JP4535555B2 - ゴルフボール用水系塗料組成物、及びこれを用いたゴルフボール - Google Patents

ゴルフボール用水系塗料組成物、及びこれを用いたゴルフボール Download PDF

Info

Publication number
JP4535555B2
JP4535555B2 JP2000086749A JP2000086749A JP4535555B2 JP 4535555 B2 JP4535555 B2 JP 4535555B2 JP 2000086749 A JP2000086749 A JP 2000086749A JP 2000086749 A JP2000086749 A JP 2000086749A JP 4535555 B2 JP4535555 B2 JP 4535555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
polyol
parts
golf ball
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000086749A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001271027A (ja
Inventor
隆志 大平
妃早子 中濱
正義 荒井
克則 司山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Sports Co Ltd
Original Assignee
Bridgestone Sports Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Sports Co Ltd filed Critical Bridgestone Sports Co Ltd
Priority to JP2000086749A priority Critical patent/JP4535555B2/ja
Priority to US09/805,560 priority patent/US6509410B2/en
Publication of JP2001271027A publication Critical patent/JP2001271027A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4535555B2 publication Critical patent/JP4535555B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/08Processes
    • C08G18/0804Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups
    • C08G18/0819Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups
    • C08G18/0823Manufacture of polymers containing ionic or ionogenic groups containing anionic or anionogenic groups containing carboxylate salt groups or groups forming them
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0022Coatings, e.g. paint films; Markings
    • A63B37/00221Coatings, e.g. paint films; Markings characterised by the material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/12Special coverings, i.e. outer layer material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/4009Two or more macromolecular compounds not provided for in one single group of groups C08G18/42 - C08G18/64
    • C08G18/4063Mixtures of compounds of group C08G18/62 with other macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4236Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing only aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/7806Nitrogen containing -N-C=0 groups
    • C08G18/7818Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups
    • C08G18/7831Nitrogen containing -N-C=0 groups containing ureum or ureum derivative groups containing biuret groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/792Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D175/00Coating compositions based on polyureas or polyurethanes; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D175/04Polyurethanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B37/00Solid balls; Rigid hollow balls; Marbles
    • A63B37/0003Golf balls
    • A63B37/0023Covers
    • A63B37/0024Materials other than ionomers or polyurethane

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、耐衝撃性、耐摩耗性、耐汚染性などに優れた高耐久性の塗膜を形成しうるゴルフボール用水系塗料組成物、及びこれを用いて塗装したゴルフボールに関する。
【0002】
【従来の技術】
二液型ウレタン樹脂塗料は、(イ)常温でも硬化塗膜が得られる、(ロ)生成するウレタン結合が化学的に安定で、耐水性、耐薬品性等に優れている、(ハ)ポリオール、ポリイソシアネートの選択の範囲が広く、物理的、化学的な要求特性に応えるための設計の自由度が大きい、等の理由により広く使用されている。しかし、従来の塗料は、揮発性の有機溶剤を多量に用いているため、危険物の取扱、大気汚染、悪臭、廃棄物の処理あるいは塗装環境悪化等の問題を生じている。地球環境を守ろうという動きは、粉体塗料、紫外線硬化塗料や水系塗料の開発を加速している。無公害、省資源塗料の開発が進んでいる欧米諸国では、水系塗料がその中心的な存在となっている。水系塗料の具体的な形態としては、水溶液、エマルション、コロイダルディスパーションがある。(樹脂)水溶液では、樹脂に親水性を付与する官能基を持たせており、アルキド樹脂の一部を除いて硬化剤を使用し、高い温度での加熱乾燥を必要とする。エマルションやコロイダルディスパーションでは、疎水性のポリマー粒子の表面にイオン、親水性ポリマー、低分子乳化剤等が吸着又は結合しており、その塗膜は耐水性、耐久性に優れている。しかし、有機溶剤を使用した塗料と比較すると、塗膜物性が劣っており、耐衝撃性、耐摩耗性、耐汚染性を必要とするゴルフボールに使用するには問題がある。米国特許第5830938号明細書には、ゴルフボール用の水系二液ポリウレタン塗料の記載があるが、ポリオールの水酸基当量から求められる水酸基価は37〜14と低く、我々が目指している水準の耐衝撃性、耐摩耗性、耐汚染性等の物性を満足させるものではない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
耐衝撃性、耐摩耗性、耐汚染性等の物性を満足させるには、得られる塗膜が強靭でなければならず、原材料の構造的な硬さに加えて、ポリマー分子間に架橋構造を導入する必要がある。ウレタン樹脂は、原材料の入手のしやすさ、反応の扱い易さ、様々な物性の作り易さにおいて最適であり、水系ウレタン樹脂で、有機溶剤型に匹敵する塗膜物性を持つゴルフボール用に適した塗料の開発が求められている。
【0004】
【課題を解決するための手段】
これらの問題を解決するため鋭意検討の結果、本発明は次の(1)〜(10)である。
【0005】
(1) ポリオール成分とポリイソシアネート成分とを反応させて得られる水酸基価100〜300の水溶性ウレタンポリオールと、親水性基含有ポリイソシアネートとからなること、を特徴とするゴルフボール用水系塗料組成物。
【0006】
(2) ポリオール成分とポリイソシアネート成分とを反応させて得られる水酸基価100〜300の水溶性ウレタンポリオールと、前記水溶性ウレタンポリオール以外の水分散性ウレタン樹脂と、親水性基含有ポリイソシアネートとからなること、を特徴とするゴルフボール用水系塗料組成物。
【0007】
(3) ポリオール成分とポリイソシアネート成分とを反応させて得られる水酸基価100〜300の水溶性ウレタンポリオールと、水分散性アクリル樹脂と、親水性基含有ポリイソシアネートとからなること、を特徴とするゴルフボール用水系塗料組成物。
【0008】
(4) 前記ポリオール成分の一部が脂環構造を有するポリオールである、前記(1)、(2)又は(3)のゴルフボール用水系塗料組成物。
【0009】
(5) 前記ポリオール成分の一部が脂環構造を有する多塩基酸とポリオールとを反応させて得られるポリエステルポリオールである、前記(1)、(2)又は(3)のゴルフボール用水系塗料組成物。
【0010】
(6) 前記ポリオール成分の一部が脂環構造を有するポリオールと多塩基酸とを反応させて得られるポリエステルポリオールである、前記(1)、(2)又は(3)のゴルフボール用水系塗料組成物。
【0011】
(7) 前記ポリオール成分の一部が脂環構造を有するポリオールと脂環構造を有する多塩基酸とを反応させて得られるポリエステルポリオールである、前記(1)、(2)又は(3)のゴルフボール用水系塗料組成物。
【0012】
(8) 前記水分散性アクリル樹脂の少なくとも一部がイソシアヌレート環を有する水分散性アクリル樹脂である、前記(3)のゴルフボール用水系塗料組成物。
【0013】
(9) 前記親水性基含有ポリイソシアネートがイソシアヌレート環を有する親水性基含有ポリイソシアネートである、前記(1)〜(8)のいずれかのゴルフボール用水系塗料組成物。
【0014】
(10) 請求項(1)〜(9)のいずれかの水系塗料組成物をゴルフボール本体上に塗装してなるゴルフボール。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明における水溶性ウレタンポリオールは、ポリオール成分とポリイソシアネート成分とをウレタン化反応させて得られる水酸基価100〜300の化合物である。水溶性ウレタンポリオールの水酸基価を100〜300の範囲とすることにより、目的とする耐衝撃性、耐摩耗性、耐汚染性等の物性を確保することができる。
【0016】
前記ポリオール成分は、分子内に水溶化のために必要な基を有するポリオール、又はこのポリオールとそれ以外のポリオールとの混合ポリオールであるが、物性の設計が容易である等の点から、混合ポリオールが好ましい。
このポリオール成分は、その成分の一部、具体的には(ポリエステルポリオールなどの合成原料を含む)全ポリオール中で5〜60%が脂環構造を有するポリオールであることが好ましい。また、ポリオール成分は、その成分の一部、具体的には全多塩基酸中で10〜70%が脂環構造を有する多塩基酸とポリオールとを反応させて得られるポリエステルポリオールであることが好ましい。更に、ポリオール成分は、成分の一部が脂環構造を有するポリオールと多塩基酸とを反応させて得られるポリエステルポリオール、又は成分の一部が脂環構造を有するポリオールと成分の一部が脂環構造を有する多塩基酸とを反応させて得られるポリエステルポリオールであってもよい。
【0017】
前記の分子内に水溶化のために必要な基を有するポリオールとしては、原料入手の容易さなどの理由から、分子内にカルボキシル基を有するジオールが好ましく、具体的には、ジメチロールプロピオン酸、2,2−ジメチロール酢酸、2,2−ジメチロール酪酸、2,2−ジメチロールペンタン酸、ジヒドロキシプロピオン酸、ジヒドロキシコハク酸等が挙げられる。
【0018】
前記の分子内に水溶化のために必要な基を有するポリオール以外のポリオールとしては、具体的には例えば、エチレングリコール、1,2−プロパンジオール、1,3−プロパンジオール、1,3−ブタンジオール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ネオペンチルグリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、ヘキシレングリコール、ジメチロールヘプタン、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール等のジオール類、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、グリセリン、トリス−2−ヒドロキシエチルイソシアヌレート等のトリオール、ペンタエリスリトール等のテトラオールが挙げられる。脂環構造を有するポリオールとしては、1,3−シクロヘキサンジメタノール、1,4−シクロヘキサンジメタノール、トリシクロデカンジオール、トリシクロデカンジメタノール、水素化ビスフェノールA等が挙げられる。ポリオールとしては、この他に、ポリエステルポリオール、アクリルポリオール等が挙げられる。
ポリエステルポリオールは、ポリオールと多塩基酸との重縮合により得られる。このポリオールとしては、例えば、前記のジオール類、トリオール、テトラオール、脂環構造を有するポリオールが挙げられる。多塩基酸としては、例えば、コハク酸、アジピン酸、セバシン酸、アゼライン酸、ダイマー酸等の脂肪族ジカルボン酸、フマル酸、マレイン酸、イタコン酸、シトラコン酸等の脂肪族不飽和ジカルボン酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、トリメリット酸、ピロメリット酸等の芳香族多価カルボン酸、テトラヒドロフタル酸、ヘキサヒドロフタル酸、1,3−シクロヘキサンジカルボン酸、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸、エンドメチレンテトラヒドロフタル酸等の脂環構造を有するジカルボン酸、トリス−2−カルボキシエチルイソシアヌレートが挙げられる。
アクリルポリオールは、水酸基を有するアクリルモノマーの共重合体である。このようなアクリルモノマーとしては、例えば、ヒドロキシエチルアクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシプロピルアクリレート、ヒドロキシプロピルメタクリレート、ヒドロキシブチルアクリレートが挙げられる。
これらのポリオールは、必要とする塗膜物性に応じて単独であるいは混合して使用することができる。
【0019】
ポリオール成分とのウレタン化反応に使用されるポリイソシアネート成分としては、一般に用いられている芳香族、脂肪族、脂環式などのポリイソシアネートであり、具体的には、トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、テトラメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、リジンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、1,4−シクロヘキシレンジイソシアネート、ナフタレンジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、ジシクロヘキシルメタンジイソシアネート、1−イソシアナト−3,3,5−トリメチル−4−イソシアナトメチルシクロヘキサン等が挙げられる。これらは、単独であるいは混合して使用することができる。
【0020】
ポリオール成分とポリイソシアネート成分とのウレタン化反応に際しては、必要に応じて、ジブチルチンジラウレート等の錫系化合物やトリエチルアミン等のアミン系化合物を反応触媒として使用できる。
この反応において溶媒として使用することのできる有機溶剤としては、アセトン、メチルエチルケトン、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、ジオキサン、ジメチルスルホキシド、N−メチル−2−ピロリドン等が挙げられる。
【0021】
中和に使用される塩基としては、アンモニア、メチルアミン、エチルアミン、プロピルアミン、ブチルアミン、エタノールアミン、プロパノールアミン、ジエタノールアミン、ジメチルアミン、ジエチルアミン、トリエチルアミン、N,N−ジメチルエタノールアミン等が挙げられる。これらの塩基は、得られる水溶性ウレタンポリオールの安定性に応じて、単独であるいは混合して使用することができる。中和には、例えば、水溶性ウレタンポリオール中のカルボキシル基1当量に対して塩基を0.6〜1.3等量使用するのが好適である。
【0022】
前記水溶性ウレタンポリオールには、水分散性ウレタン樹脂や水分散性アクリル樹脂を組合わせて使用することができる。水分散性ウレタン樹脂や水分散性アクリル樹脂の配合割合は、任意の量に調整できる。また、水分散性アクリル樹脂は、その成分の一部がイソシアヌレート環を持つアクリレートを共重合させたものが好ましい。水分散性アクリル樹脂は、水溶性ウレタンポリオールと水分散性アクリル樹脂の合計量に対して固形分換算で70%以下の量であることが好ましい。
【0023】
前記水分散性ウレタン樹脂は、例えば、分子内に2個以上の水酸基を有するポリオールと分子内に水溶化のために必要な基を有するポリオールとを有機溶媒中でポリイソシアネートを滴下しながら反応させ、塩基で中和後、さらに、高速分散機で攪拌しながらイオン交換水を加え、鎖延長剤を滴下し反応させて得られる。水分散性ウレタン樹脂の製造に使用される分子内に2個以上の水酸基を有するポリオールや分子内に水溶化のために必要な基を有するポリオール、ポリイソシアネート、有機溶媒、中和に使用される塩基、触媒等としては、水溶性ウレタンポリオールの製造に用いられる前記のそれぞれが挙げられる。鎖延長剤としては、エチレンジアミン、1,2−プロパンジアミン、1,4−テトラメチレンジアミン、1,6−ヘキサメチレンジアミン、1,4−シクロヘキサンジアミン、イソホロンジアミン、4,4′−シクロヘキシルメタンジアミン、ピペラジン、ヒドラジン、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン等のアミン化合物や、エチレングリコール、プロピレングリコール、1,4−ブタンジオール、1,6−ヘキサンジオール、ポリエチレングリコール等のポリオールや、水等が挙げられる。
【0024】
前記水分散性アクリル樹脂は、エチレン性不飽和化合物を付加重合させて得られる。エチレン性不飽和化合物としては、例えば、アクリル酸、メタクリル酸、アクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸プロピル、アクリル酸イソプロピル、アクリル酸ブチル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸アミル、アクリル酸イソアミル、アクリル酸ヘキシル、アクリル酸2−エチルヘキシル、アクリル酸シクロヘキシル、アクリル酸オクチル、アクリル酸デシル、アクリル酸オクタデシル、アクリル酸2−ヒドロキシエチルなどのアクリル酸エステルや、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタクリル酸プロピル、メタクリル酸イソプロピル、メタクリル酸ブチル、メタクリル酸イソブチル、メタクリル酸アミル、メタクリル酸ヘキシル、メタクリル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸シクロヘキシル、メタクリル酸デシル、メタクリル酸2−ヒドロキシエチル等のメタクリル酸エステルや、スチレン、α−メチルスチレン、ジビニルベンゼン等の芳香族ビニル化合物や、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、塩化ビニル、塩化ビニリデン等のビニル化合物や、アクリロニトリル、メタクリロニトリル等のシアン化ビニル化合物や、ブタジエン、イソプレン等のジオレフィン化合物や、アクリルアミド、メタクリルアミド、N−メチルアクリルアミド、N−メチルメタクリルアミド、N,N−ジメチルアクリルアミド、N,N−ジメチルメタクリルアミド、N−メチロールアクリルアミド等のアミド化合物や、イソシアヌル酸エチレンオキサイド変性ジアクリレート、イソシアヌル酸エチレンオキサイド変性トリアクリレート等のイソシアヌレート環を有するアクリル酸化合物、これらの2種以上の混合物が挙げられる。
【0025】
水溶性ウレタンポリオールやこれに水分散性ウレタン樹脂あるいは水分散性アクリル樹脂を組合わせたものを硬化させるのに使用される親水性基含有ポリイソシアネートは、具合的には例えば、芳香族、脂肪族、脂肪族環状ポリイソシアネートにポリエーテルポリオール、ポリエステルポリオール等のポリオールを反応させて親水性化したものである。この芳香族、脂肪族、脂肪族環状ポリイソシアネートとしては、ヘキサメチレンジイソシアネート、1−イソシアネート−3,3,5−トリメチル−4−イソシアネートメチルシクロヘキサン等、又はこれらのビュレット、ウレタン、ウレトジオン基あるいはイソシアヌレート環を含有する誘導体等が好ましく、このうちイソシアヌレート環を含有する誘導体が最も好ましい。水溶性ウレタンポリオールやこれに水分散性ウレタン樹脂あるいは水分散性アクリル樹脂を組合せたものと親水性基含有ポリイソシアネートとの反応割合は、水系塗料組成物を塗装したゴルフボールの耐衝撃性、耐摩耗性、耐汚染性などの点から、水溶性ウレタンポリオール等中の全水酸基に対する親水性基含有ポリイソシアネートのイソシアネート基の当量比が0.8〜3.0の範囲であることが好ましい。
【0026】
種々の特性を付与するために、本発明のゴルフボール用水系塗料組成物には、必要に応じて、顔料、染料、分散安定剤、粘度調整剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、光安定剤、蛍光増白剤、レベリング剤、消泡剤、硬化触媒等の添加剤を併用することができる。
本発明の水系塗料組成物は、ゴルフボールの表面材料として使用されるアイオノマー樹脂等との付着性に優れており、上塗り用はもとより、中塗り用、下塗り用としても使用できる。
本発明の水系塗料組成物のゴルフボールへの塗装は、スプレー塗装や静電塗装等で行われ、60℃以下の温度で硬化乾燥させることが可能である。
【0027】
【実施例】
以下に、実施例、比較例を挙げて本発明をさらに詳細に説明するが、本発明はこれらによりなんら限定されるのもではない。なお、実施例及び比較例において、「部」はすべて「質量部」を意味し、「%」はすべて「質量%」を意味する。
【0028】
製造例1
環流冷却管、滴下漏斗、ガス導入管及び温度計を備えた反応装置に、トリメチロールプロパン201部、グリセリン184部、ジメチロールヘプタン120部、ジメチロールプロピオン酸134部、N−メチル−2−ピロリドン500部を仕込み、攪拌しながら60℃まで昇温した。均一になったら、ヘキサメチレンジイソシアネート714部を滴下し、80℃まで昇温して、4時間反応させた。その後、反応溶液を30℃まで冷却し、攪拌しながら、トリエチルアミン101部、N−メチル−2−ピロリドン170.5部、イオン交換水1741.2部を加えて水溶性ウレタンポリオールAを得た。
この水溶性ウレタンポリオールAは、不揮発分35%、水酸基価211(固形分)であった。
【0029】
製造例2
環流冷却管、滴下漏斗、ガス導入管及び温度計を備えた反応装置に、トリメチロールプロパン201部、グリセリン184部、1,4−シクロヘキサンジメタノール108部、ジメチロールプロピオン酸134部、N−メチル−2−ピロリドン500部を仕込み、攪拌しながら60℃まで昇温した。均一になったら、ヘキサメチレンジイソシアネート714部を滴下し、80℃まで昇温して、4時間反応させた。その後、反応溶液を30℃まで冷却し、攪拌しながら、トリエチルアミン101部、N−メチル−2−ピロリドン170.5部、イオン交換水1718.9部を加えて水溶性ウレタンポリオールBを得た。
この水溶液ウレタンポリオールBは、不揮発分35%、水酸基価230(固形分)であった。
【0030】
製造例3
環流冷却管、滴下漏斗、ガス導入管及び温度計を備えた反応装置に、アジピン酸292部、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸344部、トリメチロールプロパン201部、ネオペンチルグリコール416部を仕込み、攪拌しながら、200〜240℃まで昇温して、5時間反応させ、水酸基価228のポリエステルポリオールを得た。この反応物にジメチロールプロピオン酸134部、N−メチル−2−ピロリドン500部を仕込み、攪拌しながら60℃まで昇温した。均一になったら、ヘキサメチレンジイソシアネート252部を滴下し、80℃まで昇温して、4時間反応させた。その後、反応溶液を30℃まで冷却し、攪拌しながら、トリエチルアミン101部、N−メチル−2−ピロリドン247.5部、イオン交換水1928部を加えて水溶性ウレタンポリオールCを得た。
この水溶液ウレタンポリオールCは、不揮発分35%、水酸基価131.4(固形分)であった。
【0031】
製造例4
環流冷却管、滴下漏斗、ガス導入管及び温度計を備えた反応装置に、アジピン酸365部、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸172部、トリメチロールプロパン134部、ネオペンチルグリコール104部、ジメチロールヘプタン160部、1,4−シクロヘキサンジメタノール144部、トリス−2−ヒドロキシエチルイソシアヌレート391.5部を仕込み、攪拌しながら、200〜240℃まで昇温して、5時間反応させ、水酸基価271のポリエステルポリオールを得た。この反応物にジメチロールプロピオン酸201部、N−メチル−2−ピロリドン500部を仕込み、攪拌しながら60℃まで昇温した。均一になったら、ヘキサメチレンジイソシアネート336部を滴下し、80℃まで昇温して、4時間反応させた。その後、反応溶液を30℃まで冷却し、攪拌しながら、トリエチルアミン151.5部、N−メチル−2−ピロリドン440.7部、イオン交換水2402部を加えて水溶性ウレタンポリオールDを得た。
この水溶性ウレタンポリオールDは、不揮発分35%、水酸基価164(固形分)であった。
【0032】
製造例5
環流冷却管、滴下漏斗、ガス導入管及び温度計を備えた反応装置に、1,4−ブタンジオール180部、ジメチロールヘプタン160部、1,4−シクロヘキサンジメタノール144部、ジメチロールプロピオン酸73.7部、N−メチル−2−ピロリドン500部を仕込み、攪拌しながら、60℃まで昇温した。均一になったら、ヘキサメチレンジイソシアネート940.8部を滴下し、80℃まで昇温して、4時間反応させた。その後、反応溶液を30℃まで冷却し、攪拌しながら、トリエチルアミン55.6部、N−メチル−2−ピロリドン440.8部、イオン交換水2792.7部を加え、高速攪拌しながら1,6−ヘキサメチレンジアミン129.1部を滴下し、更に30分間攪拌を続けて水分散性ウレタン樹脂Aを得た。この水分散性ウレタン樹脂Aは、不揮発分30%であった。
次に、水溶性ウレタンポリオールB80部に、水分散性ウレタン樹脂A20部を混合した。この混合物は、不揮発分34%であった。
【0033】
製造例6
水溶性ウレタンポリオールB82部に水分散性アクリル樹脂(クラリアントジャパン(株)製、VIACRYL VSC6265W/40WA、固形分40%)を18部混合した。この混合物は、不揮発分35.9%であった。
【0034】
製造例7
環流冷却管、滴下漏斗、ガス導入管及び温度計を備えた反応装置に、トリエチルアミン30.3部、イオン交換水1442部、アセトン100部を仕込み、攪拌しながら65℃に昇温した。これに、メタクリル酸メチル100部、アクリル酸ブチル384部、アクリル酸2−エチルヘキシル232部、イソシアヌル酸エチレンオキサイド変性ジアクリレート35.7部、アクリル酸21.6部、4,4′−アゾビスシアノバレリック酸1.3部、ドデシルメルカプタン1.3部、アセトン50部を均一に混合したものを3時間かけて滴下したのち、更に1時間反応させた。その後、4,4′−アゾビスシアノバレリック酸0.6部を加え、窒素ガスを通しながら、温度を75℃に上げ、アセトンを回収しながら4時間反応させて水分散性アクリル樹脂Aを得た。この水分散性アクリル樹脂Aは固形分35%であった。
次に、水溶性ウレタンポリオールB80部に、水分散性アクリル樹脂A20部を混合した。この混合物は、不揮発分35%であった。
【0035】
製造例8
環流冷却管、滴下漏斗、ガス導入管及び温度計を備えた反応装置に、トリメチロールプロパン134部、グリセリン184部、ネオペンチルグリコール104部、ジメチロールプロピオン酸134部、N−メチル−2−ピロリドン500部を仕込み、攪拌しながら60℃まで昇温した。均一になったら、ヘキサメチレンジイソシアネート924部を滴下し、80℃まで昇温して、4時間反応させた。その後、反応溶液を30℃まで冷却し、攪拌しながら、トリエチルアミン101部、N−メチル−2−ピロリドン236部、イオン交換水1911.6部を加えて水溶性ウレタンポリオールEを得た。
この水溶性ウレタンポリオールEは、不揮発分35%、水酸基価75.8(固形分)であった。
【0036】
製造例9
水溶性ウレタンポリオールE80部に水分散性アクリル樹脂(クラリアントジャパン(株)製、VIACRYL VSC6265W/40WA、固形分40%)を20部混合した。この混合物は、不揮発分36%であった。
【0037】
製造例10
水溶性ウレタンポリオールE80部に水分散性ウレタン樹脂Aを20部混合した。この混合物は、不揮発分34%であった。
【0038】
製造例11
還流冷却管、滴下漏斗、ガス導入管及び温度計を備えた反応装置に、トリメチロールエタン120部、グリセリン138部、1,4−シクロヘキサンジメタノール144部、ジメチロールプロピオン酸160.8部、N−メチル−2−ピロリドン500部を仕込み、攪拌しながら、60℃まで昇温した。均一になったら、イソホロンジイソシアネート1110部を滴下し、80℃まで昇温して、4時間反応させた。その後、反応溶液を30℃まで冷却し、攪拌しながら、トリエチルアミン101部、N−メチル−2−ピロリドン330部、イオン交換水2175.4部を加えて水溶性ウレタンポリオールFを得た。
この水溶性ウレタンポリオールFは、不揮発分35%、水酸基価64(固形分)であった。
【0039】
実施例1〜7、比較例1〜4
[塗料の調製]
製造例1〜11で得た水溶性ウレタンポリオール又はこれと水分散性ウレタン樹脂あるいは水分散性アクリル樹脂との混合物に、表1及び2に示す配合割合になるように、親水性基含有イソシアヌレート変性ヘキサメチレンジイソシアネート(住友バイエルウレタン(株)製、バイヒジュール3100、NCO含有量17.3%、不揮発分100%)あるいはヘキサメチレンジイソシアネートのビュレット体親水性基含有ポリイソシアネート(旭化成工業(株)製、デュラネートWX1543、NCO含有量16.6%、不揮発分100%)とイオン交換水を加え、塗料を調製した。
【0040】
[ゴルフボールの塗装]
ツーピースボールに、実施例1〜7及び比較例1〜4の塗料を自動スプレーガンで塗膜の厚さが15μmになるように塗装した。塗装後、60℃で2時間加熱乾燥させ、室温で16時間放置して試験に供した。
【0041】
[性能試験]
(1)耐砂摩耗性試験
内容量8リットルの磁性ボールミルに塗装したゴルフボールとバンカー用の砂3リットルを入れ、2時間ミキシングを行った。評価は、ゴルフボール塗膜表面の傷付き度合い、光沢の減少度合い、砂の付着度合いを目視により調べた。その結果を表1及び2に示す。
評価基準
◎:極めて少ない ○:少ない △:多い ×:極めて多い
(2)耐草汁汚染性試験
予めミキサーでほうれん草の緑葉の部分500gと水500gを5分間ミキシングした物を内容量8リットルの磁性ボールミルに入れ、塗装したゴルフボールと共に3時間ミキシングを行った。評価は、ゴルフボール塗膜の緑色に変色した度合いを色差計を用いて色差を求めた。その結果を表1及び2に示す。
【0042】
【表1】
Figure 0004535555
【0043】
【表2】
Figure 0004535555
【0044】
【発明の効果】
本発明の水系塗料組成物は、高い水酸基価に基づく高架橋密度と水溶性ウレタンポリオールや水分散性ウレタン樹脂中に導入した柔軟なウレタン構造や脂環構造あるいは水分散性アクリル樹脂や親水性基含有ポリイソシアネート中の強靭なイソシアヌレート環構造が耐衝撃性、耐摩耗性、耐汚染性等を高め、有機溶剤型塗料に匹敵する物性を示し、高い耐久性を発現するため、ゴルフクラブの打撃を受けるゴルフボールの塗装に最適であり、この水系塗料組成物を塗装したゴルフボールは、ゴルフクラブの打撃によるクラックや塗膜の剥がれがなく、擦り傷、摩耗に強く、草汁による汚染が少ないため、変わらない光沢と美観を保持できる。

Claims (10)

  1. ポリオール成分とポリイソシアネート成分とを反応させて得られる水酸基価100〜300の水溶性ウレタンポリオールと、親水性基含有ポリイソシアネートとからなること、を特徴とするゴルフボール用水系塗料組成物。
  2. ポリオール成分とポリイソシアネート成分とを反応させて得られる水酸基価100〜300の水溶性ウレタンポリオールと、前記水溶性ウレタンポリオール以外の水分散性ウレタン樹脂と、親水性基含有ポリイソシアネートとからなること、を特徴とするゴルフボール用水系塗料組成物。
  3. ポリオール成分とポリイソシアネート成分とを反応させて得られる水酸基価100〜300の水溶性ウレタンポリオールと、水分散性アクリル樹脂と、親水性基含有ポリイソシアネートとからなること、を特徴とするゴルフボール用水系塗料組成物。
  4. 前記ポリオール成分の一部が脂環構造を有するポリオールである、請求項1、2又は3に記載のゴルフボール用水系塗料組成物。
  5. 前記ポリオール成分の一部が脂環構造を有する多塩基酸とポリオールとを反応させて得られるポリエステルポリオールである、請求項1、2又は3に記載のゴルフボール用水系塗料組成物。
  6. 前記ポリオール成分の一部が脂環構造を有するポリオールと多塩基酸とを反応させて得られるポリエステルポリオールである、請求項1、2又は3に記載のゴルフボール用水系塗料組成物。
  7. 前記ポリオール成分の一部が脂環構造を有するポリオールと脂環構造を有する多塩基酸とを反応させて得られるポリエステルポリオールである、請求項1、2又は3に記載のゴルフボール用水系塗料組成物。
  8. 前記水分散性アクリル樹脂の少なくとも一部がイソシアヌレート環を有する水分散性アクリル樹脂である、請求項3に記載のゴルフボール用水系塗料組成物。
  9. 前記親水性基含有ポリイソシアネートがイソシアヌレート環を有する親水性基含有ポリイソシアネートである、請求項1〜8のいずれか一項に記載のゴルフボール用水系塗料組成物。
  10. 請求項1〜9のいずれか一項に記載の水系塗料組成物をゴルフボール本体上に塗装してなるゴルフボール。
JP2000086749A 2000-03-27 2000-03-27 ゴルフボール用水系塗料組成物、及びこれを用いたゴルフボール Expired - Fee Related JP4535555B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000086749A JP4535555B2 (ja) 2000-03-27 2000-03-27 ゴルフボール用水系塗料組成物、及びこれを用いたゴルフボール
US09/805,560 US6509410B2 (en) 2000-03-27 2001-03-14 Aqueous coating composition for golf ball and golf ball using the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000086749A JP4535555B2 (ja) 2000-03-27 2000-03-27 ゴルフボール用水系塗料組成物、及びこれを用いたゴルフボール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001271027A JP2001271027A (ja) 2001-10-02
JP4535555B2 true JP4535555B2 (ja) 2010-09-01

Family

ID=18602864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000086749A Expired - Fee Related JP4535555B2 (ja) 2000-03-27 2000-03-27 ゴルフボール用水系塗料組成物、及びこれを用いたゴルフボール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6509410B2 (ja)
JP (1) JP4535555B2 (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080125247A1 (en) * 2004-06-02 2008-05-29 Murali Rajagopalan Compositions for Golf Equipment
US6943213B2 (en) * 2003-08-13 2005-09-13 Acushnet Company Polyalkylacrylate compounds for use in golf balls
US7105628B2 (en) * 2002-08-27 2006-09-12 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US20030069085A1 (en) * 2001-10-09 2003-04-10 Hogge Matthew F. Golf ball with vapor barrier layer and method of making same
US7098274B2 (en) * 2002-08-27 2006-08-29 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7138477B2 (en) * 2002-08-27 2006-11-21 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7014574B2 (en) * 2002-07-15 2006-03-21 Acushnet Company Compositions for golf balls
US7378483B2 (en) * 2002-08-27 2008-05-27 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7115703B2 (en) * 2002-08-27 2006-10-03 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7138476B2 (en) * 2002-08-27 2006-11-21 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7157545B2 (en) * 2002-08-27 2007-01-02 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7101951B2 (en) * 2002-08-27 2006-09-05 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7138475B2 (en) * 2002-08-27 2006-11-21 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7105623B2 (en) * 2002-08-27 2006-09-12 Acushnet Company Compositions for golf equipment
JP4091831B2 (ja) * 2002-12-10 2008-05-28 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール及びゴルフボール用塗料
US7122588B2 (en) * 2003-03-07 2006-10-17 Sri Sports Limited Golf ball
US20110136587A1 (en) * 2003-05-09 2011-06-09 Shawn Ricci Golf balls comprising thermoplastic or thermoset composition having controlled gel time
US7276570B2 (en) * 2004-06-02 2007-10-02 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7256249B2 (en) * 2004-06-02 2007-08-14 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7265195B2 (en) * 2004-06-02 2007-09-04 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7253242B2 (en) * 2004-06-02 2007-08-07 Acushnet Company Compositions for golf equipment
US7253245B2 (en) * 2004-06-02 2007-08-07 Acushnet Company Compositions for golf equipment
JP4303647B2 (ja) * 2004-06-21 2009-07-29 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール
DE102004051861A1 (de) * 2004-10-26 2006-04-27 Degussa Ag Verwendung einer wässrigen Dispersion auf Basis eines ungesättigten, amorphen Polyesters auf Basis bestimmter Dicidolisomerer
JP4485377B2 (ja) * 2005-02-09 2010-06-23 Sriスポーツ株式会社 ゴルフボール
JP4542024B2 (ja) 2005-11-24 2010-09-08 Sriスポーツ株式会社 塗装ゴルフボール及びその製造方法
US20070213143A1 (en) * 2006-03-07 2007-09-13 Chinn Jeffrey D Exterior coatings for golf balls
JP2008093117A (ja) * 2006-10-10 2008-04-24 Sri Sports Ltd ゴルフボール
US8211976B2 (en) * 2007-12-21 2012-07-03 Taylor Made Golf Company, Inc. Sports equipment compositions comprising a polyurethane, polyurea or prepolymer thereof and a polyfunctional modifier
US8137753B2 (en) 2008-12-05 2012-03-20 Sri Sports Limited Painted golf ball and method for producing the same
JP5181302B2 (ja) * 2008-12-17 2013-04-10 ダンロップスポーツ株式会社 塗装ゴルフボールおよびその製造方法
JP4896953B2 (ja) * 2008-12-05 2012-03-14 Sriスポーツ株式会社 塗装ゴルフボールおよびその製造方法
JP4769288B2 (ja) 2008-12-26 2011-09-07 Sriスポーツ株式会社 二液硬化型ウレタン系ゴルフボール用水性塗料
WO2010122965A1 (ja) * 2009-04-21 2010-10-28 関西ペイント株式会社 塗料組成物及び塗膜形成方法
US8298619B2 (en) * 2009-05-22 2012-10-30 Nike, Inc. Method and apparatus for applying a topcoat to a golf ball surface
JP5258732B2 (ja) 2009-10-30 2013-08-07 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフボール用硬化型ポリウレタン水性塗料およびこれを用いた塗装ゴルフボール
JP5614537B2 (ja) * 2009-12-01 2014-10-29 関西ペイント株式会社 耐チッピング性塗料組成物
JP5528181B2 (ja) * 2010-04-06 2014-06-25 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフボール
JP5888911B2 (ja) * 2011-09-16 2016-03-22 ダンロップスポーツ株式会社 ゴルフボール
US9403064B2 (en) 2011-12-22 2016-08-02 Nike, Inc. Golf ball with indicia printed under topcoat
US9259618B2 (en) * 2012-06-10 2016-02-16 Dunlop Sports Co. Ltd. Golf ball
JP6063168B2 (ja) * 2012-08-08 2017-01-18 株式会社ブリヂストン ゴム積層体及びタイヤ
WO2014068998A1 (ja) 2012-11-05 2014-05-08 株式会社ブリヂストン ゴム積層体及びタイヤ
JP6988442B2 (ja) * 2017-12-20 2022-01-05 ブリヂストンスポーツ株式会社 ゴルフボール

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62107856U (ja) * 1985-12-24 1987-07-09
JPS63164966A (ja) * 1986-12-27 1988-07-08 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボ−ル
US5461109A (en) * 1994-01-21 1995-10-24 Guardsman Products, Inc. Water-reducible golf ball coating
JPH0871177A (ja) * 1994-09-09 1996-03-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd 塗装ゴルフボール
JPH08182775A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Sumitomo Rubber Ind Ltd 塗装ゴルフボール
US5830938A (en) * 1997-06-03 1998-11-03 Morton International, Inc. Water-reducible coating
JPH11276639A (ja) * 1998-03-26 1999-10-12 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボールの部分クリア塗装方法及びゴルフボール

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4155892A (en) * 1975-10-03 1979-05-22 Rohm And Haas Company Polyurethane thickeners for aqueous compositions
US4180491A (en) * 1976-12-01 1979-12-25 Rohm And Haas Company Nonionic polyurethane thickener with surfactant cothickener and organic diluent, clear concentrates, aqueous print pastes, coloring compositions, methods of making and printing
JPS6297983A (ja) * 1985-10-23 1987-05-07 第一工業製薬株式会社 セルロ−ス系繊維を含む布帛の樹脂加工法
DE4137229A1 (de) * 1991-11-13 1993-05-19 Bayer Ag Verwendung von polyetherpolyolen als zusatzmittel fuer waessrige polyurethanlacke
DE19619545A1 (de) * 1996-05-15 1997-11-20 Bayer Ag Beschichtungsmittel für Glas

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62107856U (ja) * 1985-12-24 1987-07-09
JPS63164966A (ja) * 1986-12-27 1988-07-08 住友ゴム工業株式会社 ゴルフボ−ル
US5461109A (en) * 1994-01-21 1995-10-24 Guardsman Products, Inc. Water-reducible golf ball coating
JPH0871177A (ja) * 1994-09-09 1996-03-19 Sumitomo Rubber Ind Ltd 塗装ゴルフボール
JPH08182775A (ja) * 1994-12-28 1996-07-16 Sumitomo Rubber Ind Ltd 塗装ゴルフボール
US5830938A (en) * 1997-06-03 1998-11-03 Morton International, Inc. Water-reducible coating
JPH11276639A (ja) * 1998-03-26 1999-10-12 Bridgestone Sports Co Ltd ゴルフボールの部分クリア塗装方法及びゴルフボール

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001271027A (ja) 2001-10-02
US6509410B2 (en) 2003-01-21
US20010034398A1 (en) 2001-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4535555B2 (ja) ゴルフボール用水系塗料組成物、及びこれを用いたゴルフボール
JP5713899B2 (ja) 水性塗料組成物及び複層塗膜形成方法
JP5583031B2 (ja) 複層塗膜形成方法
JP4823066B2 (ja) 熱硬化性水性塗料組成物
JP5451207B2 (ja) 水性塗料組成物及び複層塗膜形成方法
JP4141498B2 (ja) 多層被覆の製造方法
JP4991883B2 (ja) 複層塗膜形成方法
JP5103390B2 (ja) 多液型水性塗料及びその塗装方法
JP6884754B2 (ja) 水性塗料組成物
JP2009262001A (ja) 複層塗膜の形成方法
JP5064627B2 (ja) ポリウレタンの自己架橋性グラフトコポリマーを使用した、着色および/または効果を与える多層コーティングの製造方法ならびに新規の自己架橋性ポリウレタンおよびそのグラフトコポリマー
WO2011010538A1 (ja) 水性プライマー塗料組成物及び複層塗膜形成方法
WO2010095541A1 (ja) 水性塗料組成物及び複層塗膜形成方法
JP2012176682A (ja) 空気入りタイヤ及びタイヤ保護剤
JP5547434B2 (ja) 水性塗料組成物及び複層塗膜形成方法
KR102349873B1 (ko) 수성의 폴리우레탄 - 비닐 중합체 하이브리드 분산물
WO2013141305A1 (ja) 複層塗膜形成方法
JP6826095B2 (ja) 複層塗膜形成方法
JP2023509021A (ja) 水性ポリウレタン樹脂組成物及び当該組成物を用いるコーティング材料
JPH10231454A (ja) 熱硬化性水性塗料組成物およびその塗装方法
JPWO2017131100A1 (ja) 複層塗膜形成方法
JP2006022216A (ja) ポリエステルポリオール及び熱硬化性水性塗料組成物
CN112955261A (zh) 多层涂膜形成方法
CN113195577A (zh) 水性底漆涂料
JPH02289630A (ja) プラスチック用熱可塑性水性塗料及びそれを用いる塗装法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100302

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100419

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100615

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130625

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees