JP4375017B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4375017B2 JP4375017B2 JP2003433958A JP2003433958A JP4375017B2 JP 4375017 B2 JP4375017 B2 JP 4375017B2 JP 2003433958 A JP2003433958 A JP 2003433958A JP 2003433958 A JP2003433958 A JP 2003433958A JP 4375017 B2 JP4375017 B2 JP 4375017B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light source
- light emitting
- image
- scanning direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Description
以下、図面を参照して本発明の第1の実施形態に係る画像形成装置10を説明する。
(画像形成装置の全体構成)
図1に示すように、本実施形態の画像形成装置10は、ブラックの画像を形成する電子写真ユニット10K、シアンの画像を形成する電子写真ユニット10C、マゼンタの画像を形成する電子写真ユニット10M、及びイエローの画像を形成する電子写真ユニット10Yを備えている。
(光走査装置の詳細)
次に、光走査装置22YM、及び光走査装置22CKを詳細に説明する。
(駆動制御部の詳細)
図5(A)には、光源56Yに接続される電気系のブロック図が示されている。なお、光源56M、光源56C、及び光源56Kに接続される電気系も同様の構成であるので説明は省略する。
(作用)
次に、本実施形態の画像形成装置10の作用を説明する。
図7は、本実施形態の折り返しミラーによる複数の光ビーム(2次元ビーム)の軸方向の変化を示している。
[第2の実施形態]
次に、図10、及び図11にしたがって本発明の第2の実施形態に係る画像形成装置80を説明する。なお、第1の実施形態と同一構成には同一符号を付し、その説明は省略する。
[第3の実施形態]
次に、本発明の第3の実施形態に係る画像形成装置を説明する。
[第4の実施形態]
次に、本発明の第4の実施形態に係る画像形成装置を説明する。
[その他の実施形態]
なお、本実施形態では、複数のマルチビームレーザから出射された複数のビームが回転多面鏡に入射する例を示したが、本発明はこれに限定されるものではなく、特許文献1の明細書の第1図に示したような、1つのマルチビームレーザから出射された複数の光ビームが回転多面鏡に入射するような光学系を持つ光走査装置が複数配置されるような場合でも、その中の一部の光走査装置がレイアウトの制約や増速などの要求に対応するために、光学系が他の光走査装置と比べて異なるような場合にも適用されるものである。
12 感光体ドラム(感光体)
37 発光部
38 回転多面鏡(走査光学系)
42 折り返しミラー(走査光学系)
44 折り返しミラー(走査光学系)
46 シリンドリカルミラー(走査光学系)
48 折り返しミラー(走査光学系)
50 折り返しミラー(走査光学系)
52 折り返しミラー(走査光学系)
54 シリンドリカルミラー(走査光学系)
56Y 光源
56M 光源
56C 光源
56K 光源
60 反射ミラー(走査光学系)
80 画像形成装置
Claims (3)
- 光ビームを出射する複数の発光部を2次元的に配置した複数の光源と、前記光源毎に設けられ前記光源の各発光部を駆動する光源駆動回路と、前記光源駆動回路へ前記発光部毎の画像信号を出力する画像信号出力装置と、各光源毎に対応して配置された複数の感光体と、同一の前記光源から射出された複数の光ビームを走査光学系により前記光源に対応した前記感光体上で走査露光させて潜像を形成し、前記潜像を現像して各感光体上に形成した画像を複数重ね合わせて単一の画像として出力する画像形成装置であって、
前記発光部の主走査方向の点灯順、同期用光ビームを出射する発光部、主走査方向に並ぶ発光部の点灯タイミング、及び、発光部の副走査方向の点灯順を選択する走査選択手段と、
前記走査選択手段に接続され、前記走査選択手段に対して発光部の主走査方向の点灯順、同期用光ビームを出射する発光部、主走査方向に並ぶ発光部の点灯タイミング、及び、発光部の副走査方向の点灯順を指示する選択信号を出力する外部指示手段と、
を有することを特徴とする画像形成装置。 - 前記走査選択手段は、前記画像信号出力装置と前記光源駆動回路との間で、前記画像信号出力装置から前記光源駆動回路への各発光部に対する画像信号の入力を設定する、ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記走査選択手段は、前記光源駆動回路と前記光源との間で、前記画像信号出力装置から前記光源駆動回路への各発光部に対する画像信号の入力を設定する、ことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003433958A JP4375017B2 (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003433958A JP4375017B2 (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005186561A JP2005186561A (ja) | 2005-07-14 |
JP4375017B2 true JP4375017B2 (ja) | 2009-12-02 |
Family
ID=34791177
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003433958A Expired - Fee Related JP4375017B2 (ja) | 2003-12-26 | 2003-12-26 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4375017B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5114833B2 (ja) * | 2005-09-16 | 2013-01-09 | 富士ゼロックス株式会社 | 光走査装置 |
JP4828270B2 (ja) * | 2006-03-17 | 2011-11-30 | ルネサスエレクトロニクス株式会社 | 半導体装置 |
JP2007310040A (ja) * | 2006-05-17 | 2007-11-29 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2008096964A (ja) * | 2006-09-15 | 2008-04-24 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置および画像形成方法 |
JP4752698B2 (ja) * | 2006-09-21 | 2011-08-17 | 富士ゼロックス株式会社 | 光走査装置及び光線ピッチ調整方法。 |
JP2008310029A (ja) * | 2007-06-14 | 2008-12-25 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、プロセスカートリッジ及び画像形成方法 |
JP2008310030A (ja) * | 2007-06-14 | 2008-12-25 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、プロセスカートリッジ及び画像形成方法 |
JP2009003157A (ja) * | 2007-06-21 | 2009-01-08 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置、画像形成方法及びプロセスカートリッジ |
JP5194802B2 (ja) * | 2008-01-07 | 2013-05-08 | 株式会社リコー | 光源駆動装置、光走査装置及び画像形成装置 |
JP2009251605A (ja) * | 2008-04-02 | 2009-10-29 | Toshiba Corp | 画像形成装置およびマルチビーム制御回路 |
JP5402072B2 (ja) * | 2009-02-23 | 2014-01-29 | 株式会社リコー | 光源駆動装置、光走査装置及び画像形成装置 |
JP5124000B2 (ja) * | 2010-09-06 | 2013-01-23 | シャープ株式会社 | 画像形成装置 |
-
2003
- 2003-12-26 JP JP2003433958A patent/JP4375017B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005186561A (ja) | 2005-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4836267B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
US8077368B2 (en) | Optical scanning apparatus and image forming apparatus | |
JP4360075B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2008107411A (ja) | 走査光学装置およびこれを備えた画像形成装置 | |
JP4375017B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4470396B2 (ja) | 光ビーム走査装置及び画像形成装置 | |
US6313906B1 (en) | Multibeam scanning device | |
JP5120430B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP4818070B2 (ja) | 走査式光学装置及び画像形成装置 | |
JP2008076586A (ja) | 走査光学装置及び画像形成装置 | |
JP2008112041A5 (ja) | ||
JP5364969B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP4608403B2 (ja) | 光走査装置およびそれを用いた画像形成システム | |
JP2007086508A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2006178189A (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP2006011291A (ja) | 光走査装置 | |
JP2019171693A (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP4250575B2 (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP3951519B2 (ja) | 多色画像形成装置、及び多色画像形成方法 | |
JP5364970B2 (ja) | 光走査装置 | |
JP2009069717A (ja) | 光学走査装置 | |
JP7097237B2 (ja) | 光走査装置及び画像形成装置 | |
JP2007171457A (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP6442823B2 (ja) | 光走査装置および画像形成装置 | |
JP4396177B2 (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20061127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090331 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090818 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090831 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120918 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130918 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |