JP4406600B2 - 一方向クラッチ - Google Patents

一方向クラッチ Download PDF

Info

Publication number
JP4406600B2
JP4406600B2 JP2004376514A JP2004376514A JP4406600B2 JP 4406600 B2 JP4406600 B2 JP 4406600B2 JP 2004376514 A JP2004376514 A JP 2004376514A JP 2004376514 A JP2004376514 A JP 2004376514A JP 4406600 B2 JP4406600 B2 JP 4406600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cage
way clutch
outer ring
separation
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004376514A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006183746A (ja
Inventor
浩文 白瀧
雅徳 立石
Original Assignee
Nskワーナー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nskワーナー株式会社 filed Critical Nskワーナー株式会社
Priority to JP2004376514A priority Critical patent/JP4406600B2/ja
Priority to US11/317,008 priority patent/US7448480B2/en
Publication of JP2006183746A publication Critical patent/JP2006183746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4406600B2 publication Critical patent/JP4406600B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/069Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by pivoting or rocking, e.g. sprags
    • F16D41/07Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by pivoting or rocking, e.g. sprags between two cylindrical surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2250/00Manufacturing; Assembly

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

本発明は、自動変速機のトルクコンバータのステータ等に使用される一方向クラッチに関する。
一般に、一方向クラッチは、相対回転する外輪及び内輪を有し、スプラグ又はカムが外輪と内輪とに噛合うことによって、一方向のみに回転トルクを伝達し、逆方向では空転する構成となっている。
図9は、従来の一方向クラッチを具えたステータSの軸方向断面図である。図9において、符号31はステータSの羽根車、32は羽根車の内径側円筒部であり、その内周に一方向クラッチ100が設けられている。33は一方向クラッチ100の外輪、34は内輪であって、両者はブシュ35によって軸方向に拘束・支持されている。また、ブシュ35は一方向クラッチ100の側方にあるニードル軸受36の受面にもなっている。
図9の一方向クラッチ100では、外側保持器101、内側保持器107及びリボンスプリング109によって複数のスプラグ108が保持されている。なお、符号37はステータSの中心固定部(図示せず。)に内輪34を固定するスプライン、X−Xは中心軸線をそれぞれ示している。
一方向クラッチは、一般に外輪と一体で回転させるために、外輪との間に適度な引摺りトルクが働くようにする必要がある。これは、外輪の動きを敏速に外側保持器に伝えるとともに、スプラグの動きを確実にするためである。
このため、従来より、外側保持器の円周面にTバー加工をし、Tバーのばね作用によって保持器を外輪に保持したり、又はドラグクリップ等のばね部材を外側保持器に取付ける方法等によって、所定の引摺りトルクを得ている。
また、外側保持器を、両側環状部とこれらの環状部を連結する柱部とスプラグを配置するポケット(保持孔)とで構成し、前記柱部のほぼ中央部に、外接円の径が外輪内周面の径より少し大きな径となる突起部を径方向外側に形成し、両側環状部に軸方向移動が抑制された切離部を設けることにより、突起部と外輪の内周面との間に適度な引摺りトルクを持たせた一方向クラッチが、特許文献1に開示されている。
また保持器の周面の少なくとも一部が外輪の内周面と接するように、全体的に内周面に対して撓ませた形状、好適には楕円形状とすることによって、保持器全体をばねとして利用することで、保持器と外輪との間に引摺りトルクを持たせた一方向クラッチの保持器が特許文献2に開示されている。
特開平8−277856号公報 実開昭62−188632号公報
しかし、Tバー加工を施す方法は、フランジ部の一部を切欠いた後に外径側への曲げ加工が必要となるためにコストがかかり、また、切欠き部分の一部が外輪と接触し、保持器のセンターリングに支障を及ぼす。また、ドラグクリップを取付ける方法は、部品点数が増えるため製造工程が多くなるという問題がある。
また、特許文献1の一方向クラッチは、保持器を外輪の内周面に嵌入れる際に外側保持器の突起部の外接円の径が外輪の内周面の径より多少大きくても弾力的に嵌め入れることが可能であるが、保持器を真円から弾性変形させて外輪に挿入するため、挿入した状態での真円度が悪くなり、均一な引摺りトルクが得られないという問題がある。また、切離部がポケット部分にあるため、ポケット寸法の精度の維持が難しいという問題がある。
また、特許文献2の一方向クラッチは、扁平率が0に近く、楕円加工が施されたものであるか否かかの判別がしにくいため品質管理が難しい。また、楕円形状は、真円と比較して保持器全体に均一な引摺りトルクが働かないため、機能的にも好ましくない。
本発明は、上述の問題に鑑み、外輪との間に均一な引摺りトルクが得られ、従来よりも低コストで製造できる一方向クラッチを提供することを目的とする。
本発明は、外輪と内輪との間に配置された保持器付きスプラグタイプ又はカムタイプの一方向クラッチであって、前記保持器が径方向外向きに延びるフランジ部を有する一方向クラッチにおいて、
前記保持器の円周上一箇所に該保持器を円周方向に切離す離間部が設けられ、該離間部は前記保持器を環状にプレス加工したときに生ずる加工残留応力によって前記切離しの際隙間が生じたものであって、切離し後の前記フランジ部外径寸法が前記外輪の内径より大きいことを特徴とする一方向クラッチにより前記の課題を解決した。
本発明によれば、環状にプレス加工された保持器の一箇所を切離すという簡単な加工によって離間部が設けられるので、保持器全体の径方向の撓みに対するばね定数が比較的小さくなり、その結果、外輪への挿入が容易であるとともに、引摺りトルクの管理も容易になる。
また、離間部形成前の保持器のフランジ部の外径寸法を外輪の内径よりも小さく、且つ、離間部形成後の前記フランジ部の外径寸法は外輪の内径よりも大きいなるように加工しておくことにより、外輪への挿入を無理なく行うことができるとともに、外輪への挿入後に、保持器がほぼ真円形状で外輪内径に張り付く状態となり、その結果、均一な引摺りトルクを得ることができる。
さらに、離間部を有することにより識別を容易に行うことができる。
本発明の一方向クラッチを、トルクコンバータのステータ用に用いた場合を、図1〜図8に基づいて説明する。
図1は、本発明の第1実施形態のステータ用の一方向クラッチの外側保持器11の正面図であり、図2は図1の一部を破断した上面図である。外側保持器11は、スプラグの保持孔12が形成された筒部13と、径方向外側に延びるフランジ14から構成されている。
図1及び2に示すように、外側保持器11は、保持孔12と保持孔12の間の柱部15の一箇所が切離され、離間部16が設けられている。
外側保持器11は、板状の材料を環状にプレスにて絞り加工を行なった後、底抜きを行ない製造されるものであるので、内周側には圧縮応力が、外周側には引っ張り応力が、加工残留応力として、円周方向にそれぞれ生じている。このようにして加工された保持器を円周上の一箇所で切離すと、環状にプレス加工したときに生じた加工残留応力による広がろうとする力により、切断部で口が開いて離間部が形成される。
離間部16形成前、すなわち、切離し前の段階におけるフランジ部14の外径は、外輪(図示せず。)の内径よりも若干小さく形成されるが、離間部16形成後のフランジ部14の外径寸法は、上述した加工残留応力により開く結果、外輪の内径よりも若干大きくなる。その結果として、外側保持器11の切断部の幅寸法に関係なく外輪に挿入した時、ほぼ真円状となる。
なお、外側保持器11の離間部形成前の外径寸法は、外輪軌道面とのクリアランスが0.03mm〜0.2mmの範囲に収まるようにすることが好ましい。
図3は、本発明の第1実施形態の二重保持器のスプラグタイプの一方向クラッチ10の正面図であり、図4は図3の一部を破断した側面図である。
図3及び図4に示すように、本発明の第1実施形態の一方向クラッチ10は、図1に示した外側保持器11と、内側保持器17と、外輪と内輪(図示せず。)との間に配置されトルク伝達を行なう複数のスプラグ18と、スプラグ18を噛合い方向に付勢するリボンスプリング19からなる。
図3の一方向クラッチ10を外輪に挿入する際には、外側保持器11を弾性変形させ、離間部16を閉じることにより容易に挿入することができる。これは、離間部16形成前のフランジ部14の外径寸法が、外輪の内径よりも若干小さく、且つ、切離時の加工残留応力で切離部が口開きとなることにより形成された離間部16によって、外側保持器11全体の径方向の撓みに対するばね定数は比較的小さいためである。
一方向クラッチ10を外輪に挿入した後、再び離間部16が口を開き、外側保持器11のフランジ部14がほぼ真円形状に外輪軌道面に張付くことにより、外側保持器11全体もほぼ真円となり、一方向クラッチ10と外輪間との接触面全体で均一な引摺りトルクが得られる。
上述したように、外側保持器11の離間部16形成前のフランジ部14の外径寸法は、外輪軌道面とのクリアランスが0.03mm〜0.2mmの範囲に収まるようにすることが好ましく、この条件を満たしていれば、外輪内に取付けた際の外側保持器11のフランジ部14は、ほぼ真円形状となる。
図5は、本発明の第2実施形態のシングルカムタイプの一方向クラッチの保持器21の正面図であり、図6は図5の一部を破断した上面図である。図5に示すように、保持器21は、スプラグの保持孔22が形成された筒部23と、径方向外側に延びるフランジ部24から構成されている。
図7は、本発明の第2実施形態のシングルカムタイプの一方向クラッチ20の正面図であり、図8は図7の一部を破断した側面図である。図7及び図8に示すように、本発明の第2実施形態の一方向クラッチ20は、図5に示した保持器21と、外輪と内輪との間に配置されトルク伝達を行なう複数のカム28と、カム8を噛合い方向に付勢するコイルスプリング29からなる。
図5及び図6に示すように、外側保持器21は、第1実施形態と同様に、柱部25の一箇所が切離され、離間部26が設けられている。
離間部26は、第1実施形態と同様に、保持器を環状にプレス加工した後、円周上の一箇所を切離し、プレス加工時の残留応力で、切離部が口開きとなることにより形成される。離間部26形成前のフランジ部24の外径寸法及び保持器21を外輪に挿入した際の効果は、第1実施形態と同様であるので、説明を省略する。
以上説明したように、本発明の一方向クラッチにおいては、予め、保持器のフランジ部の外径寸法を外輪の内径よりも小さくなるように環状にプレス加工し、切離時に加工残留応力で切離部が口開きとなって隙間が形成されることによって、保持器のフランジ部の外形寸法が外輪の内径よりも若干大きくなるようにしたので、外輪への挿入を無理なく行うことができる。
さらに、フランジの外径寸法の管理と、保持器の一箇所を切離すという簡易な工程のみで、所定の引摺りトルクが容易に得られるから、従来よりも低コストで品質の安定した一方向クラッチを製造することができる。
また、本発明は、スタータ用の一方向クラッチに限らず、自動変速機用、エンジンのスタータ用、一般産業用等のスプラグタイプ及びカムタイプの一方向クラッチに適用できるものである。
本発明の第1実施形態のステータ用一方向クラッチにおける外側保持器の正面図。 図1の一部を破断した上面図。 本発明の第1実施形態の二重保持器のスプラグタイプのステータ用一方向クラッチの正面図。 図3の一部を破断した側面図。 本発明の第2実施形態のシングルカムタイプのステータ用一方向クラッチにおける保持器の正面図。 図5の一部を破断した上面図。 本発明の第2実施形態のシングルカムタイプのステータ用一方向クラッチの正面図。 図7の一部を破断した側面図。 一方向クラッチを自動変速機のトルクコンバータのステータに組込んだ状態を示す概略断面図。
符号の説明
10,20:一方向クラッチ
11,21:保持器
18:スプラグ
28:カム
14,24:フランジ部
16,26:離間部

Claims (2)

  1. 外輪と内輪との間に配置された保持器付きスプラグタイプ又はカムタイプの一方向クラッチであって、前記保持器が径方向外向きに延びるフランジ部を有する一方向クラッチにおいて、
    前記保持器の円周上一箇所に該保持器を円周方向に切離す離間部が設けられ、該離間部は前記保持器を環状にプレス加工したときに生ずる加工残留応力によって前記切離しの際隙間が生じたものであって、切離し後の前記フランジ部外径寸法が前記外輪の内径より大きいことを特徴とする、
    一方向クラッチ。
  2. 前記離間部が設けられる前、前記保持器のフランジ部外径寸法が前記外輪の内径より小さく加工されている、請求項1の一方向クラッチ。

JP2004376514A 2004-12-27 2004-12-27 一方向クラッチ Expired - Fee Related JP4406600B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004376514A JP4406600B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 一方向クラッチ
US11/317,008 US7448480B2 (en) 2004-12-27 2005-12-27 One-way clutch

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004376514A JP4406600B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 一方向クラッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006183746A JP2006183746A (ja) 2006-07-13
JP4406600B2 true JP4406600B2 (ja) 2010-01-27

Family

ID=36610103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004376514A Expired - Fee Related JP4406600B2 (ja) 2004-12-27 2004-12-27 一方向クラッチ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7448480B2 (ja)
JP (1) JP4406600B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4749917B2 (ja) * 2006-04-10 2011-08-17 Nskワーナー株式会社 ローラ型ワンウェイクラッチ
JP2007278426A (ja) * 2006-04-10 2007-10-25 Nsk Warner Kk ローラ型ワンウェイクラッチ
JP5041328B2 (ja) * 2006-12-27 2012-10-03 株式会社ジェイテクト 一方向クラッチ及びその製造方法
US8286353B2 (en) * 2007-07-19 2012-10-16 Nsk-Warner K.K. Method of manufacturing the outer retainer of a one way clutch that includes windows, by placing the outer retainer into a die and punching out slits in the outer retainer using a thin punch
CN102187110B (zh) * 2008-09-15 2013-09-18 麦格纳动力系有限公司 密封高负载滚子式超越离合器
DE102008048021A1 (de) * 2008-09-19 2010-03-25 Schaeffler Kg Gleitscheibe für eine Freilaufkupplung
KR102398397B1 (ko) * 2019-11-14 2022-05-13 주식회사 카펙발레오 원웨이클러치, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 토크컨버터

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2750019A (en) * 1950-12-22 1956-06-12 Borg Warner One-way engaging device
US2832450A (en) * 1955-12-23 1958-04-29 Borg Warner One-way clutches
JPS60127128U (ja) * 1984-01-31 1985-08-27 エヌエスケー・ワーナー株式会社 ワンウェイクラッチの転動体保持器
JPS62188632A (ja) 1986-02-10 1987-08-18 Toppan Printing Co Ltd ロ−タリ−式ワ−ク組込装置
JPH0610233Y2 (ja) * 1986-05-23 1994-03-16 エヌエスケー・ワーナー株式会社 ワンウエイクラツチの保持器
JPS63956U (ja) * 1986-06-21 1988-01-06
JP2557237B2 (ja) * 1987-10-30 1996-11-27 エヌエスケー・ワーナー株式会社 ワンウェイクラッチのドラグストリップ
JPH0191135U (ja) * 1987-12-08 1989-06-15
JPH022538U (ja) * 1988-06-16 1990-01-09
DE59007465D1 (de) * 1990-11-09 1994-11-17 Borg Warner Automotive Gmbh Klemmkörper-Freilauf mit einem Käfigring.
US5445255A (en) * 1993-07-08 1995-08-29 Borg-Warner Automotive, Inc. Sprag one-way clutch with inertia resistance members
JP2965828B2 (ja) * 1993-08-31 1999-10-18 光洋精工株式会社 一方向クラッチ
US5607036A (en) * 1995-03-03 1997-03-04 Borg-Warner Automotive, Inc. One-way clutch with stretchable spring member
JPH08277856A (ja) 1995-03-31 1996-10-22 Koyo Seiko Co Ltd 一方向クラッチ
JPH0914302A (ja) * 1995-06-30 1997-01-14 Nsk Warner Kk スプラグ型ワンウェイクラッチ
JP3741782B2 (ja) * 1996-06-21 2006-02-01 Nskワーナー株式会社 一方向クラッチ
JP3526146B2 (ja) * 1996-10-04 2004-05-10 株式会社エクセディ ダンパー機構
JPH11141577A (ja) * 1997-11-05 1999-05-25 Nsk Warner Kk 一方向クラッチ
JPH11201194A (ja) * 1998-01-12 1999-07-27 Nsk Warner Kk 一方向クラッチ
JP2004263796A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Nsk Warner Kk ワンウェイクラッチ及びそのワンウェイクラッチ用保持器の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006183746A (ja) 2006-07-13
US7448480B2 (en) 2008-11-11
US20060137955A1 (en) 2006-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080135369A1 (en) Stamped clutch pocket plate, method for making the pocket plate, and clutch including the pocket plate
JPS63246516A (ja) クラツチレリ−ズ軸受装置
US7448480B2 (en) One-way clutch
JP2009270678A (ja) 二輪車スタータ用のローラ型ワンウェイクラッチ
JP2004308888A (ja) ワンウェイクラッチ装置およびその製造方法
JPH11325123A (ja) ワンウェイクラッチ
JP3340807B2 (ja) ころ軸受
JPH0914302A (ja) スプラグ型ワンウェイクラッチ
JP2009008164A (ja) 保持器製造方法及び保持器並びに転がり軸受
JP2007064428A (ja) スラストころ軸受
US20060060442A1 (en) One-way clutch
EP1698794A1 (en) Retainer, one-way clutch using the retainer, and method of assembling the one-way clutch
US7055666B2 (en) One-way clutch and method for manufacturing cage for one-way clutch
JP5353869B2 (ja) 自動車の補機用一方向クラッチ内蔵型プーリ装置
JP2009168180A (ja) ころ軸受用保持器
JP2008232280A (ja) スラストころ軸受
US10989252B2 (en) Clutch carrier assembly for a transmission
JP2008008349A (ja) 一方向クラッチ
JP6684171B2 (ja) ピストンプレートの製造方法
JP2009210025A (ja) 逆入力防止クラッチ
JP3681017B2 (ja) 一方向クラッチの保持器およびその製造方法
JP2008232282A (ja) スラストころ軸受
JP2007155050A (ja) シェル形ころ軸受の組付け構造
JP5107802B2 (ja) ワンウェイクラッチ用外側保持器
JPH09152006A (ja) ステータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071010

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091020

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091109

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4406600

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees