JP4314944B2 - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4314944B2 JP4314944B2 JP2003325786A JP2003325786A JP4314944B2 JP 4314944 B2 JP4314944 B2 JP 4314944B2 JP 2003325786 A JP2003325786 A JP 2003325786A JP 2003325786 A JP2003325786 A JP 2003325786A JP 4314944 B2 JP4314944 B2 JP 4314944B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- photosensitive drum
- transfer
- diameter
- transfer roll
- image forming
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/14—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
- G03G15/0105—Details of unit
- G03G15/0131—Details of unit for transferring a pattern to a second base
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/01—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/14—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base
- G03G15/16—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer
- G03G15/1665—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat
- G03G15/167—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for transferring a pattern to a second base of a toner pattern, e.g. a powder pattern, e.g. magnetic transfer by introducing the second base in the nip formed by the recording member and at least one transfer member, e.g. in combination with bias or heat at least one of the recording member or the transfer member being rotatable during the transfer
- G03G15/1685—Structure, details of the transfer member, e.g. chemical composition
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/01—Apparatus for electrophotographic processes for producing multicoloured copies
- G03G2215/0103—Plural electrographic recording members
- G03G2215/0119—Linear arrangement adjacent plural transfer points
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/16—Transferring device, details
- G03G2215/1604—Main transfer electrode
- G03G2215/1614—Transfer roll
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Color Electrophotography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
- Discharging, Photosensitive Material Shape In Electrophotography (AREA)
Description
a)単一の感光体ドラムを備え、この上に順次異なる色のトナー像を重ね合わせるように形成し、これらを一度に記録媒体上に転写するもの、
b)単一の感光体ドラムを備え、この上に順次異なる色のトナー像を形成して中間転写体又は記録媒体上に各色のトナー像を転写し、中間転写体又は記録媒体上でトナー像を重ね合わせるもの、
c)各色毎に感光体ドラム、現像装置等を備え、中間転写ベルト又は搬送ベルト状で搬送される記録媒体上に重ね合わせて転写する、いわゆるタンデム型のもの、等がある。
感光体ドラム上に形成されたトナー像を中間転写ベルト又は搬送ベルト上に担持された記録シートに転写する時に、その条件が感光体ドラムの径の違いによって相違することになる。特に、転写装置として中間転写ベルト又は搬送ベルトの背面側から導電性のロールを当接し、感光体ドラムに対して押圧するとともに、感光体ドラムとの間に転写用のバイアス電圧を印加する転写装置では、転写条件の違いが顕著となる。つまり、トナー像が転写される中間転写ベルトが、感光体ドラムの周面に接近し、接触した後周面から離隔してゆくが、このときの接近及び離隔してゆく領域、及びこれらの領域を通過する速度が異なる。一般に転写用のバイアス電圧が印加されていると、接触する直前及び離隔直後の微小間隔で放電が生じており、感光体ドラムの径が異なるとこの放電の状態が変動することになり、転写性が異なることになる。また、感光体ドラムの径が変化することによって中間転写ベルト等と感光体ドラムとの接触面積が異なる。これにともない、同じ力で転写ロールを感光体ドラムに押しつけると接触圧も変わることになる。
これに対し、転写ロールの押圧による接触圧が、異なる径の感光体ドラムのそれぞれに対して適切に調整されていることにより、いずれの感光体ドラムからも良好な転写が可能となる。
図1は、本願発明の一実施形態である画像形成装置の概略構成図である。
この画像形成装置は、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックのトナー像を形成する4つの画像形成ユニット1a、1b、1c、1dを備えており、これらの画像形成ユニット1のそれぞれと対向するように無端状の中間転写ベルト2が支持されている。この中間転写ベルト2は、周面が周回移動するように駆動されており、画像形成ユニット1で形成されたトナー像がこの中間転写ベルト2上に重ねて転写されるものとなっている。中間転写ベルト2の画像形成ユニット1と対向する位置の下流側には、二次転写ロール3と転写対向ロール4とが中間転写ベルト2を挟み込んで押圧するように配置されており、この二次転写部にはシートトレイ5から搬送路6を経て記録紙が送り込まれる。記録紙の搬送経路における二次転写部の下流側には、トナー像を加熱・加圧して記録紙上にトナー像を圧着する定着装置7が設けられ、さらに下流側には、トナー像が定着された記録紙を収容する排紙トレイ8が設けられている。
中間転写ベルト2に対向して設けられた4つの画像形成ユニット1a、1b、1c、1dで、それぞれイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックのトナー像が形成される。トナー像の形成は次のような工程により行われる。
感光体ドラム11がそれぞれ帯電装置12によりほぼ一様に帯電され、画像信号に応じてオンオフされるレーザービームが光走査装置13によって感光体ドラム11の周面上に走査され、静電潜像が形成される。走査されるレーザービームは、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックに色分解された画像データに基づいて点滅されるものであり、各色のトナー像に対応した静電潜像が各感光体ドラム上に形成される。各感光体ドラム11上の静電潜像は、それぞれ、イエロー、マゼンタ、シアン、ブラックのトナーが入った現像装置14により現像され、それぞれの色のトナー像が各感光体ドラム11上に形成される。
各色のトナー像を形成する感光体ドラムについて、それぞれ単独で画像を形成し、これを中間転写ベルトに転写してその転写性を調査した。転写ロールは、感光体ドラムとの間の抵抗値が6.4LogΩとなるものを用い、その位置を接触基準位置から0.2mmごとに下流側に移動し、それぞれの位置で転写性を調査した。なお、電源出力は電圧値で0.1kV〜5.6kV、電流値で5μA〜45μAの範囲で、転写性が最適となるように制御した。
イエロー(Y)像の転写ロール:d=2.4〜3.6mm
マゼンタ(M)像の転写ロール:d=2.8〜3.8mm
シアン(C)像の転写ロール :d=2.6〜3.4mm
ブラック(K)像の転写ロール:d=4.6〜5.2mm
この実験は、上流側の転写ロールの位置を接触基準位置からずれ量d1=3mm又はずれ量d1=3.5mmに設定したときの、下流側で良好な転写が可能な転写ロールの位置を調査したものである。
1.上流側の転写ロールのずれ量d1を3mmとした場合
マゼンタ(M)像の転写ロール:d=2.0〜3.8mm
シアン(C)像の転写ロール :d=2.4〜3.4mm
ブラック(K)像の転写ロール:d=4.6〜5.2mm
2.上流側の転写ロールのずれ量d1を3.5mmとした場合
マゼンタ(M)像の転写ロール:d=1.6〜3.8mm
シアン(C)像の転写ロール :d=2.0〜3.4mm
ブラック(K)像の転写ロール:d=4.4〜5.2mm
この画像形成装置は、図1に示す画像形成装置と同じ画像形成ユニット1a、1b、1c、1d、中間転写ベルト2、二次転写ロール3及び定着装置7を有するものであり、感光体ドラム11a、11b、11c、11dの径も、同様にブラックのトナー像を形成する感光体ドラム11dが他の感光体ドラム11a、11b、11cより大きくなっている。ただし、感光体ドラムから中間転写ベルトにトナー像を転写するための転写ロール31は、全て同じ径であるが、図4に示すように金属製の芯材32の周囲に形成された弾性体層33の体積抵抗率が、直径の大きい感光体11dに押圧されるブラック用の転写ロールと、他の転写ロールとで異なるものとなっている。そして、感光体ドラム11の径が異なることによって圧接面の面積が異なるものとなるが、転写ロール31の押圧力を調整することによってほぼ同じ圧力で接触するように調整されている。そして、それぞれの転写ロール31に印加する電圧は、圧接面の単位面積当たりに流れる電流量がほぼ同じとなるように各転写ロール31について制御される。
この画像形成装置は、図1に示す画像形成装置では全ての画像形成ユニット1a、1b、1c、1dについて同じ仕様の転写ロール9a、9b、9c、9dを用いているのに対し、感光体ドラム11a、11b、11c、11dの径に応じて転写ロール41a、41b、41c、41dの径を変えたものである。つまり、直径が40mmのイエロー用、マゼンタ用、シアン用の感光体ドラム11a、11b、11cに対しては、図1に示す画像形成装置と同じ直径が18.7mmの転写ロールを押圧しているが、直径が60mmのブラック用の感光体ドラム11dに対しては、直径が28.1mmの転写ロールを押圧しており、感光体ドラム11とこれに押圧される転写ロール41との直径の比がほぼ同じとなっている。この画像形成装置のその他の構成は、図1に示す画像形成装置と同じである。
Claims (5)
- 円筒状の周面に静電電位の差による潜像が形成され、トナーの付着によってそれぞれ異なる色のトナー像が形成される複数の感光体ドラムと、
該複数の感光体ドラムのいずれとも当接するように張架され、外周面上に直接、又は外周面上に担持される記録シート上に、前記感光体ドラム上のトナー像が重ねて転写される無端状ベルトと、
前記無端状ベルトの内側から前記感光体ドラムのそれぞれに前記無端状ベルトを介して押圧される複数の転写ロールとを有し、
前記複数の感光体ドラムは、互いに径が異なるものを含み、
前記複数の転写ロールは全てが同じ材質及び同じ径であり、
各転写ロールは、前記無端状ベルトが張架された方向と各感光体ドラムの半径とが直交する感光体ドラム周面上の位置(以下、接触基準位置)より前記無端状ベルトの移動方向下流側にずらして配置され、
径が大きい感光体ドラムに対するずれ量は、該径が大きい感光体ドラムから前記無端状ベルトが剥離するときの放電の状態が、径が小さい感光体ドラムから前記無端状ベルトが剥離するときの放電の状態に近づくように、前記径が小さい感光体ドラムに対するずれ量より大きく設定されていることを特徴とする画像形成装置。 - 前記転写ロールの、径が大きい感光体ドラムに対する押圧力は、径が小さい感光体ドラムに対する押圧力より大きく設定されていることを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 最も径が大きい感光体ドラムは、前記無端状ベルトの周回方向における最も下流側に配置され、
最大径の前記感光体ドラムの上流側に配置された小径の感光体ドラムに対しては、前記転写ロールが、良好な転写が可能な範囲内の下流部で該感光体ドラムに押圧されていることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の画像形成装置。 - 前記転写ロールと前記感光体ドラムとの間に転写電圧を印加する電源装置は、前記転写ロール毎に出力電圧を制御するものであることを特徴とする請求項1,請求項2又は請求項3に記載の画像形成装置。
- 円筒状の周面に静電電位の差による潜像が形成され、トナーの付着よってそれぞれ異なる色のトナー像が形成される複数の感光体ドラムと、
該複数の感光体ドラムのいずれとも当接するように張架され、外周面上に直接、又は外周面上に担持される記録シート上に、前記感光体ドラム上のトナー像が重ねて転写される無端状ベルトと、
前記無端状ベルトの内側から前記感光体ドラムのそれぞれに前記無端状ベルトを介して押圧される複数の転写ロールとを有し、
前記複数の感光体ドラムは、互いに径が異なるものを含み、
前記複数の転写ロールは周面に沿って導電性のゴム層を有し、
前記無端状ベルトを介して前記感光体ドラムに押圧されたときの押圧面の単位面積当たりに流れる電流が、各転写ロールについてほぼ同じとなるように、各転写ロールのゴム層の体積抵抗率、該転写ロールの押圧力が異なる径の感光体ドラム毎に設定され、該転写ロールと前記感光体ドラムとの間に印加される電圧が転写ロール毎に制御されるものであることを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003325786A JP4314944B2 (ja) | 2003-09-18 | 2003-09-18 | 画像形成装置 |
CNB2004100060102A CN100432843C (zh) | 2003-09-18 | 2004-02-25 | 图像形成装置 |
US10/793,223 US6938351B2 (en) | 2003-09-18 | 2004-03-05 | Image forming device |
KR1020040068989A KR100632826B1 (ko) | 2003-09-18 | 2004-08-31 | 화상 형성 장치 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003325786A JP4314944B2 (ja) | 2003-09-18 | 2003-09-18 | 画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005091827A JP2005091827A (ja) | 2005-04-07 |
JP2005091827A5 JP2005091827A5 (ja) | 2006-11-02 |
JP4314944B2 true JP4314944B2 (ja) | 2009-08-19 |
Family
ID=34308712
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003325786A Expired - Fee Related JP4314944B2 (ja) | 2003-09-18 | 2003-09-18 | 画像形成装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6938351B2 (ja) |
JP (1) | JP4314944B2 (ja) |
KR (1) | KR100632826B1 (ja) |
CN (1) | CN100432843C (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4298467B2 (ja) * | 2003-10-31 | 2009-07-22 | 株式会社リコー | 画像形成方法及び画像形成装置 |
JP4467971B2 (ja) * | 2003-12-24 | 2010-05-26 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP4124362B2 (ja) * | 2004-02-19 | 2008-07-23 | シャープ株式会社 | 転写装置及び画像形成装置 |
JP2006072126A (ja) * | 2004-09-03 | 2006-03-16 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
KR100716985B1 (ko) * | 2004-11-05 | 2007-05-10 | 삼성전자주식회사 | 전자사진방식 칼라화상형성장치 |
JP2006251531A (ja) * | 2005-03-11 | 2006-09-21 | Brother Ind Ltd | 画像形成装置 |
JP2007011093A (ja) * | 2005-06-30 | 2007-01-18 | Toshiba Corp | 駆動連結機構およびこの駆動連結機構を備えた画像形成装置 |
JP4789534B2 (ja) * | 2005-07-29 | 2011-10-12 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US7922288B2 (en) * | 2005-11-30 | 2011-04-12 | Xerox Corporation | Printing system |
US7587157B2 (en) * | 2006-01-25 | 2009-09-08 | Ricoh Co., Ltd. | Image forming apparatus capable of correcting a rotation speed of an image carrier |
JP4927431B2 (ja) * | 2006-04-14 | 2012-05-09 | 株式会社リコー | 転写装置及び画像形成装置 |
JP4330614B2 (ja) | 2006-04-14 | 2009-09-16 | シャープ株式会社 | カラー画像形成装置 |
JP4264442B2 (ja) * | 2006-04-14 | 2009-05-20 | シャープ株式会社 | 色ずれの調整方法および画像形成装置 |
JP2008209848A (ja) * | 2007-02-28 | 2008-09-11 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2008304780A (ja) * | 2007-06-08 | 2008-12-18 | Kyocera Mita Corp | 画像形成装置 |
JP2009053237A (ja) * | 2007-08-23 | 2009-03-12 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
KR101704714B1 (ko) * | 2009-08-25 | 2017-02-08 | 에스프린팅솔루션 주식회사 | 광주사기의 광경로가 개선된 화상형성장치 |
KR20110039002A (ko) * | 2009-10-09 | 2011-04-15 | 삼성전자주식회사 | 화상형성장치 |
JP5014455B2 (ja) * | 2010-04-12 | 2012-08-29 | シャープ株式会社 | 転写装置及び画像形成装置 |
JP2012247756A (ja) * | 2011-05-31 | 2012-12-13 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP6020289B2 (ja) * | 2013-03-27 | 2016-11-02 | 富士ゼロックス株式会社 | 転写装置及び画像形成装置 |
JP6335647B2 (ja) * | 2014-05-23 | 2018-05-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6335646B2 (ja) * | 2014-05-23 | 2018-05-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
CN106662833A (zh) * | 2014-10-31 | 2017-05-10 | 京瓷办公信息系统株式会社 | 图像形成装置 |
JP2016122053A (ja) * | 2014-12-24 | 2016-07-07 | 富士ゼロックス株式会社 | 転写搬送装置及び画像形成装置 |
DE102015117453A1 (de) * | 2015-10-14 | 2016-11-03 | Océ Printing Systems GmbH & Co. KG | Verfahren und Transferstation zur Verbesserung des Tonertransfers |
JP7091709B2 (ja) * | 2018-02-28 | 2022-06-28 | 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 | 画像形成装置 |
JP7229695B2 (ja) * | 2018-08-01 | 2023-02-28 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP7387370B2 (ja) * | 2019-10-08 | 2023-11-28 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3690756A (en) * | 1971-03-22 | 1972-09-12 | Xerox Corp | Color xerography |
JP3749291B2 (ja) * | 1995-10-16 | 2006-02-22 | 株式会社東芝 | 画像形成装置 |
JPH1124368A (ja) * | 1997-07-07 | 1999-01-29 | Toshiba Corp | 画像形成装置 |
JP3462739B2 (ja) * | 1997-12-24 | 2003-11-05 | シャープ株式会社 | カラー画像形成装置 |
JP2000242057A (ja) * | 1999-02-24 | 2000-09-08 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2001209232A (ja) * | 1999-11-19 | 2001-08-03 | Sharp Corp | カラー画像形成装置 |
US6507713B2 (en) * | 2000-03-27 | 2003-01-14 | Ricoh Company, Ltd. | Image-formation apparatus, controlling method thereof and image-formation method |
US6356718B1 (en) * | 2000-09-19 | 2002-03-12 | Toshiba Tec Kabushiki Kaisha | Image forming apparatus for outputting a color image |
DE60228358D1 (de) * | 2001-03-09 | 2008-10-02 | Seiko Epson Corp | Farbbilderzeugungsvorrichtung |
US6681094B2 (en) * | 2001-10-04 | 2004-01-20 | Lexmark International, Inc. | Intermediate transfer member belt/roller configuration for single-pass color electrophotographic printer |
JP2003177591A (ja) * | 2001-12-12 | 2003-06-27 | Minolta Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2003186281A (ja) * | 2001-12-14 | 2003-07-03 | Hitachi Printing Solutions Ltd | 電子写真装置 |
-
2003
- 2003-09-18 JP JP2003325786A patent/JP4314944B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-02-25 CN CNB2004100060102A patent/CN100432843C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2004-03-05 US US10/793,223 patent/US6938351B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2004-08-31 KR KR1020040068989A patent/KR100632826B1/ko not_active IP Right Cessation
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20050028305A (ko) | 2005-03-22 |
CN1598704A (zh) | 2005-03-23 |
US20050063739A1 (en) | 2005-03-24 |
JP2005091827A (ja) | 2005-04-07 |
US6938351B2 (en) | 2005-09-06 |
CN100432843C (zh) | 2008-11-12 |
KR100632826B1 (ko) | 2006-10-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4314944B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005091827A5 (ja) | ||
JP2010008968A (ja) | 転写装置およびそれを備えた画像形成装置 | |
JP5127379B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2015225178A (ja) | 転写装置及び画像形成装置 | |
US8050605B2 (en) | Image forming apparatus including load applying member | |
JPH11258927A (ja) | 画像形成装置 | |
JP5084228B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004233430A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018120183A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH0915987A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3575729B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5311767B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH08185005A (ja) | カラー画像形成装置 | |
US12007708B2 (en) | Belt device and image forming apparatus incorporating same | |
JP2000112190A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4658637B2 (ja) | 転写装置及びこれを備える画像形成装置 | |
JP3347376B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3552469B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007241164A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003140474A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007025021A (ja) | 画像転写装置 | |
JP2014160114A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2023055472A (ja) | 転写装置及び画像形成装置 | |
JP2010231004A (ja) | 画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060912 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060912 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20070705 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090406 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090428 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090511 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120529 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130529 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140529 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |