JP4379508B2 - 画像形成装置、階調補正方法、及び階調補正プログラム - Google Patents

画像形成装置、階調補正方法、及び階調補正プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP4379508B2
JP4379508B2 JP2007235233A JP2007235233A JP4379508B2 JP 4379508 B2 JP4379508 B2 JP 4379508B2 JP 2007235233 A JP2007235233 A JP 2007235233A JP 2007235233 A JP2007235233 A JP 2007235233A JP 4379508 B2 JP4379508 B2 JP 4379508B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gradation
image forming
patch
pattern
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007235233A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009071410A (ja
Inventor
哲也 酒井
創 廣田
雅弘 光崎
隆 原島
一臣 坂谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Business Technologies Inc
Original Assignee
Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Business Technologies Inc filed Critical Konica Minolta Business Technologies Inc
Priority to JP2007235233A priority Critical patent/JP4379508B2/ja
Priority to US12/205,351 priority patent/US8112007B2/en
Publication of JP2009071410A publication Critical patent/JP2009071410A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4379508B2 publication Critical patent/JP4379508B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/50Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
    • G03G15/5062Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an image on the copy material
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
    • G03G15/0105Details of unit
    • G03G15/0131Details of unit for transferring a pattern to a second base
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00025Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
    • G03G2215/00029Image density detection
    • G03G2215/00067Image density detection on recording medium
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/01Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
    • G03G2215/0151Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies characterised by the technical problem
    • G03G2215/0158Colour registration
    • G03G2215/0161Generation of registration marks

Description

本発明は、画像データに基づいて画像形成用シート上に画像を形成して出力するプリント機能と、原稿の画像を読み取って画像データを生成するスキャン機能とを兼ね備える画像形成装置に関し、特に、好適に階調を補正するための技術に関する。
従来より画像形成装置においては、優れた画質を実現するために、画像安定化処理として、レジスト補正処理や階調補正処理などが実行される。
例えば、プリント機能とスキャン機能とを兼ね備える画像形成装置(多機能複合機)では、色ずれ検出用パターンや階調補正用パターン等を用紙にプリントし、プリントした用紙をスキャンして画像を読み込み、像担持体の回転周期むらを考慮して、プリント機能における色ずれや階調等を補正している(特許文献1、2、3)。
特開平10−126574号公報 特許第3648131号公報 特開2006−349851号公報
しかしながら、上記従来の技術では、階調補正用パターンをプリント及びスキャンする際に生じる用紙搬送における速度むらや装置の振動による位置ずれ、及び印字むら等を考慮しなければならないので、階調補正用パターンにおける各階調パッチ毎の領域をある程度以上大きくしなければならない。例えば、4色のカラー画像形成装置における従来の階調補正用パターンは、A4サイズの記録用紙上の主走査方向に、各色ごとに16個の階調パッチを2列にプリントするものであり、記録用紙1枚につき1色あたり32個の階調パッチの濃度を検証することができる。従って、高精度に階調補正を行なおうとすれば、何枚もプリント及びスキャンを行なわなければならず、これでは時間がかかり過ぎるので好ましくない。また比較的短時間で階調補正を行なおうとすれば、補正できるパターン数が限られてしまうので高精度に階調補正を行なうことができない。
またここで仮に階調補正用パターンの先頭位置等に階調補正用パターンの位置を示すトナーマーカー等をプリントして位置精度を高めようとしても、全体的な倍率のズレや速度むらや装置の振動等により生じる部分的な倍率のズレに対しては効果がない。
また、色ずれ補正用のパターンもプリントしなければならないので、さらに記録用紙上の表示領域が制限される。
通常は、ユーザの利便性を考慮すると画像安定化処理に要する時間は短い方がよいので、階調補正用パターンと色ずれ補正用のパターンとをA4サイズ等の汎用サイズの記録用紙1枚に収めることが望ましい。
本発明は、上述のような問題に鑑みて為されたものであって、比較的短時間で高精度な階調補正を行なうことができる画像形成装置、画像形成装置における階調補正方法、及び階調補正を画像形成装置に実行させる階調補正プログラムを提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明に係る画像形成装置は、それぞれが異なる色で画像を形成する複数の画像形成ユニットを用いて、画像形成用シート上に画像を形成して出力するプリント機能と、原稿の画像を読み取って画像データを生成するスキャン機能とを兼ね備える画像形成装置であって、階調レベルが異なる複数の階調パッチを、階調レベルと対応付けて記憶している階調パッチ記憶手段と、前記画像形成用シート上に出力する階調パッチの読み取り濃度と階調レベルとの関係を補正する階調補正テーブルを記憶している補正テーブル記憶手段と、前記画像形成ユニット別に、前記階調パッチ記憶手段に記憶している複数の階調パッチを、副走査方向に階調順に並べて前記画像形成用シート上に形成すると共に、階調順に並べられた階調パッチにおける所定の階調レベルにそれぞれ対応付けられ、当該各階調レベルのそれぞれに対応する階調パッチが出力される位置を示す複数のマーカーを、前記階調順に並べて形成された階調パッチにおける該当する階調パッチと対応付けて前記画像形成用シート上に形成するとともに、所定の1つの画像形成ユニットが形成する色を基準色とするとき、前記基準色以外の各色毎に、前記階調順に並べられた階調パッチの主走査方向に隣接する位置に、当該基準色により色ずれ補正用の基準色パターンを形成するパターン形成手段と、前記パターン形成手段により前記階調パッチと前記マーカーと前記基準色パターンとが形成された画像形成用シートを、前記スキャン機能における原稿として読み取るパターン読取手段と、前記マーカーの並びは、各階調パッチの副走査方向における座標を示し、当該パターン読取手段により読み取られた複数のマーカーのそれぞれに基づいて、各マーカーに対応付けられた階調パッチの副走査方向における座標を特定する座標特定手段と、当該座標特定手段により特定された各階調パッチの座標を基準にして、当該各階調パッチにおける前記パターン読取手段により読み取られた濃度を抽出する濃度抽出手段と、当該濃度抽出手段により抽出された各階調パッチの濃度と、前記階調パッチ記憶手段において対応付けられている階調レベルとの関係に基づいて、前記補正テーブル記憶手段に記憶している階調補正テーブルを更新する更新手段と、前記パターン読取手段により読み取った前記マーカーと前記基準色パターンとに基づいて、副走査方向の色ずれを補正する色ずれ補正手段とを備えることを特徴とする。
また、本発明の画像形成装置は、それぞれが異なる色で画像を形成する複数の画像形成ユニットを用いて、画像形成用シート上に画像を形成して出力するプリント機能と、原稿の画像を読み取って画像データを生成するスキャン機能とを兼ね備える画像形成装置であって、階調レベルが異なる複数の階調パッチを、階調レベルと対応付けて記憶している階調パッチ記憶手段と、前記画像形成用シート上に出力する階調パッチの読み取り濃度と階調レベルとの関係を補正する階調補正テーブルを記憶している補正テーブル記憶手段と、前記画像形成ユニット別に、前記階調パッチ記憶手段に記憶している複数の階調パッチを、主走査方向に階調順に並べて前記画像形成用シート上に形成すると共に、階調順に並べられた階調パッチにおける所定の階調レベルにそれぞれ対応付けられ、当該各階調レベルのそれぞれに対応する階調パッチが出力される位置を示す複数のマーカーを、前記階調順に並べて形成された階調パッチにおける該当する階調パッチと対応付けて前記画像形成用シート上に形成するとともに、所定の1つの画像形成ユニットが形成する色を基準色とするとき、前記基準色以外の各色毎に、前記階調順に並べられた階調パッチの副走査方向に隣接する位置に、当該基準色により色ずれ補正用の基準色パターンを形成するパターン形成手段と、前記パターン形成手段により前記階調パッチと前記マーカーと前記基準色パターンとが形成された画像形成用シートを、前記スキャン機能における原稿として読み取るパターン読取手段と、前記マーカーの並びは、各階調パッチの主走査方向における座標を示し、当該パターン読取手段により読み取られた複数のマーカーのそれぞれに基づいて、各マーカーに対応付けられた階調パッチの主走査方向における座標を特定する座標特定手段と、当該座標特定手段により特定された各階調パッチの座標を基準にして、当該各階調パッチにおける前記パターン読取手段により読み取られた濃度を抽出する濃度抽出手段と、当該濃度抽出手段により抽出された各階調パッチの濃度と、前記階調パッチ記憶手段において対応付けられている階調レベルとの関係に基づいて、前記補正テーブル記憶手段に記憶している階調補正テーブルを更新する更新手段と、前記パターン読取手段により読み取った前記マーカーと前記基準色パターンとに基づいて、主走査方向の色ずれを補正する色ずれ補正手段とを備えることを特徴とする。
上記目的を達成するため、本発明に係る階調補正プログラムは、それぞれが異なる色で画像を形成する複数の画像形成ユニットを用いて、画像形成用シート上に画像を形成して出力するプリント機能と、原稿の画像を読み取って画像データを生成するスキャン機能とを兼ね備える画像形成装置に、当該プリント機能における階調補正を実行させる階調補正プログラムであって、前記画像形成装置は、階調レベルが異なる複数の階調パッチを、階調レベルと対応付けて記憶している階調パッチ記憶手段と、前記画像形成用シート上に出力する階調パッチの読み取り濃度と階調レベルとの関係を補正する階調補正テーブルを記憶している補正テーブル記憶手段とを備え、前記画像形成装置に、前記画像形成ユニット別に、前記階調パッチ記憶手段に記憶している複数の階調パッチを、副走査方向に階調順に並べて前記画像形成用シート上に形成すると共に、階調順に並べられた階調パッチにおける所定の階調レベルにそれぞれ対応付けられ、当該各階調レベルのそれぞれに対応する階調パッチが出力される位置を示す複数のマーカーを、前記階調順に並べて形成された階調パッチにおける該当する階調パッチと対応付けて前記画像形成用シート上に形成するとともに、所定の1つの画像形成ユニットが形成する色を基準色とするとき、前記基準色以外の各色毎に、前記階調順に並べられた階調パッチの主走査方向に隣接する位置に、当該基準色により色ずれ補正用の基準色パターンを形成するパターン形成ステップと、前記パターン形成ステップにより前記階調パッチと前記マーカーと前記基準色パターンとが形成された画像形成用シートを、前記スキャン機能における原稿として読み取るパターン読取ステップと、前記マーカーの並びは、各階調パッチの副走査方向における座標を示し、当該パターン読取ステップにより読み取られた複数のマーカーのそれぞれに基づいて、各マーカーに対応付けられた階調パッチの副走査方向における座標を特定する座標特定ステップと、当該座標特定ステップにより特定された各階調パッチの座標を基準にして、当該各階調パッチにおける前記パターン読取ステップにより読み取られた濃度を抽出する濃度抽出ステップと、当該濃度抽出ステップにより抽出された各階調パッチの濃度と、前記階調パッチ記憶手段において対応付けられている階調レベルとの関係に基づいて、前記補正テーブル記憶手段に記憶している階調補正テーブルを更新する更新ステップと、前記パターン読取ステップにより読み取った前記マーカーと前記基準色パターンとに基づいて、副走査方向の色ずれを補正する色ずれ補正ステップとを実行させることを特徴とする。
また、本発明の階調補正プログラムは、それぞれが異なる色で画像を形成する複数の画像形成ユニットを用いて、画像形成用シート上に画像を形成して出力するプリント機能と、原稿の画像を読み取って画像データを生成するスキャン機能とを兼ね備える画像形成装置に、当該プリント機能における階調補正を実行させる階調補正プログラムであって、前記画像形成装置は、階調レベルが異なる複数の階調パッチを、階調レベルと対応付けて記憶している階調パッチ記憶手段と、前記画像形成用シート上に出力する階調パッチの読み取り濃度と階調レベルとの関係を補正する階調補正テーブルを記憶している補正テーブル記憶手段とを備え、前記画像形成装置に、前記画像形成ユニット別に、前記階調パッチ記憶手段に記憶している複数の階調パッチを、主走査方向に階調順に並べて前記画像形成用シート上に形成すると共に、階調順に並べられた階調パッチにおける所定の階調レベルにそれぞれ対応付けられ、当該各階調レベルのそれぞれに対応する階調パッチが出力される位置を示す複数のマーカーを、前記階調順に並べて形成された階調パッチにおける該当する階調パッチと対応付けて前記画像形成用シート上に形成するとともに、所定の1つの画像形成ユニットが形成する色を基準色とするとき、前記基準色以外の各色毎に、前記階調順に並べられた階調パッチの副走査方向に隣接する位置に、当該基準色により色ずれ補正用の基準色パターンを形成するパターン形成ステップと、前記パターン形成ステップにより前記階調パッチと前記マーカーと前記基準色パターンとが形成された画像形成用シートを、前記スキャン機能における原稿として読み取るパターン読取ステップと、前記マーカーの並びは、各階調パッチの主走査方向における座標を示し、当該パターン読取ステップにより読み取られた複数のマーカーのそれぞれに基づいて、各マーカーに対応付けられた階調パッチの主走査方向における座標を特定する座標特定ステップと、当該座標特定ステップにより特定された各階調パッチの座標を基準にして、当該各階調パッチにおける前記パターン読取ステップにより読み取られた濃度を抽出する濃度抽出ステップと、当該濃度抽出ステップにより抽出された各階調パッチの濃度と、前記階調パッチ記憶手段において対応付けられている階調レベルとの関係に基づいて、前記補正テーブル記憶手段に記憶している階調補正テーブルを更新する更新ステップと、前記パターン読取ステップにより読み取った前記マーカーと前記基準色パターンとに基づいて、主走査方向の色ずれを補正する色ずれ補正ステップとを実行させることを特徴とする。
上記目的を達成するため、本発明に係る階調補正方法は、それぞれが異なる色で画像を形成する複数の画像形成ユニットを用いて、画像形成用シート上に画像を形成して出力するプリント機能と、原稿の画像を読み取って画像データを生成するスキャン機能とを兼ね備える画像形成装置において、当該プリント機能における階調を補正する階調補正方法であって、前記画像形成装置は、階調レベルが異なる複数の階調パッチを、階調レベルと対応付けて記憶している階調パッチ記憶手段と、前記画像形成用シート上に出力する階調パッチの読み取り濃度と階調レベルとの関係を補正する階調補正テーブルを記憶している補正テーブル記憶手段とを備え、前記画像形成ユニット別に、前記階調パッチ記憶手段に記憶している複数の階調パッチを、副走査方向に階調順に並べて前記画像形成用シート上に形成すると共に、階調順に並べられた階調パッチにおける所定の階調レベルにそれぞれ対応付けられ、当該各階調レベルのそれぞれに対応する階調パッチが出力される位置を示す複数のマーカーを、前記階調順に並べて形成された階調パッチにおける該当する階調パッチと対応付けて前記画像形成用シート上に形成するとともに、所定の1つの画像形成ユニットが形成する色を基準色とするとき、前記基準色以外の各色毎に、前記階調順に並べられた階調パッチの主走査方向に隣接する位置に、当該基準色により色ずれ補正用の基準色パターンを形成するパターン形成ステップと、前記パターン形成ステップにより前記階調パッチと前記マーカーと前記基準色パターンとが形成された画像形成用シートを、前記スキャン機能における原稿として読み取るパターン読取ステップと、前記マーカーの並びは、各階調パッチの副走査方向における座標を示し、当該パターン読取ステップにより読み取られた複数のマーカーのそれぞれに基づいて、各マーカーに対応付けられた階調パッチの副走査方向における座標を特定する座標特定ステップと、当該座標特定ステップにより特定された各階調パッチの座標を基準にして、当該各階調パッチにおける前記パターン読取ステップにより読み取られた濃度を抽出する濃度抽出ステップと、当該濃度抽出ステップにより抽出された各階調パッチの濃度と、前記階調パッチ記憶手段において対応付けられている階調レベルとの関係に基づいて、前記補正テーブル記憶手段に記憶している階調補正テーブルを更新する更新ステップと、前記パターン読取ステップにより読み取った前記マーカーと前記基準色パターンとに基づいて、副走査方向の色ずれを補正する色ずれ補正ステップとを含むことを特徴とする。
また、本発明の階調補正方法は、それぞれが異なる色で画像を形成する複数の画像形成ユニットを用いて、画像形成用シート上に画像を形成して出力するプリント機能と、原稿の画像を読み取って画像データを生成するスキャン機能とを兼ね備える画像形成装置において、当該プリント機能における階調を補正する階調補正方法であって、前記画像形成装置は、階調レベルが異なる複数の階調パッチを、階調レベルと対応付けて記憶している階調パッチ記憶手段と、前記画像形成用シート上に出力する階調パッチの読み取り濃度と階調レベルとの関係を補正する階調補正テーブルを記憶している補正テーブル記憶手段とを備え、前記画像形成ユニット別に、前記階調パッチ記憶手段に記憶している複数の階調パッチを、主走査方向に階調順に並べて前記画像形成用シート上に形成すると共に、階調順に並べられた階調パッチにおける所定の階調レベルにそれぞれ対応付けられ、当該各階調レベルのそれぞれに対応する階調パッチが出力される位置を示す複数のマーカーを、前記階調順に並べて形成された階調パッチにおける該当する階調パッチと対応付けて前記画像形成用シート上に形成するとともに、所定の1つの画像形成ユニットが形成する色を基準色とするとき、前記基準色以外の各色毎に、前記階調順に並べられた階調パッチの副走査方向に隣接する位置に、当該基準色により色ずれ補正用の基準色パターンを形成するパターン形成ステップと、前記パターン形成ステップにより前記階調パッチと前記マーカーと前記基準色パターンとが形成された画像形成用シートを、前記スキャン機能における原稿として読み取るパターン読取ステップと、前記マーカーの並びは、各階調パッチの主走査方向における座標を示し、当該パターン読取ステップにより読み取られた複数のマーカーのそれぞれに基づいて、各マーカーに対応付けられた階調パッチの主走査方向における座標を特定する座標特定ステップと、当該座標特定ステップにより特定された各階調パッチの座標を基準にして、当該各階調パッチにおける前記パターン読取ステップにより読み取られた濃度を抽出する濃度抽出ステップと、当該濃度抽出ステップにより抽出された各階調パッチの濃度と、前記階調パッチ記憶手段において対応付けられている階調レベルとの関係に基づいて、前記補正テーブル記憶手段に記憶している階調補正テーブルを更新する更新ステップと、前記パターン読取ステップにより読み取った前記マーカーと前記基準色パターンとに基づいて、主走査方向の色ずれを補正する色ずれ補正ステップとを含むことを特徴とする。
課題を解決するための手段に記載した構成により、単色又は各色別に、複数の階調パッチに隣接するマーカーに基づいて各階調パッチの配列方向における座標を特定し、この座標を基準にして各階調パッチの濃度を抽出して、階調パッチの読み取り濃度と階調レベルとの関係を補正することができるので、限られた用紙サイズの上に、従来よりも多くの階調パッチを生成して正確に濃度を検出することができる。
従って、比較的短時間で高精度な階調補正を行なうことができる
また、位置検出用パターンを副走査方向の色ずれ補正用に兼用するので、限られた用紙サイズを有効に利用することができる
これにより、位置検出用パターンを主走査方向の色ずれ補正用に兼用するので、限られた用紙サイズを有効に利用することができる。
[実施の形態1]
<構成>
図1は、本実施の形態に係る多機能複合機(画像形成装置)の構成を示す図である。
図1に示すように、本実施の形態における多機能複合機1は、原稿台に置かれた原稿を読み取って画像データを生成するスキャン機能、画像データに基づいて画像を印刷するプリント機能、原稿を読み取って印刷するコピー機能、原稿を読み取って画像データを送信するFAX機能、及び画像データや送信先電話番号等を記憶するメモリ蓄積機能等を備えるスキャナ、プリンタ、コピー機、FAX等の複数の装置の機能を1台に集約したMFP(Multiple Function peripheral)であり、自動原稿搬送部(ADF: Automatic Document Feeder)10、画像読取部20、画像形成部30、及び制御部100により構成されている。
自動原稿搬送部10は、ユーザによって原稿トレイに置かれた複数枚の原稿を順次自動的に読取位置へ搬送して画像読取部20により読み取らせるものである。
なお、自動原稿搬送部10において、さらに、画像安定化処理を行う際に、画像形成部30によりパターン複合画像がプリントされた記録用紙を自動的に読取位置へ搬送して、画像読取部20によりパターン複合画像を読み取らせるようにしてもよい。また画像安定化処理は電源ON直後や、所定枚数のプリント毎、あるいは所定時間を経過する毎等、あらかじめ決められた時期に行われる。
画像読取部20は、主にスキャン機能及びコピー機能における原稿の読み取りを担う部分であり、自動原稿搬送部10によって自動的に搬送される原稿やユーザによって原稿台に置かれた原稿を読み取って画像データを生成する。ここで生成された画像データは、コピー機能実行時には画像形成部30に渡されてプリントされ、FAX機能実行時にはFAX送信され、メモリ蓄積機能実行時にはパソコンや記憶装置等の外部の装置に送られて記憶され、また画像安定化処理を行う際には、制御部100に渡されてデータ処理がなされる。なお制御部100によるデータ処理の詳細は後述する。
画像形成部30は、主にプリント機能及びコピー機能における画像の形成を担う部分であり、画像読取部20や外部の装置から受け取った画像データや、FAX受信した画像データに基づいて、記録用紙上に画像を形成して出力するものであり、露光器31、現像器32k、32y、32m、32c、転写チャージャ33k、33y、33m、33c、搬送ベルト34、感光体35k、35y、35m、35c、定着器36、給紙カセット37A〜C、排紙部38、及び反射型フォトセンサ39を備えている。なお画像形成部30において、参照番号の後に“k”が付いている構成要素を主体とする画像形成ユニットがブラックのトナーによる画像を生成し、以下同様に参照番号の後に“y”が付いている構成要素を主体とする画像形成ユニットがイエローのトナーによる画像を生成し、参照番号の後に“m”が付いている構成要素を主体とする画像形成ユニットがマゼンダのトナーによる画像を生成し、参照番号の後に“c”が付いている構成要素を主体とする画像形成ユニットがシアンのトナーによる画像を生成する。
ここで多機能複合機1は、搬送ベルト34上、あるいは記録用紙上に作像条件をふった各色のトナーパターンを作成し、反射型フォトセンサ39により光を照射して反射光量を測定することによってトナー付着量を検出し、検出したトナー付着量に基づいて、各色の帯電電圧、現像バイアス、露光量等の作業プロセスにおける画像形成条件を制御することで、画像濃度、及び階調性が良好な画像を形成している。
また通常の画像形成の際には、制御部100の制御により、露光器31において感光体35k、35y、35m、35cに静電潜像を形成し、形成した静電潜像を現像器32k、32y、32m、32cにおいて現像することによりトナーパターンを生成し、給紙カセット37A〜Cの何れかから給紙された記録用紙を搬送ベルト34上に静電吸着した状態で、生成されたトナーパターンを転写チャージャ33k、33y、33m、33cにより記録用紙上に転写し、定着器36において記録用紙上のトナーパターンを定着した後、記録用紙を排紙部38に排出する。
また画像安定化処理の際には、制御部100の制御により、露光器31において感光体35k、35y、35m、35cにパターン複合画像の静電潜像を形成し、形成したパターン複合画像の静電潜像を現像器32k、32y、32m、32cにおいて現像することによりパターン複合画像のトナーパターンを生成し、続いて給紙カセット37A〜Cの何れかから給紙された記録用紙を搬送ベルト34上に静電吸着した状態で、生成されたパターン複合画像のトナーパターンを転写チャージャ33k、33y、33m、33cにより記録用紙上に転写し、定着器36において記録用紙上のパターン複合画像のトナーパターンを定着した後、パターン複合画像がプリントされた記録用紙が、ユーザやサービスマンの手作業等により読取位置へ置かれ、画像読取部20によってパターン複合画像が読み取られ、制御部100において、読み取られたパターン複合画像のデータが解析される。
制御部100は、CPUやメモリ等から構成され、各センサーからの信号をモニタして、自動原稿搬送部10、画像読取部20、及び画像形成部30等の装置全体の動作タイミングを制御して各機能を実現するものであり、プリント機能において用いるための、それぞれ階調レベルが異なる複数種類の階調パッチを、それぞれの階調レベルと対応付けて記憶し、またプリント機能における濃度と階調ステップとの関係を適正に補正するための補正値を示し画像形成用シート上に出力する階調パッチの読取濃度と階調レベルとの関係を補正する階調補正テーブル(2次元ルックアップテーブル)を保持しており、通常の画像形成の際には、この階調補正テーブルを用いて階調を補正し、画像安定化処理を行う際には、この階調補正テーブルを更新する。
図2は、画像形成部30により生成されるパターン複合画像の一例を示す図である。
図2に示すように、パターン複合画像40は、前記画像形成ユニット別の、階調補正用パターン41k、41y、41m、41cと、位置検出用パターン42k、42y、42m、42cとを含み、さらに、第1色ずれ補正用パターン43k、43y、43m、43c、44k、45k、46kと、第2色ずれ補正用パターン47c、47k、47m、48k、47yとを含んでいる。ここで、パターン複合画像40において、参照番号の後に“k”が付いているパターンはブラック用の画像形成ユニットにより生成され、以下同様に、同様に参照番号の後に“y”が付いているパターンはイエロー用の画像形成ユニットにより生成され、参照番号の後に“m”が付いているパターンはマゼンダ用の画像形成ユニットにより生成し、参照番号の後に“c”が付いているパターンはシアン用の画像形成ユニットにより生成される。
階調補正用パターン41k、41y、41m、41cは、それぞれ複数種類の階調パッチを、感光体35k、35y、35m、35cの回転方向、及び記録用紙の移動方向である副走査方向に沿って並べたものであり、画像安定化処理の際に階調補正テーブルを更新するために用いられ、本実施の形態においては、0階調から255階調までのそれぞれに対応する256個の階調パッチを、階調順に副走査方向に配列しており、1階調分の階調パッチの大きさは、副走査方向の幅が16ドット、主走査方向の幅が256ドットであって、例えば印字密度が600dpiの場合の1ドットの大きさは約42.3μmである。
位置検出用パターン42k、42y、42m、42cは、それぞれ同じ画像形成ユニットによりプリントされた階調補正用パターン41k、41y、41m、41cにおける複数の階調パッチの配列方向のそれぞれの位置を示す主走査方向に長い直線形状のトナーマーカーを、各階調補正用パターンの主走査方向に隣接させて当該配列方向に並べたものであり、画像安定化処理の際に各階調補正用パターンの走査方向の座標を特定するために用いられ、本実施の形態では画像形成ユニット毎にそれぞれ階調パッチの16階調分ごとに1個のトナーマーカーが形成され、具体的には0階調、15階調、31階調、47階調、63階調、79階調、95階調、111階調、127階調、143調、159階調、175階調、191階調、207階調、223階調、239階調、及び255階調の合計17個の階調パッチのそれぞれに隣接した17個のトナーマーカーにより構成され、また走査方向の色ずれ補正用に兼用される。
第1色ずれ補正用パターン43k、43y、43m、43c、44k、45k、46kは、位置検出用パターン42k、42y、42m、42cと同様にトナーマーカーを副走査方向に並べたものである。特に、第1色ずれ補正用パターン43k、44k、45kはそれぞれ、色ずれ補正の基準とする基準色であるブラック以外の色のイエロー、マゼンダ、シアンの各色毎の階調補正用パターン41y、41m、41cの主走査方向に隣接する位置に形成され、隣接するパターン同士のずれ量に基づいてそれぞれの色毎に、副走査方向の色ずれを副走査方向の広範囲にわたり補正する。また、第1色ずれ補正用パターン43mは、基準色であるブラックの階調補正用パターン42kに隣接する位置に形成され、補助的にマゼンダの色ずれ補正に用いられ、さらに、位置検出用パターン42mとのずれ量に基づいて、マゼンダのスキュー成分の位置ずれを補正する。また、第1色ずれ補正用パターン43c、46k、43yは、基準色であるブラックを中心にシアンとイエローが両側に隣接する位置に形成され、マゼンダと同様に補助的にシアンとイエローの色ずれ補正に用いられ、さらに、位置検出用パターン42c、42yとのずれ量に基づいて、シアンとイエローのスキュー成分の位置ずれを補正する。
第2色ずれ補正用パターン47c、47k、47m、48k、47yは、それぞれ副走査方向に長い直線形状のトナーマーカーを主走査方向に並べたものであり、基準色であるブラックのいずれかと隣接するようにイエロー、マゼンダ、シアンのパターンを配置し、隣接するパターン同士のずれ量に基づいてそれぞれの色毎に、主走査方向の色ずれを主走査方向の広範囲にわたり補正する。
<動作1>
図3は、画像形成の際のデータ処理の手順を示す図である。
以下に図3に添って、制御部100による画像形成の際のデータ処理の手順を説明する。
(1)制御部100が、画像データを受け付けるまで待つ(ステップS11)。
(2)制御部100が、画像データを受け付けると、画像データに色変換処理を施して8ビットのCMYK信号に変換する(ステップS12)。
(3)制御部100が、記憶している階調補正テーブルに従って変換を施すことにより階調を補正する(ステップS13)。
(4)スクリーン処理、及びガンマ補正処理を行い露光データに変換する(ステップS14)。
この後、制御部100により生成された露光データは、露光器31による半導体レーザの制御に用いられて、感光体35k、35y、35m、35cが露光される。
ここで階調補正は、多機能複合機1の製造時のばらつきや環境条件、経年変化などに起因する感光体の感度特性や現像特性の変動を補償して、常に安定した特性を備えた階調を維持するために行うものであり、また画像形成の際に参照される階調補正テーブルは画像安定化処理の際に実測値に基づいて更新される。
<動作2>
図4は、画像安定化処理の際の動作の概略を示す図である。
以下に図4に添って、画像安定化処理の際の動作の概略を説明する。
(1)所定枚数のプリント毎、あるいは所定時間を経過する毎等、画像安定化処理をすべき時期になると、制御部100が、液晶パネル等の表示装置に表示するなどして、ユーザやサービスマン等に対してその旨を知らせる(ステップS21)。
(2)制御部100が、ユーザやサービスマン等からの画像安定化処理の実行指示を受付けるまで待つ(ステップS22)。
(3)画像安定化処理の実行指示を受付けると、画像形成部30が、図2に示したようなパターン複合画像40をプリントし、ここでパターン複合画像がプリントされた記録用紙が、画像安定化処理の実行を指示したユーザやサービスマンの手作業等により読取位置へ置かれ、画像読取部20が読取位置へ置かれた記録用紙をスキャンして、パターン複合画像40を読み取る(ステップS23)。
(4)制御部100が、読み取られたパターン複合画像のデータを解析するにあたり、位置検出用パターン42k、42y、42m、42cのそれぞれにおいて、副走査方向の濃度分布を解析して、個々のトナーマーカーの副走査方向の位置アドレスを求める(ステップS24)。
ここで求める副走査方向の位置アドレスは、読み取られたパターン複合画像の主走査方向をX軸とし副走査方向をY軸としたときのY軸座標の値に相当し、当該パターン複合画像のデータが記憶されているメモリの相対アドレスを示している。
図5は、X軸に副走査方向の位置アドレス、Y軸に位置検出用パターンの濃度値をとり、副走査方向における濃度分布の一部を示す図である。
ここでは、閾値(図中点線)以上の領域における濃度値のピークを、個々のトナーマーカーの副走査方向の位置アドレスであると認識している。
本実施の形態では17個のトナーマーカーの副走査方向の位置アドレスを求める。
(5)位置検出用パターン別に、ここで求めた各位置アドレスから、一次近似等の演算により中間点の位置アドレスを計算することにより、全ての階調パッチの副走査方向の位置アドレスを算出して、これを基準パターン階調の位置アドレスとする(ステップS25)。
本実施の形態では、0階調、15階調、31階調、47階調、63階調、79階調、95階調、111階調、127階調、143調、159階調、175階調、191階調、207階調、223階調、239階調、及び255階調の17個の階調パッチの位置アドレスから、0階調と15階調の間の中間点を14個算出し、15階調と31階調の間、31階調と47階調の間、47階調と63階調の間、63階調と79階調の間、79階調と95階調の間、95階調と111階調の間、111階調と127階調の間、127階調と143階調の間、143階調と159階調の間、159階調と175階調の間、175階調と191階調の間、191階調と207階調の間、207階調と223階調の間、223階調と239階調の間、239階調と255階調の間の15通りにおいて、それぞれの中間点を15個ずつ算出して元の17個と合わせ、256個の位置アドレスを算出する。
例えば、255階調の位置アドレスを「100」、239階調の位置アドレスを「210」とするとき、255階調と239階調の間の中間点の位置アドレスを一次近似により求めると、254階調の位置アドレスは「100+1/16×(210−100)=106.875」なので四捨五入して「107」、253階調の位置アドレスは「100+2/16×(210−100)=113.75」なので四捨五入して「104」、252階調の位置アドレスは「100+3/16×(210−100)=120.625」なので四捨五入して「121」、251階調の位置アドレスは「100+4/16×(210−100)=127.5」なので四捨五入して「128」、250階調の位置アドレスは「100+5/16×(210−100)=134.375」なので四捨五入して「134」、249階調の位置アドレスは「100+6/16×(210−100)=141.25」なので四捨五入して「141」、248階調の位置アドレスは「100+7/16×(210−100)=148.125」なので四捨五入して「148」、247階調の位置アドレスは「100+8/16×(210−100)=155」なのでそのまま「155」、246階調の位置アドレスは「100+9/16×(210−100)=161.875」なので四捨五入して「162」、245階調の位置アドレスは「100+10/16×(210−100)=168.75」なので四捨五入して「169」、244階調の位置アドレスは「100+11/16×(210−100)=175.625」なので四捨五入して「176」、243階調の位置アドレスは「100+12/16×(210−100)=182.5」なので四捨五入して「183」、242階調の位置アドレスは「100+13/16×(210−100)=189.375」なので四捨五入して「189」、241階調の位置アドレスは「100+14/16×(210−100)=196.25」なので四捨五入して「196」、240階調の位置アドレスは「100+15/16×(210−100)=203.125」なので四捨五入して「203」となり、このようにして、同様に238階調以下においても中間点の位置アドレスを計算する。
(6)算出された副走査方向の位置アドレスの全てについて、画像読取部20により読み取られたパターン複合画像のデータから、階調補正用パターン41k、41y、41m、41cのそれぞれにおける各階調パッチ毎の反射濃度を抽出する(ステップS26)。ここで、主走査方向の位置アドレスは固定値を用いている。ここで各階調パッチの主走査方向の幅を副走査方向の幅よりもかなり大きくして、主走査方向においては中心付近の位置アドレスを用い、用紙搬送における速度むらや装置の振動による位置ずれ、及び印字むら等の位置のばらつきを考慮しても、主走査方向に階調パッチの領域を外れることはないようにしているので、主走査方向の位置アドレスは算出しなくてもよい。
図6は、読み取られたパターン複合画像のデータの解析において、位置検出用パターンの実測値と中間点の算出によって得られる、基準パターン階調と副走査方向の位置アドレスとの関係を示す図(下図)、及び、階調補正用パターンの実測値によって得られる、副走査方向の位置アドレスと階調補正用パターンの反射濃度との関係を示す図(上図)である。
図6の下図から、各基準パターン階調に対応する副走査方向の位置アドレスを特定することができ、続いて図6の上図から、下図において特定された位置アドレスに対応する反射濃度が得られるので、正確に全ての基準パターン階調の反射濃度を得ることができる。
(7)階調パッチ毎に抽出された全ての基準パターン階調の反射濃度と、それぞれの階調パッチに対応する階調レベルとの関係に基づいて、プリント機能において濃度と階調ステップとの関係をより適正に補正することができるように、階調レベル毎にこれらの差分を追加する等により、記憶している階調補正テーブルを更新する(ステップS27)。
図7は、各色の階調補正テーブルのうちの1つを示す図である。
図7に示すように、階調補正テーブルは、補正前反射濃度と補正後反射濃度との関係を示すものであり、受け付けた画像データの各色毎に、各反射濃度値毎に補正すべき反射濃度値を特定することができるので、画像形成の際に濃度と階調ステップとの関係を適正に補正することができる。
ここで、補正前反射濃度は、画像形成の際に形成する階調の本来目的とする反射濃度を示し、また補正後反射濃度は、形成した階調の画像をスキャナで読み取った場合に得られる反射濃度と相関を持っており、画像形成の際に使用すべき階調パッチに対応付けられた階調レベルに対応する。
ここで更新された階調補正テーブルは、次回からの画像形成の際に用いられる。
(8)続いて、副走査方向の色ずれ補正を行なうにあたり、ステップS24における位置検出用パターン42k、42y、42m、42cと同様に、第1色ずれ補正用パターン43k、43y、43m、43c、44k、45k、46kのそれぞれにおいて、個々のトナーマーカーの副走査方向の位置アドレスを求める(ステップS28)。
(9)ステップS24で求めた位置検出用パターン42k、42y、42m、42cの副走査方向の位置アドレスと、ステップS28で求めた第1色ずれ補正用パターン43k、43y、43m、43c、44k、45k、46k位置アドレスとを合わせて、ブラックのパターンを基準にしてブラックに隣接する他の3色のパターンとの差分から、基準色とのずれ量を算出して、当該副走査方向のずれ量が少なくなるように画像形成の際の印字開始のタイミング、走査開始位置、及び走査周期を補正する(ステップS29)。
(10)続いて、主走査方向の色ずれ補正を行なうにあたり、ステップS24における位置検出用パターン42k、42y、42m、42cと同様に、第2色ずれ補正用パターン47c、47k、47m、48k、47yのそれぞれにおいて、個々のトナーマーカーの主走査方向の位置アドレスを求める(ステップS30)。
(11)ブラックのパターンを基準にしてブラックに隣接する他の3色のパターンとの差分から、基準色とのずれ量を算出して、副走査方向の色ずれ補正と同様に、主走査方向のずれ量が少なくなるように画像形成の際の印字開始のタイミング、走査開始位置、及び走査周期を補正する(ステップS31)。
(12)また、ステップS24で求めた位置検出用パターン42k、42y、42m、42cの副走査方向の位置アドレスと、ステップS28で求めた第1色ずれ補正用パターン43k、43y、43m、43c、44k、45k、46kの副走査方向の位置アドレスとを用いて、スキュー成分の位置ずれが少なくなるように画像形成の際の印字開始のタイミング、走査開始位置、及び走査周期を補正する(ステップS32)。なお、第1色ずれ補正用パターンを主走査方向の3箇所以上に生成して、ボウ成分の位置ずれが少なくなるように補正してもよい。
[変形例1]
図2に示したパターン複合画像は、階調パッチを副走査方向に配列しているが、主走査方向に配列してもよい。
図8は、画像形成部30により生成されるパターン複合画像の別の一例を示す図である。
図8に示すように、パターン複合画像50は、前記画像形成ユニット別の、階調補正用パターン51k、51y、51m、51cと、位置検出用パターン52k、52y、52m、52cとを含み、さらに、第1色ずれ補正用パターン53k、53y、53m、53c、54k、55k、56kと、第2色ずれ補正用パターン57c、57k、57m、58k、57y、58c、59k、58m、60k、58yとを含んでいる。ここで、パターン複合画像50において、参照番号の後に“k”が付いているパターンはブラック用の画像形成ユニットにより生成され、以下同様に、同様に参照番号の後に“y”が付いているパターンはイエロー用の画像形成ユニットにより生成され、参照番号の後に“m”が付いているパターンはマゼンダ用の画像形成ユニットにより生成し、参照番号の後に“c”が付いているパターンはシアン用の画像形成ユニットにより生成される。
階調補正用パターン51k、51y、51m、51cは、それぞれ、階調補正用パターン41k、41y、41m、41cの主走査方向と副走査方向を入れ替えたものであり、位置検出用パターン52k、52y、52m、52cは、位置検出用パターン42k、42y、42m、42cの主走査方向と副走査方向を入れ替えたものであり、また第2色ずれ補正用パターン57c、57k、57m、58k、57yは、第2色ずれ補正用パターン47c、47k、47m、48k、47yの主走査方向と副走査方向を入れ替えたものであり、また第2色ずれ補正用パターン58c、59k、58m、60k、58yは、第2色ずれ補正用パターン57c、57k、57m、58k、57yと同様であり、スキュー成分の位置ずれ補正に用いられる。
パターン複合画像50を用いて画像安定化処理を行なうには、主走査方向と副走査方向を読み替えるだけで、パターン複合画像40を用いる場合と同様に実施できるが、スキュー成分の位置ずれ補正は、第2色ずれ補正用パターン57c、57k、57m、58k、57yのそれぞれと第2色ずれ補正用パターン58c、59k、58m、60k、58yとのずれ量に基づいて行なわなければならない。
なお、本実施の形態では、階調補正用パターンが再現可能な全ての階調レベルに対応する階調パッチを含んでいるが、例えば2階調置きや3階調置きというように、必ずしも全ての階調段数を含まなくてもよい。また、ハイライトの部分は階調再現において特に重要であると思われるので、例えばハイライトの階調段数を高密度にし、その他の中高濃度の階調段数は低密度にした階調補正用パターンとすれば、より比較的短時間で高精度な階調補正を行なうことが可能となる。
また、階調補正テーブルの分解能を、階調補正を必要とする重要度や装置毎の特性等を考慮し、画像の位置に応じてかえてもよい。例えば画像をいくつかの領域に分割し、高精度の階調補正が必要な中央付近の領域は高い分解能の階調補正テーブルを用い、その他の領域は低い解能の階調補正テーブルを用いることにより、画像形成の際のデータ変換処理にかかる時間を短縮することが可能となる。
また、本実施の形態では、パターン複合画像を記録用紙上に形成したが、記録用紙に限らず、画像の形成が可能なシート状の画像形成用シートであれば、何であってもよい。
また、本実施の形態では、パターン復号画像のデータを予め記憶しておき、画像安定化処理の際に、記憶しておいたパターン復号画像のデータを用いてそのまま画像形成しているが、データそのものを記憶しなくても、パターン復号画像が再現できる方法であれば他の方法でもよい。例えばターン復号画像の再現方法を予め記憶しておき、これに基づいてパターン復号画像を再現することで画像形成してもよい。
また、本実施の形態では、カラーのMFPを例にして説明したが、これに限られるわけではなく、例えばモノクロであってもよく、少なくともプリント機能とスキャン機能とを備えていればいかなる装置であってもかまわない。
<まとめ>
以上のように、本発明の実施の形態によれば、各色別に、複数の階調パッチに隣接する位置検出用パターンに基づいて各階調パッチの配列方向における座標を特定し、この座標を基準にして各階調パッチの濃度を抽出して、プリント機能における濃度と階調ステップとの関係を補正することができるので、限られた用紙サイズの上に、従来よりも多くの階調パッチを生成して正確に濃度を検出することができ、比較的短時間で高精度な階調補正を行なうことができる。
さらに、位置検出用パターンを色ずれ補正用に兼用するので、限られた用紙サイズを有効に利用することができる。
また、コンピュータに本実施の形態1及び2のような動作を実行させることができるプログラムがコンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録され、この記録媒体が流通し取り引きの対象となり得る。また、当該プログラムは、例えばネットワーク等を介して流通して取り引きの対象となり得、また、表示装置に表示されたり印刷されて、利用者に提示されることもあり得る。
ここでコンピュータ読み取り可能な記録媒体とは、例えば、フロッピー(登録商標)ディスク、CD、MO、DVD、メモリカード等の着脱可能な記録媒体、及び、ハードディスク、半導体メモリ等の固定記録媒体等であり、特に限定されるものではない。
本発明は、MFPなどの画像形成装置の技術分野に広く適用することができる。
本発明によって、比較的短時間で高精度な階調補正を行なうことができるので、ユーザの使い勝手がよく、かつ高品位の画像を形成する画像形成装置を提供することができその産業的利用価値は極めて高い。
本実施の形態に係る多機能複合機(画像形成装置)の構成を示す図である。 画像形成部30により生成されるパターン複合画像の一例を示す図である。 画像形成の際のデータ処理の手順を示す図である。 画像安定化処理の際の動作の概略を示す図である。 副走査方向における濃度分布の一部を示す図である。 読み取られたパターン複合画像のデータの解析において、基準パターン階調と副走査方向の位置アドレスとの関係を示す図(下図)、及び副走査方向の位置アドレスと階調補正用パターンの反射濃度との関係を示す図(上図)である。 各色の階調補正テーブルのうちの1つを示す図である。 画像形成部30により生成されるパターン複合画像の別の一例を示す図である。
符号の説明
1 多機能複合機
10 自動原稿搬送部
20 画像読取部
30 画像形成部
31 露光器
32k、32y、32m、32c 現像器
33k、33y、33m、33c 転写チャージャ
34 搬送ベルト
35kk、35y、35m、35c 感光体
36 定着器
37A〜C 給紙カセット
38 排紙部
39 反射型フォトセンサ
40 パターン複合画像
50 パターン複合画像
100 制御部

Claims (6)

  1. それぞれが異なる色で画像を形成する複数の画像形成ユニットを用いて、画像形成用シート上に画像を形成して出力するプリント機能と、原稿の画像を読み取って画像データを生成するスキャン機能とを兼ね備える画像形成装置であって、
    階調レベルが異なる複数の階調パッチを、階調レベルと対応付けて記憶している階調パッチ記憶手段と、
    前記画像形成用シート上に出力する階調パッチの読み取り濃度と階調レベルとの関係を補正する階調補正テーブルを記憶している補正テーブル記憶手段と、
    前記画像形成ユニット別に、前記階調パッチ記憶手段に記憶している複数の階調パッチを、副走査方向に階調順に並べて前記画像形成用シート上に形成すると共に、階調順に並べられた階調パッチにおける所定の階調レベルにそれぞれ対応付けられ、当該各階調レベルのそれぞれに対応する階調パッチが出力される位置を示す複数のマーカーを、前記階調順に並べて形成された階調パッチにおける該当する階調パッチと対応付けて前記画像形成用シート上に形成するとともに、所定の1つの画像形成ユニットが形成する色を基準色とするとき、前記基準色以外の各色毎に、前記階調順に並べられた階調パッチの主走査方向に隣接する位置に、当該基準色により色ずれ補正用の基準色パターンを形成するパターン形成手段と、
    前記パターン形成手段により前記階調パッチと前記マーカーと前記基準色パターンとが形成された画像形成用シートを、前記スキャン機能における原稿として読み取るパターン読取手段と、
    前記マーカーの並びは、各階調パッチの副走査方向における座標を示し、当該パターン読取手段により読み取られた複数のマーカーのそれぞれに基づいて、各マーカーに対応付けられた階調パッチの副走査方向における座標を特定する座標特定手段と、
    当該座標特定手段により特定された各階調パッチの座標を基準にして、当該各階調パッチにおける前記パターン読取手段により読み取られた濃度を抽出する濃度抽出手段と、
    当該濃度抽出手段により抽出された各階調パッチの濃度と、前記階調パッチ記憶手段において対応付けられている階調レベルとの関係に基づいて、前記補正テーブル記憶手段に記憶している階調補正テーブルを更新する更新手段と
    前記パターン読取手段により読み取った前記マーカーと前記基準色パターンとに基づいて、副走査方向の色ずれを補正する色ずれ補正手段と
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  2. それぞれが異なる色で画像を形成する複数の画像形成ユニットを用いて、画像形成用シート上に画像を形成して出力するプリント機能と、原稿の画像を読み取って画像データを生成するスキャン機能とを兼ね備える画像形成装置であって、
    階調レベルが異なる複数の階調パッチを、階調レベルと対応付けて記憶している階調パッチ記憶手段と、
    前記画像形成用シート上に出力する階調パッチの読み取り濃度と階調レベルとの関係を補正する階調補正テーブルを記憶している補正テーブル記憶手段と、
    前記画像形成ユニット別に、前記階調パッチ記憶手段に記憶している複数の階調パッチを、主走査方向に階調順に並べて前記画像形成用シート上に形成すると共に、階調順に並べられた階調パッチにおける所定の階調レベルにそれぞれ対応付けられ、当該各階調レベルのそれぞれに対応する階調パッチが出力される位置を示す複数のマーカーを、前記階調順に並べて形成された階調パッチにおける該当する階調パッチと対応付けて前記画像形成用シート上に形成するとともに、所定の1つの画像形成ユニットが形成する色を基準色とするとき、前記基準色以外の各色毎に、前記階調順に並べられた階調パッチの副走査方向に隣接する位置に、当該基準色により色ずれ補正用の基準色パターンを形成するパターン形成手段と、
    前記パターン形成手段により前記階調パッチと前記マーカーと前記基準色パターンとが形成された画像形成用シートを、前記スキャン機能における原稿として読み取るパターン読取手段と、
    前記マーカーの並びは、各階調パッチの主走査方向における座標を示し、当該パターン読取手段により読み取られた複数のマーカーのそれぞれに基づいて、各マーカーに対応付けられた階調パッチの主走査方向における座標を特定する座標特定手段と、
    当該座標特定手段により特定された各階調パッチの座標を基準にして、当該各階調パッチにおける前記パターン読取手段により読み取られた濃度を抽出する濃度抽出手段と、
    当該濃度抽出手段により抽出された各階調パッチの濃度と、前記階調パッチ記憶手段において対応付けられている階調レベルとの関係に基づいて、前記補正テーブル記憶手段に記憶している階調補正テーブルを更新する更新手段と
    前記パターン読取手段により読み取った前記マーカーと前記基準色パターンとに基づいて、主走査方向の色ずれを補正する色ずれ補正手段と
    を備えることを特徴とする画像形成装置。
  3. それぞれが異なる色で画像を形成する複数の画像形成ユニットを用いて、画像形成用シート上に画像を形成して出力するプリント機能と、原稿の画像を読み取って画像データを生成するスキャン機能とを兼ね備える画像形成装置に、当該プリント機能における階調補正を実行させる階調補正プログラムであって、
    前記画像形成装置は、
    階調レベルが異なる複数の階調パッチを、階調レベルと対応付けて記憶している階調パッチ記憶手段と、
    前記画像形成用シート上に出力する階調パッチの読み取り濃度と階調レベルとの関係を補正する階調補正テーブルを記憶している補正テーブル記憶手段とを備え、
    前記画像形成装置に、
    前記画像形成ユニット別に、前記階調パッチ記憶手段に記憶している複数の階調パッチを、副走査方向に階調順に並べて前記画像形成用シート上に形成すると共に、階調順に並べられた階調パッチにおける所定の階調レベルにそれぞれ対応付けられ、当該各階調レベルのそれぞれに対応する階調パッチが出力される位置を示す複数のマーカーを、前記階調順に並べて形成された階調パッチにおける該当する階調パッチと対応付けて前記画像形成用シート上に形成するとともに、所定の1つの画像形成ユニットが形成する色を基準色とするとき、前記基準色以外の各色毎に、前記階調順に並べられた階調パッチの主走査方向に隣接する位置に、当該基準色により色ずれ補正用の基準色パターンを形成するパターン形成ステップと、
    前記パターン形成ステップにより前記階調パッチと前記マーカーと前記基準色パターンとが形成された画像形成用シートを、前記スキャン機能における原稿として読み取るパターン読取ステップと、
    前記マーカーの並びは、各階調パッチの副走査方向における座標を示し、当該パターン読取ステップにより読み取られた複数のマーカーのそれぞれに基づいて、各マーカーに対応付けられた階調パッチの副走査方向における座標を特定する座標特定ステップと、
    当該座標特定ステップにより特定された各階調パッチの座標を基準にして、当該各階調パッチにおける前記パターン読取ステップにより読み取られた濃度を抽出する濃度抽出ステップと、
    当該濃度抽出ステップにより抽出された各階調パッチの濃度と、前記階調パッチ記憶手段において対応付けられている階調レベルとの関係に基づいて、前記補正テーブル記憶手段に記憶している階調補正テーブルを更新する更新ステップと
    前記パターン読取ステップにより読み取った前記マーカーと前記基準色パターンとに基づいて、副走査方向の色ずれを補正する色ずれ補正ステップと
    を実行させることを特徴とする階調補正プログラム。
  4. それぞれが異なる色で画像を形成する複数の画像形成ユニットを用いて、画像形成用シート上に画像を形成して出力するプリント機能と、原稿の画像を読み取って画像データを生成するスキャン機能とを兼ね備える画像形成装置に、当該プリント機能における階調補正を実行させる階調補正プログラムであって、
    前記画像形成装置は、
    階調レベルが異なる複数の階調パッチを、階調レベルと対応付けて記憶している階調パッチ記憶手段と、
    前記画像形成用シート上に出力する階調パッチの読み取り濃度と階調レベルとの関係を補正する階調補正テーブルを記憶している補正テーブル記憶手段とを備え、
    前記画像形成装置に、
    前記画像形成ユニット別に、前記階調パッチ記憶手段に記憶している複数の階調パッチを、主走査方向に階調順に並べて前記画像形成用シート上に形成すると共に、階調順に並べられた階調パッチにおける所定の階調レベルにそれぞれ対応付けられ、当該各階調レベルのそれぞれに対応する階調パッチが出力される位置を示す複数のマーカーを、前記階調順に並べて形成された階調パッチにおける該当する階調パッチと対応付けて前記画像形成用シート上に形成するとともに、所定の1つの画像形成ユニットが形成する色を基準色とするとき、前記基準色以外の各色毎に、前記階調順に並べられた階調パッチの副走査方向に隣接する位置に、当該基準色により色ずれ補正用の基準色パターンを形成するパターン形成ステップと、
    前記パターン形成ステップにより前記階調パッチと前記マーカーと前記基準色パターンとが形成された画像形成用シートを、前記スキャン機能における原稿として読み取るパターン読取ステップと、
    前記マーカーの並びは、各階調パッチの主走査方向における座標を示し、当該パターン読取ステップにより読み取られた複数のマーカーのそれぞれに基づいて、各マーカーに対応付けられた階調パッチの主走査方向における座標を特定する座標特定ステップと、
    当該座標特定ステップにより特定された各階調パッチの座標を基準にして、当該各階調パッチにおける前記パターン読取ステップにより読み取られた濃度を抽出する濃度抽出ステップと、
    当該濃度抽出ステップにより抽出された各階調パッチの濃度と、前記階調パッチ記憶手段において対応付けられている階調レベルとの関係に基づいて、前記補正テーブル記憶手段に記憶している階調補正テーブルを更新する更新ステップと
    前記パターン読取ステップにより読み取った前記マーカーと前記基準色パターンとに基づいて、主走査方向の色ずれを補正する色ずれ補正ステップと
    を実行させることを特徴とする階調補正プログラム。
  5. それぞれが異なる色で画像を形成する複数の画像形成ユニットを用いて、画像形成用シート上に画像を形成して出力するプリント機能と、原稿の画像を読み取って画像データを生成するスキャン機能とを兼ね備える画像形成装置において、当該プリント機能における階調を補正する階調補正方法であって、
    前記画像形成装置は、
    階調レベルが異なる複数の階調パッチを、階調レベルと対応付けて記憶している階調パッチ記憶手段と、
    前記画像形成用シート上に出力する階調パッチの読み取り濃度と階調レベルとの関係を補正する階調補正テーブルを記憶している補正テーブル記憶手段とを備え、
    前記画像形成ユニット別に、前記階調パッチ記憶手段に記憶している複数の階調パッチを、副走査方向に階調順に並べて前記画像形成用シート上に形成すると共に、階調順に並べられた階調パッチにおける所定の階調レベルにそれぞれ対応付けられ、当該各階調レベルのそれぞれに対応する階調パッチが出力される位置を示す複数のマーカーを、前記階調順に並べて形成された階調パッチにおける該当する階調パッチと対応付けて前記画像形成用シート上に形成するとともに、所定の1つの画像形成ユニットが形成する色を基準色とするとき、前記基準色以外の各色毎に、前記階調順に並べられた階調パッチの主走査方向に隣接する位置に、当該基準色により色ずれ補正用の基準色パターンを形成するパターン形成ステップと、
    前記パターン形成ステップにより前記階調パッチと前記マーカーと前記基準色パターンとが形成された画像形成用シートを、前記スキャン機能における原稿として読み取るパターン読取ステップと、
    前記マーカーの並びは、各階調パッチの副走査方向における座標を示し、当該パターン読取ステップにより読み取られた複数のマーカーのそれぞれに基づいて、各マーカーに対応付けられた階調パッチの副走査方向における座標を特定する座標特定ステップと、
    当該座標特定ステップにより特定された各階調パッチの座標を基準にして、当該各階調パッチにおける前記パターン読取ステップにより読み取られた濃度を抽出する濃度抽出ステップと、
    当該濃度抽出ステップにより抽出された各階調パッチの濃度と、前記階調パッチ記憶手段において対応付けられている階調レベルとの関係に基づいて、前記補正テーブル記憶手段に記憶している階調補正テーブルを更新する更新ステップと
    前記パターン読取ステップにより読み取った前記マーカーと前記基準色パターンとに基づいて、副走査方向の色ずれを補正する色ずれ補正ステップと
    を含むことを特徴とする階調補正方法。
  6. それぞれが異なる色で画像を形成する複数の画像形成ユニットを用いて、画像形成用シート上に画像を形成して出力するプリント機能と、原稿の画像を読み取って画像データを生成するスキャン機能とを兼ね備える画像形成装置において、当該プリント機能における階調を補正する階調補正方法であって、
    前記画像形成装置は、
    階調レベルが異なる複数の階調パッチを、階調レベルと対応付けて記憶している階調パッチ記憶手段と、
    前記画像形成用シート上に出力する階調パッチの読み取り濃度と階調レベルとの関係を補正する階調補正テーブルを記憶している補正テーブル記憶手段とを備え、
    前記画像形成ユニット別に、前記階調パッチ記憶手段に記憶している複数の階調パッチを、主走査方向に階調順に並べて前記画像形成用シート上に形成すると共に、階調順に並べられた階調パッチにおける所定の階調レベルにそれぞれ対応付けられ、当該各階調レベルのそれぞれに対応する階調パッチが出力される位置を示す複数のマーカーを、前記階調順に並べて形成された階調パッチにおける該当する階調パッチと対応付けて前記画像形成用シート上に形成するとともに、所定の1つの画像形成ユニットが形成する色を基準色とするとき、前記基準色以外の各色毎に、前記階調順に並べられた階調パッチの副走査方向に隣接する位置に、当該基準色により色ずれ補正用の基準色パターンを形成するパターン形成ステップと、
    前記パターン形成ステップにより前記階調パッチと前記マーカーと前記基準色パターンとが形成された画像形成用シートを、前記スキャン機能における原稿として読み取るパターン読取ステップと、
    前記マーカーの並びは、各階調パッチの主走査方向における座標を示し、当該パターン読取ステップにより読み取られた複数のマーカーのそれぞれに基づいて、各マーカーに対応付けられた階調パッチの主走査方向における座標を特定する座標特定ステップと、
    当該座標特定ステップにより特定された各階調パッチの座標を基準にして、当該各階調パッチにおける前記パターン読取ステップにより読み取られた濃度を抽出する濃度抽出ステップと、
    当該濃度抽出ステップにより抽出された各階調パッチの濃度と、前記階調パッチ記憶手段において対応付けられている階調レベルとの関係に基づいて、前記補正テーブル記憶手段に記憶している階調補正テーブルを更新する更新ステップと
    前記パターン読取ステップにより読み取った前記マーカーと前記基準色パターンとに基づいて、主走査方向の色ずれを補正する色ずれ補正ステップと
    を含むことを特徴とする階調補正方法。
JP2007235233A 2007-09-11 2007-09-11 画像形成装置、階調補正方法、及び階調補正プログラム Expired - Fee Related JP4379508B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007235233A JP4379508B2 (ja) 2007-09-11 2007-09-11 画像形成装置、階調補正方法、及び階調補正プログラム
US12/205,351 US8112007B2 (en) 2007-09-11 2008-09-05 Image forming apparatus, tone correction method using tone patches and alignment markers, and computer-readable recording medium recorded with a tone correction program using tone patches and alignment markers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007235233A JP4379508B2 (ja) 2007-09-11 2007-09-11 画像形成装置、階調補正方法、及び階調補正プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009071410A JP2009071410A (ja) 2009-04-02
JP4379508B2 true JP4379508B2 (ja) 2009-12-09

Family

ID=40431948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007235233A Expired - Fee Related JP4379508B2 (ja) 2007-09-11 2007-09-11 画像形成装置、階調補正方法、及び階調補正プログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8112007B2 (ja)
JP (1) JP4379508B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4420090B2 (ja) * 2007-09-11 2010-02-24 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
US20100296822A1 (en) * 2009-04-06 2010-11-25 Kabushiki Kaisha Toshiba Image forming apparatus
JP5484085B2 (ja) * 2010-01-18 2014-05-07 キヤノン株式会社 画像形成装置及びその画質補正方法
JP5504909B2 (ja) * 2010-01-21 2014-05-28 株式会社リコー 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
JP5821186B2 (ja) * 2010-07-07 2015-11-24 株式会社リコー 画像情報入力システム、画像情報入力装置、画像情報入力方法、画像情報入力プログラム及び記録媒体
AU2011253913A1 (en) * 2011-12-08 2013-06-27 Canon Kabushiki Kaisha Band-based patch selection with a dynamic grid
JP6039235B2 (ja) * 2012-05-11 2016-12-07 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP6233388B2 (ja) * 2015-11-10 2017-11-22 コニカミノルタ株式会社 読み取り装置及び読み取り制御方法並びに読み取り制御プログラム
KR20180041918A (ko) 2016-10-17 2018-04-25 에스프린팅솔루션 주식회사 화상형성장치 및 칼라 레지스트레이션 보정 방법
CN110830778B (zh) * 2018-08-14 2021-05-14 杭州海康威视数字技术股份有限公司 成像设备色彩校正方法、装置、电子设备及存储介质

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3272756B2 (ja) * 1992-01-14 2002-04-08 キヤノン株式会社 画像形成装置
JPH06311365A (ja) 1993-04-27 1994-11-04 Konica Corp 画像入出力装置
JPH10126574A (ja) 1996-10-14 1998-05-15 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP3757595B2 (ja) * 1998-01-19 2006-03-22 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像読取装置
US6285849B1 (en) * 1998-09-11 2001-09-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Color image forming apparatus
JP2001205903A (ja) * 2000-01-26 2001-07-31 Fujitsu Ltd 画像形成装置,テストパターン画像形成用プログラムを格納したコンピュータ読取可能な記録媒体,テストパターン画像形成方法及びスキュー量算出方法
JP3648131B2 (ja) 2000-05-22 2005-05-18 シャープ株式会社 画像形成装置
JP4042127B2 (ja) * 2001-01-10 2008-02-06 株式会社リコー カラー画像形成装置
US6408157B1 (en) * 2001-02-16 2002-06-18 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
JP2003170645A (ja) * 2001-12-06 2003-06-17 Olympus Optical Co Ltd 記録用紙及び画像記録装置
EP1437631B1 (en) * 2002-11-29 2008-09-10 Ricoh Company, Ltd. Method of determining the minimum usable acceptance width of alignment pattern detecting sensor for an image forming apparatus
JP4348978B2 (ja) * 2003-03-25 2009-10-21 コニカミノルタホールディングス株式会社 画像形成装置及びその制御方法
US7162171B2 (en) * 2003-08-22 2007-01-09 Ricoh Company, Ltd. Method, system and software program for correcting positional color misalignment
JP2005195680A (ja) * 2003-12-26 2005-07-21 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
US7431417B2 (en) * 2004-10-27 2008-10-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Ink density impact on sensor signal-to-noise ratio
JP4310707B2 (ja) * 2005-04-12 2009-08-12 ノーリツ鋼機株式会社 階調変換較正方法及びこの方法を用いた階調変換較正モジュール
JP2006349851A (ja) 2005-06-14 2006-12-28 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2007049431A (ja) 2005-08-10 2007-02-22 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP4804082B2 (ja) * 2005-09-14 2011-10-26 キヤノン株式会社 画像形成装置
US7952774B2 (en) * 2006-08-21 2011-05-31 Ricoh Company, Limited Image forming apparatus, image formation control method, and computer program product
JP4885682B2 (ja) * 2006-10-18 2012-02-29 シャープ株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20090067860A1 (en) 2009-03-12
JP2009071410A (ja) 2009-04-02
US8112007B2 (en) 2012-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4379508B2 (ja) 画像形成装置、階調補正方法、及び階調補正プログラム
US8040580B2 (en) Image forming apparatus, control method therefor, and computer program
US6148158A (en) Image processing apparatus and method having a plurality of image forming units for performing image formation using predetermined colors
JP5803268B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、およびプログラム
JP2010217725A (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法およびプログラム
JP2012244589A (ja) 光書き込み装置及び画像形成装置
US6184915B1 (en) Image processing apparatus and method
JP2007163679A (ja) 画像形成装置、その制御方法、及びプログラム
JP2007006204A (ja) 画像形成装置
JP2009251313A (ja) 画像形成装置及びその色ずれ補正方法
JP2006162698A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP4935689B2 (ja) 画像形成装置および画像形成装置のキャリブレーション方法
JP2006159452A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP5305140B2 (ja) 画像形成装置
JP2007144740A (ja) 画像形成装置及びその制御方法、プログラム
JP2000258972A (ja) カラー画像形成装置
JP4209704B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法
JP4838575B2 (ja) 画像形成装置、画像形成方法、および画像形成プログラム
JP7412942B2 (ja) 画像形成装置
JP2006159451A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
US11493868B2 (en) Image forming apparatus which controls density of image in main scanning direction
JP2003307883A (ja) 画像形成装置
JP2007059972A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JP2011199409A (ja) 画像処理装置、画像形成装置およびプログラム
JP2008098855A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090120

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090825

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090907

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121002

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4379508

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131002

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees