JP4570397B2 - エアバッグモジュールの取り外し構造 - Google Patents

エアバッグモジュールの取り外し構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4570397B2
JP4570397B2 JP2004152679A JP2004152679A JP4570397B2 JP 4570397 B2 JP4570397 B2 JP 4570397B2 JP 2004152679 A JP2004152679 A JP 2004152679A JP 2004152679 A JP2004152679 A JP 2004152679A JP 4570397 B2 JP4570397 B2 JP 4570397B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
airbag module
vehicle
hook member
locking
front side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2004152679A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005335406A (ja
Inventor
和美 小野
臣春 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Calsonic Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Calsonic Kansei Corp filed Critical Calsonic Kansei Corp
Priority to JP2004152679A priority Critical patent/JP4570397B2/ja
Priority to DE602005013847T priority patent/DE602005013847D1/de
Priority to EP05010343A priority patent/EP1600341B1/en
Priority to US11/131,329 priority patent/US7393004B2/en
Publication of JP2005335406A publication Critical patent/JP2005335406A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4570397B2 publication Critical patent/JP4570397B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/205Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in dashboards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/217Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
    • B60R2021/2172Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together the cover being connected to the surrounding part and to the module, e.g. floating mounts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

本発明は、エアバッグモジュールの取り外し構造の改良に関する。
従来から、車両にはインストルメントパネルの内側にエアバッグモジュールが設けられている(例えば、特許文献1参照。)。このエアバッグモジュールにはステアリングメンバーのブラケットにボルトを介してその下部側が固定され、上部側がインストルメントパネルの樹脂リッド部に設けられた一対の係止ブラケットにフック部材を介して係止される構成とされているものがある。
特開2003−312429号公報
ところで、近時、車両を解体する際に、エアバッグモジュールのインフレータを回収する必要性のため、エアバッグモジュールを解体する必要性が高まっている。ところが、その従来のエアバッグモジュールは、インストルメントパネルの樹脂リッド部の係止ブラケットに取付けることは容易であるが、インストルメントパネルから容易にエアバッグモジュールを取り外しにくいという問題がある。
本発明は、上記の事情に鑑みて為されたもので、その目的とするところは、エアバッグモジュールを容易にインストルメントパネルから取り外すことのできるエアバッグモジュールの取り外し構造を提供することにある。
請求項1に記載のエアバッグモジュールの取り外し構造は、
ステアリングメンバーにエアバッグモジュールの下部側が固定ボルトを用いて着脱可能に固定され、
インストルメントパネルの樹脂リッド部に車両前後方向に間隔を開けて設けられた一対の係止ブラケット間に前記エアバッグモジュールが車両前方側の側壁が上側となり、車両後方側の側壁が下側となるよう斜めに配置されると共に、前記一対の係止ブラケットに前記エアバッグモジュールの上部側の車両前後方向の側壁に設けられた一対のフック部材が係止され、
前記一対の係止ブラケットは係止穴をそれぞれ有し、前記一対のフック部材は、前記エアバッグモジュールの上部側に固定される固定部とこの固定部に対して屈曲されて前記係合穴を貫通する方向に延びる貫通方向屈曲部とこの貫通方向屈曲部に対して下方に向かう方向に屈曲されて前記係止ブラケットの下部壁に係合する係合用屈曲部とから構成され、
取り外し時にエアバッグモジュールの下部側をステアリングメンバーから離れる方向に回転支持する車両後方側のフック部材を後から係合が解除される側とし、車両前方側のフック部材を先に係合が解除される側として、
車両後方側のフック部材の貫通方向屈曲部の寸法は車両前方側のフック部材の貫通方向屈曲部の寸法よりも長く形成され、
前記エアバッグモジュールを前記一対の係止ブラケットに係止した状態で、
車両後方側のフック部材の固定部とこれを係止する係止ブラケットとの隙間が、
車両前方側のフック部材の固定部とこれ係止する係止ブラケットとの隙間に対して、
前記エアバッグモジュールを車両後方側へ片寄せることによって車両前方側のフック部材の係合が解除される分だけ大きな構成とされていることを特徴とする。
請求項2に記載のエアバッグモジュールの取り外し構造は、前記エアバッグモジュールを斜め上方に持ち上げて車両前方側のフック部材を車両前方側の係止ブラケットの係止穴から引き抜く際に、当該フック部材の係合用屈曲部が当該係止ブラケットの係止穴を構成する内壁面に引っかかるのを防止するために、当該係止穴を構成する下部壁の内壁面がテーパ面とされていることを特徴とする。
請求項1、請求項2に記載の発明によれば、エアバッグモジュールを容易にインストルメントパネルから取り外すことができ、解体の容易化を図ることができる。
以下に、本発明に係わるエアバッグモジュールの取り外し構造の実施例を図面を参照しつつ説明する。
図1ないし図5は本発明に係わるエアバッグモジュールの取り外し構造の説明図であって、図1にないし図5において、1はステアリングメンバー、2はインストルメントパネルの樹脂リッド部、2aはその樹脂リッド部2の内側に形成されている脆弱溝、3はエアバッグモジュール、4はそのエアバッグモジュール3のインフレータである。
その樹脂リッド部2には車両前後方向に間隔を開けて一対の係止ブラケット5、6が設けられている。この係止ブラケット5、6には係合穴5a、6aが設けられている。ステアリングメンバー1には取り付けブラケット7が溶接固定されている。
エアバッグモジュール3の下部側の筐体3Aには被取り付けブラケット8が設けられている。この被取り付けブラケット8は固定ボルト9を用いて取り付けブラケット7に固定されている。エアバッグモジュール3の上部側の筐体3Bには車両前後方向の側壁3C、3Dに一対のフック部材10、11が設けられている。フック部材10は係合穴5aに係合可能とされ、フック部材11は係合穴6aに係合可能とされている。
一対の係止ブラケット5、6の車両前後方向の間隔はエアバッグモジュール3の筐体3Bの車両前後方向寸法よりも若干大きく形成され、筐体3Bはその一対の係止ブラケット5、6の間に車両前方側の側壁が上側となり、車両後方側の側壁が下側となるよう斜めに位置する構成とされている。
フック部材10は筐体3Bに固定される固定部10aとこの固定部10aに対して屈曲されて係合穴5aを貫通する方向に延びる貫通方向屈曲部10bとこの貫通方向屈曲部10bに対して下方に向かう方向に屈曲されて係止ブラケット5の下部壁5bに係合する係合用屈曲部10cとから構成されている。
フック部材11は筐体3Bに固定される固定部11aとこの固定部11aに対して屈曲されて係合穴6aを貫通する方向に延びる貫通方向屈曲部11bとこの貫通方向屈曲部11bに対して下方に向かう方向に屈曲されて係止ブラケット6の下部壁6bに係合する係合用屈曲部11cとから構成されている。
係合穴5aの上下方向の寸法L1は、図6に拡大して示すように、エアバッグモジュール3を矢印A1で示す斜め上方に持ち上げたとき、係合用屈曲部10cがその係合穴5aから取り出せる程度の寸法とされている。係合穴6aの上下方向の寸法L2はエアバッグモジュール3を後述するように回転させたとき、係合用屈曲部11cがその係合穴6aから取り出せる程度の寸法とされている。
そのエアバッグモジュール3はその筐体3Bの車両前方側となる側壁3Cが上側となり、車両後方側となる側壁3Cが下側となるようにして、ステアリングメンバー1と一対の係止ブラケット5、6とにより固定される。
取り外し時にエアバッグモジュール3の下部側をステアリングメンバー1から離れる方向に回転支持する一方側のフック部材11を後から係合が解除される側(この場合には、車両後方側)とし、他方側のフック部材10を先に係合が解除される側(この場合には、車両前方側)とする。そして、貫通方向屈曲部11bの寸法L3は、貫通方向屈曲部10bの寸法L4よりも長く形成され、エアバッグモジュール3をインストルメントパネルの樹脂リッド部2に固定した状態で、固定部11aと係止ブラケット6との隙間H1が、車両前方側のフック部材10の固定部10aとこれ係止する係止ブラケット5との隙間H2に対して、エアバッグモジュール3を車両後方側へ片寄せることによって車両前方側のフック部材10の係合が解除される分だけ大きな構成とされている。
その係止ブラケット5の係止穴5aの内壁形状は、図7に部分的に拡大して示すように、エアバッグモジュール3を斜め上方に持ち上げて係合用屈曲部10cを係止穴5aから引き抜く際に、係合用屈曲部10cが係止穴5aの内壁に極力引っかからないように、係止穴5aの下部側内壁には引き抜き方向にテーパ面5cが形成されている。尚、テーパ面5cは直線状の傾斜面のみではなく、湾曲面としても良い。
このエアバッグモジュールの取り外し構造によれば、図1に示す固定ボルト9を取り外して、図1に矢印A1で示す方向にエアバッグモジュール3を持ち上げ、ついで、図2に矢印A2で示すように、エアバッグモジュール3と係止ブラケット6との間の隙間H1が小さくなるようにエアバッグモジュール3を片寄せして係止ブラケット5とフック部材10との係合を解除し、図3に示すように、係止ブラケット6とフック部材11との係合を維持しつつ、エアバッグモジュール3を矢印A3方向に回転させ、ついで、図4に矢印A4で示すように、フック部材11を係合穴6aから引き抜き、最後に、図5に示すように、エアバッグモジュール3をステアリングメンバー1と係止ブラケット6との間の隙間から矢印A5方向に下方に向かって引き抜けば、エアバッグモジュール3を容易に車両から取り外すことができる。
このものによれば、取り外し時にエアバッグモジュール3の下部側をステアリングメンバー1から離れる方向に回転支持する一方側のフック部材11を後から係合が解除される側(この場合には、車両後方側)とし、他方側のフック部材10を先に係合が解除される側(この場合には、車両前方側)とする。そして、貫通方向屈曲部11bの寸法L3は、貫通方向屈曲部10bの寸法L4よりも長く形成され、エアバッグモジュール3をインストルメントパネルの樹脂リッド部2に固定した状態で、固定部11aと係止ブラケット6との隙間H1が、車両前方側のフック部材10の固定部10aとこれ係止する係止ブラケット5との隙間H2に対して、エアバッグモジュール3を車両後方側へ片寄せることによって車両前方側のフック部材10の係合が解除される分だけ大きな構成としたから、車両前方側のフック部材10と車両前方側の係止ブラケット5との係合を解除させた際にエアバッグモジュール3を車両後方側の係止ブラケット6であって車両前方側の係止ブラケット5に対して下方に位置する係止ブラケット6の側に片寄せすることができることになり、従って、車両前方側のフック部材10と車両前方側の係止ブラケット5との係合を解除したとき、エアバッグモジュール3の自重を車両後方側の係止ブラケット6により受けることができるので、エアバッグモジュール3の取り外しの際の労力の軽減を図ることができ、エアバッグモジュールの取り外しの容易化をより一層図ることができる。
また、このものでは、エアバッグモジュール3を斜め上方に持ち上げて車両前方側のフック部材10を車両前方側の係止ブラケット5の係止穴5aから引き抜く際に、フック部材10の係合用屈曲部10cが車両前方側の係止ブラケット5の係止穴5aを構成する内壁面に引っかかるのを防止するために、係止穴5aを構成する下部壁5bの内壁面がテーパ面5cとされているので、引き抜きをより一層スムーズに行うことができる。
本発明に係わるエアバッグモジュールの取り外し構造の一実施例を示す説明図であって、エアバッグモジュールをステアリングメンバーと樹脂リッド部の係止ブラケットに固定した状態を示す説明図である。 車両前方側のフック部材と車両前方側の係止ブラケットの係合とを解除した状態を示す説明図である。 車両後方側のフック部材と車両後方側の係止ブラケットとの係合を維持しつつ、エアバッグモジュールを下方に回転させた状態を示す図である。 車両後方側のフック部材と車両後方側の係止ブラケットとの係合の解除直後状態を示す説明図である。 エアバッグモジュールを下方に向かって引き抜いた状態を示す説明図である。 図1に示すエアバッグモジュールをステアリングメンバーと樹脂リッド部の係止ブラケットに固定した状態を示す拡大説明図である。 図1に示すリッド部の部分拡大図である。
符号の説明
1…ステアリングメンバー
2…樹脂リッド部
3…エアバッグモジュール
9…固定ボルト
5、6…係止ブラケット
10、11…フック部材
5a、6a…係止穴
10a、11a…固定部
10b、11b…貫通方向屈曲部
10c、11c…係合用屈曲部
H1、H2…隙間

Claims (2)

  1. ステアリングメンバーにエアバッグモジュールの下部側が固定ボルトを用いて着脱可能に固定され、
    インストルメントパネルの樹脂リッド部に車両前後方向に間隔を開けて設けられた一対の係止ブラケット間に前記エアバッグモジュールが車両前方側の側壁が上側となり、車両後方側の側壁が下側となるよう斜めに配置されると共に、前記一対の係止ブラケットに前記エアバッグモジュールの上部側の車両前後方向の側壁に設けられた一対のフック部材が係止され、
    前記一対の係止ブラケットは係止穴をそれぞれ有し、前記一対のフック部材は、前記エアバッグモジュールの上部側に固定される固定部とこの固定部に対して屈曲されて前記係合穴を貫通する方向に延びる貫通方向屈曲部とこの貫通方向屈曲部に対して下方に向かう方向に屈曲されて前記係止ブラケットの下部壁に係合する係合用屈曲部とから構成され、
    取り外し時にエアバッグモジュールの下部側をステアリングメンバーから離れる方向に回転支持する車両後方側のフック部材を後から係合が解除される側とし、車両前方側のフック部材を先に係合が解除される側として、
    車両後方側のフック部材の貫通方向屈曲部の寸法は車両前方側のフック部材の貫通方向屈曲部の寸法よりも長く形成され、
    前記エアバッグモジュールを前記一対の係止ブラケットに係止した状態で、
    車両後方側のフック部材の固定部とこれを係止する係止ブラケットとの隙間が、
    車両前方側のフック部材の固定部とこれ係止する係止ブラケットとの隙間に対して、
    前記エアバッグモジュールを車両後方側へ片寄せることによって車両前方側のフック部材の係合が解除される分だけ大きな構成とされていることを特徴とするエアバッグモジュールの取り外し構造。
  2. 前記エアバッグモジュールを斜め上方に持ち上げて車両前方側のフック部材を車両前方側の係止ブラケットの係止穴から引き抜く際に、当該フック部材の係合用屈曲部が当該係止ブラケットの係止穴を構成する内壁面に引っかかるのを防止するために、当該係止穴を構成する下部壁の内壁面がテーパ面とされていることを特徴とする請求項1に記載のエアバッグモジュールの取り外し構造。
JP2004152679A 2004-05-24 2004-05-24 エアバッグモジュールの取り外し構造 Expired - Lifetime JP4570397B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004152679A JP4570397B2 (ja) 2004-05-24 2004-05-24 エアバッグモジュールの取り外し構造
DE602005013847T DE602005013847D1 (de) 2004-05-24 2005-05-12 Struktur zum Montieren eines Airbagmoduls
EP05010343A EP1600341B1 (en) 2004-05-24 2005-05-12 Airbag module mounting structure
US11/131,329 US7393004B2 (en) 2004-05-24 2005-05-18 Airbag module removal structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004152679A JP4570397B2 (ja) 2004-05-24 2004-05-24 エアバッグモジュールの取り外し構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005335406A JP2005335406A (ja) 2005-12-08
JP4570397B2 true JP4570397B2 (ja) 2010-10-27

Family

ID=34936444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004152679A Expired - Lifetime JP4570397B2 (ja) 2004-05-24 2004-05-24 エアバッグモジュールの取り外し構造

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7393004B2 (ja)
EP (1) EP1600341B1 (ja)
JP (1) JP4570397B2 (ja)
DE (1) DE602005013847D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107054276A (zh) * 2015-12-25 2017-08-18 本田技研工业株式会社 安全气囊装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4933152B2 (ja) * 2006-05-30 2012-05-16 カルソニックカンセイ株式会社 エアバッグ装置の取付構造
US7806430B2 (en) * 2006-07-13 2010-10-05 International Automotive Components Group North America, Inc. Airbag assembly
US8414015B2 (en) * 2011-01-24 2013-04-09 Nissan North America, Inc. Vehicle airbag support structure
EP2692614B1 (en) * 2011-03-28 2016-05-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle instrument panel reinforcement and passenger seat airbag device attachment structure employing the vehicle instrument panel reinforcement
DE102012011525A1 (de) * 2012-06-09 2013-12-12 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Fahrzeug mit einer Instrumententafel undmit einer Airbaganordnung
JP2015116978A (ja) * 2013-12-19 2015-06-25 タカタ株式会社 エアバッグ装置
CN107839646A (zh) * 2017-10-17 2018-03-27 柳州裕信方盛汽车饰件有限公司 非铰链式副气囊支架

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07205743A (ja) * 1994-01-21 1995-08-08 Nissan Motor Co Ltd エアバッグ装置のリッド構造
JPH09150696A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置のカバー体
JP2001301489A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Nishikawa Kasei Co Ltd インストルメントパネル
JP2002104123A (ja) * 2000-10-03 2002-04-10 Honda Motor Co Ltd 助手席用エアバッグ装置
JP2004098710A (ja) * 2002-09-04 2004-04-02 Takata Corp 助手席用エアバッグ装置及びその設置構造
JP2004114987A (ja) * 2002-09-30 2004-04-15 Nippon Plast Co Ltd エアバック装置
JP2004136698A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Nishikawa Kasei Co Ltd 車両用エアバッグドア
JP2005014799A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Mitsuboshi Belting Ltd エアバッグ装置及びエアバッグモジュールの着脱方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5135253A (en) * 1989-05-24 1992-08-04 Mazda Motor Corporation Air bag system for vehicle
CA2117831C (en) * 1993-10-13 1998-06-09 Akihiro Ikeya Passive restraint system for a vehicle occupant using an air bag
US5588669A (en) * 1995-04-26 1996-12-31 Morton International, Inc. Cover attachment for an air bag module
JP3525566B2 (ja) * 1995-07-12 2004-05-10 いすゞ自動車株式会社 自動車のエアバッグ装置
JP3350333B2 (ja) * 1996-02-06 2002-11-25 日本プラスト株式会社 エアバッグ装置
US5803487A (en) * 1997-02-19 1998-09-08 Alliedsignal Inc. Air bag apparatus for vehicle
JP3793790B2 (ja) * 1997-04-11 2006-07-05 カルソニックカンセイ株式会社 車両用エアバッグ装置
JP2000118343A (ja) * 1998-10-13 2000-04-25 Toyota Motor Corp エアバッグドア部を一体に有するインストルメントパネル
JP3321560B2 (ja) * 1998-11-16 2002-09-03 株式会社イノアックコーポレーション エアバッグドア部の構造
JP4120132B2 (ja) * 1999-08-19 2008-07-16 タカタ株式会社 エアバッグ装置及びそのケース
JP2001206182A (ja) 2000-01-28 2001-07-31 Sanko Gosei Ltd 自動車用エアーバッグ装置
JP2001253311A (ja) * 2000-03-09 2001-09-18 Takata Corp 助手席用エアバッグ装置
ES2215808T3 (es) * 2000-04-28 2004-10-16 Inoac Corporation Estructura rompible de un panel de airbag.
JP2001322523A (ja) * 2000-05-11 2001-11-20 Takata Corp 助手席用エアバッグ装置及びその設置構造
US6460874B1 (en) * 2000-11-20 2002-10-08 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Air bag module deployment door with snap-in feature
US6692017B2 (en) * 2000-12-25 2004-02-17 Daihatsu Motor Co., Ltd. Airbag apparatus for automobile
US6752415B2 (en) * 2001-10-05 2004-06-22 Autoliv Asp, Inc. Airbag module Z-height control tab
JP3973029B2 (ja) * 2002-03-28 2007-09-05 三光合成株式会社 自動車用エアーバッグ装置
JP4285678B2 (ja) * 2002-08-06 2009-06-24 三光合成株式会社 自動車用エアーバッグ装置
DE60319164T2 (de) * 2002-10-15 2008-05-21 Daikyonishikawa Corp. Luftsackdeckel für ein Fahrzeug
JP2005206142A (ja) * 2003-12-24 2005-08-04 Takata Corp エアバッグ装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07205743A (ja) * 1994-01-21 1995-08-08 Nissan Motor Co Ltd エアバッグ装置のリッド構造
JPH09150696A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Nippon Plast Co Ltd エアバッグ装置のカバー体
JP2001301489A (ja) * 2000-04-24 2001-10-31 Nishikawa Kasei Co Ltd インストルメントパネル
JP2002104123A (ja) * 2000-10-03 2002-04-10 Honda Motor Co Ltd 助手席用エアバッグ装置
JP2004098710A (ja) * 2002-09-04 2004-04-02 Takata Corp 助手席用エアバッグ装置及びその設置構造
JP2004114987A (ja) * 2002-09-30 2004-04-15 Nippon Plast Co Ltd エアバック装置
JP2004136698A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Nishikawa Kasei Co Ltd 車両用エアバッグドア
JP2005014799A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Mitsuboshi Belting Ltd エアバッグ装置及びエアバッグモジュールの着脱方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107054276A (zh) * 2015-12-25 2017-08-18 本田技研工业株式会社 安全气囊装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE602005013847D1 (de) 2009-05-28
EP1600341A1 (en) 2005-11-30
US20050258623A1 (en) 2005-11-24
JP2005335406A (ja) 2005-12-08
US7393004B2 (en) 2008-07-01
EP1600341B1 (en) 2009-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4570397B2 (ja) エアバッグモジュールの取り外し構造
JP2007145112A (ja) エアバッグ装置を備えたステアリングホイール
CN1923563B (zh) 车辆用缆索保持装置
JP2019014274A (ja) バッテリー支持構造
JP5033646B2 (ja) ワイヤーハーネス用プロテクタ
JP5033729B2 (ja) エアバッグ装置
JP5970338B2 (ja) 自動車のバンパ取付構造
JP5096895B2 (ja) ワイヤーハーネス用プロテクタ
JP2009195085A (ja) 電気接続箱の取付構造
US10336281B2 (en) Airbag apparatus
JP2009090955A (ja) 自動車助手席のエアバックモジュール取付け構造
JP2004114715A (ja) 車両のバンパーカバー支持構造
JP2018070019A (ja) エアバッグ装置
JP2007001356A (ja) エアバッグ取付部構造
JP2019189100A (ja) シートベルトリトラクタ取付構造
JP5111335B2 (ja) プリーツスクリーンの取付機構
JP2006088830A (ja) 車両用エアバッグ装置の取り付け構造
JP4139336B2 (ja) 車両アンテナの着脱構造
JP4479490B2 (ja) 車両用ボンネットステー取付構造
JP2010221778A (ja) フェンダー構造
JP2007137379A (ja) 車両後部構造
KR101350521B1 (ko) 래틀방지용 에어백 스냅 피트 구조
JP2000211569A (ja) 自動二輪車のシ―ト取付構造
JP6378015B2 (ja) 部材取付構造、パネル取付構造及びパネル構造体
JP5147453B2 (ja) プロテクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090430

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090710

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100423

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100714

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100810

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100810

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130820

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4570397

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S803 Written request for registration of cancellation of provisional registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316803

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

SZ03 Written request for cancellation of trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z03

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350