JP4211460B2 - 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法 - Google Patents

画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4211460B2
JP4211460B2 JP2003093941A JP2003093941A JP4211460B2 JP 4211460 B2 JP4211460 B2 JP 4211460B2 JP 2003093941 A JP2003093941 A JP 2003093941A JP 2003093941 A JP2003093941 A JP 2003093941A JP 4211460 B2 JP4211460 B2 JP 4211460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
network
user terminal
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003093941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004304450A (ja
Inventor
祐一 万里川
秀昭 原賀
真二 村田
玲子 山内
毅 成宮
知章 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP2003093941A priority Critical patent/JP4211460B2/ja
Priority to US10/550,790 priority patent/US9077925B2/en
Priority to PCT/JP2004/004063 priority patent/WO2004088971A1/ja
Publication of JP2004304450A publication Critical patent/JP2004304450A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4211460B2 publication Critical patent/JP4211460B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば写真画像を入れたポストカード等のデザインを作成するサービスをインターネットなどのネットワークを介して顧客に提供する画像編集サービスシステム及びその画像編集サービスシステムに適用される画面情報生成方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、顧客は、結婚後の挨拶や年賀の挨拶等で写真画像を入れたポストカードを使うことが多くなってきている。また、写真入りの名刺なども多く使われている。この写真画像入りのポストカードや名刺等の作成注文を、インターネットなどを介して行なうネットワークビジネスが提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
【0003】
この場合、ポストカードの注文時に、顧客はポストカードのデザインを例えば規定のレイアウトを選択し、あるいは独自の写真画像の位置や文字情報位置等のレイアウトを決める.文字情報としては、例えば住所、氏名、挨拶文等を入力する。写真画像は、一枚の場合、あるいは複数枚と合成する場合等があり、これらの写真画像を送り、そのデザインを指示する。また、写真画像から不要な背景等の削除や赤目除去等の修正の指示を行なう場合がある。
【0004】
このような顧客からのデザイン注文に基づき、画像プリントサービスを行う出力センター等では、管理者がデザイナー等の作業者にデザインの作成作業の発注を行ない、デザインの作成作業が終了すると、顧客に顧客が行ったデザイン注文と相違ないかを確認させた後、プリントアウトして顧客へ送るようになっている。
【0005】
ところで、特許文献1に記載のネットワークビジネスにおいて、顧客は、デザイン作業により作成された画像をブラウザソフトによりインターネットを介して顧客の所有する端末に表示させ、デザイン注文と相違ないかを確認することが可能である。
【0006】
【特許文献1】
特開2002−149793号公報(第1〜8頁、図1〜図10)
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、顧客の所有する端末の表示画面によっては、特に細かな文字(例えばEメールアドレス等)の確認がし難く校正の漏れとなる場合がある。また、顧客の所有する端末に表示される画像の画像データをダウンロードすることにより、顧客は顧客の所有するプリンタ等を用いてデザイン作業により作成された画像をプリントアウトすることができるようになっていた。本来出力センター等はプリントアウトすることより得られる利益を目的として運営されているものであるから、このように顧客にプリントアウトされてしまうと利益が減少または無くなってしまい、これではビジネスとしての旨みが半減してしまう。
【0008】
そこで、顧客がデザイン作業により作成された画像をそのままダウンロードできないように、例えば顧客の所有する端末に表示される画像に「見本」等の文字を重ねて表示する方法や低い解像度で画像を表示させる方法があるが、前者の方法によれば、デザイン作業により作成された画像が部分的に隠れてしまいデザインの確認を確実に行うことができないし、後者によれば表示される画像の印象が変わってしまいデザインの善し悪しの判定ができないことがある。
【0009】
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、顧客側の端末に表示する画像を条件により変化させることにより、顧客がデザインの確認が確実にでき、且つ、顧客がダウンロードしプリントアウトしてもデザイン作業により作成されたそのままの画像を得られないようにすることが可能な画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】
求項記載の発明は、ネットワークと、前記ネットワークに接続されたサーバーと、前記ネットワークに接続され、デザインの注文を行うためのユーザ端末と、前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、前記ネットワークに接続され、前記発注に基づき画像編集を行い画像情報を作成するための作業者端末と、を含む画像編集サービスシステムであって、前記サーバーは、前記作業者端末から送信される前記画像情報を格納するデータベースと、前記格納された前記画像情報に基づく第1の画像を表示するための画像表示枠を備えるとともに前記第1の画像を全体表示または部分表示のいずれかの選択を入力可能に表示する画面情報を前記ユーザ端末の表示画面に表示可能に生成するとともに、前記ユーザ端末によって前記全体表示が選択された場合には前記第1の画像の上に第2の画像を部分的に重ねて表示し、前記ユーザ端末によって前記部分表示が選択された場合には前記第1の画像の一部分を表示する画面情報生成手段を備えることを特徴としている。
【0012】
また、請求項記載の発明は、前記画面情報生成手段は、前記画面情報に、更に前記ユーザ端末によって前記部分表示が選択された場合の前記第1の画像の表示部分を変更するためのソフトキーを備え、前記ユーザ端末による前記ソフトキーを用いた入力に応じて前記画面情報を更新し前記第1の画像の表示部分を変更して表示することを特徴としている。
【0013】
また、請求項記載の発明は、ネットワークと、前記ネットワークに接続されたサーバーと、前記ネットワークに接続され、デザインの注文を行うためのユーザ端末と、前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、前記ネットワークに接続され、前記発注に基づき画像編集を行い画像情報を作成するための作業者端末と、を含む画像編集サービスシステムであって、前記サーバーは、前記作業者端末から送信される前記画像情報を格納するデータベースと、前記格納された前記画像情報に基づく第1の画像を表示するための表示可能な画像表示枠を備えるとともに前記第1の画像を全体表示または部分表示若しくは前記第1の画像を構成する画素数との組み合わせのいずれかの選択を入力可能に表示する画面情報を前記ユーザ端末の表示画面に表示可能に生成するとともに、前記ユーザ端末によって前記全体表示が選択され且つ前記第1の画像を構成する画素数が所定画素数以上の場合には前記第1の画像に第2の画像を部分的に重ねて表示し、前記全体表示が選択され且つ前記第1の画像を構成する画素数が所定画素数より少ない場合には、前記第1の画像を表示し、前記部分表示が選択された場合には前記第1の画像の一部分を表示する画面情報生成手段を備えることを特徴としている。
【0014】
また、請求項記載の発明は、前記所定画素数は、目的の大きさに印刷するときに所定の解像度以上の画像が得られる画素数であることを特徴としている。
【0015】
また、請求項記載の発明は、前記画面情報生成手段は、前記画面情報に、更に前記ユーザ端末によって前記部分表示が選択された場合の前記第1の画像の表示部分を変更するためのソフトキーを備え、前記ユーザ端末による前記ソフトキーを用いた入力に応じて前記画面情報を更新し前記第1の画像の表示部分を変更して表示することを特徴としている。
【0016】
また、請求項記載の発明は、前記画面情報生成手段は、前記画面情報に、更に前記第2の画像の複数の表示状態を選択可能に表示し、選択される前記表示状態に基づいて前記第2の画像を重ねて表示することを特徴としている。
【0017】
また、請求項記載の発明は、ネットワークと、前記ネットワークに接続されたサーバーと、前記ネットワークに接続され、デザインの注文を行うためのユーザ端末と、前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、前記ネットワークに接続され、前記発注に基づき画像編集を行い画像情報を作成するための作業者端末と、を含む画像編集サービスシステムであって、前記サーバーは、前記作業者端末から送信される前記画像情報を格納するデータベースと、前記格納された前記画像情報に基づく第1の画像を表示するための画像表示枠を備えるとともに前記第1の画像を全体表示または部分表示のいずれかの選択を入力可能に表示する画面情報を前記ユーザ端末の表示画面に表示可能に生成するとともに、前記ユーザ端末によって前記全体表示が選択された場合には所定画素数より小さい画素数で構成される前記第1の画像を表示し、前記部分表示が選択された場合には前記所定画素数以上で構成される第1の画像の一部分を表示する画面情報生成手段を備えることを特徴としている。
【0018】
また、請求項記載の発明は、前記所定画素数は、目的の大きさに印刷するときに所定の解像度以上の画像が得られる画素数であることを特徴としている。
【0019】
また、請求項記載の発明は、前記画面情報生成手段は、前記画面情報に、更に前記ユーザ端末によって前記部分表示が選択された場合の前記第1の画像の表示部分を変更するためのソフトキーを備え、前記ユーザ端末による前記ソフトキーを用いた入力に応じて前記画面情報を更新し前記第1の画像の表示部分を変更して表示することを特徴としている。
【0020】
また、請求項1記載の発明は、ネットワークと、前記ネットワークに接続されたサーバーと、前記ネットワークに接続され、デザインの注文を行うためのユーザ端末と、前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、前記ネットワークに接続され、前記発注に基づき画像編集を行い画像情報を作成するための作業者端末と、を含む画像編集サービスシステムで行う画面情報生成方法であって、前記作業者端末から送信される前記画像情報を格納する段階と、前記格納された前記画像情報に基づく第1の画像を表示するための画像表示枠を備えるとともに、前記第1の画像を全体表示または部分表示のいずれかの選択を入力可能に表示する画面情報を前記ユーザ端末の表示画面に表示可能に生成する段階と、前記全体表示または部分表示のいずれかを選択し入力する段階と、前記ユーザ端末によって前記全体表示が選択された場合には前記第1の画像の上に第2の画像を部分的に重ねて表示し、前記ユーザ端末によって前記部分表示が選択された場合には前記第1の一部分を表示する段階と、を備えることを特徴としている。
また、請求項11記載の発明は、ネットワークと、前記ネットワークに接続されたサーバーと、前記ネットワークに接続され、デザインの注文を行うためのユーザ端末と、前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、前記ネットワークに接続され、前記発注に基づき画像編集を行い画像情報を作成するための作業者端末と、を含む画像編集サービスシステムで行う画像情報生成方法であって、前記作業者端末から送信される前記画像情報を格納する段階と、前記格納された前記画像情報に基づく第1の画像を表示するための表示可能な画像表示枠を備えるとともに前記第1の画像を全体表示または部分表示若しくは前記第1の画像を構成する画素数との組み合わせのいずれかの選択を入力可能に表示する画面情報を前記ユーザ端末の表示画面に表示可能に生成する段階と、前記全体表示または部分表示のいずれかを選択し入力する段階と、前記ユーザ端末によって前記全体表示が選択され且つ前記第1の画像を構成する画素数が所定画素数以上の場合には前記第1の画像に第2の画像を部分的に重ねて表示し、前記全体表示が選択され且つ前記第1の画像を構成する画素数が所定画素数より少ない場合には、前記第1の画像を表示し、前記部分表示が選択された場合には前記第1の画像の一部分を表示する段階と、を含むことを特徴としている。
【0021】
また、請求項12記載の発明は、ネットワークと、前記ネットワークに接続されたサーバーと、前記ネットワークに接続され、デザインの注文を行うためのユーザ端末と、前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、前記ネットワークに接続され、前記発注に基づき画像編集を行い画像情報を作成するための作業者端末と、を含む画像編集サービスシステムで行う画面情報生成方法であって、前記作業者端末から送信される前記画像情報を格納する段階と、前記格納された前記画像情報に基づく第1の画像を表示するための画像表示枠を備えるとともに前記第1の画像を全体表示または部分表示のいずれかの選択を入力可能に表示する画面情報を前記ユーザ端末の表示画面に表示可能に生成する段階と、前記全体表示または部分表示のいずれかを選択し入力する段階と、前記入力に基づいて、前記全体表示が選択された場合には所定画素数より小さい画素数で構成される前記第1の画像を表示し、前記部分表示が選択された場合には前記所定画素数以上で構成される第1の画像の一部分を表示する段階と、を含むことを特徴としている。
【0022】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る画像編集サービスシステムの一例としての実施の形態及びその画像編集サービスシステムで用いられる画面情報生成方法について、図面を参照しながら詳細に説明する。
【0023】
(システムの全体構成)
当該画像編集サービスシステムは、例えば顧客が所有する画像素材や予め用意されている画像素材または顧客が希望する文章等の文字素材や予め用意されている定型文等の文字素材を予め用意されているレイアウトや顧客が注文するレイアウトに配置するデザインを出力センターに注文し、出力センターの管理者が、その注文の受け付けとデザイナーへのデザイン発注を行い、デザイナーが顧客の注文に基づいて画像編集を行い、出力センターまたは外部の店舗等でプリントアウト(印刷)して顧客に提供するためのものである。また、本発明は、デザイナーが画像編集して作成した編集画像の校正を顧客が端末の表示画面を用いて行うに際し、編集画像の特に細かな文字までもが確実に確認でき、且つ、顧客が作成された編集画像をそのままダウンロードできないような画面を顧客の端末に表示するものである。以下、この画像編集サービスシステムについて、図を参照しつつ詳細に説明する。
【0024】
[第1の実施の形態]
先ず、本発明に係る第1の実施の形態の画像形成システムの全体の概略構成について、図1を参照して説明する。図1は当該画像編集サービスシステムの構成図である。
【0025】
図1に示すように、画像編集サービスシステムは、ネットワーク1に、サーバー2と、複数のユーザ端末3a、3b、3c・・・と、複数の作業者端末4a、4b、4c・・・と、管理者端末5とが接続され構成される。
【0026】
ネットワーク1は、コンピュータシステム、端末、データ通信設備を相互に接続するものであり、専用回線、公衆回線のような有線での接続でもよいし、通信衛星などを介する無線での接続でもよい。また、いわゆるインターネットなどもこれに含まれる。
【0027】
ユーザ端末3は、画像編集サービスを享受するために顧客が注文等に用いる端末で、いわゆるパーソナルコンピュータ、携帯情報端末、携帯電話等の文字情報と画像情報の送受信が可能な電子端末機器である。ユーザ端末3は、モニタ等の表示画面と、キーボードやマウス等の操作部とを備えて、少なくともWebページを閲覧するためのブラウザ機能を有し、サーバー2から提供される画面情報に基づく画面を表示し、その画面を用いてデザインの注文等画像編集サービスを享受するための作業を顧客が行うことができる。また、メールの送受信機能を備えている。
【0028】
また、ユーザ端末3から、ネットワーク1を介して画像素材等を供給するために、ユーザ端末3が、パーソナルコンピュータや携帯情報端末の場合には、画像入力装置、例えば、デジタルカメラやスキャナー等と接続し、また、画像を記録した記録媒体をセットして画像の取り込みができることが好ましい。また、携帯電話の場合には、デジタルカメラ機能を備え画像の取り込みを行なうことや他の電子機器からの通信により画像データを受信して画像の取り込みができることが好ましい。
【0029】
管理者端末5は、顧客からのデザインの注文を受け付けて、その注文に基づいてデザイン作業の発注等の画像編集サービスの管理をするために管理者が用いる端末で、いわゆるパーソナルコンピュータやワークステーション等である。管理者端末5は、モニタ等の表示画面と、キーボードやマウス等の操作部とを備えて、少なくともWebページを閲覧するためのブラウザ機能を有し、サーバー2から提供される画面情報に基づく画面を表示し、その画面を用いてデザインの発注の受け付けやその発注に基づくデザイン作業の発注等画像編集サービスを提供するための管理作業を管理者が行うことができる。また、メールの送受信機能を備えている。また、管理者端末5は、出力センターに配置され、プリントアウトするための画像形成装置と接続され、画像編集の終了したデザインをプリントアウトし、顧客へ納入する。
【0030】
作業者端末4は、デザイン作業を行うためにデザイナーが用いる端末で、いわゆるパーソナルコンピュータやワークステーション等である。作業者端末4は、モニタ等の表示画面と、キーボードやマウス等の操作部とを備えて、少なくともWebページを閲覧するためのブラウザ機能を有し、サーバー2から提供される画面情報に基づく画面を表示することができる。また、メールの送受信機能を備えている。
【0031】
サーバー2は、管理装置であり、その機能ブロック図を図2に示すが、管理手段21、画面情報生成手段22、データベース23、メール作成手段25、及び、ネットワーク1とのインターフェイスI/F26を備えている。
【0032】
管理手段21は、ネットワーク1を介し送信されてくる各種情報や要求を受け付けるとともに各種情報に基づいて、データベース23のデータの書き換えおよび新しいデータの登録等の更新を行う。
【0033】
画面情報生成手段22は、上述の各端末3,4,5からの要求があると、その要求に応じ、各端末3,4,5でブラウザソフトを用いて表示が可能な画面情報、或いは、既に表示されている画面を更新するための画面情報を生成する機能と、それらの画面情報を要求元の端末へインターフェイスI/F26を介し送信する機能を備えている。
【0034】
データベース23は、注文に関する情報、デザインの発注に関する情報、各種画像情報等を格納する受発注管理テーブル23a(詳細後述)、顧客に関する情報を格納する顧客テーブル、デザイナーに関する情報を格納するデザイナーテーブル等を有する。
【0035】
メール作成手段25は、管理手段21が受け付けるデザインの発注についての情報やデザイン作業についての情報から、各端末3,4,5に進捗応じて状況を通知するためのメールを作成し送信する機能を備えている。
【0036】
(画像編集サービス)
次に、当該画像編集サービスシステムで行う画像編集サービスの手順の一例を説明する。図3は画像編集サービスの工程を示すフローチャート、図4はサーバー2及び各端末3,4,5間の処理・通信の流れを説明する説明図である。
【0037】
まず、デザイン注文が行われる(図3ステップS101、以下省略しS101と記述する。)。デザイン注文は、図4(1)で示すようにユーザ端末3とサーバー2の間で行われる。顧客はユーザ端末3を用いてブラウザを立ち上げてサーバー2にアクセスする。サーバー2は、管理手段21でこれを受けて、まず顧客の認証のために予め顧客に取得した所定の認証コードが入力可能且つサーバー2への送信を行うためのボタン(画面上のソフトキー。以下ソフトキーをボタンと表記する。)を含む画面の画面情報を画面情報生成手段22で生成し送信する。顧客はユーザ端末3が所定の認証コードを入力しサーバー2へ送信する。サーバー2は、管理手段21でこれを受けて、選択可能にされたメニュー等を含む画面(図示せず)の画面情報を画面情報生成手段22で生成し送信する。そして、ユーザ端末3で画面が表示されて顧客が所望のメニューを選択し、サーバー2はその選択を管理手段21で受けて選択に基づいて画面情報生成手段22により画面情報を生成し送信し、ユーザ端末3で画面が更新され、このようなメニュー選択と画面の更新を繰り返すことにより、顧客は注文のための画面を表示させ注文を行う。また、以下、作業や入力を行う画面の各端末3,4,5での表示は、作業者端末4であればデザイナーが取得した所定の認証コード、管理者端末であれば管理者が取得した所定の認証コードを用い上述した顧客が取得した所定の認証コードのやり取りと同様のやり取りがサーバー2との間で行われ、各端末3,4,5からの要求に応じた画面情報が画面情報生成手段22により生成及び送信され、同様に画面の更新がなされるものであり、認証や画面の更新についてはなるべく省略して記述する。
【0038】
ここで、注文の説明に戻す。例えば、デザインレイアウトを選択するためのデザイン選択画面(図示ぜず)によりデザインレイアウトを選択、文字素材を記入選択するためのコメント選択画面(図示ぜず)により文字素材として予め用意された定型文からの選択やオリジナルコメントの記入を行い、画像素材を選択するための画像選択画面(図示ぜず)により画像素材として予め用意されたキャラクターや景色などの画像からの選択や予めユーザ端末に取り込んでおいた画像から選択しサーバー2へのアップロードなどを行いデザインの注文を行う。
【0039】
次に、サーバー2は、受注を行う(S102)。管理手段21は、上述の注文を受け付けて、受発注管理テーブル23aに各種情報を格納する。例えば、受発注管理テーブル23aは、図5に示すような構造をしており、No.11を例に説明すれば、「デザイン注文No.」を例えば「011」と付して、「受付日時」には受付日時「2002/11/8 15:34」、「顧客」には注文した顧客を示すコード「C−01A」、「選択デザイン」には選択されたデザインレイアウトを示す例えば「HW−021」、「素材(画像素材)」には例えば選択及びアップロードされた画像素材の画像素材ファイルとしての「011−1、011−2、011−3、A−8、C−2」、「素材(文字素材)」には選択及び記入された文字素材のテキストファイル「011−T1、011−T2、A−T1」が格納される。またこのほかに「見積金額」や「完成予定日」、「顧客要望」には注文の際なされた顧客からの要望等が格納される。このようにして管理手段21で注文を受け付け、受発注管理テーブル23aへの格納を行うと、メール作成手段25は、受注した旨を記載したメールを作成し、図4(2)に示すように管理者端末5へそのメールを送信する。
【0040】
さらに次に、管理者端末5では、このメールを受けた管理者が受注したデザインについての作業をデザイナーに振り分けてデザイン発注を行う(S103)。デザイン発注は、図4(3)で示すように管理者端末5とサーバー2の間で行われる。管理者は、管理者端末5で所定の認証コードによる認証、画面の更新等を行い、デザイン発注のための発注画面(図示せず)によりデザイナーの選択等を行いデザイン発注を行う。
【0041】
デザイン発注がなされると、サーバー2の管理手段21は、そのデザイン発注を受け付けて、図5に示す受発注管理テーブル23aの「デザイナー」に発注されたデザイナーを示すコード、例えばNo.11では「D−111」と「デザイン依頼日」にはデザイン依頼日として例えばNo.11では「2002/11/8」と格納する。「管理者指示」には発注の際なされた管理者からデザイナーへの指示等が格納される。このようにして管理手段21でデザイン発注を受け付け、受発注管理テーブル23aへの格納を行うと、メール作成手段25は、デザインの発注の旨を記載したメールを作成し、図4(4)に示すように選択されたデザイナー用の作業者端末4へそのメールを送信する。
【0042】
そして、デザイナーはこのメールを受けて、作業者端末4を用いてデザイン作業を行う(S104)。デザイン作業は、図4(5)で示すように作業者端末4とサーバー2の間で行われる。デザイナーは、作業者端末4で所定の認証コードによる認証、画面の更新等を行い、デザイン作業を行うためのデザイン作業画面(図示せず)を表示する。例えば、デザイン作業画面をもちいて画像素材及び文字素材をダウンロードして作業者端末4に予めインストールされている画像編集ソフトを用いて画像の切り取り、ゴミの除去、色補正等の画像編集を行う。また、例えばデザイン作業画面に画像編集機能を備えておきデザイン作業画面で画像編集を行うようにしてもよい。このようにしてデザイナーは編集画像を作成し、編集画像の画像情報をサーバー2に送信する。
【0043】
サーバー2は、管理手段21でこの編集画像の画像情報を受け付け、画像情報を受発注管理テーブル23aの「編集画像ファイル」に格納する。例えば、No.11では末尾に履歴を表す「−1」を付した画像ファイル「011−HW−021−1」として格納される。また、「デザイナー要望」には画像情報の送信の際なされたデザイナーからの要望等が格納される。
【0044】
そして、メール作成手段25は、デザイン作業が終了した旨を記載したメールを作成し、図4(6)に示すように管理者端末5とユーザ端末3へそのメールを送信する。
【0045】
そして、顧客及び管理者は、このメールを受けて編集画像について校正を行う(S105)。校正は、図4(7)で示すようにユーザ端末3とサーバー2及び管理者端末5とサーバー2の間で行われる。
【0046】
管理者は、このメールを受けて管理者端末5で所定の認証コードによる認証、画面の更新等を行い、上述の受発注管理テーブル23aに格納された画像情報としての画像ファイル「011−HW−021−1」に基づいて管理者端末5の表示画面に編集画像を表示し、デザイナーが作成した編集画像を見て顧客の希望通りのデザインになっているか、文字間違いや画像等の校正を行う。
【0047】
一方、顧客は、ユーザ端末3で所定の認証コードによる認証、画面の更新等を行い、上述の受発注管理テーブル23aに格納された画像情報としての画像ファイル「011−HW−021−1」に基づいてユーザ端末3の表示画面に編集画像を表示し、デザイナーが作成した編集画像を見て顧客の希望通りのデザインになっているか、文字間違いや画像等の校正を行う。
【0048】
ここで、上述の校正の際にユーザ端末3に表示される校正画面221について図を参照しつつ詳細に述べる。図6、図7は、ユーザ端末3に表示される校正画面221の一例で、図6には編集画像の全体を表示する場合、図7には編集画像の部分を表示する場合を示した。
【0049】
校正画面221は、編集画像を表示するための本発明の画像表示枠としての編集画像表示枠221a、編集画像表示枠221aに表示する編集画像の表示条件として全体表示及び部分表示を選択するための全体表示ボタン221b及び部分表示ボタン221c、校正の結果がOKの場合にその旨をサーバー2へ送信するためのOKボタン221d、修正がある場合にその旨をサーバー2へ送信するための修正ボタン221e、修正内容について顧客が記入するための記入欄221fを備え、編集画像の全体表示がなされている場合には、図6に示す後述する移動ボタン221gをさらに備え、編集画像の部分表示がなされている場合には、図7に示す後述する画像スクロールボタン221h(4つ)をさらに備えている。
【0050】
次に、図8を用いて編集画像表示枠221aの編集画像の表示について説明する。図8は、サーバー2における校正画面221の生成手順を示すフローチャートである。
【0051】
まず、顧客が、ユーザ端末3で所定の認証コードによる認証、画面の更新等を行い、校正画面221を表示するように操作を行うとサーバー2の管理手段21がこれを受け付け、画面情報生成手段22は表示の要求により(S201)、校正画面221の生成を開始する。初めに表示する表示条件は予め設定された条件で行う(S202)。本実施の形態では全体表示を初めに表示する表示条件として説明するが、部分表示を表示する表示条件としてもよい。画面情報生成手段22は、校正画面221の編集画像表示枠221aに編集画像の全体と編集画像に「Sample」を所定の向き(本例では右上がりを所定の向きとしたがこれに限るものではない。)にし、重ねて表示するように校正画面221を生成しユーザ端末3へ送信する(S203)。ユーザ端末3の表示画面には、図9に示すように「Sample」が右下がりで編集画像の上に表示される。本発明の第2の画像はこの「Sample」であり、編集画像に「Sample」が部分的に重なっている。ただし、「Sample」は一例であり、例えば「見本」、「これはサンプルです」或いはキャラクター等の表示等であってもよい。また、この第2の画像は、重なる部分の第1の画像としての編集画像を隠すように色付けされたもの、白抜きとするもの、半透明にされ編集画像が透かして見えるものなどであればよい。このように編集画像を表示することにより顧客は、編集画像の全体を確認することができ、また、この編集画像をダウンロードしてもプリントアウトしても、プリントアウトしたものには「Sample」の表示が付いてしまう。したがって、顧客は出力センター等に編集画像を用いたプリントアウトを注文することになり、本画像編集サービスのビジネスとしての旨みが損なわれない。
【0052】
また、顧客がこの編集画像の全体の確認の際、「Sample」の重ねられた部分を確認したいときには、移動ボタン221gをクリックする。管理手段21がこれを受け付け、画面情報生成手段22は表示の要求により(S205)、「Sample」の向きを変更して編集画像の全体に重ねて表示するように校正画面221を生成しユーザ端末3へ送信する(S206)。一例として、図10(a)に示すように右下がりの「Sample」、(b)に示すような右上がりの「Sample」にその表示状態を変化する。また、表示状態の変化は図10の例に限るものではなく、上下への平行移動や大小の変化或いは表示内容そのものの変更等であってもよい。このように重ねて表示する第2の画像の表示状態を変更することにより、第2の画像により確認できない部分を発生しない。
【0053】
さらに、顧客が部分表示に変更するように部分表示ボタン221cをクリックすると、管理手段21がこれを受け付け、画面情報生成手段22は表示条件変更の要求により(S204)、表示条件を部分表示とし(S202)編集画像表示枠221aに編集画像の予め設定された一部分を表示するように生成し、ユーザ端末へ送信する(S207)。本実施の形態では初めに編集画像の左上部分を表示するように説明するが、この限りではなく中央、左下等いずれの部分であってもよい。ユーザ端末3の表示画面には、図11(a)に示すように左上部分が表示される。また、図11の(a)から(d)には、編集画像表示枠221aが編集画像の4分の1を表示するように示したがこれに限らず、2分の1や8分の1の表示或いは全体を表示しない任意の大きさであってよい。また、顧客が所望の方向の画像スクロールボタン221hをクリックすることにより、管理手段21がこれを受け付け、画面情報生成手段22は表示部分変更の要求により(S209)、編集画像表示枠221aに編集画像の表示部分を変更して表示するように生成し、ユーザ端末へ送信する(S210)。ユーザ端末3の表示画面には、例えば、図11(a)から(d)に示すように編集画像の部分を変更して表示される。
【0054】
この表示には「Sample」の表示がないので編集画像の確認が容易である。また、表示された画面上で編集画像表示枠221を広げて拡大できるようにしておけば、細かい文字などの確認も容易になる。しかし、顧客がこの画像をダウンロードしてもプリントアウトしても、一部分の編集画像しか得られない。したがって、顧客は出力センター等に編集画像を用いたプリントアウトを注文することになり、本画像編集サービスのビジネスとしての旨みが損なわれない。
【0055】
またさらに、顧客が全体表示に変更するように全体表示ボタン221bをクリックすることにより、管理手段21がこれを受け付け、画面情報生成手段22は表示条件変更の要求により(S208)、S202及びS203を行い全体表示へ変更することができる。
【0056】
このように校正を行い、編集画像に問題がなければ、OKボタン221dをクリックしてサーバー2の管理手段21がこれを受け付け校正が終了する。また、修正がある場合には、記入欄221fに顧客が修正内容について記入し、修正ボタン221eをクリックし、サーバー2の管理手段21がこれを受け付ける。そして、デザイナーによる編集画像の修正及び管理者、顧客の校正を繰り返す。
【0057】
そして、校正が終了するとプリント発注(S106)さらにプリント発送(S107)がなされ、本プリントサービスは終了する。
【0058】
また、上述の説明では本画像編集サービスシステムの管理端末5を1台として説明したが、複数台の管理端末を備えるようにしてもよい。
【0059】
[第2の実施の形態]
次に、本発明に係る第2の実施の形態について説明する。なお、以下には第1の実施の形態と実質的に同様の構成については、詳細な説明を省略し、主に異なる点について述べる。
【0060】
本実施の形態の特徴は、第1の実施の形態の全体表示または部分表示に加え顧客端末3に表示する第1の画像としての編集画像の画素数とを組み合わせた点にある。
【0061】
以下本実施の形態の説明を、第二種通常はがき相当(以下ポストカードという)の大きさにプリントアウトすることを目的とする場合を例に説明する。
【0062】
画面情報生成手段22は、第1の実施の形態で説明した機能に加え、受発注管理テーブル23aに格納された画像情報に基づく画像を各端末3、4、5の表示画面に表示する際に複数の画像を構成する画素数でもって表示させるように画面情報を生成する機能を有する。
【0063】
受発注管理テーブル23aの「編集画像ファイル」の画像ファイルは、ポストカードの大きさでプリントアウトする場合に十分な画質となる解像度(dot per inch)が得られる画素数であるいわゆる4base(1536dot×1024dot)で作成され格納される。ただし、これは本実施の形態の説明をポストカードの大きさにプリントアウトすることを目的とする場合を例に説明するためであり、これに限るものではない。例えば、プリントアウトの対象がポストカードより小さければ4baseより小さい画素数、プリントアウトの対象がポストカードより大きければ4baseより大きい画素数でプリントアウトする際に十分な画質となる解像度が得られるように格納することになる。
【0064】
図12に校正画面222を示すが、本実施の形態では第1の実施の形態で用いた校正画面221の全体表示ボタン221b及び部分表示ボタン221cに代えて表示条件指定欄222aと画面更新ボタン222bを備える。表示条件指定欄222aには、全体表示及び部分表示の選択のための「画像表示」には「全体」及び「部分」の表示と編集画像を構成する画素数の選択のための「画像の画素数」には「大」及び「小」の表示とを備え選択可能になされ、本実施の形態では「大」は編集画像を構成する画素数が4base「小」は1base(768dot×512dot)とする。1baseは、編集画像表示欄221aは表示画面に表示する際に十分な画質となる画素数である。また、編集画像表示欄221aは、表示する画素数に応じてその大きさを変化させてもよく、また、固定の大きさであってもよい。また、移動ボタン221gは「Sample」が表示されたときに表示するようにされ、画像スクロールボタン221hは編集画像が部分表示された場合に表示するようになされる。
【0065】
次に、図13を用いて編集画像表示枠221aの編集画像の表示について説明する。図13は、サーバー2における校正画面222の生成手順を示すフローチャートである。
【0066】
まず、顧客が、ユーザ端末3で所定の認証コードによる認証、画面の更新等を行い、校正画面221を表示するように操作を行うとサーバー2の管理手段21がこれを受け付け、画面情報生成手段22は表示の要求により(S301)、校正画面221の生成を開始する。初めに表示する表示条件は予め設定された条件で行う(S302、S303)。本実施の形態では全体表示且つ編集画像を構成する画素数が4baseを初めに表示する表示条件として説明するが、部分表示を表示する表示条件としてもよい。画面情報生成手段22は、校正画面222の編集画像表示枠221aに画素数が4baseで構成される編集画像の全体と編集画像の上に「Sample」を所定の向き(本例では右上がりを所定の向きとしたがこれに限るものではない。)にし、重ねて表示するように校正画面221を生成しユーザ端末3へ送信する(S304)。ユーザ端末3の表示画面には、図9に示すように「Sample」が右下がりで編集画像の上に表示される。また、「Sample」は第1の実施の形態と同様にその向きを変更することができる(S306、S307)。
【0067】
次に、顧客が画素数が1baseで構成される編集画像の全体の表示に変更するように表示条件指定欄222aで画像表示の「全体表示」と画像の画素数の「小」とを選択し画面更新ボタン222bをクリックすると、管理手段21がこれを受け付け、画面情報生成手段22は表示条件変更の要求により(S305)、表示条件を全体表示(S302)と1base(S303)とし編集画像表示枠221aに画素数が1baseで構成される編集画像の全体を表示するように生成し、ユーザ端末へ送信する(S306)。
【0068】
このように表示される1baseの編集画像によれば、顧客は全体の印象を把握することができ、4baseの編集画像によれば、構成される画素数が多いので全体を拡大表示しつつ特に細かい文字の確認ができる。また、1baseの編集画像は、プリントアウトしたときには十分な解像度とはならないので、ダウンロードしてポストカード等にプリントアウトしても好適な画質を得ることができず、4baseの編集画像をダウンロードしてもプリントアウトしても、プリントアウトしたものには「Sample」の表示が付いてしまう。
【0069】
さらに、顧客が部分表示に変更するように表示条件指定欄222aで画像表示の「部分表示」と画像の画素数の例えば「大」とを選択し画面更新ボタン222bをクリックすると、管理手段21がこれを受け付け、画面情報生成手段22は表示条件変更の要求により(S309)、表示条件を部分表示(S302)と4base(S303)編集画像表示枠221aに画素数が4base編集画像の予め設定された一部分を表示するように生成し、ユーザ端末へ送信する(S310)。いうまでもないが画素数「小」が選択されれば、画素数が1base編集画像の予め設定された一部分を表示するように生成することになる。また、顧客が所望の方向の画像スクロールボタン221hをクリックすることにより第1の実施の形態と同様に校正画面222を生成し(S312、S313)、ユーザ端末3の表示画面には、第1の実施の形態での説明と同様に表示される。この場合4baseの画像の4分の1すなわち1baseの画像を1baseの編集画像表示枠221に表示するので、好適な画質となるため細かい文字などの確認も容易になる。
【0070】
またさらに、顧客が表示条件に変更するように表示条件指定欄222aで所望の表示条件を選択し画面更新ボタン222bをクリックすると、編集画像の表示を変更することができる。
【0071】
以上、ポストカードの大きさにプリントアウトすることを目的とする場合の本発明の所定画素数を4baseとして説明したが、一例でありこれに限るものではない。また、プリントアウトする目的の大きさによっても所定画素数は異なる。言い換えれば、所定画素数はプリントアウトする場合に十分な画質となる解像度が得られる画素数をいう。
【0072】
また、上述の説明では、全体表示と部分表示との選択と編集画像を構成する画素数との組み合わせを選択するようにしたが、校正画面222で全体表示と部分表示の選択を行うようにして、全体表示が選択された場合には、画面情報生成手段22による画面の生成を図13のS308からS309のように行い、部分表示が選択された場合には、図13のS310において4baseの編集画像の一部分を表示するように生成し、以下S311からS313のように行うことにすれば、1baseで全体が表示される編集画像により顧客は全体の印象を把握すし、4baseの編集画像の一部分を表示することより細かい文字などの確認も容易になる。
【0073】
【発明の効果】
以上説明したように本発明によれば、顧客側の端末に表示する画像を条件により変化させることにより、顧客がデザインの確認が確実にでき、且つ、顧客がダウンロードしプリントアウトしてもデザイン作業により作成されたそのままの画像を得られないようにすることが可能な画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法の提供が可能である。
【0074】
したがって、顧客は出力センター等に編集画像を用いたプリントアウトを注文することになるので、本画像編集サービスのビジネスとしての旨みが損なわれることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる画像編集サービスシステムの一実施の形態を示す構成図である。
【図2】当該画像編集サービスシステムのサーバーの制御構成を示す機能ブロック図である。
【図3】当該画像編集サービスシステムで行う画像編集サービスの工程を示すフローチャート。
【図4】当該画像編集システムを構成するサーバー及び各端末間の処理・通信の流れを説明する説明図である。
【図5】サーバーのデータベースに備える受発注管理テーブル23aの構造を示す図である。
【図6】図1に示す画像編集サービスシステムの顧客端末において表示される編集画像の校正にかかわる画面の一例を表す図である。
【図7】図1に示す画像編集サービスシステムの顧客端末において表示される編集画像の校正にかかわる画面の一例を表す図である。
【図8】当該画像編集サービスシステムで行う画面情報生成方法の工程の一例を示すフローチャートである。
【図9】図6に示す画面において表示される画像の一例を表す図である。
【図10】図6に示す画面において表示される画像の一例を表す図である。
【図11】図7に示す画面において表示される画像の一例を表す図である。
【図12】図1に示す画像編集サービスシステムの顧客端末において表示される編集画像の校正にかかわる画面の一例を表す図である。
【図13】当該画像編集サービスシステムで行う画面情報生成方法の工程の一例を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 ネットワーク
2 サーバー
21 管理手段
22 画面情報生成手段
23 データベース
25 メール作成手段
26 インターフェイスI/F
3 顧客端末
4 作業者端末
5 管理者端末

Claims (12)

  1. ネットワークと、
    前記ネットワークに接続されたサーバーと、
    前記ネットワークに接続され、デザインの注文を行うためのユーザ端末と、
    前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、
    前記ネットワークに接続され、前記発注に基づき画像編集を行い画像情報を作成するための作業者端末と、を含む画像編集サービスシステムであって、
    前記サーバーは、
    前記作業者端末から送信される前記画像情報を格納するデータベースと、
    前記格納された前記画像情報に基づく第1の画像を表示するための画像表示枠を備えるとともに前記第1の画像を全体表示または部分表示のいずれかの選択を入力可能に表示する画面情報を前記ユーザ端末の表示画面に表示可能に生成するとともに、前記ユーザ端末によって前記全体表示が選択された場合には前記第1の画像の上に第2の画像を部分的に重ねて表示し、前記ユーザ端末によって前記部分表示が選択された場合には前記第1の画像の一部分を表示する画面情報生成手段を備えることを特徴とする画像編集サービスシステム。
  2. 前記画面情報生成手段は、前記画面情報に、更に前記ユーザ端末によって前記部分表示が選択された場合の前記第1の画像の表示部分を変更するためのソフトキーを備え、前記ユーザ端末による前記ソフトキーを用いた入力に応じて前記画面情報を更新し前記第1の画像の表示部分を変更して表示する請求項に記載の画像編集サービスシステム。
  3. ネットワークと、
    前記ネットワークに接続されたサーバーと、
    前記ネットワークに接続され、デザインの注文を行うためのユーザ端末と、
    前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、
    前記ネットワークに接続され、前記発注に基づき画像編集を行い画像情報を作成するための作業者端末と、を含む画像編集サービスシステムであって、
    前記サーバーは、
    前記作業者端末から送信される前記画像情報を格納するデータベースと、
    前記格納された前記画像情報に基づく第1の画像を表示するための表示可能な画像表示枠を備えるとともに前記第1の画像を全体表示または部分表示若しくは前記第1の画像を構成する画素数との組み合わせのいずれかの選択を入力可能に表示する画面情報を前記ユーザ端末の表示画面に表示可能に生成するとともに、前記ユーザ端末によって前記全体表示が選択され且つ前記第1の画像を構成する画素数が所定画素数以上の場合には前記第1の画像に第2の画像を部分的に重ねて表示し、前記全体表示が選択され且つ前記第1の画像を構成する画素数が所定画素数より少ない場合には、前記第1の画像を表示し、前記部分表示が選択された場合には前記第1の画像の一部分を表示する画面情報生成手段を備えることを特徴とする画像編集サービスシステム。
  4. 前記所定画素数は、目的の大きさに印刷するときに所定の解像度以上の画像が得られる画素数である請求項に記載の画像編集サービスシステム。
  5. 前記画面情報生成手段は、前記画面情報に、更に前記ユーザ端末によって前記部分表示が選択された場合の前記第1の画像の表示部分を変更するためのソフトキーを備え、前記ユーザ端末による前記ソフトキーを用いた入力に応じて前記画面情報を更新し前記第1の画像の表示部分を変更して表示する請求項または請求項に記載の画像編集サービスシステム。
  6. 前記画面情報生成手段は、前記画面情報に、更に前記第2の画像の複数の表示状態を選択可能に表示し、選択される前記表示状態に基づいて前記第2の画像を重ねて表示する請求項1乃至請求項のいずれかに記載の画像編集サービスシステム。
  7. ネットワークと、
    前記ネットワークに接続されたサーバーと、
    前記ネットワークに接続され、デザインの注文を行うためのユーザ端末と、
    前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、
    前記ネットワークに接続され、前記発注に基づき画像編集を行い画像情報を作成するための作業者端末と、を含む画像編集サービスシステムであって、
    前記サーバーは、
    前記作業者端末から送信される前記画像情報を格納するデータベースと、
    前記格納された前記画像情報に基づく第1の画像を表示するための画像表示枠を備えるとともに前記第1の画像を全体表示または部分表示のいずれかの選択を入力可能に表示する画面情報を前記ユーザ端末の表示画面に表示可能に生成するとともに、前記ユーザ端末によって前記全体表示が選択された場合には所定画素数より小さい画素数で構成される前記第1の画像を表示し、前記部分表示が選択された場合には前記所定画素数以上で構成される第1の画像の一部分を表示する画面情報生成手段を備えることを特徴とする画像編集サービスシステム。
  8. 前記所定画素数は、目的の大きさに印刷するときに所定の解像度以上の画像が得られる画素数である請求項に記載の画像編集サービスシステム。
  9. 前記画面情報生成手段は、前記画面情報に、更に前記ユーザ端末によって前記部分表示が選択された場合の前記第1の画像の表示部分を変更するためのソフトキーを備え、前記ユーザ端末による前記ソフトキーを用いた入力に応じて前記画面情報を更新し前記第1の画像の表示部分を変更して表示する請求項または請求項に記載の画像編集サービスシステム。
  10. ネットワークと、
    前記ネットワークに接続されたサーバーと、
    前記ネットワークに接続され、デザインの注文を行うためのユーザ端末と、
    前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、
    前記ネットワークに接続され、前記発注に基づき画像編集を行い画像情報を作成するための作業者端末と、を含む画像編集サービスシステムで行う画面情報生成方法であって、
    前記作業者端末から送信される前記画像情報を格納する段階と、
    前記格納された前記画像情報に基づく第1の画像を表示するための画像表示枠を備えるとともに、前記第1の画像を全体表示または部分表示のいずれかの選択を入力可能に表示する画面情報を前記ユーザ端末の表示画面に表示可能に生成する段階と、
    前記全体表示または部分表示のいずれかを選択し入力する段階と、
    前記ユーザ端末によって前記全体表示が選択された場合には前記第1の画像の上に第2の画像を部分的に重ねて表示し、前記ユーザ端末によって前記部分表示が選択された場合には前記第1の一部分を表示する段階と、
    を備えることを特徴とする画面情報生成方法。
  11. ネットワークと、
    前記ネットワークに接続されたサーバーと、
    前記ネットワークに接続され、デザインの注文を行うためのユーザ端末と、
    前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、
    う前記ネットワークに接続され、前記発注に基づき画像編集を行い画像情報を作成するための作業者端末と、を含む画像編集サービスシステムで行う画像情報生成方法であって、
    前記作業者端末から送信される前記画像情報を格納する段階と、
    前記格納された前記画像情報に基づく第1の画像を表示するための表示可能な画像表示枠を備えるとともに前記第1の画像を全体表示または部分表示若しくは前記第1の画像を構成する画素数との組み合わせのいずれかの選択を入力可能に表示する画面情報を前記ユーザ端末の表示画面に表示可能に生成する段階と、
    前記全体表示または部分表示のいずれかを選択し入力する段階と、
    前記ユーザ端末によって前記全体表示が選択され且つ前記第1の画像を構成する画素数が所定画素数以上の場合には前記第1の画像に第2の画像を部分的に重ねて表示し、前記全体表示が選択され且つ前記第1の画像を構成する画素数が所定画素数より少ない場合には、前記第1の画像を表示し、前記部分表示が選択された場合には前記第1の画像の一部分を表示する段階と、
    を含むことを特徴とする画面情報生成方法。
  12. ネットワークと、
    前記ネットワークに接続されたサーバーと、
    前記ネットワークに接続され、デザインの注文を行うためのユーザ端末と、
    前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、
    前記ネットワークに接続され、前記発注に基づき画像編集を行い画像情報を作成するための作業者端末と、を含む画像編集サービスシステムで行う画面情報生成方法であって、
    前記作業者端末から送信される前記画像情報を格納する段階と、
    前記格納された前記画像情報に基づく第1の画像を表示するための画像表示枠を備えるとともに前記第1の画像を全体表示または部分表示のいずれかの選択を入力可能に表示する画面情報を前記ユーザ端末の表示画面に表示可能に生成する段階と、
    前記全体表示または部分表示のいずれかを選択し入力する段階と、
    前記入力に基づいて、前記全体表示が選択された場合には所定画素数より小さい画素数で構成される前記第1の画像を表示し、前記部分表示が選択された場合には前記所定画素数以上で構成される第1の画像の一部分を表示する段階と、を含むことを特徴とする画面情報生成方法。
JP2003093941A 2003-03-31 2003-03-31 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法 Expired - Fee Related JP4211460B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003093941A JP4211460B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法
US10/550,790 US9077925B2 (en) 2003-03-31 2004-03-24 Image edition service system and screen information generation method
PCT/JP2004/004063 WO2004088971A1 (ja) 2003-03-31 2004-03-24 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003093941A JP4211460B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004304450A JP2004304450A (ja) 2004-10-28
JP4211460B2 true JP4211460B2 (ja) 2009-01-21

Family

ID=33127373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003093941A Expired - Fee Related JP4211460B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9077925B2 (ja)
JP (1) JP4211460B2 (ja)
WO (1) WO2004088971A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI386817B (zh) * 2006-05-24 2013-02-21 Kofax Inc 提供電腦軟體應用程式之使用者介面的系統及其方法
JP2009044328A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Seiko Epson Corp 会議システム、サーバ、画像表示方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP5102278B2 (ja) * 2009-12-17 2012-12-19 桂子 竹田 デジタルアートの販売システム及びデジタルフォトフレーム等を利用して提供する販売システム
JP5299880B2 (ja) * 2011-08-04 2013-09-25 桂子 竹田 画像表示保護装置、及び、その方法
JP2012230705A (ja) * 2012-07-21 2012-11-22 Keiko Takeda デジタルアートの販売システム及びデジタルフォトフレーム等を利用して提供する販売システム

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0652472B2 (ja) * 1984-07-23 1994-07-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション イメージ処理方法
JP2612338B2 (ja) * 1989-04-10 1997-05-21 富士通株式会社 電子カタログ装置
JP3634556B2 (ja) * 1997-05-12 2005-03-30 キヤノン株式会社 画像処理方法及びそのシステム
US6853461B1 (en) * 1998-04-10 2005-02-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. System and method for ordering printing of images, and system and method for printing edited images
CN1423786A (zh) * 1999-03-02 2003-06-11 奎克斯塔投资公司 包含一种会员购买机会的行销系统内的电子商务交易
US6226017B1 (en) * 1999-07-30 2001-05-01 Microsoft Corporation Methods and apparatus for improving read/modify/write operations
US6344853B1 (en) * 2000-01-06 2002-02-05 Alcone Marketing Group Method and apparatus for selecting, modifying and superimposing one image on another
JP2001339559A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Ricoh Co Ltd 画像作成方法及び画像作成システム
US7180618B2 (en) * 2000-10-27 2007-02-20 Seiko Epson Corporation Image editing system and image editing method
JP2003016285A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Toppan Printing Co Ltd 画像販売方法およびそのシステム
JP2004038746A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Toshiba Corp 画像編集方法および画像編集システム
US7454707B2 (en) * 2002-09-30 2008-11-18 Canon Kabushiki Kaisha Image editing method, image editing apparatus, program for implementing image editing method, and recording medium recording program
JP4578948B2 (ja) * 2003-11-27 2010-11-10 富士フイルム株式会社 画像編集装置および方法並びにプログラム
JP5269851B2 (ja) * 2010-09-27 2013-08-21 富士フイルム株式会社 画像編集装置及びその画像編集方法並びにそのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US20060224460A1 (en) 2006-10-05
US9077925B2 (en) 2015-07-07
JP2004304450A (ja) 2004-10-28
WO2004088971A1 (ja) 2004-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6931591B1 (en) Publishing layout wizard
WO2008005965A2 (en) Customized security tint system and method
US7127124B2 (en) Method, apparatus and program for composite image generation
US20020154338A1 (en) Method, system and program for print order in a composite-image printing service
JP4255902B2 (ja) 画像管理システム
JP4211460B2 (ja) 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法
WO2002015069A1 (fr) Procede fournissant un service d'impression
JP4532885B2 (ja) サーバコンピュータ及び、サーバコンピュータによりページデータを通信端末へネットワークを介して提供する方法
JP3762833B2 (ja) 編集画像印刷システムおよび方法
JP2001273513A (ja) 画像編集方法およびシステム
JP2008305220A (ja) ロゴデータ配信システムおよびプログラム
JP2006338060A (ja) デザイン受発注システム
JP2004304451A (ja) デザイン作成サービスシステム、デザイン作成方法及び画像データ修正方法
JP2004302776A (ja) 画像提供サービスシステム及び画像提供方法
JP2001350834A (ja) プリント注文管理装置、プリント注文管理システム、プリント注文方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP2005165763A (ja) 資料作成支援方法、資料作成支援プログラム及び資料作成プログラム
JP3821375B2 (ja) オンラインプリント注文システム及びこのシステムに用いられる写真処理システム及びプリントデータ処理プログラム
JP2001297238A (ja) プリント注文受付器、プリント注文受付作成システム、及びプリント注文データプロダクト
JP2004326390A (ja) 受発注システム及び受発注方法
JP2004326310A (ja) 受発注システム及び受発注方法
JP2004310565A (ja) 画像提供サービスシステム及び画像提供方法
JP2004199255A (ja) 契約デザイナー管理システム及び契約デザイナー管理方法並びにデザインプリント注文システム、注文方法
JP2004326311A (ja) 受発注システム及び受発注方法
JP2003099224A (ja) 印刷サービス方法、印刷サービス支援方法、印刷サービス支援装置、印刷サービス支援システム、及び記録媒体
JP2004297729A (ja) 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080708

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081020

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111107

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121107

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131107

Year of fee payment: 5

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees