JP4564843B2 - 新規置換インドール - Google Patents

新規置換インドール Download PDF

Info

Publication number
JP4564843B2
JP4564843B2 JP2004509672A JP2004509672A JP4564843B2 JP 4564843 B2 JP4564843 B2 JP 4564843B2 JP 2004509672 A JP2004509672 A JP 2004509672A JP 2004509672 A JP2004509672 A JP 2004509672A JP 4564843 B2 JP4564843 B2 JP 4564843B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indole
acetic acid
methyl
quinolinyl
chloro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004509672A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005534646A (ja
Inventor
ティモシー・バーキンショー
ロジャー・ボナート
アンソニー・クック
ルクサナ・ラスル
ヒテシュ・サンガニー
サイモン・ティーグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AstraZeneca AB
Original Assignee
AstraZeneca AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE0201636A external-priority patent/SE0201636D0/xx
Priority claimed from SE0203822A external-priority patent/SE0203822D0/xx
Application filed by AstraZeneca AB filed Critical AstraZeneca AB
Publication of JP2005534646A publication Critical patent/JP2005534646A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4564843B2 publication Critical patent/JP4564843B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
    • C07D209/04Indoles; Hydrogenated indoles
    • C07D209/08Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/08Bronchodilators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/16Otologicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • A61P31/08Antibacterial agents for leprosy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/04Antihaemorrhagics; Procoagulants; Haemostatic agents; Antifibrinolytic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D495/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D495/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D495/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)

Description

発明の詳細な説明
本発明は、呼吸器疾患を処置するための薬学的化合物として有用な置換インドール、それらを含む医薬組成物、およびその製造方法に関する。
EP A 1 170 594 は、プロスタグランジン D2、すなわちオーファン受容体CRTh2のリガンドが介在する疾病状態を処置するのに有用な化合物の同定方法を開示している。GB 1356834 は、抗炎症活性、鎮痛活性、および解熱活性を有すると言われる化合物のシリーズを開示している。今、驚くべき事に、特定のインドール酢酸がCRTh2受容体に活性であり、そしてその結果喘息やCOPDを含む様々な呼吸器疾患を処置するのに潜在的に有用であると期待できることが分かった。
第1の態様において、本発明は、従って、式(I):
Figure 0004564843
[式中、
は、水素、ハロゲン、CN、ニトロ、SO、OH、OR、SR、SOR、SONR、CONR、NR、NRSO、NRCO、NRCOR、ヘテロアリール、アリール{所望により塩素もしくはフッ素によって置換されている}、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、またはC1−6アルキルであり、
後者のつの基は、ハロゲン、OR、およびNR、S(O){ここで、xは、0、1、または2である}から独立して選択される1個以上の置換基によって、所望により置換されており;
は、水素、ハロゲン、CN、SOまたはCONR、CHOH、CHORまたはC1−7アルキルであり、
後者の基は、ハロゲン原子、OR、およびNR、S(O){ここで、xは、0、1、または2である}から独立して選択される1個以上の置換基によって、所望により置換されており;
は、キノリン、1,2−ベンゾイソチアゾール、ベンゾ[b]チオフェン、またはインドールであり、
それぞれは、水素、ハロゲン、CN、ニトロ、OH、SO 、OR 、SR 、SOR 、SO NR 、CONR 、NR 、NR SO 、NR CO 、NR CO H、NR COR 、C −C アルケニル、C −C アルキニル、C 1−6 アルキル{後者の3つの基は、ハロゲン原子、OR 、およびNR 、S(O) (ここで、x=0、1、または2)から独立して選択される1個以上の置換基によって、所望により置換されている}から独立して選択される1個以上の置換基によって、所望により置換されており;
は、アリール、ヘテロアリール、またはC1−6アルキルを表し、
これら全ては、ハロゲン原子、アリール、ヘテロアリール、OR10、およびNR1112、S(O)13(ここで、x=0、1、または2)、CONR1415、NR14COR15、SONR1415、NR14SO15から独立して選択される、1個以上の置換基によって、所望により置換されており;
とRは、独立して、水素原子、C1−6アルキル、またはアリール、またはヘテロアリールを表し、
後者の3つの基は、ハロゲン原子、アリール、OR、およびNR1415、CONR1415、NR14COR15、SONR1415、NR14SO15から独立して選択される、1個以上の置換基によって、所望により置換されているか、
または
とRは、それらが結合している窒素原子と共に、所望により、O、S(O)(ここでx=0、1、または2)、NR16から選択される1個以上の原子を含む 3〜8員環の飽和ヘテロ環を形成し、かつそれ自身C1−3アルキルによって、所望により置換されており;
とR13は、独立して、C−Cアルキル、アリール、またはヘテロアリールを表し、これら全てが、1個以上のハロゲン原子によって、所望により置換されており;
は、水素原子、C(O)R、C−Cアルキル、アリール、またはヘテロアリールを表し、
これら全てが、ハロゲン原子またはアリールによって、所望により置換されており;
、R10、R11、R12、R14、R15は、それぞれ独立して、水素原子、C−Cアルキル、アリール、またはヘテロアリールを表し、
これら全てが、所望によりハロゲン原子によって置換されており;そして
16は、水素、C1−4アルキル、−COC−Cアルキル、COYC−Cアルキル{ここで、YはOまたはNRである}である]
の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
本明細書の内容において、別記しない限り、アルキル基もしくはアルケニル基、または置換基中のアルキル部分もしくはアルケニル部分は、直鎖、分枝、または環状であり得る。
アリールの例は、フェニルまたはナフチルである。
ヘテロアリールは、5〜7員環の芳香環と定義されるか、または6,6−もしくは6,5−縮合二環式環であり得、それぞれの環は、N、S、およびOから選択される1個以上のヘテロ原子を含む。例は、ピリジン、ピリミジン、チアゾール、オキサゾール、ピラゾール、イミダゾール、フラン、イソオキサゾール、ピロール、イソチアゾール、およびアズレン、インデン、キノリン、イソキノリン、インドール、インドリジン、ベンゾ[b]フラン、ベンゾ[b]チオフェン、1H−インダゾール、ベンゾイミダゾール、ベンゾチアゾール、ベンゾイソチアゾール、ベンゾイソオキサゾール、ベンゾオキサゾール、プリン、4H−キノリジン、シンノリン、フタラジン、キナゾリン、キノキサリン、1,8−ナフチリジン、プテリジン、キノロンを含む。
とRについて定義した複素環式環は、飽和複素環を意味し、その例は、モルホリン、チオモルホリン、アゼチジン、イミダゾリジン、ピロリジン、ピペリジン、およびピペラジンを含む。
好ましくは、Rは、水素またはC1−6アルキル{ハロゲン、C1−6アルコキシ、アルキルスルホン、シアノ、NRSO、NRCORによって、所望により置換されている}である。より好ましくは、Rは、水素、メチル、メトキシ、クロロ、フルオロ、シアノ、アルキルスルホン、トリフルオロメチル、NHSOMe、NHCOMeである。Rは、インドール環上の何れかの適切な位置で存在し得、好ましくはRは、4位および/または5位である。
が水素以外である場合、1から4個の置換基が存在し得る。好ましくは、置換基の数は、Rが水素以外の場合に、1〜2である。
好ましくは、Rは、水素、C1−6アルキルまたはC1−6アルキル{所望によりORによって置換されている}であり、より好ましくはRはメチルである。
適切には、Rは、キノリン、1,2−ベンゾイソチアゾール、ベンゾ[b]チオフェン、またはインドールであり、それぞれは、水素、ハロゲン、CN、ニトロ、OH、SO 、OR 、SR 、SOR 、SO NR 、CONR 、NR 、NR SO 、NR CO 、NR CO H、NR COR 、C −C アルケニル、C −C アルキニル、C 1−6 アルキル{後者の3つの基は、ハロゲン原子、OR 、およびNR 、S(O) (ここでx=0、1、または2)から独立して選択される1個以上の置換基によって、所望により置換されている}から独立して選択される、1個以上の置換基によって、所望により置換されている。
好ましくは、R は、インドールに4位で結合しているキノリンであるか、または3位で結合している1,2−ベンゾイソチアゾールおよびベンゾイソ[b]チオフェンである。最も好ましくは、R は、インドールに4位で結合しているキノリンである
置換基は、Rの何れかの適切な位置で存在し得る。望ましい置換基は、C1−6アルキル{ハロゲン原子、OR、およびNR、S(O)(ここでxは0、1、または2である)、ハロゲン、アルコキシ、アルキルスルホン、シアノ、置換アルキルから独立して選択される1個以上の置換基によって、所望により置換されている}から選択される基を1個以上含む。より好ましくは、置換基は、水素、メチル、トリフルオロメチル、メトキシ、フルオロ、クロロ、メチルスルホン、シアノである。
がヘテロ芳香族性である場合、ヘテロ原子は、Rの何れかの適切な位置で存在し得る。
がキノリンであるならば、好ましくは置換基は、2、6、7、または(および)8位で存在する。好ましくは、水素以外の置換基の数は、1〜2である。
本発明の望ましい化合物は、
3−(2−クロロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(2−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(2−クロロ−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
2−メチル−3−(4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
3−(2−クロロ−4−キノリニル)−5−メトキシ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(2−クロロ−4−キノリニル)−2,6−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(2−クロロ−4−キノリニル)−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(2−ベンゾチアゾリル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
2,5−ジメチル−3−(7−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
2,5−ジメチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
3−(6−フルオロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(1−イソキノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(6−メトキシ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
2,5−ジメチル−3−(4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
2,5−ジメチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
3−(2−ベンゾオキサゾリル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−6−(メチルスルホニル)−1H−インドール−1−酢酸;
3−(8−フルオロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(2,8−ジメチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
2,5−ジメチル−3−[7−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
3−(8−ブロモ−2−メチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(8−メトキシ−2−メチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(6,8−ジメチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(8−クロロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−ニトロ−1H−インドール−1−酢酸;
5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
5−クロロ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
5−クロロ−3−(6−メトキシ−2−メチル−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
5−メトキシ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
3−(7−クロロ−4−キノリニル)−5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
5−フルオロ−2−メチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
5−フルオロ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−1−酢酸;
3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−1−酢酸;
3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−5−クロロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−4−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(8−ニトロキノリン−4−イル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(8−シアノ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
2,5−ジメチル−3−[8−(メチルスルホニル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
2,5−ジメチル−3−(1,5−ナフチリジン−4−イル)−1H−インドール−1−酢酸;
3−[8−(ジフルオロメトキシ)−4−キノリニル]−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
5−アミノ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−[(メチルスルホニル)アミノ]−1H−インドール−1−酢酸;
5−(アセチルアミノ)−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−7−クロロ−5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−イル]酢酸;
3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−イル]酢酸;
3−(7−クロロ−4−キノリン−4−イル)−5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−イル]酢酸;
5−クロロ−2−メチル−3−(8−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
5−クロロ−2−メチル−[3,5'−ビ−1H−インドール]−1−酢酸;
3−ベンゾ[b]チエン−3−イル−5−クロロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
2,5−ジメチル−3−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル 1H−インドール−1−酢酸;
5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−1−酢酸;
5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−(メトキシメチル)−1H−インドール−1−酢酸;
2−[(アセチルオキシ)メチル]−5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−[(メチルアミノ)メチル]−1H−インドール−1−酢酸;
5−クロロ−3−(7−クロロ−5,8−ジヒドロ−4−キノリニル)−2−(1−ピロリジニルメチル)−1H−インドール−1−酢酸;
5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−[(メチルチオ)メチル]−1H−インドール−1−酢酸;
5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−[(メチルスルホニル)メチル]−1H−インドール−1−酢酸;
3−(7−クロロ−4−キノリニル)−4−メトキシ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
5−クロロ−2−メチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
5−シアノ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
5−シアノ−2−メチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
3−(7−クロロ−4−キノリニル)−5−シアノ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
3−(8−クロロ−4−キノリニル)−5−シアノ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
5−シアノ−2−メチル−3−(2−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
3−(8−クロロ−4−キノリニル)−5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
5−フルオロ−2−メチル−3−(7−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
3−(8−フルオロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−1−酢酸;
3−(8−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−1−酢酸;
3−(8−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール−1−酢酸;
2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール−1−酢酸;
2−メチル−5−(メチルスルホニル)−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール−1−酢酸;
5−クロロ−2−メチル−3−[8−(メチルスルホニル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
5−フルオロ−2−メチル−3−[8−(メチルスルホニル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
ならびにこれらの薬学的に許容される塩および溶媒和物を含む。
式(I)の特定の化合物は、立体異性体の形態で存在し得る。本発明は、式(I)の化合物の全ての幾何異性体および光学異性体、およびラセミ体を含むこれらの混合物を含むと解される。互変異性体およびその混合物もまた、本発明の態様を形成する。
上記の式(I)の化合物は、その薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物に変換され得、好ましくは塩基付加塩(例えばナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩、アルミニウム塩、リチウム塩、マグネシウム塩、亜鉛塩、ベンザチン塩、クロロプロカイン塩、コリン塩、ジエタノールアミン塩、エタノールアミン塩、エチルジアミン塩、メグルミン塩、トロメタミン塩、またはプロカイン塩)、または酸付加塩(例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩、酢酸塩、フマル酸塩、マレイン酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩、シュウ酸塩、メタンスルホン酸塩、またはp−トルエンスルホン酸塩)に変換され得る。望ましい塩は、ナトリウム塩を含む。
さらなる態様において、本発明は、CRTh2受容体が介在する疾患を処置するための医薬の製造における、式(I):
Figure 0004564843
[式中、
は、水素、ハロゲン、CN、ニトロ、SO 、OH、OR 、SR 、SOR 、SO NR 、CONR 、NR 、NR SO 、NR CO 、NR COR 、ヘテロアリール、アリール{塩素もしくはフッ素によって、所望により置換されている}、C −C アルケニル、C −C アルキニル、またはC 1−6 アルキルであり、
後者の3つの基は、ハロゲン、OR 、およびNR 、S(O) {ここで、xは、0、1、または2である}から独立して選択される、1個以上の置換基によって、所望により置換されており;
は、水素、ハロゲン、CN、SO 、またはCONR 、CH OH、CH OR 、またはC 1−7 アルキルであり、
後者の基は、ハロゲン原子、OR 、およびNR 、S(O) {ここで、xは0、1、または2である}から独立して選択される、1個以上の置換基によって、所望により置換されており;
は、アリールまたはヘテロアリールであり、
それぞれは、水素、ハロゲン、CN、ニトロ、OH、SO 、OR 、SR 、SOR 、SO NR 、CONR 、NR 、NR SO 、NR CO 、NR CO H、NR COR 、C −C アルケニル、C −C アルキニル、C 1−6 アルキル{後者の3つの基は、ハロゲン原子、OR 、およびNR 、S(O) (ここで、x=0、1、または2)から独立して選択される、1個以上の置換基によって、所望により置換されている}から独立して選択される、1個以上の置換基によって、所望により置換されており;
ただし、R は、フェニルまたは置換フェニルではなく;
は、アリール、ヘテロアリール、またはC 1−6 アルキルを表し、
これら全ては、ハロゲン原子、アリール、ヘテロアリール、OR 10 、およびNR 11 12 、S(O) 13 (ここで、x=0、1、または2)、CONR 14 15 、NR 14 COR 15 、SO NR 14 15 、NR 14 SO 15 から独立して選択される、1個以上の置換基によって、所望により置換されており;
とR は、独立して、水素原子、C 1−6 アルキル、またはアリール、またはヘテロアリールを表し、
後者の3つの基は、ハロゲン原子、アリール、OR 、およびNR 14 15 、CONR 14 15 、NR 14 COR 15 、SO NR 14 15 、NR 14 SO 15 から独立して選択される、1個以上の置換基によって、所望により置換されているか、
または
とR は、それらが結合している窒素原子と共に、所望により、O、S(O) (ここでx=0、1、または2)、NR 16 から選択される1個以上の原子を含む3〜8員環の飽和ヘテロ環を形成し、かつそれ自身C 1−3 アルキルによって、所望により置換されており;
とR 13 は、独立して、C −C アルキル、アリール、またはヘテロアリールを表し、これら全てが、1個以上のハロゲン原子によって、所望により置換されており;
は、水素原子、C(O)R 、C −C アルキル、アリール、またはヘテロアリールを表し、
これら全てが、ハロゲン原子またはアリールによって、所望により置換されており;
、R 10 、R 11 、R 12 、R 14 、R 15 は、それぞれ独立して、水素原子、C −C アルキル、アリール、またはヘテロアリールを表し、
これら全てが、所望によりハロゲン原子によって置換されており;そして
16 は、水素、C 1−4 アルキル、−COC −C アルキル、COYC −C アルキル{ここで、YはOまたはNR である}である]の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
望ましい基は、上記で定義した基である。
さらなる態様において、本発明は、式(IA):
Figure 0004564843
[式中、
は、ハロゲン、CN、ニトロ、SO、OR、SR、SOR、SONR、CONR、NR、NRSO、NRCO、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、またはC1−6アルキル{後者の3つの基は、ハロゲン、OR、およびNR、S(O)(ここで、xは0、1、または2である)から独立して選択される、1個以上の置換基によって、所望により置換されている}から独立して選択される1個以上の置換基であり;
は、水素、ハロゲン、CN、SO、またはCONR、COR、またはC1−7アルキルであり、
後者の基は、ハロゲン原子、OR、およびNR、S(O)(ここで、xは、0、1、または2である)から独立して選択される1個以上の置換基によって、所望により置換されており;
は、アリールまたはヘテロアリールであり、
それぞれは、ハロゲン、CN、ニトロ、SO、OR、SR、SOR、SONR、CONR、NR、NRSO、NRCO、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C1−6アルキル{後者の3つの基は、ハロゲン原子、OR、およびNR、S(O)(ここで、x=0、1、または2)から独立して選択される1個以上の置換基によって、所望により置換されている}から独立して選択される、1個以上の置換基によって、所望により置換されており;
ただし、Rはフェニルではなく;
は、水素、またはC1−6アルキル{ハロゲン原子、アリール、ヘテロアリール、OR10、およびNR1112、S(O)13(ここでx=0、1、または2)、CONR1415、NR14COR15、SONR1415、NR14SO15から独立して選択される、1個以上の置換基によって、所望により置換されている}を表し;
とRは、独立して、水素原子、C1−6アルキル、またはアリール、またはヘテロアリールを表し、
後者の3つの基は、ハロゲン原子、アリール、OR13、およびNR1415、CONR1415、NR14COR15、SONR1415、NR14SO15から独立して選択される、1個以上の置換基によって、所望により置換されているか、
または
とRは、それらが結合している窒素原子と共に、O、S(O)(ここでx=0、1、または2)、NR16から選択される、1個以上の原子を所望により含む、3〜8員環の飽和ヘテロ環を形成し得、かつ、それ自身、所望によりC1−3アルキルによって置換されており;
、R、R、R10、R11、R12、R13、R14、R15は、それぞれ独立して、水素原子、C−Cアルキル、アリール、またはヘテロアリールを表し;そして
16は、水素、C1−4アルキル、−COC−Cアルキル、COYC−Cアルキル(Yは、OまたはNRである)である]の化合物またはその薬学的に許容される塩を提供する。
さらなる態様において、本発明は、式(I)/(IA)の化合物の製造方法であって、式(II):
Figure 0004564843
[式中、R、R、およびRは、式(I)で定義した通りである]の化合物またはその保護された誘導体を、式(III):
Figure 0004564843
[式中、R17はアルキルであり;そして
Lは、脱離基である]の化合物と、塩基の存在下で反応させ、
そして所望によりその後、何れかの順序で、
・保護基を除去する;
・エステル基:R17を加水分解して対応する酸にする;
・薬学的に許容される塩を形成する;
ことを含む方法を提供する。
反応は、適切な溶媒(例えばTHF)中で、塩基(例えば水素化ナトリウム、炭酸セシウムなど)を用いて行われ得る。適切なR17は、C1−6アルキル(例えばメチル、エチル、またはtert−ブチルを含む。適切なLは脱離基(例えばハロ、特にブロモまたはクロロ)である。好ましくは、式(III)の化合物は、ブロモ酢酸エチルである。
エステルR17の加水分解は、通常の手順を用いて、例えば水性水酸化ナトリウムと共に撹拌することによって行われ得る。
式(II)の化合物は、式(IV)の化合物:
Figure 0004564843
[式中、RとRは、式(I)で定義した通りである]の化合物、またはその保護された誘導体を、塩基および式(V):
Figure 0004564843
[式中、Rは、式(I)で定義した通りであるか、またはその保護された誘導体であり;
そしてLは脱離基である]の化合物と反応させ、所望によりその後保護基を除去することによって製造され得る。
適切な塩基は、インドールを脱プロトン化する塩基であり、グリニャール試薬、例えば臭化 エチル マグネシウムを含む。反応は、不活性な窒素雰囲気中で、溶媒(例えばTHF)中で行われる。適切なLは、ハロゲン、例えばクロロである。
または、式(II)の化合物は、式(IV)の化合物を式(V)の化合物と共に加熱することによって製造され得る。反応は、不活性雰囲気中、溶媒(例えばDMFまたはNMP)中で行われ得る。所望によりその後、保護基を除去する。
式(II)の化合物は、式(VI)の化合物から製造され得る。
Figure 0004564843
ここで、Zは、ハロゲン原子、好ましくは塩素もしくは臭素であり;そして
およびRまたはそれらの保護された誘導体は、式(I)の化合物で定義した通りである。
反応は、水素雰囲気下、触媒、好ましくはパラジウム/炭素の存在下、溶媒(例えばエタノール)中で行われる。.
式(VI)の化合物は、式(VII)の化合物を式(VIII)の化合物と反応させることによって製造され得る。
Figure 0004564843
反応は、−40℃で、適切な溶媒(例えばTHF)中で行われる。Mはハロゲン化金属(例えば臭化マグネシウム)であり、RおよびRは、式(I)で定義した通りであるか、またはそれらの保護された誘導体である。式(IV)、(V)、(VII)、および(VIII)の幾つかの化合物は、市販されているか、または当業界で周知の標準的な化学を用いて製造され得る。
あるいは、式(IV)の化合物は、式(IX)の化合物を、酸性条件(例えばチオサリチル酸およびトリフルオロ酢酸)中で、チオールと反応させることによって製造され得る。
Figure 0004564843
ここで、RおよびRは、式(I)で記載された通りであるか、またはそれらの保護された誘導体であり;そして
18は、アルキルまたは置換アリールであり、好ましくはR18は4−クロロフェニルまたはメチルである。
式(IX)の化合物は、式(X)の化合物を式(XI)の化合物と反応させることによって製造され得る。
Figure 0004564843
反応は、塩素化試薬の存在下で行われ得る。好ましくは、反応は、塩化スルホニルまたは次亜塩素酸tert−ブチルを用いて、溶媒(例えばジクロロメタンまたはTHF)中で行われる。
または、式(IX)の化合物は、式(XI)の化合物を式(VII)の化合物と反応させることによって製造され得る。
Figure 0004564843
反応は、適切な溶媒(例えばアセトニトリル)中で行われる。
式(X)、(XI)、および(XII)の化合物は、市販されているか、または当業界で周知の方法を用いて製造され得る。ここで、RおよびRまたはそれらの保護された誘導体は、式(I)で定義した通りである。
式(I)の化合物はまた、式(XIII)の化合物から、式(XIV)の化合物と反応させて製造され得る。
Figure 0004564843
反応は、有機溶媒中で、適切なリガンド(例えばトリ(o−トリル)ホスフィン)と共に、パラジウム触媒を用いて行われる。式(I)の化合物は、記載した通りに直接得られるか、または対応するエステルが得られ、それを上記のように加水分解され得る。
または、特定の式(I)の化合物は、式(XV)の化合物を、適切な求核剤(例えばアルコキシまたはアミノ)と反応させることによって製造され得る。
Figure 0004564843
ここで、RおよびRまたは保護されたそれらの誘導体は、式(I)で定義した通りである。Wは、ハロゲン原子、好ましくは臭素または塩素である。
式(XV)の化合物は、式(I)[式中、Rはメチルである]の化合物から製造される。
Figure 0004564843
特定の式(IV)、(VI)、(VII)、(VIII)、(IX)、(XIII)、および(XV)の化合物またはそれらの保護された誘導体は、新規であると考えられ、そして本発明のさらなる態様を形成する。
本発明の方法において、出発試薬または中間体化合物中の特定の官能基は、保護基によって保護される必要があり得ることが、当業者に認められるであろう。従って、式(I)の化合物の製造は、適切な段階での1個以上の保護基の除去を含み得る。官能基の保護および脱保護は、“Protective Groups in Organic Chemistry”, edited by J. W. F. McOmie, Plenum Press (1973), および“Protective Groups in Organic Synthesis”, 3rd edition, T. W. Greene & P. G. M. Wuts, WileyInterscience (1999) で完全に記載されている。
さらなる態様において、本発明は、治療における式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の使用を提供する。
式(I)の化合物は、医薬として、特にCRTh2受容体活性のモジュレーターとして、活性を有し、そしてヒトおよびヒト以外の動物において、PGDおよびその代謝物の過剰生産もしくは非制御生産によって増悪するもしくは引き起こされる状態/疾患の処置(治療もしくは予防)に、用いられ得る。
該状態/疾患の例は、
(1) [呼吸管]
以下を含む閉塞性気道疾患:
喘息(例えば気管支喘息、アレルギー性喘息、内因性喘息、外因性喘息、および塵埃喘息、特に慢性または難治性喘息(例えば遅発性喘息および気道過剰応答));
慢性閉塞性肺疾患(COPD)(例えば不可逆性COPD);
気管支炎(好酸球性気管支炎を含む);
急性、アレルギー性、萎縮性鼻炎、または慢性鼻炎(例えば乾酪性鼻炎、肥厚性鼻炎、化膿性鼻炎、乾燥性鼻炎)、薬物性鼻炎、
膜性鼻炎(クループ性、フィブリン性、および偽膜性鼻炎を含む)、腺病性鼻炎、非季節性アレルギー性鼻炎、季節性鼻炎(神経性鼻炎(枯草熱)および血管運動神経性鼻炎を含む);
鼻腔ポリープ症;
サルコイドーシス;
農夫肺および関連疾患;
類肺繊維症(fibroid lung);
特発性間質性肺炎;
嚢胞性線維症;
鎮咳活性;炎症を伴う または医原性の慢性咳の処置;
(2) [骨および関節]
リウマチ性、感染性、自己免疫性、血清反応陰性脊椎関節症を含む関節炎(例えば強直性脊椎炎、乾癬性関節炎、およびライター病)、
ベーチェット病、シェーグレン症候群、および全身性硬化症;
(3) [皮膚および眼]
乾癬、アトピー性皮膚炎、接触性皮膚炎、他の湿疹性皮膚炎、
脂漏性皮膚炎、扁平苔癬、天疱瘡、水疱性天疱瘡、表皮水疱症、
蕁麻疹、皮膚脈管炎(angiodermas)、脈管炎、紅斑、皮膚好酸球増加症、慢性皮膚潰瘍、ブドウ膜炎、円形脱毛症、角膜潰瘍、および春季結膜炎;
(4) [胃腸管]
セリアック病、直腸炎、好酸球性胃腸炎、肥満細胞症、
クローン病、潰瘍性大腸炎、過敏性腸疾患;
腸から離れた部位に発現する食物関連アレルギー(例えば偏頭痛、鼻炎、および湿疹);
(5) [中枢および末梢神経系]
神経変性疾患および痴呆疾患 (例えばアルツハイマー病、筋萎縮性側索硬化症、および他の運動神経疾患、クロイツフェルト−ヤコブ病、および他のプリオン疾患、HIV脳症(AIDS性痴呆合併症)、ハンチントン病、前頭側頭骨性痴呆、レヴィー小体痴呆、および血管性痴呆)、多発性神経障害 (例えばギランバレー症候群、慢性炎症性脱髄性多発神経根筋障害、多巣性運動神経障害)、
神経叢障害、CNS脱髄 (例えば多発性硬化症、急性播種性/出血性脳脊髄炎、および亜急性硬化性全脳炎)、
神経筋疾患 (例えば重症筋無力症およびランバート−イートン症候群)、
脊髄疾患 (例えば熱帯性痙攣不全対麻痺およびスティッフマン症候群)、
新生物随伴症候群 (例えば小脳変性、および脳脊髄炎)、
CNS外傷、偏頭痛、および卒中;
(6) [その他の組織および全身性疾患]
アテローム硬化症、後天性免疫不全症候群(AIDS)、
エリテマトーデス;全身性エリテマトーデス;
橋本甲状腺炎、タイプI型糖尿病、ネフローゼ症候群、好酸球性筋膜炎、
過剰IgE症候群、らい腫性らい、特発性血小板減少性紫斑;
手術後癒着、敗血症、および
心臓、脳、末梢肢における虚血性/再灌流障害、
肝炎(アルコール性、脂肪性肝炎、および慢性ウイルス性)、
糸球体腎炎、腎障害、慢性腎不全、および他の器官;
(7) [同種移植片拒絶反応]
例えば、腎臓、心臓、肝臓、肺、骨髄、皮膚、および角膜移植後の急性および慢性の拒絶反応;
および慢性移植片対宿主病;
(8) PGDまたはその代謝物のレベル上昇を伴う疾患;
を含む。
従って、本発明は、治療に使用するための、上記で定義した通りの式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を提供する。
好ましくは、本発明の化合物は、ケモカイン受容体がCRTh2受容体サブファミリーに属する疾患を処置するために用いられる。
本発明の化合物で処置され得る特定の状態は、喘息、鼻炎、および他のPGDもしくはその代謝物のレベルを上昇させる疾患である。本発明の化合物は、喘息を処置するために用いられることが望ましい。
さらなる態様において、本発明は、治療に使用するための医薬の製造における、上記で定義した通りの式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の使用を提供する。
さらなる態様において、本発明は、喘息や鼻炎を処置するために用いられる薬物(例えば吸入および経口ステロイド、吸入β2−受容体アゴニスト、および経口ロイコトリエン受容体アンタゴニスト)と組み合わせて、治療に使用するための医薬の製造における、上記で定義した通りの式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の使用を提供する。
さらにさらなる態様において、本発明は、CRTh2受容体活性の調節が有益であるヒトの疾患もしくは状態を処置するための医薬の製造における、上記で定義した通りの式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物の使用を提供する。
本明細書の内容において、“治療”という用語はまた、特定の記載に反しない限り、“予防”を含む。“治療の”および“治療上”という用語は、それに従って解釈されるべきである。
本発明は、さらに、プロスタノイドがその受容体(特にCRTh2受容体)に結合する、PGDもしくはその代謝物が介在する疾患を処置する方法であって、上記で定義した通りの式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを、治療上効果的な量で患者に投与することを含む方法を提供する。
本発明はまた、炎症性疾患に罹患しているもしくはそのリスクがある患者において、炎症性疾患(特に乾癬)を処置する方法であって、上記で定義した通りの式(I)の化合物またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を、治療上効果的な量で患者に投与することを含む方法を提供する。
上記の治療上の使用のために、投与される用量は、用いられる化合物、投与方法、望ましい処置、および適応される疾患に伴って、当然に変化する。
上記の治療上の使用のために、投与される用量は、用いられる化合物、投与方法、望ましい処置、および適応される疾患に伴って、当然に変化する。
式(I)の化合物、プロドラッグ、ならびにそれらの薬学的に許容される塩および溶媒和物は、それ自身で用いられ得るが、一般的には、式(I)の化合物/塩/溶媒和物(活性成分)が薬学的に許容されるアジュバント、希釈剤、もしくは担体と組み合わされている、医薬組成物の形態で投与される。投与方法に依存して、医薬組成物は、好ましくは0.05から99%w(重量%)、より好ましくは0.05から80%w、さらにより好ましくは0.10から70%w、そしていっそうより好ましくは0.10から50%wの、活性な成分を含む。全ての重量%は、全組成物に基づく。
本発明はまた、薬学的に許容されるアジュバント、希釈剤、もしくは担体と組み合わせた、上記で定義した通りの式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物を含む医薬組成物を提供する。
医薬組成物は、局所的に(例えば肺および/または気道へ、または皮膚へ)、溶液、懸濁液、ヘプタフルオロアルカン・エアゾール、および乾燥粉末製剤の形態で;または全身的に、例えば錠剤、カプセル剤、シロップ剤、粉剤、顆粒の形態で経口投与によって、または溶液もしくは懸濁液の形態で非経腸投与によって、または皮下投与によって、または坐剤の形態で直腸投与によって、または経皮で投与され得る。好ましくは、本発明の化合物は、経口で投与される。
本発明は、下記の非限定的実施例で例示される。
別記しない限り、
(i) 実施例の表題化合物および副題化合物および方法は、ACD labs/name program (version 6.0)(Advanced Chemical Development Inc, Canada)を用いて命名される;
(ii) 別記しない限り、逆相分取HPLCは、Symmetry, NovaPak または Ex-Terra 逆相シリカカラムを用いて行った;
(iii) フラッシュ・カラム・クロマトグラフィーは、順相シリカ・クロマトグラフィーを言う;
(iv) 溶媒は、MgSOまたはNaSOで乾燥した;
(v) 蒸発は、真空でロータリーエバポレーターによる蒸発によって行い、後処理の手順は、例えば濾過による乾燥剤の除去などの、残余固体を除去した後行った;
(vi) 別記しない限り、操作は環境温度、すなわち18−25℃の範囲で行い、不活性ガス(例えばアルゴンもしくは窒素)の雰囲気下で行った;
(vii) 収率は、例示のためにのみ示されており、必ずしも達し得る最大値ではない;
(viii) 式(1)の最終生成物の構造は、核磁気共鳴(NMR)(通常プロトン)、および質量スペクトル法によって確認した;
プロトン磁気共鳴化学シフト値はδのスケールで測定し、以下のピークの多重度を示す;
s, singlet; d, doublet; t, triplet; m, multiplet; br, broad; q, quartet, quin, quintet;
(ix) 中間体は、通常完全に同定せず、純度は、薄層クロマトグラフィー(TLC)、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)、質量分析(MS)、赤外(IR)、またはNMR分析によって評価した;
(x) 質量スペクトル(MS):通常親マスを示すイオンのみを示す;
示している場合、H−NMRデータは、主要な示性プロトンについて、δの形態で、内部標準としてのテトラメチルシラン(TMS)に対する百万分率(ppm)で示す;
(xi) 下記の略号を用いる:
Figure 0004564843
実施例1
3−(2−クロロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
a)7−クロロ−4−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)キノリン
2,5−ジメチルインドール(500mg)を乾燥トルエン(2ml)に溶解し、窒素雰囲気下に保った。反応物を0℃まで冷却した後、EtMgBr(2.5ml, EtO中3M)を、温度を5℃以下に保って滴下した。混合物を室温まで温め、0.5時間撹拌した。乾燥THF(3ml)中の4,7−ジクロロキノリン(680mg)の溶液を、ゆっくりと反応物に加えた。室温で30分間撹拌した後、反応物を90℃までゆっくりと加熱し、終夜撹拌した。反応物を室温まで冷却した後、EtOAcと水を混合物に加えた。有機層を分離し、有機層をEtOAc(×3)で抽出した。合わせた有機物を、飽和NHCl水溶液で、HOで、そして塩水で洗浄し、乾燥し(NaSO)、溶媒を減圧下で蒸発させた。クロマトグラフィーによって精製し、15% アセトン/イソヘキサンで溶出し、副題化合物を得た(0.47g)。
MS: ESI (+ve): 307 (M+1, 100%).
b)3−(2−クロロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
7−クロロ−4−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)キノリン(370mg)を乾燥THF(8ml)に溶解し、窒素雰囲気下に保った。反応物を−5℃まで冷却した後、NaH(53mg, 鉱物油中60%分散)を、少しずつゆっくりと加えた。混合物を室温まで温め、40分間撹拌した。混合物を0℃まで冷却した後、ブロモ酢酸エチル(0.147ml)を滴下した。15℃で1時間撹拌した後、反応物をEtOH(5ml)および10% NaOH水溶液(3ml)で希釈した。室温で終夜撹拌し、該エチルエステルを酸に変換した。1M 水性HClで酸性にし、EtOAc(×3)で抽出した。合わせた有機相を、水で、そして塩水で洗浄し、乾燥し(NaSO)、溶媒を減圧下で蒸発させた。NH吸着剤(6.5g)を用いた固相抽出によってさらに精製し、CHCN、および20% AcOH/CHCNで溶出した。溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣をトルエンを用いて共沸した。これより表題化合物を得た(378mg)。
MS: ESI (+ve): 366 (M+1);
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.97(1H, d), 8.14 (1H, d), 7.77 (1H, d), 7.56 (1H, dd), 7.49 (1H, d), 7.33 (1H, d), 6.99 - 6.92 (2H, m), 4.47 (2H, m), 2.29 (3H, s), 2.21 (3H, s).
実施例2
3−(2−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を実施例1の製造方法と類似の方法で製造した。
MS: ESI (+ve): 351 (M+1);
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.14 (1H, d), 8.30 (1H, d), 7.89 (1H, d), 7.79 - 7.72 (2H, m), 7.59 (1H, d), 7.27 - 7.19 (2H, m), 7.12 - 7.06 (1H, m), 5.18 (2H, s), 2.32 (3H, s).
実施例3
3−(2−クロロ−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を実施例1の製造方法と類似の方法で製造した。
MS: ESI (+ve): 337 (M+1);
1H NMR (DMSO) δ 8.21 (1H, d), 8.14 (1H, m), 7.86 (1H, s), 7.61-7.66 (2H, m), 7.56 (2H, d), 7.24 - 7.30 (m, 1H), 7.12 - 7.19 (1H, m), 5.12 (3H, s).
実施例4
2−メチル−3−(4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を実施例1の製造方法と類似の方法で製造した。
MS: ESI (+ve): 317 (M+1);
1H NMR DMSO δ 8.97 (1H, d), 8.11 (1H, d), 7.70 - 7.82 (2H, m), 7.45 -7.57 (3H, m), 7.09 -7.22 (2H, m), 6.99 - 7.07 (1H, m), 5.13 (2H, s), 2.26 (3H, s).
実施例5
3−(2−クロロ−4−キノリニル)−5−メトキシ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を実施例1の製造方法と類似の方法で製造した。
MS: APCI (M+H): 381 ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.99 (1H, d), 8.16 (1H, d), 7.76(1H, d), 7.63-7.56 (m, 1H), 7.52 (1H, d), 7.45 (1H, d), 6.81 (1H, dd), 6.61 (1H, d), 5.07 (2H, s), 3.62(3H, s), 2.22(3H, s).
実施例6
3−(2−クロロ−4−キノリニル)−2,6−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を実施例1の製造方法と類似の方法で製造した。
MS: APCI (M+H): 365 ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.99 (1H, d), 8.18 (1H, d), 7.77(1H, d), 7.59 (1H, dd), 7.50 (1H, d), 7.36 (1H, d), 7.02 (1H, d), 6.85 (1H, d), 5.06 (2H, s), 2.42 (3H, s), 2.24 (3H, s).
実施例7
3−(2−クロロ−4−キノリニル)−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を実施例1の製造方法と類似の方法で製造した。
MS: APCI [M+H]+: 365 ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.97 (1H, d), 8.13 (1H, d), 7.50-7.61 (2H, m), 7.47 (1H, d), 7.24 (1H, d), 6.95 - 7.02 (1H, m), 6.70 (1H, d), 4.63 (2H, s), 2.05 (3H, s), 1.74 (3H, d).
実施例8
3−(2−ベンゾチアゾリル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例1の製造方法と類似の方法で、2−クロロ−1,3−ベンゾチアゾールを用いて製造した。
MS: ESI (-ve) 321 (M-1).
実施例9
2,5−ジメチル−3−(7−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸
a)4−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)−7−メチル−キノリン
副題化合物を、実施例1の段階a)の方法によって、2,5−ジメチル インドールおよび4−クロロ−7−メチル−キノリンを用いて製造した。
1H NMR (DMSO) δ 11.34(1H,s), 7.99(1H,dd), 7.70(2H,ddd), 7.46-7.4(1H,m), 7.35(1H,s), 7.28(1H,s), 6.92(1H,dd), 6.89(1H,s), 2.72(3H,s), 2.27(3H, s).
b)2,5−ジメチル−3−(7−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸エチル エステル
表題化合物を、実施例1の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve) 344 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 7.99(1H,dd), 7.72-7.68(1H,m), 7.66(1H,d), 7.43(1H,dd), 7.38(1H,d), 6.97(1H,d), 6.92(1H,s), 5.00(2H,s), 2.71(3H,s), 2.29(3H, s), 2.21(3H,s).
実施例10
2,5−ジメチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
a)8−メチル−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)キノリン
2,5−ジメチルインドール(290mg)と、8−メチル−4−クロロキノリン(360mg)を、N−メチルピロリジノン(0.5ml)に懸濁し、窒素雰囲気下に保った。反応物を、140℃まで撹拌しながら45分間加熱した。冷却し、深赤色の沈殿物が形成したら、混合物をジエチルエーテルで希釈し、固体を濾過によって集め、乾燥し、副題化合物を得た(570mg)。
MS: ESI (+ve): 287 [M+H]+.
b)[3−(8−メチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸エチル
8−メチル−4−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)キノリン(0.57g)と、炭酸セシウム(1.28g)を、乾燥アセトン(100ml)に懸濁し、その後ブロモ酢酸エチル(0.37g)を加え、窒素雰囲気下に保った。反応物を24時間還流した。さらなる量の炭酸セシウム(0.64g)とブロモ酢酸エチル(0.19g)を追加し、6時間後に反応を完了した。溶媒を減圧下で蒸発させ、残渣を、シリカ・フラッシュ・クロマトグラフィーによって、8:1 イソヘキサン/アセトンを溶出液として用いて精製し、副題化合物を得た(35mg)。
MS: ESI (+ve): 373 [M+H]+.
c)2,5−ジメチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸, 一ナトリウム塩
段階bから得られた生成物(0.30g)をメタノール(20ml)に懸濁し、それに1.0M 水酸化ナトリウム(0.81ml)を加え、混合物を室温で終夜撹拌し、反応を完了させた。溶液を蒸発乾固し、ジエチルエーテルでトリチュレートし、灰白色の固体を得た。これを濾過によって集め、真空下、40℃で終夜乾燥し、表題化合物を得た(0.30g)。
MS: ESI (+ve): 345 [M+H]+.
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.95 (1H, d), 7.62 (2H, t), 7.46 - 7.34 (2H, m), 7.24 (1H, d), 6.93 - 6.88 (2H, m), 4.46 (2H, d), 2.79 (3H, s), 2.28 (3H, s), 2.20 (3H, s).
実施例11
3−(6−フルオロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
a)6−フルオロ−4−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)キノリン
副題化合物を、実施例10の段階aの方法によって、2,5−ジメチル インドールおよび4−クロロ−6−フルオロキノリンを用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 291 [M+H]+.
b)[3−(6−フルオロキノリン−4−イル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−イル]酢酸エチル
副題化合物を、実施例10の段階bの方法によって段階aの生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 377 [M+H]+.
c)3−(6−フルオロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
表題化合物を、実施例10の段階cの方法によって段階bの生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 349 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.93 (1H, d), 8.16 (1H, dd), 7.69 (1H, td), 7.48 (1H, d), 7.41 (1H, dd), 7.26 (1H, d), 6.96 - 6.91 (2H, m), 4.45 (2H, s), 2.30 (3H, s), 2.21 (3H, s)
実施例12
3−(1−イソキノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸 ナトリウム塩
a)1−(2,5−ジメチルインドール−3−イル)イソキノリン
副題化合物を、実施例10の段階aの方法によって、2,5−ジメチル インドールおよび1−クロロイソキノリンを用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 273 [M+H]+.
b)[2,5−ジメチル−3−(イソキノリン−1−イル)−1H−インドール−1−イル]酢酸エチル
副題化合物を、実施例10の段階bの方法によって段階aの生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 359 [M+H]+.
c)3−(1−イソキノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, 一ナトリウム塩
表題化合物を、実施例10の段階cの方法によって段階bの生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 331 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.60 (1H, d), 8.01 (1H, d), 7.91 (1H, d), 7.75 (2H, dd), 7.55 (1H, dd), 7.23 (1H, d), 6.95 (1H, s), 6.89 (2H, dd), 4.46 (2H, q), 2.27 (3H, s), 2.24 (3H, s).
実施例13
3−(6−メトキシ−2−メチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
a)6−メトキシ−2−メチル−4−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)キノリン
副題化合物を、実施例10の段階aの方法によって、2,5−ジメチル インドールおよび4−クロロ−6−メトキシ−2−メチルキノリンを用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 317 [M+H]+.
b)[3−(6−メトキシ−2−メチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1]酢酸エチル
副題化合物を、実施例10の段階bの方法によって段階aの生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 403 [M+H]+.
c)3−(6−メトキシ−2−メチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, 一ナトリウム塩
表題化合物を、実施例10の段階cの方法によって段階bの生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 375 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 7.89 (1H, d), 7.35 (1H, dd), 7.29 (1H, s), 7.25 (1H, d), 7.11 (1H, d), 6.99 (1H, s), 6.91 (1H, dd), 4.45 (2H, q), 3.65 (3H, s), 2.65 (3H, d), 2.32 (3H, d), 2.22 (3H, s).
実施例14
2,5−ジメチル−3−(4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
実施例10の段階c)からの生成物(24mg)を、エタノール(50ml)およびトリエチルアミン(1ml)に懸濁し、1.5barで、10% パラジウム/炭素(24mg)の存在下で、終夜水素化した。混合物をセライトで濾過し、ろ液を蒸発させ、得られた沈殿物をジエチルエーテルでトリチュレートし、表題化合物を黄色の粉末として得た(90mg)。
MS: ESI (+ve): 331 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.94 (1H, d), 8.09 (1H, d), 7.76 (2H, m), 7.52 (1H, t), 7.45 (1H, d), 7.33 (1H, d), 6.94 (2H, d), 4.77 (2H, s), 2.26 (3H, d), 2.23 (3H, d).
実施例15
2,5−ジメチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
a)4−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)−8−(トリフルオロメチル)−キノリン, 塩酸塩
NMP(1.5ml)と4MのHClのジオキサン溶液(0.2ml)中の2,5−ジメチルインドール(765mg)および4−クロロ−8−トリフルオロメチルキノリン(1.22g)の混合物を、140℃で1時間加熱した。冷却後、混合物をエーテルでトリチュレートし、濾過し、副題化合物を暗赤色の固体として得た(1.33g)。
MS: ESI (+ve): 341 [M+H]+ 100%.
別法
ジオキサン(1.5ml)中の2,5−ジメチルインドール(675mg)の溶液を、2MのHClのジオキサン溶液(2.2ml)中の4−クロロ−8−トリフルオロメチルキノリン(1.08g)の溶液に80℃で加え、得られた溶液を100℃で1時間加熱した。冷却後、混合物をエーテルで希釈し、沈殿物を集め、副題化合物を得た(1.44g)。これは上記で製造したものと同一であった。
b)2,5−ジメチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸エチル
乾燥アセトン(45ml)中の、段階a)からの生成物(1.74g)と、ブロモ酢酸エチル(0.62ml)と、炭酸セシウム(3.15g)の混合物を、窒素下で32時間還流した。水と塩化アンモニウム水溶液を加え、混合物を酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を乾燥し(MgSO)、蒸発させ、クロマトグラフィー(シリカ, 溶出液として石油−アセトン)によって精製し、副題化合物を得た(1.63g)。
MS: ESI (+ve): 427 [M+H]+, 100%.
c)2,5−ジメチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
THF(20ml)とメタノール(2ml)中の、段階b)からの生成物(1.46g)と、1M 水酸化ナトリウム(3.42ml)の溶液を、16時間撹拌した。溶媒を真空で除去し、残渣を水(20ml)に溶解し、ジクロロメタンで洗浄した。1M HCl(3.4ml)を、撹拌しながら溶液にゆっくりと加えた。沈殿物を集めて乾燥し、表題化合物を得た(1.23g, M.p. 145℃)。
MS: ESI (+ve): 399 [M+H]+, 100% ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 2.24 (3H, s), 9.11 (1H, d), 8.21 (1H, d), 8.02 (1H, d), 7.67 (1H, t) 7.63 (1H, d), 7.44 (1H, d), 7.01 (1H, d), 6.95 (1H, s), 5.12 (2H, s), 2.31 (3H, d).
実施例16
3−(2−ベンゾオキサゾリル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
a)2−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)−ベンゾオキサゾール
2,5−ジメチル インドール(0.3g)と、2−クロロオキサゾール(0.47g)と、NMP(2ml)を、100Wのマイクロ波で、160℃で20分間加熱した。水とEtOAcを加え、分離し、水相をEtOAc(×4)で再度抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(MgSO)、真空で濃縮した。沈殿物をEtOAcでトリチュレートし、メタノールから再結晶し、表題化合物を得た(0.19g)。
MS: ESI (+ve): 263 [M+H]+.
c)3−(2−ベンゾオキサゾリル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例1の段階bの方法によって段階a)の生成物を用いて製造した。
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.15 (1H ,s), 7.78-7.63 (2H, m), 7.39-7.22 (3H ,m), 7.0 (1H, d), 4.5 (2H,s), 2.83 (3H, s), 2.81 (3H, s).
実施例17
3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
a)3−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)−1,2−ベンゾイソチアゾール
副題化合物を、実施例10の段階aの方法によって、2,5−ジメチル インドールおよび3−クロロ−1,2−ベンゾイソチアゾールを用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 279 [M+H]+.
b)3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸エチル
副題化合物を、実施例10の段階bの方法によって製造した。
MS: ESI (+ve): 365 [M+H]+.
c)3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
副題化合物を、実施例10の段階cの方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.3(1H, d), 7.8(1H,d), 7.6(1H,d), 7.5(1H,t), 7.3(1H,d), 7.25(1H, s), 6.95(1H,d), 2.4(3H,s), 2.32(3H,s).
実施例18
3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−6−(メチルスルホニル)−1H−インドール−1−酢酸
a)7−クロロ−4−[2,5−ジメチル−6−(メチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−キノリン
トリフルオロ酢酸無水物(数滴)と、メタンスルホン酸無水物(0.114ml×3)を、密封チューブ中で、実施例1の段階a)の生成物に加え、100℃で、6時間加熱し、次に24時間加熱した。残渣をシリカに通し、MeOH/ジクロロメタン(9:1(v/v))で溶出した。これをさらにRPHPLCによって精製し、アセトニトリル/酢酸アンモニウム(25/75から95/05)で溶出し、副題化合物を得た(66mg)。
MS: ESI (-ve): 383 [M-H]-.
b) 3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−6−(メチルスルホニル)−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例1の段階b)の方法によって段階a)の生成物を用いて製造した。
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.01(1H,d), 8.17(1H,d), 7.96(1H,d), 7.72(1H,d), 7.56-7.6(1H,m), 7.51(1H,d), 7.14(1H,s), 4.55(2H,d), 3.20(3H,s), 2.60(3H,s), 2.27(3H,s).
実施例19
3−(8−フルオロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
a)4−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)−8−フルオロキノリン, 塩酸塩
副題化合物を、実施例15の段階aの方法によって、2,5−ジメチルインドールと、4−クロロ−8−フルオロキノリンを用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 291 [M-Cl]+.
b)3−(8−フルオロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸エチル
副題化合物を、実施例15の段階bの方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 377 [M+H]+.
c)3−(8−フルオロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例10の段階cの方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 349 [M-Na+2H]+.
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.98 (1H, d), 7.63 (1H, d), 7.56 (1H, d), 7.46 (2H, d), 7.40 (1H, m), 6.98 (1H, d), 6.91 (1H, s), 4.45 (2H, t), 2.31 (3H, s), 2.23 (3H, s).
実施例20
3−(2,8−ジメチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
a)4−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)−2,8−ジメチルキノリン, 塩酸塩
副題化合物を、実施例15の段階aの方法によって、2,5−ジメチルインドールおよび4−クロロ−2,8−ジメチルキノリンを用いて製造した。
(MS: ESI (+ve): 301 [M-Cl]+.
b)3−(2,8−ジメチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸エチル
副題化合物を、実施例15の段階bの方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 387 [M+H]+, 100%.
c) 3−(2,8−ジメチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
表題化合物を、実施例10の段階cの方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 359 [M-Na+2H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 6.94 (1H, d), 6.81 (1H, d), 6.63 (1H, s), 6.54 (2H, m), 6.24 (1H, d), 6.21 (1H, d), 3.92 (2H, dd), 2.08 (3H, s), 2.05 (3H, s), 1.60 (3H, s), 1.54 (3H, s).
実施例21
2,5−ジメチル−3−[7−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
a)4−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)−7−(トリフルオロメチル)−キノリン, 塩酸塩
副題化合物を、実施例15の段階aの方法によって、2,5−ジメチルインドールおよび4−クロロ−7−トリフルオロメチルキノリンを用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 341 [M-Cl]+.
b)2,5−ジメチル−3−[7−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸エチル
副題化合物を、実施例15の段階bの方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 427 [M+H]+.
c)2,5−ジメチル−3−[7−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
表題化合物を、実施例10の段階cの方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 399 [M-Na+2H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.09 (1H, d), 8.43 (1H, s), 8.02 (1H, d), 7.79 (1H, dd), 7.61 (1H, d), 7.27 (1H, d), 6.95 (1H, s), 6.94 (1H, d), 4.44 (2H, t), 2.31 (3H, s), 2.25 (3H, s).
実施例22
3−(8−ブロモ−2−メチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
a)8−ブロモ−4−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)−2−メチルキノリン, 塩酸塩
副題化合物を、実施例15の段階aの方法によって、2,5−ジメチルインドールおよび8−ブロモ−4−クロロ−2−メチルキノリンを用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 365/7 [M-Cl]+, 100%.
b)3−(8−ブロモ−2−メチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸エチル
副題化合物を、実施例15の段階bの方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 451/3 [M+H]+, 100%.
c)3−(8−ブロモ−2−メチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
表題化合物を、実施例10の段階cの方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 423/5 [M-Na+2H]+, 100% ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.08 (1H, d), 7.74 (1H, d), 7.41 (1H, s), 7.33 (1H, t), 7.25 (1H, d), 6.93-6.89 (2H, m), 4.45 (2H, dd), 2.77 (3H, s), 2.31 (3H, s), 2.23 (3H, s).
実施例23
3−(8−メトキシ−2−メチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
a)4−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)−8−メトキシ−2−メチルキノリン, 塩酸塩
副題化合物を、実施例15の段階a)の方法によって、2,5−ジメチルインドールおよび4−クロロ−8−メトキシ−2−メチルキノリンを用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 303 [M-Cl]+, 100%.
b)3−(8−メトキシ−2−メチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸エチル
副題化合物を、実施例15の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 389 [M+H]+, 100%.
c)3−(8−メトキシ−2−メチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
表題化合物を、実施例10の段階c)の方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 361 [M-Na+2H]+, 100% ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.86 (1H, d), 7.46 (1H, m), 7.39 (1H, d), 7.33 (1H, dd), 7.24 (1H, d), 7.19 (1H, d), 6.92-6.88 (2H, m), 4.44 (2H, dd), 4.02 (3H, s), 2.30 (3H, s), 2.21 (3H, s).
実施例24
3−(6,8−ジメチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
a)4−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)−6,8−ジメチルキノリン, 塩酸塩
副題化合物を、実施例15の段階a)の方法によって、2,5−ジメチルインドールおよび4−クロロ−6,8−ジメチルキノリンを用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 301 [M-Cl]+.
b)3−(6,8−ジメチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸エチル
副題化合物を、実施例15の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 387 [M+H]+.
c)3−(6,8−ジメチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
表題化合物を、実施例10の段階c)の方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 359 [M-Na+2H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.86 (1H, d), 7.44 (2H, d), 7.37 (1H, d), 7.23 (1H, d), 6.92-6.88 (2H, m), 4.45 (2H, s), 2.77 (3H, s), 2.36 (3H, s), 2.30 (3H, s), 2.21 (3H, s).
実施例25
3−(8−クロロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
a)4−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)−8−クロロキノリン, 塩酸塩
副題化合物を、実施例15の段階a)の方法によって、2,5−ジメチルインドールおよび4,8−ジクロロキノリンを用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 307 [M-Cl]+.
b)3−(8−クロロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸エチル
副題化合物を、実施例15の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 393 [M+H]+.
c)3−(8−クロロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
表題化合物を、実施例10の段階c)の方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 365 [M-Na+2H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.04 (1H, d), 7.96 (1H, dd), 7.78 (1H, dd), 7.55 (1H, d), 7.49 (1H, t), 7.26 (1H, d), 6.94-6.90 (2H, m), 4.45 (2H, dd), 2.31 (3H, s), 2.22 (3H, s).
実施例26
3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−ニトロ−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
a)7−クロロ−4−(2−メチル−5−ニトロ−1H−インドール−3−イル)−キノリン, 塩酸塩
NMP(1ml)および4MのHClのジオキサン溶液(0.1ml)中の、2−メチル−5−ニトロインドール(1.34g)と、4,7−ジクロロキノリン(1.53g)の混合物を、145℃で2時間、そして160℃で4時間加熱した。冷却後、混合物をエーテルでトリチュレートし、固体を集め、副題化合物を緑色の固体として得た(2.72g)。
MS: ESI (+ve): 338 [M-Cl]+.
b)3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−ニトロ−1H−インドール−1−酢酸エチル
アセトン(40ml)中の、段階a)からの生成物(1.90g)と、ブロモ酢酸エチル(0.68ml)と、炭酸セシウム(3.3g)の溶液を、24時間撹拌した。水を加え、混合物を酢酸エチルで3回抽出した。有機抽出物を乾燥し(MgSO)、蒸発させ、クロマトグラフィー(シリカ, 溶出液として石油−アセトン)によって精製し、副題化合物を得た(1.19g)。
MS: ESI (+ve): 424 [M+H]+.
c)3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−ニトロ−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
表題化合物を、実施例10の段階c)の方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 396 [M-Na+2H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.03 (1H, d), 8.20 (1H, d), 8.05 - 8.00 (2H, m), 7.75 (1H, d), 7.67 - 7.55 (3H, m), 4.64 (2H, s), 2.28 (3H, s).
実施例27
5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
a)5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸メチル
5−クロロ−2−メチルインドール(0.16g)と、4,8−ジクロロキノリン(0.2g)を、NMP(0.5ml)に懸濁し、100Wのマイクロ波で、140℃で60分間加熱した。反応が完了した際に、THF(5ml)を加え、次に水素化ナトリウム(油中60%分散)(0.12g)を加えた。30分後、THF(1ml)中のブロモ酢酸メチル(0.2ml)を加え、混合物を室温で24時間撹拌した。酢酸エチルと飽和塩水溶液を加え、水相を分離し、酢酸エチルで抽出した。合わせた有機溶液を蒸発させ、残渣を得た。これをシリカゲル・クロマトグラフィーによって、ジクロロメタン/酢酸エチル(9:1)を用いて精製し、副題生成物を油状物として得た(120mg)。
MS: APCI(+ve): 399/401/403 [M+H]+.
b)[5−クロロ−3−(7−クロロキノリン−4−イル)−2−メチル−1H−インドール−1−イル]酢酸
水(1ml)中の水酸化リチウム一水和物(0.26g)を、THF(4ml)中の段階a)からの生成物(**mg)の溶液に加え、溶液を室温で16時間撹拌した。酢酸エチルおよび飽和塩水溶液を加え、水相を分離し、酢酸エチルで抽出した。有機溶液を蒸発させ、残渣を得た。これを逆相分取HPLCによって精製し、生成物を粉末として得た(34mg)。
MS: APCI(-ve): 383/385/387 [M-H]- ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.0 (1H, d), 8.17 (1H, d), 7.69 (1H, d), 7.6 (2H, dd), 7.52 (1H, d), 7.19 (1H, dd), 7.12 (1H, d), 5.13 (2H, s), 4.45 (2H, q), 2.23 (3H, s).
実施例28
5−クロロ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸
a)5−クロロ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸, メチル エステル
副題生成物を、実施例27の段階a)の方法によって、5−クロロ−2−メチルインドールおよび4−クロロ−8−メチルキノリンを用いて製造した。
MS: APCI(+ve): 379/81 [M+H]+.
b)[5−クロロ−2−メチル−3−(8−メチルキノリン−4−イル)−1H−インドール−1−イル]酢酸
表題化合物を、実施例27の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: APCI(-ve): 363/65 [M-H]-.
1H NMR (DMSO-d6) δ 8,98 (1H, d), 7.64 (1H, d), 7.59 (1H, d), 7.52-7.44
(2H, m), 7.42 (1H, t), 7.18 (1H, dd), 7.06 (1H, d), 5.14 (2H, s), 2.79 (3H, s), 2.23 (3H, s).
実施例29
5−クロロ−3−(6−メトキシ−2−メチル−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
a)5−クロロ−3−(6−メトキシ−2−メチル−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸, メチル エステル
副題生成物を、実施例27の段階a)の方法によって、5−クロロ−2−メチルインドールおよび4−クロロ−6−メトキシ−2−メチルキノリンを用いて製造した。
MS: APCI(+ve): 409/11 [M+H]+.
b)5−クロロ−3−(6−メトキシ−2−メチル−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例27の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて、生成物を粉末として得た。
MS: APCI(-ve): 393/95 [M-H]- ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 7.92 (1H, d), 7.61 (1H, d), 7.39 (1H, d), 7.36 (1H, d), 7.19 (1H, t), 7.18 (1H, d), 6.93 (1H, d), 5.14 (2H, q), 3.65 (3H,s), 2.67 (3H, s), 2.23 (3H, s).
実施例30
5−メトキシ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
a)4−(5−メトキシ−2−メチル−1H−インドール−3−イル)−8−メチル−キノリン
NMP(1ml)および4MのHClのジオキサン溶液(0.1ml)中の、5−メトキシ−2−メチルインドール(346mg)と4−クロロ−8−トリフルオロメチルキノリン(380mg)の混合物を、140℃で50分間加熱した。水性重炭酸ナトリウムを加え、混合物を酢酸エチルで抽出した。有機抽出物を乾燥し(MgSO)、蒸発させ、クロマトグラフィー(シリカ, 溶出液として石油−アセトン)によって精製し、副題化合物を得た(465mg)。
MS: ESI (+ve): 303 [M+H]+.
b)5−メトキシ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸エチル
副題化合物を、実施例15の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 389 [M+H]+.
c)5−メトキシ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩
表題化合物を、実施例10の段階c)の方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 361 [M-Na+2H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.96 (1H, d), 7.70 - 7.57 (2H, m), 7.47 - 7.35 (2H, m), 7.27 (1H, d), 6.73 (1H, d), 6.60 (1H, d), 4.47 (2H, s), 3.60 (3H, s), 2.79 (3H, s), 2.21 (3H, s).
実施例31
3−(7−クロロ−4−キノリニル)−5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
a)7−クロロ−4−(5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−3−イル)− キノリン
NMP(2ml)および4Mの塩化水素のジオキサン溶液(0.2ml)中の、5−フルオロ−2−メチルインドール(149mg)と、4,7−ジクロロキノリン(198mg)の溶液を、140℃で終夜、次に150℃で1時間撹拌し、蒸発させた。残渣を酢酸エチルに溶かし、塩水で洗浄し(3×)、乾燥し(MgSO)、真空で蒸発させた。残渣を、シリカ・クロマトグラフィーによって、アセトン/イソヘキサン(2:8)を溶出液として用いて精製し、副題化合物を得た(250mg)。
b)3−(7−クロロ−4−キノリニル)−5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
アセトン(20ml)中の、段階a)からの生成物(250mg)と、炭酸セシウム(525mg)の懸濁液を、撹拌しながら、ブロモ酢酸メチル(300mg)で処理し、終夜還流した。混合物を蒸発させた。残渣を酢酸エチルに溶かし、水で洗浄し、真空で蒸発させた。残渣をTHF(20ml)に溶かし、水(5ml)中の水酸化リチウム(58mg)の溶液で処理し、終夜撹拌し、濃縮して大部分のTHFを除去した。溶液を1M 塩酸で酸性にし、酢酸エチルで抽出した。乾燥(MgSO)させた抽出物を蒸発させ、ゴム状物質を得た。これを逆相分取HPLCによって精製し、表題化合物を得た(36mg)。
MS: APCI (+ve): 369 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.99 (1H, d), 8.22 (1H, d), 7.83 - 7.46 (4H, m), 7.17 - 6.77 (2H, m), 5.19 (2H, s), 2.30 (3H, s).
実施例32
5−フルオロ−2−メチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
a)4−(5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−3−イル)−8−(トリフルオロメチル)−キノリン
副題化合物を、5−フルオロ−2−メチルインドールおよび4−クロロ−8−トリフルオロメチルキノリンから、実施例31の段階a)の方法によって製造した。
b)5−フルオロ−2−メチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、段階aの生成物から、実施例31の段階b)の方法によって製造した。
MS: APCI (-ve): 401 [M-H]- ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.11 (1H, d), 8.23 (1H, d), 7.99 (1H, d), 7.75 - 7.56 (3H, m), 7.04 (1H, m), 6.89 (1H, m), 5.17 (2H, s), 2.25 (3H, s).
実施例33
5−フルオロ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸
a)4−(5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−3−イル)−8−メチル−キノリン
副題化合物を、5−フルオロ−2−メチルインドールおよび4−クロロ−8−メチルキノリンから、実施例31の段階a)の方法によって製造した。
b)5−フルオロ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、段階a)の生成物から、実施例31の段階b)の方法によって製造した。
MS: APCI (+ve): 349 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.96 (1H, d), 7.65 - 7.54 (2H, m), 7.49 - 7.33 (3H, m), 6.93 (1H, m), 6.80 (1H, m), 4.64 (2H, d), 2.79 (3H, s), 1.89 (3H, s).
実施例34
2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−1−酢酸
a)メチル−4−[2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−イル]−キノリン
副題化合物を、2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−インドールおよび4−クロロ−8−メチルキノリンから、実施例31の段階a)の方法によって製造した。
b)2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、段階a)の生成物から、実施例31の段階b)の方法によって製造した。
MS: APCI (+ve): 397 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.01 (1H, d), 7.71 (1H, d), 7.67 - 7.62 (1H, m), 7.55 - 7.48 (2H, m), 7.46 - 7.36 (3H, m), 4.98 (2H, s), 2.80 (3H, s), 2.25 (3H, s).
実施例35
3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−1−酢酸
a)3−[2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−イル]−1,2−ベンゾイソチアゾール
副題化合物を、2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−インドール(400mg)および3−クロロ−1,2−ベンゾイソチアゾール(338mg)から、実施例31の段階a)の方法によって製造した(400mg)。
b)3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、段階aの生成物から、実施例31の段階b)の方法によって製造した。
MS: APCI (-ve): 389 [M-H]- ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.31 (1H, d), 7.86 (1H, d), 7.75 - 7.62 (3H, m), 7.55 - 7.41 (2H, m), 4.92 (2H, s), 2.45 (3H, s).
実施例36
3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
a)3−(5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−3−イル)−1,2−ベンゾイソチアゾール
表題化合物を、5−フルオロ−2−メチルインドールおよび3−クロロ−1,2−ベンゾイソチアゾールから、実施例31の段階a)の方法によって製造した。
b)3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、段階aの生成物から、実施例31の段階b)の方法によって製造した。
MS: APCI (-ve): 339 [M-H]- ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 7.82 (1H, m), 7.57 (1H, m), 7.48 - 7.37 (1H, m), 7.26 (1H, m), 7.09 - 6.98 (2H, m), 6.65 (1H, d), 5.04 (2H, d), 2.41 (3H, s).
実施例37
3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−5−クロロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
a)[3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−5−クロロ−2−メチル−1H−インドール−1−イル]酢酸メチル
副題生成物を、実施例27の段階a)の方法によって、5−クロロ−2−メチルインドールおよび3−クロロ−1,2−ベンゾイソチアゾールを用いて製造した。
MS: APCI(+ve): 371/3 [M+H]+.
b)3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−5−クロロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例27の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: APCI(-ve): 355/57 [M-H]- ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.28 (1H, d), 7.87 (1H, d), 7.66 (1H, t), 7.51 (1H, t), 7.44 (1H, d), 7.34 (1H, s), 7.11 (1H, d), 4.59 (2H, s), 2.32 (3H, s).
実施例38
3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−4−メチル−1H−インドール−1−酢酸
a)3−(4−メチル−1H−インドール−3−イル)−1,2−ベンゾイソチアゾール
副題化合物を、実施例16の段階a)の方法によって、4−ジメチル インドールおよび3−クロロベンゾイソチアゾールから製造した。
ES (+ve): 265 [M+H]+.
b)3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−4−メチル−1H−インドール−1−酢酸, エチル エステル
副題化合物を、実施例10の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
c)3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−4−メチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例10の段階c)の方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.25(1H, d), 7.69(1H, d), 7.7(1H, s), 7.61 (1H, t), 7.53 (1H, t), 7.26 (1H, d), 7.11 (1H, t), 6.83 (1H, d), 4.74 (2H, s), 2.0 (3H,s).
実施例39
3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
a)3−(2,4−ジメチル−1H−インドール−3−イル)−1,2−ベンゾイソチアゾール
副題化合物を、実施例16の段階a)の方法によって、2,4−ジメチル インドールおよび3−クロロベンゾイソチアゾールから製造した。
ES (+ve): 265 [M+H]+.
b)3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, エチル エステル
副題化合物を、実施例10の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
ES (+ve): 364 [M+H]+.
c)3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例10の段階c)の方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.25(1H, d), 7.62(2H, m), 7.43(1H, t), 7.2 (1H, d), 6.97 (1H, t), 6.7 (1H, d), 4.46 (2H, s), 2.14 (3H,s), 1.86 (3H, s).
実施例40
3−(8−ニトロキノリン−4−イル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
a)8−ニトロ−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)キノリン
2,5−ジメチルインドール(300mg)と、8−ニトロ−4−クロロキノリン(430mg)を、4MのHClのジオキサン溶液(2滴)を含むNMP(10ml)に懸濁し、窒素雰囲気下に保った。反応物を120℃で、撹拌しながら、8時間加熱した。冷却し、混合物を飽和炭酸水素ナトリウム溶液で塩基性にし、酢酸エチルで抽出し、乾燥し(MgSO)、減圧下で蒸発させ、油状物を得た。油状物を、フラッシュ・カラム・クロマトグラフィーによって、2:1 イソヘキサン/酢酸エチルを溶出液として用いて精製し、副題化合物を得た(560mg)。
MS: ESI (+ve): 318 [M+H]+.
b)3−(8−ニトロキノリン−4−イル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, エチル エステル
実施例40の段階a)の生成物(0.56g)と、炭酸セシウム(0.686g)を、乾燥アセトニトリル(20ml)に懸濁し、次にブロモ酢酸エチル(0.235ml)を添加し、窒素雰囲気下に保った。反応物を6時間還流した。溶媒を減圧下で蒸発させた。残渣をフラッシュ・カラム・クロマトグラフィーにかけ、2:1 イソヘキサン/酢酸エチルを溶出液として用いて、副題化合物を得た(50mg)。
MS: ESI (+ve): 404 [M+H]+.
c)3−(8−ニトロキノリン−4−イル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
実施例40の段階b)の生成物(0.50g)を、THF(10ml)に懸濁し、それに1Mの水酸化ナトリウム(1.24ml)を加え、混合物を室温で終夜撹拌し、反応を完了させた。溶液を蒸発乾固し、逆相分取HPLCによって精製し、表題化合物を黄色の固体として得た(0.31g)。
MS: ESI (+ve): 376 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.05-9.03 (1H, d), 8.25-8.23 (1H, d), 8.03-8.00 (1H, d), 7.69-7.63 (2H, m), 7.29 (1H, d), 6.93 (2H, dd), 4.65-4.53 (2H, q), 2.29 (3H, s), 2.24 (3H, s).
実施例41
3−(8−シアノ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
a)8−シアノ−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)キノリン
副題化合物を、実施例40の段階aの方法によって、2,5−ジメチル インドールと、8−シアノ−4−クロロキノリンと、1モル当量の4MのHClのジオキサン溶液を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 298 [M+H]+.
b)3−(8−シアノ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, エチル エステル
副題化合物を、実施例40の段階bの方法によって段階aの生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 384 [M+H]+.
c)3−(8−シアノ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例40の段階cの方法によって段階bの生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 356 [M-H]- ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.10-9.09 (1H, d), 8.38-8.35 (1H, d), 8.12-8.09 (1H, d), 7.69-7.62 (2H, m), 7.27-7.25 (1H, d), 6.95-6.92 (2H, dd), 4.49-4.37 (2H, q), 2.29 (3H, s), 2.21(3H, s).
実施例42
2,5−ジメチル−3−[8−(メチルスルホニル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
a)8−メタンスルホニル−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)キノリン
副題化合物を、実施例40の段階aの方法によって、2,5−ジメチル インドールおよび8−メタンスルホニル−4−クロロキノリンを用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 351 [M+H].
b)2,5−ジメチル−3−[8−(メチルスルホニル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸, エチル エステル
副題化合物を、実施例40の段階bの方法によって段階aの生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 437 [M+H]+.
c)2,5−ジメチル−3−[8−(メチルスルホニル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例40の段階cの方法によって段階bの生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 407 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.13-9.12 (1H, d), 8.43-8.41 (1H, d), 8.14-8.11 (1H, d), 7.74-7.70 (1H, m), 7.64-7.63 (1H, d), 7.31-7.29 (1H, d), 6.95-6.94 (2H, dd), 4.63-4.54 (2H, q), 3.67 (3H, s), 2.28 (3H, s), 2.23(3H, s).
実施例43
2,5−ジメチル−3−(1,5−ナフチリジン−4−イル)−1H−インドール−1−酢酸
a)4−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)−1,5−ナフチリジン
副題化合物を、実施例40の段階a)の方法によって、2,5−ジメチル インドールと、8−メタンスルホニル−4−クロロキノリンを用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 274 [M+H]+.
b)2,5−ジメチル−3−(1,5−ナフチリジン−4−イル)−1H−インドール−1−酢酸, エチル エステル
副題化合物を、実施例40の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 360 [M+H]+.
c)2,5−ジメチル−3−(1,5−ナフチリジン−4−イル)−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例40の段階c)の方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 332 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.00-8.99 (1H, d), 8.93-8.91 (1H, m), 8.46-8.43 (1H, dd), 7.79-7.72 (2H, m), 7.23-7.20 (1H, d) 7.09 (1H, m), 6.90-6.87 (1H, dd), 4.48 (2H, s), 2.30 (3H, s), 2.21(3H, s).
実施例44
3−[8−(ジフルオロメトキシ)−4−キノリニル]−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
a)5−(メトキシメチレン)−2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4,6−ジオン
オルト蟻酸トリメチル(500ml)中の2,2−ジメチル−1,3−ジオキサン−4,6−ジオン(100g)を、100℃で2時間加熱した。溶液を減圧下で蒸発させ、油状物を得た。油状物を、1:1 イソヘキサン/ジエチルエーテル(400ml)でトリチュレートし、固体を濾過し、真空で乾燥し、副題化合物を得た(99.8g)。
1H NMR (CDCl3) δ 8.15 (1H, s), 4.28 (3H, s), 1.77-1.71 (6H, s).
b)8−(ジフルオロメトキシ)−4−キノリノール
2−ジフルオロメトキシアニリン(7.63g)と、段階a)の生成物を、アセトニトリル(100ml)中で終夜撹拌した。溶媒を蒸発によって除去し、固体を4:1 イソヘキサン/ジエチルエーテル(200ml)でトリチュレートした後、濾過し、明緑色の固体を得た。固体を還流しているジフェニルエーテル(120ml)に、少しずつ加え、さらに10分間加熱し続けた後、冷却した。溶液をイソヘキサン(600ml)に注ぎ、固体を濾過して取り、表題化合物を得た(12.0g)。
1H NMR (DMSO-d6) δ 11.54 (1H, bs), 7.96-7.93 (1H, d) 7.84-7.82 (1H, m), 7.54-7.52 (1H, d), 7.42-7.35 (1H, m), 7.16-6.99 (1H, m), 6.11-6.08 (1H, d).
c)8−(ジフルオロメトキシ)−4−クロロキノリン
段階b)の生成物を、オキシ塩化リン(80ml)中で、1時間還流した。試薬を減圧下で蒸発させ、油状物を得た。それを氷/880 アンモニア溶液(400ml)の混合物に注意深く注ぎ、30分間撹拌した。固体を濾過して取り、真空で乾燥し、副題化合物を得た(6.80g)。
MS: ESI (+ve): 230 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.92-8.91 (1H, d) 8.13-8.11 (1H, d), 7.91-7.89 (1H, d), 7.81-7.70 (1H, t), 7.69-7.65 (1H, d), 7.65-7.27 (1H, bt).
d)8−(ジフルオロメトキシ)−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)キノリン
副題化合物を、実施例40の段階a)の方法によって、2,5−ジメチル インドールおよび8−ジフルオロメトキシ−4−クロロキノリンを用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 339 [M+H].
e)3−[8−(ジフルオロメトキシ)−4−キノリニル]−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸, エチル エステル
副題化合物を、実施例40の段階b)の方法によって、段階d)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 425 [M+H].
f)3−[8−(ジフルオロメトキシ)−4−キノリニル]−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例40の段階c)の方法によって、段階e)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 397 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.00-8.99 (1H, d), 7.69-7.66 (1H, m), 7.57-7.49 (4H, m) 7.32-7.30 (1H, d), 6.95-6.93 (1H, dd), 4.72-4.63 (2H, q), 2.28(3H, s), 2.21(3H, s).
実施例45
5−アミノ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
a)5−アミノ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸エチル
エタノール中の、実施例26の段階b)の生成物(1.60g)および5% 白金/炭素(910mg)の懸濁液を、2気圧の水素下で、16時間撹拌した。混合物を濾過し、蒸発させ、シリカ・クロマトグラフィー(溶出液として石油−アセトン)によって精製し、副題化合物を得た(1.17g)。
MS: ESI (+ve): 435 [M+H]+.
b)5−アミノ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
副題化合物を、実施例15の段階c)の方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 366 [M+H]+, 100% ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.95 (1H, d), 8.12 (1H, d), 7.82 (1H, d), 7.56 (1H, dd), 7.44 (1H, d), 7.13 (1H, d), 6.50 (1H, dd), 6.34 (1H, d), 4.72 (2H, s), 2.19 (2H, s), 1.91 (3H, s).
実施例46
3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−[(メチルスルホニル)アミノ]−1H−インドール−1−酢酸
a)3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−[(メチルスルホニル)アミノ]−1H−インドール−1−酢酸エチル
塩化メタンスルホニル(70μl)を、ジクロロメタン(3ml)中の、実施例46の段階a)の生成物と、トリエチルアミン(0.13ml)の溶液に、0℃で加え、20℃で1時間撹拌した。水を加え、混合物をジクロロメタンで抽出した。有機抽出物を乾燥し(MgSO)、蒸発させ、シリカ・クロマトグラフィー(石油−アセトン)によって精製し、副題化合物を得た(238mg)。
MS: ESI (+ve): 472 [M+H]+, 100%.
b)3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−[(メチルスルホニル)アミノ]−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例15の段階c)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
M.p. 195-8℃.
MS: ESI (+ve): 444 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 13.19 (1H, s), 9.24 (1H, s), 9.01 (1H, d), 8.17 (1H, d), 7.75 (1H, d), 7.61 - 7.49 (3H, m), 7.10 (1H, dd), 7.02 (1H, d), 5.13 (2H, s), 2.82 (3H, s), 2.26 (3H, s).
実施例47
5−(アセチルアミノ)−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
a)5−(アセチルアミノ)−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸エチル
塩化アセチル(60μl)を、ジクロロメタン(3ml)中の、実施例46の段階a)の生成物およびトリエチルアミン(0.13ml)の溶液に、0℃で加え、20℃で1時間撹拌した。水を加え、混合物をジクロロメタンで抽出した。有機抽出物を乾燥し(MgSO)。蒸発させ、クロマトグラフィー(シリカ, 溶出液として酢酸エチル)によって精製し、副題化合物を得た(290mg)。
M.p. 281-4℃.
MS: ESI (+ve): 436 [M+H]+.
b)5−(アセチルアミノ)−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例15の段階c)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 408 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 13.15 (1H, s), 9.72 (1H, s), 9.00 (1H, d), 8.17 (1H, d), 7.75 (1H, d), 7.59 (1H, dd), 7.52 - 7.36 (4H, m), 5.10 (2H, s), 2.25 (3H, s), 1.95 (3H, s).
実施例48
3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−7−クロロ−5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−イル]酢酸
a)7−クロロ−5−フルオロ−2,4−ジメチル−3−メチルチオ−1H−インドール
塩化メチレン(100ml)中の2−クロロ−4−フルオロ−5−メチルアニリン(1.655g)の溶液を、撹拌しながら、窒素下で、−65℃で、塩化メチレン(5ml)中の次亜塩素酸t−ブチル(1.126g)の溶液で処理し、−65℃で10分間撹拌し、−65℃で、塩化メチレン(5ml)中のメチルチオアセトン(1.080g)の溶液で処理し、−65℃で1時間撹拌し、−65℃でトリエチルアミン(1.05g)で処理し、そして環境温度にした。溶液を洗浄し、乾燥し(MgSO)、蒸発させた。残渣をシリカ・クロマトグラフィーによって精製し、溶出液としてイソヘキサン中25% アセトンを用いて、副題化合物を得た(1.704g)。
MS: APCI (-ve): 242 [M-H]- ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 11.67 (1H, s), 7.07 (1H, d), 2.71 (3H, d), 2.48 (3H, s), 2.19 (3H, s).
b)7−クロロ−5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール
トリフルオロ酢酸(50ml)中の、段階a)の生成物(1.134g)と、チオサリチル酸(1.435g)の溶液を、60℃で2時間撹拌し、蒸発させた。残渣を塩化メチレンに溶かし、1M 水酸化ナトリウム水溶液で、次に水で洗浄し、乾燥し(MgSO)、蒸発させた。残渣をシリカ・クロマトグラフィーによって、イソヘキサン中10% 酢酸エチルを溶出液として用いて精製し、副題化合物を得た(817mg)。
MS: ESI : MW197, BP 196 ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 11.25 (1H, s), 6.97 (1H, d), 6.28 (1H, q), 2.40 (3H, d), 2.30 (3H, d).
c)3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−7−クロロ−5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール
NMP(2ml)と4Mの塩化水素のジオキサン溶液(0.2ml)中の、段階b)の生成物(200mg)と、3−クロロ−1,2−ベンゾイソチアゾール(171mg)の溶液を、140℃で終夜、そして150℃で1時間撹拌し、蒸発させた。残渣を酢酸エチルに溶かし、塩水(3×)で洗浄し、乾燥し(MgSO)、蒸発させた。残渣を、シリカ・クロマトグラフィーによって、イソヘキサン中20% アセトンを溶出液として用いて精製し、表題化合物を得た(219mg)。
MS: APCI (-ve): 331 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.33 (1H, s), 8.01 (1H, d), 7.66 (1H, d), 7.56 (1H, t), 7.39 (1H, t), 6.99 (1H, d), 2.34 (3H, s), 1.79 (3H, d).
d)3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−7−クロロ−5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−イル]酢酸
アセトン(20ml)中の、段階c)の生成物(205mg)と、炭酸セシウム(493mg)の懸濁液を、撹拌しながら、ブロモ酢酸メチル(217mg)で処理し、終夜還流した。混合物を蒸発させた。残渣を酢酸エチルに溶かし、洗浄し、蒸発させた。残渣をTHF(20ml)に溶かし、水(5ml)中の水酸化リチウム(26mg)の溶液で処理し、終夜撹拌し、さらなる水酸化リチウム(78mg)で処理し、2時間撹拌し、濃縮し、大部分のTHFを除去した。溶液を1M 塩酸で酸性にし、酢酸エチルで抽出した。洗浄し、乾燥した(MgSO)抽出物を蒸発させ、ゴム状物質を得た。それを、逆相分取HPLC(19×50mm Xterra C8 column)によって、0.2% 0.880 アンモニア水中 5から90% アセトニトリルを用いて、7分に渡って、20ml/分で精製した。澄明な溶出液を凍結乾燥し、表題化合物を得た(168mg)。
MS: APCI (-ve): 387 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.28 (1H, d), 7.64 (1H, ddd), 7.58 (1H, d), 7.47 (1H, ddd), 7.04 (1H, d), 4.97 (2H, dd), 2.08 (3H, s), 1.65 (3H, d).
実施例49
3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−イル]酢酸
a)5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール
エタノール(50ml)中の、10% パラジウム/炭素(200mg)の懸濁液を、撹拌しながら、水(2ml)中の蟻酸アンモニウム(2.3g)の溶液で処理し、1分間撹拌し、エタノール(10ml)中の実施例48の段階bの生成物(721mg)の溶液で処理し、2日間撹拌し、さらに10% パラジウム/炭素(500mg)で処理し、40℃で2時間撹拌し、濾過した。固体をエタノールで洗浄し、合わせたろ液を蒸発させた。残渣をエーテルに溶かし、洗浄し、乾燥し(MgSO)、蒸発させ、副題化合物を得た。
MS: ESI : 163[M+H]+ ;
BP 162℃ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 7.82 (1H, s), 7.04 - 7.01 (1H, m), 6.82 (1H, dd), 6.21-6.21 (1H, m), 2.45 (3H, s), 2.40 - 2.40 (3H, m).
b)3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール
副題化合物を、段階a)の生成物(165mg)および3−クロロ−1,2−ベンゾイソチアゾール(171mg)から、実施例48の段階cの方法によって製造した(93mg)。
MS: APCI (-ve): 297 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ (1H, s), 8.00 (1H, d), 7.69-7.66 (1H, m), 7.57-7.51 (1H, m), 7.39-7.34 (1H, m), 7.03-6.99 (1H, m), 6.85 (1H, t), 2.13 (3H, s), 1.83 (3H, d).
c)3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−イル]酢酸
表題化合物を、段階bの生成物から、実施例48の段階dの方法によって製造した。
MS: APCI (-ve): 353 [M-H]- ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.26 (1H, d), 7.64-7.59 (2H, m), 7.45 (1H, ddd), 7.28-7.25 (1H, m), 6.94-6.89 (1H, m), 4.70 (2H, s), 2.13 (3H, s), 1.74 (3H, d).
実施例50
3−(7−クロロ−4−キノリン−4−イル)−5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−イル]酢酸
a)3−(7−クロロ−4−キノリン−4−イル)−5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール
副題化合物を、実施例49の段階a)の生成物および4,7−ジクロロキノリンから、実施例48の段階c)の方法によって製造した。
MS: APCI (-ve): 331 [M+H]+ ;
1H NMR (CDCl3) δ 8.96 (1H, d), 8.46 (1H, s), 8.18 (1H, d), 7.61 (1H, d), 7.40 - 7.36 (2H, m), 7.19 - 7.15 (1H, m), 6.93 (1H, t), 2.18 - 2.18 (3H, m), 1.71 (3H, d).
b)3−(7−クロロ−4−キノリン−4−イル)−5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−イル]酢酸
表題化合物を、段階a)の生成物から、実施例48の段階d)の方法によって製造した。逆相分取HPLCによって精製し、表題化合物を得た。
MS: APCI (-ve): 381 [M-H]- ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.99 (1H, d), 8.16 - 8.15 (1H, m), 7.56 - 7.55 (2H, m), 7.51 (1H, d), 7.37 - 7.33 (1H, m), 6.95 (1H, t), 4.94 (2H, s), 2.06 (3H, s), 1.61 (3H, d).
実施例51
5−クロロ−2−メチル−3−(8−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸
a)5−クロロ−3−ヨード−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
ヨウ素(14g)の溶液を、10分に渡って、エタノール(250ml)中の、5−クロロ−2−メチル インドール(8.3g)および4−クロロチオフェノール(8g)の溶液に滴下し、1時間撹拌した。混合物を真空で濃縮し、残渣をジエチルエーテルで処理し、副題化合物を灰白色の固体として得た(9.9g)。
MS: APCI (+ve): 291 [M+H]+.
b)5−クロロ−3−ヨード−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸, エチル エステル
段階a)の生成物(9.9g)を、DMF(60ml)に溶解し、水素化ナトリウム(1.65g)で処理し、30分間撹拌した。ブロモ酢酸エチル(6.9ml)を加え、反応混合物をさらに30分間撹拌した。反応物を希酢酸(300ml)でクエンチし、EtOAc(×3)で抽出し、次に水で、そして塩水で洗浄し、乾燥し(MgSO)、真空で濃縮した。残渣をシリカ・クロマトグラフィーによって精製し、EtOAc/ヘキサン(25:75(v/v))で溶出し、副題化合物を得た(8.5g)。
MS: APCI (+ve): 379 [M+H]+.
c)5−クロロ−2−メチル−3−(8−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸
段階bの生成物(250mg)と、7−キノリン ボロン酸(114mg)と、2M 重炭酸ナトリウム(0.7ml)と、トルエンと、エタノールと、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)と、塩化リチウムを2時間還流した。反応混合物を真空で濃縮し、アミン樹脂を用いて、次に逆相分取HPLCによって精製し、表題化合物を白色の固体として得た。
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.81(1H, s), 8.43(1H,d), 8.02-7.97(1H,m), 7.78-7.7(1H,m), 7.39(1H,d), 7.04(2H,m), 4.67(2H,s), 2.2(3H,s).
実施例52
5−クロロ−2−メチル−[3,5'−ビ−1H−インドール]−1−酢酸
a)5−クロロ−2−メチル−[3,5'−ビ−1H−インドール]−1−酢酸, エチル エステル
実施例51の段階bの生成物(200mg)と、5−インドール ボロン酸(100mg)と、炭酸カリウム(0.73g)と、アセトン(6ml)と、水(3ml)と、酢酸パラジウム(12mg)と、トリ(o−トリル)ホスフィン(30mg)を、90℃で4時間加熱した。反応混合物を真空で濃縮し、シリカ・クロマトグラフィーによって精製し、ヘキサン:EtOAc(7:3)で溶出し、副題化合物を得た(140mg)。
MS (APCI+) 369 [M+H]+.
b)5−クロロ−2−メチル−[3,5'−ビ−1H−インドール]−1−酢酸
段階a)の生成物(121mg)を、NaOH(0.3ml)と、THF(3ml)と、エタノール(1ml)で処理し、1時間撹拌し、真空で濃縮した。残渣を酢酸エチルと水に溶解した。水相を真空で濃縮し、さらに逆相分取クロマトグラフィーによって精製し、表題化合物を白色の固体として得た(47mg)。
1H NMR (DMSO-d6) δ 7.59-7.23(5H, m), 7.18(1H,d), 7.0(1H,d), 6.47(1H,s), 4.52(2H,s), 7.04(2H,m), 2.39(3H,s).
実施例53
3−ベンゾ[b]チエン−3−イル−5−クロロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
a)3−ベンゾ[b]チエン−3−イル−5−クロロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸, エチル エステル
実施例51の段階bの生成物(600mg)と、ベンゾチオフェン−3−ボロン酸(420mg)と、炭酸カリウム(35mg)と、アセトン(18ml)と、水(9ml)と、酢酸 トリ(o−トリル)ホスフィン パラジウム(97mg)を、90℃で2時間加熱した。反応混合物を真空で濃縮し、精製し(SiOクロマトグラフィー)、ヘキサン:エーテル(8:2(v/v))で溶出して副題化合物を得て(270mg)、次にヘキサン:メタノール:酢酸(1:1:0.5(v/v))で溶出して粗製の表題化合物を得た。これをさらに分取逆相HPLCによって精製し、表題化合物を得た(30mg)。
b)3−ベンゾ[b]チエン−3−イル−5−クロロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
副題化合物を、実施例52の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.07 (1H, dd), 7.63 (1H,s), 7.53-7.37 (4H,m), 7.18 (1H,d), 7.05 (1H,dd), 4.63 (2H,s), 2.28 (3H,s).
実施例54
2,5−ジメチル−3−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル 1H−インドール−1−酢酸
a)4−(2,5−ジメチル−1H−インドール−3−イル)−チエノ[2,3−d]ピリミジン, 塩酸塩
副題化合物を、実施例15の段階a)の方法によって、2,5−ジメチルインドールおよび4−クロロ−チエノ[2,3−d]ピリミジンを用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 280 [M-Cl]+.
b)2,5−ジメチル−3−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル 1H−インドール−1−酢酸エチル
副題化合物を、実施例15の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 366 [M+H]+, 100%.
c)2,5−ジメチル−3−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル 1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例15の段階c)の方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 338 [M+H]+, 100% ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.09 (1H, s), 9.09 (1H, s), 7.90 (1H, d), 7.35 - 7.26 (3H, m), 4.70 (2H, s), 2.45 (3H, s), 2.34 (3H, s).
実施例55
5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−1−酢酸
1−ブロモ−2,5−ピロリジンジオン(0.26g)を、DMF(5ml)中の実施例27の段階b)の生成物(0.5g)の溶液に加え、溶液を室温で20分間撹拌した。水(5ml)を加え、混合物をさらに30分間撹拌した。反応物をさらに水(50ml)で希釈し、酢酸エチルで抽出し、乾燥し(MgSO)、濾過した。ろ液を真空で蒸発させ、残渣を逆相HPLCによって精製した。真空で蒸発させた後、油状残渣をエーテルで処理し、固体を得た。濾過して取り、乾燥し、表題化合物を白色の固体として得た(48mg)。
MS (APCI-) 399 [M-H]- ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.01 (1H, d), 8.17 (1H, s), 7.79 (1H, d), 7.59 (3H, m), 7.23 (1H, d), 7.13 (1H, s), 5.01 (2H, s), 4.44 (2H, dd).
実施例56
5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−(メトキシメチル)−1H−インドール−1−酢酸
1−ブロモ−2,5−ピロリジンジオン(0.26g)を、DMF(5ml)およびメタノール(2ml)中の、実施例27の段階b)の生成物(0.5g)の溶液に加え、溶液を1時間撹拌した。溶媒を真空で蒸発させ、残渣を逆相HPLCによって精製した。真空で蒸発させた後、油状残渣をエーテルで処理し、固体を得た。それを濾過し、乾燥し、表題化合物を白色の固体として得た(48mg)。
MS (APCI-) 413 [M-H]- ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.02 (1H, d), 8.18 (1H, s), 7.71 (1H, d), 7.65 (1H, d), 7.61 (1H, d), 7.52 (1H, d), 7.27 (1H, d), 7.15 (1H, s), 5.12 (2H, s), 4.42 (2H, dd), 3.08 (3H, s).
実施例57
2−[(アセチルオキシ)メチル]−5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸
1−ブロモ−2,5−ピロリジンジオン(50mg)を、1,2−ジクロロエタン(5ml)および酢酸(2ml)中の実施例27の段階b)の生成物(0.1g)の溶液に加え、溶液を1時間撹拌した。溶媒を真空で蒸発させ、残渣を逆相HPLCによって精製した。真空で蒸発させた後、油状残渣をエーテルで処理し、固体を得た。それを濾過し、乾燥し、表題化合物を白色の固体として得た(40mg)。
MS (APCI-) 441 [M-H]- ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.03 (1H, d), 8.18 (1H, s), 7.71 (1H, d), 7.64 (1H, s), 7.62 (1H, s), 7.55 (1H, d), 7.30 (1H, d), 7.17 (1H, s), 5.20 (2H, s), 5.10 (2H, dd), 1.91 (3H, s).
実施例58
5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−[(メチルアミノ)メチル]−1H−インドール−1−酢酸
1−ブロモ−2,5−ピロリジンジオン(125mg)を、NMP(0.5ml)とジクロロメタン(5ml)中の実施例27の段階b)の生成物(250mg)の溶液に加え、溶液を30分間撹拌した。2M メチルアミン/THF(3.25ml)を加え、溶液を1時間撹拌した。混合物をジクロロメタン(20ml)で希釈し、飽和重炭酸ナトリウム水溶液で、そして水で洗浄した。有機層を乾燥し(MgSO)、濾過し、真空で蒸発させ、残渣を逆相HPLCによって精製した。真空で蒸発させた後、油状残渣をエーテルで処理し、固体を得た。濾過して取り、乾燥し、表題化合物を白色の固体として得た(60mg)。
MS (APCI-) 411 [M-H]- ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.04 (1H, d), 8.19 (1H, s), 7.68 (1H, d), 7.65 (1H, d), 7.59 (2H, m), 7.32 (1H, d), 7.14 (1H, s), 4.87 (2H, dd), 4.21 (2H, dd), 2.27(3H, s).
実施例59
5−クロロ−3−(7−クロロ−5,8−ジヒドロ−4−キノリニル)−2−(1−ピロリジニルメチル)−1H−インドール−1−酢酸
1−ブロモ−2,5−ピロリジンジオン(165mg)を、DMF(3ml)中の実施例27の生成物(0.3g)の溶液に加え、溶液を10分間撹拌した。ピロリジン(0.5ml)を加え、混合物をさらに30分間撹拌した。溶媒を真空で蒸発させ、残渣を逆相HPLCによって精製した。真空で蒸発させた後、油状残渣をエーテルで処理し、固体を得た。それを濾過して取り、乾燥し、表題化合物を白色の固体として得た(70mg)。
MS (APCI+) 454 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.03 (1H, d), 8.18 (1H, s), 7.66 (1H, d), 7.57 (3H, m), 7.26 (1H, d), 7.09 (1H, s), 5.00 (2H, s), 3.97 (2H, dd), 2.46 (4H, m), 1.56 (4H, m).
実施例60
5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−[(メチルチオ)メチル]−1H−インドール−1−酢酸
1−ブロモ−2,5−ピロリジンジオン(0.11g)を、DMF(2ml)中の実施例27の段階b)の生成物(0.2g)の溶液に加え、溶液を10分間撹拌した。ナトリウム チオメトキシド(43mg)を加え、混合物をさらに3時間撹拌した。溶媒を真空で蒸発させ、残渣を逆相HPLCによって精製した。残渣をエーテルでトリチュレートし、固体を得た。それを濾過し、乾燥し、表題化合物を白色の固体として得た(40mg)。
MS (APCI+) 429 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.02 (1H, d), 8.18 (1H, s), 7.67 (1H, d), 7.58 (3H, m), 7.24 (1H, d), 7.05 (1H, s), 5.18 (2H, s), 3.85 (2H, dd), 1.69 (3H, s).
実施例61
5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−[(メチルスルホニル)メチル]−1H−インドール−1−酢酸
1−ブロモ−2,5−ピロリジンジオン(0.11g)を、DMF(5ml)中の実施例27の段階b)の生成物(0.2g)の溶液に加え、溶液を10分間撹拌した。メタンスルフィン酸ナトリウム(63mg)を加え、混合物をさらに3時間撹拌した。溶媒を真空で蒸発させ、残渣を逆相HPLCによって精製した。真空で蒸発させた後、油状残渣をエーテルで処理し、固体を得た。濾過して取り、乾燥し、表題化合物を白色の固体として得た(50mg)。
MS (APCI+) 461 [M+H]+ ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.02 (1H, d), 8.18 (1H, s), 7.67 (1H, d), 7.61 (1H, d), 7.57 (2H, m), 7.27 (1H, d), 7.01 (1H, s), 5.18 (2H, s), 4.74 (2H, dd), 3.57, 2.91 (3H, s).
実施例62
3−(7−クロロ−4−キノリニル)−4−メトキシ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
a)4−(4−メトキシ−2−メチル−1H−インドール−3−イル)−8−メチル−キノリン, 塩酸塩
副題化合物を、実施例15の段階a)の方法によって、4−メトキシ−2−メチルインドールおよび4,7−クロロキノリンを用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 324 [M-Cl]+.
b)3−(7−クロロ−4−キノリニル)−4−メトキシ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸エチル
副題化合物を、実施例15の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 409 [M+H]+.
c)3−(7−クロロ−4−キノリニル)−4−メトキシ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例15の段階c)の方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 381 [M+H]+, 100% ;
1H NMR (300MHz, DMSO-d6) δ 13.12 (1H, s), 8.93 (1H, d), 8.10 (1H, d), 7.62 (1H, d), 7.51 (1H, dd), 7.42 (1H, d), 7.16 - 7.07 (2H, m), 6.55 (1H, d), 5.08 (2H, s), 3.36 (3H, s), 2.13 (3H, s).
実施例63
5−クロロ−2−メチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
a)4−(5−クロロ−2−メチル−3H−インドール−3−イル)−8−(トリフルオロメチル)キノリン
副題化合物を、実施例10の段階a)の方法によって、5−クロロ−2−メチルインドールおよび4−クロロ−6−トリフルオロメチルキノリンを用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 435/37 [M+H]+.
b)5−クロロ−2−メチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸, エチル エステル
副題化合物を、実施例10の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて、油状物を0.5g得た。これをさらに精製することなく段階c)に用いた。
c)5−クロロ−2−メチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例27の段階b)の方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
MS: APCI(-ve): 419/21[M-H]- ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.1 (1H, d), 8.24 (1H, d), 7.96 (1H, d), 7.69 (1H, t), 7.66-7.61 (2H, m), 7.2 (1H, d), 7.14 (1H, s) 5.16 (2H, dd), 2.28 (3H, s).
実施例64
5−シアノ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸
a)5−シアノ−2−メチル−1H−インドール
5−シアノ−2−メチル−3−メチルチオ−1H−インドールを、4−シアノアニリンから、実施例48の段階a)の方法によって製造され、そしてそれを用いて実施例48の段階b)の方法によって、副題化合物を製造した。
1H NMR (DMSO-d6) δ 11.53 (s,1H), 7.91 (1H, s), 7.42 (1H, d), 7.33 (1H, d), 6.27 (1H, s), 2.41 (3H, s).
b)5−シアノ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸メチル
NMP(1ml)および4Mの塩化水素のジオキサン溶液(1ml)中の、段階a)の生成物(468mg)および4−クロロ−8−メチルキノリン(533mg)の溶液を、150℃で終夜撹拌し、蒸発させた。残渣を酢酸エチルに溶かし、塩水で洗浄し(3×)、乾燥し(MgSO)、蒸発させた。残渣をアセトン(20ml)に溶かし、炭酸セシウム(2.44g)で、次にブロモ酢酸メチル(0.64ml)で処理し、終夜還流し、蒸発させた。残渣を酢酸エチルに溶かし、塩水で洗浄し(3×)、乾燥し(MgSO)、蒸発させた。残渣を、シリカ・クロマトグラフィーによって、イソヘキサン中20% アセトンを溶出液として用いて精製し、副題化合物を得た。
1H NMR (CDCl3) δ 9.04 (1H, d), 7.62-7.59 (2H, m), 7.53-7.48 (2H, m), 7.39-7.34 (3H, m), 4.97 (2H, s), 3.84 (3H, s), 2.91 (3H, s), 2.31 (3H, s).
c)5−シアノ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸
段階b)の生成物を、THF(10ml)に溶かし、水(10ml)中の水酸化リチウム(252mg)の溶液で処理し、1時間撹拌した。溶液を濃縮してTHFを除去し、飽和硫酸水素カリウム水溶液で酸性にした。固体を濾過によって集め、水で洗浄し、少量の冷プロパン−2−オールで洗浄し、そして少量の冷エーテルで洗浄し、乾燥し、表題化合物を、黄色/橙色の固体として得た(606mg)。
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.01 (1H, d), 7.79 (1H, d), 7.66 (1H, d), 7.58 - 7.41 (5H, m), 5.23 (2H, s), 2.81 (3H, s), 2.25 (3H, s).
MS: ASI (-ve): 354 [M-1].
実施例65
5−シアノ−2−メチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
a)5−シアノ−2−メチル−3−(8−トリフルオロメチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸メチル
副題化合物を、実施例55の段階a)の生成物および4−クロロ−8−トリフルオロメチルキノリンから、実施例55の段階b)の方法によって製造した。
1H NMR (CDCl3) δ 9.17 (1H, d), 8.13 (1H, d), 7.91 (1H, d), 7.56 - 7.49 (4H, m), 7.38 (1H, d), 4.99 (2H, s), 3.85 (3H, s), 2.33 (3H, s).
b)5−シアノ−2−メチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、段階a)の生成物から、実施例55の段階c)の方法によって製造した。
1H NMR (DMSO-d6) δ 13.32 (1H, s), 9.14 (1H, d), 8.24 (1H, d), 7.93 (1H, d), 7.81 (1H, d), 7.73-7.68 (3H, m), 7.58 (1H, dd), 5.27 (2H, s), 2.27 (3H, s).
MS: APCI (-ve): 408 [M-1].
実施例66
3−(7−クロロ−4−キノリニル)−5−シアノ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
a)5−シアノ−2−メチル−3−(8−トリフルオロメチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸メチル
副題化合物を、実施例55の段階a)の生成物および4,7−ジクロロキノリンから、実施例55の段階b)の方法によって製造した。
1H NMR (CDCl3) δ 9.03 (1H, d), 8.46 (1H, s), 7.72 (1H, d), 7.60 (2H, d), 7.55 - 7.52 (3H, m), 7.39 (1H, d), 4.99 (2H, s), 3.86 (3H, s), 2.35 (3H, s).
b)5−シアノ−2−メチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、段階a)の生成物から、実施例55の段階c)の方法によって製造した。
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.03 (1H, d), 8.19 (1H, d), 7.81 (1H, d), 7.68 - 7.56 (5H, m), 5.26 (2H, s), 2.27 (3H, s).
MS: APCI (-ve): 374 [M-1].
実施例67
3−(8−クロロ−4−キノリニル)−5−シアノ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
a)3−(8−クロロ−4−キノリニル)−5−シアノ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸メチル
副題化合物を、実施例55の段階a)の生成物および4,8−ジクロロキノリンから、実施例55の段階b)の方法によって製造した。
1H NMR (CDCl3) δ 9.14 (1H, d), 7.89 (1H, d), 7.62 (1H, d), 7.57 (1H, s), 7.52 - 7.46 (2H, m), 7.43 - 7.35 (2H, m), 4.98 (2H, s), 3.85 (3H, s), 2.32 (3H, s).
b)5−シアノ−2−メチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、段階a)の生成物から、実施例55の段階c)の方法によって製造した。
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.11 (1H, d), 8.01 (1H, d), 7.81 (1H, d), 7.66 - 7.52 (5H, m), 5.26 (2H, s), 2.26 (3H, s).
MS: APCI (-ve): 374 [M-1].
実施例68
5−シアノ−2−メチル−3−(2−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸
a)5−シアノ−2−メチル−3−(2−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸メチル
副題化合物を、実施例55の段階a)の生成物および4−クロロ−2−メチルキノリンから、実施例55の段階b)の方法によって製造した。
1H NMR (CDCl3) δ 8.13 (1H, d), 7.74 - 7.69 (1H, m), 7.62 - 7.59 (2H, m), 7.49 (1H, dd), 7.44 - 7.39 (1H, m), 7.36 (1H, d), 7.29 (1H, s), 4.97 (2H, s), 3.84 (3H, s), 2.82 (3H, s), 2.32 (3H, s).
b)5−シアノ−2−メチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、段階a)の生成物から、実施例55の段階c)の方法によって製造した。
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.07 (1H, d), 7.82 - 7.79 (2H, m), 7.67 - 7.53 (5H, m), 5.26 (2H, s), 2.78 (3H, s), 2.26 (3H, s).
MS: APCI (-ve): 354 [M-1].
実施例69
3−(8−クロロ−4−キノリニル)−5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
a)8−クロロ−4−(5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−3−イル)−キノリン
副題化合物を、実施例31の段階a)の方法によって、5−フルオロ−2−メチルインドールおよび4,8−ジクロロキノリンを用いて製造した。
b)3−(8−クロロ−4−キノリニル)−5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例31の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: APCI (-ve): 367 [M-1] ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.06 (1H, d), 7.97 (1H, d), 7.73 (1H, d), 7.60 - 7.38 (3H, m), 6.95 (1H, m), 6.85 (1H, m), 4.66 (2H, s), 2.23 (3H, s).
実施例70
5−フルオロ−2−メチル−3−(7−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸
a)4−(5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−3−イル)−7−メチル−キノリン
副題化合物を、実施例31の段階a)の方法によって、5−フルオロ−2−メチルインドールおよび4−クロロ−7−メチルキノリンを用いて製造した。
b)5−フルオロ−2−メチル−3−(7−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例31の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: APCI (-ve):347 (M-1) ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 8.01 (1H, d), 7.76 - 7.61 (2H, m), 7.56 - 7.39 (2H, m), 7.37 (1H, s), 6.98 (1H, t), 6.85 (1H, m), 4.98 (2H, s), 2.71 (3H, s), 2.23 (3H, s).
実施例71
2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
a)4−[2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−イル]−8−(トリフルオロメチル)−キノリン
副題化合物を、実施例31の段階a)の方法によって、2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−インドールおよび4−クロロ−8−(トリフルオロメチル)−キノリンを用いて製造した。
b)2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例31の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: APCI (-ve): 451 (M-1) ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.13 (1H, d), 8.22 (1H, d), 7.97 (1H, d), 7.77 - 7.62 (3H, m), 7.46 (2H, d), 4.96 (2H, s), 2.29 (3H, s).
実施例72
3−(8−フルオロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−1−酢酸
a)8−フルオロ−4−[2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−イル]−キノリン
副題化合物を、実施例31の段階a)の方法によって、2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−インドールおよび4−クロロ−8−フルオロ−キノリンを用いて製造した。
b)3−(8−フルオロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例31の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: APCI (-ve): 401 [M-1] ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.03 (1H, d), 7.74 - 7.38 (7H, m), 4.85 (2H, s), 2.28 (3H, s).
実施例73
3−(8−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−1−酢酸
a)8−クロロ−4−[2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−3−イル]−キノリン
副題化合物を、実施例31の段階a)の方法によって、2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−インドールおよび4,8−ジクロロキノリンを用いて製造した。
b)3−(8−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例31の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: APCI (-ve): 417 [M-1] ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.10 (1H, d), 7.98 (1H, d), 7.74 - 7.58 (3H, m), 7.56 - 7.38 (3H, m), 4.83 (2H, s), 2.29 (3H, s).
実施例74
3−(8−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール−1−酢酸
a)2−メチル−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール
2−メチル−5−(メチルスルホニル)−3−(メチルチオ)−1H−インドールを、4−(メチルスルホニル)−アニリンから、実施例48の段階a)の方法によって製造し、そしてそれを用いて、副題化合物を、実施例48の段階b)の方法によって製造した。
1H NMR (DMSO-d6) δ 11.50 (1H, s), 8.00 (1H, d), 7.63 - 7.35 (2H, m), 6.37 (1H, s), 3.13 (3H, s), 2.44 (3H, s).
b)8−クロロ−4−[2−メチル−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−キノリン
副題化合物を、実施例31の段階a)の方法によって、段階a)の生成物および4,8−ジクロロキノリンを用いて製造した。
c)3−(8−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例31の段階b)の方法によって、段階b)の生成物を用いて製造した。
MS: APCI (-ve): 427 [M-1] ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.12 (1H, d), 8.00 (1H, d), 7.78 - 7.60 (5H, m), 7.54 (1H, d), 4.89 (2H, s), 3.12 (3H, s), 2.29 (3H, s).
実施例75
2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール−1−酢酸
a)8−メチル−4−[2−メチル−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−キノリン
副題化合物を、実施例31の段階a)の方法によって、2−メチル−5−(メチルスルホニル)−1H−インドールおよび4−クロロ−8−メチルキノリンを用いて製造した。
b)2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例31の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: APCI (-ve): 407 [M-1] ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.03 (1H, d), 7.81 - 7.60 (4H, m), 7.55 - 7.35 (3H, m), 5.00 (2H, s), 3.10 (3H, s), 2.83 (3H, s), 2.29 (3H, s).
実施例76
2−メチル−5−(メチルスルホニル)−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
a)4−[2−メチル−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−8−(トリフルオロメチル)−キノリン
副題化合物を、実施例31の段階a)の方法によって、2−メチル−5−(メチルスルホニル)−1H−インドールおよび4−クロロ−8−(トリフルオロメチル)−キノリンを用いて製造した。
b)2−メチル−5−(メチルスルホニル)−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例31の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: APCI (-ve): 461 (M-1) ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 10.04 (1H, d), 9.13 (1H, d), 8.91 (1H, d), 8.62 - 8.51 (5H, m), 5.57 (2H, s), 4.01 (3H, s), 3.19 (3H, s).
実施例77
3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール−1−酢酸
a)7−クロロ−4−[2−メチル−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール−3−イル]−キノリン
副題化合物を、実施例31の段階a)の方法によって、2−メチル−5−(メチルスルホニル)−1H−インドールおよび4,7−ジクロロキノリンを用いて製造した。
b)3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール−1−酢酸
表題化合物を、実施例31の段階b)の方法によって、段階a)の生成物を用いて製造した。
MS: APCI (-ve): 427(M-1) ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.04 (1H, d), 8.19 (1H, d), 7.80 - 7.56 (6H, m), 5.04 (2H, s), 3.12 (3H, s), 2.29 (3H, s).
実施例78
5−クロロ−2−メチル−3−[8−(メチルスルホニル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
a)4−(5−クロロ−2−メチル−1H−インドール−3−イル)−8−(メチルスルホニル)−キノリン
副題化合物を、実施例40の段階aの方法によって、5−クロロ−2−メチル−1H−インドールおよび8−メタンスルホニル−4−クロロキノリンを用いて製造した。
MS: APCI (+ve): 371 [M+H].
b)5−クロロ−2−メチル−3−[8−(メチルスルホニル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸, エチル エステル
副題化合物を、実施例40の段階bの方法によって、段階aの生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 457 [M+H]+.
c)5−クロロ−2−メチル−3−[8−(メチルスルホニル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
副題化合物を、実施例40の段階cの方法によって段階bの生成物を用いて製造した。
MS: ESI (-ve): 427 [M-H] ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.15-7.42 (6H, M), 7.12 - 7.09 (2H, m), 4.54-4.45 (2H, m), 3.67 (3H, s), 2.23 (3H, s).
実施例79
5−フルオロ−2−メチル−3−[8−(メチルスルホニル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
a)4−(5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−3−イル)−8−(メチルスルホニル)−キノリン
副題化合物を、実施例40の段階aの方法によって、5−フルオロ−2−メチル−1H−インドールおよび8−メタンスルホニル−4−クロロキノリンを用いて製造した。
MS: APCI (+ve): 355 [M+H].
b)5−フルオロ−2−メチル−3−[8−(メチルスルホニル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸, エチル エステル
副題化合物を、実施例40の段階bの方法によって段階aの生成物を用いて製造した。
MS: ESI (+ve): 441 [M+H]+.
c)5−フルオロ−2−メチル−3−[8−(メチルスルホニル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸
副題化合物を、実施例40の段階cの方法によって段階bの生成物を用いて製造した。
MS: ESI (-ve): 411 [M+H]- ;
1H NMR (DMSO-d6) δ 9.13-7.39 (6H, M), 6.97-6.86 (2H, m), 4.53-4.44 (2H, m), 3.67 (3H, s), 2.24 (3H, s).
参考文献
1) Gassmann , Berge, T.J., Gilbert, D.P., Berkeley, W.C., JACS, 96, 5495-5508, (1974).
薬理データ
リガンド結合アッセイ
[H]PGD を、Perkin Elmer Life Sciences から、比活性100〜210Ci/mmolで購入した。全ての他の薬品は、分析用であった。
rhCRTh2/Gα16を発現させたHEK細胞を、10%のウシ胎児血清(HyClone)、1mg/mlのジェネテシン、2mMのL−グルタミン、および1%の非必須アミノ酸を含むDMEM中に慣用の方法で維持した。膜の製造のためには、トランスフェクトされた接着HEK細胞を、2層の組織培養ファクトリー(Fisher, カタログ番号 TKT-170-070E)中にコンフルエントになるまで成長させた。受容体発現の最大レベルは、培養の最後18時間に、500mMの酪酸ナトリウムを添加することによって誘発された。接着細胞を、リン酸緩衝生理食塩水(PBS, 細胞ファクトリー当たり50ml)で1回洗浄し、細胞ファクトリー当たり50mlの氷冷した膜均質化緩衝液(membrane homogenisation buffer)[20mM HEPES(pH 7.4)、0.1mM ジチオトレイトール、1mM EDTA、0.1mM フッ化 フェニルメチルスルホニル、および100μg/ml バシトラシン]を添加することによって分離させた。細胞を10分間4℃で、220×Gで遠心分離することによってペレットにし、元の容積の半量の新しい膜均質化緩衝液に再度懸濁し、チューブを全ての時間で氷中に維持して、Polytron homogeniser を用いて2×20秒破砕した。非破砕細胞を220×Gで10分間4℃で遠心分離することによって除去し、膜フラクションを、90000×Gで30分間4℃で遠心分離することによってペレットにした。最終的なペレットを、細胞ファクトリー当たり4mlの膜均質化緩衝液に再度懸濁し、蛋白質含量を決定した。膜を、−80℃で、適切なアリコート中で保存した。
全てのアッセイを、Corning clear bottomed, white 96-well NBS plates (Fisher)中で行った。アッセイの前に、CRTh2を含むHEK細胞膜を、SPA PVT WGA ビーズ(Amersham)上にコートした。コートするために、膜を、ビーズと共に、ビーズ1mg当たり典型的に25μgの膜蛋白質で、4℃で、定速撹拌しながら、終夜インキュベートした (最適コーティング濃度を、膜のそれぞれのバッチで決定した)。ビーズを遠心分離(800×G, 7分間, 4℃)によってペレットにし、アッセイ緩衝液(5mMの塩化マグネシウムを含む50mM HEPES(pH 7.4))で1回洗浄し、最後にアッセイ緩衝液に10mg/mlのビーズ濃度で再度懸濁した。
それぞれのアッセイは、20μlの6.25nMの[H]PGD、20μlの膜飽和SPAビーズを、アッセイ緩衝液および10μlの化合物溶液または13,14−ジヒドロ−15−ケト プロスタグランジン D2(DK−PGD(非特異的結合決定のために用いる), Cayman chemical company)の両方中に含む。化合物およびDK−PGDをDMSOに溶解し、同じ溶媒で100×求められる最終濃度に希釈した。アッセイ緩衝液を加え、10% DMSOの最終濃度とし (化合物は、10×求められる最終濃度であった)、そしてこれがアッセイ・プレートに加えられた溶液であった。アッセイ・プレートを、室温で2時間インキュベートし、Wallac Microbeta liquid scintillation counter (ウェル当たり1分)で計数した。
式(I)の化合物は、(<)10μM未満のIC50値を有する。特に、実施例14は、pIC50=7.7を有し、実施例36は、pIC50=8.15を有し、そして実施例55は、pIC50=7.27を有する。

Claims (9)

  1. 式(I):
    Figure 0004564843
    [式中、
    は、水素、ハロゲン、CN、ニトロ、SO、OH、OR、SR、SOR、SONR、CONR、NR、NRSO、NRCO、NRCOR、ヘテロアリール、アリール{所望により塩素もしくはフッ素によって置換されている}、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、またはC1−6アルキルであり、
    後者の3つの基は、ハロゲン、OR、およびNR、S(O){ここで、xは、0、1、または2である}から独立して選択される1個以上の置換基によって、所望により置換されており;
    は、水素、ハロゲン、CN、SOまたはCONR、CHOH、CHORまたはC1−7アルキルであり、
    後者の基は、ハロゲン原子、OR、およびNR、S(O){ここで、xは、0、1、または2である}から独立して選択される1個以上の置換基によって、所望により置換されており;
    は、キノリン、1,2−ベンゾイソチアゾール、ベンゾ[b]チオフェン、またはインドールであり、
    それぞれは、水素、ハロゲン、CN、ニトロ、OH、SO、OR、SR、SOR、SONR、CONR、NR、NRSO、NRCO、NRCOH、NRCOR、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル、C1−6アルキル{後者の3つの基は、ハロゲン原子、OR、およびNR、S(O)(ここで、x=0、1、または2)から独立して選択される1個以上の置換基によって、所望により置換されている}から独立して選択される1個以上の置換基によって、所望により置換されており;
    は、アリール、ヘテロアリール、またはC1−6アルキルを表し、
    これら全ては、ハロゲン原子、アリール、ヘテロアリール、OR10、およびNR1112、S(O)13(ここで、x=0、1、または2)、CONR1415、NR14COR15、SONR1415、NR14SO15から独立して選択される、1個以上の置換基によって、所望により置換されており;
    とRは、独立して、水素原子、C1−6アルキル、またはアリール、またはヘテロアリールを表し、
    後者の3つの基は、ハロゲン原子、アリール、OR、およびNR1415、CONR1415、NR14COR15、SONR1415、NR14SO15から独立して選択される、1個以上の置換基によって、所望により置換されているか、
    または
    とRは、それらが結合している窒素原子と共に、所望により、O、S(O)(ここでx=0、1、または2)、NR16から選択される1個以上の原子を含む 3〜8員環の飽和ヘテロ環を形成し、かつそれ自身C1−3アルキルによって、所望により置換されており;
    とR13は、独立して、C−Cアルキル、アリール、またはヘテロアリールを表し、これら全てが、1個以上のハロゲン原子によって、所望により置換されており;
    は、水素原子、C(O)R、C−Cアルキル、アリール、またはヘテロアリールを表し、
    これら全てが、ハロゲン原子またはアリールによって、所望により置換されており;
    、R10、R11、R12、R14、R15は、それぞれ独立して、水素原子、C−Cアルキル、アリール、またはヘテロアリールを表し、
    これら全てが、所望によりハロゲン原子によって置換されており;そして
    16は、水素、C1−4アルキル、−COC−Cアルキル、COYC−Cアルキル{ここで、YはOまたはNRである}である]の化合物、または薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物。
  2. が、水素、またはC1−6アルキル{ハロゲン、C1−6アルコキシ、アルキルスルホン、シアノ、NRSO、またはNRCORによって、所望により置換されている}である、請求項1に記載の化合物。
  3. が、水素、C1−6アルキルまたはC1−6アルキル{ORによって、所望により置換されている}である、請求項1または2に記載の化合物。
  4. が、インドールに対して4位で結合しているキノリンである、請求項3に記載の化合物。
  5. の置換基が、水素、メチル、トリフルオロメチル、メトキシ、フルオロ、クロロ、メチルスルホン、またはシアノである、請求項1から4の何れか1項に記載の化合物。
  6. 3−(2−クロロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(2−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(2−クロロ−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
    2−メチル−3−(4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(2−クロロ−4−キノリニル)−5−メトキシ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(2−クロロ−4−キノリニル)−2,6−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(2−クロロ−4−キノリニル)−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(2−ベンゾチアゾリル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    2,5−ジメチル−3−(7−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
    2,5−ジメチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(6−フルオロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(1−イソキノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(6−メトキシ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    2,5−ジメチル−3−(4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
    2,5−ジメチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(2−ベンゾオキサゾリル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−6−(メチルスルホニル)−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(8−フルオロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(2,8−ジメチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    2,5−ジメチル−3−[7−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(8−ブロモ−2−メチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(8−メトキシ−2−メチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(6,8−ジメチル−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(8−クロロ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−ニトロ−1H−インドール−1−酢酸;
    5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
    5−クロロ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
    5−クロロ−3−(6−メトキシ−2−メチル−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
    5−メトキシ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸, ナトリウム塩;
    3−(7−クロロ−4−キノリニル)−5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
    5−フルオロ−2−メチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
    5−フルオロ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
    2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−5−クロロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−4−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(8−ニトロキノリン−4−イル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(8−シアノ−4−キノリニル)−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    2,5−ジメチル−3−[8−(メチルスルホニル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
    2,5−ジメチル−3−(1,5−ナフチリジン−4−イル)−1H−インドール−1−酢酸;
    3−[8−(ジフルオロメトキシ)−4−キノリニル]−2,5−ジメチル−1H−インドール−1−酢酸;
    5−アミノ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−[(メチルスルホニル)アミノ]−1H−インドール−1−酢酸;
    5−(アセチルアミノ)−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−7−クロロ−5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−イル]酢酸;
    3−(1,2−ベンゾイソチアゾール−3−イル)−5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−イル]酢酸;
    3−(7−クロロ−4−キノリン−4−イル)−5−フルオロ−2,4−ジメチル−1H−インドール−1−イル]酢酸;
    5−クロロ−2−メチル−3−(8−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
    5−クロロ−2−メチル−[3,5'−ビ−1H−インドール]−1−酢酸;
    3−ベンゾ[b]チエン−3−イル−5−クロロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
    2,5−ジメチル−3−チエノ[2,3−d]ピリミジン−4−イル 1H−インドール−1−酢酸;
    5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−(ヒドロキシメチル)−1H−インドール−1−酢酸;
    5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−(メトキシメチル)−1H−インドール−1−酢酸;
    2−[(アセチルオキシ)メチル]−5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
    5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−[(メチルアミノ)メチル]−1H−インドール−1−酢酸;
    5−クロロ−3−(7−クロロ−5,8−ジヒドロ−4−キノリニル)−2−(1−ピロリジニルメチル)−1H−インドール−1−酢酸;
    5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−[(メチルチオ)メチル]−1H−インドール−1−酢酸;
    5−クロロ−3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−[(メチルスルホニル)メチル]−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(7−クロロ−4−キノリニル)−4−メトキシ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
    5−クロロ−2−メチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
    5−シアノ−2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
    5−シアノ−2−メチル−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(7−クロロ−4−キノリニル)−5−シアノ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(8−クロロ−4−キノリニル)−5−シアノ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
    5−シアノ−2−メチル−3−(2−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(8−クロロ−4−キノリニル)−5−フルオロ−2−メチル−1H−インドール−1−酢酸;
    5−フルオロ−2−メチル−3−(7−メチル−4−キノリニル)−1H−インドール−1−酢酸;
    2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(8−フルオロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(8−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−(トリフルオロメチル)−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(8−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール−1−酢酸;
    2−メチル−3−(8−メチル−4−キノリニル)−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール−1−酢酸;
    2−メチル−5−(メチルスルホニル)−3−[8−(トリフルオロメチル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
    3−(7−クロロ−4−キノリニル)−2−メチル−5−(メチルスルホニル)−1H−インドール−1−酢酸;
    5−クロロ−2−メチル−3−[8−(メチルスルホニル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
    5−フルオロ−2−メチル−3−[8−(メチルスルホニル)−4−キノリニル]−1H−インドール−1−酢酸;
    およびそれらの薬学的に許容される塩から選択される、化合物。
  7. 治療に使用するための、請求項1から6の何れか1項に記載の式(I)の化合物。
  8. 活性成分として請求項1から7の何れか1項に記載の式(I)の化合物、またはその薬学的に許容される塩を含む、喘息もしくは鼻炎の処置のための医薬組成物。
  9. 請求項1に記載の式(I)の化合物の製造方法であって、式(II):
    Figure 0004564843
    [式中、R、R、およびRは、式(I)で定義した通りである]の化合物またはその保護された誘導体を、式(III):
    Figure 0004564843
    [式中、R17は、エステル形成基であり;そして
    Lは、脱離基である]の化合物と、塩基の存在下で反応させ、
    そして所望によりその後、何れかの順序で、
    ・保護基を除去する;
    ・エステル基:R17を加水分解して対応する酸にする;
    ・薬学的に許容される塩を形成する;
    ことを含む方法。
JP2004509672A 2002-05-30 2003-05-27 新規置換インドール Expired - Fee Related JP4564843B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0201636A SE0201636D0 (sv) 2002-05-30 2002-05-30 Novel compounds
SE0203822A SE0203822D0 (sv) 2002-12-20 2002-12-20 Novel compounds
PCT/SE2003/000855 WO2003101981A1 (en) 2002-05-30 2003-05-27 Novel substituted indoles

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005534646A JP2005534646A (ja) 2005-11-17
JP4564843B2 true JP4564843B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=29714427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004509672A Expired - Fee Related JP4564843B2 (ja) 2002-05-30 2003-05-27 新規置換インドール

Country Status (7)

Country Link
US (2) US7754735B2 (ja)
EP (1) EP1549634A1 (ja)
JP (1) JP4564843B2 (ja)
AR (1) AR039933A1 (ja)
AU (1) AU2003232712A1 (ja)
TW (1) TW200307542A (ja)
WO (1) WO2003101981A1 (ja)

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW200307542A (en) 2002-05-30 2003-12-16 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0201635D0 (sv) * 2002-05-30 2002-05-30 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0202241D0 (sv) * 2002-07-17 2002-07-17 Astrazeneca Ab Novel Compounds
JP4457017B2 (ja) 2002-12-20 2010-04-28 アムジエン・インコーポレーテツド 喘息及びアレルギー性炎症モジュレーター
SE0301569D0 (sv) * 2003-05-27 2003-05-27 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0302232D0 (sv) 2003-08-18 2003-08-18 Astrazeneca Ab Novel Compounds
GB0324763D0 (en) 2003-10-23 2003-11-26 Oxagen Ltd Use of compounds in therapy
SE0303180D0 (sv) * 2003-11-26 2003-11-26 Astrazeneca Ab Novel compounds
ES2414604T3 (es) * 2004-03-03 2013-07-22 Eli Lilly And Company Moduladores del receptor nuclear de hormonas esteroides de derivados bicíclicos sustituidos con indol
DK1725553T3 (da) * 2004-03-11 2008-08-18 Actelion Pharmaceuticals Ltd Tetrahydropyridoindolderivater
CN1929834B (zh) * 2004-03-11 2010-12-08 埃科特莱茵药品有限公司 吲哚-1-基乙酸衍生物
EA200602288A1 (ru) * 2004-05-29 2007-10-26 7ТиЭм ФАРМА А/С Замещённые тиазолуксусные кислоты в качестве лигандов crth2
WO2005115382A1 (en) 2004-05-29 2005-12-08 7Tm Pharma A/S Crth2 receptor ligands for medicinal uses
WO2005115374A1 (en) * 2004-05-29 2005-12-08 7Tm Pharma A/S Crth2 receptor ligands for therapeutic use
WO2006034419A2 (en) 2004-09-21 2006-03-30 Athersys, Inc. Indole acetic acids exhibiting crth2 receptor antagonism and uses thereof
EA200700711A1 (ru) 2004-09-21 2008-02-28 Эсерсис, Инк. Производные бензимидазолуксусной кислоты, проявляющие антагонизм в отношении рецептора crth2, и их применение
GB0427381D0 (en) * 2004-12-14 2005-01-19 Novartis Ag Organic compounds
BRPI0519280A2 (pt) 2004-12-27 2009-01-06 Actelion Pharmaceuticals Ltd composto, composiÇço farmacÊutica e uso de um composto
GB0500604D0 (en) * 2005-01-13 2005-02-16 Astrazeneca Ab Novel process
GB0505048D0 (en) 2005-03-11 2005-04-20 Oxagen Ltd Compounds with PGD antagonist activity
EP1916245B1 (en) 2005-07-22 2011-10-26 Shionogi & Co., Ltd. Indole derivative having pgd2 receptor antagonist activity
WO2007010965A1 (ja) 2005-07-22 2007-01-25 Shionogi & Co., Ltd. Pgd2受容体アンタゴニスト活性を有するアザインドール酸誘導体
GB0518494D0 (en) * 2005-09-09 2005-10-19 Argenta Discovery Ltd Thiazole compounds
GB0524428D0 (en) 2005-11-30 2006-01-11 7Tm Pharma As Medicinal use of receptor ligands
KR101126895B1 (ko) * 2006-01-24 2012-03-20 일라이 릴리 앤드 캄파니 프로게스테론 수용체의 인돌 술폰아미드 조절제
EP2125722A2 (en) * 2006-05-26 2009-12-02 AstraZeneca AB Bi-aryl or aryl-heteroaryl substituted indoles
GB0611695D0 (en) * 2006-06-13 2006-07-26 Novartis Ag Organic compounds
SI2037967T1 (sl) 2006-06-16 2017-04-26 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Antagonisti receptorja za prostaglandin d2 za zdravljenje androgene alopecije
RU2458918C2 (ru) 2006-07-22 2012-08-20 Оксаген Лимитед Соединения, обладающие антагонистической активностью по отношению к crth2
CN101500996B (zh) 2006-08-07 2012-07-04 埃科特莱茵药品有限公司 (3-胺基-1,2,3,4-四氢-9h-咔唑-9-基)-乙酸衍生物
DK2229358T3 (da) 2007-12-14 2011-07-04 Pulmagen Therapeutics Asthma Ltd Indoler og deres terapeutiske anvendelse
ES2471919T3 (es) 2007-12-19 2014-06-27 Amgen, Inc Derivados de ácido fenilac�tico como moduladores de inflamación
RU2503672C2 (ru) 2008-01-18 2014-01-10 Оксаген Лимитед Соединения, обладающие активностью антагонистов crth2
US7750027B2 (en) * 2008-01-18 2010-07-06 Oxagen Limited Compounds having CRTH2 antagonist activity
EP2265581A1 (en) 2008-01-22 2010-12-29 Oxagen Limited Compounds having crth2 antagonist activity
WO2009093029A1 (en) 2008-01-22 2009-07-30 Oxagen Limited Compounds having crth2 antagonist activity
CN102482214B (zh) * 2009-07-06 2014-08-27 阿斯利康(瑞典)有限公司 制备4-(乙酰基氨基)-3-[(4-氯-苯基)硫基]-2-甲基-1h-吲哚-1-乙酸的中间体和方法
WO2011055270A1 (en) 2009-11-04 2011-05-12 Wyeth Llc Indole based receptor crth2 antagonists
AR079492A1 (es) 2009-12-23 2012-02-01 Ironwood Pharmaceuticals Inc Moduladores de crth2
US20130178475A1 (en) 2010-03-17 2013-07-11 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. sGC STIMULATORS
SI2558447T1 (sl) 2010-03-22 2015-01-30 Actelion Pharmaceuticals Ltd. Derivati 3-(heteroaril-amino)-1,2,3,4-tetrahidro-9h-karbazola in njihova uporaba kot modulatorji prostaglandinskega receptorja d2
JP5860459B2 (ja) 2010-06-30 2016-02-16 アイアンウッド ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド sGC刺激薬
WO2012009134A1 (en) 2010-07-12 2012-01-19 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Crth2 modulators
US20130216552A1 (en) 2010-07-12 2013-08-22 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Crth2 modulators
CN103402515B (zh) 2010-11-09 2017-05-17 铁木医药有限公司 sGC刺激剂
EP2457900A1 (en) 2010-11-25 2012-05-30 Almirall, S.A. New pyrazole derivatives having CRTh2 antagonistic behaviour
BR112013026283A8 (pt) 2011-04-14 2018-01-30 Actelion Pharmaceuticals Ltd derivados de ácido 7-(heteroaril-amino)-6,7,8,9-tetrahidropirido[1,2-a]indol acético e seu uso como moduladores do receptor d2 de prostaglandina
EP2526945A1 (en) 2011-05-25 2012-11-28 Almirall, S.A. New CRTH2 Antagonists
EP2548863A1 (en) 2011-07-18 2013-01-23 Almirall, S.A. New CRTh2 antagonists.
EP2548876A1 (en) 2011-07-18 2013-01-23 Almirall, S.A. New CRTh2 antagonists
US20140328861A1 (en) 2011-12-16 2014-11-06 Atopix Therapeutics Limited Combination of CRTH2 Antagonist and a Proton Pump Inhibitor for the Treatment of Eosinophilic Esophagitis
WO2013101830A1 (en) 2011-12-27 2013-07-04 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. 2 - benzyl, 3 - (pyrimidin- 2 -yl) substituted pyrazoles useful as sgc stimulators
EA033143B1 (ru) 2012-03-21 2019-09-30 Дзе Трастиз Оф Дзе Юниверсити Оф Пенсильвания Способ и применение селективного антагониста dp-2 по отношению к dp-1 для стимулирования роста волос
EP2690091A1 (en) * 2012-07-25 2014-01-29 Studiengesellschaft Kohle mbH Process for preparing substituted indole derivatives
WO2014047111A1 (en) 2012-09-18 2014-03-27 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Sgc stimulators
EP2897953B8 (en) 2012-09-19 2019-06-26 Cyclerion Therapeutics, Inc. Sgc stimulators
RS59981B1 (sr) 2013-03-15 2020-03-31 Cyclerion Therapeutics Inc Sgc stimulatori
JP2016540017A (ja) 2013-12-11 2016-12-22 アイアンウッド ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド sGC刺激物質
GB201322273D0 (en) * 2013-12-17 2014-01-29 Atopix Therapeutics Ltd Process
EP3094327A1 (en) 2014-01-13 2016-11-23 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. USE OF sGC STIMULATORS FOR THE TREATMENT OF NEUROMUSCULAR DISORDERS
AR099767A1 (es) 2014-03-17 2016-08-17 Actelion Pharmaceuticals Ltd Derivados del ácido acético azaindol y su uso como moduladores del receptor de prostaglandina d2
CN106103437A (zh) 2014-03-18 2016-11-09 埃科特莱茵药品有限公司 氮杂吲哚乙酸衍生物及其作为前列腺素d2受体调节剂的用途
GB201407807D0 (en) 2014-05-02 2014-06-18 Atopix Therapeutics Ltd Polymorphic form
GB201407820D0 (en) 2014-05-02 2014-06-18 Atopix Therapeutics Ltd Polymorphic form
MX2016015005A (es) 2014-05-15 2017-09-28 Iteos Therapeutics Derivados de pirrolidina-2,5-diona, composiciones farmaceuticas y metodos para usar como inhibidores ido1.
TWI695831B (zh) * 2014-09-13 2020-06-11 香港商南北兄弟藥業投資有限公司 Crth2拮抗劑化合物及其用途
WO2016044445A2 (en) 2014-09-17 2016-03-24 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. sGC STIMULATORS
AU2015317824A1 (en) 2014-09-17 2017-03-23 Cyclerion Therapeutics, Inc. Pyrazole derivatives as sGC stimulators
CN107406421A (zh) 2014-09-17 2017-11-28 铁木医药有限公司 sGC刺激物
EP4420734A2 (en) 2015-02-13 2024-08-28 Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale Ptgdr-1 and/or ptgdr-2 antagonists for preventing and/or treating systemic lupus erythematosus
CA2979616C (en) 2015-03-17 2020-04-28 Pfizer Inc. Novel 3-indol substituted derivatives, pharmaceutical compositions and methods for use
WO2017019858A1 (en) 2015-07-30 2017-02-02 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Single nucleotide polymorphic alleles of human dp-2 gene for detection of susceptibility to hair growth inhibition by pgd2
WO2017025868A1 (en) 2015-08-10 2017-02-16 Pfizer Inc. 3-indol substituted derivatives, pharmaceutical compositions and methods for use
US10351560B2 (en) 2015-09-15 2019-07-16 Idorsia Pharmaceuticals Ltd Crystalline forms
AU2017291826B2 (en) 2016-07-07 2021-10-21 Cyclerion Therapeutics, Inc. Phosphorus prodrugs of sGC stimulators
KR20230074840A (ko) 2016-07-07 2023-05-31 사이클리온 테라퓨틱스, 인크. sGC 자극제의 고체 형태
WO2022166638A1 (zh) * 2021-02-02 2022-08-11 广东东阳光药业有限公司 吲哚衍生物的盐及其用途

Family Cites Families (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE790679A (fr) * 1971-11-03 1973-04-27 Ici Ltd Derives de l'indole
JPH0615542B2 (ja) 1986-07-22 1994-03-02 吉富製薬株式会社 ピラゾロピリジン化合物
US5095031A (en) 1990-08-20 1992-03-10 Abbott Laboratories Indole derivatives which inhibit leukotriene biosynthesis
WO1993005020A1 (en) 1991-09-06 1993-03-18 Merck & Co., Inc. Indoles as inhibitors of hiv reverse transcriptase
FR2692574B1 (fr) 1992-06-23 1995-06-23 Sanofi Elf Derives hydroxy-4 benzenethio, leur preparation ainsi que leur utilisation pour la preparation de derives aminoalkoxybenzenesulfonyles.
PL175788B1 (pl) 1993-02-24 1999-02-26 Merck & Co Inc Amidowe pochodne indolu i zawierające je kompozycje farmaceutyczne
US5486525A (en) 1993-12-16 1996-01-23 Abbott Laboratories Platelet activating factor antagonists: imidazopyridine indoles
US5567711A (en) 1995-04-19 1996-10-22 Abbott Laboratories Indole-3-carbonyl and indole-3-sulfonyl derivatives as platelet activating factor antagonists
TW472045B (en) * 1996-09-25 2002-01-11 Astra Ab Protein kinase C inhibitor compounds, method for their preparation, pharmaceutical composition thereof and intermediate used for their preparation
ZA987554B (en) * 1997-08-21 2000-02-21 American Home Prod Methods for the solid phase synthesis of substituted indole compounds.
ZA9811672B (en) * 1997-12-19 2000-06-19 Lilly Co Eli Hypoglycemic imidazoline compounds.
US6916841B2 (en) 1998-02-25 2005-07-12 Genetics Institute, Llc Inhibitors of phospholipase enzymes
AU5886500A (en) * 1999-06-23 2001-01-09 Sepracor, Inc. Indolyl-benzimidazole antibacterials, and methods of use thereof
JP2001089471A (ja) * 1999-07-21 2001-04-03 Japan Tobacco Inc カルボスチリル化合物及びその医薬用途
AU7962200A (en) 1999-10-29 2001-05-14 Wakunaga Pharmaceutical Co., Ltd Novel indole derivatives and drugs containing the same as the active ingredient
CA2699568C (en) * 1999-12-24 2013-03-12 Aventis Pharma Limited Azaindoles
JP2003535078A (ja) 2000-05-31 2003-11-25 アストラゼネカ アクチボラグ 血管損傷活性のあるインドール誘導体
MXPA02012795A (es) * 2000-06-28 2004-07-30 Teva Pharma Carvedilol.
US6878522B2 (en) * 2000-07-07 2005-04-12 Baiyong Li Methods for the identification of compounds useful for the treatment of disease states mediated by prostaglandin D2
GB0115109D0 (en) * 2001-06-21 2001-08-15 Aventis Pharma Ltd Chemical compounds
US6933316B2 (en) 2001-12-13 2005-08-23 National Health Research Institutes Indole compounds
JP4209332B2 (ja) 2002-02-01 2009-01-14 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー α−1アゴニストとしての置換インドール
SE0200356D0 (sv) 2002-02-05 2002-02-05 Astrazeneca Ab Novel use
SE0200411D0 (sv) 2002-02-05 2002-02-05 Astrazeneca Ab Novel use
AU2003231509A1 (en) 2002-05-16 2003-12-02 Shionogi And Co., Ltd. Compound exhibiting pgd 2 receptor antagonism
TW200307542A (en) 2002-05-30 2003-12-16 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0201635D0 (sv) 2002-05-30 2002-05-30 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0202241D0 (sv) * 2002-07-17 2002-07-17 Astrazeneca Ab Novel Compounds
SE0202463D0 (sv) 2002-08-14 2002-08-14 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0301569D0 (sv) 2003-05-27 2003-05-27 Astrazeneca Ab Novel compounds
SE0302232D0 (sv) 2003-08-18 2003-08-18 Astrazeneca Ab Novel Compounds
WO2005040114A1 (en) 2003-10-14 2005-05-06 Oxagen Limited Compounds having crth2 antagonist activity
SE0303180D0 (sv) 2003-11-26 2003-11-26 Astrazeneca Ab Novel compounds
GB0500604D0 (en) 2005-01-13 2005-02-16 Astrazeneca Ab Novel process
GB2422831A (en) 2005-02-04 2006-08-09 Oxagen Ltd Pyrrolopyridines and their use in the treatment of diseases mediated by PGD2 at the CRTH2 receptor
EP2125722A2 (en) 2006-05-26 2009-12-02 AstraZeneca AB Bi-aryl or aryl-heteroaryl substituted indoles
RU2008152763A (ru) 2006-06-08 2010-07-20 Ньюроки А/С (Dk) Применение агонистов каннабиноидного рецептора в качестве индуцирующих гипотермию лекарственных средств для лечения ишемии
AU2007264114A1 (en) 2006-06-28 2008-01-03 Sanofi-Aventis New CXCR2 inhibitors

Also Published As

Publication number Publication date
WO2003101981A1 (en) 2003-12-11
US7754735B2 (en) 2010-07-13
TW200307542A (en) 2003-12-16
JP2005534646A (ja) 2005-11-17
AR039933A1 (es) 2005-03-09
EP1549634A1 (en) 2005-07-06
US20100210685A1 (en) 2010-08-19
AU2003232712A1 (en) 2003-12-19
US20050222201A1 (en) 2005-10-06
US8093278B2 (en) 2012-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4564843B2 (ja) 新規置換インドール
JP4485354B2 (ja) 新規な置換インドール類
US7723373B2 (en) Indole-3-sulphur derivatives
JP5327762B2 (ja) インドールおよびその治療的使用
JP4357004B2 (ja) ピラゾール誘導体およびそれを含有するcox阻害剤
JP2008515980A (ja) 閉塞性動脈疾患のためのアリールスルホンアミドぺリ置換二環式化合物
WO2009060209A1 (en) 6,6-fused bicyclic aromatic compounds and their therapeuti use

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091104

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20100203

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20100210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100713

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100802

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130806

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees