WO2004088971A1 - 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法 - Google Patents

画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2004088971A1
WO2004088971A1 PCT/JP2004/004063 JP2004004063W WO2004088971A1 WO 2004088971 A1 WO2004088971 A1 WO 2004088971A1 JP 2004004063 W JP2004004063 W JP 2004004063W WO 2004088971 A1 WO2004088971 A1 WO 2004088971A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
image
display
displaying
user terminal
screen
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/004063
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yuuichi Marikawa
Hideaki Haraga
Shinji Murata
Reiko Yamauchi
Tsuyoshi Narumiya
Tomoaki Tamura
Original Assignee
Konica Minolta Photo Imaging, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Photo Imaging, Inc. filed Critical Konica Minolta Photo Imaging, Inc.
Priority to US10/550,790 priority Critical patent/US9077925B2/en
Publication of WO2004088971A1 publication Critical patent/WO2004088971A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/387Composing, repositioning or otherwise geometrically modifying originals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]

Definitions

  • the present invention relates to an image editing service system for providing a service for creating a design such as a boss card containing a photographic image to a customer via a network such as the Internet, and a screen information generation method applied to the image editing service system.
  • a service for creating a design such as a boss card containing a photographic image
  • a network such as the Internet
  • a manager orders a designer or other worker to create a design. No, after the design work is completed, the customer is asked to confirm that it is not different from the design order made by the customer and then printed out and sent to the customer.
  • the customer displays the image created by the design work on a terminal owned by the customer via the Internet by using browser software, and checks whether the image is different from the design order. It is possible.
  • the present invention relates to a network, a server connected to the network, a user terminal connected to the network for ordering a design, and a user terminal connected to the network.
  • An administrator terminal for receiving the order via the server, ordering an image editing operation based on the order, and connecting to the network to perform image editing based on the order and create image information.
  • An image editing service system comprising: a database for storing the image information transmitted from the operator terminal; and a first server based on the stored image information.
  • An image display frame for displaying the first image, and screen information for displaying the display condition of the first image so that the user can input the display condition.
  • Screen information generating means for generating a displayable image on the last display screen and partially displaying a second image on the first image based on the display condition input from the user terminal. It is characterized by:
  • the present invention provides a network, a server connected to the network, a user terminal connected to the network for ordering a design, and a user terminal connected to the network and connected via the server.
  • An administrator terminal for accepting the order and ordering image editing work based on the order, and an operator terminal connected to the network for performing image editing and creating image information based on the order
  • An image editing service system comprising: a server for storing the image information transmitted from the worker terminal; and an image for displaying a first image based on the stored image information.
  • Screen information that includes a display frame and displays the first image so that selection of either full display or partial display can be input is generated so as to be displayed on the display screen of the user terminal.
  • the second image is partially superimposed on the first image and displayed, and when the partial display is selected by the user terminal, the second image is displayed. It is characterized by comprising screen information generating means for displaying a part of the first image.
  • the screen information generating means may further include a screen information generation unit configured to display the screen information and the user terminal when the partial display is selected by the user terminal.
  • the present invention provides a network, a server connected to the network, a user terminal connected to the network for ordering a design, and a user terminal connected to the network and connected to the network via the server.
  • An administrator terminal for receiving the order and ordering image editing work based on the order, and an operator terminal connected to the network for editing the image based on the order and creating image information
  • an image editing service system comprising: a database for storing the image information transmitted from the worker terminal; and a first database based on the stored image information.
  • the user screen information which can be input to receive either of the selection of the combination of A second display is generated so as to be displayed on a display screen of a terminal, and when the entire display is selected by the user terminal and the number of pixels constituting the first image is equal to or more than a predetermined number of pixels, a second image is displayed on the first image.
  • the first image is displayed by partially displaying the first image, and when the entire display before is selected and the number of pixels constituting the first image is smaller than a predetermined number of pixels, the first image is displayed.
  • a screen information generating means for displaying a part of the first image when display is selected is provided.
  • the present invention provides the image editing service system according to (4), wherein the predetermined number of pixels is a pixel at which an image having a predetermined resolution or more can be obtained when printing to a size desired by a user. It is characterized by being a number.
  • the screen information generating means may select the partial display by the screen information and further by the user terminal.
  • the display part is changed and displayed.
  • the screen information generating means may further include the screen information and the second image.
  • a plurality of display states are displayed so as to be selectable, and the second image is displayed in an overlapping manner based on the selected display state.
  • the present invention provides a network, a server connected to the network, a user terminal connected to the network for ordering a design, and a user terminal connected to the network, via the server.
  • An administrator terminal for receiving the order and ordering image editing work based on the order, and connecting to the network.
  • a worker terminal for editing the image based on the order and creating image information, wherein the server stores the image information transmitted from the worker terminal.
  • Database and an image display frame for displaying a first image based on the stored image information, and the first image is displayed so as to allow selection of either full display or partial display.
  • Screen information to be displayed on the display screen of the user terminal so as to be displayed on the display screen of the user terminal.
  • Screen information generating means for displaying an image and displaying a part of the first image composed of the predetermined number of pixels or more when the partial display is selected. It is.
  • the predetermined number of pixels may be a pixel at which an image having a predetermined resolution or more can be obtained when printing to a target size. It is characterized by being a number.
  • the screen information generating means may select the partial display by the screen information and further by the user terminal.
  • the present invention provides a network, a server connected to the network, a user terminal connected to the network for ordering a design, and a user terminal connected to the network and connected via the server. And accepts the order, and connects to the network with an administrator terminal for ordering image editing work based on the order. And a worker terminal for performing image editing based on the order and creating relay image information, the screen information generating method being performed by an image editing service system, comprising: Screen information for storing image information; and an image display frame for displaying a first image based on the stored image information, and screen information for displaying display conditions of the first image so as to be inputtable. Generating a display image on the display screen of the user terminal, inputting the display condition, and adding a second image to the first image based on the input display condition. And superimposedly displayed.
  • the present effort comprises: a network, a server connected to the network, a user terminal connected to the network for ordering a design, and a user terminal connected to the network and connected to the server.
  • An administrator terminal for accepting the order via the order and ordering image editing work based on the order, and a work for connecting to the network and performing image editing based on the order and creating image information
  • a terminal for storing the image information transmitted from the operator terminal; and a first step based on the stored image information.
  • An image display frame for displaying an image is provided, and screen information for displaying the first plane image so that selection of either full display or partial display can be input is provided.
  • FIG. 1 is a configuration diagram showing an embodiment of an image editing service system according to the present invention.
  • FIG. 2 is a functional block diagram showing a control configuration of a server of the image editing service system.
  • FIG. 3 is a flowchart showing steps of an image editing service performed by the image editing service system.
  • FIG. 4 is an explanatory diagram illustrating a flow of processing and communication between a server and each terminal constituting the image editing system.
  • FIG. 5 is a diagram showing the structure of the order management table 23a provided in the server database.
  • FIG. 6 is a diagram showing an example of a screen related to calibration of an edited image displayed on the customer terminal of the image editing service system shown in FIG.
  • FIG. 7 is a diagram illustrating an example of a surface related to a calibration of an edited image displayed on a customer terminal of the image editing service system illustrated in FIG. 1.
  • FIG. 8 is a flowchart showing an example of steps of a screen information generating method performed by the image editing service system.
  • FIG. 9 is a diagram showing an example of an image displayed on the screen shown in FIG.
  • FIGS. 10 (a) and 10 (b) are diagrams each showing an example of an image displayed on the screen shown in FIG.
  • FIGS. 11 (a) to 11 (d) are diagrams showing examples of images displayed on the screen shown in FIG.
  • FIG. 12 is a diagram displayed on the customer terminal of the image editing service system shown in FIG.
  • FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a screen related to editing image editing.
  • FIG. 13 is a flowchart illustrating an example of steps of a screen information generating method performed by the image editing service system.
  • the image editing service system prepares, for example, an image material owned by a customer, an image material prepared in advance, a character material such as a text desired by the customer, and a character material such as a fixed phrase prepared in advance.
  • the customer places an order for the design to be placed in the layout ordered by the customer at the output center, the manager of the output center receives the order and places a design order with the designer, and the designer places the customer order.
  • the present invention is to edit an image based on the image, print out (print) at an output center or an external store, etc., and provide it to a customer.
  • the customer proofreads using the display screen of the terminal even the detailed characters of the edited image can be surely confirmed, and the edited image created by the customer can be confirmed.
  • the screen can not be downloaded remains is for displaying on the customer terminal.
  • the image editing service system will be described in detail with reference to FIG.
  • FIG. Fig. 1 is a configuration diagram of the image editing service system.
  • the image editing service system includes a network 1, a server ⁇ 2, a plurality of user terminals 3a, 3b, 3c '''-, and a plurality of worker terminals 4a, 4b. , 4 c ⁇ ⁇ ⁇ and the administrator terminal 5 are connected and configured.
  • the network 1 interconnects computer systems, terminals, and data communication equipment, and may be a wired connection such as a dedicated line or a public line, or may be a wireless connection via a communication satellite or the like. This also includes the so-called Internet.
  • the user terminal 3 is a terminal used by a customer to place an order or the like in order to enjoy an image editing service, and is an electronic terminal device capable of transmitting and receiving character information and image information such as a so-called personal computer, a portable information terminal, and a mobile phone. .
  • the user terminal 3 includes a display screen such as a monitor and an operation unit such as a keyboard and a mouse, has a browser function for browsing at least a web page, and is based on screen information provided from the server 2.
  • the screen can be displayed, and the customer can use the screen to perform the work of receiving the image editing service such as ordering the design. It also has a function to send and receive mail.
  • the user terminal 3 in order to supply an image material or the like from the user terminal 3 via the network 1, the user terminal 3 requires an image input device such as a digital camera or a scanner in the case of a personal computer or a portable information terminal. It is preferable to be able to connect and set the recording medium on which the image is recorded so that the image can be captured. In the case of a mobile phone, it is preferable that the mobile phone has a digital camera function to capture an image or that image data can be captured by receiving image data through communication from another electronic device.
  • the administrator terminal 5 is a terminal used by an administrator to receive an order for a design from a customer and to manage an image editing service such as an order for a design work based on the order, and is a so-called personal computer or workstation.
  • Administrator end The end 5 is provided with a display screen such as a moeta and an operation unit such as a keyboard and a mouse, and has at least a browser function for browsing a Web page. Based on the screen, the administrator can use the screen to perform management work for providing an image editing service, such as receiving a design order and ordering a design work based on the order. It also has a function to send and receive mail.
  • the administrator terminal 5 is arranged at the output center, is connected to an image forming device for printing out, prints out the design after the image editing, and delivers it to the customer.
  • the worker terminal 4 is a terminal used by the designer to perform the design work, and is a so-called personal computer, workstation, or the like.
  • the worker terminal 4 includes a display screen such as a monitor, and an operation unit such as a keyboard and a mouse, and has at least a browser function for browsing a Web page. Based screens can be displayed. It also has a function to send and receive mail.
  • the server 2 is a management device, and its function block diagram is shown in Fig. 2.
  • the server 2 has a management unit 21, a screen information generation unit 22, a database 23, an e-mail creation unit 25, and a connection with the network 1. Equipped with interface I ZF26.
  • the management means 21 receives various information and requests transmitted via the network 1 and updates the data of the database 23 and updates new data registration based on the various information.
  • the screen information generating means 22 responds to the request with screen information that can be displayed on each of the terminals 3, 4, 5 using browser software, Alternatively, a function of generating screen information for updating an already displayed screen and a function of transmitting the screen information to the requesting terminal via the interface I / F26. It has.
  • Database 2 3 stores information about the order, information on ordering the design, order management table 2 3 a for storing various image picture information and the like (details described later), the customer table for storing information about a customer, information about the designer It has a designer table.
  • the e-mail creating means 25 creates an e-mail for notifying the terminals 3, 4, and 5 of the situation according to the progress from the information on the design order received by the managing means 21 and the information on the design work. It has a function to send.
  • FIG. 3 is a flowchart showing the steps of the image editing service
  • FIG. 4 is an explanatory diagram for explaining the flow of processing and communication between the server 12 and each of the terminals 3, 4, and 5.
  • a design order is placed (Step S101 in FIG. 3, hereinafter abbreviated as S101).
  • the design order is placed between the user terminal 3 and the server 2 as shown in Fig. 4 (1).
  • the customer launches a browser using the user terminal 3 and accesses the server 12.
  • the server 2 receives the request from the management means 21 and firstly inputs a predetermined authentication code previously obtained by the customer for the customer authentication and transmits a button (software key on the screen) for transmitting to the server 2. 1.
  • the screen information of the screen including the soft key is referred to as a button below) is generated and transmitted by the screen information generating means 22.
  • the customer inputs a predetermined authentication code from the user terminal 3 and transmits it to the server 2.
  • the server 2 receives this by the management means 21 and generates and transmits screen information of a screen (not shown) including a menu and the like which can be selected by the screen information generation means 22. Then, a screen is displayed on the user terminal 3 and the customer selects a desired menu, and the server 2 receives the selection by the management means 21 and generates screen information by the screen information generating means 22 based on the selection. Submit Then, the screen is updated on the user terminal 3, and by repeatedly performing such menu selection and screen update, the customer displays the screen for ordering and places an order.
  • the display of work and input screens at each of the terminals 3, 4, and 5 is a predetermined authentication code acquired by the designer for the worker terminal 4 and an administrator for the administrator terminal.
  • the same exchange with the server 2 is performed, and in response to a request from each of the terminals 3, 4, and 5, The generated screen information is generated and transmitted by the screen information generating means 22, and the screen is similarly updated.
  • the authentication and the update of the screen are omitted as much as possible.
  • a design layout is selected on a design selection screen (not shown) for selecting a design layout
  • a comment selection screen (not shown) for inputting and selecting a text material is prepared in advance as a text material.
  • An image selection screen (not shown) is used to select from image patterns and enter original comments and to select image materials. The user selects from the images that have been imported to the server and uploads them to server 2, etc., and places an order for the design.
  • the server 2 receives an order (S102).
  • the management means 21 receives the above-mentioned order and stores various information in the order management table 23a.
  • the ordering management table 23a has a structure as shown in FIG. 5, and if No. 11 is taken as an example, "design order No. J is changed to, for example," 0 1 lj "Reception date and time” is the reception date and time "2 0 0 2 1 1 Z8 15: 3 4", "Customer” is the code indicating the customer who ordered, "C-1 0 1 A”, "Select “Design” indicates the selected design layout.
  • “HW-0 21 J”, and “Material (image material)” indicates “01 1 1” as an image material file of the selected and uploaded image material. — 1, 0 1 1—2, 0 1 1 One 3, A- 8, C one 2 ", the text file" 01 1-Tl of "material characters for (character Material)” is entered selected ⁇ Pi material, 01 1 -T2 S AT 1 J is stored.
  • the “estimated amount”, “scheduled completion date”, and “customer request” include the request from the customer who made the order.
  • the e-mail creating means 25 creates an e-mail stating that the order has been received, as shown in FIG. 4 ( 2 ). The message is sent to the administrator terminal 5 as shown.
  • the administrator who receives the e-mail distributes the work on the received design to the designer and places a design order (S103).
  • the design order is placed between the administrator terminal 5 and the server 2 as shown in Fig. 4 (3).
  • the administrator performs authentication using a predetermined authentication code, updates the screen, and the like on the administrator terminal 5, and selects a designer on the order screen (not shown) for a design order, and places a design order.
  • the management means 21 of the server 2 receives the design order, and a code indicating the designer ordered in the ⁇ designer '' of the reception note management table 23a shown in FIG. 5, for example, No.
  • “D—11” and “design request date” are stored as the design request date in No. 11, for example, “2002/1 1 / 8J” in “11.
  • Designer 1 ⁇ ⁇ ⁇ instructions are stored by the administrator
  • the mail creation means 25 An e-mail describing the design order is created, and the e-mail is sent to the selected worker terminal 4 for the designer as shown in Fig. 4 (4).
  • the designer receives this email and uses the worker terminal 4 to perform the design work.
  • the design work is performed between the worker terminal 4 and the server 2 as shown in FIG. 4 (5).
  • the designer performs authentication using a predetermined authentication code, updates the screen, and the like on the worker terminal 4, and displays a design work screen (not shown) for performing the design work.
  • a design work screen (not shown) for performing the design work.
  • image editing such as cutout, dust removal, and color correction is performed using image editing software installed in the worker terminal 4 in advance.
  • an image editing function may be provided on the design work screen, and image editing may be performed on the design work screen. In this way, the designer creates the edited image and transmits the image information of the edited image to the server 2.
  • the server 2 receives the image information of the edited image by the management means 21 and stores the image information in the “edited image file” of the ordering management table 23 a. For example, in No. 11 1, it is stored as an image file “0 1 1—HW—02 1—1 J suffixed with“ 1 1 ”indicating the history. The request from the designer, etc., made during the transmission is stored.
  • the e-mail creating means 25 creates an e-mail indicating that the design work has been completed, and transmits the e-mail to the administrator terminal 5 and the user terminal 3 as shown in FIG. 4 (6).
  • the administrator performs authentication using a predetermined authentication code, updates the screen, and the like on the administrator terminal 5, and obtains the image file “0” as the image information stored in the order management table 23a.
  • Display screen of administrator terminal 5 based on "1 1—HW—0 2 1—1”
  • the edited image is displayed on the screen, and the edited image created by the designer is checked to see if the design is as desired by the customer, correct characters, or correct the image.
  • the customer performs authentication using a predetermined authentication code, updates the screen, and the like at the user terminal 3 and obtains the image file “0 1 1—HW— as the image information stored in the order management table 23 a described above.
  • FIG. 6 and 7 show an example of the calibration screen 221 displayed on the user terminal 3.
  • FIG. 6 shows the entire edited image
  • FIG. 7 shows a portion of the edited image. Is shown.
  • the calibration screen 2 2 1 is used as an image display frame 2 2 1 a as an image display frame of the present invention for displaying an edited image, and as a display condition of an edited image displayed in the edited image display frame 2 2 1 a as a whole.
  • a correction button 2 2 1 e for transmitting the correction to the server 2 when there is a correction, and an entry field 2 2 1 f for the customer to fill in the correction content, and the entire edited image is displayed.
  • a move button 2 21 g described later shown in FIG. 6 is further provided, and when a partial display of the edited image is performed, an image scroll button 22 1 h (4 ).
  • FIG. 8 is a flowchart showing a procedure for generating the calibration screen 221 in the server 2.
  • the management means 21 of the server 2 is updated.
  • the screen information generating means 22 starts generating the calibration screen 22 1 in response to the display request (S 201).
  • the display condition to be displayed first is set under a preset condition (S202). In the present embodiment, the whole display is described as the display condition for displaying first, but the display condition for displaying the partial display may be used.
  • the screen information generating means 22 displays the entire edited image and “Samp 1 e J” in a predetermined direction (in this example, a right-upward in a predetermined direction) on the edited image display frame 2 21 a of the calibration screen 22 1.
  • the calibration screen 22 1 is generated and transmitted to the user terminal 3 so as to be superimposed and displayed (S 203). As shown in FIG. 9, “S amp 1 e J is displayed on the edited image in a downward right direction.
  • the second image of the present invention is“ S amp 1 e ”, and“ S a mp 1 e J are partially overlapping.
  • a "S # 038 1 e" is an example, for example, "sample”, "This is a sample” or may be a display or the like of a character Chancellor . If the second image is colored so as to hide the edited image as the first image of the overlapping portion, is a white image, is translucent, and the edited image is seen through Good. By displaying the edited image in this way, the customer can check the entire edited image, and even if the edited image is downloaded or printed, the printed image will have “S amp 1 e ”will be displayed. Therefore, the customer will order a printout using the edited image from the output center, etc., and the business profit of the image editing service will not be impaired.
  • the screen information generating means 22 Upon receipt of the request, the screen information generating means 22 generates a calibration screen 221 so as to change the direction of “Sam 1 e” and display it over the entire edited image upon request for display (S 205). It transmits to 3 (S206).
  • the display state changes to “Samp 1 e”, which goes down to the right as shown in Fig. 10 (a), and to “S amp 1 e”, which goes up to the right as shown in Fig. 10 (b). .
  • the change of the display state is not limited to the example of FIG.
  • the management means 21 accepts this and the screen information generating means 22 requests the display condition change (S204). Is displayed as a partial display (S 202), and a preset part of the edited image is generated to be displayed in the edited image display frame 22 1 a and transmitted to the user terminal (S 207).
  • the upper left part of the edited image is described as being displayed, but the present invention is not limited to this, and may be any part such as the center, the lower left, etc.
  • the display screen of the user terminal 3 is shown in FIG.
  • the upper left part is displayed as shown in Fig. 11. Also, in Fig. 11 (a) to Fig.
  • the edited image display frame 221a displays one quarter of the edited image.
  • the size is not limited to this, and it is an arbitrary size that does not display the half or one-eighth display or the whole display.
  • the management means 21 accepts this, and the screen information generation means 22 edits the image in response to a request to change the display portion (S209).
  • An image is generated so that the display portion of the edited image is changed and displayed in the image display frame 221a, and transmitted to the user terminal (S210)
  • the display screen of the user terminal 3 includes, for example, FIG. As shown in FIG. 11 (d), the edited image is changed and displayed.
  • the management means 21 accepts this, and the screen information generating means 22 receives the request for changing the display condition (S 209), S202 and S203 can be performed to change to the whole display.
  • management terminal 5 of the image editing service system is described as one, but a plurality of management terminals may be provided.
  • the feature of the present embodiment is that the number of pixels of the edited image as the first image displayed on the customer terminal 3 is combined with the entire display or the partial display of the first embodiment.
  • a postcard a second type normal postcard
  • the screen information generating means 22 is used to display images based on the image information stored in the order management table 23a on the display screens of the terminals 3, 4, and 5, in addition to the functions described in the first embodiment. It has a function of generating screen information so as to be displayed with the number of pixels constituting a plurality of images.
  • the image file of the “edited image file” in the order management table 23a has a so-called 4 base (pixel number) that is a pixel number that can obtain a resolution (dotperinch) that is sufficient in image quality when printing with the size of a booster. It is created and stored as 1 5 36 dot X l 024 dot).
  • 4 base pixel number
  • the target of the printout is smaller than the postcard
  • the number of pixels smaller than 4 bases and if the target of the printout is larger than the basecard
  • the resolution that provides sufficient image quality when printing with more than 4 bases is required. It will be stored so that it can be obtained.
  • FIG. 12 shows the calibration screen 222.
  • the display conditions are replaced with the whole display button 221 b and the partial display button 221 c of the calibration screen 221 used in the first embodiment.
  • a designation field 222a and a screen update button 222b are provided.
  • "Whole image” and “Part” are displayed for "Image display” for selecting whole display and partial display, and "Image” for selecting the number of pixels constituting the edited image.
  • the number of pixels “Large” and “Small J” are displayed and can be selected.
  • “Large” means that the number of pixels constituting the edited image is 4 bse “Small J is lbase (76 8 dot X 5 l 2 dot) 1 base is the number of pixels that will provide sufficient image quality when displayed on the display screen, and the edited image display field 2 2 1a is the number of pixels that will be displayed on the display screen.
  • the size may be changed according to the prime number, or the size may be fixed.
  • the move button 2 2 1 g is displayed when “S a mp 1 e J is displayed.
  • the image scroll button 2 2 1h is displayed when the edited image is partially displayed.
  • FIG. 13 is a flowchart showing a procedure for generating the calibration screen 222 in the server 2.
  • the management unit 21 of the server 2 performs this operation.
  • the screen information generating means 22 starts generating the calibration screen 222.
  • the display condition to be displayed first is set under a preset condition (S302, S303). In the present embodiment, a description will be given as a display condition for displaying the entire display and the number of pixels constituting the edited image at 4 base first, but a display condition for displaying the partial display may be used.
  • the screen information generating means 22 displays “S a mp 1 e” on the entire edited image composed of 4 base pixels and on the edited image in the edited image display frame 2 2 1 a of the calibration screen 2 2 2.
  • a calibration screen 22 1 is generated in a predetermined direction (in this example, the upward direction is set to the predetermined direction, but the present invention is not limited to this direction). 3 04).
  • “S amp 1 e” is displayed on the edited image in a lower right direction.
  • "S a mp 1 ej Can change its direction as in the first embodiment (S306, S307).
  • the “whole display” of the image display and the “small” of the image pixel are changed so that the customer changes the display to the entire display of the edited image having the number of pixels of 1 base.
  • the management means 21 accepts the request, and the screen information generation means 22 requests the display condition change (S305), and displays the entire display conditions (S302) and lbase (S302). 303) is generated to display the entire edited image having the pixel number of lbase in the edited image display frame 221a, and transmitted to the user terminal (S306).
  • the customer can grasp the overall impression.
  • the number of pixels is large, so the entire image can be enlarged and displayed. Especially detailed characters can be confirmed. Also, since the 1-base edited image does not have a sufficient resolution when printed out, even if it is downloaded and printed out on a Bost card, etc., it is not possible to obtain a suitable image quality, so download the 4 base edited image Even if it is printed out, the printed out will have "S amp 1 e" displayed.
  • the management means 21 accepts this, and the screen information generating means 22 responds to the request for changing the display conditions (S309), and partially displays the display conditions (S302) and the 4 base (S303) edited image display frame 2 2 1a Then, the image is generated so as to display a preset portion of the edited image having the number of pixels of 4 base and transmitted to the user terminal (S310).
  • the number of pixels "small” is selected, the number of pixels is set in advance to 1 base edited image It will be generated so as to display the part that has been displayed. Further, the customer clicks the image scroll button 221 h in a desired direction to generate a calibration screen 222 in the same manner as in the first embodiment (S 312, S 313), and the display screen of the user terminal 3 is displayed.
  • the image scroll button 221 h in a desired direction to generate a calibration screen 222 in the same manner as in the first embodiment (S 312, S 313), and the display screen of the user terminal 3 is displayed.
  • a quarter of the 4-base image that is, the 1-base image is displayed in the 1-base edited image display frame 221. Confirmation of / ⁇ characters etc. also becomes easy.
  • the display of the edited image can be changed.
  • the predetermined number of pixels of 4 base when the purpose is to print the size of the card as the print card, and the present invention is not limited to this. Further, the predetermined number of pixels differs depending on the size of the object to be printed out. In other words, the predetermined number of pixels refers to the number of pixels capable of obtaining a resolution with sufficient image quality when printing.
  • the combination of the entire display and the partial display and the combination of the number of pixels constituting the edited image are selected, but the entire display and the partial display are selected on the calibration screen 222.
  • the screen is generated by the screen information generating means 22 as shown in S308 to S309 in FIG. 13, and when the partial display is selected, the screen is generated as shown in FIG.
  • S310 a part of the edited image of 4 base is generated so as to be displayed, and the following steps from S 3 1 1 to S 313 are performed.
  • the image displayed on the terminal of the customer is changed according to the conditions, so that the customer can surely confirm the design, and even if the customer downloads and prints the image. It is possible to provide an image editing service system and a screen information generating method capable of preventing an image created as a result of the design work from being obtained as it is.
  • the customer orders a print job using the edited image from the output center or the like, and the profit of the business of the image editing service is improved.

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

顧客側の端末に表示する画像を条件により変化させることにより、顧客がデザインの確認が確実にでき、且つ、顧客がダウンロードしプリントアウトしてもデザイン作業により作成されたそのままの画像を得られないようにすることが可能な画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法を提供することにある。格納された画像情報に基づく第1の画像を表示するための画像表示枠を備えるとともに第1の画像の表示条件を入力可能に表示する画面情報をユーザ端末の表示画面に表示可能に生成するとともに、ユーザ端末から入力される表示条件に基づいて、第1の画像の上に第2の画像を部分的に重ねて表示する画面情報生成手段を備えることを特徴とする。

Description

明細書 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法 技術分野
本発明は、例えば写真画像を入れたボストカード等のデザィンを作成するサービ スをインターネットなどのネットワークを介して顧客に提供する画像編集サービ スシステム及びその画像編集サービスシステムに適用される画面情報生成方法に 関する。 背景技術
近年、顧客は、結婚後の挨楼ゃ年賀の挨拶等で写真画像を入れたボストカードを 使うことが多くなつてきている。 また、 写真入りの名刺なども多く使われている。 この写真画像入りのポストカードゃ名刺等の作成注文を、ィンターネットなどを介 して行なうネットワークビジネスが提案されている(例えば、特許文献 1参照。)。 この場合、ポストカードの注文時に、顧客はポストカードのデザインを例えば規 定のレイアウトを選択し、あるいは独自の写真画像の位置や文字情報位置等のレイ アウトを決める. 文字情報としては、 例えば住所、 氏名、挨楼文等を入力する。 写 真画像は、一枚の場合、 あるいは複数枚と合成する場合等があり、 これらの写真画 像を送り、 そのデザインを指示する。 また、 写真画像から不要な背景等の削除や赤 目除去等の修正の指示を行なう場合がある。
このような顧客からのデザィン注文に基づき、画像プリントサービスを行う出力 センター等では、管理者がデザイナー等の作業者にデザィンの作成作業の発注を行 ない、デザインの作成作業が終了すると、顧客に顧客が行ったデザイン注文と相違 ないかを確認させた後、 プリントアウトして顧客へ送るようになつている。
ところで、 特許文献 1に記載のネットワークビジネスにおいて、顧客は、デザィ ン作業により作成された画像をブラウザソフトによりインターネットを介して顧 客の所有する端末に表示させ、デザィン注文と相違ないかを確認することが可能で ある。
(特許文献 1 )
特開 2 0 0 2— 1 4 9 7 9 3号公報 (第 1〜 8頁、 第 1図〜第 1 0図) しかしながら、顧客の所有する端末の表示画面によっては、特に細かな文字(例 えば Eメールアドレス等) の確認がし難く校正の漏れとなる場合がある。 また、顧 客の所有する端末に表示される画像の画像データをダウンロードすることにより、 顧客は顧客の所有するプリンタ等を用いてデザイン作業により作成された画像を プリントアウトすることができるようになっていた。本来出力センター等はプリン トァゥトすることより得られる利益を目的として運営されているものであるから、 このように顧客にプリントァゥトされてしまうと利益が減少または無くなつてし まい、 これではビジネスとしての利益が半減してしまう。
そこで、顧客がデザィン作業により作成された画像をそのままダウンロードでき ないように、例えば顧客の所有する端末に表示される画像に 「見本」等の文字を重 ねて表示する方法ゃ低レ、解像度で画像を表示させる方法があるが、前者の方法によ れば、デザィン作業により作成された画像が部分的に隠れてしまいデザィンの確認、 を確実に行うことができないし、後者によれば表示される画像の印象が変わってし まレヽデザィンの善し悪しの判定ができないことがある。 発明の開示
本努明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、顧客側の端末に表示する画像 を条件により変化させることにより、 顧客がデザインの確認が確実にでき、 且つ、 顧客がダウンロードしプリントアウトしてもデザィン作業により作成されたその ままの画像を得られないようにすることが可能な画像編集サービスシステム及ぴ 画面情報生成方法を提供することにある。
( 1 ) 上記目的を達成するために、 本発明は、 ネットワークと、 前記ネットヮー クに接続されたサーバーと、前記ネットワークに接続され、デザインの注文を行う ためのユーザ端末と、前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注 文を受け付け、 前記注文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、 前記ネットワークに接続され、前記発注に基づき画像編集を行い画像情報を作成す るための作業者端末と、を含む画像編集サービスシステムであって、前記サ バー は、前記作業者端末から送信される前記画像情報を格納するデータベースと、前記 格納された前記画像情報に基づく第 1の画像を表示するための画像表示枠を備え るとともに前記第 1の画像の表示条件を入力可能に表示する画面情報を前記ユー ザ端末の表示画面に表示可能に生成するとともに、前記ユーザ端末から入力される 前記表示条件に基づいて、前記第 1の画像に第 2の画像を部分的に重ねて表示する 画面情報生成手段を備えることを特徴としている。
( 2 ) また、 本発明は、 ネットワークと、 前記ネットワークに接続されたサーバ 一と、 前記ネットワークに接続され、 デザィンの注文を行うためのユーザ端末と、 前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注 文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、前記ネットワークに接 続され、前記発注に基づき画像編集を行 、画像情報を作成するための作業者端末と、 を含む画像編集サービスシステムであって、前記サーバーは、前記作業者端末から 送信される前記画像情報を格納するデータベースと、前記格納された前記画像情報 に基づく第 1の画像を表示するための画像表示枠を備えるとともに前記第 1の画 像を全体表示または部分表示のいずれかの選択を入力可能に表示する画面情報を 前記ユーザ端末の表示画面に表示可能に生成するとともに、前記ユーザ端末によつ て前記全体表示が選択された場合には前記第 1の画像の上に第 2の画像を部分的 に重ねて表示し、前記ユーザ端末によつて前記部分表示が選択された場合には前記 第 1の画像の一部分を表示する画面情報生成手段を備えることを特徴としている。
( 3 ) また、 本発明は、 (2 ) に記載の画像編集サービスシステムにおいて、 前 記画面情報生成手段は、前記画面情報に、更に前記ユーザ端末によって前記部分表 示が選択された場合の前記第 1の画像の表示部分を変更するためのソフトキ一を 備え、前記ユーザ端末による前記ソフトキ一を用いた入力に応じて前記画面情報を 更新し前記第 1の画像の表示部分を変更して表示することを特徴としている。'
( 4 ) また、 本発明は、 ネットワークと、 前記ネットワークに接続されたサーバ 一と、 前記ネットワークに接続され、 デザインの注文を行うためのユーザ端末と、 前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注 文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、前記ネットワークに接 続され、前記宪注に基づき画像編集を行い画像情報を作成するための作業者端末と、 を含む画像編集サービスシステムであって、前記サ^"バ^"は、前記作業者端末から 送信される前記画像情報を格納するデータベースと、前記格納された前記画像情報 に基づく第 1の画像を表示するための表示可能な画像表示枠を備えるとともに前 記第 1の画像を全体表示または部分表示若しくは前記第 1の画像を構成する画素 数との組み合わせのいずれかの選択を入力可能に表示する画面情報を前記ユーザ 端末の表示画面に表示可能に生成するとともに、前記ユーザ端末によって前記全体 表示が選択され且つ前記第 1の画像を構成する画素数が所定画素数以上の場合に は前記第 1の画像に第 2の画像を部分的に重ねて表示し、前全体表示が選択され且 つ前記第 1の画像を構成する画素数が所定画素数より少ない場合には、前記第 1の 画像を表示し、前記部分表示が選択された場合には前記第 1の画像の一部分を表示 する画面情報生成手段を備えることを特徴としている。
( 5 ) また、 本発明は、 (4 ) に記載の画像編集サービスシステムにおいて、 前 記所定画素数は、ユーザが目的とする大きさに印刷するときに所定の解像度以上の 画像が得られる画素数であることを特徴としている。
( 6 ) また、 本発明は、 (4 ) 、 ( 5 ) に記載の画像編集サービスシステムにお いて、前記画面情報生成手段は、前記画面情報に、更に前記ユーザ端末によって前 記部分表示が選択された場合の前記第 1の画像の表示部分を変更するためのソフ トキ一を備え、前記ユーザ端末による前記ソフトキ一を用いた入力に応じて前記画 面情報を更新し前記第 1の画像の表示部分を変更して表示することを特徴として いる。
( 7 ) また、 本突明は、 (1 ) 乃至 (6 ) のいずれかに記載の画像編集ザ ビス システムにおいて、前記画面情報生成手段は、前記画面情報に、 更に前記第 2の画 像の複数の表示状態を選択可能に表示し、選択される前記表示状態に基づいて前記 第 2の画像を重ねて表示することを特徴としている。
( 8 ) また、本発明は、 ネットワークと、 前記ネットワークに接続されたサーバ 一と、 前記ネットワークに接続され、 デザインの注文を行うためのユーザ端末と、 前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注 文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、前記ネットワークに接 続され、前記発注に基づき画像編集を行い画像情報を作成するための作業者端末と、 を含む画像編集サービスシステムであって、前記サーバーは、前記作業者端末から 送信される前記画像情報を格納するデータベースと、前記格納された前記画像情報 に基づく第 1の画像を表示するための画像表示枠を備えるとともに前記第 1の画 像を全体表示または部分表示のいずれかの選択を入力可能に表示する画面情報を 前記ユーザ端末の表示画面に表示可能に生成するとともに、前記ユーザ端末によつ て前記全体表示が選択された場合には所定画素数より小さい画素数で構成される 前記第 1の画像を表示し、前記部分表示が選択された場合には前記所定画素数以上 で構成される第 1の画像の一部分を表示する画面情報生成手段を備えることを特 徴としている。
( 9 ) また、 本発明は、 (8 ) に記載の画像編集サービスシステムにおいて、 前 記所定画素数は、ユーザが目的とする大きさに印刷するときに所定の解像度以上の 画像が得られる画素数であることを特徴としている。
( 1 0 ) また、 本発明は、 ( 8 ) 、 ( 9 ) に記載の画像編集サービスシステムに おいて、前記画面情報生成手段は、前記画面情報に、 更に前記ユーザ端末によって 前記部分表示が選択された場合の前記第 1の画像の表示部分を変更するためのソ フトキ一を備え、前記ユーザ端末による前記ソフトキ一を用いた入力に応じて前記 画面情報を更新し前記第 1の画像の表示部分を変更して表示することを特徴とし ている。
( 1 1 ) また、 本発明は、 ネットワークと、 前記ネットワークに接続されたサー バーと、前記ネットワークに接続され、デザィンの注文を行うためのユーザ端末と、 前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注 文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、前記ネットワークに接 続され、前記発注に基づき画像編集を行レヽ画像情報を作成するための作業者端末と、 を含む画像編集サービスシステムで行う画面情報生成方法であつて、前記作業者端 末から送信される前記画像情報を格納する段階と、前記格鈉された前記画像情報に 基づく第 1の画像を表示するための画像表示枠を備えるとともに、前記第 1の画像 の表示条件を入力可能に表示する画面情報を前記ユーザ端末の表示画面に表示可 能に生成する段階と、前記表示条件を入力する段階と、前記入力される前記表示条 件に基づいて、前記第 1の画像に第 2の画像を部分的に重ねて表示する段階と、を 含むことを特徴としている。
( 1 2 ) また、本努明は、 ネットワークと、前記ネットワークに接続されたサー バーと、前記ネットワークに接続され、デザィンの注文を行うためのユーザ端末と、 前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記注 文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、前記ネットワークに接 続され、前記発注に基づき画像編集を行 、画像情報を作成するための作業者端末と、 を含む画像編集サービスシステムで行う画面情報生成方法であつて、前記作業者端 末から送信される前記画像情報を格納する段階と、前記格納された前記画像情報に 基づく第 1の画像を表示するための画像表示枠を備えるとともに前記第 1の面像 を全体表示または部分表示のいずれかの選択を入力可能に表示する画面情報を前 記ユーザ端末の表示画面に表示可能に生成する段階と、前記全体表示または部分表 示のいずれかを選択し入力する段階と、前記入力に基づいて、前記全体表示が選択 された場合には所定画素数より小さい画素数で構成される前記第 1の画像を表示 し、前記部分表示が選択された場合には前記所定画素数以上で構成される第 1の画 像の一部分を表示する段階と、 を含むことを特徴としている。 図面の簡単な説明
第 1図は、本発明にかかる画像編集サービスシステムの一実施の形態を示す構成 図である。
第 2図は、当該画像編集サービスシステムのサーバーの制御構成を示す機能プロ ック図である。
第 3図は、当該画像編集サービスシステムで行う画像編集サービスの工程を示す フローチヤ一ト。
第 4図は、当該画像編集システムを構成するサーバー及ぴ各端末間の処理'通信 の流れを説明する説明図である。
第 5図は、サーバーのデータベースに備える受発注管理テーブル 2 3 aの構造を 示す図である。
第 6図は、第 1図に示す画像編集サービスシステムの顧客端末において表示され る編集画像の校正にかかわる画面の一例を表す図である。
第 7図は、第 1図に示す画像編集サービスシステムの顧客端末において表示され る編集画像の校正にかかわる 面の一例を表す図である。
第 8図は、当該画像編集サ一ビスシステムで行う画面情報生成方法の工程の一例 を示すフローチヤ一トである。
第 9図は、 第 6図に示す画面において表示される画像の一例を表す図である。 第 1 0 ( a ) 図および第 1 0 ( b ) 図は、 第 6図に示す画面において表示される 画像の一例を表す図である。
第 1 1 ( a ) 図から第 1 1 ( d ) 図は、 第 7図に示す画面において表示される画 像の一例を表す図である。
第 1 2図は、第 1図に示す画像編集サービスシステムの顧客端末において表示さ れる編集画像の校正にかかわる画面の一例を表す図である。
第 1 3図は、当該画像編集サービスシステムで行う画面情報生成方法の工程の一 例を示すフローチャートである。 発明を実施するための最良の形態
以下、本宪明に係る画像編集サービスシステムの一例としての実施の形態及ぴそ の画像編集サービスシステムで用いられる画面情報生成方法について、図面を参照 しながら詳細に説明する。
当該画像編集サービスシステムは、例えば顧客が所有する画像素材や予め用意さ れている画像素材または顧客が希望する文章等の文字素材や予め用意されている 定型文等の文字素材を予め用意されているレイァゥトゃ顧客が注文するレイァゥ トに配置するデザインを出力センターに注文し、出力センタ^"の管理者が、その注 文の受け付けとデザィナ一へのデザィン発注を行い、デザィナ一が顧客の注文に基 づいて画像編集を行い、出力センターまたは外部の店舗等でプリントアウト(印刷) して顧客に提供するためのものである。 また、本発明は、デザイナーが画像編集し て作成した編集画像の校正を顧客が端末の表示画面を用いて行うに際し、編集画像 の特に細かな文字までもが確実に確認でき、且つ、顧客が作成された編集画像をそ のままダウンロードできないような画面を顧客の端末に表示するものである。以下、 この画像編集サービスシステムについて、 図を参照しつつ詳細に説明する。
[第 1の実施の形態]
先ず、本発明に係る第 1の実施の形態の画像形成システムの全体の概略構成につ いて、第 1図を参照して説明する。第 1図は当該画像編集サ ビスシステムの構成 図である。 第 1図に示すように、画像編集サービスシステムは、ネットワーク 1に、 サーバ ^ 2と、 複数のユーザ端末 3 a、 3 b、 3 c ' ' -と、 複数の作業者端末 4 a、 4 b、 4 c · ■ ■ と、 管理者端末 5とが接続され構成される。
ネットワーク 1は、 コンピュータシステム、端末、データ通信設備を相互に接続 するものであり、専用回線、公衆回線のような有線での接続でもよいし、通信衛星 などを介する無線での接続でもよい。また、いわゆるインターネットなどもこれに 含まれる。
ユーザ端末 3は、画像編集サービスを享受するために顧客が注文等に用いる端末 で、いわゆるパーソナルコンピュータ、携帯情報端末、携帯電話等の文字情報と画 像情報の送受信が可能な電子端末機器である。ユーザ端末 3は、モユタ等の表示画 面と、キーボードやマウス等の操作部とを備えて、少なくとも W e bページを閲覧 するためのブラウザ機能を有し、サーバー 2から提供される画面情報に基づく画面 を表示し、その画面を用いてデザインの注文等画像編集サービスを享受するための 作業を顧客が行うことができる。 また、 メールの送受信機能を備えている。
また、ユーザ端末 3から、ネットワーク 1を介して画像素材等を供給するために、 ユーザ端末 3力 パーソナルコンピュータや携帯情報端末の場合には、画像入力装 置、例えば、 デジタルカメラやスキャナ一等と接続し、 また、画像を記録した記録 媒体をセットして画像の取り込みができることが好ましい。 また、携帯電話の場合 には、デジタルカメラ機能を備え画像の取り込みを行なうことや他の電子機器から の通信により画像データを受信して画像の取り込みができることが好ましい。 管理者端末 5は、顧客からのデザインの注文を受け付けて、その注文に基づいて デザィン作業の発注等の画像編集サービスの管理をするために管理者が用いる端 末で、いわゆるパーソナルコンピュータやワークステーション等である。管理者端 末 5は、 モエタ等の表示画面と、 キーボードやマウス等の操作部とを備えて、少な くとも W e bページを閲覽するためのブラゥザ機能を有し、サーバー 2から提供さ れる画面情報に基づく画面を表示し、その画面を用いてデザィンの発注の受け付け やその発注に基づくデザィン作業の発注等画像編集サービスを提供するための管 理作業を管理者が行うことができる。 また、 メールの送受信機能を備えている。 ま た、管理者端末 5は、 出力センターに配置され、 プリントアウトするための画像形 成装置と接続され、画像編集の終了したデザィンをプリントアウトし、顧客へ納入 する。
作業者端末 4は、デザィン作業を行うためにデザイナーが用いる端末で、いわゆ るパーソナルコンピュータやワークステーション等である。作業者端末 4は、モニ タ等の表示画面と、キーボードやマウス等の操作部とを備えて、少なくとも W e b ページを閲覧するためのブラウザ機能を有し、サーバー 2から提供される画面情報 に基づく画面を表示することができる。 また、 メールの送受信機能を備えている。 サーバー 2は、 管理装置であり、その機能プロック図を第 2図に示すが、 管理手 段 2 1、 画面情報生成手段 2 2、 データベース 2 3、 メール作成手段 2 5、 及び、 ネットワーク 1とのインターフェイス I ZF 2 6を備えている。
管理手段 2 1は、ネットワーク 1を介し送信されてくる各種情報や要求を受け付 けるとともに各種情報に基づいて、データベース 2 3のデータの書き換えおよび新 しいデータの登録等の更新を行う。
画面情報生成手段 2 2は、 上述の各端末 3 , 4, 5からの要求があると、 その要 求に応じ、各端末 3, 4, 5でブラウザソフトを用いて表示が可能な画面情報、 或 いは、既に表示されている画面を更新するための画面情報を生成する機能と、それ らの画面情報を要求元の端末ヘインターフェイス I / F 2 6を介し送信する機能 を備えている。
データベース 2 3は、注文に関する情報、 デザインの発注に関する情報、各種画 像情報等を格納する受発注管理テーブル 2 3 a (詳細後述) 、顧客に関する情報を 格納する顧客テーブル、デザイナーに関する情報を格納するデザイナ テーブル等 を有する。
メール作成手段 2 5は、管理手段 2 1が受け付けるデザィンの発注についての情 報やデザイン作業についての情報から、各端末 3, 4 , 5に進渉応じて状況を通知 するためのメールを作成し送信する機能を備えている。
次に、当該画像編集サービスシステムで行う画像編集サービスの手順の一例を説 明する。第 3図は画像編集サービスの工程を示すフローチャート、第 4図はサーバ 一 2及び各端末 3, 4 , 5間の処理'通信の流れを説明する説明図である。
まず、デザイン注文が行われる (第 3図ステップ S 1 0 1、以下省略し S 1 0 1 と記述する。 ) 。 デザイン注文は、 第 4図 (1 ) で示すようにユーザ端末 3とサー バー 2の間で行われる。顧客はユーザ端末 3を用いてブラゥザを立ち上げてサーバ 一 2にアクセスする。 サーバー 2は、管理手段 2 1でこれを受けて、 まず顧客の認 証のために予め顧客に取得した所定の認証コードが入力可能且つサーバー 2への 送信を行うためのボタン(画面上のソフトキ一。以下ソフトキ一をボタンと表記す る。) を含む画面の画面情報を画面情報生成手段 2 2で生成し送信する。顧客はュ 一ザ端末 3が所定の認証コードを入力しサーバー 2へ送信する。サーバー 2は、管 理手段 2 1でこれを受けて、 選択可能にされたメニュー等を含む画面 (図示せず) の画面情報を画面情報生成手段 2 2で生成し送信する。そして、ユーザ端末 3で画 面が表示されて顧客が所望のメニューを選択し、サーバー 2はその選択を管理手段 2 1で受けて選択に基づいて画面情報生成手段 2 2により画面情報を生成し送信 し、ユーザ端末 3で画面が更新され、 このようなメニュー選択と画面の更新を繰り 返すことにより、顧客は注文のための画面を表示させ注文を行う。 また、 以下、 作 業や入力を行う画面の各端末 3, 4, 5での表示は、作業者端末 4であればデザィ ナ一が取得した所定の認証コード、管理者端末であれば管理者が取得した所定の認 証コードを用い上述した顧客が取得した所定の認証コードのやり取りと同様のや り取りがサーバー 2との間で行われ、各端末 3 , 4 , 5からの要求に応じた画面情 報が画面情報生成手段 2 2により生成及び送信され、同様に画面の更新がなされる ものであり、 認証や画面の更新にっレ、てはなるべく省略して記述する。
ここで、注文の説明に戻す。 例えば、デザインレイアウトを選択するためのデザ ィン選択画面(図示せず) によりデザィンレイアウトを選択、文字素材を記入選択 するためのコメント選択画面(図示せず) により文字素材として予め用意された定 型文からの選択やオリジナルコメントの記入を行い、画像素材を選択するための画 像選択画面(図示せず) により画像素材として予め用意されたキャラクターや景色 などの画像からの選択や予めユーザ端末に取り込んでおいた画像から選択しサー バー 2へのアップロードなどを行いデザインの注文を行う。
次に、 サーバー 2は、 受注を行う (S 1 0 2 ) 。 管理手段 2 1は、 上述の注文を 受け付けて、受発注管理テーブル 2 3 aに各種情報を格納する。例えば、受発注管 理テーブル 2 3 aは、第 5図に示すような構造をしており、 N o . 1 1を例に説明 すれば、 「デザイン注文 N o . J を例えば 「0 1 l j と付して、 「受付日時」 には 受付日時 「2 0 0 2 1 1 Z 8 1 5 : 3 4」 、 「顧客」 には注文した顧客を示す コード 「C一 0 1 A」 、 「選択デザイン」 には選択されたデザインレイアウトを示 す例えば「HW— 0 2 1 J 、 「素材 (画像素材) 」 には例えば選択及びアップロー ドされた画像素材の画像素材ファイルとしての 「0 1 1— 1、 0 1 1— 2、 0 1 1 一 3、 A— 8、 C一 2」 、 「素材 (文字素材) 」 には選択及ぴ記入された文字素材 のテキストファイル「01 1— Tl、 01 1 -T2S A-T 1 J が格納される。 ま たこのほかに 「見積金額」 や「完成予定日」 、 「顧客要望」 には注文の際なされた 顧客からの要望等が格鈉される。 このようにして管理手段 21で注文を受け付け、 受努注管理テーブル 23 aへの格納を行うと、メール作成手段 25は、受注した旨 を記載したメールを作成し、第 4図 (2) に示すように管理者端末 5へそのメ ル を送信する。
さらに次に、管理者端末 5では、 このメールを受けた管理者が受注したデザイン についての作業をデザイナーに振り分けてデザイン発注を行う (S 103) 。 デザ イン発注は、第 4図(3)で示すように管理者端末 5とサーバー 2の間で行われる。 管理者は、管理者端末 5で所定の認証コードによる認証、画面の更新等を行い、デ ザイン発注のための発注画面(図示せず) によりデザイナーの選択等を行いデザィ ン発注を行う。
デザイン発注がなされると、サーバー 2の管理手段 21は、そのデザイン発注を 受け付けて、第 5図に示す受亮注管理テーブル 23 aの 「デザイナー」 に発注され たデザイナーを示すコード、 例えば No. 11では 「D— 1 11」 と 「デザイン依 頼日」 にはデザイン依頼日として例えば No. 1 1では「2002/1 1/8J と 格納する。 「管理者指示 j には発注の際なされた管理者からデザイナ1 ~^ ^指示等 が格納される。 このようにして管理手段 21でデザイン発注を受け付け、受 |§注管 理テーブル 23 aへの格納を行うと、メール作成手段 25は、デザィンの発注の旨 を記載したメールを作成し、第 4図 (4) に示すように選択されたデザイナー用の 作業者端末 4へそのメールを送信する。
そして、デザイナーはこのメールを受けて、作業者端末 4を用いてデザィン作業 を行う (S I 0 4 ) 。 デザイン作業は、 第 4図 (5 ) で示すように作業者端末 4と サーバー 2の間で行われる。デザイナーは、作業者端末 4で所定の認証コードによ る認証、画面の更新等を行い、デザイン作業を行うためのデザイン作業画面 (図示 せず) を表示する。 例えば、デザイン作業画面をもちいて画像素材及び文字素材を ダウンロードして作業者端末 4に予めインストールされている画像編集ソフトを 用いて画像の切り取り、 ゴミの除去、色補正等の画像編集を行う。 また、例えばデ ザィン作業画面に画像編集機能を備えておきデザィン作業画面で画像編集を行う ようにしてもよい。 このようにしてデザィナ一は編集画像を作成し、編集画像の画 像情報をサーバー 2に送信する。
サーバー 2は、管理手段 2 1でこの編集画像の画像情報を受け付け、画像情報を 受発注管理テーブル 2 3 aの 「編集画像ファイル」 に格納する。 例えば、 N o . 1 1では末尾に履歴を表す「一 1」 を付した画像ファイル「0 1 1— HW— 0 2 1 - 1 J として格納される。 また、 「デザイナー要望」 には画像情報の送信の際なされ たデザィナーからの要望等が格納される。
そして、メール作成手段 2 5は、デザイン作業が終了した旨を記載したメールを 作成し、第 4図 (6 ) に示すように管理者端末5とユーザ端末 3へそのメールを送 信する。
そして、顧客及び管理者は、このメールを受けて編集画像について校正を行う( S 1 0 5 ) 。 校正は、 第 4図 (7 ) で示すようにユーザ端末 3とサーバー 2及び管理 者端末 5とサーバー 2の間で行われる。
管理者は、 このメールを受けて管理者端末 5で所定の認証コードによる認証、画 面の更新等を行い、上述の受発注管理テーブル 2 3 aに格納された画像情報として の画像ファイル「0 1 1— HW— 0 2 1— 1」に基づいて管理者端末 5の表示画面 に編集画像を表示し、デザィナ一が作成した編集画像を見て顧客の希望通りのデザ インになっているか、 文字間違レ、や画像等の校正を行う。
一方、顧客は、ユーザ端末 3で所定の認証コードによる認証、画面の更新等を行 い、上述の受発注管理テーブル 2 3 aに格納された画像情報としての画像ファイル 「0 1 1—HW— 0 2 1— 1」に基づいてユーザ端末 3の表示画面に編集画像を表 示し、デザイナーが作成した編集画像を見て顧客の希望通りのデザインになってい るか、 文字間違いや画像等の校正を行う。
ここで、上述の校正の際にユーザ端末 3に表示される校正画面 2 2 1について図 を参照しつつ詳細に述べる。第 6図、第 7図は、 ユーザ端末 3に表示される校正画 面 2 2 1の一例で、第 6図には編集画像の全体を表示する場合、第 7図には編集画 像の部分を表示する場合を示した。
校正画面 2 2 1は、編集画像を表示するための本発明の画像表示枠としての編集 画像表示枠 2 2 1 a、編集画像表示枠 2 2 1 aに表示する編集画像の表示条件とし て全体表示及び部分表示を選択するための全体表示ボタン 2 2 1 b及ぴ部分表示 ボタン 2 2 1 c、校正の結果が O Kの場合にその旨をサーバ 2へ送信するための O Kポタン 2 2 1 d、修正がある場合にその旨をサーバー 2へ送信するための修正 ボタン 2 2 1 e、 修正内容について顧客が記入するための記入欄 2 2 1 f を備え、 編集画像の全体表示がなされている場合には、第 6図に示す後述する移動ボタン 2 2 1 gをさらに備え、編集画像の部分表示がなされている場合には、第 7図に示す 後述する画像スクロールポタン 2 2 1 h ( 4つ) をさらに備えている。
次に、第 8図を用いて編集画像表示枠 2 2 1 aの編集画像の表示について説明す る。第 8図は、サーバー 2における校正画面 2 2 1の生成手順を示すフローチヤ一 トである。 1フ まず、顧客が、 ユーザ端末 3で所定の認証コードによる認証、画面の更新等を行 、、校正画面 2 2 1を表示するように操作を行うとサーバー 2の管理手段 2 1がこ れを受け付け、画面情報生成手段 2 2は表示の要求により (S 2 0 1 ) 、校正画面 2 2 1の生成を開始する。 初めに表示する表示条件は予め設定された条件で行う ( S 2 0 2 )。本実施の形態では全体表示を初めに表示する表示条件として説明す るが、部分表示を表示する表示条件としてもよい。 画面情報生成手段 2 2は、校正 画面 2 2 1の編集画像表示枠 2 2 1 aに編集画像の全体と編集画像に「 S a m p 1 e Jを所定の向き (本例では右上がりを所定の向きとしたがこれに限るものではな い。 ) にし、重ねて表示するように校正画面 2 2 1を生成しユーザ端末 3へ送信す る (S 2 0 3 ) 。 ユーザ端末 3の表示画面には、 第 9図に示すように 「S a m p 1 e J が右下がりで編集画像の上に表示される。 本発明の第 2の画像はこの 「S a m p 1 e」 であり、 編集画像に 「S a m p 1 e J が部分的に重なっている。 ただし、 「S a m p 1 e」 は一例であり、 例えば「見本」 、 「これはサンプルです」 或いは キャラクタ一等の表示等であってもよい。 また、 この第 2の画像は、重なる部分の 第 1の画像としての編集画像を隠すように色付けされたもの、 白抜きとするもの、 半透明にされ編集画像が透かして見えるものなどであればよい。このように編集画 像を表示することにより顧客は、編集画像の全体を確認することができ、 また、 こ の編集画像をダウンロードしてもプリントァゥトしても、プリントァゥトしたもの には「S a m p 1 e」 の表示が付いてしまう。 したがって、顧客は出力センター等 に編集画像を用いたプリントアウトを注文することになり、本画像編集サービスの ビジネスとしての利益が損なわれない。
また、顧客がこの編集画像の全体の確認の際、 「S a m p 1 e」 の重ねられた部 分を確認したいときには、移動ボタン 2 2 1 gをクリックする。管理手段 2 1がこ れを受け付け、 画面情報生成手段 22は表示の要求により (S 205) 、 「S am 1 e」の向きを変更して編集画像の全体に重ねて表示するように校正画面 221 を生成しユーザ端末 3へ送信する (S 206) 。 一例として、 第 10 (a) 図に示 すように右下がりの「S amp 1 e」、第 10 (b)図に示すような右上がりの「 S amp 1 e」 にその表示状態を変化する。 また、表示状態の変化は第 10図の例に 限るものではなく、上下への平行移動や大小の変化或いは表示内容そのものの変更 等であってもよい。このように重ねて表示する第 2の画像の表示状態を変更するこ とにより、 第 2の画像により確認できない部分を発生しない。
さらに、顧客が部分表示に変更するように部分表示ボタン 221 cをクリックす ると、管理手段 21がこれを受け付け、画面情報生成手段 22は表示条件変更の要 求により (S 204) 、 表示条件を部分表示とし (S 202) 編集画像表示枠 22 1 aに編集画像の予め設定された一部分を表示するように生成し、ュ"ザ端末へ送 信する (S 207) 。 本実施の形態では初めに編集画像の左上部分を表示するよう に説明するが、 この限りではなく中央、左下等いずれの部分であってもよい。 ユー ザ端末 3の表示画面には、第 1 1 (a) 図に示すように左上部分が表示される。 ま た、 第 1 1 (a) 図から第 1 1 (d) 図には、 編集画像表示枠 221 aが編集画像 の 4分の 1を表示するように示したがこれに限らず、 2分の 1や 8分の 1の表示或 いは全体を表示しない任意の大きさであってよレ、。 また、顧客が所望の方向の画像 スクロー ポタン 221 hをクリックすることにより、管理手段 21がこれを受け 付け、 画面情報生成手段 22は表示部分変更の要求により (S 209) 、編集画像 表示枠 221 aに編集画像の表示部分を変更して表示するように生成し、ユーザ端 末へ送信する (S 210) 。 ユーザ端末 3の表示画面には、 例えば、 第 11 (a) 図から第 1 1 (d) 図に示すように編集画像の部分を変更して表示される。 この表示には 「S a m p 1 e」 の表示がないので編集画像の確認が容易である。 また、表示された画面上で編集画像表示枠 2 2 1を広げて拡大できるようにしてお けば、細かい文字などの確認も容易になる。 し力 し、顧客がこの画像をダウン口一 ドしてもプリントアウトしても、 一部分の編集画像しか得られない。 したがって、 顧客は出力センター等に 11集画像を用いたプリントアウトを注文することになり、 本画像編集サービスのビジネスとしての利益が損なわれない。
またさらに、顧客が全体表示に変更するように全体表示ボタン 2 2 1 bをクリッ クすることにより、管理手段 2 1がこれを受け付け、画面情報生成手段 2 2は表示 条件変更の要求により (S 2 0 8 ) 、 S 2 0 2及び S 2 0 3を行い全体表示へ変更 することができる。
このように校正を行い、編集画像に問題がなければ、 O Kポタン 2 2 1 dをタリ ックしてサーバー 2の管理手段 2 1がこれを受け付け校正が終了する。 また、修正 がある場合には、記入欄 2 2 1 f に顧客が修正内容について記入し、修正ボタン 2 2 1 eをタリックし、 サーバー 2の管理手段 2 1がこれを受け付ける。 そして、デ ザイナ一による編集画像の修正及び管理者、 顧客の校正を繰り返す。
そして、校正が終了するとプリント発注(S 1 0 6 ) さらにプリント発送 (S 1 0 7 ) がなされ、 本プリントサービスは終了する。
また、上述の説明では本画像編集サービスシステムの管理端末 5を 1台として説 明したが、 複数台の管理端末を備えるようにしてもよい。
[第 2の実施の形態]
次に、本発明に係る第 2の実施の形態について説明する。 なお、以下には第 1の 実施の形態と実質的に同様の構成については、詳細な説明を省略し、主に異なる点 について述べる。 本実施の形態の特徴は、第 1の実施の形態の全体表示または部分表示に加え顧客 端末 3に表示する第 1の画像としての編集画像の画素数とを組み合わせた点にあ る。
以下本実施の形態の説明を、 第二種通常はがき相当 (以下ポストカードという) の大きさにプリントアウトすることを目的とする場合を例に説明する。
画面情報生成手段 22は、第 1の実施の形態で説明した機能に加え、受発注管理 テーブル 23 aに格納された画像情報に基づく画像を各端末 3、 4、 5の表示画面 に表示する際に複数の画像を構成する画素数でもって表示させるように画面情報 を生成する機能を有する。
受発注管理テーブル 23 aの 「編集画像ファィル」 の画像ファィルは、 ボスト力 ードの大きさでプリントァゥトする場合に十分な画質となる解像度(d o t p e r i n c h)が得られる画素数であるいわゆる 4 b a s e (1 5 36 d o t X l 024 d o t) で作成され格納される。 ただし、 これは本実施の形態の説明をボス トカードの大きさにプリントァゥトすることを目的とする場合を例に説明するた めであり、 これに限るものではない。例えば、 プリントァゥトの対象がポストカー ドより小さければ 4 b a s eより小さい画素数、プリントァゥトの対象がボストカ ードより大きければ 4 b a s eより大きい画素数でプリントァゥトする際に十分 な画質となる解像度が得られるように格納することになる。
第 1 2図に校正画面 222を示すが、本実施の形態では第 1の実施の形態で用い た校正画面 2 2 1の全体表示ボタン 2 21 b及び部分表示ボタン 22 1 cに代え て表示条件指定欄 222 aと画面更新ボタン 222 bを備える。表示条件指定欄 2 22 aには、 全体表示及び部分表示の選択のための 「画像表示」 には「全体」 及び 「部分」 の表示と編集画像を構成する画素数の選択のための 「画像の画素数」 には 「大」 及び 「小 J の表示とを備え選択可能になされ、 本実施の形態では 「大」 は編 集画像を構成する画素数が 4 b s e 「小 J は l b a s e (76 8 d o t X 5 l 2 d o t) とする。 1 b a s eは、編集画像表示欄 2 2 1 aは表示画面に表示する際 に十分な画質となる画素数である。 また、編集画像表示欄 2 2 1 aは、表示する画 素数に応じてその大きさを変化させてもよく、また、固定の大きさであってもよレ、。 また、移動ボタン 2 2 1 gは「S a mp 1 e J が表示されたときに表示するように され、画像スク口ールボタン 2 2 1 hは編集画像が部分表示された場合に表示する ようになされる。
次に、第 1 3図を用いて編集画像表示枠 22 1 aの編集画像の表示について説明 する。第 1 3図は、サーバー 2における校正画面 2 2 2の生成手順を示すフローチ ヤートである。
まず、顧客が、ユーザ端末 3で所定の認証コードによる認証、画面の更新等を行 レ、、校正画面 2 2 1を表示するように操作を行うとサーバー 2の管理手段 2 1がこ れを受け付け、画面情報生成手段 2 2は表示の要求により (S 3 0 1) 、 校正画面 2 2 1の生成を開始する。 初めに表示する表示条件は予め設定された条件で行う (S 3 0 2、 S 30 3) 。本実施の形態では全体表示且つ編集画像を構成する画素 数が 4 b a s eを初めに表示する表示条件として説明するが、部分表示を表示する 表示条件としてもよい。画面情報生成手段 2 2は、校正画面 2 2 2の編集画像表示 枠 2 2 1 aに画素数が 4 b a s eで構成される編集画像の全体と編集画像の上に 「S a mp 1 e」を所定の向き (本例では右上がりを所定の向きとしたがこれに限 るものではない。 ) にし、重ねて表示するように校正画面 2 2 1を生成しユーザ端 末 3へ送信する (S 3 04) 。 ユーザ端末 3の表示画面には、 第 9図に示すように 「S a mp 1 e」が右下がりで編集画像の上に表示される。また、 「S a mp 1 e j は第 1の実施の形態と同様にその向きを変更することができる (S 306、 S 30 7) 。
次に、顧客が画素数が 1 b a s eで構成される編集画像の全体の表示に変更する ように表示条件指定欄 222 aで画像表示の 「全体表示」 と画像の画素数の 「小」 とを選択し画面更新ボタン 222 bをクリックすると、管理手段 21がこれを受け 付け、画面情報生成手段 22は表示条件変更の要求により (S 305) 、表示条件 を全体表示 (S 302) と l b a s e (S 303) とし編集画像表示枠 22 1 aに 画素数が l b a s eで構成される編集画像の全体を表示するように生成し、ユーザ 端末へ送信する (S 306) 。
このように表示される l b a s eの編集画像によれば、顧客は全体の印象を把握 することができ、 4 b a s eの編集画像によれば、構成される画素数が多いので全 体を拡大表示しつつ特に細かい文字の確認ができる。また、 1 b a s eの編集画像 は、プリントアウトしたときには十分な解像度とはならないので、ダウンロードし てボストカード等にプリントアウトしても好適な画質を得ることができず、 4 b a s eの編集画像をダウンロードしてもプリントアウトしても、プリントアウトした ものには 「S amp 1 e」 の表示が付いてしまう。
さらに、顧客が部分表示に変更するように表示条件指定欄 222 aで画像表示の 「部分表示」 と画像の画素数の例えば「大」 とを選択し画面更新ポタン 222 bを クリックすると、管理手段 2 1がこれを受け付け、画面情報生成手段 22は表示条 件変更の要求により (S 30 9) 、 表示条件を部分表示 (S 302) と 4 b a s e (S 303)編集画像表示枠 2 2 1 aに画素数が 4 b a s e編集画像の予め設定さ れた一部分を表示するように生成し、 ユーザ端末へ送信する (S 3 10 ) 。 いうま でもないが画素数「小」 が選択されれば、画素数が 1 b a s e編集画像の予め設定 された一部分を表示するように生成することになる。また、顧客が所望の方向の画 像スクロールポタン 221 hをクリックすることにより第 1の実施の形態と同様 に校正画面 222を生成し(S 312、 S 313)、ユーザ端末 3の表示画面には、 第 1の実施の形態での説明と同様に表示される。この場合 4 b a s eの画像の 4分 の 1すなわち 1 b a s eの画像を 1 b a s eの編集画像表示枠 221に表示する ので、 好適な画質となるため細か!/ヽ文字などの確認、も容易になる。
またさらに、顧客が表示条件に変更するように表示条件指定欄 222 aで所望の 表示条件を選択し画面更新ポタン 222 bをタリックすると、編集画像の表示を変 更することができる。
以上、ボストカードの大きさにプリントァゥトすることを目的とする場合の本発 明の所定画素数を 4 b a s eとして説明した力、一例でありこれに限るものではな い。 また、プリントアウトする目的の大きさによっても所定画素数は異なる。 言い 換えれば、所定画素数はプリントァゥトする場合に十分な画質となる解像度が得ら れる画素数をいう。
また、上述の説明では、全体表示と部分表示との選択と編集画像を構成する画素 数との組み合わせを選択するようにしたが、校正画面 222で全体表示と部分表示 の選択を行うようにして、全体表示が選択された場合には、画面情報生成手段 22 による画面の生成を第 1 3図の S 308から S 309のように行い、部分表示が選 択された場合には、第 13図の S 310において 4 b a s eの編集画像の一部分を 表示するように生成し、以下 S 3 1 1から S 313のように行うことにすれば、 1 b a s eで全体が表示される編集画像により顧客は全体の印象を把握すし、 4 b a s eの編集画像の一部分を表示することより細かい文字などの確認も容易になる。 産業上の利用可能性
以上説明したように本努明によれば、顧客側の端末に表示する画像を条件により 変化させることにより、顧客がデザインの確認が確実にでき、且つ、顧客がダウン ロードしプリントァゥトしてもデザィン作業により作成されたそのままの画像を 得られないようにすることが可能な画像編集サービスシステム及び画面情報生成 方法の提供が可能である。
したがって、顧客は出力センター等に編集画像を用いたプリントァゥトを注文す ることになるので、 本画像編集サービスのビジネスの利益が向上する。

Claims

請求の範囲
1 . ネットワークと、
前記ネットワークに接続されたサーバーと、
前記ネットワークに接続され、 デザィンの注文を行うためのユーザ端末と、 前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記 注文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、
前記ネットワークに接続され、前記発注に基づき画像編集を行い画像情報を作成 するための作業者端末と、 を含む画像編集サービスシステムであって、
前記サーバーは、
前記作業者端末から送信される前記画像情報を格納するデータベースと、 前記格納された前記画像情報に基づいて第 1の画像を生成し、前記ユーザ端末の 表示画面に、前記第 1の画像を表示するための画像表示枠及び前記第 1の画像の表 示条件を入力可能に表示する画面情報を表示する表示手段と、
前記ユーザ端末から入力される前記表示条件に基づいて前記第 1の画像に関連 する第 2の画像を生成し、前記第 1の画像と前記第 2の画像を同時に表示する画面 情報生成手段を備えることを特徴とする画像編集サービスシステム。
2 . 請求の範囲第 1項に記載の画像編集サービスシステムにおいて、
前記ユーザ端末の表示画面に、前記第 1の画像を全体表示または部分表示のいず れかを選択可能に表示する表示手段を有し、
前記ユーザ端末によって、前記全体表示が選択された場合には前記第 1の画像に 関連する第 2の画像を生成し、 前記第 1の画像と前記第 2の画像を同時に表示し、 前記部分表示が選択された場合には前記第 1の画像の一部分を表示する画面情報 生成手段を備えることを特徴とする画像編集サービスシステム。
3 . 前記画面情報生成手段は、前記ユーザ端末によつて前記部分表示が選択され た場合の前記第 1の画像の表示部分を変更するためのソフトキ一を備え、前記ユー ザ端末による前記ソフトキーを用いた入力に応じて前記画面情報を更新し前記第 1の画像の表示部分を変更して表示する請求の範囲第 2項に記載の画像編集サー ビスシステム。
4 . 請求の範囲第 1項に記載の画像編集サービスシステムにおいて、
前記ユーザ端末の表示画面に、前記第 1の画像を全体表示または部分表示の選択 と前記第 1の画像を構成する画素数の選択を選択可能に表示する表示手段を有し、 前記ユーザ端末によって前記全体表示が選択され且つ選択された前記第 1の画 像を構成する画素数が所定画素数以上の場合には、前記第 1の画像に関連する第 2 の画像を生成し、前記第 1の画像と前記第 2の画像を同時に表示し、前記全体表示 が選択され且つ選択された前記第 1の画像を構成する画素数が所定画素数以下の 場合には、前記第 1の画像を選択された画素数で表示し、前記部分表示が選択され た場合には前記第 1の画像の一部分を選択された画像数で表示する画面情報生成 手段を備えることを特徴とする画像編集サービスシステム。
5 . 前記所定画素数は、ユーザが要求する印刷媒体の大きさに応じて設定される 画素数であることを特徴とする請求の範囲第 4項に記載の画像編集サービスシス テム。
6 · 前記画面情報生成手段は、前記ユーザ端末によって前記部分表示が選択され た場合の前記第 1の画像の表示部分を変更するためのソフトキーを備え、前記ユー ザ端末による前記ソフトキ一を用いた入力に応じて前記画面情報を更新し前記第 1の画像の表示部分を変更して表示する請求の範囲第 4項に記載の画像編集サー ビスシステム π
7. 前記画面情報生成手段は、前記第 1の画像に関連する第 2の画像を複数生成 し、前記生成された複数の第 2の画像を選択可能に表示し、前記第 1の画像と選択 された複数の前記第 2の画像を同時に表示する請求の範囲第 1項に記載の画像編 集サービスシステム。
8 . 請求の範囲第 1項に記載の画像編集サービスシステムにおいて、
前記ユーザ端末の表示画面に、前記第 1の画像を全体表示または部分表示のいず れかを選択可能に表示する表示手段を有し、
前記ユーザ端末によって前記全体表示が選択された場合には所定画素数より小 さい画素数で構成される前記第 1の画像を表示し、前記部分表示が選択された場合 には前記所定画素数以上で構成される第 1の画像の一部分を表示する画面情報生 成手段を備えることを特徴とする画像編集サービスシステム。
9 . 前記所定画素数は、ユーザが要求する印刷媒体の大きさに応じて設定される 画素数であることを特徴とする請求の範囲第 8項に記載の画像編集サービスシス テム。
1 0 . 前記画面情報生成手段は、前記ユーザ端末によって前記部分表示が選択さ れた場合の前記第 1の画像の表示部分を変更するためのソフトキーを備え、前記ュ 一ザ端末による前記ソフトキーを用いた入力に応じて前記画面情報を更新し前記 第 1の画像の表示部分を変更して表示する請求の範囲第 8項に記載の画像編集サ 一ビスシステム。
1 1 . ネットワークと、
前記ネットワークに接続されたサーバーと、
前記ネットワークに接続され、 デザインの注文を行うためのユーザ端末と、 前記ネットワークに接続され、前記サーバーを介して前記注文を受け付け、前記 注文に基づき画像編集作業の発注を行うための管理者端末と、
前記ネットワークに接続され、前記発注に基づき画像編集を行い画像情報を作成 するための作業者端末と、を含む画像編集サービスシステムで行う画面情報生成方 法であって、
前記作業者端末から送信される前記画像情報を格納する段階と、
前記格納された前記画像情報に基づいて第 1の画像を生成する段階と、 前記ユーザ端末の表示画面に、前記第 1の画像を表示するための画像表示枠及ぴ 前記第 1の画像の表示条件を入力可能に表示する画面情報を表示する段階と、 前記表示条件を入力する段階と、
前記表示条件に基づいて前記第 1の画像に関連する第 2の画像を生成し、前記第 1の画像と前記第 2の画像を同時に表示する段階と、を含むことを特徴とする画面 情報生成方法。
1 2. 請求の範囲第 1 1項に記載の画面情報生成方法において、 前記ユーザ端末の表示画面に、前記第 1の画像を全体表示または部分表示のいず れかを選択可能に表示する表示段階と、
前記全体表示または部分表示のいずれかを選択し入力する段階と、
前記入力に基づいて、前記全体表示が選択された場合には所定画素数より小さい 画素数で構成される前記第 1の画像を表示し、前記部分表示が選択された場合には 前記所定画素数以上で構成される第 1の画像の一部分を表示する段階と、を含むこ とを特徴とする画面情報生成方法。
PCT/JP2004/004063 2003-03-31 2004-03-24 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法 WO2004088971A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/550,790 US9077925B2 (en) 2003-03-31 2004-03-24 Image edition service system and screen information generation method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003093941A JP4211460B2 (ja) 2003-03-31 2003-03-31 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法
JP2003-93941 2003-03-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004088971A1 true WO2004088971A1 (ja) 2004-10-14

Family

ID=33127373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/004063 WO2004088971A1 (ja) 2003-03-31 2004-03-24 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9077925B2 (ja)
JP (1) JP4211460B2 (ja)
WO (1) WO2004088971A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7478332B2 (en) * 2006-05-24 2009-01-13 170 Systems Inc. System for and method of providing a user interface for a computer-based software application
JP2009044328A (ja) * 2007-08-07 2009-02-26 Seiko Epson Corp 会議システム、サーバ、画像表示方法、コンピュータプログラム及び記録媒体
JP5102278B2 (ja) * 2009-12-17 2012-12-19 桂子 竹田 デジタルアートの販売システム及びデジタルフォトフレーム等を利用して提供する販売システム
JP5299880B2 (ja) * 2011-08-04 2013-09-25 桂子 竹田 画像表示保護装置、及び、その方法
JP2012230705A (ja) * 2012-07-21 2012-11-22 Keiko Takeda デジタルアートの販売システム及びデジタルフォトフレーム等を利用して提供する販売システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02268369A (ja) * 1989-04-10 1990-11-02 Fujitsu Ltd 電子カタログ装置
JP2001339559A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Ricoh Co Ltd 画像作成方法及び画像作成システム
JP2003016285A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Toppan Printing Co Ltd 画像販売方法およびそのシステム

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0652472B2 (ja) * 1984-07-23 1994-07-06 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション イメージ処理方法
JP3634556B2 (ja) * 1997-05-12 2005-03-30 キヤノン株式会社 画像処理方法及びそのシステム
US6853461B1 (en) * 1998-04-10 2005-02-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. System and method for ordering printing of images, and system and method for printing edited images
US6980962B1 (en) * 1999-03-02 2005-12-27 Quixtar Investments, Inc. Electronic commerce transactions within a marketing system that may contain a membership buying opportunity
US6226017B1 (en) * 1999-07-30 2001-05-01 Microsoft Corporation Methods and apparatus for improving read/modify/write operations
US6344853B1 (en) * 2000-01-06 2002-02-05 Alcone Marketing Group Method and apparatus for selecting, modifying and superimposing one image on another
US7180618B2 (en) * 2000-10-27 2007-02-20 Seiko Epson Corporation Image editing system and image editing method
JP2004038746A (ja) * 2002-07-05 2004-02-05 Toshiba Corp 画像編集方法および画像編集システム
US7454707B2 (en) * 2002-09-30 2008-11-18 Canon Kabushiki Kaisha Image editing method, image editing apparatus, program for implementing image editing method, and recording medium recording program
JP4578948B2 (ja) * 2003-11-27 2010-11-10 富士フイルム株式会社 画像編集装置および方法並びにプログラム
JP5269851B2 (ja) * 2010-09-27 2013-08-21 富士フイルム株式会社 画像編集装置及びその画像編集方法並びにそのプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02268369A (ja) * 1989-04-10 1990-11-02 Fujitsu Ltd 電子カタログ装置
JP2001339559A (ja) * 2000-05-26 2001-12-07 Ricoh Co Ltd 画像作成方法及び画像作成システム
JP2003016285A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Toppan Printing Co Ltd 画像販売方法およびそのシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004304450A (ja) 2004-10-28
US20060224460A1 (en) 2006-10-05
US9077925B2 (en) 2015-07-07
JP4211460B2 (ja) 2009-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7725355B2 (en) Information processing apparatus and method for managing order data of on-line orders, program for the same
EP1486865A1 (en) Image printing system, image delivering apparatus used in this system, and image printing apparatus used in this system
US20020057454A1 (en) Image editing system and image editing method
US7127124B2 (en) Method, apparatus and program for composite image generation
JP2010224444A (ja) 画像プリント注文受付システムおよび画像プリント注文受付方法
WO2004088971A1 (ja) 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法
JP3762833B2 (ja) 編集画像印刷システムおよび方法
JP2008305220A (ja) ロゴデータ配信システムおよびプログラム
US7400423B2 (en) Method, system, and recording medium for printing service
JP2004302776A (ja) 画像提供サービスシステム及び画像提供方法
JP2006338060A (ja) デザイン受発注システム
JP3230791U (ja) 贈答依頼管理システム
JP2004199255A (ja) 契約デザイナー管理システム及び契約デザイナー管理方法並びにデザインプリント注文システム、注文方法
KR100452895B1 (ko) 인터넷 상에서의 사진의 합성, 전송 및 출력에 관한서비스 제공 방법
JP2004310565A (ja) 画像提供サービスシステム及び画像提供方法
JP2004304451A (ja) デザイン作成サービスシステム、デザイン作成方法及び画像データ修正方法
JP2005141399A (ja) 定形文書出力システム
JP2004326390A (ja) 受発注システム及び受発注方法
JP2007226607A (ja) 画像合成サービスシステム
JP2006270188A (ja) 画像修正システム、画像修正装置、画像修正方法及びプログラム
JP2004326310A (ja) 受発注システム及び受発注方法
JP2001243365A (ja) 画像サーバシステム、画像サービスシステム及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体。
JP2004297729A (ja) 画像編集サービスシステム及び画面情報生成方法
JP2004326311A (ja) 受発注システム及び受発注方法
JP2005107800A (ja) 印刷配送システムおよびサーバ装置および印刷配送方法およびプログラムおよび記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

DPEN Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006224460

Country of ref document: US

Ref document number: 10550790

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10550790

Country of ref document: US