JP4265564B2 - 車両およびその制御方法 - Google Patents

車両およびその制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4265564B2
JP4265564B2 JP2005115491A JP2005115491A JP4265564B2 JP 4265564 B2 JP4265564 B2 JP 4265564B2 JP 2005115491 A JP2005115491 A JP 2005115491A JP 2005115491 A JP2005115491 A JP 2005115491A JP 4265564 B2 JP4265564 B2 JP 4265564B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift position
vehicle
changed
power
torque
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005115491A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006160238A (ja
Inventor
康弘 栢
健太郎 友
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2005115491A priority Critical patent/JP4265564B2/ja
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to US11/664,814 priority patent/US7736267B2/en
Priority to EP05803893A priority patent/EP1809506B1/en
Priority to PCT/JP2005/020986 priority patent/WO2006051998A1/en
Priority to DE602005023637T priority patent/DE602005023637D1/de
Priority to CN2005800383421A priority patent/CN101056775B/zh
Publication of JP2006160238A publication Critical patent/JP2006160238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4265564B2 publication Critical patent/JP4265564B2/ja
Priority to US12/662,736 priority patent/US20100217496A1/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2009Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/14Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by ac motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/22Dynamic electric resistor braking, combined with dynamic electric regenerative braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/42Electrical machine applications with use of more than one motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/14Acceleration
    • B60L2240/16Acceleration longitudinal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/421Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/441Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/44Drive Train control parameters related to combustion engines
    • B60L2240/443Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/48Drive Train control parameters related to transmissions
    • B60L2240/486Operating parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/24Driver interactions by lever actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/26Driver interactions by pedal actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/145Structure borne vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/08Electric propulsion units
    • B60W2710/083Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2710/00Output or target parameters relating to a particular sub-units
    • B60W2710/10Change speed gearings
    • B60W2710/105Output torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/10Longitudinal speed
    • B60W2720/106Longitudinal acceleration
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

本発明は、発電可能な電動機により走行する車両およびその制御方法に関する。
従来、この種の車両としては、遊星歯車機構のサンギヤ,キャリア,リングギヤに発電機,エンジン,駆動輪に連結された駆動軸がそれぞれ接続されると共に駆動軸に電動機が接続されたハイブリッド自動車が提案されている(例えば、特許文献1参照)。この車両では、減速走行する際には、駆動輪からの回転を受けて電動機を回生制御することにより回生電力を発生させてバッテリを充電すると共にエンジンからの回転を受けて駆動する補機が必要とする回転数でエンジンが運転されるよう発電機を駆動している。
特開平10−295003号公報
ところで、エンジンからの動力を切替可能な変速段をもって変速する有段の自動変速機を備えるタイプの車両において、アクセルオフして走行しているときにシフト操作がなされたとき、自動変速機のギヤの切替によるエンジンの回転変動に基づくトルク変動が駆動輪側に一時的に作用し、その後、切替後の変速段に応じたエンジンの回転数に基づいてエンジンブレーキが駆動輪側に作用することにより減速走行が行なわれる。上述したハイブリッド自動車では、電動機を回生制御することにより駆動輪に減速トルクを作用させることができるから、アクセルオフして走行しているときのシフト操作に基づいて上述したエンジンブレーキと同様の減速トルクを作用させることもできる。しかしながら、有段の自動変速機を備えるタイプの車両におけるシフトフィーリングが考慮されないと、そのシフトフィーリングに慣れているユーザに対して違和感を与える場合がある。
本発明の車両およびその制御方法は、発電可能な電動機により走行する車両においてシフトフィーリングをより向上させることを目的の一つとする。また、本発明の車両およびその制御方法は、発電可能な電動機により走行する車両において内燃機関からの動力を変速して出力する有段の自動変速機におけるシフトフィーリングと同様のシフトフィーリングを実現することを目的の一つとする。さらに、本発明の車両およびその制御方法は、高車速の領域における走行安定性を確保しつつシフトフィーリングをより向上させることを目的の一つとする。
本発明の車両およびその制御方法は、上述の目的の少なくとも一部を達成するために以下の手段を採った。
本発明の車両は、
発電可能な電動機からの動力により走行する車両であって、
運転者がアクセルオフして走行しているとき、シフト位置に基づいて要求減速トルクを設定する要求減速トルク設定手段と、
運転者によりシフト位置が変更されていない非シフト位置変更時には前記設定された要求減速トルクにより車両が減速走行するよう前記電動機を制御し、運転者によりシフト位置が変更されたシフト位置変更時には前記設定された要求減速トルクにシフト位置変更時用のトルク変動を付加した減速トルクにより車両が減速走行するよう前記電動機を制御する制御手段と
を備えることを要旨とする。
この本発明の車両では、運転者がアクセルオフして走行しているとき、シフト位置に基づいて要求減速トルクを設定し、運転者によりシフト位置が変更されていない非シフト位置変更時には設定された要求駆動力により車両が減速走行するよう電動機を制御し、運転者によりシフト位置が変更されたシフト位置変更時には設定された要求減速トルクにシフト位置変更時用のトルク変動を付加した減速トルクにより車両が減速走行するよう電動機を制御する。したがって、運転者がシフト位置を変更したときにトルク変動を作用させることにより節度感を持たせることができるから、シフトフィーリングをより向上させることができる。
こうした本発明の車両において、前記制御手段は、前記シフト位置変更時には、前記変更されたシフト位置に基づいて前記シフト位置変更時用のトルク変動を変更して制御する手段であるものとすることもできる。こうすれば、シフトフィーリングを更に向上させることができる。ここで、「シフト位置変更時用のトルク変動」の変更には、トルク変動のピークを変更するものやトルク変動の勾配を変更するものが含まれる。この態様の本発明の車両において、前記制御手段は、前記シフト位置変更時としてシフト位置がダウンシフト側に変更されたとき、該ダウンシフト側に変更されたシフト位置がシフト段として小さいほど大きくなる傾向に前記シフト位置変更時用のトルク変動を変更して制御する手段であるものとすることもできる。こうすれば、内燃機関からの動力を変速して出力する有段の自動変速機におけるダウンシフト時のシフトフィーリングと同様のシフトフィーリングを持たせることもできる。
また、本発明の車両において、車速を検出する車速検出手段を備え、前記要求減速トルク設定手段は、前記検出された車速に基づいて前記要求減速トルクを設定する手段であり、前記制御手段は、前記シフト位置変更時には、前記設定された要求減速トルクに付加する前記シフト位置変更時用のトルク変動を前記検出された車速に基づいて変更して制御する手段であるものとすることもできる。こうすれば、車速を考慮してトルク変動を付加するからシフトフィーリングを更に向上させることができる。ここで、「シフト位置変更時用のトルク変動」の変更には、トルク変動のピークを変更するものやトルク変動の勾配を変更するものが含まれる。この態様の本発明の車両において、前記制御手段は、前記シフト位置変更時としてシフト位置がダウンシフト側に変更されたとき、前記検出された車速が低いほど大きくなる傾向(車速が高いほど小さくなる傾向)に前記シフト位置変更時用のトルク変動を変更して制御する手段であるものとすることもできる。或いは、前記制御手段は、前記シフト位置変更時としてシフト位置がダウンシフト側に変更されたとき、前記検出された車速が高いほど勾配が緩やかになる傾向に前記シフト位置変更時用のトルク変動を変更して制御する手段であるものとすることもできる。こうすれば、高車速の領域でトルク変動を付加して減速走行する際の走行安定性を確保することができる。
さらに、本発明の車両において、前記制御手段は、シフト位置が変更されてから所定時間経過するまでに亘って前記シフト位置変更時として制御する手段であるものとすることもできる。
所定時間経過するまでに亘ってシフト位置変更時として制御する態様の本発明の車両において、前記制御手段は、前記変更されたシフト位置に基づいて前記所定時間を変更して制御する手段であるものとすることもできる。こうすれば、変更されたシフト位置を考慮してシフト位置変更時用のトルク変動を付加する時間を変更するから、シフトフィーリングを更に向上させることができる。この態様の本発明の車両において、前記制御手段は、シフト位置がダウンシフト側に変更されたとき、該ダウンシフト側に変更されたシフト位置がシフト段として小さいほど長い時間となる傾向に前記所定時間を変更して制御する手段であるものとすることもできる。
また、所定時間経過するまでに亘ってシフト位置変更時として制御する態様の本発明の車両において、車速を検出する車速検出手段を備え、前記要求減速トルク設定手段は、前記検出された車速に基づいて前記要求減速トルクを設定する手段であり、前記制御手段は、前記検出された車速に基づいて前記所定時間を変更して制御する手段であるものとすることもできる。こうすれば、車速を考慮してシフト位置変更時用のトルク変動を付加する時間を変更するから、シフトフィーリングを更に向上させることができる。この態様の本発明の車両において、前記制御手段は、シフト位置がダウンシフト側に変更されたとき、前記検出された車速が高いほど長い時間となる傾向に前記所定時間を変更して制御する手段であるものとすることもできる。
本発明の車両において、内燃機関と、該内燃機関の出力軸と駆動輪に連結された駆動軸とに接続され電力と動力の入出力により該内燃機関からの動力の少なくとも一部を該駆動軸に出力可能な電力動力入出力手段と、を備え、前記制御手段は、車両が減速走行するよう前記内燃機関と前記電力動力入出力手段と前記電動機とを制御する手段であるものとすることもできる。この態様の本発明の車両において、前記制御手段は、前記内燃機関の回転抵抗による減速トルクと前記電動機の回生制御による減速トルクとにより車両が減速走行するよう該内燃機関と前記電力動力入出力手段と該電動機とを制御する手段であるものとすることもできる。これらの場合、前記電力動力入出力手段は、前記内燃機関の出力軸と前記駆動軸と第3の回転軸の3軸に接続され該3軸のうちのいずれか2軸に入出力される動力に基づいて残余の1軸に動力を入出力させる3軸式の動力入出力手段と、前記第3の回転軸に動力を入出力可能な発電機とを備える手段であるものとすることもできるし、前記電力動力入出力手段は、前記内燃機関の出力軸に接続された第1の回転子と前記駆動軸に接続された第2の回転子とを有し、該第1の回転子と該第2の回転子の電磁的な作用による電力の入出力により前記内燃機関からの動力の少なくとも一部を前記駆動軸に出力可能な対回転子電動機であるものとすることもできる。
本発明の車両の制御方法は、
発電可能な電動機からの動力により走行する車両の制御方法であって、
(a)運転者がアクセルオフして走行しているとき、シフト位置に基づいて要求減速トルクを設定し、
(b)運転者によりシフト位置が変更されていない非シフト位置変更時には前記設定された要求減速トルクにより車両が減速走行するよう前記電動機を制御し、運転者によりシフト位置が変更されたシフト位置変更時には前記設定された要求減速トルクにシフト位置変更時用のトルク変動を付加した減速トルクにより車両が減速走行するよう前記電動機を制御する
ことを要旨とする。
この本発明の車両の制御方法によれば、運転者がアクセルオフして走行しているとき、シフト位置に基づいて要求減速トルクを設定し、運転者によりシフト位置が変更されていない非シフト位置変更時には設定された要求駆動力により車両が減速走行するよう電動機を制御し、運転者によりシフト位置が変更されたシフト位置変更時には設定された要求減速トルクにシフト位置変更時用のトルク変動を付加した減速トルクにより車両が減速走行するよう電動機を制御する。したがって、運転者がシフト位置を変更したときにトルク変動を作用させることにより節度感を持たせることができるから、シフトフィーリングをより向上させることができる。
次に、本発明を実施するための最良の形態を実施例を用いて説明する。
図1は、本発明の一実施形態としてのハイブリッド自動車20の構成の概略を示す構成図である。実施例のハイブリッド自動車20は、図示するように、エンジン22と、エンジン22の出力軸としてのクランクシャフト26にダンパ28を介して接続された3軸式の動力分配統合機構30と、動力分配統合機構30に接続された発電可能なモータMG1と、動力分配統合機構30に接続された駆動軸としてのリングギヤ軸32aに取り付けられた減速ギヤ35と、この減速ギヤ35に接続されたモータMG2と、車両の駆動系をコントロールするハイブリッド用電子制御ユニット70とを備える。
エンジン22は、ガソリンまたは軽油などの炭化水素系の燃料により動力を出力する内燃機関であり、エンジン22の運転状態を検出する各種センサから信号を入力するエンジン用電子制御ユニット(以下、エンジンECUという)24により燃料噴射制御や点火制御,吸入空気量調節制御などの運転制御を受けている。エンジンECU24は、ハイブリッド用電子制御ユニット70と通信しており、ハイブリッド用電子制御ユニット70からの制御信号によりエンジン22を運転制御すると共に必要に応じてエンジン22の運転状態に関するデータをハイブリッド用電子制御ユニット70に出力する。
動力分配統合機構30は、外歯歯車のサンギヤ31と、このサンギヤ31と同心円上に配置された内歯歯車のリングギヤ32と、サンギヤ31に噛合すると共にリングギヤ32に噛合する複数のピニオンギヤ33と、複数のピニオンギヤ33を自転かつ公転自在に保持するキャリア34とを備え、サンギヤ31とリングギヤ32とキャリア34とを回転要素として差動作用を行なう遊星歯車機構として構成されている。動力分配統合機構30は、キャリア34にはエンジン22のクランクシャフト26が、サンギヤ31にはモータMG1が、リングギヤ32にはリングギヤ軸32aを介して減速ギヤ35がそれぞれ連結されており、モータMG1が発電機として機能するときにはキャリア34から入力されるエンジン22からの動力をサンギヤ31側とリングギヤ32側にそのギヤ比に応じて分配し、モータMG1が電動機として機能するときにはキャリア34から入力されるエンジン22からの動力とサンギヤ31から入力されるモータMG1からの動力を統合してリングギヤ32側に出力する。リングギヤ32に出力された動力は、リングギヤ軸32aからギヤ機構60およびデファレンシャルギヤ62を介して、最終的には車両の駆動輪63a,63bに出力される。
モータMG1およびモータMG2は、いずれも発電機として駆動することができると共に電動機として駆動できる周知の同期発電電動機として構成されており、インバータ41,42を介してバッテリ50と電力のやりとりを行なう。インバータ41,42とバッテリ50とを接続する電力ライン54は、各インバータ41,42が共用する正極母線および負極母線として構成されており、モータMG1,MG2のいずれかで発電される電力を他のモータで消費することができるようになっている。したがって、バッテリ50は、モータMG1,MG2のいずれかから生じた電力や不足する電力により充放電されることになる。なお、モータMG1,MG2により電力収支のバランスをとるものとすれば、バッテリ50は充放電されない。モータMG1,MG2は、いずれもモータ用電子制御ユニット(以下、モータECUという)40により駆動制御されている。モータECU40には、モータMG1,MG2を駆動制御するために必要な信号、例えばモータMG1,MG2の回転子の回転位置を検出する回転位置検出センサ43,44からの信号や図示しない電流センサにより検出されるモータMG1,MG2に印加される相電流などが入力されており、モータECU40からは、インバータ41,42へのスイッチング制御信号が出力されている。モータECU40は、ハイブリッド用電子制御ユニット70と通信しており、ハイブリッド用電子制御ユニット70からの制御信号によってモータMG1,MG2を駆動制御すると共に必要に応じてモータMG1,MG2の運転状態に関するデータをハイブリッド用電子制御ユニット70に出力する。
バッテリ50は、バッテリ用電子制御ユニット(以下、バッテリECUという)52によって管理されている。バッテリECU52には、バッテリ50を管理するのに必要な信号、例えば、バッテリ50の端子間に設置された図示しない電圧センサからの端子間電圧,バッテリ50の出力端子に接続された電力ライン54に取り付けられた図示しない電流センサからの充放電電流,バッテリ50に取り付けられた温度センサ51からの電池温度Tbなどが入力されており、必要に応じてバッテリ50の状態に関するデータを通信によりハイブリッド用電子制御ユニット70に出力する。なお、バッテリECU52では、バッテリ50を管理するために電流センサにより検出された充放電電流の積算値に基づいて残容量(SOC)も演算している。
ハイブリッド用電子制御ユニット70は、CPU72を中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPU72の他に処理プログラムを記憶するROM74と、データを一時的に記憶するRAM76と、図示しない入出力ポートおよび通信ポートとを備える。ハイブリッド用電子制御ユニット70には、イグニッションスイッチ80からのイグニッション信号,シフトレバー81の操作位置を検出するシフトポジションセンサ82からのシフトポジションSP,アクセルペダル83の踏み込み量を検出するアクセルペダルポジションセンサ84からのアクセル開度Acc,ブレーキペダル85の踏み込み量を検出するブレーキペダルポジションセンサ86からのブレーキペダルポジションBP,車速センサ88からの車速Vなどが入力ポートを介して入力されている。ハイブリッド用電子制御ユニット70は、前述したように、エンジンECU24やモータECU40,バッテリECU52と通信ポートを介して接続されており、エンジンECU24やモータECU40,バッテリECU52と各種制御信号やデータのやりとりを行なっている。
こうして構成された実施例のハイブリッド自動車20は、運転者によるアクセルペダル83の踏み込み量に対応するアクセル開度Accと車速Vとに基づいて駆動軸としてのリングギヤ軸32aに出力すべき要求トルクを計算し、この要求トルクに対応する要求動力がリングギヤ軸32aに出力されるように、エンジン22とモータMG1とモータMG2とが運転制御される。エンジン22とモータMG1とモータMG2の運転制御としては、要求動力に見合う動力がエンジン22から出力されるようにエンジン22を運転制御すると共にエンジン22から出力される動力のすべてが動力分配統合機構30とモータMG1とモータMG2とによってトルク変換されてリングギヤ軸32aに出力されるようモータMG1およびモータMG2を駆動制御するトルク変換運転モードや要求動力とバッテリ50の充放電に必要な電力との和に見合う動力がエンジン22から出力されるようにエンジン22を運転制御すると共にバッテリ50の充放電を伴ってエンジン22から出力される動力の全部またはその一部が動力分配統合機構30とモータMG1とモータMG2とによるトルク変換を伴って要求動力がリングギヤ軸32aに出力されるようモータMG1およびモータMG2を駆動制御する充放電運転モード、エンジン22の運転を停止してモータMG2からの要求動力に見合う動力をリングギヤ軸32aに出力するよう運転制御するモータ運転モードなどがある。
次に、こうして構成された実施例のハイブリッド自動車20の動作、特に、走行中にアクセルペダル83がオフされたときの動作について説明する。図2は、実施例のハイブリッド自動車20のハイブリッド用電子制御ユニット70により実行されるアクセルオフ時駆動制御ルーチンの一例を示すフローチャートである。このルーチンは、アクセルオフされているときに所定時間毎(例えば、8msec毎)に繰り返し実行される。
アクセルオフ時駆動制御ルーチンが実行されると、ハイブリッド用電子制御ユニット70のCPU72は、まず、シフトポジションセンサ82からのシフトポジションSPや車速センサ88からの車速V,モータMG1,MG2の回転数Nm1,Nm2などのデータを入力する(ステップS100)。ここで、回転数Nm1,Nm2は、回転位置検出センサ43,44により検出されたモータMG1,MG2の回転子の回転位置に基づいて演算されたものをモータECU40から通信により入力するものとした。
こうしてデータを入力すると、入力したシフトポジションSPと車速Vとに基づいて駆動軸としてのリングギヤ軸32aに出力すべき要求トルクTr*を設定する(ステップS110)。ここで、要求トルクTr*は、実施例では、シフトポジションSPと車速Vと要求トルクTr*との関係を予め求めて要求トルク設定用マップとしてROM74に記憶しておき、シフトポジションSPと車速Vとが与えられるとマップから対応する要求トルクTr*を導出することにより設定するものとした。要求トルク設定用マップの一例を図3に示す。なお、要求トルクTr*は、加速側が正で減速側が負となるよう正負を定めた。図中「D」のラインはシフトポジションSPがD(ドライブ)レンジにあるときの車速Vと要求トルクTr*との関係を示し、図中「B1〜B5」の各ラインはシフトポジションSPがB(ブレーキ)レンジにあるときの車速Vと要求トルクTr*との関係を示す。Bレンジは、実施例では、5段のいわゆるシーケンシャルシフトとして設定されており、図示するように、シフト段が小さいほど要求トルクTr*が小さくなるよう(減速トルクが大きくなるよう)に車速Vと要求トルクTr*との関係を定めた。
次に、シフトポジションSPを調べる(ステップS120)。シフトポジションSPがD(ドライブ)レンジのときには、エンジン22の運転を停止させた状態で走行するようエンジン22の目標回転数Ne*に値0を設定すると共に(ステップS130)、モータMG1のトルク指令Tm1*に値0を設定する(ステップS140)。
一方、シフトポジションSPがB(ブレーキ)レンジと判定されると、フラグFの値を調べる(ステップS150)。フラグFは、初期値として値0が設定されており、後述するステップS170の処理で値1が設定されるものである。いま、本ルーチンが実行された直後を考えているから、フラグFは値0に設定されている。従って、フラグFは値0と判定されて、シフトポジションSPがDレンジからBレンジに変更されたか否か或いはシフトポジションSPがBレンジでダウンシフト(例えば、「B4」から「B3」に変更)されたか否かを判定する(ステップS160)。ここで、シフトポジションSPがDレンジからBレンジに変更されたか否かやシフトポジションSPがBレンジでダウンシフトされたか否かは、入力したシフトポジションSPの今回値と前回値とを比較することにより判定することができる。シフトポジションSPがDレンジからBレンジに変更されたりBレンジでダウンシフトされたと判定されたときには、フラグFに値1を設定すると共にタイマTをスタートさせて(ステップS170)、シフトポジションSPと車速Vとに基づいて要求トルク補正値Tα(T)を設定し(ステップS180)、ステップS110で設定した要求トルクTr*にタイマTの経過時間に基づく要求トルク補正値Tα(T)を付加することにより要求トルクTr*を設定し直す(ステップS190)。ここで、要求トルク補正値Tα(T)は、実施例では、シフトポジションSPと車速Vと要求トルク補正値Tα(T)との関係を予め求めて要求トルク補正値設定用マップとしてROM74に記憶しておき、シフトポジションSPと車速Vとが与えられるとマップから対応する要求トルク補正値Tα(T)を導出することにより設定するものとした。このマップの一例を図4に示す。要求トルク補正値Tα(T)は、図示するように、所定時間ΔTを経過するまではタイマTの時間経過と共に「山形」を上下逆さにした軌跡で変化し、その変化の大きさ(トルク変動の大きさ即ち要求トルク補正値Tα(T)のピークや勾配の大きさ)としてはBレンジにおけるシフト段が小さいほど且つ車速Vが低いほど大きくなるよう(車速Vが高いほど小さくなるよう)要求トルク補正値設定用マップを作成した。いま、エンジンからの動力を変速して出力する有段の自動変速機を備えるタイプの自動車においてアクセルオフして減速走行している状態を考える。この状態でダウンシフトがなされたとき、その直後はエンジンの回転変動に伴って一時的にトルク変動が駆動輪側に作用し、その後、エンジンの回転数に基づいてエンジンブレーキが駆動輪側に作用する。要求トルク補正値Tα(T)は、こうしたダウンシフト操作がなされた直後の一時的なトルク変動を実現するためのものであり、これにより、上述した有段の自動変速機を備えるタイプの自動車におけるシフトフィーリングと同様のフィーリングを持たせているのである。図4の要求トルク補正値設定用マップとして車速Vが高いほどトルク変動が小さくなる傾向に即ちピークの絶対値が小さく勾配が緩やかになる傾向に要求トルク補正値Tα(T)が設定されるよう定めているのは、図3の要求トルク設定用マップでは車速Vが高いほど小さくなるよう(絶対値が大きくなるよう)に要求トルクTr*が設定されるからこの要求トルクTr*にピークの絶対値が大きく勾配が急な要求トルク補正値Tα(T)を付加すると、過剰な減速トルクがリングギヤ軸32aに作用し、路面の状態(低μ路)によっては車両の挙動が不安定となる場合があることに基づく。なお、ステップS160でシフトポジションSPがDレンジからBレンジに変更されておらず且つBレンジでダウンシフトされてもいないと判定されたときには、そのまま次の処理に進む。
そして、要求トルクTr*にリングギヤ軸32aの回転数Nrを乗じたものに係数k(例えば、0.5)を乗じることによりエンジン22の目標フリクションパワーPe*を設定すると共に(ステップS220)、設定した目標フリクションパワーPe*を満たすエンジン22の目標回転数Ne*を設定する(ステップS230)。ここで、目標回転数Ne*は、実施例では、目標フリクションパワーPe*と目標回転数Ne*との関係を予め求めて図示しないマップとしてROM74に記憶しておき、目標フリクションパワーPe*が与えられるとマップから対応する目標回転数Ne*を導出することにより設定するものとした。
目標回転数Ne*を設定すると、設定した目標回転数Ne*とリングギヤ軸32aの回転数Nr(=Nm2/Gr)と動力分配統合機構30のギヤ比ρ(=サンギヤ31の歯数/リングギヤ32の歯数)とに基づいて次式(1)によりモータMG1の目標回転数Nm1*を計算すると共に計算した目標回転数Nm1*と現在の回転数Nm1とに基づいて次式(2)によりモータMG1のトルク指令Tm1*を計算する(ステップS240)。動力分配統合機構30の各回転要素の回転数とトルクの力学的な関係を示す共線図を図5に示す。図中、左のS軸はサンギヤ31の回転数を示し、C軸はキャリア34の回転数を示し、R軸はリングギヤ32(リングギヤ軸32a)の回転数Nrを示す。前述したように、サンギヤ31の回転数はモータMG1の回転数Nm1でありキャリア34の回転数はエンジン22の回転数Neであるから、モータMG1の目標回転数Nm1*はリングギヤ軸32aの回転数Nrとエンジン22の目標回転数Ne*と動力分配統合機構30のギヤ比ρとに基づいて式(1)により計算することができる。したがって、モータMG1が目標回転数Nm1*で回転するようトルク指令Tm1*を設定してモータMG1を駆動制御することにより、エンジン22を目標回転数Ne*で回転させることができる。ここで、式(2)は、モータMG1を目標回転数Nm1*で回転させるためのフィードバック制御における関係式であり、式(2)中、右辺第2項の「KP」は比例項のゲインであり、右辺第3項の「KI」は積分項のゲインである。なお、図5におけるR軸上の2つの太線矢印は、エンジン22を燃料カットすると共にモータMG1によりエンジン22を目標回転数Ne*で定常運転したときにエンジン22から出力されるフリクショントルクTe*(=Pe*/Ne*)がリングギヤ軸32aに伝達されるトルクと、モータMG2から出力されるトルクTm2*がリングギヤ軸32aに作用するトルクとを示す。
Nm1*=(Ne*・(1+ρ)−Nm2/Gr)/ρ …(1)
Tm1*=前回Tm1*+KP(Nm1*-Nm1)+KI∫(Nm1*-Nm1)dt …(2)
ステップS140やステップS240でモータMG1のトルク指令Tm1*を設定すると、要求トルクTr*とトルク指令Tm1*と動力分配統合機構30のギヤ比ρと減速ギヤ35のギヤ比Grとに基づいて次式(3)により要求トルクTr*をリングギヤ軸32aに作用させるためにモータMG2から出力すべきトルクとしてのトルク指令Tm2*を設定する(ステップS250)。ここで、式(3)は、図5におけるR軸上のトルクの関係から導き出すことができる。
Tm2*=(Tr*+Tm1*/ρ)/Gr …(3)
こうしてエンジン22の目標回転数Ne*やモータMG1,MG2のトルク指令Tm1*,Tm2*を設定すると、燃料カット指令をエンジンECU24に、モータMG1,MG2のトルク指令Tm1*,Tm2*についてはモータECU40にそれぞれ送信して(ステップS260)、駆動制御ルーチンを終了する。燃料カット指令を受信したエンジンECU24は、燃料カットでエンジン22を制御し、トルク指令Tm1*,Tm2*を受信したモータECU40は、トルク指令Tm1*でモータMG1が駆動されると共にトルク指令Tm2*でモータMG2が駆動されるようインバータ41,42のスイッチング素子のスイッチング制御を行なう。
その後、このアクセルオフ時駆動制御ルーチンが繰り返されてステップS150でフラグFが値1と判定されると、タイマTをスタートさせてから所定時間ΔTが経過したか否かを判定し(ステップS200)、所定時間ΔTが経過していないと判定されたときには、図4の要求トルク補正値設定用マップに示すようにタイマTの経過時間に基づく要求トルク補正値Tα(T)をステップS110で設定した要求トルクTr*に付加して要求トルクTr*を設定し直して(ステップS190)、ステップS220以降の処理を行ない、所定時間ΔTが経過したと判定されたときには、要求トルク補正値Tα(T)による要求トルクTr*の再設定は行なうことなく、フラグFを値0に設定すると共にタイマTを値0にリセットして(ステップS210)、ステップS220以降の処理を行なう。
図6に、アクセルオフして走行しているときのシフトポジションSPと要求トルクTr*の時間変化の様子を示す説明図である。図示するように、アクセルオフして走行しているときに時刻t1にシフトポジションSPが「B4」のレンジから「B3」のレンジにダウンシフトされたとき、ダウンシフトされてから所定時間ΔT経過後の時刻t2までは、ダウンシフトしたシフト段が小さいほど且つ車速Vが低いほど大きなトルク変動が得られるように要求トルク補正値Tα(T)を付加してリングギヤ軸32aに要求される要求トルクTr*を設定し直す。これにより、エンジンからの動力を変速して出力する有段の自動変速機を備えるタイプの自動車においてダウンシフトする際のエンジンの回転変動に基づいて一時的に駆動軸に作用するトルク変動と同様のトルク変動を作用させることができるから、これと同様のシフトフィーリングを持たせることができる。
以上説明した実施例のハイブリッド自動車20によれば、アクセルオフして走行しているときにシフトポジションSPがDレンジからBレンジに変更されたりBレンジでダウンシフトされたときには、シフトポジションSP(Bレンジにおけるシフト段)と車速Vとに基づいて要求トルク補正値Tα(T)を設定し、駆動軸としてのリングギヤ軸32aに出力すべき要求トルクTr*に要求トルク補正値Tα(T)を付加して要求トルクTr*を設定し直し、この要求トルクTr*がリングギヤ軸32aに出力されるようエンジン22やモータMG1,MG2を制御するから、エンジンからの動力を変速して出力する有段の自動変速機を備えるタイプの自動車においてダウンシフトされた際のシフトフィーリングと同様のシフトフィーリングを持たせることができる。この結果、シフトフィーリングをより向上させることができる。しかも、車速Vが高いほどトルク変動が小さくなる傾向に要求トルク補正値Tα(T)を設定するから、高車速の領域で要求トルク補正値Tα(T)を付加した要求トルクTr*で減速走行する際に車両の挙動が不安定となるのを抑制することができる。この結果、高速走行時の走行安定性を確保しつつシフトフィーリングをより向上することができる。
実施例のハイブリッド自動車20では、アクセルオフして走行しているときにシフトポジションSPがBレンジでダウンシフトされたときに要求トルク補正値Tα(T)を付加して要求トルクTr*を再設定するものとしたが、Bレンジでアップシフトされたときにも要求トルク補正値Tα(T)を付加して要求トルクTr*を再設定するものとしてもよい。
実施例のハイブリッド自動車20では、アクセルオフして走行しているときにシフトポジションSPがDレンジからBレンジに変更されたときやBレンジでダウンシフトされたときには、Bレンジにおけるシフト段が小さいほど且つ車速Vが低いほどトルク変動が大きくなる傾向に要求トルク補正値Tα(T)を設定するものとしたが、これに限られず、図7に例示するように車速Vが高いほどトルク変動が大きくなる傾向に要求トルク補正値Tα(T)を設定するものとしてもよいし、図8に例示するように車速Vが所定車速(例えば、時速70kmや時速80kmなど)のときをピークとしてそこから高低するほどトルク変動が小さくなる傾向に要求トルク補正値Tα(T)を設定するものとしてもよいし、車速Vに拘わらずBレンジにおけるシフト段だけに基づいて要求トルク補正値Tα(T)を設定するものとしてもよい。こうすれば、各車両の特性に応じたシフトフィーリングを持たせることができる。
実施例のハイブリッド自動車20では、アクセルオフして走行しているときにシフトポジションSPがDレンジからBレンジに変更されたときやBレンジでダウンシフトされたときには、Bレンジにおけるシフト段や車速Vに拘わらず一律の所定時間ΔTが経過するまで要求トルク補正値Tα(T)を付加して要求トルクTr*を設定し直すものとしたが、この所定時間ΔTをBレンジにおけるシフト段や車速Vに基づいて変更するものとしてもよい。この場合、図2のアクセルオフ時駆動制御ルーチンのステップS180で図4に例示する要求トルク補正値設定用マップに代えて図9や図10に例示する要求トルク補正値設定用マップにより要求トルク補正値Tα(T)を設定するものとすればよい。これにより、シフトフィーリングを更に向上させることができる。なお、図9の例では、Bレンジにおけるシフト段が小さいほど且つ車速Vが高いほど長時間の所定時間ΔTとなる傾向に要求トルク補正値Tα(T)を設定するものとし、図10の例では、Bレンジにおけるシフト段が小さいほど且つ車速Vが低いほど長時間の所定時間ΔTとなるよう要求トルク補正値Tα(T)を設定するものとした。勿論、これに限られず、Bレンジにおけるシフト段や車速Vの両方または一方だけに基づいて種々の所定時間ΔTを設定するものとしてもよい。なお、所定時間ΔTを変更する場合、要求トルク補正値(T)のトルク変動の大きさは車速VやシフトポジションSPに拘わらず一定とするものとしても構わない。
上述した図9の要求トルク補正値設定用マップの例では、所定時間ΔTの長短の調整により車速Vが高いほどピークの絶対値が小さく勾配が緩やかになる傾向に要求トルク補正値Tα(T)が設定されるよう要求トルク補正値設定用マップを定めるものとしたが、所定時間ΔTの長短の調整を伴って車速Vが高いほどピークの絶対値は大きく勾配は緩やかになる傾向に要求トルク補正値Tα(T)が設定されるよう要求トルク補正値設定用マップを定めるものとしてもよいし、ピークの絶対値は一定で勾配は緩やかになる傾向に要求トルク補正値Tα(T)が設定されるよう要求トルク補正値設定用マップを定めるものとしてもよい。前者の場合の要求トルク補正値設定用マップの一例を図11に示す。これらの場合でも、高車速の領域で要求トルク補正値Tα(T)により要求トルクTr*が急激に変化するのを抑制できるから、高車速の領域で要求トルク補正値Tα(T)を付加した要求トルクTr*で減速走行する際に車両の挙動が不安定となるのを抑制することができる。図12に、アクセルオフして走行しているときにシフトレバー81が「B4」から「B3」にダウンシフト操作されたときに図11の要求トルク補正値設定用マップに基づいて得られる要求トルクTr*の時間変化の様子の一例を示す。
実施例のハイブリッド自動車20では、シフトポジションSPがBレンジにあるときには、要求トルクTr*をエンジン22のフリクションによる減速トルクとモータMG2の回生制御による減速トルクとにより賄うものとしたが、要求トルクTr*をモータMG2の回生制御による減速トルクだけで賄うものとしてもよい。
実施例のハイブリッド自動車20やその変形例では、シフトレバー81のシフトポジションSPとしてブレーキ(B)レンジを備えるものとしたが、Bレンジの代わりに又はBレンジに加えて、エンジン22が自立運転するようエンジン22を運転制御すると共にモータMG1からトルクが出力されないようモータMG1を駆動制御し、モータMG2から要求トルクTr*を減速ギヤ35のギヤ比Grで割った値をトルク指令Tm2*に設定してモータMG2を回生制御するスポーツ(S)レンジを備えるものとしてもよい。
実施例のハイブリッド自動車20では、モータMG2の動力を減速ギヤ35により変速してリングギヤ軸32aに出力するものとしたが、図13の変形例のハイブリッド自動車120に例示するように、モータMG2をリングギヤ軸32aが接続された車軸(駆動輪63a,63bが接続された車軸)とは異なる車軸(図13における車輪64a,64bに接続された車軸)に接続するものとしてもよいし、図14の変形例のハイブリッド自動車120Bに例示するように、モータMG2を駆動輪63a,63bに接続された車軸に接続すると共にモータMG3を車輪64a,64bに接続された車軸に接続するものとしてもよい。
実施例のハイブリッド自動車20では、エンジン22の動力を動力分配統合機構30を介して駆動輪63a,63bに接続された駆動軸としてのリングギヤ軸32aに出力するものとしたが、図15の変形例のハイブリッド自動車220に例示するように、エンジン22のクランクシャフト26に接続されたインナーロータ232と駆動輪63a,63bに動力を出力する駆動軸に接続されたアウターロータ234とを有し、エンジン22の動力の一部を駆動軸に伝達すると共に残余の動力を電力に変換する対ロータ電動機230を備えるものとしてもよい。
この他、こうしたエンジンとモータとを備えるハイブリッド自動車に限られず、モータのみを備えエンジンを備えない電気自動車に適用することも可能である。
以上、本発明の実施の形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。
本発明は、自動車産業に利用可能である。
本発明の一実施例であるハイブリッド自動車20の構成の概略を示す構成図である。 実施例のハイブリッド自動車20のハイブリッド用電子制御ユニット70により実行されるアクセルオフ時駆動制御ルーチンの一例を示すフローチャートである。 要求トルク設定用マップの一例を示す説明図である。 要求トルク補正値設定用マップの一例を示す説明図である。 動力分配統合機構30の各回転要素の回転数とトルクの力学的な関係を示す共線図である。 アクセルオフして走行しているときのシフトポジションSPと要求トルクTr*の時間変化の様子を示す説明図である。 変形例の要求トルク補正値設定用マップを示す説明図である。 変形例の要求トルク補正値設定用マップを示す説明図である。 変形例の要求トルク補正値設定用マップを示す説明図である。 変形例の要求トルク補正値設定用マップを示す説明図である。 変形例の要求トルク補正値設定用マップを示す説明図である。 アクセルオフして走行しているときにシフトレバー81が「B4」から「B3」にダウンシフト操作されたときに図11の要求トルク補正値設定用マップに基づいて得られる要求トルクTr*の時間変化の様子の一例を示す説明図である。 変形例のハイブリッド自動車120の構成の概略を示す構成図である。 変形例のハイブリッド自動車120Bの構成の概略を示す構成図である。 変形例のハイブリッド自動車220の構成の概略を示す構成図である。
符号の説明
20,120,120B,220 ハイブリッド自動車、22 エンジン、24 エンジン用電子制御ユニット(エンジンECU)、26 クランクシャフト、28 ダンパ、30 動力分配統合機構、31 サンギヤ、32 リングギヤ、32a リングギヤ軸、33 ピニオンギヤ、34 キャリア、35 減速ギヤ、40 モータ用電子制御ユニット(モータECU)、41,42 インバータ、43,44 回転位置検出センサ、50 バッテリ、51 温度センサ、52 バッテリ用電子制御ユニット(バッテリECU)、54 電力ライン、60 ギヤ機構、62 デファレンシャルギヤ、63a,63b 駆動輪,64a,64b 車輪、70 ハイブリッド用電子制御ユニット、72 CPU、74 ROM、76 RAM、80 イグニッションスイッチ、81 シフトレバー、82 シフトポジションセンサ、83 アクセルペダル、84 アクセルペダルポジションセンサ、85 ブレーキペダル、86 ブレーキペダルポジションセンサ、88 車速センサ、230 対ロータ電動機、232 インナーロータ 234 アウターロータ、MG1,MG2 モータ。

Claims (15)

  1. 発電可能な電動機からの動力により走行する車両であって、
    運転者がアクセルオフして走行しているとき、シフト位置に基づいて要求減速トルクを設定する要求減速トルク設定手段と、
    運転者によりシフト位置が変更されていない非シフト位置変更時には前記設定された要求減速トルクにより車両が減速走行するよう前記電動機を制御し、運転者によりシフト位置がダウンシフト側に変更されたシフト位置変更時には前記設定された要求減速トルクに前記変更されたシフト位置がシフト段として小さいほど大きくなる傾向のシフト位置変更時用のトルク変動を付加した減速トルクにより車両が減速走行するよう前記電動機を制御する制御手段と
    を備える車両。
  2. 発電可能な電動機からの動力により走行する車両であって、
    車速を検出する車速検出手段と
    運転者がアクセルオフして走行しているとき、前記検出された車速とシフト位置とに基づいて要求減速トルクを設定する要求減速トルク設定手段と、
    運転者によりシフト位置が変更されていない非シフト位置変更時には前記設定された要求減速トルクにより車両が減速走行するよう前記電動機を制御し、運転者によりシフト位置が変更されたシフト位置変更時には前記設定された要求減速トルクに前記検出された車速が低いほど大きくなる傾向のシフト位置変更時用のトルク変動を付加した減速トルクにより車両が減速走行するよう前記電動機を制御する制御手段と
    を備える車両。
  3. 前記制御手段は、前記シフト位置変更時には、前記検出された車速が高いほど勾配が緩やかになる傾向に前記シフト位置変更時用のトルク変動を変更して制御する手段である請求項記載の車両。
  4. 前記制御手段は、前記シフト位置変更時には、更に該ダウンシフト側に変更されたシフト位置がシフト段として小さいほど大きくなる傾向に前記シフト位置変更時用のトルク変動を変更して制御する手段である請求項2または3記載の車両。
  5. 前記制御手段は、シフト位置が変更されてから所定時間経過するまでに亘って前記シフト位置変更時として制御する手段である請求項1ないしいずれか1項に記載の車両。
  6. 前記制御手段は、前記変更されたシフト位置に基づいて前記所定時間を変更して制御する手段である請求項記載の車両。
  7. 前記制御手段は、前記ダウンシフト側に変更されたシフト位置がシフト段として小さいほど長い時間となる傾向に前記所定時間を変更して制御する手段である請求項記載の車両。
  8. 請求項ないしいずれか1項に記載の車両であって、
    車速を検出する車速検出手段を備え、
    前記要求減速トルク設定手段は、前記検出された車速に基づいて前記要求減速トルクを
    設定する手段であり、
    前記制御手段は、前記検出された車速に基づいて前記所定時間を変更して制御する手段である
    車両。
  9. 前記制御手段は、シフト位置がダウンシフト側に変更されたとき、前記検出された車速が高いほど長い時間となる傾向に前記所定時間を変更して制御する手段である請求項記載の車両。
  10. 請求項1ないしいずれか1項に記載の車両であって、
    内燃機関と、
    該内燃機関の出力軸と駆動輪に連結された駆動軸とに接続され、電力と動力の入出力により該内燃機関からの動力の少なくとも一部を該駆動軸に出力可能な電力動力入出力手段と、を備え、
    前記制御手段は、車両が減速走行するよう前記内燃機関と前記電力動力入出力手段と前記電動機とを制御する手段である
    車両。
  11. 前記制御手段は、前記内燃機関の回転抵抗による減速トルクと前記電動機の回生制御による減速トルクとにより車両が減速走行するよう該内燃機関と前記電力動力入出力手段と該電動機とを制御する手段である請求項1記載の車両。
  12. 前記電力動力入出力手段は、前記内燃機関の出力軸と前記駆動軸と第3の回転軸の3軸に接続され該3軸のうちのいずれか2軸に入出力される動力に基づいて残余の1軸に動力を入出力させる3軸式の動力入出力手段と、前記第3の回転軸に動力を入出力可能な発電機とを備える手段である請求項1または1記載の車両。
  13. 前記電力動力入出力手段は、前記内燃機関の出力軸に接続された第1の回転子と前記駆動軸に接続された第2の回転子とを有し、該第1の回転子と該第2の回転子の電磁的な作用による電力の入出力により前記内燃機関からの動力の少なくとも一部を前記駆動軸に出力可能な対回転子電動機である請求項1または1記載の車両。
  14. 発電可能な電動機からの動力により走行する車両の制御方法であって、
    (a)運転者がアクセルオフして走行しているとき、シフト位置に基づいて要求減速トルクを設定し、
    (b)運転者によりシフト位置が変更されていない非シフト位置変更時には前記設定された要求減速トルクにより車両が減速走行するよう前記電動機を制御し、運転者によりシフト位置がダウンシフト側に変更されたシフト位置変更時には前記設定された要求減速トルクに前記変更されたシフト位置がシフト段として小さいほど大きくなる傾向のシフト位置変更時用のトルク変動を付加した減速トルクにより車両が減速走行するよう前記電動機を制御する
    車両の制御方法。
  15. 発電可能な電動機からの動力により走行する車両の制御方法であって、
    (a)運転者がアクセルオフして走行しているとき、車速とシフト位置とに基づいて要求減速トルクを設定し、
    (b)運転者によりシフト位置が変更されていない非シフト位置変更時には前記設定された要求減速トルクにより車両が減速走行するよう前記電動機を制御し、運転者によりシフト位置が変更されたシフト位置変更時には前記設定された要求減速トルクに車速が低いほど大きくなる傾向のシフト位置変更時用のトルク変動を付加した減速トルクにより車両が減速走行するよう前記電動機を制御する
    車両の制御方法。
JP2005115491A 2004-11-09 2005-04-13 車両およびその制御方法 Expired - Fee Related JP4265564B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005115491A JP4265564B2 (ja) 2004-11-09 2005-04-13 車両およびその制御方法
EP05803893A EP1809506B1 (en) 2004-11-09 2005-11-09 Motor vehicle and control method of motor vehicle, in particular during downshift
PCT/JP2005/020986 WO2006051998A1 (en) 2004-11-09 2005-11-09 Motor vehicle and control method of motor vehicle, in particular during downshift
DE602005023637T DE602005023637D1 (de) 2004-11-09 2005-11-09 Kraftfahrzeug und steuerverfahren für kraftfahrzeug, insbesondere beim herunterschalten
US11/664,814 US7736267B2 (en) 2004-11-09 2005-11-09 Motor vehicle and control method of motor vehicle
CN2005800383421A CN101056775B (zh) 2004-11-09 2005-11-09 车辆以及车辆减档期间的控制方法
US12/662,736 US20100217496A1 (en) 2004-11-09 2010-04-30 Motor vehicle and control method of motor vehicle

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004325419 2004-11-09
JP2005115491A JP4265564B2 (ja) 2004-11-09 2005-04-13 車両およびその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006160238A JP2006160238A (ja) 2006-06-22
JP4265564B2 true JP4265564B2 (ja) 2009-05-20

Family

ID=35809572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005115491A Expired - Fee Related JP4265564B2 (ja) 2004-11-09 2005-04-13 車両およびその制御方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7736267B2 (ja)
EP (1) EP1809506B1 (ja)
JP (1) JP4265564B2 (ja)
CN (1) CN101056775B (ja)
DE (1) DE602005023637D1 (ja)
WO (1) WO2006051998A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4265564B2 (ja) * 2004-11-09 2009-05-20 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法
CN100434763C (zh) * 2006-12-22 2008-11-19 上海燃料电池汽车动力系统有限公司 一种混合动力汽车的换档控制方法
JP4135030B1 (ja) 2007-02-13 2008-08-20 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置、制御方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2008207690A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Toyota Motor Corp 車両用駆動装置の制御装置
US8406945B2 (en) * 2007-10-26 2013-03-26 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus to control logic valves for hydraulic flow control in an electro-mechanical transmission
US7988594B2 (en) * 2007-11-04 2011-08-02 GM Global Technology Operations LLC Method for load-based stabilization of mode and fixed gear operation of a hybrid powertrain system
WO2009080901A1 (fr) * 2007-12-20 2009-07-02 Peugeot Citroën Automobiles SA Procede de freinage pour vehicules hybrides permettant la compensation d'un couple de freinage electrique
US9056610B2 (en) * 2008-03-13 2015-06-16 Ford Global Technologies, Llc Transmission downshift input torque modulation for a hybrid electric vehicle
FR2943297A1 (fr) * 2009-03-18 2010-09-24 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de freinage a attenuation du couple residuel
JP5447264B2 (ja) * 2010-07-30 2014-03-19 株式会社デンソー 車両用動力伝達装置
JP5918953B2 (ja) * 2011-09-20 2016-05-18 アイシン・エーアイ株式会社 車両の動力伝達制御装置
JP5961558B2 (ja) * 2013-01-09 2016-08-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両の走行制御装置
US8831842B2 (en) * 2013-01-17 2014-09-09 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Hybrid vehicle automatic simulated shifting
CN103072459B (zh) * 2013-01-18 2015-11-25 孙宏斌 变速器、混合动力系统和混合动力汽车
US9073540B2 (en) 2013-07-31 2015-07-07 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Deceleration control system for a vehicle
CN106132744B (zh) * 2014-01-29 2019-01-11 达纳比利时股份有限公司 带有集成的电磁扭矩转换器的传动装置
CN105291807A (zh) * 2014-05-28 2016-02-03 天津市松正电动汽车技术股份有限公司 一种混合动力车辆驱动装置
JP6323237B2 (ja) * 2014-08-01 2018-05-16 マツダ株式会社 エンジンの制御装置
JP6015730B2 (ja) * 2014-10-28 2016-10-26 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車
KR101637707B1 (ko) * 2014-10-29 2016-07-07 현대자동차주식회사 회생 제동량 제어 장치 및 그 방법
JP6320280B2 (ja) 2014-11-28 2018-05-09 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置の制御装置
US9682699B2 (en) * 2015-04-14 2017-06-20 Ford Global Technologies, Llc Methods and system for downshifting during regeneration
CN105774595B (zh) * 2016-03-09 2018-06-29 广汽本田汽车有限公司 电动车辆的节能加速方法和装置
JP6404856B2 (ja) * 2016-06-03 2018-10-17 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド自動車
US10232840B2 (en) * 2016-08-08 2019-03-19 Ford Global Technologies, Llc Deceleration control for a hybrid vehicle during towing
FR3057522B1 (fr) 2016-10-19 2019-10-11 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de controle du regime d'un moteur thermique pour un vehicule hybride comportant une boite de vitesses manuelle
JP6982543B2 (ja) * 2018-05-15 2021-12-17 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の駆動装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3462641B2 (ja) 1995-10-11 2003-11-05 ジヤトコ株式会社 リターダ制御装置
US5713425A (en) * 1996-01-16 1998-02-03 Ford Global Technologies, Inc. Parallel hybrid powertrain for an automotive vehicle
JP3861321B2 (ja) * 1996-05-02 2006-12-20 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車
JPH10174213A (ja) 1996-12-06 1998-06-26 Toyota Motor Corp 電気自動車の制御装置
JP2905774B2 (ja) 1998-04-18 1999-06-14 株式会社エクォス・リサーチ ハイブリッド車両
DE19842509C1 (de) * 1998-09-17 2000-07-06 Siemens Ag Steuer- bzw. Regelvorrichtung für ein von einem Elektromotor antreibbares Fahrzeug
DE19940703C1 (de) * 1999-08-27 2001-05-10 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zur Motor- und Getriebesteuerung bei einem Kraftfahrzeug
JP2003284202A (ja) 2002-03-25 2003-10-03 Toyota Motor Corp 制動トルク制御装置
JP3588091B2 (ja) * 2002-08-22 2004-11-10 本田技研工業株式会社 ハイブリッド車両の油圧制御装置
JP3809824B2 (ja) * 2002-09-10 2006-08-16 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド車
JP4001013B2 (ja) 2002-12-25 2007-10-31 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置の制御装置
JP3915699B2 (ja) * 2002-12-27 2007-05-16 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド車輌の制御装置
JP4105015B2 (ja) * 2003-03-28 2008-06-18 株式会社日立製作所 自動車の制御装置および制御方法
JP4007321B2 (ja) 2003-12-25 2007-11-14 株式会社日立製作所 自動車の制御装置
JP4265564B2 (ja) * 2004-11-09 2009-05-20 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20100217496A1 (en) 2010-08-26
EP1809506B1 (en) 2010-09-15
JP2006160238A (ja) 2006-06-22
WO2006051998A1 (en) 2006-05-18
DE602005023637D1 (de) 2010-10-28
EP1809506A1 (en) 2007-07-25
CN101056775B (zh) 2010-05-05
US7736267B2 (en) 2010-06-15
CN101056775A (zh) 2007-10-17
US20080287252A1 (en) 2008-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4265564B2 (ja) 車両およびその制御方法
JP4086018B2 (ja) ハイブリッド車およびその制御方法並びに動力出力装置
JP4135681B2 (ja) 動力出力装置およびこれを搭載するハイブリッド車並びにこれらの制御方法
JP5742568B2 (ja) ハイブリッド自動車
JP4270275B2 (ja) 車両およびその制御方法
JP4479458B2 (ja) 車両およびその制御方法
JP4347071B2 (ja) 車両およびその制御方法
JP4259488B2 (ja) 動力出力装置およびこれを搭載する車両並びにこれらの制御方法
JP4196986B2 (ja) ハイブリッド車およびその制御方法
JP4365354B2 (ja) 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法
JP4254764B2 (ja) 自動車およびその制御方法
JP4345765B2 (ja) 車両およびその制御方法
JP4241710B2 (ja) 車両およびその制御方法
JP2005210841A (ja) 自動車およびその制御方法
JP3894184B2 (ja) 自動車およびその制御方法
JP4200842B2 (ja) 車両およびその制御方法
JP2009196454A (ja) 車両および駆動装置並びに車両の制御方法
JP4957267B2 (ja) 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法
JP4301252B2 (ja) 動力出力装置およびその制御方法並びに車両
JP4258519B2 (ja) 車両およびその制御方法
JP4066985B2 (ja) 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法
JP2006232258A (ja) ハイブリッド車およびその制御方法
JP2011093457A (ja) 車両およびその制御方法
JP4566110B2 (ja) 車両および動力出力装置並びに車両の制御方法、動力出力装置の制御方法
JP4165475B2 (ja) ハイブリッド車およびその制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070919

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080724

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090127

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140227

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees