JPS61291297A - 船舶の遠隔操舵装置 - Google Patents
船舶の遠隔操舵装置Info
- Publication number
- JPS61291297A JPS61291297A JP60133772A JP13377285A JPS61291297A JP S61291297 A JPS61291297 A JP S61291297A JP 60133772 A JP60133772 A JP 60133772A JP 13377285 A JP13377285 A JP 13377285A JP S61291297 A JPS61291297 A JP S61291297A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stop switch
- steering
- remote steering
- steering device
- remote
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01H—ELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
- H01H9/00—Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
- H01H9/02—Bases, casings, or covers
- H01H9/0214—Hand-held casings
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H20/00—Outboard propulsion units, e.g. outboard motors or Z-drives; Arrangements thereof on vessels
- B63H20/08—Means enabling movement of the position of the propulsion element, e.g. for trim, tilt or steering; Control of trim or tilt
- B63H20/12—Means enabling steering
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H21/00—Use of propulsion power plant or units on vessels
- B63H21/21—Control means for engine or transmission, specially adapted for use on marine vessels
- B63H21/213—Levers or the like for controlling the engine or the transmission, e.g. single hand control levers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B63—SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
- B63H—MARINE PROPULSION OR STEERING
- B63H25/00—Steering; Slowing-down otherwise than by use of propulsive elements; Dynamic anchoring, i.e. positioning vessels by means of main or auxiliary propulsive elements
- B63H25/02—Initiating means for steering, for slowing down, otherwise than by use of propulsive elements, or for dynamic anchoring
- B63H2025/028—Initiating means for steering, for slowing down, otherwise than by use of propulsive elements, or for dynamic anchoring using remote control means, e.g. wireless control; Equipment or accessories therefor
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Ocean & Marine Engineering (AREA)
- Steering Controls (AREA)
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
特に小型船舶における遠隔操舵装置に関する。
(従来の技術)
船外機、船内機および船内外機等の動力推進機を搭載し
た船舶においては、動力装置の動力発生を停止させる停
止スイッチが配置されるとともに、操舵のために停止ス
イッチと離れて持ち運びされる、遠隔操舵装置が使用さ
れていた。
た船舶においては、動力装置の動力発生を停止させる停
止スイッチが配置されるとともに、操舵のために停止ス
イッチと離れて持ち運びされる、遠隔操舵装置が使用さ
れていた。
この遠隔操舵装置は、低中速において一定速度に保持し
たまま、船上の所望の位置で自由に操船しようとするも
のであった。
たまま、船上の所望の位置で自由に操船しようとするも
のであった。
(発明が解決しようとする問題点)
しかし、従来の遠隔操舵装置においては、進路前方に異
物を発見し、操舵のみで避は切れない場合には、停止ス
イッチまで駆けて行くか、大声を出して停止スイッチの
近くにいる同乗者に連絡する必要があり、使い勝手が悪
い問題があった。
物を発見し、操舵のみで避は切れない場合には、停止ス
イッチまで駆けて行くか、大声を出して停止スイッチの
近くにいる同乗者に連絡する必要があり、使い勝手が悪
い問題があった。
(問題点を解決するための手段)
このため、本発明においては、船舶の遠隔操舵装置を、
動力装置による動力により推進する船舶に使用される持
ち運び可能な遠隔操舵装置において、動力装置の動力発
生を停止させる停止スイッチを取りつけたことを特徴と
する船舶の遠隔操舵装置、とした。
動力装置による動力により推進する船舶に使用される持
ち運び可能な遠隔操舵装置において、動力装置の動力発
生を停止させる停止スイッチを取りつけたことを特徴と
する船舶の遠隔操舵装置、とした。
(作 用)
遠隔操舵装置その物に停止スイッチがとりついており、
節単に停止スイッチを押すことができる。
節単に停止スイッチを押すことができる。
(実 施 例)
第1図は本発明を利用した、船舶推進機として船外機を
採用した船舶における操舵装置のシステム図である。
採用した船舶における操舵装置のシステム図である。
図中、11は船体、12は船外機、13は手動油圧操縦
装置、14は操舵駆動装置、15は電動油圧装置、16
は制御装置、17は磁気センサー、18はバッテリー、
19は遠隔操舵器である。
装置、14は操舵駆動装置、15は電動油圧装置、16
は制御装置、17は磁気センサー、18はバッテリー、
19は遠隔操舵器である。
船外機12は、船体11への取りつけブラケット20と
、取りつけブラケット20を略水平方向に貫通するチル
トボルト21の回りに回動可能に、チルトボルト21に
配設されるスイベルブラケット22と、スイベルブラケ
ット22を略垂直方向に貫通するとともに、スイベルブ
ラケット22に対し回動可能に配設されるステアリング
軸23を持つ。ステアリング軸23の上下に伸びる支持
部材24に船外機12の推進ユニット25が取り付けら
れている。ステアリング軸23の上部船体側には操舵ブ
ラケット26が一体に配設されている。
、取りつけブラケット20を略水平方向に貫通するチル
トボルト21の回りに回動可能に、チルトボルト21に
配設されるスイベルブラケット22と、スイベルブラケ
ット22を略垂直方向に貫通するとともに、スイベルブ
ラケット22に対し回動可能に配設されるステアリング
軸23を持つ。ステアリング軸23の上下に伸びる支持
部材24に船外機12の推進ユニット25が取り付けら
れている。ステアリング軸23の上部船体側には操舵ブ
ラケット26が一体に配設されている。
推進ユニット25の上部にはエンジン27が、下部には
エンジン27の動力により駆動されるプロペラ28が配
設されている。 推進ユニット25はまた、船体11に
対し前述したように配設されるので、スイベルブラケッ
ト22、ステアリング軸23と一体となって、チルトボ
ルト21の回りにて傾動可能となり、またステアリング
軸23の回りで左右方向に回動することができるので操
舵することができる。
エンジン27の動力により駆動されるプロペラ28が配
設されている。 推進ユニット25はまた、船体11に
対し前述したように配設されるので、スイベルブラケッ
ト22、ステアリング軸23と一体となって、チルトボ
ルト21の回りにて傾動可能となり、またステアリング
軸23の回りで左右方向に回動することができるので操
舵することができる。
操舵駆動装置14は、油圧シリンダーユニット29と、
操舵角センサー30と、支持ロッド31と、各部材を連
結するアーム32と、駆動ロッド33よりなる。
操舵角センサー30と、支持ロッド31と、各部材を連
結するアーム32と、駆動ロッド33よりなる。
油圧シリンダーユニット29はアーム32に固着される
ピストンロッド34と両端部にそれぞれ油圧ホース35
が接続される油圧シリンダー36よりなる。
ピストンロッド34と両端部にそれぞれ油圧ホース35
が接続される油圧シリンダー36よりなる。
駆動ロッド33は両端が油圧シリンダー36と操舵ブラ
ケット26にピン結合される。
ケット26にピン結合される。
支持ロッド31はチルトボルト21の中を貫通するとと
もに、チルトボルト21に対して回動可能とされるが、
長手方向には固定されて配設されている。
もに、チルトボルト21に対して回動可能とされるが、
長手方向には固定されて配設されている。
操舵角センサー30はポテンショメータにより構成され
ており、固定ロッド37と固定ロンド37に対してスラ
イドするケーシング38を有する。
ており、固定ロッド37と固定ロンド37に対してスラ
イドするケーシング38を有する。
手動油圧操縦装置13は操舵ハンドル39と手動油圧発
生ユニット40よりなる。手動油圧発生ユニット40は
途中アダプター41を経由して油圧シリンダー36に油
圧ホース42で結ばれている。
生ユニット40よりなる。手動油圧発生ユニット40は
途中アダプター41を経由して油圧シリンダー36に油
圧ホース42で結ばれている。
操舵駆動装置14と、電動油圧装置15と、制御装置1
6と、磁気センサー17と、バッテリー18とでオート
バイロフト装置43を構成する。
6と、磁気センサー17と、バッテリー18とでオート
バイロフト装置43を構成する。
つまり、所望の方位を航行方位設定ダイヤル44で設定
すると、磁気センサー17が設定された所望の方位と、
実際に船が航行している方位の差を検知して、制御装置
16に信号を送る。制御装置16は方位の差に基ずき、
電動油圧装置15を動作させ、途中アダプター41を経
由して操舵駆動装置14に油圧を送り、船外機を操舵さ
せる。
すると、磁気センサー17が設定された所望の方位と、
実際に船が航行している方位の差を検知して、制御装置
16に信号を送る。制御装置16は方位の差に基ずき、
電動油圧装置15を動作させ、途中アダプター41を経
由して操舵駆動装置14に油圧を送り、船外機を操舵さ
せる。
その時、同時に操舵角センサー30の操舵角信号が制御
装置16にフィードバックされ、電動油圧装置15を制
御する。
装置16にフィードバックされ、電動油圧装置15を制
御する。
遠隔操舵器19と、制御装置16と、電動油圧装置15
と操舵駆動装置14とで、遠隔操舵装置44を構成する
。
と操舵駆動装置14とで、遠隔操舵装置44を構成する
。
遠隔操舵器19の操舵レバー45を回動させると回動信
号が制御装置16に送られ、電動油圧装置15と操舵駆
動装置14を作動させ、遠隔操舵することができる。
号が制御装置16に送られ、電動油圧装置15と操舵駆
動装置14を作動させ、遠隔操舵することができる。
遠隔操舵とオートパイロット操舵の切り替えは、制御装
置16に設けられた切り林えスイッチ46によって行う
。
置16に設けられた切り林えスイッチ46によって行う
。
船外機のエンジン27は電気点火の内燃機関である。遠
隔操舵器19には電気点火を失火させエンジン27を停
止させる停止スイッチ47が配設されている。ストップ
信号は制御装置16を経由してエンジン27に伝達され
る。
隔操舵器19には電気点火を失火させエンジン27を停
止させる停止スイッチ47が配設されている。ストップ
信号は制御装置16を経由してエンジン27に伝達され
る。
なお、バッテリー18は、電動油圧装置15に電力を供
給するとともに、エンジン27の図示しない発電装置に
より充電をうける。
給するとともに、エンジン27の図示しない発電装置に
より充電をうける。
第2図は本実施例の遠隔操舵器19の断面図、第3図は
その上面図である。
その上面図である。
遠隔操舵器19を構成する筒状の本体ケース48はその
一端をキャブ49によって閉栓されており、さらにこの
キャブ49に手動可変抵抗50が水密に取りつけられて
いる。手動可変抵抗50の操作軸51が上蓋52ににね
じ止めされている。
一端をキャブ49によって閉栓されており、さらにこの
キャブ49に手動可変抵抗50が水密に取りつけられて
いる。手動可変抵抗50の操作軸51が上蓋52ににね
じ止めされている。
上蓋52に一体に形成される操作レバー45はキャブ4
9の間に配設されるバネ53により、中立位置Aに保持
されるとともに、右側の作動域Rにおいて、最大右旋回
位置Bあるいは最大左旋回位置Cへそれぞれハネ力に抗
して親指54で回動することが可能である。
9の間に配設されるバネ53により、中立位置Aに保持
されるとともに、右側の作動域Rにおいて、最大右旋回
位置Bあるいは最大左旋回位置Cへそれぞれハネ力に抗
して親指54で回動することが可能である。
操作レバー45が中立位置Aに保持される時、操作レバ
ー45の非作動域りに相当する反対側における本体ケー
ス48に、停止スイッチ47が配設されている。
ー45の非作動域りに相当する反対側における本体ケー
ス48に、停止スイッチ47が配設されている。
このため、遠隔操舵時緊急にエンジン27を停止する必
要が有る場合には、遠隔操舵器19を持ち替えなくても
、人指し指55で停止スイッチ47を押すことができる
。
要が有る場合には、遠隔操舵器19を持ち替えなくても
、人指し指55で停止スイッチ47を押すことができる
。
第4図は第2実施例の示す遠隔操舵器19の外観図、第
5図はその上面図である。
5図はその上面図である。
親指が、操作レバー45の右側面45aを押しての最大
左旋回位置Cと、左側面45bを押しての最大右旋回位
置Bとの間で動く範囲の外側の位置に、停止スイッチ4
7を本体ケース48より突出させて配置しており、操舵
に停止スイッチ47が邪魔となることが無い。突出させ
て配置しており、緊急時親指の感触で位置を確認し易い
。
左旋回位置Cと、左側面45bを押しての最大右旋回位
置Bとの間で動く範囲の外側の位置に、停止スイッチ4
7を本体ケース48より突出させて配置しており、操舵
に停止スイッチ47が邪魔となることが無い。突出させ
て配置しており、緊急時親指の感触で位置を確認し易い
。
第6図は第3実施例を示す遠隔操舵器19の要部断面図
である。
である。
本実施例が第1実施例と異なる点は、上蓋52とキャブ
49の間に配設されるバネ53を捩しりコイルバネで形
成したことと、停止スイッチ47である。
49の間に配設されるバネ53を捩しりコイルバネで形
成したことと、停止スイッチ47である。
上蓋52に結合される手動可変抵抗50が上下方向に移
動可能に形成され、手動可変抵抗50の外形がカム作用
をなし、接点56を開閉する。つまり、操作レバー45
を矢印X方向に移動すると、接点55を閉じ、エンジン
は停止する。
動可能に形成され、手動可変抵抗50の外形がカム作用
をなし、接点56を開閉する。つまり、操作レバー45
を矢印X方向に移動すると、接点55を閉じ、エンジン
は停止する。
親指の矢印X方向の押圧を開放すると、捩じりコイルバ
ネの弾発力で手動可変抵抗50が押上げられ、接点56
は開となる。
ネの弾発力で手動可変抵抗50が押上げられ、接点56
は開となる。
手動可変抵抗50は本体ケース48に形成されたU溝5
7に係合し、回り止めとされている。なお58は水密の
ための○リングである。
7に係合し、回り止めとされている。なお58は水密の
ための○リングである。
本実施例では操作レバー45が、遠隔操舵機能及び緊急
時のエンジン停止機能を有し、より使い勝手が良い。
時のエンジン停止機能を有し、より使い勝手が良い。
第7図は電気点火装置と停止スイッチ47との配線図で
ある。
ある。
発電コイル59で発生した交流はダイオード60で整流
され、整流後の電荷が点火用コンデンサー61に蓄えら
れる。一方バルサーコイル62が発生する点火時期信号
の信号電流は波形整形回路63を経由して5CR64の
ゲートに達する。このことにより、5CR64のゲート
が導通状態となると同時に、点火用コンデンサー61に
蓄えられていた電荷が5CR64を経由して一次コイル
65に流れ、二次コイル66に高電圧を発生し、点火プ
ラグ67にスパークを飛ばす。停止スイッチ47はスイ
ッチオンの状態にて、点火時期信号の信号電流をアース
しててまうので、失火させる機能を有する。
され、整流後の電荷が点火用コンデンサー61に蓄えら
れる。一方バルサーコイル62が発生する点火時期信号
の信号電流は波形整形回路63を経由して5CR64の
ゲートに達する。このことにより、5CR64のゲート
が導通状態となると同時に、点火用コンデンサー61に
蓄えられていた電荷が5CR64を経由して一次コイル
65に流れ、二次コイル66に高電圧を発生し、点火プ
ラグ67にスパークを飛ばす。停止スイッチ47はスイ
ッチオンの状態にて、点火時期信号の信号電流をアース
しててまうので、失火させる機能を有する。
(発明の効果)
遠隔操舵装置その物に停止スイッチがとりついており、
遠隔操舵装置を使用している時、進路前方に異物を発見
した場合、簡単に停止スイッチを押すことができ、安全
であり使い勝手が良い。
遠隔操舵装置を使用している時、進路前方に異物を発見
した場合、簡単に停止スイッチを押すことができ、安全
であり使い勝手が良い。
第1図は本発明を利用した、船舶推進機として船外機を
採用した船舶における操舵装置のシステム図である。 第2図は本実施例の遠隔操舵器19の断面図、第3図は
その上面図である。 第4図は第2実施例の示す遠隔操舵器19の外観図、第
5図はその上面図である。 第6図は第3実施例を示す遠隔操舵器19の要部断面図
である。 第7図は電気点火装置と停止スイッチ47との配線図で
ある。 船体・・・・・・・11 ブラケット・・・20手動油
圧操縦装置・13 チルトボルト・・21操舵駆動装置
・・・14 ステアリング軸・23電動油圧装置・・・
15 推進ユニット・・25制御I装置・・・・・16
操舵ブラケット・26磁気センサー・・・17 エン
ジン・・・・27バツテリー・・・・18 プロペラ・
・・・28遠隔操舵器・・・・19 スイベルブラケット・・・22 油圧シリンダーユニット・29 ピストンロンド・・・・・34 駆動ロッド・・・・・・・33 油圧シリンダー・・・・・36 停止スイッチ・・・・・・47 発電コイル・・・・・・・59 点火用コンデンサー・・・61 パルサーコイル・・・・・62 SCR・・・・・・・・・64 一次コイル・・・・・・・65 二次コイル・・・・・・・66 点火プラグ・・・・・・・67 特許出願人 三信工業株式会社 第5図 第6図 第7図 手続補正書 (方式) 昭和60年 9月26日
採用した船舶における操舵装置のシステム図である。 第2図は本実施例の遠隔操舵器19の断面図、第3図は
その上面図である。 第4図は第2実施例の示す遠隔操舵器19の外観図、第
5図はその上面図である。 第6図は第3実施例を示す遠隔操舵器19の要部断面図
である。 第7図は電気点火装置と停止スイッチ47との配線図で
ある。 船体・・・・・・・11 ブラケット・・・20手動油
圧操縦装置・13 チルトボルト・・21操舵駆動装置
・・・14 ステアリング軸・23電動油圧装置・・・
15 推進ユニット・・25制御I装置・・・・・16
操舵ブラケット・26磁気センサー・・・17 エン
ジン・・・・27バツテリー・・・・18 プロペラ・
・・・28遠隔操舵器・・・・19 スイベルブラケット・・・22 油圧シリンダーユニット・29 ピストンロンド・・・・・34 駆動ロッド・・・・・・・33 油圧シリンダー・・・・・36 停止スイッチ・・・・・・47 発電コイル・・・・・・・59 点火用コンデンサー・・・61 パルサーコイル・・・・・62 SCR・・・・・・・・・64 一次コイル・・・・・・・65 二次コイル・・・・・・・66 点火プラグ・・・・・・・67 特許出願人 三信工業株式会社 第5図 第6図 第7図 手続補正書 (方式) 昭和60年 9月26日
Claims (1)
- 動力装置による動力により推進する船舶に使用される持
ち運び可能な遠隔操舵装置において、動力装置の動力発
生を停止させる停止スイッチを取りつけたことを特徴と
する船舶の遠隔操舵装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60133772A JPS61291297A (ja) | 1985-06-19 | 1985-06-19 | 船舶の遠隔操舵装置 |
US06/875,633 US4744322A (en) | 1985-06-19 | 1986-06-18 | Remote steering system for marine propulsion crafts |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP60133772A JPS61291297A (ja) | 1985-06-19 | 1985-06-19 | 船舶の遠隔操舵装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61291297A true JPS61291297A (ja) | 1986-12-22 |
Family
ID=15112611
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP60133772A Pending JPS61291297A (ja) | 1985-06-19 | 1985-06-19 | 船舶の遠隔操舵装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4744322A (ja) |
JP (1) | JPS61291297A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01229796A (ja) * | 1988-03-10 | 1989-09-13 | Yamaha Motor Co Ltd | 小型滑走艇の始動停止装置 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5050519A (en) * | 1989-04-24 | 1991-09-24 | Architectural Control Systems, Inc. | Boat trolling motor control |
JPH04260894A (ja) * | 1991-02-14 | 1992-09-16 | Sanshin Ind Co Ltd | 船舶推進機用操舵装置 |
JPH05262289A (ja) * | 1992-03-19 | 1993-10-12 | Nippon Cable Syst Inc | 舶用機関制御装置 |
JP3048043B2 (ja) * | 1997-01-31 | 2000-06-05 | 日本電気株式会社 | ペンシル型携帯電話端末装置 |
US6026759A (en) * | 1998-02-10 | 2000-02-22 | Hazelett Strip-Casting Corporation | Adjustable leveling fin rudder method and apparatus for powerboats |
JP4205261B2 (ja) * | 1999-07-14 | 2009-01-07 | ヤマハモーターエレクトロニクス株式会社 | エンジン停止装置 |
US6302046B1 (en) | 2000-09-21 | 2001-10-16 | Brunswick Corporation | Steering sensor system for a marine vessel |
JP4571295B2 (ja) * | 2000-10-31 | 2010-10-27 | 日発テレフレックス株式会社 | 小型船舶用リモートコントロール装置 |
WO2011049470A1 (en) * | 2009-10-20 | 2011-04-28 | Cwf Hamilton & Co Limited | Manoeuvring and control device and system |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2667746A (en) * | 1953-06-12 | 1954-02-02 | American Eng Co Ltd | Steering apparatus |
US3807345A (en) * | 1972-01-20 | 1974-04-30 | Magalectric Corp | Trolling motor steering and speed control means |
US3867600A (en) * | 1973-05-17 | 1975-02-18 | Us Navy | Hand-held control means |
JPS5917758Y2 (ja) * | 1977-04-20 | 1984-05-23 | ヤマハ発動機株式会社 | 遠融操舵装置 |
US4419084A (en) * | 1979-12-26 | 1983-12-06 | Outboard Marine Corporation | Power assisted steering for marine propulsion device |
-
1985
- 1985-06-19 JP JP60133772A patent/JPS61291297A/ja active Pending
-
1986
- 1986-06-18 US US06/875,633 patent/US4744322A/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01229796A (ja) * | 1988-03-10 | 1989-09-13 | Yamaha Motor Co Ltd | 小型滑走艇の始動停止装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4744322A (en) | 1988-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6511354B1 (en) | Multipurpose control mechanism for a marine vessel | |
CA2455755A1 (en) | Outboard motor steering system | |
US6234853B1 (en) | Simplified docking method and apparatus for a multiple engine marine vessel | |
US6132267A (en) | Propulsion system for a boat | |
JPS61291297A (ja) | 船舶の遠隔操舵装置 | |
US5453030A (en) | Trolling motor auxiliary handle apparatus | |
JP5203145B2 (ja) | 舶用推進システム | |
JPH0517385B2 (ja) | ||
US20160304181A1 (en) | Navigation controllers for a vehicle including watercraft | |
JPH04133896A (ja) | 舶用推進機の遠隔制御装置 | |
US4337053A (en) | Idle adjustment control and sculptured twist grip throttle control handle for a marine propulsion device | |
JPS6256333B2 (ja) | ||
US20210024194A1 (en) | Vehicle navigation controller | |
US4946411A (en) | Hand held remote control for outboard powerheads | |
US4458115A (en) | Safety apparatus for motor vehicles | |
JPH0631077B2 (ja) | 船舶の操舵装置 | |
JP2513999Y2 (ja) | 船外機のハンドル装置 | |
CN220199564U (zh) | 舵柄、水域推进器及水域可移动设备 | |
CN219821742U (zh) | 舵柄、水域推进器及水域可移动设备 | |
US7044815B1 (en) | Remotely steerable mount for boat propulsion motor | |
JPS62289499A (ja) | 電動補助船外機付き船舶 | |
GB2628753A (en) | Watercraft hybrid control stick | |
JP2718149B2 (ja) | 船外機のティラーハンドル | |
US3524423A (en) | Control unit for sailboat | |
JP2006306174A (ja) | 船舶推進機の電動パワーステアリング装置 |