 船舶推進機における遠隔制御装置
JPS6368016U (ja) * 1986-10-23 1988-05-07
JPH0383161U (ja) * 1989-12-15 1991-08-23
JPH05170181A (ja) * 1991-12-25 1993-07-09 Sanshin Ind Co Ltd 船舶推進機の遠隔操作装置
JPH07125693A (ja) * 1993-10-29 1995-05-16 聡 ▲高▼野 複数の推力発生機器を統括制御する船舶用操縦装置
JPH10198451A (ja) * 1997-01-10 1998-07-31 Nitsupatsu Moosu Kk リモートコントロール装置
JP2000006891A (ja) * 1998-06-25 2000-01-11 Kennosuke Miyazaki 船舶の無線操縦装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3865063A (en) * 1971-11-24 1975-02-11 Arens Controls Electrical steering system for boats
US3867600A (en) * 1973-05-17 1975-02-18 Us Navy Hand-held control means
US4085301A (en) * 1976-09-16 1978-04-18 Fairchild Camera And Instrument Corporation Hand-held controller device
JPS5917758Y2 (ja) * 1977-04-20 1984-05-23 ヤマハ発動機株式会社 遠融操舵装置
US4253349A (en) * 1979-03-05 1981-03-03 Brunswick Corporation Control unit for marine engines employing neutral lock mechanism
US4810216A (en) * 1985-01-14 1989-03-07 Sanshin Kogyo Kabushiki Kaisha Remote control system for marine engine
JPS61291297A (ja) * 1985-06-19 1986-12-22 Sanshin Ind Co Ltd 船舶の遠隔操舵装置
US4739236A (en) 1985-12-05 1988-04-19 Russel H. Keyes Portable helm
JPS63312295A (ja) * 1987-06-12 1988-12-20 Yoshiharu Hiramatsu 小型船舶リモコン操縦装置
US4947009A (en) * 1987-10-28 1990-08-07 Mcgill Manufacturing Company, Inc. Conscious effort safety switch
US5095181A (en) * 1987-10-28 1992-03-10 Mcgill Manufacturing Company, Inc. Three-position safety rocker
US4946411A (en) * 1988-10-20 1990-08-07 Novey Richard T Hand held remote control for outboard powerheads
US5165193A (en) * 1991-10-28 1992-11-24 Dankwardt Gregory A Remote controlled fishing apparatus
US5293712A (en) * 1992-10-19 1994-03-15 Lo Chung Pao Remote control fishing tackle
US5295890A (en) * 1993-01-19 1994-03-22 Myers Jeff D Remotely controlled toy vehicle with water ejection capabilities
US5309664A (en) * 1993-06-18 1994-05-10 Robo Fishing, Inc. Radio-controlled fishing boat
US5395274A (en) * 1994-04-07 1995-03-07 Myers; Jeff D. Remote control bubble dispensing vehicle
US5741166A (en) * 1995-09-08 1998-04-21 Newman; James O. Electrically controlled hydraulic power boat controls
JP3396381B2 (ja) * 1996-08-07 2003-04-14 独立行政法人海上技術安全研究所 ジョイスティック制御の予測位置表示装置
JPH10148523A (ja) * 1996-11-18 1998-06-02 Miki Tokuyoshi 水深測定装置
DE29706745U1 (de) * 1997-04-15 1997-06-12 Koeppen, Kai-Igor, Dipl.-Industrialdesigner, 38304 Wolfenbüttel Mobiler Fahrstand zum Steuern (standortunabhängig) von Wasserfahrzeugen, insbesondere Sportschiffen
US5859517A (en) * 1997-05-01 1999-01-12 Depasqua; Louis Trolling motor controller
JP3437158B2 (ja) * 2000-08-31 2003-08-18 川崎重工業株式会社 ポッド型プロペラの操縦装置
JP2002154479A (ja) * 2000-11-20 2002-05-28 Yamaha Motor Co Ltd エンジン付サーフボードのリモコンシステム及び送信機
JP3493345B2 (ja) * 2001-02-08 2004-02-03 川崎重工業株式会社 自動操船装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS559740U (ja) * 1978-07-05 1980-01-22
JPS5639996A (en) * 1979-09-10 1981-04-15 Nippon Cable Syst Inc Lever locking apparatus
JPS61163093A (ja) * 1985-01-14 1986-07-23 Sanshin Ind Co Ltd 船舶推進機における遠隔制御装置
JPS6368016U (ja) * 1986-10-23 1988-05-07
JPH0383161U (ja) * 1989-12-15 1991-08-23
JPH05170181A (ja) * 1991-12-25 1993-07-09 Sanshin Ind Co Ltd 船舶推進機の遠隔操作装置
JPH07125693A (ja) * 1993-10-29 1995-05-16 聡 ▲高▼野 複数の推力発生機器を統括制御する船舶用操縦装置
JPH10198451A (ja) * 1997-01-10 1998-07-31 Nitsupatsu Moosu Kk リモートコントロール装置
JP2000006891A (ja) * 1998-06-25 2000-01-11 Kennosuke Miyazaki 船舶の無線操縦装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020090866A1 (en) 2002-07-11
JP2002137795A (ja) 2002-05-14
US6675733B2 (en) 2004-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4571295B2 (ja) 小型船舶用リモートコントロール装置
JP4907935B2 (ja) 船舶
JP5030612B2 (ja) 船推進機
WO2016042949A1 (ja) 車両用シフタ装置
JPH082489A (ja) 船外機の操舵ハンドル
JP2008201210A (ja) 自動変速機操作装置
JPH03220093A (ja) 舶用推進機の遠隔制御装置
JP2017217935A (ja) ステアリングスイッチ装置
JP5392360B2 (ja) 船外機のハンドル構造
JP5147461B2 (ja) 小型船舶の停止装置
JP5886038B2 (ja) 操作装置
JP5875365B2 (ja) 操作装置
JP3406160B2 (ja) 自転車用表示装置のモード切換スイッチ
JP5886039B2 (ja) 操作装置
US20230259133A1 (en) Marine vessel maneuvering system, and marine vessel
JP4827001B2 (ja) 船外機のハンドル構造
JP3715710B2 (ja) 小型船舶のジェット推進ノズル駆動装置
JPH0858692A (ja) 船舶の推進機の遠隔操作装置
WO2023210537A1 (ja) 船舶の機関制御装置
EP4201804A1 (en) Steering mechanism for marine vessel, and marine vessel
JP4441433B2 (ja) 船外機の制御装置
JPH10198451A (ja) リモートコントロール装置
JP2004189094A (ja) 船外機
JP2004142562A (ja) ターンシグナルスイッチ
JPH0523438Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100525

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100812

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4571295

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

S131 Request for trust registration of transfer of right

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313133

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313Z02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term