WO2016042949A1 - 車両用シフタ装置 - Google Patents

車両用シフタ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2016042949A1
WO2016042949A1 PCT/JP2015/072822 JP2015072822W WO2016042949A1 WO 2016042949 A1 WO2016042949 A1 WO 2016042949A1 JP 2015072822 W JP2015072822 W JP 2015072822W WO 2016042949 A1 WO2016042949 A1 WO 2016042949A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
range
home position
shift lever
shifter device
operation member
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/072822
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
陽 山崎
雅之 徳毛
Original Assignee
マツダ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マツダ株式会社 filed Critical マツダ株式会社
Priority to US15/504,164 priority Critical patent/US10634242B2/en
Priority to DE112015004278.4T priority patent/DE112015004278B4/de
Priority to CN201580048725.0A priority patent/CN106687326B/zh
Publication of WO2016042949A1 publication Critical patent/WO2016042949A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • F16H59/105Range selector apparatus comprising levers consisting of electrical switches or sensors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • B60K20/08Dashboard means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0204Selector apparatus for automatic transmissions with means for range selection and manual shifting, e.g. range selector with tiptronic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/0295Selector apparatus with mechanisms to return lever to neutral or datum position, e.g. by return springs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/02Final output mechanisms therefor; Actuating means for the final output mechanisms
    • F16H63/30Constructional features of the final output mechanisms
    • F16H63/34Locking or disabling mechanisms
    • F16H63/3416Parking lock mechanisms or brakes in the transmission
    • F16H63/3458Parking lock mechanisms or brakes in the transmission with electric actuating means, e.g. shift by wire

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle shifter device for switching the shift range of a vehicle, and more particularly to a momentary vehicle shifter device.
  • a so-called electric shifter device that electrically detects the position of a shift lever and performs a shift is known.
  • the electric lifter device was often installed in electric vehicles and hybrid vehicles that do not have a mechanical transmission, but because there is no need for mechanical connection between the shift lever and the transmission, the design freedom is high. It is gradually being installed in a vehicle equipped with a mechanical transmission, for example, a conventional automobile using only an engine (internal combustion engine) as a power source.
  • the electric lifter device has no restrictions on the operation stroke of the shift lever. Therefore, a mechanism called a momentary type is widely used from the viewpoint of compactness and improvement in operability.
  • the momentary-type elevator device can change the range of the transmission when the shift lever is moved in a predetermined direction from the home position where the shift lever stands upright, and then change the range when the hand is released from the shift lever.
  • the shift lever automatically returns to the home position while the range is maintained.
  • Such a momentary type electric lifter device may cause the range to be switched unexpectedly when a driver or another passenger's hand or baggage accidentally touches the shift lever (erroneous operation).
  • Patent Document 1 when the shift lever is operated from the home position in the first direction, the range is switched to the neutral range, and the lever position (neutral position) at that time is used as a starting point in another direction (second direction). ) Discloses a technique in which the range is switched to the travel range (drive range or reverse range) when the shift lever is operated. According to this configuration, even if an occupant accidentally touches the shift lever, the neutral range is selected and only the engine driving force transmission is cut off, and the range does not switch to the travel range. The effect can be minimized.
  • Patent Document 2 when the shift lever is moved from the home position to the upper or lower first stopper, the range is switched to the neutral range, and the shift lever jumps from the home position to the first stopper and further above this.
  • a technique is disclosed in which the range is switched to the travel range when moved to the second stopper below. According to this configuration, even if an occupant accidentally touches the shift lever, the shift lever stops at the first stopper and only the neutral range is selected, and the range does not switch to the travel range. The effect can be minimized.
  • a button switch is provided on the shift lever, and when the button switch is pressed, the range is switched to the neutral range, and the shift lever is moved while the button switch is pressed. Then, a technique for switching the range to the traveling range is disclosed. According to this configuration, the range is not switched to the travel range unless the button switch pressing operation and the shift lever moving operation are performed at the same time, so that the travel range is selected against the driver's will. Can be prevented.
  • Patent Document 2 In order to select the travel range, the shift lever must be moved to the second stopper over the first stopper, and the total stroke of the shift lever becomes long. This is a factor that causes annoyance for a driver who wants to select a travel range quickly and easily. In addition, the range of movement of the shift lever is increased, leading to an increase in the size of the apparatus. In addition, in order to select the neutral range, the shift lever must be securely stopped by the first stopper, and also in this respect, it is difficult to operate the shift lever quickly.
  • the present invention has been made in view of the above situation in the momentary vehicle shifter device, and can quickly and easily select a neutral range and a traveling range while ensuring safety against erroneous operation.
  • An object of the present invention is to provide a vehicular shifter device that can suppress an increase in size of the device.
  • the present invention supports an operation member operated by a driver, the operation member so as to be displaceable in a predetermined direction from a home position, and the displaced operation member at the home position.
  • a shifter device for a vehicle comprising: a main body that automatically returns to the control unit; and a control unit that controls a range of a transmission mounted on the vehicle based on a displacement operation of the operation member.
  • the present invention can quickly and easily select a neutral range and a traveling range while ensuring safety against erroneous operation, and further, it is possible to suppress the enlargement of the device. This contributes to improving the reliability and merchantability of this type of vehicle shifter device.
  • FIG. 3 is a view corresponding to FIG. 2 showing a second embodiment of the present invention. It is a figure corresponding to FIG. 2 which shows 3rd Embodiment of this invention.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a vehicle compartment front portion of a vehicle according to the present embodiment.
  • an instrument panel 2 extending in the vehicle width direction is provided at the front part of the passenger compartment.
  • a meter unit 3 is provided on the driver's seat side (left side in FIG. 1) of the instrument panel 2, and a steering handle 4 is provided behind the meter unit 3.
  • a center console 5 is provided from the center in the vehicle width direction of the instrument panel 2 toward the rear of the vehicle, and the shifter device 1 is provided on the center console 5.
  • the vehicle transmits an engine (not shown) composed of an internal combustion engine such as a gasoline engine or a diesel engine to the wheels while automatically changing the driving force of the engine according to the vehicle speed, engine load, or the like.
  • a stepped automatic transmission (AT) 50 is provided (see FIG. 8).
  • a range (shift range) of the automatic transmission 50 a neutral range in which the transmission of the driving force is cut off, a parking range in which the transmission of the driving force is cut and the output shaft is locked, and a direction in which the vehicle moves forward
  • a drive range in which the driving force is transmitted (forward travel range) and a reverse range (reverse travel range) in which the driving force is transmitted in the direction in which the vehicle moves backward are provided.
  • the neutral range and the parking range are non-traveling ranges
  • the drive range and reverse range are traveling ranges.
  • the shifter device 1 is operated by the driver in order to select a desired range from the plurality of ranges.
  • FIG. 2 is an enlarged plan view showing an arrangement portion of the shifter device 1 in the center console 5.
  • symbols F and L indicate the front and left of the vehicle, respectively.
  • the shifter device 1 includes a parking switch 8 and an indicator 9.
  • the parking switch 8 is a push-type button switch, and is operated when the range is switched to the parking range.
  • the letter “P” is highlighted by a light source such as an LED. Is displayed.
  • the parking switch 8 has both a function as a switch for switching the range to the parking range and a function as an indicator for displaying that the parking range is selected.
  • the indicator 9 displays the currently selected travel range.
  • the indicator 9 is adjacent to the parking switch 8 and in order from the front, the characters “R” (represents a reverse range), “H” (represents a home position to be described later), and “D” (represents a drive range).
  • R represents a reverse range
  • H represents a home position to be described later
  • D represents a drive range.
  • a light source such as an LED or the like corresponds to the selected range.
  • the letter “R” or “D” is highlighted.
  • the currently selected range is also displayed on the meter unit 3 (see FIG. 1).
  • the meter unit 3 has, for example, a display unit between a speedometer and a tachometer, and “P”, “R”, “N” (representing a neutral range) corresponding to the currently selected range is displayed on the display unit. ) Or “D” is displayed.
  • the shifter device 1 further includes a main operation unit 7.
  • the main operation unit 7 is operated when the range is switched to a neutral, reverse, or drive range other than the parking range.
  • the main operation unit 7 includes a shift lever 10 (corresponding to an “operation member” in the claims) and a main body unit 20 that supports the shift lever 10 so as to be tiltable in the front-rear direction. Including.
  • the shift lever 10 is provided at the lever portion 12 extending in the vertical direction, the shift knob 11 provided at the upper end portion of the lever portion 12 and gripped by the driver when the shift lever 10 is operated, and the lower end portion of the lever portion 12.
  • a columnar tilting shaft portion 13 extending in the vehicle width direction, a block body 15 provided at a substantially intermediate position in the vertical direction of the lever portion 12, and a rod-shaped detent projecting leftward from the left side surface of the block body 15
  • a leg portion 16 and a rod-shaped sensor detection portion 17 projecting rightward from the right side surface of the block body 15 are provided.
  • the main body 20 is provided on a housing 21 formed on the upper surface and front, back, left, and right side surfaces (the left side surface and rear side surface are cut out in FIGS. 3 to 5) and on the inner surface of the left side surface of the housing 21.
  • the detent guiding member 24 is provided, and a tilt angle sensor 29 provided on the right side surface of the housing 21 via an arcuate opening 25.
  • An oval gate 22 extending in the front-rear direction is formed on the upper surface of the housing 21, and the lever portion 12 of the shift lever 10 is inserted through the gate 22.
  • the block body 15 of the lever portion 12 is disposed inside the housing 21.
  • Circular openings 23 are formed on the left and right side surfaces of the housing 21, and the left and right ends of the tilting shaft portion 13 of the shift lever 10 are rotatably fitted in the circular openings 23. Thereby, the shift lever 10 is supported by the main body part 20 via the tilting shaft part 13 so as to be tiltable in the front-rear direction.
  • the detent leg 16 provided on the left side surface of the block body 15 and the detent guide member 24 provided on the left side surface of the housing 21 come into contact with each other. .
  • the detent leg portion 16 can move back and forth in the left-right direction with respect to the block body 15 and is always urged to the left by a compression spring (not shown) built in the block body 15.
  • the contact surface of the detent guiding member 24 with the detent leg 16 is formed as a partially concave spherical receiving surface 24a recessed leftward. The tip of the detent leg 16 is always pressed by the leftward biasing force of the compression spring.
  • the detent leg 16 advances most from the block body 15 when it is in contact with the central portion of the spherical receiving surface 24a (the bottom of the concave spherical surface). At this time, the compression spring stretches most and the urging force decreases. On the other hand, as shown by a chain line in FIG. 6, the detent leg 16 is retracted into the block body 15 as the distance from the center of the spherical receiving surface 24 a increases. At this time, the compression spring contracts and the urging force increases.
  • the shift lever 10 is held at a position where the detent leg 16 is located at the center of the spherical receiving surface 24a.
  • the position of the shift lever 10 at this time is referred to as “home position”. At the home position, the shift lever 10 stands in the vertical direction (see FIGS. 4 and 5).
  • the shifter device 1 includes a main body 20 that supports the shift lever 10 so as to be tiltable in the front-rear direction from the home position and automatically returns the tilted shift lever 10 to the home position. This is a shifter device of the type.
  • the sensor detected portion 17 provided on the right side surface of the block body 15 and the right side surface of the housing 21.
  • the tilt angle sensor 29 is engaged.
  • the tilt angle sensor 29 detects the tilt angle of the shift lever 10 when the shift lever 10 tilts in the front-rear direction from the home position by detecting the position of the sensor detection portion 17.
  • FIG. 7 is a left longitudinal sectional view for explaining the tilting operation of the shift lever 10.
  • a solid line indicates a reference state in which the shift lever 10 is held at the home position. In this reference state, the shift lever 10 takes an upright posture at the center of the gate 22 extending in the front-rear direction.
  • the tilt angle of the shift lever 10 when the shift lever 10 is at the rear limit position (rear limit) ⁇ r (referred to as an angle)
  • a tilt angle (referred to as a forward limit angle) ⁇ f of the shift lever 10 when the shift lever 10 is in the forward limit position are also determined in advance. Therefore, when the rear limit angle ⁇ r is detected by the tilt angle sensor 29, it is detected that the shift lever 10 is at the rear limit position, and when the front limit angle ⁇ f is detected, the shift lever 10 is moved to the front limit position. Is detected. Similarly, when the reference tilt angle ⁇ o is detected by the tilt angle sensor 29, it is detected that the shift lever 10 is at the home position.
  • FIG. 8 is a block diagram showing a control system of the shifter device 1.
  • the controller 60 is composed of a microcomputer including a well-known CPU, RAM, ROM, etc., and corresponds to “control means” in the claims.
  • the controller 60 is represented as an integral block, but may be composed of, for example, a plurality of microcomputers provided separately on the vehicle body side and the automatic transmission 50 side.
  • the controller 60 is electrically connected to the meter unit 3, the parking switch 8, the indicator 9, the tilt angle sensor 29, and the speed change actuator 50 a of the automatic transmission 50 described above.
  • the transmission actuator 50a of the automatic transmission 50 is, for example, a solenoid valve or the like that switches between engagement and disengagement of friction engagement elements such as a clutch and a brake built in the automatic transmission 50. That is, the controller 60 also has a function of controlling the shift operation of the automatic transmission 50 based on the operation state of the shifter device 1.
  • the controller 60 determines whether or not the parking switch 8 has been pressed according to a signal output from a contact built in the parking switch 8, and shift lever according to a signal output from the tilt angle sensor 29. It is determined whether 10 is held at the home position or how much the shift lever 10 is tilted in either the front or back direction. Then, based on the operation state of the shifter device 1 determined in this way, the controller 60 controls the range switching of the automatic transmission 50 and the display control of the meter unit 3 and the indicator 9 (the currently selected range). Control) to display.
  • the shift pattern of the shifter device 1 is set as follows.
  • the range is set to the neutral range.
  • the second tilting operation is performed within a predetermined time (for example, 2 seconds) after the first tilting operation, that is, when the shift lever 10 is tilted again from the home position to the rear limit position, the range becomes neutral. Switch from range to drive range.
  • the range is set to the neutral range.
  • the second tilting operation is performed within a predetermined time (for example, 2 seconds) after the first tilting operation, that is, when the shift lever 10 is tilted again from the home position to the front limit position, the range becomes neutral. Switch from range to reverse range.
  • the direction of the second tilting operation is the first tilting operation.
  • the range is maintained at the neutral range.
  • the above-described shift pattern is displayed with symbols for the convenience of the driver. That is, the symbol “ ⁇ N” indicating that the neutral range is set when tilted backward from the home position ( ⁇ H) and the drive range is set when tilted twice consecutively from the home position. Symbol “ ⁇ D” indicating that a neutral range is set by tilting once forward from the home position, and tilting operation twice consecutively from the home position. Then, a symbol “ ⁇ R” indicating that the reverse range is set is displayed.
  • the parking switch 8 when switching from a range other than the parking range to the parking range, the parking switch 8 is pressed without using the shift lever 10. That is, when the parking switch 8 is pressed when the current range is one of the neutral, reverse, and drive ranges, the range is switched to the parking range by itself.
  • the shift lever 10 when switching from the parking range to a range other than the parking range, the shift lever 10 may be tilted forward or backward from the home position, and there is no need to release the parking switch 8 one by one.
  • the current range is the parking range
  • the shift lever 10 if the shift lever 10 is tilted once to the rear limit position or the front limit position, the range is switched to the neutral range by itself, and if it is tilted twice, the range is driven by itself. Switch to range or reverse range.
  • This range selection operation starts from a reference state in which the shift lever 10 is held at the home position.
  • step S1 the controller 60 determines whether or not the tilt angle detected by the tilt angle sensor 29 has changed from the reference tilt angle ⁇ o to the rear limit angle ⁇ r. That is, it is determined whether or not the shift lever 10 is tilted from the home position to the rear limit position. As a result, if YES, the process proceeds to step S2, and if NO, the process proceeds to step S7.
  • step S2 the controller 60 selects a neutral range.
  • the controller 60 counts the timer in step S3, and further determines whether or not the timer value is equal to or less than a predetermined threshold T in step S4. That is, it is determined whether it is within a predetermined time after the first tilt operation. As a result, if YES, the process proceeds to step S5, and if NO, the process returns (neutral range is determined).
  • step S5 the controller 60 determines whether the tilt angle detected by the tilt angle sensor 29 has changed from the rear limit angle ⁇ r to the reference tilt angle ⁇ o, and again from the reference tilt angle ⁇ o to the rear limit angle ⁇ r. judge. That is, after the shift lever 10 returns from the rear limit position to the home position, it is further determined whether or not the tilt operation has been performed from the home position to the rear limit position. As a result, when YES, the process proceeds to step S6, and when NO, the process returns to step S3.
  • step S6 the controller 60 selects a drive range and returns (drive range confirmation).
  • step S7 the controller 60 determines whether or not the tilt angle detected by the tilt angle sensor 29 has changed from the reference tilt angle ⁇ o to the front limit angle ⁇ f. . That is, it is determined whether or not the shift lever 10 is tilted from the home position to the front limit position. As a result, the process proceeds to step S8 if YES, and returns if NO.
  • step S8 the controller 60 selects a neutral range.
  • the controller 60 counts the timer in step S9, and further determines whether or not the value of the timer is equal to or less than the threshold value T in step S10. That is, it is determined whether it is within a predetermined time after the first tilt operation. As a result, when YES, the process proceeds to step S11, and when NO, the process returns (neutral range is determined).
  • step S11 the controller 60 determines whether the tilt angle detected by the tilt angle sensor 29 has changed from the front limit angle ⁇ f to the reference tilt angle ⁇ o, and again from the reference tilt angle ⁇ o to the front limit angle ⁇ f. judge. That is, after the shift lever 10 returns from the front limit position to the home position, it is further determined whether or not the tilt operation has been performed from the home position to the front limit position. As a result, if YES, the process proceeds to step S12, and if NO, the process returns to step S9.
  • step S12 the controller 60 selects the reverse range and returns (reverse range confirmation).
  • the vehicle shifter device 1 of the present embodiment tilts the shift lever 10 operated by the driver and the shift lever 10 in the front-rear direction from the home position.
  • a main body 20 that automatically supports the tilted shift lever 10 and returns it to the home position, and a controller that controls the range of the automatic transmission 50 mounted on the vehicle based on the tilting operation of the shift lever 10. 60.
  • the controller 60 sets the range to the neutral range.
  • the shift lever 10 tilts backward or forward from the home position.
  • the range is switched from the neutral range to the drive range that is the forward travel range or the reverse range that is the reverse travel range.
  • the driver when selecting the neutral range, the driver only has to tilt the shift lever 10 in the front-rear direction from the home position without pressing a button switch, for example. Further, when selecting a driving range of the drive range or the reverse range, the driver only has to repeat the same tilting operation as when the neutral range is selected without similarly pressing the button switch. Therefore, the selection operation of the neutral range, the drive range, and the reverse range becomes quick and simple by tilting the shift lever 10. Nevertheless, the driver's intention to select the travel range can be confirmed by repeating the same operation.
  • the shift lever 10 tilts only in the front-rear direction from the home position, the range in which the shift lever 10 tilts is small, and the shifter device 1 can be made compact. Moreover, even if the occupant inadvertently touches the shift lever 10, the neutral range is selected and only the driving force transmission of the engine is cut off, so that safety against erroneous operation is ensured.
  • a vehicle shifter device 1 that can quickly and easily select a neutral range and a traveling range while ensuring safety against an erroneous operation and further can suppress an increase in size is provided. Is done.
  • the controller 60 performs the same operation as the first tilt operation on the shift lever 10 within a predetermined time T after the first tilt operation (YES in step S5 or S11).
  • the above range is switched to the drive range or the reverse range (step S6 or S12)
  • the same operation as the first tilt operation is not performed on the shift lever 10 within a predetermined time T. (NO in step S4 or S10), the above range is maintained at the neutral range.
  • the range is switched to the travel range only when the same tilting operation is continuously performed within the predetermined time T, so the driver's intention to select the travel range is more clearly confirmed. be able to.
  • the driver wants the neutral range and the second tilting operation is not performed, or when the second tilting operation is performed after the predetermined time T is exceeded, etc. Since the neutral range is maintained, safety is maintained.
  • the controller 60 sets the range to neutral when the shift lever 10 is tilted differently from the first tilt operation (NO in step S5 or S11). Keep in range.
  • the shifter device 1 is provided with a parking switch 8 that is operated by the driver.
  • the controller 60 sets the range to the parking range, and the range is parked.
  • the shift lever 10 is tilted backward or forward from the home position with the range set, the range is switched from the parking range to the neutral range or further to the travel range.
  • the neutral range and the traveling range can be quickly and easily selected by the tilting operation of the shift lever 10.
  • the operation member is the shift lever 10 supported by the main body 20 so as to be tiltable.
  • the operation member is not limited thereto, and may be a slide member supported by the main body so as to be slidable. .
  • An example of such a slide member is shown in FIG. 10, and the description of the same part as the first embodiment is omitted, and only the characteristic part is described.
  • the shifter device 101 includes a slide member 110 supported by a main body (not shown) so as to be slidable in the front-rear direction.
  • the slide member 110 has a grip 111 that is gripped by the driver during operation.
  • the grip portion 111 has a shape similar to a mouse used in a personal computer.
  • the shifter device 101 is a momentary shifter device that automatically returns the slide member 110 after the slide movement to the home position shown in FIG. As shown in FIG. 10, on the side of the slide member 110, for the convenience of the driver, the symbol “ ⁇ ” indicating that the neutral range is set when the slide operation is performed once backward from the home position ( ⁇ H).
  • the above-described detent leg and the detent guide member may be provided, or a front-side return spring that biases the slide member 110 rearward and a front side. You may arrange
  • the operation member may be a dial member that is rotatably supported by the main body, for example.
  • An example of such a dial member is shown in FIG. 11, the description of the same part as the first embodiment is omitted, and only the characteristic part is described.
  • the shifter device 201 includes a dial member 210 supported by a main body (not shown) so as to be rotatable in the left-right direction (counterclockwise / clockwise).
  • the dial member 210 has a grip portion 211 that is gripped by the driver during operation.
  • the gripping part 211 is arranged so that the rotation axis O extends in the vertical direction.
  • the shifter device 201 is a momentary shifter device that automatically returns the rotated dial member 210 to the home position shown in FIG. As shown in FIG. 11, for the convenience of the driver, a sign indicating that the neutral range is set when the dial member 210 is rotated once from the home position to the right (one slanting rightward one).
  • both a winding spring (torsion spring) that biases the dial member 210 to the right and a winding spring that biases the dial member 210 to the left are used as the rotation axis O. It is suggested to wrap around.
  • the shifter device has the drive range selection direction backward and the reverse range selection direction forward, but conversely the drive range selection direction is forward and reverse range selection direction. May be backward.
  • the displacement direction of the operation member (10, 110) was the front-rear direction, it is not limited to this, and may be, for example, the left-right direction.
  • the shifter device 201 has the drive range selection direction to the right and the reverse range selection direction to the left, but the drive range selection direction to the left and reverse range selection.
  • the direction may be right.
  • the displacement direction of the dial member 210 was the left-right direction, it is not restricted to this, For example, it is good also as an up-down direction (for example, arrange
  • the shifter device switches the range of the stepped automatic transmission (AT) 50.
  • the shifter device is not limited to this.
  • the shifter device is a continuously variable automatic transmission (CVT). It may be one that switches the range.
  • the shifter device is applied to a so-called left-hand drive vehicle (see FIG. 1), but can also be applied to a right-hand drive vehicle.
  • the arrangement of the parking switch 8 and the indicator 9 and the shift lever 10 shown in FIG. 2 the symbol display of the shift pattern shown in FIGS. .
  • the neutral range is set when the operation member (10, 110, 210) is operated once, and the travel range is set when operated twice.
  • the number of operations is not limited to this.
  • the shift lever 10 when the reference tilt angle ⁇ o is detected by the tilt angle sensor 29, it is determined that the shift lever 10 is at the home position, and when the rear limit angle ⁇ r is detected by the tilt angle sensor 29, the shift lever 10 is detected. Is determined to be in the rear limit position, and when the front limit angle ⁇ f is detected by the tilt angle sensor 29, it is determined that the shift lever 10 is in the front limit position, but the reference tilt angle ⁇ o, the rear limit angle ⁇ r, the front limit A certain amount of error range may be provided for each angle ⁇ f.
  • the present invention is applied to a vehicle equipped with an engine composed of an internal combustion engine.
  • the present invention is not limited to this.
  • the present invention can also be applied to an electric vehicle, a hybrid vehicle, or the like that can travel with a travel motor.
  • a vehicle shifter device includes an operation member operated by a driver, and a main body that supports the operation member so that the operation member can be displaced in a predetermined direction from a home position, and automatically returns the displaced operation member to the home position
  • control means for controlling the range of the transmission mounted on the vehicle based on the displacement operation of the operation member.
  • the control means sets the range to the neutral range when the operation member is displaced in the predetermined direction from the home position, and further, after the displacement operation, the operation member further moves from the home position to the predetermined direction.
  • the above range is switched from the neutral range to the travel range.
  • the driver when selecting the neutral range, the driver only needs to move the operation member in a predetermined direction from the home position without pressing a button switch, for example. Further, when selecting the travel range, the driver only has to repeat the same displacement operation as when the neutral range is selected without similarly pressing the button switch. Therefore, the range selection operation is quick and simple. Nevertheless, the driver's intention to select the travel range can be confirmed by repeating the same operation.
  • the operating member is displaced only in a predetermined direction from the home position, the range in which the operating member is displaced is small, and the apparatus can be made compact. Moreover, even if the occupant inadvertently touches the operating member, the neutral range is selected and only the driving force transmission of the engine is cut off, so that safety against an erroneous operation is ensured.
  • a vehicle shifter device can be provided in which a neutral range and a traveling range can be selected quickly and easily while ensuring safety against erroneous operations, and further, the enlargement of the device can be suppressed.
  • the control unit switches the range to a travel range when the operation member is displaced from the home position in the predetermined direction within a predetermined time after the displacement operation, When the operation member is not displaced in the predetermined direction from the home position within a predetermined time after the displacement operation, the range is maintained at the neutral range.
  • the range is switched to the travel range only when the same displacement operation is continuously performed within a predetermined time, so that the driver's intention to select the travel range can be confirmed more clearly. Can do. On the other hand, in other cases, the neutral range is maintained, so safety is maintained.
  • control means maintains the range in a neutral range when the operation member is subjected to a displacement operation different from the displacement operation after the displacement operation.
  • the shifter device is preferably provided with a parking switch operated by the driver.
  • the control means sets the range to the parking range when the parking switch is operated, and the operation member moves from the home position to the predetermined direction in a state where the range is set to the parking range.
  • the range is switched from the parking range to the neutral range.
  • the displacement operation of the operation member also serves as the release operation of the parking switch, the driver does not need to release the parking switch when switching from the parking range to the neutral range. Therefore, the convenience of the P ⁇ N selection operation is improved.
  • the main body supports the operation member so as to be displaceable in a first direction and a second direction different from the home position
  • the control means is configured so that the operation member is moved from the home position.
  • the drive range and the reverse range can be clearly distinguished and selected by a displacement operation in different directions from the home position.
  • the operation member is a shift lever
  • the main body supports the shift lever so as to be tiltable in a predetermined direction from the home position, and moves the tilted shift lever to the home position.
  • the control means sets the range to a neutral range. After the tilt operation, the control lever further When the tilt operation is performed in the predetermined direction from the home position, the range is switched from the neutral range to the travel range.
  • the neutral range and the traveling range can be quickly and easily selected by tilting the shift lever.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)

Abstract

 車両用シフタ装置は、操作部材と、操作部材をホーム位置から所定方向に変位可能に支持すると共に、変位後の操作部材をホーム位置に自動的に復帰させる本体部と、操作部材の変位操作に基いて変速機のレンジを制御する制御手段とを備える。制御手段は、操作部材がホーム位置から上記所定方向に変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジに設定し、上記変位操作の後、さらに、操作部材がホーム位置から上記所定方向に変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジから走行レンジに切り替える。

Description

車両用シフタ装置
 本発明は、車両の変速レンジを切り替えるための車両用シフタ装置、特に、モメンタリ式の車両用シフタ装置に関する。
 近年、自動車等の車両用のシフタ装置として、シフトレバーのポジションを電気的に検出して変速を行う、いわゆるエレキシフタ装置が知られている。エレキシフタ装置は、機械式の変速機を持たない電気自動車やハイブリッド自動車等に搭載されることが多かったが、シフトレバーと変速機との機械的な接続が不要でデザイン自由度が高いことから、機械式の変速機を備えた車両、例えばエンジン(内燃機関)のみを動力源とする従来型の自動車にも徐々に搭載されつつある。
 エレキシフタ装置はシフトレバーの操作ストロークに制約がない。そのため、コンパクト化や操作性の向上を図る観点から、モメンタリ式と呼ばれる機構が広く用いられる。モメンタリ式のエレキシフタ装置は、例えば、シフトレバーが直立したホーム位置から所定の方向にシフトレバーが移動操作されると変速機のレンジが変更され、その後シフトレバーから手が放されると、変更後のレンジが維持されたままシフトレバーが自動的にホーム位置に復帰する。このようなモメンタリ式のエレキシフタ装置は、運転者や他の乗員の手や荷物等がうっかりシフトレバーに触れてしまうこと(誤操作)により不意にレンジが切り替わるおそれがある。
 そこで、特許文献1には、ホーム位置から第1の方向にシフトレバーが操作されるとレンジがニュートラルレンジに切り替わり、その時点のレバー位置(ニュートラル位置)を起点として別の方向(第2の方向)にシフトレバーが操作されるとレンジが走行レンジ(ドライブレンジ又はリバースレンジ)に切り替わる技術が開示されている。この構成によれば、乗員がうっかりシフトレバーに触れても、ニュートラルレンジが選択されてエンジンの駆動力伝達が切断されるだけに留まり、レンジが走行レンジに切り替わらないので、仮に誤操作があってもその影響を最小限に抑えることができる。
 また、特許文献2には、シフトレバーがホーム位置から上方又は下方の第1ストッパまで移動されるとレンジがニュートラルレンジに切り替わり、シフトレバーがホーム位置から第1ストッパを飛び越してこれよりもさらに上方又は下方の第2ストッパまで移動されるとレンジが走行レンジに切り替わる技術が開示されている。この構成によれば、乗員がうっかりシフトレバーに触れても、シフトレバーが第1ストッパで止まってニュートラルレンジが選択されるだけに留まり、レンジが走行レンジに切り替わらないので、仮に誤操作があってもその影響を最小限に抑えることができる。
 また、特許文献3には、シフトレバーにボタンスイッチが設けられ、上記ボタンスイッチが押圧操作されるとレンジがニュートラルレンジに切り替わり、そのボタンスイッチの押圧操作が継続されたままシフトレバーが移動操作されるとレンジが走行レンジに切り替わる技術が開示されている。この構成によれば、ボタンスイッチの押圧操作とシフトレバーの移動操作とが同時に行われない限りレンジが走行レンジに切り替わらないので、運転者の意に反して走行レンジが選択されるような事態を防止することができる。
 上記各技術は、誤操作に対する安全性を確保できる技術であるが、それぞれ、次のような解決すべき問題がある。
 特許文献1の場合、走行レンジを選択するには、シフトレバーを第1の方向に操作した後さらに別の第2の方向に操作しなければならず、操作が二段階になると共にシフトレバーのトータルストロークが長くなる。このことは、素早く簡便に走行レンジを選択したい運転者にとって煩わしさを感じる要因となる。また、シフトレバーの移動範囲が大きくなり、装置の大型化を招く。
 特許文献2も同様である。すなわち、走行レンジを選択するには、シフトレバーを第1ストッパを飛び越して第2ストッパまで移動させなければならず、シフトレバーのトータルストロークが長くなる。このことは、素早く簡便に走行レンジを選択したい運転者にとって煩わしさを感じる要因となる。また、シフトレバーの移動範囲が大きくなり、装置の大型化を招く。加えて、ニュートラルレンジを選択するには、シフトレバーを確実に第1ストッパで止めなければならず、この点においても、シフトレバーの素早い操作がし難くなる。
 特許文献3の場合、走行レンジを選択するには、ボタンスイッチを押圧操作した状態でシフトレバーを移動操作しなければならず、レバー操作の軽快感が損なわれる。このこともまた、素早く簡便に走行レンジを選択したい運転者にとって煩わしさを感じる要因となる。
特許第4373212号公報 特許第4009405号公報 WO2011/090011号公報
 本発明は、モメンタリ式の車両用シフタ装置における上記のような現状に鑑みてなされたもので、誤操作に対する安全性を確保しつつ、素早く簡便にニュートラルレンジ及び走行レンジを選択することができ、さらには、装置の大型化の抑制も可能な車両用シフタ装置の提供を目的とする。
 上記課題を解決するためのものとして、本発明は、運転者により操作される操作部材と、上記操作部材をホーム位置から所定方向に変位可能に支持すると共に、変位後の操作部材を上記ホーム位置に自動的に復帰させる本体部と、上記操作部材の変位操作に基いて車両に搭載された変速機のレンジを制御する制御手段とを備える車両用シフタ装置であって、上記制御手段は、上記操作部材が上記ホーム位置から上記所定方向に変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジに設定し、上記変位操作の後、さらに、上記操作部材が上記ホーム位置から上記所定方向に変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジから走行レンジに切り替えることを特徴とする。
 本発明は、モメンタリ式の車両用シフタ装置において、誤操作に対する安全性を確保しつつ、素早く簡便にニュートラルレンジ及び走行レンジを選択することができ、さらには、装置の大型化の抑制も可能なので、この種の車両用シフタ装置の信頼性・商品性の向上に寄与する。
本発明の第1実施形態に係るシフタ装置が適用された車両の車室前部の構成を示す図である。 上記車両のセンターコンソールにおける上記シフタ装置が配設された部分の平面図である。 上記シフタ装置を左後方から見た一部切り欠きの分解斜視図である。 上記シフタ装置を左後方から見た一部切り欠きの斜視図である。 上記シフタ装置を右後方から見た一部切り欠きの斜視図である。 上記シフタ装置に採用されたディテント機構を説明するための平断面図である。 上記シフタ装置に採用されたシフトレバーの傾動操作を説明するための左縦断面図である。 上記シフタ装置の制御システムのブロック図である。 上記シフタ装置のコントローラが行うレンジ選択動作のフローチャートである。 本発明の第2実施形態を示す図2対応図である。 本発明の第3実施形態を示す図2対応図である。
 <第1実施形態>
 (1)構成
 図1は、本実施形態に係る車両の車室前部の構成を示す図である。図1に示すように、車室前部には、車幅方向に延びるインストルメントパネル2が設けられている。インストルメントパネル2の運転席側(図1において左側)にメータユニット3が設けられ、メータユニット3の後方にステアリングハンドル4が設けられている。インストルメントパネル2の車幅方向中央部から車両後方に向けてセンターコンソール5が設けられ、センターコンソール5にシフタ装置1が設けられている。
 本実施形態において、車両は、ガソリンエンジンやディーゼルエンジン等の内燃機関からなるエンジン(図示せず)と、エンジンの駆動力を車速やエンジン負荷等に応じて自動的に変速しつつ車輪に伝達する有段式の自動変速機(AT)50とを備えている(図8参照)。自動変速機50のレンジ(変速レンジ)として、駆動力の伝達が切断されるニュートラルレンジと、駆動力の伝達が切断された上に出力軸がロックされるパーキングレンジと、車両を前進させる方向に駆動力が伝達されるドライブレンジ(前進走行レンジ)と、車両を後退させる方向に駆動力が伝達されるリバースレンジ(後退走行レンジ)とが設けられている。ここで、ニュートラルレンジ及びパーキングレンジは非走行レンジであり、ドライブレンジ及びリバースレンジは走行レンジである。シフタ装置1は、これらの複数のレンジの中から所望のレンジを選択するために運転者により操作される。
 図2は、上記センターコンソール5における上記シフタ装置1の配設部分を拡大して示す平面図である。図2以降の図において、符号F及びLは、それぞれ、車両の前及び左を示す。
 図2に示すように、シフタ装置1は、パーキングスイッチ8とインジケータ9とを備えている。
 パーキングスイッチ8は、押圧式のボタンスイッチであって、レンジをパーキングレンジに切り替えるときに操作される。パーキングスイッチ8の上面に、「P」(パーキングレンジを表す)の文字が表記された文字盤が設けられ、パーキングレンジが選択されると、LED等の光源により、上記「P」の文字が強調表示される。パーキングスイッチ8は、レンジをパーキングレンジに切り替えるためのスイッチとしての機能と、パーキングレンジが選択されていることを表示するインジケータとしての機能とを兼ね備えている。
 インジケータ9は、現在選択されている走行レンジを表示するものである。インジケータ9は、パーキングスイッチ8に近接して、前方から順に、「R」(リバースレンジを表す)、「H」(後述するホーム位置を表す)、「D」(ドライブレンジを表す)の文字が並んで表記された文字盤が設けられ、次に説明するメイン操作部7の操作に応じてリバースレンジ又はドライブレンジが選択されると、LED等の光源により、その選択されたレンジに対応した「R」又は「D」の文字が強調表示される。
 本実施形態では、メータユニット3(図1参照)にも現在選択されているレンジが表示される。メータユニット3は、例えばスピードメータとタコメータとの間に表示部を有し、その表示部に、現在選択されているレンジに対応した「P」、「R」、「N」(ニュートラルレンジを表す)、「D」のいずれかの文字が表示される。
 図2に示すように、シフタ装置1は、さらにメイン操作部7を備えている。メイン操作部7は、レンジをパーキングレンジ以外のニュートラル、リバース、ドライブのいずれかのレンジに切り替えるときに操作される。
 図3~図5に示すように、メイン操作部7は、シフトレバー10(請求項にいう「操作部材」に相当)と、シフトレバー10を前後方向に傾動可能に支持する本体部20とを含む。
 シフトレバー10は、上下方向に延びるレバー部12と、レバー部12の上端部に設けられてシフトレバー10の操作時に運転者により把持されるシフトノブ11と、レバー部12の下端部に設けられて車幅方向に延びる円柱状の傾動軸部13と、レバー部12の上下方向の略中間の位置に設けられたブロック体15と、ブロック体15の左側面から左方に突出する棒状のディテント用脚部16と、ブロック体15の右側面から右方に突出する棒状のセンサ用被検出部17とを有する。
 本体部20は、上面及び前後左右の側面で形成される筐体21(図3~図5には左側面及び後側面が切り欠かれている)と、筐体21の左側面の内面に設けられたディテント用誘導部材24と、筐体21の右側面に円弧状開口25を介して設けられた傾動角センサ29とを有する。
 筐体21の上面に前後方向に延びる長円形のゲート22が形成され、このゲート22をシフトレバー10のレバー部12が挿通する。レバー部12のブロック体15は筐体21の内部に配置される。筐体21の左右の側面に円形開口23が形成され、この円形開口23にシフトレバー10の傾動軸部13の左右の端部が回動可能に嵌合される。これにより、シフトレバー10が傾動軸部13を介して本体部20に前後方向に傾動可能に支持される。
 シフトレバー10が本体部20に支持された状態で、ブロック体15の左側面に設けられたディテント用脚部16と、筐体21の左側面に設けられたディテント用誘導部材24とが対接する。ディテント用脚部16はブロック体15に対して左右方向に進退可能であり、ブロック体15に内蔵された圧縮スプリング(図示せず)により常時左方に付勢されている。図5に明らかなように、ディテント用誘導部材24のディテント用脚部16との対接面は、左方に凹んだ部分凹球面状の球状受け面24aに形成され、この球状受け面24aにディテント用脚部16の先端部が上記圧縮スプリングの左方への付勢力により常時押し付けられている。
 図6に実線で示すように、ディテント用脚部16は球状受け面24aの中心部(凹球面の底部)に対接しているとき、ブロック体15から最も進出する。このとき圧縮スプリングは最も伸びて付勢力が低下する。一方、図6に鎖線で示すように、ディテント用脚部16は球状受け面24aの中心部から離れるほど、ブロック体15の内部に後退する。このとき圧縮スプリングは縮んで付勢力が増大する。そのため、後退したディテント用脚部16は球状受け面24aに強く押し付けられ、その押し付け力がディテント用脚部16を球状受け面24aの中心部に戻す力に変換される。したがって、シフトレバー10に前後方向の操作力が加えられていないときは、シフトレバー10はディテント用脚部16が球状受け面24aの中心部に位置する位置に保持される。このときのシフトレバー10の位置を「ホーム位置」と称する。ホーム位置ではシフトレバー10は鉛直方向に起立した姿勢となる(図4及び図5参照)。
 ホーム位置にあるシフトレバー10が操作力を受けて前後方向に傾動すると、ディテント用脚部16が球状受け面24aの中心部から離間し、それに伴いディテント用脚部16を球状受け面24aの中心部に戻す力が発生する。そのため、シフトレバー10に対する操作力が解除されると、シフトレバー10は自ずとホーム位置に復帰する。すなわち、本実施形態のシフタ装置1は、シフトレバー10をホーム位置から前後方向に傾動可能に支持すると共に傾動後のシフトレバー10をホーム位置に自動的に復帰させる本体部20を備えた、モメンタリ式のシフタ装置である。
 図3~図5に戻り、シフトレバー10が本体部20に支持された状態で、ブロック体15の右側面に設けられたセンサ用被検出部17と、筐体21の右側面に設けられた傾動角センサ29とが係合する。傾動角センサ29は、センサ用被検出部17の位置を検出することにより、シフトレバー10がホーム位置から前後方向に傾動したときのシフトレバー10の傾動角度を検出するものである。
 図7は、上記シフトレバー10の傾動操作を説明するための左縦断面図である。図中、実線は、シフトレバー10がホーム位置に保持される基準状態を示している。この基準状態では、シフトレバー10は、前後方向に延びるゲート22の中央部で直立姿勢をとる。
 図7に破線で示すように、シフトレバー10がホーム位置から後方(請求項にいう「第1方向」に相当)に傾動し、レバー部12がゲート22の後端部に当接すると、シフトレバー10はその位置を超えて後方に傾動できない。このときのシフトレバー10の位置を「後方限界位置」と称する。同様に、図7に鎖線で示すように、シフトレバー10がホーム位置から前方(請求項にいう「第2方向」に相当)に傾動し、レバー部12がゲート22の前端部に当接すると、シフトレバー10はその位置を超えて前方に傾動できない。このときのシフトレバー10の位置を「前方限界位置」と称する。すなわち、シフトレバー10は、ホーム位置(実線)と、ホーム位置から後方に離れた後方限界位置(破線)と、ホーム位置から前方に離れた前方限界位置(鎖線)との間で傾動操作が可能である。
 シフトレバー10がホーム位置にあるときのシフトレバー10の傾動角度(基準傾動角度という)θoを予め定めておくと、シフトレバー10が後方限界位置にあるときのシフトレバー10の傾動角度(後方限界角度という)θr及びシフトレバー10が前方限界位置にあるときのシフトレバー10の傾動角度(前方限界角度という)θfも予め定まる。したがって、傾動角センサ29で後方限界角度θrが検出されたときは、シフトレバー10が後方限界位置にあることが検出され、前方限界角度θfが検出されたときは、シフトレバー10が前方限界位置にあることが検出される。同様に、傾動角センサ29で基準傾動角度θoが検出されたときは、シフトレバー10がホーム位置にあることが検出される。
 図8は、シフタ装置1の制御システムを示すブロック図である。図中、コントローラ60は、周知のCPU、RAM、ROM等を含むマイクロコンピュータからなり、請求項にいう「制御手段」に相当する。図8では、コントローラ60は、一体のブロックとして表されているが、例えば車体側と自動変速機50側とにそれぞれ分割して設けられた複数のマイクロコンピュータから構成されるものでもよい。
 コントローラ60は、上述したメータユニット3、パーキングスイッチ8、インジケータ9、傾動角センサ29、及び自動変速機50の変速アクチュエータ50aと電気的に接続されている。なお、自動変速機50の変速アクチュエータ50aとは、例えば、自動変速機50に内蔵されるクラッチやブレーキ等の摩擦締結要素の締結・解放を切り替えるソレノイドバルブ等のことである。すなわち、コントローラ60は、シフタ装置1の操作状態に基いて、自動変速機50の変速動作を制御する機能も有している。
 コントローラ60は、パーキングスイッチ8に内蔵された接点から出力される信号に応じて、パーキングスイッチ8が押圧操作されたか否かを判定し、傾動角センサ29から出力される信号に応じて、シフトレバー10がホーム位置に保持されているか、あるいはシフトレバー10が前後のいずれの方向にどの程度傾動操作されたかを判定する。そして、このようにして判定されるシフタ装置1の操作状態に基いて、コントローラ60は、自動変速機50のレンジの切り替え制御や、メータユニット3及びインジケータ9の表示制御(現在選択されているレンジを表示する制御)等を実行する。
 以上のようなコントローラ60の制御の下、本実施形態では、シフタ装置1のシフトパターンが次のように設定されている。
 すなわち、現在のレンジが何であるかに拘わらず、シフトレバー10がホーム位置から後方限界位置まで1回傾動操作されると、レンジがニュートラルレンジに設定される。そして、上記1回目の傾動操作がされてから所定時間(例えば2秒)以内に2回目の傾動操作、つまり、シフトレバー10が再びホーム位置から後方限界位置まで傾動操作されると、レンジがニュートラルレンジからドライブレンジに切り替わる。
 同様に、現在のレンジが何であるかに拘わらず、シフトレバー10がホーム位置から前方限界位置まで1回傾動操作されると、レンジがニュートラルレンジに設定される。そして、上記1回目の傾動操作がされてから所定時間(例えば2秒)以内に2回目の傾動操作、つまり、シフトレバー10が再びホーム位置から前方限界位置まで傾動操作されると、レンジがニュートラルレンジからリバースレンジに切り替わる。
 上記以外の場合、例えば、2回目の傾動操作が行われなかった場合、2回目の傾動操作が上記所定時間を超えた後に行われた場合、2回目の傾動操作の方向が1回目の傾動操作の方向と異なる場合、2回目の傾動操作が後方限界位置又は前方限界位置まで至らなかった場合等は、いずれも、レンジがニュートラルレンジに維持される。
 図2に示すように、メイン操作部7のシフトレバー10の側方には、運転者の便宜のために、上述したシフトパターンが記号で表示されている。すなわち、ホーム位置(●H)から後方に1回傾動操作するとニュートラルレンジが設定されることを表す記号「▼N」と、ホーム位置から後方に2回連続して傾動操作するとドライブレンジが設定されることを表す記号「▼▼D」と、ホーム位置から前方に1回傾動操作するとニュートラルレンジが設定されることを表す記号「▲N」と、ホーム位置から前方に2回連続して傾動操作するとリバースレンジが設定されることを表す記号「▲▲R」とが表示されている。
 一方、パーキングレンジ以外のレンジからパーキングレンジに切り替える場合は、シフトレバー10を用いずに、パーキングスイッチ8を押圧操作する。すなわち、現在のレンジがニュートラル、リバース、ドライブのいずれかのレンジであるときにパーキングスイッチ8を押圧操作すると、それだけでレンジがパーキングレンジに切り替わる。
 また、パーキングレンジからパーキングレンジ以外のレンジに切り替える場合は、シフトレバー10をホーム位置から前方又は後方に傾動操作すればよく、いちいちパーキングスイッチ8を解除操作する必要はない。すなわち、現在のレンジがパーキングレンジであるときにシフトレバー10を後方限界位置又は前方限界位置まで1回傾動操作すると、それだけでレンジがニュートラルレンジに切り替わり、2回傾動操作すると、それだけでレンジがドライブレンジ又はリバースレンジに切り替わる。
 まとめとして、コントローラ60が行うレンジの選択動作を図9のフローチャートに従って説明する。このレンジ選択動作は、シフトレバー10がホーム位置に保持される基準状態からスタートする。
 ステップS1で、コントローラ60は、傾動角センサ29で検出される傾動角度が基準傾動角度θoから後方限界角度θrに変化したか否かを判定する。つまり、シフトレバー10がホーム位置から後方限界位置まで傾動操作されたか否かを判定する。その結果、YESのときはステップS2に進み、NOのときはステップS7に進む。
 ステップS2で、コントローラ60は、ニュートラルレンジを選択する。次いで、コントローラ60は、ステップS3で、タイマーをカウントし、さらに、ステップS4で、タイマーの値が所定の閾値T以下か否かを判定する。つまり、1回目の傾動操作がされてから所定時間以内か否かを判定する。その結果、YESのときはステップS5に進み、NOのときはリターンする(ニュートラルレンジ確定)。
 ステップS5で、コントローラ60は、傾動角センサ29で検出される傾動角度が後方限界角度θrから基準傾動角度θoに変化し、再び、基準傾動角度θoから後方限界角度θrに変化したか否かを判定する。つまり、シフトレバー10が後方限界位置からホーム位置に復帰した後、さらに、ホーム位置から後方限界位置まで傾動操作されたか否かを判定する。その結果、YESのときはステップS6に進み、NOのときはステップS3に戻る。
 ステップS6で、コントローラ60は、ドライブレンジを選択し、リターンする(ドライブレンジ確定)。
 一方、ステップS1からステップS7に進んだ場合は、ステップS7で、コントローラ60は、傾動角センサ29で検出される傾動角度が基準傾動角度θoから前方限界角度θfに変化したか否かを判定する。つまり、シフトレバー10がホーム位置から前方限界位置まで傾動操作されたか否かを判定する。その結果、YESのときはステップS8に進み、NOのときはリターンする。
 ステップS8で、コントローラ60は、ニュートラルレンジを選択する。次いで、コントローラ60は、ステップS9で、タイマーをカウントし、さらに、ステップS10で、タイマーの値が上記閾値T以下か否かを判定する。つまり、1回目の傾動操作がされてから所定時間以内か否かを判定する。その結果、YESのときはステップS11に進み、NOのときはリターンする(ニュートラルレンジ確定)。
 ステップS11で、コントローラ60は、傾動角センサ29で検出される傾動角度が前方限界角度θfから基準傾動角度θoに変化し、再び、基準傾動角度θoから前方限界角度θfに変化したか否かを判定する。つまり、シフトレバー10が前方限界位置からホーム位置に復帰した後、さらに、ホーム位置から前方限界位置まで傾動操作されたか否かを判定する。その結果、YESのときはステップS12に進み、NOのときはステップS9に戻る。
 ステップS12で、コントローラ60は、リバースレンジを選択し、リターンする(リバースレンジ確定)。
 (2)作用
 以上、図面を参照して詳しく説明したように、本実施形態の車両用シフタ装置1は、運転者により操作されるシフトレバー10と、シフトレバー10をホーム位置から前後方向に傾動可能に支持すると共に、傾動後のシフトレバー10をホーム位置に自動的に復帰させる本体部20と、シフトレバー10の傾動操作に基いて車両に搭載された自動変速機50のレンジを制御するコントローラ60とを備える。コントローラ60は、シフトレバー10がホーム位置から後方又は前方に傾動操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジに設定し、上記傾動操作の後、さらに、シフトレバー10がホーム位置から後方又は前方に傾動操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジから前進方向の走行レンジであるドライブレンジ又は後退方向の走行レンジであるリバースレンジに切り替える。
 この構成によれば、ニュートラルレンジを選択するとき、運転者は、例えばボタンスイッチの押圧操作等することなく、シフトレバー10をホーム位置から前後方向に傾動操作するだけでよい。また、ドライブレンジ又はリバースレンジの走行レンジを選択するとき、運転者は、同じくボタンスイッチの押圧操作等することなく、ニュートラルレンジ選択時と同じ傾動操作を繰り返すだけでよい。そのため、シフトレバー10の傾動操作で、ニュートラルレンジ、ドライブレンジ、及びリバースレンジの選択操作が素早く簡便なものとなる。それでいて、走行レンジを選択しようとする運転者の意思を同じ操作の繰り返しにより確認することができる。
 さらに、シフトレバー10は、ホーム位置から前後方向のみに傾動するから、シフトレバー10が傾動する範囲が小さくて済み、当該シフタ装置1のコンパクト化が図られる。しかも、乗員がうっかりシフトレバー10に触れても、ニュートラルレンジが選択されてエンジンの駆動力伝達が切断されるだけに留まるから、誤操作に対する安全性が確保される。
 以上により、本実施形態においては、誤操作に対する安全性を確保しつつ、素早く簡便にニュートラルレンジ及び走行レンジを選択することができ、さらには、大型化の抑制も可能な車両用シフタ装置1が提供される。
 また、シフトレバー10をホーム位置から相互に異なる後方又は前方に傾動操作することで、走行方向が相互に異なるドライブレンジとリバースレンジとを明確に区別して選択することができる。
 本実施形態において、コントローラ60は、1回目の傾動操作の後、所定時間T以内に、シフトレバー10に対し上記1回目の傾動操作と同じ操作がされたとき(ステップS5又はS11でYES)、上記レンジをドライブレンジ又はリバースレンジに切り替え(ステップS6又はS12)、1回目の傾動操作の後、所定時間T以内に、シフトレバー10に対し上記1回目の傾動操作と同じ操作がされなかったとき(ステップS4又はS10でNO)、上記レンジをニュートラルレンジに維持する。
 この構成によれば、所定時間T以内に同じ傾動操作が連続して行われたときに限り、レンジが走行レンジに切り替わるので、走行レンジを選択しようとする運転者の意思をより明確に確認することができる。一方、それ以外のとき、例えば、運転者がニュートラルレンジを希望して2回目の傾動操作が行われなかったときや、2回目の傾動操作が上記所定時間Tを超えた後に行われたとき等は、ニュートラルレンジが維持されるので、安全性が保たれる。
 本実施形態においては、上記コントローラ60は、1回目の傾動操作の後、上記シフトレバー10が上記1回目の傾動操作と異なる傾動操作されたとき(ステップS5又はS11でNO)、上記レンジをニュートラルレンジに維持する。
 この構成によれば、例えば、2回目の傾動操作の方向が1回目の傾動操作の方向と異なるときや、2回目の傾動操作が後方限界位置又は前方限界位置まで至らなかったとき(シフトレバー10の傾動量が不足するとき)等は、走行レンジを選択しようとする運転者の意思が確認できないので、レンジが切り替わらずニュートラルレンジに維持される。そのため、安全性が保たれる。
 本実施形態においては、運転者により操作されるパーキングスイッチ8がシフタ装置1に備えられ、コントローラ60は、パーキングスイッチ8が押圧操作されたとき、上記レンジをパーキングレンジに設定し、上記レンジがパーキングレンジに設定されている状態で、シフトレバー10がホーム位置から後方又は前方に傾動操作されたとき、上記レンジをパーキングレンジからニュートラルレンジあるいはさらに走行レンジに切り替える。
 この構成によれば、シフトレバー10の傾動操作がパーキングスイッチ8の解除操作を兼ねるので、パーキングレンジからニュートラルレンジに切り替えるとき、運転者は、パーキングスイッチ8を解除操作する必要がない。そのため、P→N、P→N→D、P→N→Rの各選択操作の利便性が向上する。
 しかも、以上の構成によれば、シフトレバー10の傾動操作で、ニュートラルレンジと走行レンジとを素早く簡便に選択することができる。
 <第2実施形態>
 上記第1実施形態では、操作部材は、本体部20に傾動可能に支持されたシフトレバー10であったが、これに限らず、例えば、本体部にスライド移動可能に支持されたスライド部材でもよい。そのようなスライド部材の例を図10に示し、第1実施形態と同じ部分は説明を省略し、特徴部分のみ説明を加える。
 図10において、シフタ装置101は、本体部(図示せず)に前後方向にスライド移動可能に支持されたスライド部材110を含む。スライド部材110は、操作時に運転者により把持される把持部111を有する。把持部111は、パソコンで用いられるマウスに似た形状である。シフタ装置101は、スライド移動後のスライド部材110を図10に示すホーム位置に自動的に復帰させるモメンタリ式のシフタ装置である。図10に示すように、スライド部材110の側方には、運転者の便宜のために、ホーム位置(●H)から後方に1回スライド操作するとニュートラルレンジが設定されることを表す記号「▼N」と、ホーム位置から後方に2回連続してスライド操作するとドライブレンジが設定されることを表す記号「▼▼D」と、ホーム位置から前方に1回スライド操作するとニュートラルレンジが設定されることを表す記号「▲N」と、ホーム位置から前方に2回連続してスライド操作するとリバースレンジが設定されることを表す記号「▲▲R」とが表示されている。
 なお、スライド部材110をホーム位置に復帰させる機構としては、上述のディテント用脚部とディテント用誘導部材とを備えてもよく、あるいは、スライド部材110を後方に付勢する前方側リターンスプリングと前方に付勢する後方側リターンスプリングとをスライド部材110を間に挟んで前後に配設してもよい。
 <第3実施形態>
 さらに、操作部材は、例えば、本体部に回動可能に支持されたダイヤル部材でもよい。そのようなダイヤル部材の例を図11に示し、第1実施形態と同じ部分は説明を省略し、特徴部分のみ説明を加える。
 図11において、シフタ装置201は、本体部(図示せず)に左右方向(反時計回り・時計回り)に回動可能に支持されたダイヤル部材210を含む。ダイヤル部材210は、操作時に運転者により把持される把持部211を有する。把持部211は、回動軸Oが上下方向に延びるように配置されている。シフタ装置201は、回動後のダイヤル部材210を図11に示すホーム位置に自動的に復帰させるモメンタリ式のシフタ装置である。図11に示すように、ダイヤル部材210の前方には、運転者の便宜のために、ホーム位置から右方に1回回動操作するとニュートラルレンジが設定されることを表す記号(斜め右向きの1つの黒三角とNの文字との組合せ)と、ホーム位置から右方に2回連続して回動操作するとドライブレンジが設定されることを表す記号(斜め右向きの2つの黒三角とDの文字との組合せ)と、ホーム位置から左方に1回回動操作するとニュートラルレンジが設定されることを表す記号(斜め左向きの1つの黒三角とNの文字との組合せ)と、ホーム位置から左方に2回連続して回動操作するとリバースレンジが設定されることを表す記号(斜め左向きの2つの黒三角とRの文字との組合せ)とが表示されている。
 なお、ダイヤル部材210をホーム位置に復帰させる機構としては、ダイヤル部材210を右方に付勢する巻きバネ(トーションバネ)と左方に付勢する巻きバネとの双方を共に回動軸Oに巻き掛けること等が提案される。
 <その他の変形例>
 上記第1、第2実施形態では、シフタ装置は、ドライブレンジの選択方向が後方、リバースレンジの選択方向が前方であったが、逆に、ドライブレンジの選択方向が前方、リバースレンジの選択方向が後方でもよい。また、操作部材(10,110)の変位方向が前後方向であったが、これに限らず、例えば左右方向等としてもよい。
 上記第3実施形態では、シフタ装置201は、ドライブレンジの選択方向が右方、リバースレンジの選択方向が左方であったが、逆に、ドライブレンジの選択方向が左方、リバースレンジの選択方向が右方でもよい。また、ダイヤル部材210の変位方向が左右方向であったが、これに限らず、例えば上下方向等としてもよい(例えば回動軸Oを車幅方向に延びるように配置する)。
 上記各実施形態では、シフタ装置は、有段式の自動変速機(AT)50のレンジを切り替え操作するものであったが、これに限らず、例えば無段式の自動変速機(CVT)のレンジを切り替え操作するものでもよい。
 上記各実施形態では、シフタ装置は、いわゆる左ハンドル車に適用されたが(図1参照)、右ハンドル車にも適用可能である。その場合、例えば、図2に示したパーキングスイッチ8及びインジケータ9とシフトレバー10との配置や、図2、図10、図11に示したシフトパターンの記号表示等は、左右反転させることが好ましい。
 上記実施形態では、操作部材(10,110,210)を1回操作するとニュートラルレンジが設定され、2回操作すると走行レンジが設定されたが、操作回数はこれに限定されない。
 上記第1実施形態では、傾動角センサ29により基準傾動角度θoが検出されるとシフトレバー10がホーム位置にあると判定し、傾動角センサ29により後方限界角度θrが検出されるとシフトレバー10が後方限界位置にあると判定し、傾動角センサ29により前方限界角度θfが検出されるとシフトレバー10が前方限界位置にあると判定したが、基準傾動角度θo、後方限界角度θr、前方限界角度θfに、それぞれある程度の誤差範囲を設けても構わない。
 上記実施形態は、内燃機関からなるエンジンを備えた車両に本発明を適用したものであったが、これに限られないことはいうまでもなく、例えば、動力源として走行用モータを備え、この走行用モータで走行することが可能な電気自動車やハイブリッド自動車等にも本発明を適用することができる。
 <実施形態のまとめ>
 最後に、上記実施形態で開示された特徴的な構成およびそれに基づく作用効果についてまとめて説明する。
 車両用シフタ装置は、運転者により操作される操作部材と、上記操作部材をホーム位置から所定方向に変位可能に支持すると共に、変位後の操作部材を上記ホーム位置に自動的に復帰させる本体部と、上記操作部材の変位操作に基いて車両に搭載された変速機のレンジを制御する制御手段とを備える。制御手段は、上記操作部材が上記ホーム位置から上記所定方向に変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジに設定し、上記変位操作の後、さらに、上記操作部材が上記ホーム位置から上記所定方向に変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジから走行レンジに切り替える。
 このシフタ装置では、ニュートラルレンジを選択するとき、運転者は、例えばボタンスイッチの押圧操作等することなく、操作部材をホーム位置から所定方向に変位操作するだけでよい。また、走行レンジを選択するとき、運転者は、同じくボタンスイッチの押圧操作等することなく、ニュートラルレンジ選択時と同じ変位操作を繰り返すだけでよい。そのため、レンジの選択操作が素早く簡便なものとなる。それでいて、走行レンジを選択しようとする運転者の意思を同じ操作の繰り返しにより確認することができる。
 さらに、操作部材は、ホーム位置から所定方向のみに変位するから、操作部材が変位する範囲が小さくて済み、装置のコンパクト化が図られる。しかも、乗員がうっかり操作部材に触れても、ニュートラルレンジが選択されてエンジンの駆動力伝達が切断されるだけに留まるから、誤操作に対する安全性が確保される。
 以上により、誤操作に対する安全性を確保しつつ、素早く簡便にニュートラルレンジ及び走行レンジを選択することができ、さらには、装置の大型化の抑制も可能な車両用シフタ装置が提供される。
 上記シフタ装置において、好ましくは、上記制御手段は、上記変位操作の後、所定時間以内に、上記操作部材が上記ホーム位置から上記所定方向に変位操作されたとき、上記レンジを走行レンジに切り替え、上記変位操作の後、所定時間以内に、上記操作部材が上記ホーム位置から上記所定方向に変位操作されなかったとき、上記レンジをニュートラルレンジに維持する。
 この構成によれば、所定時間以内に同じ変位操作が連続して行われたときに限り、レンジが走行レンジに切り替わるので、走行レンジを選択しようとする運転者の意思をより明確に確認することができる。一方、それ以外のときは、ニュートラルレンジが維持されるので、安全性が保たれる。
 上記シフタ装置において、好ましくは、上記制御手段は、上記変位操作の後、上記操作部材が上記変位操作と異なる変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジに維持する。
 この構成によれば、例えば、操作部材の変位方向が異なる、変位量が不足する等、走行レンジを選択しようとする運転者の意思が確認できないときは、レンジが切り替わらずニュートラルレンジに維持されるので、安全性が保たれる。
 上記シフタ装置は、好ましくは、運転者により操作されるパーキングスイッチが備えられる。この場合、上記制御手段は、上記パーキングスイッチが操作されたとき、上記レンジをパーキングレンジに設定し、上記レンジがパーキングレンジに設定されている状態で、上記操作部材が上記ホーム位置から上記所定方向に変位操作されたとき、上記レンジをパーキングレンジからニュートラルレンジに切り替える。
 この構成によれば、操作部材の変位操作がパーキングスイッチの解除操作を兼ねるので、パーキングレンジからニュートラルレンジに切り替えるとき、運転者は、パーキングスイッチを解除操作する必要がない。そのため、P→N選択操作の利便性が向上する。
 上記シフタ装置において、好ましくは、上記本体部は、上記操作部材をホーム位置から相互に異なる第1方向及び第2方向に変位可能に支持し、上記制御手段は、上記操作部材が上記ホーム位置から上記第1方向に変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジに設定し、上記変位操作の後、さらに、上記操作部材が上記ホーム位置から上記第1方向に変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジから前進方向の走行レンジであるドライブレンジに切り替え、上記操作部材が上記ホーム位置から上記第2方向に変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジに設定し、上記変位操作の後、さらに、上記操作部材が上記ホーム位置から上記第2方向に変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジから後退方向の走行レンジであるリバースレンジに切り替える。
 この構成によれば、ホーム位置から相互に異なる方向への変位操作で、ドライブレンジとリバースレンジとを明確に区別して選択することができる。
 上記シフタ装置において、好ましくは、上記操作部材は、シフトレバーであり、上記本体部は、上記シフトレバーをホーム位置から所定方向に傾動可能に支持すると共に、傾動後のシフトレバーを上記ホーム位置に自動的に復帰させ、上記制御手段は、上記シフトレバーが上記ホーム位置から上記所定方向に傾動操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジに設定し、上記傾動操作の後、さらに、上記シフトレバーが上記ホーム位置から上記所定方向に傾動操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジから走行レンジに切り替える。
 この構成によれば、シフトレバーの傾動操作で、ニュートラルレンジと走行レンジとを素早く簡便に選択することができる。

Claims (6)

  1.  運転者により操作される操作部材と、
     上記操作部材をホーム位置から所定方向に変位可能に支持すると共に、変位後の操作部材を上記ホーム位置に自動的に復帰させる本体部と、
     上記操作部材の変位操作に基いて車両に搭載された変速機のレンジを制御する制御手段とを備える車両用シフタ装置であって、
     上記制御手段は、上記操作部材が上記ホーム位置から上記所定方向に変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジに設定し、上記変位操作の後、さらに、上記操作部材が上記ホーム位置から上記所定方向に変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジから走行レンジに切り替えることを特徴とする車両用シフタ装置。
  2.  請求項1に記載の車両用シフタ装置において、
     上記制御手段は、上記変位操作の後、所定時間以内に、上記操作部材が上記ホーム位置から上記所定方向に変位操作されたとき、上記レンジを走行レンジに切り替え、上記変位操作の後、所定時間以内に、上記操作部材が上記ホーム位置から上記所定方向に変位操作されなかったとき、上記レンジをニュートラルレンジに維持することを特徴とする車両用シフタ装置。
  3.  請求項1又は2に記載の車両用シフタ装置において、
     上記制御手段は、上記変位操作の後、上記操作部材が上記変位操作と異なる変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジに維持することを特徴とする車両用シフタ装置。
  4.  請求項1から3のいずれか1項に記載の車両用シフタ装置において、
     運転者により操作されるパーキングスイッチが備えられ、
     上記制御手段は、上記パーキングスイッチが操作されたとき、上記レンジをパーキングレンジに設定し、上記レンジがパーキングレンジに設定されている状態で、上記操作部材が上記ホーム位置から上記所定方向に変位操作されたとき、上記レンジをパーキングレンジからニュートラルレンジに切り替えることを特徴とする車両用シフタ装置。
  5.  請求項1から4のいずれか1項に記載の車両用シフタ装置において、
     上記本体部は、上記操作部材をホーム位置から相互に異なる第1方向及び第2方向に変位可能に支持し、
     上記制御手段は、
      上記操作部材が上記ホーム位置から上記第1方向に変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジに設定し、上記変位操作の後、さらに、上記操作部材が上記ホーム位置から上記第1方向に変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジから前進方向の走行レンジであるドライブレンジに切り替え、
      上記操作部材が上記ホーム位置から上記第2方向に変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジに設定し、上記変位操作の後、さらに、上記操作部材が上記ホーム位置から上記第2方向に変位操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジから後退方向の走行レンジであるリバースレンジに切り替えることを特徴とする車両用シフタ装置。
  6.  請求項1から5のいずれか1項に記載の車両用シフタ装置において、
     上記操作部材は、シフトレバーであり、
     上記本体部は、上記シフトレバーをホーム位置から所定方向に傾動可能に支持すると共に、傾動後のシフトレバーを上記ホーム位置に自動的に復帰させ、
     上記制御手段は、上記シフトレバーが上記ホーム位置から上記所定方向に傾動操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジに設定し、上記傾動操作の後、さらに、上記シフトレバーが上記ホーム位置から上記所定方向に傾動操作されたとき、上記レンジをニュートラルレンジから走行レンジに切り替えることを特徴とする車両用シフタ装置。
PCT/JP2015/072822 2014-09-18 2015-08-12 車両用シフタ装置 WO2016042949A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/504,164 US10634242B2 (en) 2014-09-18 2015-08-12 Vehicular shifter device
DE112015004278.4T DE112015004278B4 (de) 2014-09-18 2015-08-12 Fahrzeugschaltvorrichtung
CN201580048725.0A CN106687326B (zh) 2014-09-18 2015-08-12 车辆用换挡装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014190120A JP6156301B2 (ja) 2014-09-18 2014-09-18 車両用シフタ装置
JP2014-190120 2014-09-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016042949A1 true WO2016042949A1 (ja) 2016-03-24

Family

ID=55532991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/072822 WO2016042949A1 (ja) 2014-09-18 2015-08-12 車両用シフタ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10634242B2 (ja)
JP (1) JP6156301B2 (ja)
CN (1) CN106687326B (ja)
DE (1) DE112015004278B4 (ja)
WO (1) WO2016042949A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109812574A (zh) * 2019-02-27 2019-05-28 重庆长安汽车股份有限公司 杆式电子换挡器及汽车
CN110662913A (zh) * 2017-06-29 2020-01-07 宝马股份公司 用于车辆的操作元件
US11434990B2 (en) * 2019-12-25 2022-09-06 Mazda Motor Corporation Vehicle shift device with lateral and longitudinal motion

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015008517A1 (de) * 2014-07-10 2016-01-14 Marquardt Gmbh Stellglied, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
CN107654630B (zh) * 2017-09-11 2019-01-25 奇瑞汽车股份有限公司 一种单稳态电子换挡机构的换挡方法
KR102425035B1 (ko) * 2017-10-16 2022-07-27 현대자동차주식회사 변속 장치를 포함하는 차량
CN107869576B (zh) * 2017-10-19 2021-08-17 中国北方车辆研究所 一种结合式手自一体换挡手柄总成
JP6647324B2 (ja) * 2018-01-15 2020-02-14 本田技研工業株式会社 制御装置
JP7044672B2 (ja) * 2018-09-11 2022-03-30 株式会社Subaru レンジ切替装置
CN111216550A (zh) * 2020-01-08 2020-06-02 江铃汽车股份有限公司 一种汽车单稳态换挡器换挡控制方法
US11781644B2 (en) * 2021-07-23 2023-10-10 Ghsp, Inc. Selector assembly having an internal ball joint and detent mechanism

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008006982A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Toyota Motor Corp 車両のシフト制御装置
JP2014031826A (ja) * 2012-08-02 2014-02-20 Tokai Rika Co Ltd シフト装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69622661T2 (de) * 1995-10-18 2003-03-20 Eaton Corp Steuerungssystem und Verfahren zur Auswahl des Überspringens von einem Gang
DE19916924A1 (de) 1999-04-14 2000-10-19 Bayerische Motoren Werke Ag Kraftfahrzeug mit einer Wähleinrichtung
EP2339213B1 (en) 2001-03-02 2014-09-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha A shift device for vehicle
DE10156091A1 (de) 2001-10-05 2003-07-10 Zf Lemfoerder Metallwaren Ag Signalgeber zum Einstellen der Betriebszustände einer selbsttätigen Schaltvorrichtung
DE10206985B4 (de) * 2002-02-20 2012-07-26 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Getriebeschalteinrichtung
US20080264193A1 (en) * 2005-05-20 2008-10-30 Daimler Ag Shifting Device for a Transmission of a Motor Vehicle and Shifting Method
JP4245627B2 (ja) * 2006-11-02 2009-03-25 トヨタ自動車株式会社 シフト切換機構の制御装置および制御方法
JP2010105621A (ja) 2008-10-31 2010-05-13 Tokai Rika Co Ltd シフト装置
DE112011100277T5 (de) 2010-01-19 2012-11-08 Honda Motor Co., Ltd. Schaltvorrichtung
JP2012101692A (ja) * 2010-11-10 2012-05-31 Daimler Ag 車両用変速機のシフト装置
EP2781798B1 (en) 2011-11-17 2017-12-13 JATCO Ltd Automatic transmission and method for determining selection operation of automatic transmission
KR20140008648A (ko) * 2012-07-11 2014-01-22 현대자동차주식회사 차량의 전자식 변속 장치
JP6167779B2 (ja) * 2013-09-10 2017-07-26 マツダ株式会社 車両用シフト装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008006982A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Toyota Motor Corp 車両のシフト制御装置
JP2014031826A (ja) * 2012-08-02 2014-02-20 Tokai Rika Co Ltd シフト装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110662913A (zh) * 2017-06-29 2020-01-07 宝马股份公司 用于车辆的操作元件
CN110662913B (zh) * 2017-06-29 2021-10-29 宝马股份公司 用于车辆的操作元件
US11193580B2 (en) 2017-06-29 2021-12-07 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Control element for a vehicle
CN109812574A (zh) * 2019-02-27 2019-05-28 重庆长安汽车股份有限公司 杆式电子换挡器及汽车
CN109812574B (zh) * 2019-02-27 2020-08-07 重庆长安汽车股份有限公司 杆式电子换挡器及汽车
US11434990B2 (en) * 2019-12-25 2022-09-06 Mazda Motor Corporation Vehicle shift device with lateral and longitudinal motion

Also Published As

Publication number Publication date
US10634242B2 (en) 2020-04-28
CN106687326B (zh) 2019-04-09
DE112015004278B4 (de) 2023-06-01
DE112015004278T5 (de) 2017-06-29
JP6156301B2 (ja) 2017-07-05
US20180180173A1 (en) 2018-06-28
JP2016060376A (ja) 2016-04-25
CN106687326A (zh) 2017-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016042949A1 (ja) 車両用シフタ装置
JP6052211B2 (ja) 車両用シフト装置
JP6052214B2 (ja) 車両用シフト装置
JP6070727B2 (ja) 車両用シフト装置
JP6060962B2 (ja) 車両用シフト装置
JP6123767B2 (ja) 車両用シフタ装置
JP6245121B2 (ja) 車両用シフタ装置
JP6094474B2 (ja) 車両用シフタ装置
JP6079769B2 (ja) 車両用シフト装置
JP6210037B2 (ja) 車両用シフタ装置
JP6060960B2 (ja) 車両用シフト装置
JP6123768B2 (ja) 車両用シフタ装置
JP6156302B2 (ja) 車両用シフタ装置
JP6064983B2 (ja) 車両用シフト装置
JP6060941B2 (ja) 車両用シフト装置
JP6094472B2 (ja) 車両用シフタ装置
JP6060943B2 (ja) 車両用シフト装置
JP6060942B2 (ja) 車両用シフト装置
JP6060961B2 (ja) 車両用シフト装置
JP6052213B2 (ja) 車両用シフト装置
JP6090339B2 (ja) 車両用シフト装置
JP6119769B2 (ja) 車両用シフト装置
JP6156327B2 (ja) 車両用シフト装置
JP6094473B2 (ja) 車両用シフタ装置
JP2015182539A (ja) 車両用シフト装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15842293

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15504164

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112015004278

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15842293

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1