JP4553392B2 - 液晶ディスプレイ用ボトム基板の製作方法 - Google Patents

液晶ディスプレイ用ボトム基板の製作方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4553392B2
JP4553392B2 JP2006341273A JP2006341273A JP4553392B2 JP 4553392 B2 JP4553392 B2 JP 4553392B2 JP 2006341273 A JP2006341273 A JP 2006341273A JP 2006341273 A JP2006341273 A JP 2006341273A JP 4553392 B2 JP4553392 B2 JP 4553392B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
metal layer
liquid crystal
crystal display
patterned
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006341273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007183623A (ja
Inventor
奕▲うえ▼ 李
慶雲 朱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AU Optronics Corp
Original Assignee
AU Optronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AU Optronics Corp filed Critical AU Optronics Corp
Publication of JP2007183623A publication Critical patent/JP2007183623A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4553392B2 publication Critical patent/JP4553392B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1259Multistep manufacturing methods
    • H01L27/1288Multistep manufacturing methods employing particular masking sequences or specially adapted masks, e.g. half-tone mask
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/124Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1255Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs integrated with passive devices, e.g. auxiliary capacitors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/136231Active matrix addressed cells for reducing the number of lithographic steps
    • G02F1/136236Active matrix addressed cells for reducing the number of lithographic steps using a grey or half tone lithographic process
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/1368Active matrix addressed cells in which the switching element is a three-electrode device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Description

本発明は液晶ディスプレイ用ボトム基板の製作方法の一種に関するもので、特に3回のフォトマスクプロセスを利用して製作する液晶ディスプレイ用ボトム基板の製作方法を指す。
液晶ディスプレイは伝統的な陰極線管モニターと比べて、低消費電力、体積が小さい、輻射がないという長所を持つ。しかるに薄膜トランジスタ液晶ディスプレイ(TFT−LCD )が高価で、特に液晶ディスプレイ薄膜トランジスタアレイのリソグラフィステップのプロセス上、必要なフォトマスク数をできるだけ効果的に下げることができないため、製造コストをさらに下げることができない。
周知の薄膜トランジスタアレイ基板の製造方法中、比較的良く見られるのは5回のフォトマスク(リソグラフィエッチング)のプロセスである。その中で、第一回のフォトマスクプロセスは第一金属層を定義し、スキャン配線、及び薄膜トランジスタのゲートなどの構造パーツを形成します。第二回のフォトマスクプロセスは薄膜トランジスタのチャンネル層及びオーミック接触層を定義するものである。第三回のフォトマスクプロセスは第二金属層を定義し、データ配線及び薄膜トランジスタのソース/ ドレインなどの構造パーツを形成する。第四回のフォトマスクプロセスは保護層のパターン化するものである。そして第五回のフォトマスクプロセスは、透明導電層のパターン化に用い、画素電極を形成する。
しかるに、薄膜トランジスタ液晶ディスプレイのサイズ大型化のすう勢に連れ、多くの問題、例えば良品率の低下及び生産能力の下降などに直面している。そのため、薄膜トランジスタプロセスで使用するフォトマスク数が減少すると、薄膜トランジスタパーツ製作の露光工程の回数が減り、製造時間が減少し、生産能力が増加し、さらには製造コストが下がる。
現在、薄膜トランジスタ液晶表示パネルの製造において、リソグラフィのプロセスが非常に高いため、フォトマスクの回数を3回に減少した薄膜トランジスタアレイ基板の製造プロセスが至急必要とされる。
本発明が提供する液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法は、先の技術に対し、プロセスが使用を必要とするフォトマスクの数量を減少でき、プロセスのステップを簡単にし、プロセスのコストを下げることができる。
そのため、本発明が提供する液晶ディスプレイ用ボトム基板の製作方法の1種は以下のステップを包括する。基板を1つ提供し、その基板上にパターン化された第一金属層を1つ、絶縁層1つ、及び半導体層1つを形成する。そのうち、そのパターン化された第一金属層はその絶縁層とその基板の間に位置する。その半導体層の上方に第二金属層を形成する。その第二金属層にフォトレジストを塗布する。一次露光現像プロセスを利用し、そのフォトレジストに第一厚さと第二厚さを持たせ、且つその第一厚さとその第二厚さは異なる。そのフォトレジストとその第二金属層をエッチングし、パターン化された第二金属層を形成する。そのパターン化された第二金属層はまた第三厚さと第四厚さを有し、且つその第三厚さとその第四厚さは異なる。その第二金属層上に高分子層を塗布する。その高分子層に照射し硬化し、平坦層を形成する。そのパターン化された第二金属層の一部を露出させ、その平坦層をエッチングする。その平坦層とそのパターン化された第二金属層表面にパターン化の透明電極層を形成する。
これにより、本発明は3回のフォトマスクプロセスを必要とするだけで、液晶ディスプレイ用ボトム基板を製作することができる。露光工程における回数を下げることで、製造時間を減少することができ、生産能力が増加し、さらには製造コストが下がる。このほか、本発明の方法はまた、あらゆる形状のソース/ ドレイン設計の液晶ディスプレイ用ボトム基板に適用することができる。
本発明の方法は、さらにそのステップ化された第二金属層形成後、高分子層を塗布する前に、まずそのパターン化された第二金属層表面に保護層を形成するステップを包括してもよい。本発明の方法はさらに、高分子層が硬化後、まず未硬化の高分子層を除去するステップを包括する。本発明の方法は、その中のステップ(F)のエッチング方式をあらゆるエッチング方式とすることができ、好ましいものを乾式エッチング或いは湿式エッチングとする。本発明の方法は、その中のステップ(I)のエッチング方式をあらゆるエッチング方式とすることができ、好ましいものを乾式エッチングとする。本発明の方法は、その中の露光にあらゆる露光光源を用いることができ、比較的良いものを紫外線光の照射とする。本発明の方法は、その中の照射にあらゆるも照射光源を用いることができ、好ましいものを紫外線光の照射とする。本発明の方法は、その中の第一金属層の一部を薄膜トランジスタのゲートとし、第一金属層の一部を補助コンデンサの電極とする。本発明の方法は、その中の第二金属層の一部を補助コンデンサの電極とし、第二金属層の一部を薄膜トランジスタのソース(source)あるいはドレイン(drain)とする。本発明の方法は、その中の基板をあらゆる薄膜トランジスタ基板とすることができ、好ましいものをガラスとする。本発明の方法はその中の絶縁層をあらゆる薄膜トランジスタの絶縁層とすることができ、好ましいものを酸化ケイ素、或いは窒化ケイ素とする。本発明の方法は、その中の半導体層をあらゆる薄膜トランジスタの半導体層とする事ができ、好ましいものをアモルファスシリコン層とする。本発明の方法は、さらに半導体層の表層にオーミック接触層を形成するステップを包括し、且つそのオーミック接触層の好ましいものをN +アモルファスシリコン層とする。本発明の方法は、その中の透明電極層をあらゆる液晶ディスプレイ用透明電極層とすることができ、好ましいものをIZO層或いはITO層とする。本発明の方法において、当該パターン化された第二金属層の第三厚さと第四厚さの高度差に制限は無く、好ましいものを約1000Åとする。
請求項1の発明は、以下のステップを包括する、
(A)基板を1つ提供する、
(B)その基板上にパターン化された第一金属層、絶縁層、半導体層を形成し、その内、そのパターン化された第一金属層はその絶縁層と基板の間に位置する、
(C)その半導体層上方に第二金属層を形成する、
(D)その第二金属層にフォトレジストを塗布する、
(E)一回露光現像プロセスを利用してフォトレジストの第一領域に第一厚さを持たせ、該フォトレジストの第二領域に第二厚さを持たせ、且つ該第一厚さを該第二厚さより小さくする
(F)フォトレジストと第二金属層をエッチングし、パターン化された第二金属層を形成し、パターン化された第二金属層は、第三領域に第三厚さを持ち、該パターン化された第二金属層の第四領域は第四厚さを持ち、該パターン化された第二金属層の該第三領域は薄膜トランジスタのソース或いはドレインとし、該パターン化された第二金属層の該第四領域は補助コンデンサの電極とし、且つ該第三厚さは該第四厚さより小さくする、 (G)パターン化された第二金属層上に高分子層を塗布する、
(H)高分子層を照射して硬化させ、平坦層を形成する、
(I)該第二金属層の該第四領域が露出するまで該平坦層をエッチングする
(J)平坦層とパターン化された第二金属層の表面に、パターン化された透明電極層を形成することを特徴とする液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法としている。
請求項2の発明は、請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法において、(F)のステップで、該フォトレジストと該第二金属層をエッチングし、パターン化された第二金属層を形成した後に、(G)のステップで高分子層を塗布する前に、該パターン化された第二金属層表面に保護層を形成するステップを含むことを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法としている。
請求項3の発明は、当該ステップ(F)のエッチングを乾式或いは湿式エッチングとすることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法としている。
請求項4の発明は、当該照射を紫外線光の照射とすることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法としている。
請求項5の発明は、当該パターン化された第一金属層が薄膜トランジスタのゲートと補助コンデンサの電極を含むことを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法としている。
請求項6の発明は、当該ステップ(I)のエッチングを乾式エッチングとすることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法としている。
請求項7の発明は、当該絶縁層を酸化ケイ素或いは窒化ケイ素とすることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法としている。
請求項8の発明は、当該半導体層をアモルファスシリコン層とすることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法としている。
請求項9の発明は、さらにその半導体層の表層にオーミック接触層を形成するステップを含むことを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法としている。
請求項10の発明は、当該透明電極層をIZO層或いはITO層とすることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法としている。
請求項11の発明は、当該露光現像プロセス中、半調光マスクを使用することを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法としている。
請求項12の発明は、当該第三厚さとその第四厚さの差が約1000Åであることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法としている。
本発明が提供する液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法は、先の技術に対し、プロセスが使用を必要とするフォトマスクの数量を減少でき、プロセスのステップを簡単にし、プロセスのコストを下げることができる。
図1から図7は、本発明の実施例一の方法のフローチャートである。
本実施例の方法で形成される薄膜トランジスタ(TFT)は島状ボトムゲート(bottom gate)型薄膜トランジスタとする。図1に示すように、まず基板30を提供し、その基板30はガラス、石英、或いはプラスチックとすることができる。続いて基板30上に順番に、パターン化された第一金属層32、絶縁層34、半導体層36、オーミック接触層38を形成する。その内、第一金属層32を薄膜トランジスタ(TFT)のゲートとし、このほか第一金属層32の一部を補助コンデンサの電極とする。この第一金属層32の材料はアルミニウム(Al)、タングステン(W)、クロム(Cr)、銅(Cu)、チタン(Ti)、窒化チタン(TiNx)、アルミ合金、クロム合金、或いはモリブデン(Mo)金属で構成される単層或いは多層構造とすることができる。絶縁層34は酸化ケイ素(SiOx)、窒化ケイ素(SiNy)、或いはシリコン・オキシナイトライド(Silicon oxynitride)とすることができる。半導体層36はアモルファスシリコン層(α‐Si、amorphous silicon)とすることができる。オーミック接触層38はドープ半導体、例えばn+ −Si(n−typedopedsilicon)で構成することができる。
続いて、図2(a)に示すように、オーミック接触層38上方に順番に、第二金属層42と第一フォトレジスト層44を形成し、また第一フォトレジスト層44に対し、半調光マスク100を利用して露光とエッチングを行い、第一フォトレジスト層44に高低差を産生させる。このため、ボトム基板中において、接触エリア60の高さはボトム基板のその他の部分より高い。本実施例中、フォトレジスト層44は第一厚さ(d1)と第二厚さ(d2)を有し、且つ第一厚さ(d1)は第二厚さ(d2)と比べて小さい(図2(b)参照)。
半調光マスク100の利用により、第一フォトレジスト層44は同じフォトマスクの露光現像プロセスで2つの異なる区域厚さの凹凸状フォトレジスト層を形成する目的を達成することができる。そして、さらに第一フォトレジスト層44に対しエッチングすると、2つの異なる区域厚さを持つ、凹凸状第二金属層42を形成することができる。第二金属層42の材料は第一金属層32と同じく、アルミニウム、タングステン、クロム、銅、チタン、窒化チタン、アルミ合金、クロム合金、あるいはモリブデン金属で構成される単層或いは多層構造とすることができる。本実施例の露光光源は紫外線光とする。
続いて、図3に示すのは、第一フォトレジスト層44及び第二金属層42をエッチングして、パターン化された第二金属層42を形成する。パターン化された第二金属層42は第三厚さ(d3)と第四厚さ(d4)を有し、且つ第三厚さ(d3)は第四厚さ(d4)より小さい。このことにより、第二金属層42に高度差(D)を形成させ、さらにボトム基板の接触エリア60の高さをボトム基板の他の部分より高くさせる。本実施例において、第二金属層42の高度差(D)は約1000Åで、また接触エリア60の第二金属層42の高さが最高となる予定である。本実施例において、パターン化された第二金属層42の第二金属層42の一部を補助コンデンサのもう1つの電極とし、第二金属層の一部を薄膜トランジスタのソース或いはドレインとすることができる。
続いて、図4に示すように、第二金属層42上に保護層46を形成する。そして、保護層46上に平坦な第二フォトレジスト層48を塗布すると共に照射して硬化させる。その内、その第二フォトレジスト層の材料は高分子層フォトレジスト或いは有機材料とすることができる(図5参照)。本実施例の第二フォトレジスト層の材料は高流動性フォトレジストとすることができる。
続いて、図6に示すように、乾式エッチングで全面性リバースエッチングを行い、第二金属層42の一部を露出させる。第二金属層42の高度差(D)が約1000Åで、また接触エリア60とする第二金属層42の高さを最高と予定する。そのため、第二フォトレジスト層48を全面性リバースエッチングする時、接触エリア60とする予定の位置の第二金属層42の一部を先に露出する。本実施例中、硬化後の第二フォトレジスト層48の保護層46に対するエッチング比1:5を選択し、また第二金属層42への接触をもってエッチング終了ポイントとし、コンタクトホール62(contact hole)を定義する。
接触エリア60の位置が最高であるため、本実施例中、全面性リバースエッチングを利用して、接触エリア60に位置する第二金属層44を露出させコンタクトホール62を形成させ、露光現像プロセスにより、コンタクトホールを定義する必要がない。
そして、残存する第二フォトレジスト層48(硬化した光に敏感な高分子層)を除去し、残存する第二フォトレジスト層48下の保護層46はまだ存在している。図7に示すように、保護層46及びコンタクトホール62(第二金属層44表面の露出部分)上にパターン化された透明電極層50を形成する。この透明電極層はIZO層或いはITO層とすることができる。
本実施例が提供する製造方法はわずか3回のフォトマスクのリソグラフィやエッチングなどのパターン化プロセスをお行うだけで、液晶ディスプレイ用ボトム基板の製作を完成させ、基板の良品率を高める効果を達成する。それは各種液晶ディスプレイに応用され、表示品質を確保する効果を達成する。
本実施例の方法のステップ、材料は全て実施例一と同じで、薄膜トランジスタのソース/ドレイン形状が実施例一と異なるだけである。本実施例の薄膜トランジスタはUタイプ(U type)の薄膜トランジスタとする。本発明方法で形成するUタイプ薄膜トランジスタとその他関連パーツは、さらに効果的に薄膜トランジスタのIon電流と開口率を増加することができる。同様に、本実施例の製造方法はわずか3回のフォトマスクのリソグラフィ、エッチングなどのパターン化プロセスだけで行い、液晶ディスプレイ用ボトム基板の製作を完成する。また基板の良品率を上げる効果を達成し、それは各種液晶ディスプレイに応用され、さらに表示品質をさらに確保する効果を達成する。
本発明の好ましい実施例の方法のフローチャートである。 本発明の好ましい実施例の方法のフローチャートである。 本発明の好ましい実施例の方法のフローチャートである。 本発明の好ましい実施例の方法のフローチャートである。 本発明の好ましい実施例の方法のフローチャートである。 本発明の好ましい実施例の方法のフローチャートである。 本発明の好ましい実施例の方法のフローチャートである。
30 基板
32 第一金属層
34 絶縁層
36 半導体層
38 オーミック接触層
42 第二金属層
44 第一フォトレジスト層
46 保護層
48 第二フォトレジスト層
50 透明電極層
60 接触エリア
62 コンタクトホール
100 半調光マスク

Claims (12)

  1. 以下のステップを包括する、
    (A)基板を1つ提供する、
    (B)その基板上にパターン化された第一金属層、絶縁層、半導体層を形成し、その内、そのパターン化された第一金属層はその絶縁層と基板の間に位置する、
    (C)その半導体層上方に第二金属層を形成する、
    (D)その第二金属層にフォトレジストを塗布する、
    (E)一回露光現像プロセスを利用してフォトレジストの第一領域に第一厚さを持たせ、該フォトレジストの第二領域に第二厚さを持たせ、且つ該第一厚さを該第二厚さより小さくする
    (F)フォトレジストと第二金属層をエッチングし、パターン化された第二金属層を形成し、パターン化された第二金属層は、第三領域に第三厚さを持ち、該パターン化された第二金属層の第四領域は第四厚さを持ち、該パターン化された第二金属層の該第三領域は薄膜トランジスタのソース或いはドレインとし、該パターン化された第二金属層の該第四領域は補助コンデンサの電極とし、且つ該第三厚さは該第四厚さより小さくする、 (G)パターン化された第二金属層上に高分子層を塗布する、
    (H)高分子層を照射して硬化させ、平坦層を形成する、
    (I)該第二金属層の該第四領域が露出するまで該平坦層をエッチングする
    (J)平坦層とパターン化された第二金属層の表面に、パターン化された透明電極層を形成することを特徴とする液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法。
  2. 請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法において、(F)のステップで、該フォトレジストと該第二金属層をエッチングし、パターン化された第二金属層を形成した後に、(G)のステップで高分子層を塗布する前に、該パターン化された第二金属層表面に保護層を形成するステップを含むことを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法。
  3. 当該ステップ(F)のエッチングを乾式或いは湿式エッチングとすることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法。
  4. 当該照射を紫外線光の照射とすることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法。
  5. 当該パターン化された第一金属層が薄膜トランジスタのゲートと補助コンデンサの電極を含むことを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法。
  6. 当該ステップ(I)のエッチングを乾式エッチングとすることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法。
  7. 当該絶縁層を酸化ケイ素或いは窒化ケイ素とすることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法。
  8. 当該半導体層をアモルファスシリコン層とすることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法。
  9. さらにその半導体層の表層にオーミック接触層を形成するステップを含むことを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法。
  10. 当該透明電極層をIZO層或いはITO層とすることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法。
  11. 当該露光現像プロセス中、半調光マスクを使用することを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法。
  12. 当該第三厚さとその第四厚さの差が約1000Åであることを特徴とする請求項1記載の液晶ディスプレイ用ボトム基板の製造方法。
JP2006341273A 2005-12-30 2006-12-19 液晶ディスプレイ用ボトム基板の製作方法 Active JP4553392B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW094147579A TWI273712B (en) 2005-12-30 2005-12-30 A method for manufacturing a bottom substrate of a liquid crystal display device with three mask processes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007183623A JP2007183623A (ja) 2007-07-19
JP4553392B2 true JP4553392B2 (ja) 2010-09-29

Family

ID=38224951

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006341273A Active JP4553392B2 (ja) 2005-12-30 2006-12-19 液晶ディスプレイ用ボトム基板の製作方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7435632B2 (ja)
JP (1) JP4553392B2 (ja)
KR (1) KR100875801B1 (ja)
TW (1) TWI273712B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4740203B2 (ja) * 2006-08-04 2011-08-03 北京京東方光電科技有限公司 薄膜トランジスタlcd画素ユニットおよびその製造方法
TWI346391B (en) 2007-08-20 2011-08-01 Au Optronics Corp Liquid crystal display device and the manufacturing method thereof
KR20120036186A (ko) 2010-10-07 2012-04-17 삼성전자주식회사 배선, 배선 형성 방법, 상기 배선을 이용한 표시 장치, 및 상기 표시 장치의 제조 방법
US8956809B2 (en) * 2012-08-03 2015-02-17 Applied Materials, Inc. Apparatus and methods for etching quartz substrate in photomask manufacturing applications
CN107910300B (zh) * 2017-11-20 2020-04-21 合肥京东方光电科技有限公司 一种阵列基板的制作方法、阵列基板及显示装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08136951A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶パネル用基板とその製造方法
JPH11340462A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Fujitsu Ltd 液晶表示装置およびその製造方法
JPH11352515A (ja) * 1998-06-09 1999-12-24 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置およびその製造方法
JP2004311520A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Advanced Display Inc 表示装置の製造方法
JP2005338856A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100212409B1 (ko) * 1990-11-21 1999-08-02 윌리엄 비. 켐플러 수직 및 수평 절연 게이트, 전계 효과 트랜지스터 및 그 제조방법
KR100372306B1 (ko) * 1998-11-19 2003-08-25 삼성전자주식회사 박막트랜지스터의제조방법
KR100333979B1 (ko) * 1999-04-26 2002-04-24 윤종용 액정 표시 장치용 박막 트랜지스터 기판 및 그의 제조 방법
JP3548711B2 (ja) * 2000-09-25 2004-07-28 シャープ株式会社 液晶用マトリクス基板の製造方法ならびにコンタクトホール形成方法
TW546853B (en) * 2002-05-01 2003-08-11 Au Optronics Corp Active type OLED and the fabrication method thereof
KR100984823B1 (ko) * 2003-10-21 2010-10-04 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 어레이 기판 및 그 제조방법
TWI279918B (en) * 2005-06-29 2007-04-21 Quanta Display Inc A method for forming a liquid crystal display
KR20070045824A (ko) * 2005-10-28 2007-05-02 삼성전자주식회사 박막 트랜지스터, 표시판 및 그 제조 방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08136951A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 液晶パネル用基板とその製造方法
JPH11340462A (ja) * 1998-05-28 1999-12-10 Fujitsu Ltd 液晶表示装置およびその製造方法
JPH11352515A (ja) * 1998-06-09 1999-12-24 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置およびその製造方法
JP2004311520A (ja) * 2003-04-02 2004-11-04 Advanced Display Inc 表示装置の製造方法
JP2005338856A (ja) * 2004-05-27 2005-12-08 Lg Phillips Lcd Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2007183623A (ja) 2007-07-19
KR100875801B1 (ko) 2008-12-26
KR20070072371A (ko) 2007-07-04
US20070155034A1 (en) 2007-07-05
TW200725900A (en) 2007-07-01
TWI273712B (en) 2007-02-11
US7435632B2 (en) 2008-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9523895B2 (en) TFT-LCD array substrate and manufacturing method thereof
US7951631B2 (en) Halftone mask, method of manufacturing the same, and method of manufacturing an array substrate using the same
US20100012946A1 (en) Tft-lcd array substrate and manufacturing method thereof
US7935583B2 (en) Fabrication method of pixel structure
WO2018090482A1 (zh) 阵列基板及其制备方法、显示装置
KR100910445B1 (ko) 어레이 기판의 제조방법
CN107086181B (zh) 薄膜晶体管及其制作方法、阵列基板和显示器
JP6293905B2 (ja) Tft−lcdアレイ基板の製造方法、液晶パネル、液晶表示装置。
JP4553392B2 (ja) 液晶ディスプレイ用ボトム基板の製作方法
JP2007013084A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
KR100881819B1 (ko) 액정 표시 장치의 바닥기판 제조방법
CN100456139C (zh) 利用三道掩膜制造液晶显示装置用下基板的方法
TWI424507B (zh) 薄膜電晶體陣列基板的製造方法
US20090289257A1 (en) Exposure mask using gray-tone pattern, manufacturing method of tft substrate using the same and liquid crystal display device having the tft substrate
JP3548711B2 (ja) 液晶用マトリクス基板の製造方法ならびにコンタクトホール形成方法
US7811867B2 (en) Method for manufacturing pixel structure
TWI396916B (zh) 薄膜電晶體陣列基板之製作方法
US7682884B2 (en) Method for fabricating pixel structure
JP3706033B2 (ja) 液晶用マトリクス基板の製造方法
JP3857142B2 (ja) 液晶用マトリクス基板の製造方法
KR20070068594A (ko) 박막 트랜지스터와 이의 제조 방법 및 박막 트랜지스터제조용 마스크
JP2006202961A (ja) 印刷パターンを用いた処理方法及び印刷パターンの製造装置
JPH11119251A (ja) アクティブマトリックス基板の製造方法
TWI466298B (zh) 畫素結構的製作方法
KR20080015619A (ko) 마스크 및 이를 이용한 박막 트랜지스터 표시판의 제조방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100615

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100712

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4553392

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250