JP4179128B2 - 燃料タンク支持構造 - Google Patents

燃料タンク支持構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4179128B2
JP4179128B2 JP2003348059A JP2003348059A JP4179128B2 JP 4179128 B2 JP4179128 B2 JP 4179128B2 JP 2003348059 A JP2003348059 A JP 2003348059A JP 2003348059 A JP2003348059 A JP 2003348059A JP 4179128 B2 JP4179128 B2 JP 4179128B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel tank
fuel
vehicle body
support structure
tank support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003348059A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005112112A (ja
Inventor
輝之 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2003348059A priority Critical patent/JP4179128B2/ja
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to EP04773734A priority patent/EP1670659B1/en
Priority to US10/575,077 priority patent/US7819431B2/en
Priority to PCT/JP2004/015105 priority patent/WO2005035291A1/en
Priority to DE602004005878T priority patent/DE602004005878T2/de
Priority to KR1020067006635A priority patent/KR100742139B1/ko
Priority to CNB2004100807229A priority patent/CN100393546C/zh
Priority to CNU2004201182013U priority patent/CN2778596Y/zh
Publication of JP2005112112A publication Critical patent/JP2005112112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4179128B2 publication Critical patent/JP4179128B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/063Arrangement of tanks
    • B60K15/067Mounting of tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/063Arrangement of tanks
    • B60K15/067Mounting of tanks
    • B60K15/07Mounting of tanks of gas tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/063Arrangement of tanks
    • B60K2015/0638Arrangement of tanks the fuel tank is arranged in the rear of the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/063Arrangement of tanks
    • B60K15/067Mounting of tanks
    • B60K2015/0675Mounting of tanks allowing deflection movements of the tank in case of a crash

Description

本発明は燃料タンク支持構造に関し、特に、自動車等の車体において複数の燃料タンクを支持する燃料タンク支持構造に関する。
従来から、自動車等の車体において複数の燃料タンクを支持する燃料タンク支持構造においては、車幅方向に沿って延設された複数の燃料タンクを車体前後方向に対して並列に配設した構成が知られている(例えば、特許文献1〜4参照)。また、車幅方向に沿って延設された複数の燃料タンクを車体前後方向に対して並列に配設すると共に、燃料タンクを上下方向にオフセットさせた構成が知られている(例えば、特許文献5、6参照)。
特開2003−63457号公報 特開2003−182378号公報 特開2003−72398号公報 特開2002−370550号公報 特開平7−186741号公報 特開2000−219049号公報
しかしながら、特許文献1〜6では、車体衝突時に隣接する燃料タンクが当接した場合に、燃料タンクの移動方向が決まっていない。このため、燃料タンクに大きな衝突荷重が作用する恐れがある。
本発明は上記事実を考慮し、衝突時に燃料タンクに作用する荷重を低減できる燃料タンク支持構造を提供することが目的である。
請求項1記載の本発明は、複数の燃料タンクを並列配置した燃料タンク支持構造において、
前記燃料タンクに所定値以上の荷重が作用した場合に、前記複数の燃料タンクのうちの少なくとも1つを車体上下方向下方へ案内する燃料タンク案内手段を有し、前記燃料タンク案内手段は、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクの軸心より高い位置に軸心が設定された前記最外方の燃料タンクの上方への移動を防止する移動防止手段と、前記最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクの下方に配置された燃料タンク支持ブラケットに形成された脆弱部であり、該脆弱部は所定値以上の荷重が作用した場合に破断することを特徴とする。
従って、車体衝突時に、並列配置した複数の燃料タンクの最外方の燃料タンクに所定値以上の荷重が作用した場合には、移動防止手段が、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクの軸心より高い位置に軸心が設定された最外方の燃料タンクの上方への移動を防止すると共に、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクの下方に配置された燃料タンク支持ブラケットに形成された脆弱部が切断されることによって、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクが車体上下方向下方へ案内され、車体上下方向下方へ移動する。この結果、燃料タンクに大きな荷重が作用するのを防止できる。
請求項2記載の本発明は、複数の燃料タンクを並列配置した燃料タンク支持構造において、
前記燃料タンクに所定値以上の荷重が作用した場合に、前記複数の燃料タンクのうちの少なくとも1つを車体上下方向下方へ案内する燃料タンク案内手段を有し、前記燃料タンク案内手段は、最外方の燃料タンクと、該最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクと、の対向面に形成された傾斜部と、前記最外方の燃料タンクの上方への移動を防止する移動防止手段と、前記最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクの下方に配置された燃料タンク支持ブラケットに形成された脆弱部と、であり、該脆弱部は所定値以上の荷重が作用した場合に破断することを特徴とする。
従って、車体衝突時に、並列配置した複数の燃料タンクの最外方の燃料タンクに所定値以上の荷重が作用した場合には、移動防止手段が最外方の燃料タンクの上方への移動を防止すると共に、最外方の燃料タンクと、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクと、の対向面に形成された傾斜部に案内されることによって、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクが車体上下方向下方へ移動する。この結果、燃料タンクに大きな荷重が作用するのを防止できる。また、傾斜部を設けることで、複数の燃料タンクを上下方向にオフセットする必要がないため、複数の燃料タンクからなる燃料タンクアッシーの高さを小さくできる。
請求項3記載の本発明は、請求項1又は請求項2に記載の燃料タンク支持構造において、
前記脆弱部は前記燃料タンク支持ブラケットの切欠形成部であることを特徴とする。
従って、車体衝突時に、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクの下方に配置された燃料タンク支持ブラケットに形成された切欠形成部が切断されることによって、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクが車体上下方向下方へ案内され、車体上下方向下方へ移動する。この結果、燃料タンクに大きな荷重が作用するのを防止できる。
請求項4記載の本発明は、請求項1又は請求項2に記載の燃料タンク支持構造において、
前記燃料タンク支持ブラケットは第1ブラケットと第2ブラケットとから成り、前記第1ブラケットと第2ブラケットとを連結する連結部が前記脆弱部であることを特徴とする。
従って、車体衝突時に、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクの下方に配置された第1ブラケットと第2ブラケットとを連結する連結部が切断されることによって、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクが車体上下方向下方へ案内され、車体上下方向下方へ移動する。この結果、燃料タンクに大きな荷重が作用するのを防止できる。
請求項5記載の本発明は、請求項1又は請求項2に記載の燃料タンク支持構造において、
前記脆弱部は前記燃料タンク支持ブラケットの薄肉部であることを特徴とする。
従って、車体衝突時に、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクの下方に配置された燃料タンク支持ブラケットの薄肉部が切断されることによって、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクが車体上下方向下方へ案内され、車体上下方向下方へ移動する。この結果、燃料タンクに大きな荷重が作用するのを防止できる。
請求項6記載の本発明は、請求項1〜5の何れか1項に記載の燃料タンク支持構造において、前記複数の燃料タンクは車体外側の燃料タンクから順次燃料が使用されることを特徴とする。
従って、請求項1〜5の何れか1項に記載の内容に加えて、複数の燃料タンクは車体外側の燃料タンクから順次燃料が使用されるため、車体外側の燃料タンクから順次軽くなって行く。このため、燃料の使用にともなって車体の重量配分を向上できる。
請求項7記載の本発明は、請求項1〜5の何れか1項に記載の燃料タンク支持構造において、前記燃料タンクが左右のロッカの間に車幅方向に沿って延設されていることを特徴とする。
従って、請求項1〜5の何れか1項に記載の内容に加えて、車体側面衝突時の荷重を左右のロッカの間に車幅方向に沿って延設されている燃料タンクによって衝突側のロッカから反対側のロッカに伝達することができる。
請求項8記載の本発明は、請求項1〜5の何れか1項に記載の燃料タンク支持構造において、前記最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクが車体下方に完全に脱落するのを防止するための脱落防止手段を有することを特徴とする。
従って、請求項1〜5の何れか1項に記載の内容に加えて、脱落防止手段によって衝突時に、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクが車体下方に完全に脱落するのを防止することができる。
請求項1記載の本発明は、複数の燃料タンクを並列配置した燃料タンク支持構造において、燃料タンクに所定値以上の荷重が作用した場合に、複数の燃料タンクのうちの少なくとも1つを車体上下方向下方へ案内する燃料タンク案内手段を有し、燃料タンク案内手段は、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクの軸心より高い位置に軸心が設定された最外方の燃料タンクの上方への移動を防止する移動防止手段と、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクの下方に配置された燃料タンク支持ブラケットに形成された脆弱部であり、脆弱部は所定値以上の荷重が作用した場合に破断するため、衝突時に燃料タンクに作用する荷重を低減できるという優れた効果を有する。
請求項2記載の本発明は、複数の燃料タンクを並列配置した燃料タンク支持構造において、燃料タンクに所定値以上の荷重が作用した場合に、複数の燃料タンクのうちの少なくとも1つを車体上下方向下方へ案内する燃料タンク案内手段を有し、燃料タンク案内手段は、最外方の燃料タンクと、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクと、の対向面に形成された傾斜部と、前記最外方の燃料タンクの上方への移動を防止する移動防止手段と、前記最外方の燃料タンクに隣接する前記燃料タンクの下方に配置された燃料タンク支持ブラケットに形成された脆弱部と、であり、該脆弱部は所定値以上の荷重が作用した場合に破断するため、衝突時に燃料タンクに作用する荷重を低減できるという優れた効果を有する。
請求項3記載の本発明は、請求項1又は請求項2に記載の燃料タンク支持構造において、脆弱部は燃料タンク支持ブラケットの切欠形成部であるため、衝突時に燃料タンクに作用する荷重を低減できるという優れた効果を有する。
請求項4記載の本発明は、請求項1又は請求項2に記載の燃料タンク支持構造において、燃料タンク支持ブラケットは第1ブラケットと第2ブラケットとから成り、第1ブラケットと第2ブラケットとを連結する連結部が脆弱部であるため、衝突時に燃料タンクに作用する荷重を低減できるという優れた効果を有する。
請求項5記載の本発明は、請求項1又は請求項2に記載の燃料タンク支持構造において、脆弱部は燃料タンク支持ブラケットの薄肉部であるため、衝突時に燃料タンクに作用する荷重を低減できるという優れた効果を有する。
請求項6記載の本発明は、請求項1〜5の何れか1項に記載の燃料タンク支持構造において、複数の燃料タンクは車体外側の燃料タンクから順次燃料が使用されるため、請求項1〜5の何れか1項に記載の効果に加えて、燃料の使用にともなって車体の重量配分を向上できるという優れた効果を有する。
請求項7記載の本発明は、請求項1〜5の何れか1項に記載の燃料タンク支持構造において、燃料タンクが左右のロッカの間に車幅方向に沿って延設されているため、請求項1〜5の何れか1項に記載の効果に加えて、車体側面衝突時の荷重を燃料タンクによって衝突側のロッカから反対側のロッカに伝達することができるという優れた効果を有する。
請求項8記載の本発明は、請求項1〜5の何れか1項に記載の燃料タンク支持構造において、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクが車体下方に完全に脱落するのを防止するための脱落防止手段を有するため、請求項1〜5の何れか1項に記載の効果に加えて、衝突時に、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクが車体下方に完全に脱落するのを防止できるという優れた効果を有する。
本発明における燃料タンク支持構造の一実施形態を図1〜図5に従って説明する。
なお、図中矢印UPは車体上方方向を示し、図中矢印FRは車体前方方向を示し、図中矢印INは車幅内側方向を示している。
図5に示される如く、本実施形態の自動車車体10の後部には、車幅方向両端部に車体前後方向に沿ってリヤサイドメンバ12が配設されている。また、リヤサイドメンバ12の前部12Aは、車体後方車幅方向内側から車体前方車幅方向外側へ向かって傾斜しており、リヤサイドメンバ12の前端部12Bは、車体10の車幅方向両端部に車体前後方向に沿って配設されたロッカ14の後端部14Aに連結されている。
一方、リヤサイドメンバ12の後部12Cは、平面視において車体前後方向に沿って直線状に延設されており、後端部12Dにはリヤバンパリインフォースメント18が架設されている。
図4に示される如く、リヤサイドメンバ12の後部12Cにおける前端部12Eには、リヤクロスメンバ20が架設されており、リヤサイドメンバ12の前部12Aは、車体後方上側から車体前方下側へ向かって傾斜している。また、リヤサイドメンバ12の後部12Cは、側面視においても車体前後方向に沿って直線状に延設されており、リヤサイドメンバ12の下方にはリヤサブフレーム40が配設されている。
図5に示される如く、リヤサブフレーム40は左右のサイドレール42に車幅方向に沿った複数(本実施形態では4本)のクロスレール44、46、48、50を配設した梯子形状の構造となっている。
リヤサブフレーム40上には、複数本(本実施形態では3本)の燃料タンク52、54、56が配設されている。各燃料タンク52、54、56はボンベ形状となっており、それぞれ車幅方向に沿って平行に配設されている。また、燃料タンク52、54、56の車幅方向に沿った長さL1、L2、L3は、車体内側(本実施形態では車体前側)の燃料タンク52から車体外側の燃料タンク54、56の順に短くなっており(L1>L2>L3)、車体外側(本実施形態では車体後側)の燃料タンク56が最も短くなっている。
図3に示される如く、燃料タンク52は左右のロッカ14の間に車幅方向に沿って延設されている。また、燃料タンク52は左右のロッカ14より車体上方へ突出(突出量K)しており、車体が側面衝突した時、ロッカ14の上方を通過した他車のバンパリインフォースメントKが、燃料タンク52に当接するようになっている。
図1に示される如く、燃料タンク52はリヤサブフレーム40のクロスレール44とクロスレール46との間に架設された燃料タンク支持ブラケット60上に載置されており、燃料タンク支持ブラケット60は、車幅方向に所定の間隔を開けて複数個配設されている。
また、燃料タンク54はリヤサブフレーム40のクロスレール46とクロスレール48との間に架設された燃料タンク支持ブラケット62上に載置されており、燃料タンク支持ブラケット62は、車幅方向に所定の間隔を開けて複数個配設されている。
また、燃料タンク56はリヤサブフレーム40のクロスレール48とクロスレール50との間に架設された燃料タンク支持ブラケット64上に載置されており、燃料タンク支持ブラケット64は、車幅方向に所定の間隔を開けて複数個配設されている。
なお、燃料タンク54の軸心(図心)54Aは燃料タンク52の軸心52Aと同じ高さか、または低い位置に設定されている。また、燃料タンク56の軸心56Aは、燃料タンク54の軸心54Aより高い位置(オフセット量N)に設定されており、燃料タンク56の上方には、燃料タンク案内手段の移動防止手段としてのリヤクロスメンバ20が配設されている。
従って、燃料タンク56に車体後方側から車体前方側に向かって衝突荷重F1が作用した場合には、燃料タンク56は燃料タンク54とに当接するが、この際、燃料タンク56はリヤクロスメンバ20に当接し上方への移動が防止され、燃料タンク54には車体下方に向かって荷重F2が発生するようになっている。
図2に示される如く、燃料タンク54を支持する燃料タンク支持ブラケット62は、前端部62Aがクロスレール46に上方から係止されたフック部となっており、後端部62Bがクロスレール48に上方から係止されたフック部となっている。また、燃料タンク支持ブラケット62の前後方向中間部62Cは、車体下方側へ膨出した円弧状となっており、円弧状の最下部(前後方向中央部)には燃料タンク案内手段としての脆弱部70が形成されている。
燃料タンク支持ブラケット62の脆弱部70は、平面視で台形状の切欠72、74が幅方向両側から形成された切欠形成部となっており、脆弱部70の幅W1は、他の部位の幅W2に比べて狭くなっている(W1<W2)。
また、図1に示される如く、燃料タンク56とリヤサブフレーム40のクロスレール48との間には隙間S1が形成されており、燃料タンク56とリヤサブフレーム40のクロスレール46との間には隙間S2が形成されている。
従って、燃料タンク54に車体下方に向かって荷重F2が発生し、燃料タンク支持ブラケット62の脆弱部70に所定値以上の荷重が作用すると、図1に二点鎖線で示される如く、燃料タンク支持ブラケット62の脆弱部70が破断し、燃料タンク54が隙間S1、S2によって車体下方へ移動するようになっている。
また、燃料タンク54は車体下方へ向かって所定量移動すると、脱落防止手段としてのクロスレール46とクロスレール48とに当接し、燃料タンク54が車体下方に完全に脱落するのを防止できるようになっている。
なお、本実施形態では、車体外側の燃料タンク56から車体内側の燃料タンク54、52の順に順次燃料が使用されるようになっている。
また、図5の符号90、92、94は車体前方の床下に配設したFCスタック、PCU、バッテリをそれぞれ示している。
次に、本実施形態の作用を説明する。
本実施形態では、図4に示される如く、他車両K等が後突し燃料タンク56に車体後方側から車体前方側に向かって衝突荷重F1が作用した場合には、図1に二点鎖線で示すように、燃料タンク56が車体前方へ移動し、燃料タンク54に当接する。この時、燃料タンク54の軸心54Aが燃料タンク52の軸心52Aと同じ高さか、または低い位置に設定されており、燃料タンク56の軸心56Aが燃料タンク54の軸心54Aより高い位置に設定されていると共に、燃料タンク56の上方にリヤクロスメンバ20が配設されているため、燃料タンク56はリヤクロスメンバ20に当接し上方への移動が阻止され、燃料タンク54には車体下方に向かって荷重F2が発生する。また、燃料タンク54に車体下方に向かって荷重F2が発生し、燃料タンク支持ブラケット62の脆弱部70に所定値以上の荷重が作用すると、脆弱部70が破断し、燃料タンク54が隙間S1、S2によって車体下方へ移動する。
この結果、本実施形態では、衝突時に燃料タンク56、54、52に大きな荷重が作用するのを防止できる。
また、本実施形態では、燃料タンク52が左右のロッカ14の間に車幅方向に沿って延設されているため、図5に示される如く、側面衝突時にロッカ14に衝突荷重F3が作用した場合に、衝突荷重F3を燃料タンク52によって衝突側のロッカ14から反対側のロッカ14に伝達することができる。更に、図3に示される如く、燃料タンク52が左右のロッカ14より車体上方へ突出(突出量K)しているため、側面衝突時に、ロッカ14の上方を通過した他車のバンパリインフォースメントK等に燃料タンク52が当接する。この結果、他車のバンパリインフォースメントKの車体内への進入量を低減できる。
また、本実施形態では、燃料タンク54が車体下方へ向かって所定量移動すると、燃料タンク54がクロスレール46とクロスレール48とに当接するため、クロスレール46とクロスレール48とによって燃料タンク54が車体下方に完全に脱落するのを防止できる。
また、本実施形態では、燃料タンク52、54、56を、車体前方の床下に配設したFCスタック90、PCU92、バッテリ94と共に車体の構造部材として活用できる。
また、本実施形態では、燃料タンク52、54、56の車幅方向に沿った長さL1、L2、L3が、車体内側(本実施形態では車体前側)の燃料タンク52から順次短くなっている(L1>L2>L3)。この結果、車体搭載時の燃料タンクの重さを車体外方(後方)程軽くできるため、車体の重量配分を向上できる。
また、本実施形態では、車体外側(後側)の燃料タンク56から車体内側(前側)の燃料タンク54、52とへ順次燃料が使用される。この結果、燃料を使用していくと車体外側の燃料タンク56から車体内側の燃料タンク54、52の順に順次軽くなって行くため、走行による燃料の使用にともなって車体の重量配分が向上する。
更に、本実施形態では、最外方(後方)の燃料タンク56の軸心56Aが、他の燃料タンク52、54の軸心52A、54Aより高い位置に設定されている。このため、車体外側(後側)の燃料タンク56から車体内側(前側)の燃料タンク54、52とへ順次燃料を使用することで、走行による燃料の使用にともなって車体重心を下げることもできる。
以上に於いては、本発明を特定の実施形態について詳細に説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の範囲内にて他の種々の実施形態が可能であることは当業者にとって明らかである。例えば、上記実施形態では、燃料タンク支持ブラケット62の脆弱部70を切欠72、74が幅方向両側から形成された切欠形成部としたが、これに代えて、図6に示される如く、燃料タンク支持ブラケット62の脆弱部70を薄肉部とし、脆弱部70の板厚M1を他の部位の板厚M2に比べて薄くした(M1<M2)構成としても良い。
また、図7及び図8に示される如く、燃料タンク支持ブラケット62を、燃料タンク支持ブラケット62の前側半分を構成する第1ブラケット76と、燃料タンク支持ブラケット62の後側半分を構成する第2ブラケット78とに分割し、第1ブラケット76と第2ブラケット78とを連結するボルト80とナット82またはピン(図示省略)等による連結部84を脆弱部70とした構成としても良い。
また、上記実施形態では、図1に示される如く、衝突時に燃料タンク54を下方へ移動させるために、燃料タンク56の軸心56Aを燃料タンク54の軸心54Aより若干高い位置に設定したが、これに代えて、図9に示される如く、燃料タンク56の軸心56Aと燃料タンク54の軸心54Aは同じ高さで、隣接する燃料タンク56と燃料タンク54の各対向面に傾斜部86、88を形成し、燃料タンク56が燃料タンク54に当接した際に、傾斜部88と傾斜部86とが摺動することで、燃料タンク54を下方へ移動させる構成としても良い。なお、この場合には、燃料タンク56と燃料タンク54を上下方向にオフセットする必要がないため、燃料タンク52、54、56からなる燃料タンクアッシーの高さを小さくできる。
また、上記実施形態では、本発明の燃料タンク支持構造を車体後部に適用したが、本発明の燃料タンク支持構造は車体前部にも適用可能である。
本発明の一実施形態に係る燃料タンク支持構造を示す側断面図である。 本発明の一実施形態に係る燃料タンク支持構造の燃料タンク支持ブラケットを示す車体斜め前方から見た斜視図である。 本発明の一実施形態に係る燃料タンク支持構造の燃料タンクを示す正面図である。 本発明の一実施形態に係る燃料タンク支持構造を適用した車体後部を示す側面図である。 本発明の一実施形態に係る燃料タンク支持構造を適用した車体を示す平面図である。 本発明の他の実施形態に係る燃料タンク支持構造の燃料タンク支持ブラケットを示す車体斜め前方から見た斜視図である。 本発明の他の実施形態に係る燃料タンク支持構造の燃料タンク支持ブラケットの一部を示す側断面図である。 本発明の他の実施形態に係る燃料タンク支持構造の燃料タンク支持ブラケットを示す車体斜め前方から見た分解斜視図である。 本発明の他の実施形態に係る燃料タンク支持構造を示す側断面図である。
符号の説明
10 自動車車体
12 リヤサイドメンバ
20 リヤクロスメンバ(燃料タンク案内手段の移動防止手段)
40 リヤサブフレーム
42 リヤサブフレームのサイドレール
44 リヤサブフレームのクロスレール
46 リヤサブフレームのクロスレール
48 リヤサブフレームのクロスレール
50 リヤサブフレームのクロスレール
52 燃料タンク
54 燃料タンク
56 燃料タンク
60 燃料タンク支持ブラケット
62 燃料タンク支持ブラケット
64 燃料タンク支持ブラケット
70 脆弱部(燃料タンク案内手段)
72 切欠
74 切欠
76 第1ブラケット
78 第2ブラケット
84 連結部(燃料タンク案内手段)
86 傾斜部(燃料タンク案内手段)
88 傾斜部(燃料タンク案内手段)

Claims (8)

  1. 複数の燃料タンクを並列配置した燃料タンク支持構造において、
    前記燃料タンクに所定値以上の荷重が作用した場合に、前記複数の燃料タンクのうちの少なくとも1つを車体上下方向下方へ案内する燃料タンク案内手段を有し、前記燃料タンク案内手段は、最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクの軸心より高い位置に軸心が設定された前記最外方の燃料タンクの上方への移動を防止する移動防止手段と、前記最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクの下方に配置された燃料タンク支持ブラケットに形成された脆弱部であり、該脆弱部は所定値以上の荷重が作用した場合に破断することを特徴とする燃料タンク支持構造。
  2. 複数の燃料タンクを並列配置した燃料タンク支持構造において、
    前記燃料タンクに所定値以上の荷重が作用した場合に、前記複数の燃料タンクのうちの少なくとも1つを車体上下方向下方へ案内する燃料タンク案内手段を有し、前記燃料タンク案内手段は、最外方の燃料タンクと、該最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクと、の対向面に形成された傾斜部と、前記最外方の燃料タンクの上方への移動を防止する移動防止手段と、前記最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクの下方に配置された燃料タンク支持ブラケットに形成された脆弱部と、であり、該脆弱部は所定値以上の荷重が作用した場合に破断することを特徴とする燃料タンク支持構造。
  3. 前記脆弱部は前記燃料タンク支持ブラケットの切欠形成部であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の燃料タンク支持構造。
  4. 前記燃料タンク支持ブラケットは第1ブラケットと第2ブラケットとから成り、前記第1ブラケットと第2ブラケットとを連結する連結部が前記脆弱部であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の燃料タンク支持構造。
  5. 前記脆弱部は前記燃料タンク支持ブラケットの薄肉部であることを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の燃料タンク支持構造。
  6. 前記複数の燃料タンクは車体外側の燃料タンクから順次燃料が使用されることを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の燃料タンク支持構造。
  7. 前記燃料タンクが左右のロッカの間に車幅方向に沿って延設されていることを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の燃料タンク支持構造。
  8. 前記最外方の燃料タンクに隣接する燃料タンクが車体下方に完全に脱落するのを防止するための脱落防止手段を有することを特徴とする請求項1〜5の何れか1項に記載の燃料タンク支持構造。
JP2003348059A 2003-10-07 2003-10-07 燃料タンク支持構造 Expired - Fee Related JP4179128B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003348059A JP4179128B2 (ja) 2003-10-07 2003-10-07 燃料タンク支持構造
US10/575,077 US7819431B2 (en) 2003-10-07 2004-10-06 Fuel tank supporting structure
PCT/JP2004/015105 WO2005035291A1 (en) 2003-10-07 2004-10-06 Fuel tank supporting structure
DE602004005878T DE602004005878T2 (de) 2003-10-07 2004-10-06 Kraftstofftankstützkonstruktion
EP04773734A EP1670659B1 (en) 2003-10-07 2004-10-06 Fuel tank supporting structure
KR1020067006635A KR100742139B1 (ko) 2003-10-07 2004-10-06 연료 탱크 지지용 구조
CNB2004100807229A CN100393546C (zh) 2003-10-07 2004-10-08 燃料箱支承结构
CNU2004201182013U CN2778596Y (zh) 2003-10-07 2004-10-08 燃料箱支承结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003348059A JP4179128B2 (ja) 2003-10-07 2003-10-07 燃料タンク支持構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005112112A JP2005112112A (ja) 2005-04-28
JP4179128B2 true JP4179128B2 (ja) 2008-11-12

Family

ID=34430949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003348059A Expired - Fee Related JP4179128B2 (ja) 2003-10-07 2003-10-07 燃料タンク支持構造

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7819431B2 (ja)
EP (1) EP1670659B1 (ja)
JP (1) JP4179128B2 (ja)
KR (1) KR100742139B1 (ja)
CN (2) CN100393546C (ja)
DE (1) DE602004005878T2 (ja)
WO (1) WO2005035291A1 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101283024B1 (ko) * 2006-04-20 2013-07-05 현대자동차주식회사 차량의 연료탱크 장착구조
KR100851109B1 (ko) 2006-11-15 2008-08-08 기아자동차주식회사 연료전지차량의 후방충돌 충격흡수구조
KR100873242B1 (ko) * 2007-07-13 2008-12-11 현대자동차주식회사 연료전지 차량의 수소 탱크 보호장치
CN101380891B (zh) * 2007-09-07 2012-07-25 光阳工业股份有限公司 便于油箱拆卸的油箱架
JP4349457B2 (ja) * 2007-10-23 2009-10-21 トヨタ自動車株式会社 高圧タンク搭載車両とタンクアッセンブリ
JP5453817B2 (ja) * 2008-06-11 2014-03-26 日産自動車株式会社 タンク搭載車体後部構造
CN102448799B (zh) * 2009-06-05 2014-11-05 丰田自动车株式会社 车辆
JP5093404B2 (ja) * 2009-06-09 2012-12-12 トヨタ自動車株式会社 燃料電池車両
JP2013503077A (ja) * 2009-08-25 2013-01-31 スラユット・ポシリスク 自動車用のcngコンテナーの治具及び取付け具
JP5493901B2 (ja) * 2010-01-19 2014-05-14 トヨタ自動車株式会社 高圧ガスタンクのタンク保持機構とこれを用いて高圧ガスタンクを搭載した車両
DE102010018093A1 (de) * 2010-04-24 2011-10-27 Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Tankmodul für ein Kraftfahrzeug
US8480131B2 (en) * 2010-09-30 2013-07-09 GM Global Technology Operations LLC Integrated pressure vessels for vehicular applications
JP5666386B2 (ja) * 2011-06-08 2015-02-12 本田技研工業株式会社 デファレンシャル装置及びそれを備えた車両
US9193261B2 (en) 2012-03-21 2015-11-24 Agility Fuel Systems, Inc. Strap guide and tank mounting fixture
ES2660697T3 (es) 2013-01-09 2018-03-23 Robson Forensic, Inc. Sistema de depósito de combustible de camión para capacidad de resistencia a impacto mejorada
US9434333B2 (en) 2014-09-23 2016-09-06 Agility Fuel Systems, Inc. Bumper bar
US9751399B1 (en) * 2014-11-17 2017-09-05 Jesse James Butts, Jr. Apparatuses, methods, and systems for the disposition of fuel tanks on long-haul trucks
WO2018064652A1 (en) * 2016-09-30 2018-04-05 Tony Matijevich Alternative fuel system
WO2018144780A1 (en) * 2017-02-01 2018-08-09 Agility Fuel Systems Llc Tailgate fuel storage system
JP6589909B2 (ja) * 2017-03-01 2019-10-16 トヨタ自動車株式会社 車両
US10000328B1 (en) 2017-05-11 2018-06-19 Robson Forensic, Inc. Vehicle fuel tank for improved crashworthiness
US11247828B2 (en) 2017-05-11 2022-02-15 Robson Forensic, Inc. Vehicle fuel tank for improved crashworthiness
JP6766745B2 (ja) * 2017-05-11 2020-10-14 トヨタ自動車株式会社 車両
US11745238B2 (en) * 2018-09-26 2023-09-05 Hydro Extruded Solutions As Clamping strap
JP7103250B2 (ja) * 2019-01-31 2022-07-20 トヨタ自動車株式会社 燃料電池車両
JP2022056586A (ja) * 2020-09-30 2022-04-11 株式会社Subaru 燃料電池車両
FR3118655B1 (fr) * 2021-01-07 2023-11-24 Faurecia Systemes Dechappement Dispositif de fixation d’un réservoir de gaz sous pression à un bâti
JP7237103B2 (ja) * 2021-02-15 2023-03-10 本田技研工業株式会社 タンク取付構造

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1523370A (en) * 1925-01-13 Reserve-gasoline tank
US690161A (en) * 1901-03-06 1901-12-31 Lane Motor Vehicle Company Motor-vehicle.
US1196643A (en) * 1916-02-26 1916-08-29 Zela L Bedford Motor-vehicle.
US3559708A (en) * 1968-11-13 1971-02-02 Goodyear Tire & Rubber Impact-resistant container and method of making same
US4371181A (en) 1980-04-29 1983-02-01 Monigold Ray A Collision resistant auxiliary fuel system
DE4302546C1 (de) 1993-01-29 1994-04-07 Daimler Benz Ag Fahrzeugunterbau für ein Kraftfahrzeug mit einem Kraftstoffbehälter
JPH07186741A (ja) * 1993-12-28 1995-07-25 Honda Motor Co Ltd 自動車の燃料ボンベ取付構造
US5794979A (en) * 1994-09-30 1998-08-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Method and structure for mounting a fuel tank
US5673939A (en) * 1995-09-20 1997-10-07 The Babcock & Wilcox Company Fuel tank for storing and dispensing hydrogen and oxygen gas to a fuel cell
JP3391432B2 (ja) * 1997-04-07 2003-03-31 本田技研工業株式会社 自動車の燃料タンク取付構造
JP2000219049A (ja) 1999-01-28 2000-08-08 Toyota Motor Corp 自動車の燃料タンク支持構造
US6502660B1 (en) * 1999-09-20 2003-01-07 Fab Industries, Llc Tubing manifold with expansion loops
DE10102636A1 (de) 2001-01-20 2002-08-29 Daimler Chrysler Ag Fahrzeug mit Brennstofftank
CA2386443C (en) * 2001-05-17 2007-10-23 Dynetek Industries Ltd. Replaceable fuel module and method
JP4686911B2 (ja) 2001-06-15 2011-05-25 トヨタ自動車株式会社 車両用高圧タンクアッセンブリ
JP2003054272A (ja) 2001-08-15 2003-02-26 Nissan Shatai Co Ltd 燃料タンクのマウント構造
JP4298940B2 (ja) 2001-08-31 2009-07-22 本田技研工業株式会社 車体後部構造
JP3904864B2 (ja) 2001-08-28 2007-04-11 本田技研工業株式会社 車体後部構造
JP3823806B2 (ja) * 2001-10-30 2006-09-20 日産自動車株式会社 高圧容器の支持構造
JP3772741B2 (ja) 2001-12-21 2006-05-10 日産自動車株式会社 燃料電池車両の燃料電池ユニット搭載構造
JP4094357B2 (ja) * 2002-07-02 2008-06-04 本田技研工業株式会社 燃料電池車両の車体構造
US6755460B1 (en) * 2003-02-28 2004-06-29 Paccar Inc. Vehicle body panel mounting system
US6986494B2 (en) * 2003-05-15 2006-01-17 Dyneter Industries Ltd. Self-aligning mounting bracket and system for mounting a planar structure to a fixed structure

Also Published As

Publication number Publication date
CN1605491A (zh) 2005-04-13
JP2005112112A (ja) 2005-04-28
US7819431B2 (en) 2010-10-26
CN2778596Y (zh) 2006-05-10
DE602004005878T2 (de) 2007-12-20
KR100742139B1 (ko) 2007-07-24
EP1670659A1 (en) 2006-06-21
DE602004005878D1 (de) 2007-05-24
CN100393546C (zh) 2008-06-11
US20070119646A1 (en) 2007-05-31
EP1670659B1 (en) 2007-04-11
WO2005035291A1 (en) 2005-04-21
KR20060085646A (ko) 2006-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4179128B2 (ja) 燃料タンク支持構造
US8052205B2 (en) Floor structure for vehicle body
US7475861B2 (en) Seat rail for vehicles
KR100839630B1 (ko) 차체 측면 구조물
JP6292205B2 (ja) 車両床下構造
JP2017077783A (ja) 車両床下構造
WO2007094328A1 (en) Vehicle body floor structure
JP4943494B2 (ja) 車両衝突時の補機ガイド構造
CN112140860A (zh) 车辆车身结构及包括该车辆车身结构的车辆
JP6919187B2 (ja) 車体フロア構造
JP4534772B2 (ja) 車体後部構造
JP4507856B2 (ja) 車両の車体構造
US11247728B2 (en) Vehicle body structure
US20160264179A1 (en) Vehicle body front portion structure
JP5502441B2 (ja) オイルパン
JP5312875B2 (ja) プラットホーム
JP6344219B2 (ja) 車両構造
JP6260854B2 (ja) バンパ一体型アンダーランプロテクタの支持構造
JP6187096B2 (ja) 車両後部構造
JP7185581B2 (ja) 車両前部構造
JP2024055528A (ja) 車両用衝撃吸収構造
JP7202240B2 (ja) 車両前部構造
JP2022132655A (ja) 車両下部構造
JP4696623B2 (ja) 燃料ポンプ支持構造
JP2024055529A (ja) 車両用衝撃吸収構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080415

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080515

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080805

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080818

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110905

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120905

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130905

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees