JP4186770B2 - 情報記録媒体、その制御方法及び情報記録再生方法 - Google Patents
情報記録媒体、その制御方法及び情報記録再生方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4186770B2 JP4186770B2 JP2003329295A JP2003329295A JP4186770B2 JP 4186770 B2 JP4186770 B2 JP 4186770B2 JP 2003329295 A JP2003329295 A JP 2003329295A JP 2003329295 A JP2003329295 A JP 2003329295A JP 4186770 B2 JP4186770 B2 JP 4186770B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- linear velocity
- information recording
- recording medium
- information
- recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B7/00—Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
- G11B7/007—Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
- G11B7/00736—Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B19/00—Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
- G11B19/20—Driving; Starting; Stopping; Control thereof
- G11B19/26—Speed-changing arrangements; Reversing arrangements; Drive-transfer means therefor
Landscapes
- Optical Recording Or Reproduction (AREA)
- Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
- Rotational Drive Of Disk (AREA)
Description
(1)同心円状あるいはスパイラル上の情報トラックを少なくとも有し,該トラック上を相対的に移動するエネルギービームの照射によって情報を記録する円板状情報記録媒体であって,前記情報記録媒体の異なる位置(1,2)において、前記位置1での最高線速度(V1max)と最低線速度(V1min)、及び前記位置2での最高線速度(V2max)と最低線速度(V2min)のデータを、前記情報記録媒体上の所定位置に予め記録した。
(2)前記媒体上の所定位置として媒体制御情報を予め記録するコントロールデータゾーンとした。このように,線速度の情報をコントロールデータに記載しておくことにより,媒体製造者が,媒体の特性合わせて線速度情報を記録することができるとともに,媒体出荷後に情報が誤って消去されてしまったりする心配がない。通常コントロールデータ情報はエンボスピットなどの形で,媒体製造時に媒体基板に作りこまれるため,情報の喪失の心配がない。しかしながら,追記媒体など用途によってはコントロールデータ情報を装置上で書き込めるようにしているシステムもある。この場合でも,媒体製造者が,記録再生装置に伝えるべき媒体制御情報は,ウォブルグルーブなどより媒体物理情報として提供されるのが一般的であり,その場合は,この媒体制御情報領域に,上記線速度情報を記載するのが望ましい。いずれにしても,媒体製造者のみに使用が許されている情報領域を用いるのがよい。また,必ずしも物理的に「再生専用」である必要はなく,Disc Information Zoneなどの書換え領域を使用あるいは併用しても,同様の効果がえられる。
(3)前記位置1の円盤状記録媒体の中心からの半径をr1,前記位置2の円盤状記録媒体の中心からの半径をr2とし,r1<r2であり,かつ,
V1max<V2max,あるいは
V1min<V2min
の少なくともいずれかを満たすようにした。即ち,内周側の最低線速度あるいは最高線速度のいずれかが,外周側のそれらより小さくなるようにした。
(4)前記位置1の円盤状記録媒体の中心からの半径をr1,前記位置2の円盤状記録媒体の中心からの半径をr2とし,r1<r2であり,かつ,V1min/r1≦V2max/r2 を満たすようにした。
(5)V1max<V2minを満たすことした。これにより,内周の線速度が外周の線速度よりも常に小さくなるため,線速度一定のCLV(Constant linear Velocity)制御ができない。すなわち,CAV制御専用の媒体を提供することができ,異なる記録装置でも常に同一の記録制御モードで記録されることになるためで記録再生互換製を向上させることができる。
(6)位置(1,2)での最高線速度,最低線速度に対応した記録再生条件の一部を,線速度情報とともに媒体上所定位置に予め記録した。記録条件とは,記録パワーやパルス幅などである。
(7)情報トラックを少なくとも有し,該トラック情報を相対的に移動するエネルギービームの照射によって情報を記録する情報記録媒体であって,前記情報記録媒体の異なる位置(1,2)で、前記位置1での最高線速度(V1max)と最低線速度(V1min)、及び前記位置2での最高線速度(V2max)と最低線速度(V2min)のデータを、前記情報記録媒体上の所定位置に記録した情報記録媒体を用い,少なくとも情報の記録に先立って,該記録媒体上の所定位置に記録された線速度情報を再生し,前記位置1での線速度がV1maxとV1minの間に収まるようにエネルギービームの相対移動速度を制御し,かつ,前記位置2での線速度がV1maxとV2minの間に収まるようにエネルギービームの相対移動速度を制御するようにした。
(8)前記相対移動速度の制御を情報記録媒体の回転速度の制御によって行うことにした。これにより,容易に線速度の制御ができる。
(9)情報記録回転速度の制御方法として,回転数一定のCAV制御,線速度一定のCLV制御あるいはその組み合わせによって行い,いずれの制御方法を用いるかを,前記の媒体所定位置に記録された,最高線速度と最低線速度の情報を再生した結果に基づいて判断することとした。
各制御モードでの種々の半径位置種々の線速度に対する記録パワーと記録パルス幅などの記録条件のパラメタは,コントロールデータに記載されている値から線系補間により求める。線形補間は実際には2ステップの計算で行う。第1に内外周の最高線速度同士,内外周の最低線速度同士の間の条件線形補間で求め,第2に中間半径位置の記録を第1のステップで求めた最低・最高線速度の条件より線形補間により求める。もちろん,第1と第2のステップを逆にして計算を行っても同様の結果が得られる。コントロールデータの情報をそのまま用いるのではなく,コントロールデータの情報を初期値として,学習させても良い。
Claims (10)
- ディスク状の媒体上にユーザデータ領域とコントロールデータ領域とが形成され、当該ディスクに対して相対的に移動するエネルギービームの照射によって情報が記録される、または記録された情報が再生される情報記録媒体であって,
前記ユーザデータ領域の最内周部に属する位置1および最外周部に属する位置2について、前記位置1における前記情報記録媒体の記録特性により定まる最高線速度(V1max)と同最低線速度(V1min)、及び前記位置2における前記情報記録媒体の記録特性により定まる最高線速度(V2max)と同最低線速度(V2min)のデータが、前記情報記録媒体上の所定位置に記録されたことを特徴とする情報記録媒体。 - 前記位置1の前記記録媒体の中心からの半径をr1,前記位置2の前記記録媒体の中心からの半径をr2とし,r1<r2であり,かつ,
V1max<V2max,あるいは
V1min<V2min
の少なくともいずれかを満たすことを特徴とする請求項1に記載の情報記録媒体。 - 前記位置1の前記記録媒体の中心からの半径をr1,前記位置2の前記記録媒体の中心からの半径をr2とし,r1<r2であり,かつ,V1min/r1≦V2max/r2を満たすことを特徴とする請求項2に記載の情報記録媒体。
- 更に、V1max<V2minを満たすことを特徴とする請求項2に記載の情報記録媒体。
- 前記位置(1,2)での最高線速度及び最低線速度に対応した記録再生条件の一部を少なくとも所定位置に記録したことを特徴とする請求項1に記載の情報記録媒体。
- ディスク状の媒体上にユーザデータ領域とコントロールデータ領域とが形成され、当該ディスクに対して相対的に移動するエネルギービームの照射によって情報が記録される、または記録された情報が再生される情報記録媒体を用いた情報記録ないし情報再生方法において、
前記情報記録媒体として、
前記ユーザデータ領域の最内周部に属する位置1における前記情報記録媒体の記録特性により定まる記録時の最高線速度(V1max)と同最低線速度(V1min)、及び、
前記ユーザデータ領域の最外周部に属する位置2における前記情報記録媒体の記録特性により定まる記録時の最高線速度(V2max)と同最低線速度(V2min)のデータが、当該情報記録媒体上の所定位置に記録された情報記録媒体を用い,
情報の記録または再生に先立って,前記データを再生し,前記位置1での線速度がV1ma
xとV1minの間に収まるようにエネルギービームの相対移動速度を制御し,かつ,前記位置
2での線速度がV1maxとV2minの間に収まるようにエネルギービームの相対移動速度を制御
することを特徴とする情報記録ないし情報再生方法。 - 前記相対移動速度の制御を、前記情報記録媒体の回転速度の制御によって行うことを特徴とする請求項6に記載の情報記録ないし情報再生方法。
- 前記位置1,前記位置2以外の位置の線速度は、V1minとV2min同士、V1maxとV2max同士の間の線形補間で求めることを特徴とする請求項6記載の情報記録ないし情報再生方法。
- 前記情報記録媒体には、反射膜が設けられ、
前記反射膜の膜厚は、前記情報記録媒体の内周側から外周側にかけて薄くされており、
前記媒体を、CAV方式により回転制御することを特徴とする情報記録ないし情報再生方法。 - 前記情報記録媒体の内周側をCAV方式で、外周側をCLV方式で、回転制御することを特徴とする請求項6記載の情報記録ないし情報再生方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003329295A JP4186770B2 (ja) | 2003-09-22 | 2003-09-22 | 情報記録媒体、その制御方法及び情報記録再生方法 |
US10/773,404 US20050063264A1 (en) | 2003-09-22 | 2004-02-09 | Information recording medium and its control method and information recording/reproducing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003329295A JP4186770B2 (ja) | 2003-09-22 | 2003-09-22 | 情報記録媒体、その制御方法及び情報記録再生方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005100482A JP2005100482A (ja) | 2005-04-14 |
JP2005100482A5 JP2005100482A5 (ja) | 2006-03-30 |
JP4186770B2 true JP4186770B2 (ja) | 2008-11-26 |
Family
ID=34308855
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003329295A Expired - Fee Related JP4186770B2 (ja) | 2003-09-22 | 2003-09-22 | 情報記録媒体、その制御方法及び情報記録再生方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20050063264A1 (ja) |
JP (1) | JP4186770B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2005086143A1 (ja) * | 2004-03-04 | 2005-09-15 | Pioneer Corporation | 情報記録方法、および情報記録装置 |
WO2005088611A1 (ja) * | 2004-03-12 | 2005-09-22 | Pioneer Corporation | 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、並びにコンピュータプログラム |
BRPI0609585A2 (pt) * | 2005-03-31 | 2010-04-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | dispositivo de gravação de disco ótico, método para gravar dados em disco ótico, e disco ótico |
JP4445913B2 (ja) * | 2005-09-15 | 2010-04-07 | 株式会社日立製作所 | 光ピックアップ及びその調整方法 |
JP2007149182A (ja) * | 2005-11-25 | 2007-06-14 | Hitachi Ltd | 光ディスク記録装置の記録制御方法及び光ディスク記録装置 |
JP5069458B2 (ja) * | 2006-04-05 | 2012-11-07 | 株式会社リコー | 光記録媒体 |
EP2219177A4 (en) * | 2007-11-19 | 2011-03-09 | Panasonic Corp | OPTICAL INVESTIGATION METHOD FOR AN INFORMATION RECORDING MEDIUM, INVESTIGATION DEVICE, OPTICAL INFORMATION RECORDING MEDIUM AND INFORMATION REGISTRATION METHOD |
US8014250B2 (en) | 2008-10-30 | 2011-09-06 | Panasonic Corporation | Method for inspecting optical information recording medium, inspection apparatus, optical information recording medium and recording method |
US8018808B2 (en) | 2007-11-19 | 2011-09-13 | Panasonic Corporation | Method for inspecting optical information recording medium, inspection apparatus, optical information recording medium and recording method |
US8014251B2 (en) | 2008-11-07 | 2011-09-06 | Panasonic Corporation | Method for inspecting optical information recording medium, inspection apparatus, optical information recording medium and recording method |
JP5281804B2 (ja) * | 2008-02-14 | 2013-09-04 | 三洋電機株式会社 | 光ディスクおよび光ディスク装置 |
JP5437083B2 (ja) * | 2008-02-15 | 2014-03-12 | パナソニック株式会社 | 光ディスクの検査方法および光ディスク媒体 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS561976A (en) * | 1979-06-20 | 1981-01-10 | Pilot Pen Co Ltd | Panel for magnetic display |
JPH05303826A (ja) * | 1992-04-24 | 1993-11-16 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 情報記録再生方法 |
JP3509834B2 (ja) * | 1996-02-15 | 2004-03-22 | ソニー株式会社 | 記録再生装置および方法、並びにディスク |
AU5647299A (en) * | 1998-09-09 | 2000-03-27 | Mitsubishi Chemical Corporation | Optical information recording medium and optical recording method |
JP3833890B2 (ja) * | 2000-11-30 | 2006-10-18 | 株式会社リコー | 光ディスク装置、その記録動作制御方法及び情報処理装置 |
JP4200662B2 (ja) * | 2001-02-19 | 2008-12-24 | 富士ゼロックス株式会社 | 画像表示媒体の製造方法 |
JP3567910B2 (ja) * | 2001-07-02 | 2004-09-22 | ヤマハ株式会社 | 光ディスク記録方法及び装置 |
JP4155553B2 (ja) * | 2001-08-01 | 2008-09-24 | キヤノン株式会社 | 表示素子及びその製造方法 |
US20030123352A1 (en) * | 2001-12-28 | 2003-07-03 | Chien-Shou Chen | Method for controlling writing power in CAV mode |
JP2003280045A (ja) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Seiko Epson Corp | 電気泳動分散液および電気泳動装置、電子機器 |
RU2279722C2 (ru) * | 2002-04-24 | 2006-07-10 | Самсунг Электроникс Ко., Лтд. | Оптическая среда для хранения информации и способ записи на нее |
JP2004233575A (ja) * | 2003-01-29 | 2004-08-19 | Canon Inc | 電気泳動表示装置の製造方法 |
-
2003
- 2003-09-22 JP JP2003329295A patent/JP4186770B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2004
- 2004-02-09 US US10/773,404 patent/US20050063264A1/en not_active Abandoned
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20050063264A1 (en) | 2005-03-24 |
JP2005100482A (ja) | 2005-04-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100937369B1 (ko) | 기록 장치 및 기록 방법 | |
US7525888B2 (en) | Optical information recording medium, an optical information recording apparatus, an information processing apparatus, program and information recording method | |
JP2003022532A (ja) | 光情報記録媒体ならびにその記録方法および情報記録装置 | |
JP2000200416A (ja) | 光ディスク記録装置 | |
JP4186770B2 (ja) | 情報記録媒体、その制御方法及び情報記録再生方法 | |
US20070274178A1 (en) | Information Recording Medium, Information Recording Device And Method, Information Reproducing Device And Method, And Computer Program | |
JP4352912B2 (ja) | 記録レーザーパワーの制御方法及び制御装置 | |
CN100385513C (zh) | 光盘及其记录方法和记录装置 | |
JP4596752B2 (ja) | 記録装置及び記録方法 | |
US7535807B2 (en) | Method for implementing optimal recording power for multi-session recordable optical media in an optical disc drive | |
JP2004079071A (ja) | 光記録媒体及び光記録方法 | |
JP2002324322A (ja) | 光ディスク装置、情報処理装置および光ディスク記録方法 | |
JP2001184792A (ja) | 光ディスク記録再生装置、光ディスク | |
JP4249663B2 (ja) | 情報記録媒体、並びに情報記録装置及び方法 | |
JP4185253B2 (ja) | 情報処理方法及び情報処理装置 | |
JP2760536B2 (ja) | 光ディスクへの記録方法と情報記録装置 | |
US20070147204A1 (en) | Optical disk recording method and optical disk recording and reading apparatus | |
JP3717921B2 (ja) | 記録装置 | |
JP2003187445A (ja) | 情報記録装置 | |
JP2003085761A (ja) | 光ディスク装置 | |
JP4687762B2 (ja) | 記録レーザーパワーの制御方法及び制御装置 | |
JP2002008299A (ja) | 光ディスク回転数制御方法、及び光ディスク記録装置 | |
JP2006277885A (ja) | 情報記録方法、情報再生方法及び情報記録再生装置 | |
JP2004265475A (ja) | 光ディスク装置とそのフォーカス制御方法 | |
JP2000251279A (ja) | 光ディスク装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20060213 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060213 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20060421 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080303 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080819 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080901 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110919 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |