JP4493272B2 - 裏側アライメントシステム及び方法 - Google Patents

裏側アライメントシステム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4493272B2
JP4493272B2 JP2002589874A JP2002589874A JP4493272B2 JP 4493272 B2 JP4493272 B2 JP 4493272B2 JP 2002589874 A JP2002589874 A JP 2002589874A JP 2002589874 A JP2002589874 A JP 2002589874A JP 4493272 B2 JP4493272 B2 JP 4493272B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alignment
optical system
chuck
image
alignment mark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002589874A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004531062A5 (ja
JP2004531062A (ja
Inventor
ハインル コンラッド
Original Assignee
ウルトラテック インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウルトラテック インク filed Critical ウルトラテック インク
Publication of JP2004531062A publication Critical patent/JP2004531062A/ja
Publication of JP2004531062A5 publication Critical patent/JP2004531062A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4493272B2 publication Critical patent/JP4493272B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70691Handling of masks or workpieces
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/42Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera for automatic sequential copying of the same original
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7073Alignment marks and their environment
    • G03F9/7084Position of mark on substrate, i.e. position in (x, y, z) of mark, e.g. buried or resist covered mark, mark on rearside, at the substrate edge, in the circuit area, latent image mark, marks in plural levels
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F9/00Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically
    • G03F9/70Registration or positioning of originals, masks, frames, photographic sheets or textured or patterned surfaces, e.g. automatically for microlithography
    • G03F9/7088Alignment mark detection, e.g. TTR, TTL, off-axis detection, array detector, video detection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

本発明はアライメントシステムに関し、特に、リソグラフィーシステムでの基板の位置合わせのための裏側アライメントシステム及び方法に関する。
半導体の製造において、半導体装置(例えば集積回路)を製造する工程では、感光性材料を塗布した半導体ウエハなどの基板をリソグラフィー露光システムを使用して露光することが行われる。露光の際には、基板ステージ(「チャック」という)に配置された基板を、特定のデバイス層のパターンを有する、レチクルステージに配置されたレチクルに対して位置合わせする必要がある。リソグラフィーシステムは、位置合わせを行うために、例えば米国特許第5,621,813号に開示されたアライメントシステムを含み、その内容はこの参照によって開示に含まれるものとする。位置合わせを行った後、感光性コーティングが感応する放射線をレチクルに照射し、レチクルのパターンをウエハに転写する。位置合わせと露光は、ステップアンドリピートシステム、投影システム、コンタクトシステム、近接システムなどのリソグラフィーシステムを使用して行われる。通常は、デバイス層の第1層をウエハにあるフラット又はノッチなどの公知のマークと位置合わせする。それ以降の層は、切溝領域、すなわち露光フィールド間の領域に転写したアライメントマークを使用して、第1層及び/又は互いの層に相対的に位置合わせする。アライメントマークは、通常は、山形、正方形、十字線、様々な向きの集合線を含む。
圧力変換器の製造における基板の微細機械加工などのリソグラフィー用途では、製造されるデバイスは三次元構造を有するため、基板の表側から裏側への正確な位置合わせが必要となる。ある場合には、基板の一方の面を加工した後、基板を裏返して他方の面を加工することによって所望の三次元構造を形成する。このような場合には、三次元構造が適切に位置合わせされるように、表側と裏側とを位置合わせを行わなければならない。例えば、基板の表側から裏側にかけてコンタクトが貫通している場合には、必要とされる電気的な接触が得られるように、コンタクトをデバイスの他の素子に対して正確に位置合わせしなければならない。
従来技術において、基板を裏側から視覚化するために使用する装置が提案されている。例えば、米国特許第5,821,549号は、基板の裏側からそれに形成された形の赤外線光学顕微鏡画像を取得し、その画像を、材料を基板の裏側から切削して選択された形状を露出させることができるように、切削加工システムの座標系に位置合わせすることを開示している。しかし、この技術では、裏側のマークを使用して、表側の連続するパターンを位置合わせすることができない。
米国特許第5,985,764号は、基板の表側にあるアライメントマークに赤外線反射コーティングを塗布することによって、基板の裏側からアライメントマークを視覚化する技術を開示している。この技術は、様々な工程で形成された積層された層の輪郭によってアライメントマークが不明瞭になるという問題を克服するために使用される。しかし、この技術ではデバイスの製造に追加の工程が必要となるため、望ましくない。
米国特許第5,929,997号は、ウエハを支持するチャックを通してレチクルとウエハ裏側のアライメントマークを同時に視覚化することを含む、レチクルを半導体ウエハに位置合わせする方法を開示している。しかし、アライメント用の光をレチクル及びウエハ内を通過させなければならないため、この方法は非常に複雑である。
したがって、基板を迅速に位置合わせして加工するために、基板上のアライメント位置を迅速に測定することのできる簡単で信頼性の高い裏側アライメントシステムが必要とされている。
米国特許第5,621,813号明細書 米国特許第5,821,549号明細書 米国特許第5,985,764号明細書 米国特許第5,929,997号明細書
本発明はアライメントシステムに関し、特に、リソグラフィーシステムにおける基板の位置合わせのための裏側アライメントシステム及び方法に関する。
特に、本発明は、可動チャックに支持された基板の裏側上のアライメントマークを使用して、基板の位置合わせをするためのアライメントシステム及び方法に関する。このシステムは、可動チャックが、光学系の一端を基板の表側の隣あるいは表側の近傍であるが基板の周縁部の外側に配置させることができるように配置された撮像光学系を含む。
本発明の一態様では、第2の光学系が、対応するアライメントマークと光学的に接続するように、チャックの周縁部においてチャック内に配置されている。チャックは、撮像光学系が第2の光学系と光学的に接続するように配置され、アライメントマークを検出器に画像化することができるように移動することができる。検出器は、アライメントマークの画像をデジタル電子画像に変換し、デジタル電子画像はコンピュータシステムに記憶される。チャックは、コンピュータシステムの計算に基づいて基板を露光部へ移動させる。
本発明の別の態様では、投影レンズを有するリソグラフィーシステムを使用してレチクルを基板上に画像化することができるように、レチクルターゲット(キー)を基板のアライメントマークに位置合わせするために、チャック上のターゲットを使用する。これは、チャック上に配置されたアライメントターゲットを使用することによって容易に行うことができる。チャックターゲットの画像を取得し、投影レンズを介してチャックに画像化されたレチクルアライメントキーの各画像にチャックターゲットを位置合わせするチャック位置を定めるために、別のアライメントシステムを使用する。次に、チャックターゲットを撮像光学系と位置合わせされる位置へ移動する。移動した距離によって、裏側アライメントターゲットに対するレチクルアライメントキーの位置が定まる。これらのずれは、次にチャックの位置を計算するために使用され、それによって基板に画像化されるレチクルアライメントキー画像(したがって、レチクルパターン)を正確に配置することができる。
本発明はアライメントシステムに関し、特に、リソグラフィーシステムにおける基板の位置合わせのための裏側アライメントシステム及び方法に関する。
図面と以下の説明において、同一の要素には同一の参照番号及び記号を付す。
第1の実施の形態
図1は、本発明のアライメントシステム10の第1の実施の形態を示す。システム10は、第1の軸A1に沿って配置された光源14を含む。光源14は可視波長のレーザー又はフォトダイオードであってもよく、図示したように光ファイバ16と接続されていてもよい。システム10は、軸A1に垂直な第2の軸A2に沿って配置された撮像光学系20をさらに含む。撮像光学系20は、第1の端部22と第2の端部24とを有し、軸A1と軸A2が交差する位置にビームスプリッタ26を含む。撮像光学系は、例えば、十分な作動距離を有する顕微鏡対物レンズであり、後述する第2の光学系の光学ガラスの厚さに応じて補正される。
撮像光学系20は、第2の端部22近傍から光学的に下流にある画像フィールドIFを有する像面IPを含む。第2の端部22の隣には、像面IPに又はその近傍に、好ましくはCCDカメラである検出器30が位置している。検出器30には、コンピュータシステム32が接続されている。コンピュータシステム32は、デジタル化されたアライメントパターンの画像などの情報を記憶できる記憶部MUと、ハードドライブHDとをさらに含む。コンピュータシステム32は、後述するようにアライメントシステムの光学系によって検出器20に画像化されるアライメントマークの画像を処理するための、(例えば、記憶部MUに記憶された、あるいはハードドライブHDにインストールされた)パターン認識ソフトウェア(PRS)を含む。本発明において基板を位置合わせする際のアライメントマークの画像を処理する技術は、2001年5月14日に出願された米国特許出願第09/855,485号(発明の名称「機械独立アライメントシステム及び方法」)に記載されている。コンピュータシステム32は、アライメントパターンに関する情報を処理し、記憶部MU又はハードドライブHDに保存された命令に基づいてパターン認識処理を実行するためのプロセッサを含む。コンピュータシステム32の例としては、デルコンピュータ社(テキサス州オースチン)から入手できるDell Workstationが挙げられる。
システム10は、軸A3に沿って順に照明器37、レチクル38、投影レンズ40を有するリソグラフィーシステム36と軸がずれるように搭載されることが好ましい。レチクル38は、上部表面38Uと下部表面38Lとを含む。下部表面38Lは、微細パターンPと、レチクルアライメントパターン又はキーKとを含む。投影レンズ40は、一旦基板が位置合わせされると基板上でパターンPとアライメントキーKの画像を形成するために使用される(後者は「レチクルキー画像」と呼ぶ)。システム10と36は、可動チャック50を共有する。可動チャック50は、周縁部61、表側62、裏側64を有する基板60を支持する上部表面52を有し、基板を投影レンズ40及び光学系20と相対的に正確に配置することができるように移動させる。
基板60は、表側62上のアライメントマーク66Fと、裏側64上のアライメントマーク66Bとを含む。一実施の形態では、アライメントマーク66Bは周縁部61の近傍に位置している。基板を裏返してチャック50上に再配置した場合には、アライメントマーク66Bはアライメントマーク66Fとなる。コンピュータシステム32ではPRSを使用しているため、アライメントマーク66F及び66Bは、デジタル化してコンピュータシステム32に記憶することができるものであれば、どのようなパターンであってもよい。例えば、アライメントマーク66F及び66Bは、四角形(すなわち、正方形又は長方形)、線、十字線、集合線などを含む。
また、システム10及び36は、裏側66Bの異なる位置に配置されたアライメントマーク66Bに対応する、基板上の異なるアライメント位置ASに対してシステム10を使用したアライメント測定を行う際に、チャックの位置を測定してその移動を調整するための、チャック50とコンピュータシステム32に連動するように接続されたチャック位置制御システム68を共有している。
アライメントシステム10の第1の実施の形態では、チャック50は、プリズムやミラーなどのフォールディング(第2の)光学系80を収容することのできる大きさを有する少なくとも1つの切欠部76を有する周縁部70を含む。光学系80は、基板の裏側64の隣に配置された第1の表面部82と、周縁部70を越えて延びる第2の表面部84とを有する。図2A〜2Cに示すように、光学系80は、例えば、直角切頭円錐プリズム(図2A)、2ミラーシステム(図2B)、アミシプリズム/直角合成プリズム(図2C)を含む。好ましい実施の形態では、光学系80は各切欠部76内に固定されている。光学系80によって、光学系20が光学系80と光学的に結合された時に、光学系20が裏側のアライメントマーク66Bにアクセスできるようになっている。
したがって、動作時には、可動チャック50は、光学系20の端部24が光学系80の第2の表面部84の隣に位置して光学的に接続(光学的に結合)するように配置されている。光源14からの光90は、ビームスプリッタ26によって反射され、光軸A2に沿ってY方向に進む。光90は光学系20の端部24を通過し、表面部84で光学系80に入射する。光90は、表面部82から出射してアライメントマーク66Bを照らすように反射される。次に、光90はアライメントマーク66B及び裏側64によって反射され、光軸A2で示される光路をビームスプリッタ26へと戻っていく。光90はビームスプリッタ26を通過し、光軸A2に沿って進行する。撮像光学系20は、アライメントマーク66Bを検出器30に画像化するようになっている。検出器30は、アライマントマークの画像を電気信号に変換し、この電気信号はデジタル化されてコンピュータ32に供給され、記憶部MU内に記憶される。コンピュータ36は、撮像光学系の画像フィールドIFのアライメントマークの画像の位置を計算することを含む、アライメントマークの画像の処理をすることができる。
アライメント画像が電子的に記憶部MUに記憶されると、制御システム68は、可動チャック50の移動を開始させ、チャック50の別の領域に配置された光学系80を光学系20の隣に配置し、プロセスが繰り返される。十分な測定値(例えば、4箇所のアライメントマーク位置AS)が得られると、コンピュータシステム32においてPRSを用いたアライメント計算が行われ、基板は露光のために投影レンズ40と相対的に適切な位置に配置される。投影レンズ40と撮像光学系20との相対的な位置が予め決定されており、この情報はコンピュータシステム36に記憶されている。
基板上に投影されるレチクルキーの画像を基板の裏側のアライメントマークと位置合わせするための正確なステージ位置の計算には、裏側のアライメントマークとレチクルキーの画像の位置との間のずれを把握する必要がある。これらのずれは、チャックに取り付けられたターゲットTを使用する補正によって決定される。別のアライメントシステム98が、チャック位置を決定し、チャック位置は、投影レンズ40を介してチャックに画像化されるレチクルアライメントキーの各画像にターゲットTを位置合わせする。チャックターゲットTを撮像光学系20と位置合わせされる位置に移動させる。移動距離によって、裏側のアライメントターゲットに対するレチクルアライメントキーの位置が定められる。これらのずれはチャック50の位置を計算するために使用され、それによって基板60に投影されるレチクルアライメントキー画像(したがって、レチクルパターンP)を正確に配置することができる。この計算は、好ましくはコンピュータシステム32において行われる。
第2の実施の形態
図3は、アライメントシステム10の第2の実施の形態を示す。このアライメントシステム10は図1に示すアライメントシステムと同様の構成を有するが、光学系20のビームスプリッタ26と光源14が省略されている。また、光学系20は、基板60を透過することのできる光の波長で動作するようになっている。基板60がシリコンウエハである場合には、透過できる波長は赤外線が含まれる。図3に示すシステム10では、基板を透過できる波長(例えば赤外線)を放射できる光源100が、周縁部70からチャック50内のキャビティ106に延びており放射された光を伝導する光ファイバ104に接続されている。キャビティ106は、チャックの上部表面52に開口した開口108を含む。
第2の実施の形態では、アライメントマーク66Bには、光源100からの光が光ファイバ104を介して照射される。キャビティ106内に配置されたフォールドミラー110を、光ファイバ104から放出された光を、アライメントマーク66Bに向けて上向きに反射するために使用することができる。光は、裏側64から表側62へ向けて基板内を通過して撮像光学系20によって集光され、アライメントマーク66Bの画像が検出器30に形成される。
複数のキャビティ106とそのための光ファイバ104と光源100がチャック50内に配置され、アライメントマーク66Bをそれぞれ有する、対応する複数のアライメント位置ASで複数の測定を行うことが好ましい。当然、アライメント位置ASにあるアライメントマーク66Bは、チャック50の開口108と整合して基板60に形成しなければならない。この第2の実施の形態は、アライメント位置が周縁部70の隣ではなく、基板とチャックの内側にある場合に特に有用である。
動作時には、所望の数のアライメント測定値が得られるまで、チャック50を複数のアライメント位置AS(すなわち、アライメントマーク66Bの位置)の間を移動させる。図4はチャックの設計例の平面図であり、4つの光ファイバ104と光源100、アライメント位置ASと位置合わせされた開口108を示している。アライメント位置ASとともに、基板60の輪郭を点線で示している。
第3の実施の形態
図5は、図3の第2の実施の形態と同様なアライメントシステム10の第3の実施の形態を示す。光源100からの光を中継するための光ファイバを設ける代わりに、光源がチャック50に形成されたキャビティ120に直接配置されている。光源100はアライメントマーク66Bに光を直接照射し、裏側64から表側62へ通過した光は、光学系20によって表側から検出器30に画像化される。複数のキャビティ120と光源100がチャック50内に配置され、アライメントマーク66Bをそれぞれ有する複数のアライメント位置ASで測定を行うことができることが好ましい。当然、アライメントマーク66Bは、基板のアライメント位置ASがチャック50の開口108と位置合わせされるように形成しなければならない。この第2の実施の形態は、アライメント位置が周縁部70の隣ではなく、基板とチャックの内側にある場合に有用である。動作時には、所望の数のアライメント測定値が得られるまで、チャック50をアライメント位置ASの間を移動させる。
裏側アライメント方法
本発明は、基板を基準位置に対して位置合わせするための方法も含む。この方法は、チャック50の位置の補正を行うことによって、基準位置(例えば、投影レンズの光軸A3やレチクル画像(図示せず)などのリソグラフィーシステム36の他の部分)に対して可動チャック50の正確な位置を確立することを含む。これは、コンピュータシステム32と電気的に接続され、チャック50を操作できるように接続されたチャック位置制御システム68を使用することによって行うことができる。一実施の形態では、チャック位置制御システム68は、チャック50の位置を0.1μm以下の精度で測定できる干渉計を含む。別の実施の形態では、チャック50は、チャックを6方向に移動することのできるステージ200に取り付けられる。チャック位置の補正プロセスの一部は、撮像光学系20と相対的なチャックの位置を決定することを含む。
PRSで使用する少なくとも1つのデジタル化されたアライメントマークの画像も、コンピュータシステム32(例えば、記憶部MU又はハードドライブHD)に記憶される。デジタル化されたアライメントマークを使用すると、アライメントマークの画像を処理(例えばフィルタ処理)することによって、特定の公知のアライメントマークを高いSN比で画像化することができる。
チャックの位置の補正が行われ、チャックの位置情報がコンピュータシステム32に記憶されると、異なるアライメント位置ASにあるアライメントマーク66Bを視覚化できるようにチャック50を移動させる。図1のアライメントシステム10では、撮像光学系20が光学系80の1つと光学的に結合して対応するアライメントマーク66Bを画像化するようにチャック50を移動させる。図3及び図5のアライメントシステム10では、撮像光学系20が検出器30を介してアライメントマークの画像を取り込むことができるように、チャック位置制御システム68によってチャック50を所定のアライメント位置ASに移動させる。
コンピュータシステム32は、各アライメント位置ASのアライメントマーク66Bのデジタル化された画像を(例えばPRSを使用して)処理し、アライメントマークの中心又は他の位置によって示される各アライメントマークに関係する位置を識別する。識別された位置は、チャック位置の補正によって決定されてコンピュータシステム32に記憶された測定位置(すなわち、チャック位置参照データ)と比較される。アライメントマーク66Bの位置を参照データと比較すると、以降のリソグラフィーシステム36を使用した処理のために基板を適切に位置合わせするのに必要なX及びY方向の移動量とZ軸周りの回転を計算する。次に、コンピュータシステム32は電子信号をチャック位置制御システム180に送り、アライメント位置、すなわち、次の作業のために基板が適切に位置合わせされる位置にチャックを移動させる。作業の例としては、半導体装置を形成する工程の1つとして、投影レンズ40によって投影される画像で基板の表側62をパターニングすることがある。
上述したように、この方法は、裏側のアライメントマークとレチクルキーの画像の位置との間のずれの測定を容易にするために、必要に応じてチャックターゲットと別のアライメント光学系を使用することを含むことができる。
本発明の特徴と利点は詳細な説明から明らかであり、添付した特許請求の範囲は、本発明の要旨及びその範囲にある、上述した装置のすべての特徴と利点を網羅するものである。また、当業者にとっては、様々な修正や変更を想到することは容易であるため、本発明は、説明された構成及び動作に限定されるものではない。したがって、他の実施の形態も、添付した特許請求の範囲に含まれるものである。
本発明のアライメントシステムの第1の実施の形態の概略断面図であり、基板の周縁部近傍の裏側のアライメントマークを視覚化するため、オフアクシス撮像光学系をリソグラフィーシステムとともに示している。 図2A〜2Cは、図1のチャックに組み込まれた第2の光学系の一例の断面図である。 図1のアライメントシステムと同様な本発明のアライメントシステムの第2の実施の形態の概略断面図であり、光が裏側から裏側のアライメントマークに照射され、表側を通過して画像化される。 本発明のアライメントシステムの第2の実施の形態のチャックの平面図であり、チャックの外部に配置された光源とチャックに接続された光ファイバとを使用して裏側のアライメントマークの画像を得るための位置を示し、基板の周縁部を点線で示している。 図3のアライメントシステムと同様な本発明のアライメントシステムの第3の実施の形態の概略断面図であり、チャック内の光源を使用して光が裏側から裏側のアライメントマークに照射され、表側を通過して画像化される。

Claims (17)

  1. 表側と複数のアライメントマークを有する裏側とを有する基板に対して、投影レンズを位置合わせするためのアライメントシステムであって、
    第1の光軸に沿って光を発生する光源と、
    画像フィールドと、第1及び第2の端部と、前記第1の光軸に垂直な第2の光軸に沿って配置され前記第1及び第2の光軸の交点に配置されたビームスプリッタと、を有する撮像光学系と、
    前記基板の前記裏側及び前記アライメントマークと光学的に接続するように配置された複数の第2の光学系を有する周縁部を含み、前記撮像光学系と、前記第2の光学系と、を光学的に接続するために移動することのできる可動チャックと、
    前記撮像光学系によって形成された前記アライメントマークの画像が入力されるように前記撮像光学系の前記第1の端部の隣に配置され、前記画像を電子画像に対応する電子信号に変換する検出器と、
    前記検出器と電気的に接続され、パターン認識ソフトウェアを含み、前記電子画像を処理することによって各アライメントマークを識別して位置の確認を行うコンピュータシステムと、を含み、
    前記第2の光学系が、前記撮像光学系と光学的に接続される場合は、前記光源、前記撮像光学系、および前記投影レンズは、前記基板の前記表側の面に対して、それぞれ上方に配置され、かつ、前記第1及び第2の光軸は、前記基板と交わらず、
    前記第2の光学系が、前記撮像光学系と光学的に接続さていない場合は、前記第2の光学系は、前記第1及び第2の光軸と光学的に接続されていない、アライメントシステム。
  2. 前記コンピュータシステムには、アライメントマーク位置情報と、画像化されたレチクルのレチクルキー画像の位置情報と、レチクルキー画像の前記アライメントシステムの中心からのずれに関する情報と、が格納され、ウエハの上部表面に投影されるレチクルパターンを前記裏側のアライメントマークに位置合わせする、請求項1に記載のアライメントシステム。
  3. 前記光源は可視波長の光を発生する、請求項1に記載のアライメントシステム。
  4. 前記第2の光学系は、プリズム又は一組のフォールドミラーを含む、請求項1に記載のアライメントシステム。
  5. 前記チャックを操作できるように接続され、前記コンピュータシステムと電気的に接続され、前記チャックの位置を測定し、前記チャックの移動を調整するチャック位置制御システムをさらに含む、請求項1に記載のアライメントシステム。
  6. 前記撮像光学系が顕微鏡対物レンズである、請求項1に記載のアライメントシステム。
  7. 前記顕微鏡対物レンズが、前記基板に画像を形成するために使用される投影レンズと軸がずれて搭載されている、請求項6に記載のアライメントシステム。
  8. 前記コンピュータシステムは、前記電子画像を記憶する記憶部と、前記電子画像を処理するプロセッサとを含む、請求項1に記載のアライメントシステム。
  9. 前記コンピュータシステムは、検出されたアライメントマークと比較するための、前記アライメントマークの記憶されたデジタル化画像を含み、検出されたアライメントマークのパターン認識を行って、前記撮像光学系の前記画像フィールドでの前記アライメントマークの位置を計算する、請求項1に記載のアライメントシステム。
  10. パターンとアライメントパターンとを有するレチクルの画像を投影する投影レンズによって露光するためのチャック上に配置され、周縁部と、表側と、裏側とを有し、前記裏側には複数のアライメントマークが配置された基板を位置合わせする方法であって、
    a)第1の光軸に沿って光を発生する光源を準備し、画像フィールドと、第1及び第2の端部と、前記第1の光軸に垂直な第2の光軸に沿って配置され前記第1及び第2の光軸の交点に配置されたビームスプリッタと、を有する撮像光学系を準備する工程と、
    )前記投影レンズによって画像化された前記レチクルの前記アライメントパターンと、前記基板と交わらない前記撮像光学系の軸とのずれを測定する工程と、
    )前記ずれ情報をコンピュータシステムに記憶する工程と、
    )前記チャックの前記周縁部に配置され、前記アライメントマークと光学的に接続し、前記撮像光学系の前記第2の光軸外にあって、前記第2の光軸と交わらないように配置された第2の光学系と、前記撮像光学系と、を光学的に接続することによって、前記撮像光学系を使用して前記アライメントマークの画像を取得する工程と、を含み、
    前記(b)工程において、前記第2の光学系が、前記撮像光学系と光学的に接続される場合は、前記光源、前記撮像光学系、および前記投影レンズは、前記基板の前記表側の面に対して、それぞれ上方に配置され、かつ、前記第1及び第2の光軸は、前記基板と交わらず、
    前記(d)工程において、前記第2の光学系が、前記撮像光学系と光学的に接続さていない場合は、前記第2の光学系は、前記第1及び第2の光軸と光学的に接続されていない、方法。
  11. 各アライメントマークの位置を決定する工程は、前記アライメントマークの位置を確認するためにパターン認識及びパターン整合を行うことを含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記裏側のアライメントマークとレチクルキー画像位置とのずれを特定するために、画像化された前記レチクルパターンに対するチャックターゲットの位置を、前記撮像光学系に対する前記チャックターゲットの位置とともに検出することをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  13. 前記撮像光学系はオフアクシス顕微鏡である、請求項12に記載の方法。
  14. )前記取得した画像を電子画像として前記コンピュータシステムに格納する工程と、
    )前記アライメントマークのそれぞれの位置を決定する工程と、
    )前記アライメントマークのそれぞれの決定した位置と前記ずれ情報を使用して、画像化された前記レチクルのアライメントパターンと前記裏側のアライメントマークとが重なり合うチャック位置を計算する工程と、
    をさらに含む、請求項10に記載の方法。
  15. 前記可動チャックは、少なくとも1以上の切欠部を前記周縁部に有
    前記第2の光学系は、前記可動チャックの前記切欠部内にフォールディング光学系を有し、
    前記フォールディング光学系は、前記可動チャック上に搭載された前記基板の裏面に隣接する第1の表面部と、前記可動チャックや前記基板の周縁部よりも外側に延びる第2の表面部と、を含む、請求項1に記載のアライメントシステム
  16. 前記可動チャックは、前記フォールディング光学系の前記第2の表面部が撮像光学系と光学的に接続する位置に配置されるように、移動することができる、請求項15に記載のアライメントシステム
  17. 前記フォールディング光学系は、直角切頭円錐プリズム、2ミラーシステム、およびアミシプリズム/直角合成プリズムを含む、請求項15に記載のアライメントシステム
JP2002589874A 2001-05-14 2002-04-25 裏側アライメントシステム及び方法 Expired - Lifetime JP4493272B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/855,486 US6525805B2 (en) 2001-05-14 2001-05-14 Backside alignment system and method
PCT/US2002/013324 WO2002093253A1 (en) 2001-05-14 2002-04-25 Backside alignment system and method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2004531062A JP2004531062A (ja) 2004-10-07
JP2004531062A5 JP2004531062A5 (ja) 2005-12-22
JP4493272B2 true JP4493272B2 (ja) 2010-06-30

Family

ID=25321372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002589874A Expired - Lifetime JP4493272B2 (ja) 2001-05-14 2002-04-25 裏側アライメントシステム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6525805B2 (ja)
EP (1) EP1393127A4 (ja)
JP (1) JP4493272B2 (ja)
WO (1) WO2002093253A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160051632A (ko) 2014-10-30 2016-05-11 우시오덴키 가부시키가이샤 얼라인먼트 장치, 노광 장치, 및 얼라인먼트 방법
US9557659B2 (en) 2013-10-23 2017-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Lithography apparatus, determination method, and method of manufacturing article

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100579603B1 (ko) * 2001-01-15 2006-05-12 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 리소그래피 장치
US7113258B2 (en) * 2001-01-15 2006-09-26 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus
US6856029B1 (en) * 2001-06-22 2005-02-15 Lsi Logic Corporation Process independent alignment marks
DE20220518U1 (de) * 2001-08-27 2003-09-04 Flow Int Corp Mischrohr für einen Schneidkopf einer Hochdruckfluidstrahl-Schneidanlage
JP2003273005A (ja) * 2002-03-18 2003-09-26 Ushio Inc 露光装置
US6826451B2 (en) * 2002-07-29 2004-11-30 Asml Holding N.V. Lithography tool having a vacuum reticle library coupled to a vacuum chamber
SG102718A1 (en) * 2002-07-29 2004-03-26 Asml Holding Nv Lithography tool having a vacuum reticle library coupled to a vacuum chamber
US7528937B1 (en) * 2002-08-05 2009-05-05 Ultratech, Inc. Dual-sided substrate measurement apparatus and methods
EP1477862A3 (en) * 2003-05-16 2006-07-05 ASML Netherlands B.V. A method of calibrating a lithographic apparatus, an alignment method, a computer program, a lithographic apparatus and a device manufacturing method
EP1477861A1 (en) * 2003-05-16 2004-11-17 ASML Netherlands B.V. A method of calibrating a lithographic apparatus, an alignment method, a computer program, a lithographic apparatus and a device manufacturing method
US6861186B1 (en) 2003-09-25 2005-03-01 International Business Machines Corporation Method for backside alignment of photo-processes using standard front side alignment tools
CN100465788C (zh) * 2003-10-27 2009-03-04 三星电子株式会社 光刻装置
US20050118532A1 (en) * 2003-11-14 2005-06-02 International Business Machines Corporation Back to Front Alignment with Latent Imaging
US7292339B2 (en) * 2004-07-09 2007-11-06 Asml Netherlands B.V. Alignment method and apparatus, lithographic apparatus, device manufacturing method, and alignment tool
US7927090B2 (en) 2004-08-10 2011-04-19 Asml Netherlands B.V. Imprint lithographic apparatus, device manufacturing method and device manufactured thereby
US7251018B2 (en) * 2004-11-29 2007-07-31 Asml Netherlands B.V. Substrate table, method of measuring a position of a substrate and a lithographic apparatus
US7626701B2 (en) 2004-12-27 2009-12-01 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus with multiple alignment arrangements and alignment measuring method
US20060138681A1 (en) * 2004-12-27 2006-06-29 Asml Netherlands B.V. Substrate and lithography process using the same
US20060243711A1 (en) * 2005-04-29 2006-11-02 Robert Paradis System and method for aligning a wafer processing system in a laser marking system
US7342642B2 (en) * 2005-06-20 2008-03-11 Asml Netherlands B.V. Pre-aligning a substrate in a lithographic apparatus, device manufacturing method, and device manufactured by the manufacturing method
US7371663B2 (en) * 2005-07-06 2008-05-13 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Three dimensional IC device and alignment methods of IC device substrates
US8139218B2 (en) 2005-07-06 2012-03-20 Asml Netherlands B.V. Substrate distortion measurement
US7751047B2 (en) * 2005-08-02 2010-07-06 Asml Netherlands B.V. Alignment and alignment marks
EP1764648B1 (de) * 2005-09-14 2012-05-23 Thallner, Erich, Dipl.-Ing. Stempel mit einer Nanostempelstruktur sowie Vorrichtung und Verfahren zu dessen Herstellung
US7611960B2 (en) * 2006-04-24 2009-11-03 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Method and system for wafer backside alignment
US7494830B2 (en) * 2007-04-06 2009-02-24 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Method and device for wafer backside alignment overlay accuracy
US7751067B1 (en) 2007-05-24 2010-07-06 Ultratech, Inc. Substrate-alignment using detector of substrate material
US7847938B2 (en) * 2007-10-01 2010-12-07 Maskless Lithography, Inc. Alignment system for optical lithography
US8482732B2 (en) * 2007-10-01 2013-07-09 Maskless Lithography, Inc. Alignment system for various materials and material flows
NL1036179A1 (nl) * 2007-11-20 2009-05-25 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and method.
CN101850625B (zh) * 2009-03-30 2013-06-05 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 制造光学元件的方法
KR102047505B1 (ko) * 2009-08-26 2019-12-02 가부시키가이샤 니콘 노광 장치, 노광 방법 및 디바이스 제조 방법
US8633441B2 (en) * 2009-09-02 2014-01-21 Asm Assembly Automation Ltd Die bonding process incorporating infrared vision system
CN102540781B (zh) 2010-12-28 2015-09-30 上海微电子装备有限公司 一种背面对准装置及方法
IL219813B (en) * 2012-05-01 2019-07-31 Matan Digital Printing Ltd Superimposing images on translucent media
CN103576467B (zh) * 2012-08-10 2016-02-03 上海微电子装备有限公司 一种对准装置及对准方法
CN105474104B (zh) * 2013-08-26 2017-10-10 株式会社村田制作所 曝光装置
CN104418295B (zh) * 2013-08-28 2016-12-28 无锡华润上华半导体有限公司 用于mems的双面微加工方法和mems器件
US9796045B2 (en) * 2013-12-19 2017-10-24 Sunpower Corporation Wafer alignment with restricted visual access
CN105645347B (zh) * 2014-11-18 2017-08-08 无锡华润上华半导体有限公司 体硅微加工工艺的定位方法
CN104714373B (zh) * 2015-03-23 2016-10-19 上海新微技术研发中心有限公司 硅片正背面图形高精度转移的方法
JP6506153B2 (ja) * 2015-10-27 2019-04-24 株式会社Screenホールディングス 変位検出装置および変位検出方法ならびに基板処理装置
US20180019139A1 (en) * 2016-07-12 2018-01-18 Ayar Labs, Inc. Wafer-Level Etching Methods for Planar Photonics Circuits and Devices
JP6785092B2 (ja) * 2016-08-19 2020-11-18 株式会社Screenホールディングス 変位検出装置、変位検出方法および基板処理装置
DE102016122353A1 (de) * 2016-11-21 2018-05-24 Manz Ag Bearbeitungsanlage
CN106711074A (zh) * 2017-01-04 2017-05-24 京东方科技集团股份有限公司 一种基板加工设备及待加工基板的对位控制方法
JP6945316B2 (ja) * 2017-03-24 2021-10-06 キヤノン株式会社 検出装置、パターン形成装置、取得方法、検出方法、および物品製造方法
JP6980562B2 (ja) * 2018-02-28 2021-12-15 キヤノン株式会社 パターン形成装置、アライメントマークの検出方法及びパターン形成方法
WO2024022006A1 (zh) * 2022-07-28 2024-02-01 华为技术有限公司 一种校准系统、测校工具及校准方法

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3752589A (en) 1971-10-26 1973-08-14 M Kobayashi Method and apparatus for positioning patterns of a photographic mask on the surface of a wafer on the basis of backside patterns of the wafer
JPS60113425A (ja) * 1983-11-24 1985-06-19 Hitachi Ltd 半導体露光装置
JPS62160722A (ja) * 1986-01-09 1987-07-16 Nippon Kogaku Kk <Nikon> 露光方法
JPS62254423A (ja) * 1986-04-28 1987-11-06 Canon Inc 半導体焼付装置
JPH0650714B2 (ja) * 1986-07-17 1994-06-29 キヤノン株式会社 露光方法
JPS63110633A (ja) * 1986-10-28 1988-05-16 Nec Corp 縮小投影式露光装置
JPS63224327A (ja) * 1987-03-13 1988-09-19 Nikon Corp 投影露光装置
JP2550974B2 (ja) * 1987-03-13 1996-11-06 株式会社ニコン 露光装置
JPH01214118A (ja) * 1988-02-23 1989-08-28 Mitsubishi Electric Corp 半導体製造装置
US4952815A (en) * 1988-04-14 1990-08-28 Nikon Corporation Focusing device for projection exposure apparatus
US5241188A (en) * 1991-02-01 1993-08-31 Nikon Corporation Apparatus for detecting a focussing position
US5621813A (en) 1993-01-14 1997-04-15 Ultratech Stepper, Inc. Pattern recognition alignment system
JP3341269B2 (ja) * 1993-12-22 2002-11-05 株式会社ニコン 投影露光装置、露光方法、半導体の製造方法及び投影光学系の調整方法
US5552892A (en) * 1994-05-24 1996-09-03 Nikon Corporation Illumination optical system, alignment apparatus, and projection exposure apparatus using the same
JPH0982597A (ja) * 1995-09-13 1997-03-28 Nikon Corp 露光方法
JP3201233B2 (ja) * 1995-10-20 2001-08-20 ウシオ電機株式会社 裏面にアライメント・マークが設けられたワークの投影露光方法
JPH09139342A (ja) * 1995-11-15 1997-05-27 Nikon Corp プリアライメント方法及び装置
JPH1050604A (ja) * 1996-04-04 1998-02-20 Nikon Corp 位置管理方法及び位置合わせ方法
JPH09312251A (ja) * 1996-05-22 1997-12-02 Nikon Corp 投影露光装置
JPH1097083A (ja) * 1996-09-19 1998-04-14 Nikon Corp 投影露光方法及び投影露光装置
US5843831A (en) 1997-01-13 1998-12-01 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Process independent alignment system
TW357396B (en) * 1997-01-17 1999-05-01 Nicon Corp Exposure device
JP2998673B2 (ja) * 1997-01-20 2000-01-11 日本電気株式会社 ウェハ、該ウェハの位置合わせ方法および装置
US5821549A (en) 1997-03-03 1998-10-13 Schlumberger Technologies, Inc. Through-the-substrate investigation of flip-chip IC's
US5929997A (en) 1997-07-02 1999-07-27 Winbond Electronics Corp. Alignment-mark measurements on the backside of a wafer for synchronous wafer alignment
US5985764A (en) 1997-12-22 1999-11-16 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Layer independent alignment system
JP2000028321A (ja) * 1998-07-13 2000-01-28 Nikon Corp 位置検出装置及びこれを用いた露光装置並びに位置検出方法
JP2000040657A (ja) * 1998-07-22 2000-02-08 Nikon Corp 露光装置
JP2001057326A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Nikon Corp 位置計測方法、位置計測装置および露光装置並びに露光方法
EP1223469A1 (en) * 2001-01-15 2002-07-17 ASML Netherlands B.V. Lithographic apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9557659B2 (en) 2013-10-23 2017-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Lithography apparatus, determination method, and method of manufacturing article
KR20160051632A (ko) 2014-10-30 2016-05-11 우시오덴키 가부시키가이샤 얼라인먼트 장치, 노광 장치, 및 얼라인먼트 방법
JP2016092043A (ja) * 2014-10-30 2016-05-23 ウシオ電機株式会社 アライメント装置、露光装置、およびアライメント方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2002093253A1 (en) 2002-11-21
EP1393127A1 (en) 2004-03-03
JP2004531062A (ja) 2004-10-07
US6525805B2 (en) 2003-02-25
EP1393127A4 (en) 2007-02-28
WO2002093253A9 (en) 2004-05-13
US20020167649A1 (en) 2002-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4493272B2 (ja) 裏側アライメントシステム及び方法
JP4332486B2 (ja) 時間を節約する高さ測定を用いた、基板にマスク・パターンを繰り返し投影する方法および装置
KR100471524B1 (ko) 노광방법
JP4389871B2 (ja) 基準パターン抽出方法とその装置、パターンマッチング方法とその装置、位置検出方法とその装置及び露光方法とその装置
JP2000511004A (ja) 離軸整列ユニットを持つリトグラフ投射装置
US5313272A (en) Method and apparatus for measuring deviation between patterns on a semiconductor wafer
JP7241017B2 (ja) リソグラフィ装置
KR100606493B1 (ko) 리소그래피 장치용 아베 아암 캘리브레이션 시스템
JP5652105B2 (ja) 露光装置
TWI358529B (en) Shape measuring apparatus, shape measuring method,
JP2005172686A (ja) 両面加工位置計測装置及びその方法
JPH07130636A (ja) 位置検出装置及びそれを用いた半導体素子の製造方法
JP6190168B2 (ja) 合焦方法、合焦装置、露光方法、およびデバイス製造方法
JP3235782B2 (ja) 位置検出方法及び半導体基板と露光マスク
JPH10172900A (ja) 露光装置
JP3333759B2 (ja) マスクとウエハとの間隔の測定方法及び設置方法
JPH09120940A (ja) 位置合わせ方法及び位置合わせ装置
JP2749900B2 (ja) 位置検出方法
JPS5974625A (ja) 投影型露光装置
JP2513281B2 (ja) 位置合わせ装置
JP2003068613A (ja) 位置合わせ装置
JPS62272259A (ja) 投影光学装置
JPS61222696A (ja) レ−ザ加工装置
JP2924178B2 (ja) 位置検出装置
JP2006234768A (ja) 位置検出方法および位置測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040715

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20040921

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080521

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080808

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080815

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080911

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080919

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20081010

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20081020

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091111

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4493272

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350