JP4566304B2 - 光硬化型シーリング剤 - Google Patents

光硬化型シーリング剤 Download PDF

Info

Publication number
JP4566304B2
JP4566304B2 JP22397899A JP22397899A JP4566304B2 JP 4566304 B2 JP4566304 B2 JP 4566304B2 JP 22397899 A JP22397899 A JP 22397899A JP 22397899 A JP22397899 A JP 22397899A JP 4566304 B2 JP4566304 B2 JP 4566304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meth
group
acrylic acid
acid ester
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22397899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001049237A (ja
Inventor
芳男 岸本
孝至 杉木
雄一 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichiban Co Ltd
Original Assignee
Nichiban Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichiban Co Ltd filed Critical Nichiban Co Ltd
Priority to JP22397899A priority Critical patent/JP4566304B2/ja
Priority to DE60031368T priority patent/DE60031368T2/de
Priority to PCT/JP2000/005237 priority patent/WO2001010972A1/ja
Priority to EP00949993A priority patent/EP1136538B1/en
Priority to US09/806,982 priority patent/US6512021B1/en
Publication of JP2001049237A publication Critical patent/JP2001049237A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4566304B2 publication Critical patent/JP4566304B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2003/1034Materials or components characterised by specific properties
    • C09K2003/1068Crosslinkable materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/02Inorganic compounds
    • C09K2200/0243Silica-rich compounds, e.g. silicates, cement, glass
    • C09K2200/0247Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/06Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers
    • C09K2200/0615Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09K2200/0625Polyacrylic esters or derivatives thereof

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、油面鋼板に対し、十分な接着性を有するシーリング剤に関する。
【0002】
【従来の技術】
現在、自動車のボディー製造工程においては、防錆・防食のためにシーリング剤が多量に使用されている。自動車のボディーは普通、プレス油、防錆油などが付着した冷圧鋼板、亜鉛メッキ鋼板、アルミ合金などをプレス成形した後、脱脂(オイル洗浄)工程を経て、電着塗装し、シーリング剤を塗布・乾燥させ、中塗り塗装、上塗り塗装する。また、場合によっては、脱脂工程前にシーリング剤を塗布・乾燥させることもある。
【0003】
自動車の防錆・防食のために使用されているシーリング剤には、塩ビ系、ウレタン系などがあるが、そのほとんどが塩ビ系であり、これはポリ塩化ビニルに可塑剤、安定剤などを含浸させたものである。
【0004】
【発明が解決すべき課題】
塩ビシーラーは、通常、熱硬化型であり、施工時に熱をかける必要がある。そのための加熱炉が必要であり多くのエネルギーを要する。更に、塩素を含むため、廃棄時に簡単に焼却できない問題がある。また、ウレタン系は、2液型もしくは湿気硬化型であり、施工前に混合装置による混合が必要であったり、セットまでに長時間を要する等の欠点がある。更に、これらのシーラー剤は、プレス油、防錆油などが付着した冷圧鋼板、亜鉛メッキ鋼板やアルミ合金への接着性が低く、塗装工程前のオイル洗浄工程で流れ落ちてしまう場合がある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、溶解度パラメーターが11.9〜14である(メタ)アクリル酸エステル、疎水化シリカ及び光反応開始剤を含有する油面鋼板用光硬化型シーリング剤に関する(1)。
【0006】
また、本発明は、溶解度パラメーターが11.9〜14である(メタ)アクリル酸エステルが、フェニル基、水酸基又はフェニル基と水酸基とを有する(メタ)アクリル酸エステルである、前記油面鋼板用光硬化型シーリング剤(1)に関する(2)。
【0007】
更に、本発明は、フェニル基と水酸基とを有する(メタ)アクリル酸エステルが、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリレート又は2−アクリロイロキシエチル−2−ヒドロキシエチルフタル酸である、前記油面鋼板用光硬化型シーリング剤(2)に関する(3)。
【0008】
また、本発明は、更に、リン酸基、スルホン酸基及びカルボキシル基並びにそれらの塩から選択される基を少なくとも1種以上含有する、少なくとも1種以上の(メタ)アクリル酸エステルを含有する、前記油面鋼板用光硬化型シーリング剤(1)〜(3)のいずれか一つに関する(4)。
【0009】
溶解度パラメーターが11.9〜14である(メタ)アクリル酸エステル100重量部;
リン酸基、スルホン酸基及びカルボキシル基並びにそれらの塩から選択される基を少なくとも1種以上含有する、少なくとも1種以上の(メタ)アクリル酸エステル0〜100重量部;
疎水化シリカ2〜60重量部;及び
光反応開始剤0.01〜20重量部
を含有する、前記油面鋼板用光硬化型シーリング剤(1)〜(4)のいずれか一つに関する(5)。
【0010】
【発明の実施の態様】
本発明に係る溶解度パラメーター(SP値)が9〜14(好ましくは10〜13、より好ましくは11〜13)である(メタ)アクリル酸エステルは、特に限定されないが、好ましくは、フェニル基、水酸基又はフェニル基と水酸基の両方をもつ(メタ)アクリル酸エステルであり、例えば、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリレート(SP値=11.9)や、2−アクリロイロキシエチル−2−ヒドロキシエチルフタル酸(SP値=12.4)が挙げられる。また、溶解度パラメーターが9〜14(好ましくは10〜13、より好ましくは11〜13)である複数の(メタ)アクリル酸エステルを組み合わせて用いてもよい。また、このような(メタ)アクリル酸エステルは、市販されており、例えば、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリレートについては、アロニックス M−5700という商品名で東亞合成化学(株)から、また、2−アクリロイロキシエチル−2−ヒドロキシエチルフタル酸については、ライトアクリレート HOA−MPEという商品名で共栄社化学(株)から、それぞれ入手可能である。なお、本明細書にいうSP値は、Fedorsの方法により算出されたものをいう。
【0011】
本発明に係る疎水化シリカは、特に限定されないが、典型的には、シリカ表面をアルキル基等で疎水化処理した微粉体であり、オイルとの親和性があり、吸油能が高く、ペースト状に増粘させ、かつ、光の透過性を阻害しない性質であることが好ましい。また、炭素含有率については、好ましくは0.5〜6重量%、より好ましくは1〜4重量%であり、また、一次粒子の平均径については、好ましくは100nm以下、より好ましくは40nm以下である。市販品としては、例えば、アエロジルR972、R974、RX200、RY200、R202、R805、R812S(日本アエロジル(株))などを挙げることができる。
【0012】
本発明に係る光反応開始剤は、特に限定されず、一般に使用される、例えば、有機過酸化物、ベンゾイン系化合物、アセトフェノン類、ベンゾフェノン類、チオキサンソン類、α−アシロキシムエステル類、フェニルグリオキシレート類、ベンジル類、アゾ系化合物、ジフェニルジスルフィド系化合物、アシルホスフィンオキシド系化合物、有機色素系化合物、鉄−フタロシアニン系化合物、などが挙げられ、特に、ベンゾイン系化合物、アセトフェノン類、アシルホスフィンオキシド系化合物が好ましい。また、これらを併用してもよい。
【0013】
本発明に係るリン酸基、スルホン酸基及びカルボキシル基並びにそれらの塩から選択される基を少なくとも1種以上含有する、少なくとも1種以上の(メタ)アクリル酸エステルは、金属への接着性を向上させる任意成分であり、例えば、リン酸基又はその塩を含む(メタ)アクリル酸エステルとしては、例えば、2−(メタ)アクリロイロキシエチルアシッドホスフェート、2−(メタ)アクリロイロキシプロピルアシッドホスフェート、及びこれらの塩などが挙げられ、また、カルボキシル基又はその塩を含む(メタ)アクリル酸エステルとしては、例えば、2−(メタ)アクリロイロキシエチルフタル酸、2−(メタ)アクリロイロキシエチルコハク酸、2−(メタ)アクリロイロキシエチルヘキサヒドロフタル酸、及びこれらの塩などが挙げられ、スルホン酸基又はその塩を含む(メタ)アクリル酸エステルとしては、例えば、2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホニックアシッド、2−メタアクリルアミド−2−メチルスルホニックアシッド、2−(メタ)アクリルアミドエタンスルホニックアシッド、2−(メタ)アクリルアミドプロパンスルホニックアシッド、及びこれらの塩などが挙げられる。このような(メタ)アクリル酸エステルは、市販されており、例えば、2−アクリロイロキシエチルアシッドホスフェートについてはライトアクリレート PAという商品名で共栄社化学(株)から、また、2−アクリロイロキシエチルフタル酸についてはライトアクリレート HOA−MPLという商品名で共栄社化学(株)から、入手可能である。
【0014】
更に、本発明に係る光硬化型シーリング剤は、油面接着性を阻害しない範囲でSP値9未満のモノマーも添加可能で、また耐熱性を付与するために多官能モノマー、オリゴマーなどの架橋剤や、低温柔軟性を付与するためにフタル酸エステルなどの可塑剤、その他、界面活性剤、吸油性樹脂、有機・無機顔料、安定剤等、また、光の届きにくい部位や厚手の塗布を行う場合に十分な硬化反応を進行させるために有機過酸化物などの熱反応開始剤などを含有していてもよい。
【0015】
次に、本発明に係る光硬化型シーリング剤について説明する。本発明に係る光硬化型シーリング剤は、好ましくは、溶解度パラメーターが9〜14である(メタ)アクリル酸エステル100重量部当り、リン酸基、スルホン酸基及びカルボキシル基並びにそれらの塩から選択される基を少なくとも1種以上含有する、少なくとも1種以上の(メタ)アクリル酸エステルを0〜100重量部(より好ましくは、0〜50重量部)、疎水化シリカ2〜60重量部(より好ましくは、4〜40重量部)、光反応開始剤0.01〜20重量部(より好ましくは、0.1〜10重量部)を含有する。また、このシーリング剤の粘度は、好ましくは1万〜20万mPa・sである。粘度の測定はJIS K−6830に従う(注:自動車用シーリング材試験方法)。
【0016】
また、本発明に係る光硬化型シーリング剤は、シーリング剤の既知製造方法に従い、製造されうる。典型的には、上記成分をサンドミルで撹拌分散させることにより製造されうる。
【0017】
本発明に係る光硬化型シーリング剤は、既知のシーリング剤と同様の方法に従い、被着体に塗付し、適当な光源で光照射することにより硬化させる。ここで、本発明で用いる光源としては、UV、電子線、赤外線等の光を発生する装置であれば特に制限はないが、例えば、超高圧水銀灯、キセノンランプ、水銀キセノンランプ、高圧水銀灯、メタルハライドランプ、中圧水銀灯、低圧水銀灯、ケミカルランプ、殺菌灯、健康線用蛍光ランプ、ブラックランプ、エキシマレーザーなどを挙げることができる。これらの一つあるいは二つ以上の光源を組み合わせてもよい。
【0018】
【実施例】
実施例1〜7及び参考例8〜12
以下の配合組成物をサンドミルで撹拌分散した。いずれも透明〜半透明のペースト状物が得られ、これを種々の被着体に厚さ2mmに塗布し、高圧水銀灯(270mW/cm2)で5秒間照射した。その結果、いずれの配合も5秒以内に硬化し、各種被着体(油面も含めて)に強力に接着した。
【0019】
【表1】
Figure 0004566304
【0020】
【表2】
Figure 0004566304
【0021】
比較例1
塩ビシーラーを種々の被着体に厚さ2mmに塗布し、加熱硬化(120℃、20分)させた。その結果、リン酸亜鉛処理鋼板、電着塗装板以外ではほとんど接着せず、油面に対してもほとんど接着しなかった。また、180℃でやや黄変が認められた。
【0022】
【表3】
Figure 0004566304
【0023】
比較例2
以下の配合組成物をサンドミルで撹拌分散した。これを種々の被着体に厚さ2mmに塗布し、高圧水銀灯(270mW/cm2)で5秒間照射した。その結果、疎水化シリカの代わりに親水性シリカを用いると、油面接着性がほとんど無くなり、耐水性が悪くなった。
【0024】
【表4】
Figure 0004566304

Claims (5)

  1. 溶解度パラメーターが11.9〜14である(メタ)アクリル酸エステル、疎水化シリカ及び光反応開始剤を含有する油面鋼板用光硬化型シーリング剤。
  2. 溶解度パラメーターが11.9〜14である(メタ)アクリル酸エステルが、フェニル基、水酸基又はフェニル基と水酸基とを有する(メタ)アクリル酸エステルである、請求項1記載の油面鋼板用光硬化型シーリング剤。
  3. フェニル基と水酸基とを有する(メタ)アクリル酸エステルが、2−ヒドロキシ−3−フェノキシプロピルアクリレート又は2−アクリロイロキシエチル−2−ヒドロキシエチルフタル酸である、請求項2記載の油面鋼板用光硬化型シーリング剤。
  4. 更に、リン酸基、スルホン酸基及びカルボキシル基並びにそれらの塩から選択される基を少なくとも1種以上含有する、少なくとも1種以上の(メタ)アクリル酸エステルを含有する、請求項1〜3のいずれか一項記載の油面鋼板用光硬化型シーリング剤。
  5. 溶解度パラメーターが11.9〜14である(メタ)アクリル酸エステル100重量部;
    リン酸基、スルホン酸基及びカルボキシル基並びにそれらの塩から選択される基を少なくとも1種以上含有する、少なくとも1種以上の(メタ)アクリル酸エステル0〜100重量部;
    疎水化シリカ2〜60重量部;及び
    光反応開始剤0.01〜20重量部
    を含有する、請求項1〜4のいずれか一項記載の油面鋼板用光硬化型シーリング剤。
JP22397899A 1999-08-06 1999-08-06 光硬化型シーリング剤 Expired - Fee Related JP4566304B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22397899A JP4566304B2 (ja) 1999-08-06 1999-08-06 光硬化型シーリング剤
DE60031368T DE60031368T2 (de) 1999-08-06 2000-08-04 Verwendung von lichthärtbaren dischtungsmaterialien für ölige metalloberflächen
PCT/JP2000/005237 WO2001010972A1 (fr) 1999-08-06 2000-08-04 Materiau d'etancheite photodurcissable
EP00949993A EP1136538B1 (en) 1999-08-06 2000-08-04 Use of a photocurable sealing material for oily metal surfaces
US09/806,982 US6512021B1 (en) 1999-08-06 2000-08-04 Photocurable sealing material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22397899A JP4566304B2 (ja) 1999-08-06 1999-08-06 光硬化型シーリング剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001049237A JP2001049237A (ja) 2001-02-20
JP4566304B2 true JP4566304B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=16806668

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22397899A Expired - Fee Related JP4566304B2 (ja) 1999-08-06 1999-08-06 光硬化型シーリング剤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6512021B1 (ja)
EP (1) EP1136538B1 (ja)
JP (1) JP4566304B2 (ja)
DE (1) DE60031368T2 (ja)
WO (1) WO2001010972A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003040048A2 (en) * 2001-11-07 2003-05-15 Metallkraft As Method for utilising silica soot from quartz glass production
CN100549051C (zh) * 2003-06-26 2009-10-14 捷时雅株式会社 光刻胶聚合物组合物
US7250475B2 (en) * 2003-06-26 2007-07-31 Symyx Technologies, Inc. Synthesis of photoresist polymers
WO2005000924A1 (en) * 2003-06-26 2005-01-06 Symyx Technologies, Inc. Photoresist polymers
DE202004008504U1 (de) * 2004-05-28 2004-08-19 Jaband Gmbh Selbstklebeprodukte Korrosionsfeste Versiegelung von Gegenständen aus lackierten Metallblechen, besonders von Fahrzeugkarosserien, durch einen neuen Beschichtungsaufbau
WO2006013878A1 (ja) * 2004-08-05 2006-02-09 Nichiban Co., Ltd. 光硬化型シーリング剤に対する補修用シーラーの密着性向上剤
DE102005024381A1 (de) * 2005-05-27 2006-11-30 Basf Coatings Ag Beschichtungsstoff, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung zur Herstellung haftfester, farb- und/oder effektgebender Beschichtungen
WO2007074519A1 (ja) * 2005-12-27 2007-07-05 Nichiban Company Limited 油面鋼板用シーリング剤組成物
US8920885B2 (en) * 2006-11-21 2014-12-30 Dr. Ben Curatolo, Inc. Corrosion-resistant, chromium-free, self-priming coatings curable by ultraviolet light
CN104603216B (zh) * 2012-08-31 2018-01-23 阿姆斯特郎世界工业公司 耐久型紫外线可固化涂层
US9486940B2 (en) * 2012-12-18 2016-11-08 Autoliv Asp, Inc. Radiation curable resin systems for composite materials and methods for use thereof
JP6256758B2 (ja) * 2014-03-17 2018-01-10 株式会社スリーボンド 光電変換素子用シール剤

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59171646A (ja) * 1983-03-19 1984-09-28 住友金属工業株式会社 一時防錆処理鋼管
JPS62143908A (ja) * 1985-12-19 1987-06-27 Toagosei Chem Ind Co Ltd 光硬化型組成物
JP2000328009A (ja) * 1999-05-20 2000-11-28 Three M Innovative Properties Co 接着剤組成物及びそれを用いた接着構造体

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5774369A (en) * 1980-10-28 1982-05-10 Mitsui Petrochem Ind Ltd Coating composition
US4478876A (en) * 1980-12-18 1984-10-23 General Electric Company Process of coating a substrate with an abrasion resistant ultraviolet curable composition
JPS60235881A (ja) * 1984-05-09 1985-11-22 Sunstar Giken Kk 紫外線硬化性シ−ル材および車体の防錆シ−ル工法
JPS63112611A (ja) * 1986-10-30 1988-05-17 Denki Kagaku Kogyo Kk 硬化性組成物
JPS63264679A (ja) * 1986-12-19 1988-11-01 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co Ltd コーティング剤
JPH0489883A (ja) * 1990-08-03 1992-03-24 Nippon Shokubai Co Ltd 油用シール材
US5602221A (en) * 1993-11-10 1997-02-11 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure sensitive adhesives with good low energy surface adhesion
US5654387A (en) * 1993-11-10 1997-08-05 Minnesota Mining And Manufacturing Company Pressure sensitive adhesives
DE69412507T2 (de) * 1993-11-10 1999-04-15 Minnesota Mining & Mfg Druckempfindliche waermehaertbare klebstoffe
WO1998021287A1 (en) * 1996-11-12 1998-05-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company Thermosettable pressure sensitive adhesive
JPH10204412A (ja) * 1997-01-22 1998-08-04 Yokohama Rubber Co Ltd:The ポリサルファイド系シーリング材組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59171646A (ja) * 1983-03-19 1984-09-28 住友金属工業株式会社 一時防錆処理鋼管
JPS62143908A (ja) * 1985-12-19 1987-06-27 Toagosei Chem Ind Co Ltd 光硬化型組成物
JP2000328009A (ja) * 1999-05-20 2000-11-28 Three M Innovative Properties Co 接着剤組成物及びそれを用いた接着構造体

Also Published As

Publication number Publication date
EP1136538A1 (en) 2001-09-26
WO2001010972A1 (fr) 2001-02-15
US6512021B1 (en) 2003-01-28
JP2001049237A (ja) 2001-02-20
EP1136538A4 (en) 2002-09-18
EP1136538B1 (en) 2006-10-18
DE60031368T2 (de) 2007-09-20
DE60031368D1 (de) 2006-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4566304B2 (ja) 光硬化型シーリング剤
KR20080009725A (ko) 주위온도 경화성 보호 실란트
JP5297163B2 (ja) Uv硬化性樹脂組成物およびこれを用いた接着方法
JPS6339031B2 (ja)
TW200831650A (en) Photocurable sealant composition and article having sealed layer
JP2021134327A (ja) ハードディスクドライブ用光硬化型ガスケット樹脂組成物及びハードディスクドライブ
JP4184788B2 (ja) エネルギー硬化型シーリング剤組成物
JP3658541B2 (ja) 光硬化型油面接着性組成物
JP2009028668A (ja) α−シアノアクリレート組成物による表面コーティング方法
JPH06102689B2 (ja) 光重合性組成物および粘着剤の製造法
JP3607711B2 (ja) 自動車用光硬化型シーリング剤及びそれを用いた施工方法
JP2009057447A (ja) 自動車用接着剤
WO2007028159A3 (en) Dental sealant compositions containing nanometer- sized silica
JP2017171697A (ja) プライマー組成物
TWI731957B (zh) 組成物
WO1989005827A1 (en) Photo-setting composition
JP2007302755A (ja) 自動車用接着剤
JP5675862B2 (ja) 光硬化性エラストマー組成物、ハードディスクドライブ用ガスケットおよびハードディスクドライブ
JPWO2007074519A1 (ja) 油面鋼板用シーリング剤組成物
JPS63270702A (ja) 紫外線硬化性組成物
JPS6257475A (ja) 接着剤
JP2003201440A (ja) 水性下塗り材組成物
JP2009067916A (ja) 自動車用ボデーシーラー
WO2009128157A1 (ja) 光硬化型油面接着性組成物
JPH09241533A (ja) 光硬化型鈑金補修用パテ

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20050711

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100803

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100804

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees