JP4253719B2 - 耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼の製造方法 - Google Patents

耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4253719B2
JP4253719B2 JP2002320568A JP2002320568A JP4253719B2 JP 4253719 B2 JP4253719 B2 JP 4253719B2 JP 2002320568 A JP2002320568 A JP 2002320568A JP 2002320568 A JP2002320568 A JP 2002320568A JP 4253719 B2 JP4253719 B2 JP 4253719B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxidation
resistant
ferritic heat
less
resistant steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002320568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004156075A (ja
Inventor
孟彦 板垣
史郎 鳥塚
啓之 九津見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Materials Science
Original Assignee
National Institute for Materials Science
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2002320568A priority Critical patent/JP4253719B2/ja
Application filed by National Institute for Materials Science filed Critical National Institute for Materials Science
Priority to US10/501,152 priority patent/US20040250923A1/en
Priority to DK03770135T priority patent/DK1557477T3/da
Priority to KR1020047013060A priority patent/KR100619158B1/ko
Priority to DE60325995T priority patent/DE60325995D1/de
Priority to EP03770135A priority patent/EP1557477B1/en
Priority to CNB2003801001783A priority patent/CN1329543C/zh
Priority to PCT/JP2003/014066 priority patent/WO2004040031A1/ja
Publication of JP2004156075A publication Critical patent/JP2004156075A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4253719B2 publication Critical patent/JP4253719B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/002Heat treatment of ferrous alloys containing Cr
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D7/00Modifying the physical properties of iron or steel by deformation
    • C21D7/13Modifying the physical properties of iron or steel by deformation by hot working
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/005Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment of ferrous alloys
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D2211/00Microstructure comprising significant phases
    • C21D2211/005Ferrite

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この出願の発明は火力発電ボイラや化学工業装置などの高温および低酸素分圧雰囲気下で使用されるフェライト系耐熱鋼の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術とその課題】
我が国では全電力需要の約60%が化石燃料を使った火力発電により供給されているが、この化石燃料を燃焼させるには多量の二酸化炭素が排出される。
【0003】
一方、地球温暖化防止に向けての二酸化炭素の排出規制や資源エネルギの有効利用の観点から火力発電プラントの発電効率を高めることが強く求められている。火力発電プラントのような高温・高圧に耐える材料としては、耐熱鋼や耐熱合金が使用されているが、このような耐熱鋼や耐熱合金を大気雰囲気中で使用する場合には、表面に緻密な酸化物皮膜が形成されてこれが保護層として機能する。
【0004】
しかしながら、火力発電ボイラのように高温水蒸気中で、低酸素分圧雰囲気下では酸素の供給が十分でなく酸化物の保護皮膜が形成されないため大気雰囲気中で使用する装置に比べて酸化損傷が大きくなる。
【0005】
一般に、Crの含有量が25mass%以上のCr含有耐熱鋼や耐熱合金は高温水蒸気雰囲気下でも耐酸化性の保護皮膜が形成されるため優れた耐酸化性を示す。
【0006】
また、Crの含有量が20mass%前後のCr含有耐熱鋼や耐熱合金ではショットピーニングのような機械的処理を行なって基材の表面を改良したり、結晶粒微細化などの方法によって耐酸化性の保護皮膜を形成することが可能である。
【0007】
ところがCr含有量が15mass%以下の高Crフェライト系耐熱鋼では、Crの量が少ないため耐酸化性の保護皮膜の形成に必要なCr酸化物が十分に供給できない。そこで、これまでにも、Cr含有量が15mass%以下の高Crフェライト系耐熱鋼の耐酸化性を改良する方法として、クロム(Cr)やケイ素(Si)を増加させたり、パラジウム(Pd)や白金(Pt)などを添加する方法が試みられているが(例えば、文献1−4を参照)、材質の低下を引き起こしたり、パラジウム(Pd)や白金(Pt)等の元素を添加することによる高価格化が避けられなかった。このようにCr含有量が15mass%以下、たとえば9〜12mass%の高Crフェライト系耐熱鋼の耐酸化性を改良する有効な方法は未だ実現されていない。
【0008】
【文献】
1; 特開2002−69531号公報
2; 特開2001−192730号公報
3; 特開平11−61342号公報
4; 特開平10−287960号公報
この出願の発明は、以上のとおりの事情に鑑みてなされたものであり、従来技術の問題点を解消し、高温水蒸気中の低酸素分圧雰囲気下でも耐酸化性の保護皮膜が形成される高Crフェライト耐熱鋼を提供することを課題としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】
この出願の発明は、上記の課題を解決するためのものとして、以下のとおりの発明を提供する。
【0010】
すなわち、この出願の発明は、第1には、Crの含有量が7mass%〜15mass%のフェライト系耐熱鋼で、少なくとも表面深さで10μmの領域が、短径が5μm以下の伸長したフェライト粒からなる加工組織であるか、フェライトの粒径が3μm以下の微細組織であり、表面にクロム酸化物を含む耐酸化性の保護皮膜を有する耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼を提供するものである。そして、第2には、伸長したフェライト粒の短径が3μm以下であるか、フェライト粒径が1μm以下である耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼を提供するものである。
【0011】
この出願の発明は、第には、Crの含有量が7mass%〜15mass%のフェライト系耐熱鋼に400℃〜800℃の範囲で加工を施し、少なくとも表面10μmの領域が加工組織または微細フェライト粒組織を形成し、予備酸化処理を行なって、クロム酸化物を含む耐酸化性の保護皮膜を形成する耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼の製造方法を提供し、第には、加工を行う際の加工度が真ひずみで0.7以上である耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼の製造方法を、そして、第には、予備酸化処理を大気雰囲気中で400℃〜800℃の温度で30分〜90分間の保持として行う耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼の製造方法を提供する。
【0012】
【発明の実施の形態】
この出願の発明は、上記のとおりの特徴を有するものであるが、以下にその実施の形態ついて説明する。
【0013】
なによりもまず特徴的なことは、この出願の発明は高温水蒸気中や低酸素分圧雰囲気下で、Crの含有量が15mass%以下の高Crフェライト系耐熱鋼の耐酸化性を改良するに際し、クロム(Cr)やケイ素(Si)の組成を増加したり、パラジウム(Pd)や白金(Pt)のような元素を添加するのではなく、特定の加工や熱処理によって耐酸化性を改良していることである。このため、この出願の発明の耐酸化性改良法で得られる高Crフェライト系耐熱鋼は、組成本来の物理的特性や化学的特性を阻害しないという利点を有している。
【0014】
一般に、Crの含有量が15mass%を超える場合には、前記のとおり、ショットピーニング等の機械的処理をして鋼材の表面層を改質したり、粒径10〜50μm程度の比較的大きな結晶粒微細化処理をすることによって耐酸化性の保護皮膜を生成させることができるが、Crの含有量が15mass%以下の高Crフェライト系耐熱鋼では、このような処理を用いても耐酸化性の保護皮膜が形成されない。それと言うのも、Crの含有量が15mass%以下の量だと粒径10〜50μm程度の結晶粒微細化処理をしてもCr23を主成分とする保護皮膜を形成するのに必要なCrを十分に、しかも均等に拡散させることができないからである。そのため高温水蒸気中で耐酸化性の保護皮膜を形成させることができない。
【0015】
そこで、この出願の発明でまず重要なことは、高Crフェライト系耐熱鋼に温間強加工を行なって歪みエネルギを高度に蓄積させるか、あるいは結晶粒径2μm以下の微細組織を形成させることである。この出願の発明における歪みエネルギを高度に蓄積あるいは結晶粒径3μm以下の微細組織を形成させる理由としては、歪みエネルギが高度に蓄積された鋼材は容易に再結晶して超微細粒組織が形成される。そして、この超微細粒組織の形成にともなって粒界面積が増大し、このことがクロム(Cr)の拡散促進に寄与することになる。そして、このクロム(Cr)が均等に拡散することによってクロム酸化物(Cr23)が形成されて耐酸化性の保護皮膜として機能する。このようにこの出願の発明においては、歪みエネルギを高度に蓄積する。またフェライト粒径3μm以下の超微細粒組織にすることは高度に蓄積された歪みエネルギの一形態と言える。
【0016】
この出願の発明における歪みエネルギを高度に蓄積させたり、フェライト結晶粒径3μm以下の微細組織を形成させるには、通常用いられている圧延や鍛造など加工熱処理によっては形成することができない。歪みエネルギを高度に蓄積させたり、結晶粒径3μm以下の微細結晶粒組織を形成させるためには歪み速度0.1sec-1以上で加工率(断面減少率)70%以上の温間加工処理を行なうことが望ましい。加工率が70%未満の場合には、所要の歪みエネルギーの蓄積は充分でなく、予備酸化処理後においても保護皮膜の生成とその使用はあまり期待できない。
【0017】
なお、温間強加工については、好ましくは400℃〜800℃の温度範囲で行うこととする。そして、このような条件で歪みを形成させることで伸長したフェライト粒あるいは微粒子を生成させることが可能となる。
【0018】
伸長したフェライト粒の形態としては短径が5μm以下、特に好ましくは短径が3μm以下であるか、あるいは、フェライト粒の粒径が3μm以下、特に好ましくは粒径が1μm以下の微粒子である。
【0019】
この出願の発明は、このようにして高Crフェライト系耐熱鋼に温間強加工を行なって歪みエネルギを高度に蓄積させるか、または結晶粒径3μm以下の微細組織を形成させるものであるが、温間強加工を行なって歪エネルギの蓄積あるいは微細結晶組織の形成をしても、それだけで高温水蒸気中で保護皮膜が形成されるわけではない。それに引き続く予備酸化処理によって保護皮膜を生成させることが必要である。予備酸化処理は、大気雰囲気中、あるいは酸素ガス含有の不活性ガス(希ガス、あるいは窒素ガス)雰囲気中で行うのが好ましいが、大気雰囲気中とするのがより実際的である。そして、予備酸化処理は、この大気雰囲気中で400℃〜800℃で30〜90分程度の加熱処理を行なうことが好ましい。
【0020】
この熱処理を組み合わせることによって、初めてクロム(Cr)が酸化されて、耐酸化性の保護皮膜として機能するCr23が形成される。
【0021】
なお、予備酸化処理における加熱温度と平均結晶粒径との関係は大気雰囲気中の660℃以下の加熱保持試料では0.8μm以下であり、680℃〜700℃の加熱保持試料では1〜2μmであることが確認されている。
このように、この出願の発明によって、今まで耐酸化性の保護皮膜を形成することができなかったCr含有量が15mass%以下の高Crフェライト系耐熱鋼に耐酸化性の保護皮膜を形成することが可能になり高Crフェライト耐熱鋼の用途が大幅に拡大する。そして、この出願の発明は熱処理を利用するものであり、高Crフェライト系耐熱鋼としての組成に何らの変化がないと言う利点を有している。そして、形成される保護皮膜は薄く密着性が高いので剥離しにくいため剥離したスケールが配管を閉塞したり、タービン翼を磨耗させたりする危険性が大幅に減少するという効果を奏するものである。
【0022】
なお、この出願の発明が対象としている高Crフェライト系耐熱鋼にはCrが15mass%以下で含有されている各種の組成のものが含まれる。
たとえば、Crは7mass%〜15mass%が含まれる。
【0023】
鋼、たとえば、ASME SA335 P91もしくはASME SA 213 T91に規定されている高Crフェライト耐熱鋼が含まれる。これを総称して、この出願の発明では高フェライト「系」と規定している。
【0024】
【実施例】
<実施例>
Mod.9Cr−1Mo鋼を500℃で70%の圧縮加工を行った後、微細組織領域および加工組織領域が表面に露出するように切断・研磨して、大気雰囲気中で650℃で1hの予備酸化処理した後、この試験片を650℃/100hの水蒸気酸化した後の強加工部の断面SEM写真が図1である。表面にはCrリッチ(Cr23)の保護皮膜(厚さ0.1μm以下)が生成しているのが認められた。また、保護皮膜下の微細組織領域のフェライト粒の結晶粒径は1.0μm以下であった。また、保護皮膜下の加工組織領域の伸長フェライトの短径は3μmであった。
【0025】
<比較例1>
Mod.9Cr−1Mo鋼を大気中680℃で1hの予備酸化処理したものを650℃/100hの水蒸気酸化した。図2はその断面SEM写真であるが、加速酸化をおこしてFeリッチの2層スケール(厚さ約60μm)が厚く成長していた。フェライト粒の平均結晶粒径は7μmであった。
【0026】
このことと、実施例との対比から、耐水蒸気酸化性を有する保護皮膜の形成には高度の歪みエネルギの蓄積あるいは微細結晶組織の形成が必要であることが確認された。
【0027】
<比較例2>
実施例1と同様の方法で、Mod.9Cr−1Mo鋼を500℃で70%の圧縮加工を行った後、予備酸化処理をしないで、試験片を650℃/3hの水蒸気酸化して観察した。図3はこの時の強加工部の断面SEM写真である。2層スケール(厚さ約10μm)が形成されているのが認められた。
【0028】
【発明の効果】
以上詳しく説明したとおり、この出願の発明によって、従来不可能とされていた、Cr含有量が15%以下の高Crフェライト鋼に、薄く、密着性のよい酸化防止皮膜の形成が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】温度500℃での圧縮加工の後、大気中で640℃/1hの予備酸化処理を行なった後、650℃/100hの水蒸気酸化を行なった後の強加工部の断面SEM写真である。
【図2】温度500℃での圧縮加工の後、大気中で640℃/1hの予備酸化処理を行なった後、650℃/100hの水蒸気酸化を行なった後の弱加工部の断面SEM写真である。
【図3】温度500℃での圧縮加工の後で予備酸化処理を行なわずに650℃/3hの水蒸気酸化を行なった後の強加工部の断面SEM写真である。

Claims (5)

  1. Crの含有量が7mass%〜15mass%のフェライト系耐熱鋼で、少なくとも表面深さで10μmの領域が、短径が5μm以下の伸長したフェライト粒からなる加工組織であるか、フェライトの粒径が3μm以下の微細組織であり、表面にクロム酸化物を含む耐酸化性の保護皮膜を有することを特徴とする耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼
  2. 伸長したフェライト粒の短径が3μm以下であるか、フェライトの粒径が1μm以下であることを特徴とする請求項1の耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼
  3. Crの含有量が7mass%〜15mass%のフェライト系耐熱鋼に400℃〜800℃の範囲で加工を施し、少なくとも表面10μmの領域が加工組織または微細フェライト粒組織を形成し、予備酸化処理を行なって、クロム酸化物を含む耐酸化性の保護皮膜を形成することを特徴とする耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼の製造方法。
  4. 加工を行う際の加工度が真ひずみが0.7以上であることを特徴とする請求項3に記載の耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼の製造方法。
  5. 予備酸化処理を大気雰囲気中で400℃〜800℃の温度で30分〜90分間の保持として行うことを特徴とする請求項3に記載の耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼の製造方法。
JP2002320568A 2002-11-01 2002-11-01 耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼の製造方法 Expired - Lifetime JP4253719B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002320568A JP4253719B2 (ja) 2002-11-01 2002-11-01 耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼の製造方法
DK03770135T DK1557477T3 (da) 2002-11-01 2003-11-04 Fremgangsmåde til fremstilling af oxidationbestandig höj-Cr ferritisk varmebestandigt stål
KR1020047013060A KR100619158B1 (ko) 2002-11-01 2003-11-04 내산화성 고크롬 페라이트계 내열강과 그의 제조방법
DE60325995T DE60325995D1 (de) 2002-11-01 2003-11-04 VERFAHREN ZUR HERSTELLUNG VON OXIDATIONSBESTÄNDIGEM Cr-REICHEM FERRITISCHEM HITZEBESTÄNDIGEM STAHL
US10/501,152 US20040250923A1 (en) 2002-11-01 2003-11-04 Method for producing oxidation-resistant high cr ferritic heat resistant steel
EP03770135A EP1557477B1 (en) 2002-11-01 2003-11-04 METHOD FOR PRODUCING OXIDATION-RESISTANT HIGH Cr FERRITIC HEAT RESISTANT STEEL
CNB2003801001783A CN1329543C (zh) 2002-11-01 2003-11-04 耐氧化性的高铬铁素体类耐热钢的制造方法
PCT/JP2003/014066 WO2004040031A1 (ja) 2002-11-01 2003-11-04 耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002320568A JP4253719B2 (ja) 2002-11-01 2002-11-01 耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004156075A JP2004156075A (ja) 2004-06-03
JP4253719B2 true JP4253719B2 (ja) 2009-04-15

Family

ID=32211858

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002320568A Expired - Lifetime JP4253719B2 (ja) 2002-11-01 2002-11-01 耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼の製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20040250923A1 (ja)
EP (1) EP1557477B1 (ja)
JP (1) JP4253719B2 (ja)
KR (1) KR100619158B1 (ja)
CN (1) CN1329543C (ja)
DE (1) DE60325995D1 (ja)
DK (1) DK1557477T3 (ja)
WO (1) WO2004040031A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9847520B1 (en) * 2012-07-19 2017-12-19 Bloom Energy Corporation Thermal processing of interconnects
DE102018217284A1 (de) * 2018-10-10 2020-04-16 Siemens Aktiengesellschaft Verbesserung des Niedertemperatur-Oxidationswiderstands von Chromstahl, Bauteil und Verfahren

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4331474A (en) * 1980-09-24 1982-05-25 Armco Inc. Ferritic stainless steel having toughness and weldability
JPH07268554A (ja) * 1994-03-28 1995-10-17 Nippon Steel Corp 成形加工性および耐熱性の優れた自動車排気系用フェライト系ステンレス鋼板
JPH09143611A (ja) * 1995-11-21 1997-06-03 Nippon Steel Corp 成形性及び疲労特性に優れた耐熱軟化性を有する熱延 高強度鋼板
US20020011285A1 (en) * 1997-09-22 2002-01-31 Nobuyuki Fujitsuna Ferritic heat-resistant steel and method for producing it
DE69823126T2 (de) * 1997-09-22 2004-08-26 National Research Institute For Metals Feinkorniger ferritischer Baustahl und Herstellungsverfahren dieses Stahles
JP4221518B2 (ja) * 1998-08-31 2009-02-12 独立行政法人物質・材料研究機構 フェライト系耐熱鋼
JP4355782B2 (ja) * 1999-02-26 2009-11-04 独立行政法人物質・材料研究機構 耐酸化性の改善されたフェライト系耐熱鋼
JP2001192730A (ja) * 2000-01-11 2001-07-17 Natl Research Inst For Metals Ministry Of Education Culture Sports Science & Technology 高Crフェライト系耐熱鋼およびその熱処理方法
CN1129675C (zh) * 2000-03-02 2003-12-03 住友金属工业株式会社 彩色显象管荫罩框、其所用的钢板和该钢板的制造方法及具有该荫罩框的彩色显象管
US6733601B2 (en) * 2001-01-18 2004-05-11 Jfe Steel Corporation Ferritic stainless steel sheet with excellent workability

Also Published As

Publication number Publication date
EP1557477A4 (en) 2006-05-03
EP1557477B1 (en) 2009-01-21
KR20040089657A (ko) 2004-10-21
DK1557477T3 (da) 2009-05-18
US20040250923A1 (en) 2004-12-16
KR100619158B1 (ko) 2006-08-31
CN1692171A (zh) 2005-11-02
JP2004156075A (ja) 2004-06-03
EP1557477A1 (en) 2005-07-27
CN1329543C (zh) 2007-08-01
DE60325995D1 (de) 2009-03-12
WO2004040031A1 (ja) 2004-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5105822B2 (ja) 集熱用伝熱材およびその製造法
WO2008023410A1 (fr) Tuyau en acide inoxydable à base d'austénite pour chaudière, présentant une excellente résistance à l'oxydation par vapeur de haute température
JP5176445B2 (ja) 耐酸化性および成形性に優れた排気系部品用チタン合金材および、その製造方法ならびに、その合金材を用いた排気装置
JP2007138260A (ja) 酸洗い性に優れたばね用鋼線材
JPS58189373A (ja) 保護酸化物層の製造方法
CN111020571A (zh) 一种不锈钢表面激光熔覆用合金粉末及其应用
JP2004502870A (ja) 表面改質ステンレス鋼
CN113981328B (zh) 表面自发连续生成三氧化二铝膜的含铝奥氏体不锈钢及其制备方法
JP4253719B2 (ja) 耐酸化性高Crフェライト系耐熱鋼の製造方法
JP4233628B2 (ja) 耐スケール剥離性に優れた水素発生器用オーステナイト系ステンレス鋼
JP3814822B2 (ja) 高温熱交換器用フィンおよびチューブ
JP2007039745A (ja) フェライト系耐熱鋼の耐水蒸気酸化性改善方法及び耐水蒸気酸化性に優れたフェライト系耐熱鋼並びにボイラ用耐熱鋼
JP2012007236A (ja) 耐酸化性部品及び関連する方法
JP2009185387A (ja) 固体酸化物型燃料電池セパレータ用フェライト系ステンレス鋼
JP2002285236A (ja) フェライト系耐熱鋼の加工方法および耐水蒸気酸化性に優れたフェライト系耐熱鋼
JP2004043903A (ja) 耐赤スケール性に優れたオーステナイト系ステンレス鋼材
JP2004269986A (ja) 薄肉ステンレス鋼板
Dryepondt et al. Effect of exposure in steam or argon on the creep properties of Ni‐based alloys
JP4116383B2 (ja) 弁ばね用またはばね用のオイルテンパー線とその製造方法
CN113444999A (zh) 一种促进铁素体-马氏体钢表面生成耐铅铋腐蚀FeAl渗层的方法
JP2011012305A (ja) 窒化部材およびその製造方法
JP4990323B2 (ja) フェライト系耐熱鋼
JP2005298878A (ja) 鋼の表面処理方法
CN109913795A (zh) 锅炉管用奥氏体耐热钢及其表面化学热处理工艺
CN109252088A (zh) 铁素体不锈钢和耐热部件

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20030520

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20030520

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20030523

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051018

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20051110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20051110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081028

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081222

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4253719

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term