JP4520504B2 - エアバッグ・モジュール用ガスバッグ包体の製造方法 - Google Patents
エアバッグ・モジュール用ガスバッグ包体の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4520504B2 JP4520504B2 JP2007526202A JP2007526202A JP4520504B2 JP 4520504 B2 JP4520504 B2 JP 4520504B2 JP 2007526202 A JP2007526202 A JP 2007526202A JP 2007526202 A JP2007526202 A JP 2007526202A JP 4520504 B2 JP4520504 B2 JP 4520504B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- package
- airbag
- folding
- folding device
- packaging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 74
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 claims description 34
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 6
- 239000010408 film Substances 0.000 description 32
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 9
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 9
- 238000009459 flexible packaging Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 5
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 238000007373 indentation Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/20—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
- B60R21/217—Inflation fluid source retainers, e.g. reaction canisters; Connection of bags, covers, diffusers or inflation fluid sources therewith or together
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/20—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
- B60R21/201—Packaging straps or envelopes for inflatable members
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Air Bags (AREA)
Description
a)当該エアバッグは前記エアバッグ包体を形成するための折り畳み装置において折り畳まれ、
b)当該エアバッグ包体はフレキシブル包装体によって気密状に封入され、
当該エアバッグ包体(10)は、前記折り畳み装置内にある間に、前記包装体(2)によって少なくとも部分的に包装される方法であって、
前記エアバッグ包体(10)は、前記折り畳み装置内において、前記包装体(2)を介して、少なくとも一つ以上の側面をカップ状に包装されることを特徴とする方法。」ないし「請求項1に記載の方法であって、前記エアバッグ包体(10)は、前記折り畳み装置内において、前記包装体(2)を介して、少なくとも一つ以上の側面をカップ状に包装されることを特徴とする方法。」という態様1の方法が想到される。
また、本発明では、「請求項1または前記態様1に記載の方法であって、前記エアバッグ包体(10)は、前記折り畳み装置内にある間に、前記包装体(2)によって完全に包装されることを特徴とする方法。」という態様2の方法が想到される。
また、本発明では、「請求項1、前記態様1または態様2のいずれかに記載の方法であって、前記エアバッグ包体(10)は、前記エアバッグ包体(10)を折り畳むために用いられた折り畳み要素(P1、P2)によって、前記エアバッグ包体(10)が少なくとも一つの側面で範囲を制限される間に、前記折り畳み装置内において前記包装体(2)により、少なくとも部分的に包装されることを特徴とする方法。」という態様3の方法が想到される。
また、本発明では、「前記態様3に記載の方法であって、前記エアバッグ包体(10)は、前記包装体(2)が前記折り畳み装置内で形成されている間に、前記エアバッグ包体(10)が当該エアバッグ包体の中央方向に向かって折り畳まれている間、前記エアバッグ(1)に作用している少なくとも1つの動的折り畳み要素(A1、A2)によって範囲がなおも制限されることを特徴とする方法。」という態様4の方法が想到される。
また、本発明では、「前記態様3または態様4に記載の方法であって、前記エアバッグ包体(10)は、前記包装体(2)が形成されている間、前記エアバッグ包体(10)の折り畳み時において、前記折り畳み空間の範囲を制限するために用いられた少なくとも1つの静的折り畳み要素(P1、P2)によって、なおも範囲を制限されることを特徴とする方法。」という態様5の方法が想到される。
また、本発明では、「請求項1、前記態様1から態様5のいずれかに記載の方法であって、前記包装体(2)は、少なくとも2つの分離型の包装体要素(21、22)によって形成されることを特徴とする方法。」という態様6の方法が想到される。
また、本発明では、「前記態様6に記載の方法であって、一方の包装体要素(21)は、カップ状に形成され、他方の包装体要素(22)は、当該カップ状包装体要素(21)を封止することを特徴とする方法。」という態様7の方法が想到される。
また、本発明では、「前記態様7に記載の方法であって、前記カップ状包装体要素(21)は、前記エアバッグ包体(10)が前記包装体(2)によって包装されている際に形成されることを特徴とする方法。」という態様8の方法が想到される。
また、本発明では、「前記態様7または態様8に記載の方法であって、前記カップ状の包装体要素(21)は、前記包装体要素(21)を前記エアバッグ包体(10)の端部に沿って誘導する少なくとも1つの成形体(Z)によって形成されることを特徴とする方法。」という態様9の方法が想到される。
また、本発明では、「前記態様9に記載の方法であって、前記成形体(Z)は、前記折り畳み装置の少なくとも1つの折り畳み要素(A1、A2)が前記エアバッグ包体(10)の端部から遠ざかっていく間に、前記エアバッグ包体(10)の前記端部に沿って誘導されることを特徴とする方法。」という態様10の方法が想到される。
また、本発明では、「前記態様7に記載の方法であって、前記カップ状の包装体要素(21)は、前記エアバッグ包体(10)の導入に先立ってプレ成形されることを特徴とする方法。」という態様11の方法が想到される。
また、本発明では、「前記態様11に記載の方法であって、前記エアバッグ包体(10)は、前記折り畳み装置の少なくとも一つのラム部によって、前記プレ成形されたカップ状包装体要素(21)に押し込まれることを特徴とする方法。」という態様12の方法が想到される。
また、本発明では、「前記態様11または態様12に記載の方法であって、前記プレ成形されたカップ状の包装体要素(21)は、前記折り畳まれたエアバッグ包体(10)が前記包装体要素(21)へと押し込み可能に、前記折り畳み装置に取り付けられることを特徴とする方法。」という態様13の方法が想到される。
また、本発明では、「請求項1から11、前記態様1から態様13のいずれかに記載の方法であって、前記エアバッグ包体(10)が形成される際に、少なくとも一つの凹部(13)および/または凸部(13’)が前記エアバッグ包体(10)内に形成され、
これにより、前記エアバッグ包体(10)は、ポジティブロック領域(33,43,53,63)によって積極的にロックされた状態でモジュール・ハウジング(3、4、5、6)に配置されるとともに、当該ポジティブロック領域は、前記エアバッグ包体(10)の前記凹部(13)または前記凸部(13’)に係合するようにハウジング(3、4、5、6)に設けられていることを特徴とする方法。」という態様14の方法が想到される。
また、本発明では、「前記態様14に記載の方法であって、前記エアバッグ包体(10)の前記凹部(13)または凸部(13’)に対応する凹部(23)または凸部は、前記包装体(2)内に形成されることを特徴とする方法。」という態様15の方法が想到される。
また、本発明では、「前記態様15に記載の方法であって、前記包装体(2)の凹部(23)または凸部は、前記エアバッグ(10)がモジュール・ハウジング(3、4、5、6)に取り付けられる際に形成されることを特徴とする方法。」という態様16の方法が想到される。
また、本発明では、「自動車のエアバッグ・モジュール用のエアバッグ包体であって、包装体(2)によって気密状に包装され、
前記包装体(2)は、少なくとも二つの分離した包装体要素(21、22)によって構成され、これら包装体要素が協働して前記エアバッグ包体(10)を気密状に包装することを特徴とするエアバッグ包体。」という態様17のエアバッグ包体が構成される。
また、本発明では、「前記態様17に記載のエアバッグ包体であって、一方の包装体要素(21)は、カップ状に形成され、他方の包装体要素(22)は、前記カップ状包装体要素(21)の被覆物の無い面を閉止することを特徴とするエアバッグ包体。」という態様18のエアバッグ包体が構成される。
また、本発明では、「前記態様17および態様18のいずれかに記載のエアバッグ包体であって、前記エアバッグ包体(10)および前記包装体(2)において互いに近接する領域は、各々凹部(13、23)または凸部(13’)を設けられ、これら凹部、凸部によって前記エアバッグ包体(10)が前記包装体(2)と共に、ポジティブ・ロッキング方式でモジュール・ハウジング(3、4、5、6)に取り付けられることが可能であることを特徴とするエアバッグ包体。」という態様19のエアバッグ包体が構成される。
また、本発明では、「前記態様19に記載のエアバッグ包体であって、モジュール・ハウジング(3、4、5、6)におけるアンダーカット部に係合可能とされた嵌合部(14)は、前記エアバッグ包体(10)に配置されていることを特徴とするエアバッグ包体。」という態様20のエアバッグ包体が構成される。
また、本発明では、「前記態様20に記載のエアバッグ包体であって、前記凹部(13、23)または凸部(13’)は、前記嵌合部(14)によって形成されていることを特徴とするエアバッグ包体。」という態様21のエアバッグ包体が構成される。
また、本発明では、「前記態様20または態様21に記載のエアバッグ包体であって、前記凹部(13、23)または凸部(13’)は、前記嵌合部(14)に近接していることを特徴とするエアバッグ包体。」という態様22のエアバッグ包体が構成される。
2 包装体
3 モジュール・ハウジング
4 モジュール・ハウジング
5 モジュール・ハウジング
6 モジュール・ハウジング
10 エアバッグ包体
11 エアバッグ下面
12 エアバッグ上面
13 凹部
13’ 凸湾曲部
14 嵌合部(枠部)
14a 端部
15 エアバッグ端部
21 薄膜部
22 薄膜部
23 凹部
25、26、27 ロール部
30 モジュール・ハウジング底面
31、32 モジュール・ハウジング側面
33 ロッキング領域
35 モジュール・ハウジング裏面
41、42 ハウジング部分
43 ロッキング領域
51、52 ハウジング部分
53 凹部
60 底面
61、62 側面
61a、62a 変形位置
63 ロッキング領域(凹部)
201、202 伸張性薄膜(エンドレス・ストリップ)
A1、A2 折り畳み要素
D ラム部
E 排出手段
H 加熱部
O 中央開口部
P1 底板
P2 上板
R 環状開口部
W 凸面
Z 円筒状成形体
Claims (15)
- エアバッグ・モジュール用のエアバッグ包体を製造する方法であって、当該エアバッグ・モジュールにおいて、
a)当該エアバッグ(1)は前記エアバッグ包体(10)を形成するための折り畳み装置において折り畳まれ、
b)前記エアバッグ包体(10)は、前記エアバッグ包体(10)及びフレキシブル包装体(2)が互いに密着するように、前記フレキシブル包装体(2)によって気密状に包装され、
前記エアバッグ包体(10)は、前記折り畳み装置内にある間に、前記包装体(2)によって少なくとも部分的に包装され、
前記包装体(2)は、少なくとも2つの分離型の包装体要素(21、22)によって形成され、一方の包装体要素(21)は、カップ状に形成され、他方の包装体要素(22)は、カップ状の前記包装体要素(21)を封止し、
前記包装体(2)で気密状に包装された前記エアバッグ包体(10)がモジュール・ハウジング(3、4、5、6)に取り付けられ、
前記エアバッグに設けられた少なくとも一つの嵌合部(14)によって、気密状に包装された前記エアバッグ包体(10)が前記モジュール・ハウジング(3、4、5、6)のアンダーカット部に係合することを特徴とする方法。 - 請求項1に記載の方法であって、前記エアバッグ包体(10)を包装するために用いられる前記包装体(2)は、エンドレス・ストリップ(201、202)から分離されることを特徴とする方法。
- 請求項2に記載の方法であって、前記包装体(2)は、前記折り畳み装置に設けられた分離手段(H)を用いて分離されることを特徴とする方法。
- 請求項3に記載の方法であって、前記分離手段(H)は加熱要素であることを特徴とする方法。
- 請求項1から4のいずれかに記載の方法であって、多層フィルムが前記包装体(2)の形成に用いられることを特徴とする方法。
- 請求項1から5のいずれかに記載の方法であって、前記包装体(2)が気密状に閉止される前に、大気圧以下の圧力が、前記包装体(2)によって包装された空間(U)に生じるよう構成されていることを特徴とする方法。
- 請求項6に記載の方法であって、前記大気圧以下の圧力は、前記折り畳み装置に設けられた排気手段(E)によって生じることを特徴とする方法。
- 請求項6または7に記載の方法であって、前記包装体(2)は、大気圧以下の圧力が前記包装体(2)によって包装された前記空間(U)内に生じた後、気密状に閉止されることを特徴とする方法。
- 請求項8に記載の方法であって、前記包装体(2)は、2つの包装体要素(21、22)を接合することによって閉止されることを特徴とする方法。
- 請求項9に記載の方法であって、前記2つの包装体要素(21、22)は、互いに溶融されることによって接合されることを特徴とする方法。
- 請求項9または10に記載の方法であって、前記2つの包装体要素(21,22)は、前記折り畳み装置上に設けられた接合手段(H)によって互いに接合されることを特徴とする方法。
- 請求項1から11のいずれかに記載の方法を実施するための折り畳み装置であって、
エアバッグ包体(10)を形成するためにエアバッグ(1)を折り畳むための折り畳み要素(A1、A2、P1、P2)と、
前記エアバッグ包体(10)を包装する包装体(2)内に前記エアバッグ包体(10)を導入するための手段(D、Z)を有することを特徴とする折り畳み装置。 - 請求項12に記載の折り畳み装置であって、前記エアバッグ包体(10)を包装する前記包装体(2)内に大気圧以下の圧力を生じるための排気手段(E)が前記折り畳み装置に配置されていることを特徴とする折り畳み装置。
- 請求項12または13に記載の折り畳み装置であって、前記包装体(2)を気密状に閉止するための手段(H)が前記折り畳み装置に配置されていることを特徴とする折り畳み装置。
- 自動車のエアバッグ・モジュール用のエアバッグ包体であって、フレキシブル包装体(2)によって気密状に包装され、
前記包装体(2)は、少なくとも2つの分離型の包装体要素(21、22)によって構成され、これら包装体要素が協働して前記エアバッグ包体(10)を気密状に包装し、
一方の包装体要素(21)は、カップ状に形成され、他方の包装体要素(22)は、カップ状の前記包装体要素(21)の被覆物の無い面を閉止し、
前記エアバッグ包体(10)及び前記包装体(2)において互いに密着する領域は、各々凹部(13、23)または凸部(13’)を備え、これら凹部または凸部によって前記エアバッグ包体(10)が前記包装体(2)と共にモジュール・ハウジング(3、4、5、6)に取り付けられ、
前記モジュール・ハウジング(3、4、5、6)におけるアンダーカット部に係合可能とされた嵌合部(14)が、気密状に包装された前記エアバッグ包体(10)に設けられていることを特徴とするエアバッグ包体。
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE102004055657 | 2004-11-15 | ||
DE102004056128A DE102004056128A1 (de) | 2004-11-15 | 2004-11-16 | Verfahren zur Herstellung eines Gassackpaketes für ein Airbagmodul |
DE200520009002 DE202005009002U1 (de) | 2004-11-15 | 2005-06-03 | Modulbaugruppe für eine Airbageinrichtung zum Schutz von Insassen eines Kraftfahrzeugs |
DE202005010863 | 2005-06-03 | ||
DE202005010864U DE202005010864U1 (de) | 2004-11-15 | 2005-07-05 | Airbagmodul zum Einbau in ein Kraftfahrzeug |
PCT/DE2005/002051 WO2006050720A1 (de) | 2004-11-15 | 2005-11-14 | Verfahren zur herstellung eines gassackpaketes für ein airbagmodul |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008510642A JP2008510642A (ja) | 2008-04-10 |
JP4520504B2 true JP4520504B2 (ja) | 2010-08-04 |
Family
ID=35744829
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007540490A Expired - Fee Related JP4593627B2 (ja) | 2004-11-15 | 2005-11-14 | 自動車乗員保護用エアバッグ装置のモジュールアセンブリ |
JP2007526202A Expired - Fee Related JP4520504B2 (ja) | 2004-11-15 | 2005-11-14 | エアバッグ・モジュール用ガスバッグ包体の製造方法 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007540490A Expired - Fee Related JP4593627B2 (ja) | 2004-11-15 | 2005-11-14 | 自動車乗員保護用エアバッグ装置のモジュールアセンブリ |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7591123B2 (ja) |
EP (2) | EP1812267B1 (ja) |
JP (2) | JP4593627B2 (ja) |
WO (3) | WO2006050719A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1812267B1 (de) | 2004-11-15 | 2009-05-27 | Takata-Petri AG | Modulbaugruppe für eine airbageinrichtung zum schutz von insassen eines kraftfahrzeuges |
DE202005010864U1 (de) * | 2004-11-15 | 2005-09-22 | Takata-Petri Ag | Airbagmodul zum Einbau in ein Kraftfahrzeug |
DE202005011878U1 (de) * | 2005-07-21 | 2005-10-13 | Takata-Petri Ag | Airbagmodul für ein Kraftfahrzeug |
DE202006000843U1 (de) * | 2006-01-13 | 2006-04-06 | Takata-Petri Ag | Gassackbefestigung in einem Airbagmodul mittels einer Klemmverbindung |
DE102006013990A1 (de) * | 2006-03-22 | 2007-09-27 | Takata-Petri Ag | Befestigungsanordnung in einem Airbagmodul |
DE102006034740B4 (de) * | 2006-07-24 | 2010-07-29 | Takata-Petri Ag | Vorrichtung zur Fixierung eines an einem Halterahmen befestigten Gassacks in einem Gehäuse eines Beifahrerairbagmoduls |
DE102006054392A1 (de) | 2006-11-18 | 2008-05-21 | GM Global Technology Operations, Inc., Detroit | Luftsackanordnung mit einem Luftsack für ein Luftsackmodul, Verfahren zu dessen Herstellung und zur Faltung eines Luftsackes |
DE202007003906U1 (de) * | 2007-03-12 | 2007-07-12 | Takata-Petri Ag | Gassackanordnungen für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem |
WO2008130286A1 (en) * | 2007-04-23 | 2008-10-30 | Autoliv Development Ab | An airbag module |
US7820566B2 (en) | 2007-05-21 | 2010-10-26 | Automotive Technologies International, Inc. | Film airbags |
DE202007007885U1 (de) * | 2007-06-04 | 2007-08-30 | Takata-Petri Ag | Gassackbefestigung in einem Airbagmodul |
DE102007043936A1 (de) * | 2007-09-12 | 2009-03-19 | Takata-Petri Ag | Verfahren zur Herstellung eines Gassackpakets für ein Airbagmodul |
DE102008044912B4 (de) * | 2008-08-29 | 2012-10-11 | Takata-Petri Ag | Gassackanordnungen für Fahrzeuginsassen-Rückhaltesysteme |
DE102008056946A1 (de) * | 2008-11-07 | 2010-05-12 | Takata-Petri Ag | Airbagmodul mit einem Gassack und einem an einem Modulgehäuse befestigbaren Rohrgasgenerator |
DE102009017920A1 (de) * | 2009-04-16 | 2010-10-28 | Takata-Petri Ag | Gassackanordnung für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem und Verfahren zum Herstellen einer Gassackanordnung |
DE102009017919A1 (de) | 2009-04-16 | 2010-10-21 | Takata-Petri Ag | Gassackanordnung für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem und Verfahren zum Herstellen einer Gassackanordnung |
DE102009040246A1 (de) * | 2009-09-02 | 2011-04-07 | Takata-Petri Ag | Gassackmodul für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem |
DE102011000051A1 (de) * | 2010-01-08 | 2011-07-14 | TK Holdings, Inc., Mich. | Airbagmodul |
DE102010029087A1 (de) * | 2010-05-18 | 2011-11-24 | Takata-Petri Ag | Gassackanordnung für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem |
DE102013003792B4 (de) * | 2013-03-05 | 2017-03-23 | Autoliv Development Ab | Airbagmodul |
DE102014200252A1 (de) | 2014-01-09 | 2014-04-10 | Takata AG | Gassackanordnung und Verfahren zur Herstellung einer Gassackanordnung |
DE102014005099B4 (de) | 2014-04-08 | 2019-07-11 | Autoliv Development Ab | Verfahren zum Montieren eines Airbagmoduls und Airbagmodul |
Family Cites Families (51)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3712568A (en) | 1971-03-01 | 1973-01-23 | Budd Co | Vacuumized container for a parachute |
JP3003182B2 (ja) | 1990-08-20 | 2000-01-24 | タカタ株式会社 | 助手席用エアバッグの畳み込み方法 |
DE9014749U1 (de) | 1990-10-25 | 1991-02-07 | TRW Repa GmbH, 7077 Alfdorf | Befestigung eines Gassacks |
US5096222A (en) * | 1990-12-18 | 1992-03-17 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Vehicle air bag module and method of assembly |
DE9101099U1 (de) * | 1991-01-31 | 1992-06-04 | Autoliv-Kolb GmbH & Co, 8060 Dachau | Airbag |
US5378011A (en) | 1991-05-31 | 1995-01-03 | Alliedsignal Inc. | Air bag assembly |
JP2595023Y2 (ja) * | 1992-02-07 | 1999-05-24 | 東洋ゴム工業株式会社 | 車両用エアバッグ |
US5344182A (en) | 1992-02-24 | 1994-09-06 | Morton International, Inc. | Air bag retention in inflatable restraint systems |
JPH06122354A (ja) * | 1992-10-12 | 1994-05-06 | Bridgestone Corp | エアバック装置 |
EP0620140B2 (en) | 1993-04-12 | 2001-01-24 | Autoliv Asp, Inc. | Inflatable restraint system reaction canister |
JP2962120B2 (ja) | 1993-09-03 | 1999-10-12 | 池田物産株式会社 | エアバッグ装置 |
US5692606A (en) * | 1993-10-15 | 1997-12-02 | Elmaleh; Daphne | Compact hosiery packaging |
DE4340999A1 (de) | 1993-12-02 | 1995-06-08 | Petri Ag | Gassack-Aufprall-Schutzeinrichtungen für Kraftfahrzeuge |
DE4415374A1 (de) | 1994-05-02 | 1995-11-09 | Trw Repa Gmbh | Gassack-Modul |
US5421607A (en) | 1994-06-15 | 1995-06-06 | General Motors Corporation | Air bag attachment mechanism |
JPH08230597A (ja) | 1994-12-26 | 1996-09-10 | Toyoda Gosei Co Ltd | エアバッグ装置 |
JPH08207685A (ja) * | 1995-01-31 | 1996-08-13 | Bridgestone Corp | エアバッグ装置 |
US5560643A (en) * | 1995-05-24 | 1996-10-01 | Morton International, Inc. | Airbag module with clamped attachment of airbag cushion |
JPH0958390A (ja) * | 1995-08-23 | 1997-03-04 | Toyo Tire & Rubber Co Ltd | 車両用エアバッグとその製造方法 |
DE29522155U1 (de) | 1995-09-12 | 2000-04-20 | Petri Ag | Vorrichtung zur Faltung eines Gassackes für ein Airbagmodul |
DE19546232B4 (de) * | 1995-09-22 | 2004-05-19 | Takata-Petri Ag | Vorrichtung zur Faltung eines Gassackes für ein Airbagmodul |
DE29606830U1 (de) | 1996-04-15 | 1996-08-08 | Trw Occupant Restraint Systems Gmbh, 73551 Alfdorf | Baugruppe aus einem Lenkrad, einer Lenkwelle und einem Gassack-Modul |
BR9709278A (pt) * | 1996-05-28 | 1999-08-10 | Petri Ag | Airbag processo para o seu dobramento e dispositivo para a execução do processo |
DE19642964A1 (de) | 1996-10-18 | 1998-04-23 | Happich Gmbh Gebr | Airbagvorrichtung |
DE19645217A1 (de) * | 1996-11-02 | 1998-05-07 | Mst Automotive Gmbh | Airbag-Modul für Kraftfahrzeuglenkräder |
DE29705753U1 (de) | 1997-03-18 | 1997-05-22 | Petri Ag, 63743 Aschaffenburg | Anordnung zur Verbindung eines Gassacks mit einem Gasgenerator in einem Airbagmodul |
JP3884128B2 (ja) * | 1997-07-28 | 2007-02-21 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグの折り畳み方法 |
JPH1159307A (ja) * | 1997-08-26 | 1999-03-02 | Nippon Plast Co Ltd | エアバッグの折畳方法およびエアバッグの折畳装置 |
DE19827725A1 (de) * | 1998-06-22 | 1999-12-23 | Delphi Automotive Systems Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Falten eines aufblasbaren Luftsacks |
DE29815940U1 (de) | 1998-09-04 | 1998-10-15 | TRW Automotive Safety Systems GmbH, 63743 Aschaffenburg | Mittel zur Befestigung eines Gasgenerators in einem Airbagmodul |
GB2349618B (en) * | 1999-05-06 | 2002-07-03 | Delphi Tech Inc | A method of assembling an airbag module |
US6561031B2 (en) | 1999-12-03 | 2003-05-13 | Dew Engineering And Development Limited | Prodder with force feedback |
DE10020677A1 (de) * | 2000-04-27 | 2001-10-31 | Delphi Tech Inc | Faltverfahren und -vorrichtung |
DE10027240B4 (de) | 2000-05-31 | 2016-11-17 | Autoliv Development Ab | Luftsackmodul für Kraftfahrzeuge |
DE10039554B4 (de) * | 2000-08-07 | 2005-07-21 | Takata-Petri Ag | Verfahren zur Faltung eines Gassacks und Vorrichtung zur Durchfürung des Verfahrens |
US6367835B1 (en) | 2000-10-31 | 2002-04-09 | Trw Vehicle Safety Systems Inc. | Air bag module having cover with an air bag retainer in a chamber in the cover |
ES2309971T3 (es) * | 2000-12-21 | 2008-12-16 | Key Safety Systems, Inc. | Metodo y aparato para doblar airbags. |
GB2371025B (en) * | 2001-01-12 | 2004-05-12 | Autoliv Dev | Improvements in or relating to a method of and apparatus for folding an air-bag |
DE10114208A1 (de) * | 2001-03-23 | 2002-05-08 | Trw Automotive Safety Sys Gmbh | Gassack-Modul |
US6588179B2 (en) * | 2001-08-31 | 2003-07-08 | Delphi Technologies, Inc. | Method and apparatus for packaging an airbag |
DE10145381A1 (de) * | 2001-09-14 | 2003-08-07 | Trw Automotive Safety Sys Gmbh | Verfahren zum Falten eines Gassacks für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem sowie gefalteter Gassack |
US7163232B2 (en) * | 2001-11-26 | 2007-01-16 | Nihon Plast Co., Ltd. | Curtain airbag and its folding method and system |
DE10204642B4 (de) | 2002-02-05 | 2010-08-12 | Key Safety Systems, Inc., Sterling Heights | Airbagmodul mit einer Grundplatte, Verfahren zum Strecken eines Gassacks eines Airbagmoduls und Vorrichtung zum Ausführen des Verfahrens |
JP3889980B2 (ja) * | 2002-03-07 | 2007-03-07 | 日本プラスト株式会社 | エアバッグの被覆方法 |
AU2003252264A1 (en) | 2002-07-25 | 2004-02-16 | Autoliv Development Ab | Inflator bag for occupant restraint device and method of manufacturing the inflator bag |
JP2004314934A (ja) | 2003-04-02 | 2004-11-11 | Takata Corp | エアバッグ装置 |
DE10320008B3 (de) * | 2003-05-06 | 2004-09-16 | Autoliv Development Ab | Airbagmodul mit gehäuseseitig gehaltertem Rohrgasgenerator |
US6918868B2 (en) * | 2003-06-02 | 2005-07-19 | General Motors Corporation | Inflatable restraint system for an air bag |
EP1506896B1 (de) | 2003-08-12 | 2011-05-11 | Autoliv Development AB | Luftsackmodul |
EP1812267B1 (de) | 2004-11-15 | 2009-05-27 | Takata-Petri AG | Modulbaugruppe für eine airbageinrichtung zum schutz von insassen eines kraftfahrzeuges |
DE102004056128A1 (de) | 2004-11-15 | 2007-01-04 | Takata-Petri Ag | Verfahren zur Herstellung eines Gassackpaketes für ein Airbagmodul |
-
2005
- 2005-11-14 EP EP05814205A patent/EP1812267B1/de not_active Not-in-force
- 2005-11-14 WO PCT/DE2005/002050 patent/WO2006050719A1/de active Application Filing
- 2005-11-14 EP EP05814207A patent/EP1706295B1/de not_active Not-in-force
- 2005-11-14 WO PCT/DE2005/002051 patent/WO2006050720A1/de active IP Right Grant
- 2005-11-14 JP JP2007540490A patent/JP4593627B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2005-11-14 WO PCT/DE2005/002049 patent/WO2006050718A1/de active Application Filing
- 2005-11-14 JP JP2007526202A patent/JP4520504B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-01-12 US US11/652,493 patent/US7591123B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2007-05-11 US US11/798,337 patent/US7644949B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2006050718A1 (de) | 2006-05-18 |
EP1706295B1 (de) | 2008-01-02 |
US20070267850A1 (en) | 2007-11-22 |
US20070108752A1 (en) | 2007-05-17 |
US7591123B2 (en) | 2009-09-22 |
WO2006050719A1 (de) | 2006-05-18 |
JP4593627B2 (ja) | 2010-12-08 |
EP1706295A1 (de) | 2006-10-04 |
WO2006050720A1 (de) | 2006-05-18 |
EP1812267A1 (de) | 2007-08-01 |
JP2008519719A (ja) | 2008-06-12 |
US7644949B2 (en) | 2010-01-12 |
EP1812267B1 (de) | 2009-05-27 |
JP2008510642A (ja) | 2008-04-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4520504B2 (ja) | エアバッグ・モジュール用ガスバッグ包体の製造方法 | |
US7631893B2 (en) | Method for the production of a gas bag packet for an airbag module | |
JP4877733B2 (ja) | エアバッグモジュールの製造方法 | |
EP2014576B1 (en) | Air packing bag for tightly holding an article and manufacture thereof | |
US20020135160A1 (en) | Gas bag module | |
JP4272941B2 (ja) | 空気封入緩衝材及びその製造方法 | |
FI76282B (fi) | Foerfarande och anordning foer framstaellning av en foerpackning. | |
EP0626312B1 (en) | Method and apparatus for making a vacuum package filled with granular material | |
WO2004076233A3 (en) | Pre-weakening of fabric covered airbag doors | |
JP4658159B2 (ja) | エアバッグ包装体 | |
JP2009001337A (ja) | 真空緊束式気体包装袋及びその包装方法 | |
CN108705989A (zh) | 气囊装置 | |
CN108819896A (zh) | 气囊装置 | |
US20090194983A1 (en) | Airbag module for a motor vehicle | |
JP5625040B2 (ja) | 車両乗員拘束システム用エアバッグ装置、及びエアバッグ装置の製造方法 | |
CN101631696B (zh) | 用于生产气囊模块用的气囊包装件的方法 | |
JPH04146840A (ja) | エアバッグ装置用袋体の折り畳み状態保持方法及びエアバッグ装置 | |
EP0771700A2 (en) | Shrink wrapped generant cartridge | |
CN1946595B (zh) | 用于生产气囊模块的气囊包的方法 | |
JPH10217894A (ja) | 車輌乗員拘束システム用側面衝突ガスバッグを折畳む方法、折畳んだ側面衝突ガスバッグおよび側面衝突ガスバッグを折畳むための装置 | |
EP1236655B1 (en) | Protective sheet | |
JP5184626B2 (ja) | 真空絶縁パネル | |
JP7098202B2 (ja) | ブリスター容器の封緘方法および封緘構造 | |
CN108657106B (zh) | 具有容器和柔性覆盖物的气囊模块 | |
JP2013503776A (ja) | 車両乗員拘束システム用のエアバッグ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090728 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20091023 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20091030 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100512 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100520 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4520504 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130528 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |