JP4173445B2 - 窒化物半導体基板、その製造方法、およびそれを用いた半導体発光素子 - Google Patents

窒化物半導体基板、その製造方法、およびそれを用いた半導体発光素子 Download PDF

Info

Publication number
JP4173445B2
JP4173445B2 JP2003530030A JP2003530030A JP4173445B2 JP 4173445 B2 JP4173445 B2 JP 4173445B2 JP 2003530030 A JP2003530030 A JP 2003530030A JP 2003530030 A JP2003530030 A JP 2003530030A JP 4173445 B2 JP4173445 B2 JP 4173445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
crystal
nitride semiconductor
semiconductor substrate
single crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003530030A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2003025263A1 (ja
Inventor
智 上山
浩 天野
Original Assignee
学校法人 名城大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 学校法人 名城大学 filed Critical 学校法人 名城大学
Publication of JPWO2003025263A1 publication Critical patent/JPWO2003025263A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4173445B2 publication Critical patent/JP4173445B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/20Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate
    • H01L33/24Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies with a particular shape, e.g. curved or truncated substrate of the light emitting region, e.g. non-planar junction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/18Epitaxial-layer growth characterised by the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B29/00Single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure characterised by the material or by their shape
    • C30B29/10Inorganic compounds or compositions
    • C30B29/40AIIIBV compounds wherein A is B, Al, Ga, In or Tl and B is N, P, As, Sb or Bi
    • C30B29/403AIII-nitrides
    • C30B29/406Gallium nitride
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/0242Crystalline insulating materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02455Group 13/15 materials
    • H01L21/02458Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02494Structure
    • H01L21/02496Layer structure
    • H01L21/02502Layer structure consisting of two layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02516Crystal orientation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02538Group 13/15 materials
    • H01L21/0254Nitrides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02636Selective deposition, e.g. simultaneous growth of mono- and non-monocrystalline semiconductor materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02656Special treatments
    • H01L21/02658Pretreatments
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/0248Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies
    • H01L31/0256Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by their semiconductor bodies characterised by the material
    • H01L31/0264Inorganic materials
    • H01L31/0304Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds
    • H01L31/03046Inorganic materials including, apart from doping materials or other impurities, only AIIIBV compounds including ternary or quaternary compounds, e.g. GaAlAs, InGaAs, InGaAsP
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/08Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors
    • H01L31/10Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof in which radiation controls flow of current through the device, e.g. photoresistors characterised by potential barriers, e.g. phototransistors
    • H01L31/101Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation
    • H01L31/102Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier
    • H01L31/108Devices sensitive to infrared, visible or ultraviolet radiation characterised by only one potential barrier the potential barrier being of the Schottky type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies
    • H01L33/26Materials of the light emitting region
    • H01L33/30Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table
    • H01L33/32Materials of the light emitting region containing only elements of Group III and Group V of the Periodic Table containing nitrogen
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/544Solar cells from Group III-V materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Light Receiving Elements (AREA)

Description

本発明は、光情報処理分野などへの応用が期待されているIII族窒化物半導体基板の構
造および作製方法、さらに、この基板上に形成した半導体光素子に関するものである。
従来から、III族窒化物半導体はGaNや比較的AlNモル分率の低いAlGaN層を
ベースとして、その上に多層構造から成る発光素子や受光素子が作製されている(例えば
、特許文献1、非特許文献1参照)。第8図に、典型的な従来のGaN系発光ダイオード
の結晶層構造を示す。サファイア基板101上に、GaN、またはAlNからなる低温バ
ッファ層102を介してn−GaN層103、n−GaN第1クラッド層104、GaI
nN/GaN多重量子井戸活性層105、p−AlGaNキャップ層106、p−GaN
第2クラッド層107、p−GaNコンタクト層108が順次積層されている。
GaInN/GaN多重量子井戸活性層105は、例えば、厚さ3nmのGaInN井戸
層を10nmのGaNバリア層で挟んだ構成を有している。結晶成長後、p−GaNコン
タクト層108の表面には、金属薄膜から成るオーム性半透明電極109およびボンディ
ングパッド電極110、また部分的にn−GaN第1クラッド層104が露出するまでエ
ッチングした表面に、n型電極111が形成されている。GaInN井戸層のInNモル
分率を変化させることにより、波長380nmから620nm程度の範囲の発光ダイオー
ドが作製できる。
半導体レーザについても類似の構成で作製可能であるが、室温でレーザ発振可能な波長範
囲は発光ダイオードの場合よりも狭い。しかし、上記のようにして作製された窒化物半導
体結晶層には10cm−2以上の貫通転位が含まれており、これが非発光中心として作
用することが知られている。したがって、発光ダイオードでは、外部量子効率の低下、ま
た半導体レーザでは、しきい値電流の増大や素子寿命の低下を引き起こす。さらに、フォ
トダイオード等の光検出器おいては、貫通転位によって暗電流が増大することが知られて
おり、ここでも低転位化が不可欠となっている。
近年、貫通転位密度を低減させる手段として、エピタキシャル横方向オーバーグロース(
EpitaxialLateral Overgrowth:ELO)技術が用いられる
ようになった。ELO技術による低転位GaN基板の構成を、第9図に示す。サファイア
基板201上に、GaN、あるいはAlNからなる低温バッファ層202を介してGaN
層203が成長されている。
n−GaN層203表面に、例えば、SiOから成るストライプマスク204が周期的
に形成され、その上に再びGaNオーバーグロース層205が成長されている。GaNオ
ーバーグロース層205は、ストライプマスク204のない部分、即ちGaN層203が
露出した領域でのみ成長を開始し、しばらくすると、ストライプマスク204上を横方向
に成長した結晶が、その上を覆いつくす。そして、最終的に、第9図に示すような表面が
平坦な膜となる。
以上のような、GaNオーバーグロース層205の成長の過程において、本来成長方向に
真上に貫通する転位206は、結晶合体部207を除いてストライプマスク204上には
ほとんど存在しない。その結果、中央部を除いたストライプマスク204上のGaNオー
バーグロース層205には、10〜10cm−2程度の極めて転位の少ない領域が形
成される。この基板を用いて発光ダイオードや半導体レーザを作製すると、非発光再結合
が少なく効率の高い、優れた特性が得られる。また、低転位領域に作製した光検出器では
、暗電流が数桁も低減できる。
最近、バルクGaNに成長したAlGaN系紫外発光ダイオードが報告されている(非特
許文献2)。また、AlInGaN多重量子井戸を用いた305nm紫外発光ダイオード
が報告されている(非特許文献3)。
:特開2001−44497号公報 :天野 浩 他,「サファイヤ基板上III族窒化物半導体成長における低温堆積層」,「表面科学」,2000,Vol.21,No.3,pp.126〜133 :Toshio Nishida,etal.,「Efficient and high−powerAlGaN−based ultraviolet light−emitting diode grownon bulk GaN」,APPLIEDPHYSICS LETTERS,American Institute of Physics,6 AUGUST 2001,Vol.79,No.6,pp.711〜712)。 :Muhammad AsifKHAN,et al.,「Stripe Geometry Ultraviolet Light Emitting Diodesat 305 Nanometers Using Quaternary AlInGaN Multiple QuantumWells」,The Japan Societyof Applied Physics,Jpn.J.Appl.Phys.,1December 2001,Vol.40,Part 2,No.12A,pp.L1308〜L1310
従来の低転位化技術を用いた方法は、波長370nm以下の短波長域の発光素子には適用
が困難である。短波長化するためには、AlNモル分率の高いAlGaNクラッド層を積
層する必要がある。活性層にキャリアを閉じ込めるためのバンドギャップ差を確保する必
要があるからである。さらに、半導体レーザの場合、光の閉じ込めを行うためにも一層A
lNモル分率の高い、且つ膜厚の大きいAlGaNクラッド層が必要不可欠である。
しかし、このようなAlNモル分率の高いAlGaNクラッド層をGaN層上に成長する
と、クラックが発生する。GaN層との格子不整合によって、AlGaNクラッド層内に
引っ張り応力が生じ、ある臨界膜厚を超えるとクラックの発生によって、その応力を解放
するためである。例えば、350nmの発光波長の半導体レーザを得るためには、20%
程度のAlNモル分率のAlGaNクラッド層が必要であるが、GaN上のAlGaNク
ラッド層の臨界膜厚は0.2μm程度であり、デバイス作製上問題となる。キャリアや光
を閉じ込めるためには少なくとも0.4μmのクラッド層が必要だからである。
光検出器についても、暗電流の原因となる転位密度の低減が不可欠である。同時に窒化物
半導体でしか実現できない300nm以下の波長領域で動作する素子が求められている。
したがって、発光素子よりもさらにAlNモル分率の高いAlGaNを用いなければなら
ない。このため低転位でクラックのない高品質結晶の実現は困難である。
本発明は、GaNなどのIII族窒化物半導体に、選択的に特定の結晶面を有するGaN
、または比較的AlNモル分率の低いAlGaNシード結晶を成長し、さらに、低温で堆
積したAlNなどのIII族窒化物半導体を介し、AlNモル分率の高いAlGaN層を
成長させることにより、クラックが発生せず、しかも、広い領域で低転位AlGaN結晶
基板、および高性能光素子を実現することを可能とするものである。
すなわち、本発明は、単結晶基板と、前記単結晶基板の上方に形成された(0001)面AlGal−x−yInN(0≦x≦0.1,0≦y≦0.5)から成る単結晶の第1半導体層と、前記第1半導体層上に、上面が斜面、周期的ストライプ状に形成されたAlGal−x−yInN(0≦x≦0.1,0≦y≦0.5)から成る単結晶のシード結晶と、前記シード結晶の前記斜面及び前記シード結晶に被覆されていない前記第1半導体層の表面上に300〜800℃の低温で堆積されたAlGal−a−bInN(0.1≦a≦1,0≦b≦1)から成る細かい粒結晶の集合である多結晶の中間層と、前記中間層上に形成された平坦な表面を有するAlGal−a−bInN(0.1≦a≦1,0≦b≦1)から成る単結晶の第2半導体層を備えた窒化物半導体基板である。
また、本発明は、(0001)面AlGal−x−yInN(0≦x≦0.1,0≦y≦0.5)から成る単結晶の第1半導体層上に、選択成長により、上面が斜面、周期的ストライプ状に形成されたAlGal−x−yInN(0≦x≦0.1,0≦y≦0.5)から成る単結晶のシード結晶を作製する工程と、前記シード結晶の前記斜面及び前記シード結晶に被覆されていない前記第1半導体層の表面上にAlGal−a−bInN(0.1≦a≦1,0≦b≦1)から成る中間層を300〜800℃の低温で、細かい粒結晶の集合である多結晶として堆積する工程と、前記中間層上に表面が平坦化するまでAlGal−a−bInN(0.1≦a≦1,0≦b≦1)から成る単結晶の第2半導体層を成長する工程を含む、窒化物半導体基板の製造方法である。
また、本発明は、周期的に形成されたストライプ状の凹部と凸部からなる溝を有する単結晶基板と、前記単結晶基板の上方周期的ストライプ状に形成された、上面が斜面で、前記凸部に沿って隣接する前記斜面の上端部が前記凸部の上方で互いに接し、前記凹部に沿って隣接する前記斜面の下端部が前記凹部の上方で互いに接するAlGal−x−yInN(0≦x≦0.1,0≦y≦0.5)から成る単結晶のシード結晶と、前記シード結晶の前記斜面上に300〜800℃の低温で堆積されたAlGal−a−bInN(0.1≦a≦1,0≦b≦1)から成る細かい粒結晶の集合である多結晶の中間層と、前記中間層上に形成された平坦な表面を有するAlGal−a−bInN(0.1≦a≦1,0≦b≦1)から成る単結晶の半導体層を備えた窒化物半導体基板である。
また、本発明は、周期的に形成されたストライプ状の凹部と凸部からなる溝を有する単結晶基板の上方に、周期的ストライプ状に形成された、上面が斜面で、前記凸部に沿って隣接する前記斜面の上端部が前記凸部の上方で互いに接し、前記凹部に沿って隣接する前記斜面の下端部が前記凹部の上方で互いに接するAlGal−x−yInN(0≦x≦0.1,0≦y≦0.5)から成る単結晶のシード結晶を作製する工程と、前記シード結晶の前記斜面上にAlGal−a−bInN(0.1≦a≦1,0≦b≦1)から成る中間層を300〜800℃の低温で、細かい粒結晶の集合である多結晶として堆積する工程と、前記中間層上に表面が平坦化するまでAlGal−a−bInN(0.1≦a≦1,0≦b≦1)から成る単結晶の半導体層を成長する工程を含む、窒化物半導体基板の製造方法である。
さらに、本発明は、上記の各窒化物半導体基板上に、第1の導電型および第2の導電型A
Gal−x−yInN(0.1≦x≦1,0≦y≦0.5)から成るクラッド層と
、前記クラッド層よりもバンドギャップの小さいAlGal−x−yInN(0≦x
≦1,0≦y≦1)から成る活性層を備えた半導体発光素子である。
また、本発明は、発光波長が370nm以下でかつ以下の式で表される外部量子効率(η
ext)が0.1%以上である上記の半導体発光素子である。
ηext=Po/(I×V)(Po:光出力(W)I:素子の動作電流(A)V:素子の
動作電圧(V))
また、本発明は、上記の各窒化物半導体基板上に、第1の導電型および第2の導電型Al
Gal−x−yInN(0.1≦x≦1,0≦y≦0.5)から成る半導体層と、A
Gal−x−yInN(0≦x≦1,0≦y≦1)から成る光吸収層を備えた光検
出器である。
上記の各本発明において、単結晶基板としては、サファイア、炭化珪素、珪素、ZrB
のいずれかを用いることができる。ここで、斜面というのは、基板面に対して垂直または
水平でないという意味であるが、実際に現れる斜面は、GaN等のシード結晶の(1−1
01)面か(11−22)面である。基板面に対して垂直な面と、これらの斜面とはシー
ド結晶の成長条件を変えることにより切り替えることができる。
周期的ストライプ状の周期については、いくつであっても転位低減の効果は変わらないが
、パターニングに用いるフォトリソグラフィの解像度で下限が規定され、周期1ミクロン
以下は作製が困難となる。上限は、上の結晶を平坦化する時間に依存するが、20ミクロ
ンであると10時間を超えるので製造上不利となる。したがって周期1〜20ミクロン程
度が好ましいといえる。
中間層を堆積する温度は300〜800℃の低温とする。800℃を超えると、単結晶と
なり、GaN等のシード結晶とその上のAlGaN等の層との間の格子歪によりAlGa
N等の層にクラックが発生する。また、300℃未満では、原料ガスの熱分解が生じず、
層は全く堆積しなくなる。300〜800℃の範囲で堆積した中間層は、細かい粒結晶の
集まりで、格子不整合を緩和する働きを持っており、このためクラックを抑制できる。
本発明は、中間層上に平坦な表面を有するAlGal−a−bInN(0.1≦a≦
1,0≦b≦1)から成る半導体層を備えているが、この層が平坦化されていないと、例
えば、光素子では、非常に膜厚の薄い量子井戸と呼ばれる層を活性層に用いるが、表面に
凹凸があると均一な膜厚にならない問題が生じる。
以下、本発明の実施の形態について図面を用いて詳細に説明する。
(実施の形態1)
第1図に、本発明の第1の実施の形態による低転位III窒化物半導体基板の構造、およ
び作製方法を示す。有機金属化合物気相成長法により(0001)サファイア基板1上に
およそ500℃でAlN低温バッファ層2、約1000℃でGaN層3が作製されている
。一旦成長装置から取り出した後、例えば、幅5μm、間隔10μmのSiOマスク4
から成るストライプマスクを結晶方位〈11−20〉に沿って形成し、再び適切な条件で
GaNの選択成長を行うと、第1図の(b)に示すような形状のGaNシード結晶5を形
成することができる。このときのGaNシード結晶5の斜面は(1−101)面である。
ここで、ストライプマスクであるSiOマスク4を除去した後に第1図の(c)に示す
ように、基板温度を例えば500℃まで下げ、AlN低温堆積中間層6を成長し、引き続
き、第1図の(d)に示すように、約1000℃でAl0.2Ga0.8N層7を成長す
る。Al0.2Ga0.8N層7は成長と伴に平坦化が進み、最終的に完全に平坦な表面
が得られる。このようにして作製したAl0.2Ga0.8N層7においては、転位9は
結晶合体部8、即ち隣接するGaNシード結晶5間のほぼ中央付近のみに集中し、それ以
外の領域では転位9が極めて少ない。したがって、ほぼ全面にわたって低転位かつクラッ
クフリーの高品質AlGaN基板が実現できる。
第2図に、断面の透過電子顕微鏡像を示す。サファイア基板1上に成長したGaN層3に
は、通常10cm−2程度の貫通転位が存在している。この転位はGaNシード結晶5
にもそのまま引き継がれるが、ここでは(1−101)面を保持しながら成長するため、
第2図からわかるように、転位はほぼ直角に屈曲する。
このため、GaNシード結晶5の上部においてはほとんど転位は見られなくなっている。
屈曲して成長方向に対して垂直な方向へ伝搬する転位は、その後成長されるAl0.2
0.8N層7にも引き継がれ、隣接するGaNシード結晶5から横方向に成長してきた
Al0.2Ga0.8N層7と合体した部分で転位は消滅するか、再び成長方向へ曲がっ
て結晶表面へと伸びていく。
この結果、合体部を除き、極めて低転位の領域が形成される。低転位領域における転位密
度は10cm−2以下である。このような低転位基板上に発光素子を作製すると、非発
光再結合が極めて抑制されるために、高い量子効率が得られる。また、同低転位基板上に
受光素子を作製すると、高耐圧、低暗電流の優れた特性が実現できる。
なお、本実施の形態ではAl0.2Ga0.8N層7に関する低転位化について示したが
、他の組成のAlGaInN結晶についても適用可能である。GaN層3およびGaNシ
ード結晶5については、AlGaN層またはAlGaInN層に置き換えてもかまわない
が、シード結晶5のAlNモル分率が高いとストライプマスクであるSiOマスク4上
への多結晶の析出が顕著となり、好ましくない。
したがって、AlNモル分率10%以下のAlGaNが好ましい。また、AlN低温中間
層の代わりに、同じく低温で形成したAlGaInNを用いてもよい。また、本発明では
〈11−20〉方向に沿ったストライプマスクであるSiOマスク4を用い、シード結
晶5の斜面が(1−101)面となるものを示したが、〈1−100〉方向のストライプ
マスクを用いてもシード結晶5の斜面が(11−22)面となり、同様の効果が得られる
。さらに、ここではサファイア(0001)基板を用いているが、他の面方位のサファイ
ア基板、あるいはSiCやSi、ZrB等の他の単結晶基板を用いても同様の効果が得
られることは言うまでもない。
(実施の形態2)
第3図に、本発明の第2の実施の形態による低転位III族窒化物半導体基板の構造、お
よび作製方法を示す。窒化物半導体の結晶成長を行う前に、予め、(0001)サファイ
ア基板11上に、例えば、幅5μm、周期10μm、深さ2μmの周期溝12を形成して
おく。周期溝12の方位はサファイア基板11の結晶方位〈1−100〉に対して平行と
する。そして、第3図の(b)、(c)に示すように、有機金属化合物気相成長法により
前記サファイア基板11上におよそ500℃でAlN低温バッファ層13、約1000℃
でGaNシード結晶14を成長する。このとき、適切な条件でGaNシード結晶14の成
長を行うと、サファイア基板凸部15上のGaNシード結晶14の斜面に(1−101)
面が現れる。
なお、サファイア基板凹部上においても同時に結晶が成長するが、隣接するサファイア基
板凸部15上の結晶が繋がることにより原料の供給が遮断され、途中で成長が停止する。
ここで、一旦基板温度を500℃付近まで下げ、AlN低温堆積中間層16を成長し、第
3図の(d)に示すように、再び1000℃に加熱した後、Al0.2Ga0.8N層1
7を成長する。Al0.2Ga0.8N層17は成長と伴に平坦化が進み、最終的に完全
に平坦な表面が得られる。
このようにして作製したAl0.2Ga0.8N層17においては、転位19は結晶合体
部18、即ち、隣接するGaNシード結晶12間のほぼ中央付近のみに集中し、それ以外
の領域では、転位19が極めて少ない。したがって、ほぼ全面にわたって低転位かつクラ
ックフリーの高品質AlGaN基板が実現できる。
第4図に、断面の透過電子顕微鏡像を示す。サファイア基板11上に成長したGaNシー
ド結晶14下部には、通常10cm−2程度の貫通転位が存在している。しかし、ここ
では(1−101)面を保持しながら成長するため、第4図からわかるように転位19は
ほぼ直角に屈曲する。このため、GaNシード結晶14の上部においてはほとんど転位1
9は見られなくなる。屈曲して成長方向に対して垂直な方向へ伝搬する転位は、その後成
長されるAl0.2Ga0.8N層17にも引き継がれ、隣接するGaNシード結晶14
から横方向に成長してきたAl0.2Ga0.8N層17と合体した部分で転位は消滅す
るか、再び成長方向へ曲がって結晶表面へと伸びていく。
この結果、合体部を除き、極めて低転位の領域が形成される。低転位領域における転位密
度は10cm−2以下である。このような低転位基板上に発光素子を作製すると、非発
光再結合が極めて抑制されるために、高い量子効率が得られる。また、同低転位基板上に
受光素子を作製すると、高耐圧、低暗電流の優れた特性が実現できる。
なお、本実施の形態ではAl0.2Ga0.8N層17に関する低転位化について示した
が、他の組成のAlGaInN結晶についても適用可能である。GaNシード結晶14に
ついても、AlGaInN層は使用可能である。低温AlN中間層も、AlGaInNに
変えてもよい。また、本発明では〈11−20〉方向に沿った周期溝12を用い、GaN
シード結晶14の斜面が(1−101)面となるものを示したが、〈1−100〉方向の
周期溝12を用いてもGaNシード結晶14の斜面が(11−22)面となり、同様の効
果が得られる。さらに、ここではサファイア(0001)基板を用いているが、他の面方
位のサファイア基板、あるいはSiCやSi、ZrB等の他の単結晶基板を用いても同
様の効果が得られることは言うまでもない。
(実施の形態3)
第5図に、本発明の第3の実施の形態による紫外発光ダイオードの素子構造を示す。第1
図に示した低転位窒化物半導体基板上に、引き続き有機金属化合物気相成長法により、n
−Al0.2Ga0.8N第1クラッド層21、多重量子井戸活性層22、p−Al0.
Ga0.6Nキャップ層23、p−Al0.2Ga0.8N第2クラッド層24、p−
GaNコンタクト層25を連続的に成長している。
なお、多重量子井戸活性層22は、例えば、厚さ3nmのGaN井戸層と、厚さ9nmの
Al0.1Ga0.9Nバリア層によって構成されている。結晶成長後、p−GaNコン
タクト層25の表面には、金属薄膜から成るオーム性半透明電極26およびボンディング
パッド電極27、また部分的にn−Al0.2Ga0.8N第1クラッド層21が露出す
るまでエッチングした表面に、n型電極28が形成されている。
本紫外発光ダイオードにおいては、ボンディングパッド電極27およびn型電極28間に
電圧を印加し、電流を流すことにより、多重量子井戸活性層22に電子および正孔が注入
され、そのバンドギャップに相当する約350nmの波長の光を放出する。発光ダイオー
ドを構成する各層は、前述のように低転位のAl0.2Ga0.8N層7上に積層される
ため、多重量子井戸活性層22も同様、低転位となっている。したがって、非発光再結合
の割合は極めて少なく、大部分の電子−正孔対は、光の放出を伴って再結合する。その結
果、非常に高い量子効率が実現できる。なお、本実施の形態では、第1の実施の形態で示
した低転位AlGaN基板を用いたが、第2の実施の形態で示した低転位AlGaN基板
を用いても同様の効果が得られる。
(実施の形態4)
第6図に、本発明の第4の実施形態による紫外半導体レーザの素子構造を示す。第1図に
示した低転位窒化物半導体基板上に、引き続き有機金属化合物気相成長法により、n−A
0.2Ga0.8N第1クラッド層31、n−Al0.1Ga0.9N第1光ガイド層
32、多重量子井戸活性層33、p−Al0.4Ga0.6Nキャップ層34、p−Al
0.1Ga0.9N第2光ガイド層35、p−Al0.2Ga0.8N第2クラッド層3
6、p−GaNコンタクト層37を連続的に成長している。
なお、多重量子井戸活性層33は、例えば、厚さ3nmのGaN井戸層と、厚さ9nmの
Al0.1Ga0.9Nバリア層によって構成されている。結晶成長後p−GaNコンタ
クト層37の表面には、例えば、幅2mmのリッジストライプ38が形成され、リッジス
トライプ38の両側に、例えば、SiOから成る低屈折率の誘電体層39が形成される

また、その上部にはp型電極40が形成されている。さらに、部分的にn−Al0.2
0.8N第1クラッド層31が露出するまでエッチングした表面に、n型電極41が形
成されている。また、劈開、あるいはエッチングにより、素子の両端には共振ミラーが形
成されている。
本紫外半導体レーザにおいて、p型電極40およびn型電極41間に電圧を印加し、電流
を流すことにより、多重量子井戸活性層33に電子および正孔が注入され、そのバンドギ
ャップに相当する約350nmの波長の光の放出および光増幅作用により、レーザ光を放
出する。半導体レーザを構成する各層は、前述のように低転位のAl0.2Ga0.8
層7上に積層されるため、多重量子井戸活性層33も同様、低転位となっている。
したがって、非発光再結合の割合は極めて少なく、高い光学利得が生じるために、低しき
い値電流密度、また高微分効率のレーザ発振が実現できる。なお、本実施の形態では、第
1の実施の形態で示した低転位AlGaN基板を用いたが、第2の実施の形態で示した低
転位AlGaN基板を用いても同様の効果が得られる。
(実施の形態5)
第7図に、本発明の第5の実施の形態による紫外光検出器の素子構造を示す。第1図に示
した低転位窒化物半導体基板上と同様の構成であるが、最上層をAl0.2Ga0.8
層7に変えてAl0.4Ga0.6N層7’とした基板に、引き続き有機金属化合物気相
成長法によりn−Al0.4Ga0.6N層51、およびn−Al0.4Ga0.6
光吸収層52を連続的に成長している。結晶成長後、n−Al0.4Ga0.6N光吸
収層52の表面には、金属薄膜から成るショットキー半透明電極53およびボンディング
パッド電極54、また部分的にn−Al0.4Ga0.6N層51が露出するまでエッチ
ングした表面に、n型電極55が形成されている。
本紫外光検出器において、ボンディングパッド電極54およびn型電極55間に逆バイア
ス電圧を印加し、波長300nm以下の光をショットキー半透明電極53を通して入射さ
せるとショットキー半透明電極53下のn−Al0.4Ga0.6N光吸収層52内部
で光吸収により、電子−正孔対が生じる。これらが逆バイアス電圧による電界で加速され
、電子はn型電極55へ、また正孔はボンディングパッド電極54へと移動し、光電流と
して素子外部へ取り出される。
紫外光検出器を構成する各層は、前述のように低転位のAl0.4Ga0.6N層7’上
に積層されるため、n−Al0.4Ga0.6N光吸収層52も同様、低転位となってい
る。したがって、量子効率が高く、同時に暗電流が極めて少ない、優れた素子特性が実現
できる。特に、暗電流低減の効果は絶大であり、10Vの逆バイアス電圧において10p
A/cm以下であった。従来の転位の多い結晶上に作製した素子と比較すると、約8桁
の低減に相当する。
なお、本実施の形態では、第1の実施の形態で示した低転位AlGaN基板を用いたが、
第2の実施の形態で示した低転位AlGaN基板を用いても同様の効果が得られる。また
、紫外光検出器としてショットキー型フォトダイオードを示したが、pin型フォトダイ
オード、フォトトランジスタ、等の他の構造についても適用可能である。さらに、これら
を2次元アレイに集積した、イメージセンサー等への応用にも使用できる。
実施の形態3に記載の素子構造を基本的に用いて紫外発光ダイオードを作製した。第1図
に示した低転位窒化物半導体基板上に、有機金属化合物気相成長法により、第5図に示す
ように、n−Al0.2Ga0.8N第1クラッド層21、多重量子井戸活性層22、p
−Al0.4Ga0.6Nキャップ層23、p−Al0.2Ga0.8N第2クラッド層
24、p−GaNコンタクト層25を連続的に成長した。なお、多重量子井戸活性層22
はGaN井戸層と、Al0.1Ga0.9Nバリア層によって構成されており、GaN井
戸層を2nmから4nmまで変化させることで発光波長を320nmから360nmまで
変えることができる。結晶成長後、p−GaNコンタクト層25の表面には、金属薄膜か
ら成るオーム性半透明電極26およびボンディングパッド電極27、また部分的にn−A
0.2Ga0.8N第1クラッド層21が露出するまでエッチングした表面に、n型電
極28を形成した。
第10図に、得られた紫外発光ダイオードの光出力特性を示す。実施例は、50mA動作
時の電圧で323nm→7.4V、338nm→7.1V、352nm→5.0V、36
3nm→4.7Vであった。第10図には、前記した非特許文献2で報告されている結果
を比較例1として示す。また、非特許文献3で報告されている結果を比較例2として示す
。第10図から分るように、発光波長が370nm以下で外部量子効率(ηext)が0
.1%以上であり、どの発光波長においても、比較例と比べて高い効率を持っている。
本発明を用いることにより、ほぼ全面に低転位なAlNを含むIII族窒化物半導体基板
が作製可能となり、高性能短波長発光素子や受光素子が実現できる。
第1図は、第1の実施の形態による低転位III族窒化物半導体基板の構造、および作製方法を示す図である。 第2図は、第1の実施の形態による低転位III族窒化物半導体基板の断面の図面代用透過電子顕微鏡像写真である。 第3図は、第2の実施の形態による低転位III族窒化物半導体基板の構造、および作製方法を示す図である。 第4図は、第2の実施の形態による低転位III族窒化物半導体基板の断面の図面代用透過電子顕微鏡像写真である。 第5図は、第3の実施の形態による紫外発光ダイオードの素子構造を示す図である。 第6図は、第4の実施例による紫外半導体レーザの素子構造を示す図である。 第7図は、第5の実施の形態による紫外光検出器の素子構造を示す図である。 第8図は、従来のGaN系発光ダイオードの結晶層構造を示す図である。 第9図は、従来のエピタキシャル横方向オーバーグロース(EpitaxialLateral Over growth:ELO)技術による低転位GaN基板の構成を示す図である。第10図は、実施例及び比較例により得られた紫外発光ダイオードの光出力特性を示すグラフである。

Claims (13)

  1. 単結晶基板と、前記単結晶基板の上方に形成された(0001)面AlGal−x−yInN(0≦x≦0.1,0≦y≦0.5)から成る単結晶の第1半導体層と、前記第1半導体層上に、上面が斜面、周期的ストライプ状に形成されたAlGal−x−yInN(0≦x≦0.1,0≦y≦0.5)から成る単結晶のシード結晶と、前記シード結晶の前記斜面及び前記シード結晶に被覆されていない前記第1半導体層の表面上に300〜800℃の低温で堆積されたAlGal−a−bInN(0.1≦a≦1,0≦b≦1)から成る細かい粒結晶の集合である多結晶の中間層と、前記中間層上に形成された平坦な表面を有するAlGal−a−bInN(0.1≦a≦1,0≦b≦1)から成る単結晶の第2半導体層を備えた窒化物半導体基板。
  2. 前記斜面が(1−101)面または(11−22)面である、請求の範囲第1項記載の窒化物半導体基板。
  3. 前記第1半導体層及び前記シード結晶のAlGal−x−yInNがGaNである、請求の範囲第1項記載の窒化物半導体基板。
  4. 前記単結晶基板が、サファイア、炭化珪素、珪素、ZrBのいずれかである、請求の範囲第1項記載の窒化物半導体基板。
  5. (0001)面AlGal−x−yInN(0≦x≦0.1,0≦y≦0.5)から成る単結晶の第1半導体層上に、選択成長により、上面が斜面、周期的ストライプ状に形成されたAlGal−x−yInN(0≦x≦0.1,0≦y≦0.5)から成る単結晶のシード結晶を作製する工程と、前記シード結晶の前記斜面及び前記シード結晶に被覆されていない前記第1半導体層の表面上にAlGal−a−bInN(0.1≦a≦1,0≦b≦1)から成る中間層を300〜800℃の低温で、細かい粒結晶の集合である多結晶として堆積する工程と、前記中間層上に表面が平坦化するまでAlGal−a−bInN(0.1≦a≦1,0≦b≦1)から成る単結晶の第2半導体層を成長する工程を含む、窒化物半導体基板の製造方法。
  6. 周期的に形成されたストライプ状の凹部と凸部からなる溝を有する単結晶基板と、前記単結晶基板の上方周期的ストライプ状に形成された、上面が斜面で、前記凸部に沿って隣接する前記斜面の上端部が前記凸部の上方で互いに接し、前記凹部に沿って隣接する前記斜面の下端部が前記凹部の上方で互いに接するAlGal−x−yInN(0≦x≦0.1,0≦y≦0.5)から成る単結晶のシード結晶と、前記シード結晶の前記斜面上に300〜800℃の低温で堆積されたAlGal−a−bInN(0.1≦a≦1,0≦b≦1)から成る細かい粒結晶の集合である多結晶の中間層と、前記中間層上に形成された平坦な表面を有するAlGal−a−bInN(0.1≦a≦1,0≦b≦1)から成る単結晶の半導体層を備えた窒化物半導体基板。
  7. 前記斜面が(1−101)面または(11−22)面である、請求の範囲第6項記載の窒化物半導体基板。
  8. 周期的ストライプ状に形成された前記シード結晶がGaNである、請求の範囲第6項記載の窒化物半導体基板。
  9. 前記単結晶基板が、サファイア、炭化珪素、珪素、ZrBのいずれかである、請求の範囲第6項記載の窒化物半導体基板。
  10. 周期的に形成されたストライプ状の凹部と凸部からなる溝を有する単結晶基板の上方に、周期的ストライプ状に形成された、上面が斜面で、前記凸部に沿って隣接する前記斜面の上端部が前記凸部の上方で互いに接し、前記凹部に沿って隣接する前記斜面の下端部が前記凹部の上方で互いに接するAlGal−x−yInN(0≦x≦0.1,0≦y≦0.5)から成る単結晶のシード結晶を作製する工程と、前記シード結晶の前記斜面上にAlGal−a−bInN(0.1≦a≦1,0≦b≦1)から成る中間層を300〜800℃の低温で、細かい粒結晶の集合である多結晶として堆積する工程と、前記中間層上に表面が平坦化するまでAlGal−a−bInN(0.1≦a≦1,0≦b≦1)から成る単結晶の半導体層を成長する工程を含む、窒化物半導体基板の製造方法。
  11. 請求の範囲第1項または請求の範囲第6項記載の窒化物半導体基板上に、第1の導電型および第2の導電型AlGal−x−yInN(0.1≦x≦1,0≦y≦0.5)から成るクラッド層と、前記クラッド層よりもバンドギャップの小さいAlGal−x−yInN(0≦x≦1,0≦y≦1)から成る活性層を備えた半導体発光素子。
  12. 発光波長が370nm以下でかつ以下の式で表される外部量子効率(ηext)が0.1%以上である請求の範囲第11項記載の半導体発光素子。
    ηext=Po/(I×V)(Po:光出力(W)I:素子の動作電流(A)V:素子の動作電圧(V))
  13. 請求の範囲第1項または請求の範囲第6項記載の窒化物半導体基板上に、第1の導電型および第2の導電型AlGal−x−yInN(0.1≦x≦1,0≦y≦0.5)から成る半導体層と、AlGal−x−yInN(0≦x≦1,0≦y≦1)から成る光吸収層を備えた光検出器。
JP2003530030A 2001-09-13 2002-09-09 窒化物半導体基板、その製造方法、およびそれを用いた半導体発光素子 Expired - Lifetime JP4173445B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001278933 2001-09-13
JP2001278933 2001-09-13
PCT/JP2002/009175 WO2003025263A1 (fr) 2001-09-13 2002-09-09 Substrat semi-conducteur de nitrure, son procede d'obtention et dispositif optique a semi-conducteur utilisant ledit substrat

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2003025263A1 JPWO2003025263A1 (ja) 2004-12-24
JP4173445B2 true JP4173445B2 (ja) 2008-10-29

Family

ID=19103218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003530030A Expired - Lifetime JP4173445B2 (ja) 2001-09-13 2002-09-09 窒化物半導体基板、その製造方法、およびそれを用いた半導体発光素子

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6967359B2 (ja)
JP (1) JP4173445B2 (ja)
WO (1) WO2003025263A1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100504180B1 (ko) * 2003-01-29 2005-07-28 엘지전자 주식회사 질화물 화합물 반도체의 결정성장 방법
KR20050071238A (ko) * 2003-12-31 2005-07-07 엘지전자 주식회사 고휘도 발광 소자 및 그 제조 방법
US7184640B2 (en) * 2004-02-25 2007-02-27 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. Buried heterostructure device fabricated by single step MOCVD
US7440666B2 (en) 2004-02-25 2008-10-21 Avago Technologies Fiber Ip (Singapore) Pte. Ltd. Buried heterostucture device having integrated waveguide grating fabricated by single step MOCVD
US8368183B2 (en) * 2004-11-02 2013-02-05 Sharp Kabushiki Kaisha Nitride semiconductor device
FI20045482A0 (fi) * 2004-12-14 2004-12-14 Optogan Oy Matalamman dislokaatiotiheyden omaava puolijohdesubstraatti, ja menetelmä sen valmistamiseksi
CN101232067B (zh) * 2005-05-16 2013-05-15 索尼株式会社 发光二极管及其制造方法、集成发光二极管、以及显示器
US20060260676A1 (en) * 2005-05-18 2006-11-23 Fei Gao Photodetector
JP4462249B2 (ja) * 2005-09-22 2010-05-12 ソニー株式会社 発光ダイオードの製造方法、集積型発光ダイオードの製造方法および窒化物系iii−v族化合物半導体の成長方法
JP5060055B2 (ja) * 2006-02-09 2012-10-31 浜松ホトニクス株式会社 窒化化合物半導体基板及び半導体デバイス
KR20070117238A (ko) * 2006-06-08 2007-12-12 삼성전기주식회사 반도체 발광 트랜지스터
US20080121903A1 (en) * 2006-11-24 2008-05-29 Sony Corporation Method for manufacturing light-emitting diode, light-emitting diode, lightsource cell unit, light-emitting diode backlight, light-emitting diode illuminating device, light-emitting diode display, and electronic apparatus
JP5165264B2 (ja) * 2007-03-22 2013-03-21 浜松ホトニクス株式会社 窒化物半導体基板
US8574968B2 (en) * 2007-07-26 2013-11-05 Soitec Epitaxial methods and templates grown by the methods
US7985979B2 (en) 2007-12-19 2011-07-26 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Semiconductor light emitting device with light extraction structures
JP5172388B2 (ja) * 2008-02-28 2013-03-27 三洋電機株式会社 窒化物系半導体発光ダイオードおよびその製造方法
JP5047013B2 (ja) * 2008-03-12 2012-10-10 株式会社東芝 半導体発光素子及びその製造方法
JP5053220B2 (ja) * 2008-09-30 2012-10-17 古河電気工業株式会社 半導体電子デバイスおよび半導体電子デバイスの製造方法
US8178427B2 (en) * 2009-03-31 2012-05-15 Commissariat A. L'energie Atomique Epitaxial methods for reducing surface dislocation density in semiconductor materials
EP2418696A4 (en) 2009-04-09 2014-02-19 Panasonic Corp NITRIDE SEMICONDUCTOR LIGHT ELEMENT, LIGHTING DEVICE, LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE, METHOD FOR PRODUCING A NITRIDE SEMICONDUCTOR LIGHT ELEMENT AND METHOD FOR PRODUCING A LIGHTING DEVICE
JP5414415B2 (ja) * 2009-08-06 2014-02-12 株式会社日立製作所 半導体受光素子及びその製造方法
KR101631599B1 (ko) * 2009-12-02 2016-06-27 삼성전자주식회사 발광 소자 및 그 제조 방법
WO2011070770A1 (ja) * 2009-12-09 2011-06-16 パナソニック株式会社 窒化物系半導体発光素子、照明装置、液晶表示装置および照明装置の製造方法
JP5328682B2 (ja) * 2010-01-13 2013-10-30 日立電線株式会社 Iii族窒化物結晶の製造方法及びiii族窒化物半導体基板の製造方法
US8203153B2 (en) * 2010-01-15 2012-06-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. III-V light emitting device including a light extracting structure
KR101028251B1 (ko) * 2010-01-19 2011-04-11 엘지이노텍 주식회사 반도체 발광소자 및 그 제조방법
CN101948242B (zh) * 2010-08-27 2012-08-22 苏州五方光电科技有限公司 镜片切割防护装置
GB2487531A (en) * 2011-01-20 2012-08-01 Sharp Kk Substrate system consisting of a metamorphic transition region comprising a laminate of AlxGa1-x N and the same material as the substrate.
JP5668647B2 (ja) * 2011-09-06 2015-02-12 豊田合成株式会社 Iii族窒化物半導体発光素子およびその製造方法
JP2013098327A (ja) * 2011-10-31 2013-05-20 Kyocera Corp 集積型半導体装置
WO2014021259A1 (ja) * 2012-08-03 2014-02-06 シャープ株式会社 窒化物半導体素子構造体とその製造方法
GB201217617D0 (en) 2012-10-02 2012-11-14 Kappers Menno Semiconductor materials
US20140158976A1 (en) * 2012-12-06 2014-06-12 Sansaptak DASGUPTA Iii-n semiconductor-on-silicon structures and techniques
KR20140100115A (ko) * 2013-02-05 2014-08-14 삼성전자주식회사 반도체 발광 소자
WO2015156875A2 (en) * 2014-01-15 2015-10-15 The Regents Of The University Of California Metalorganic chemical vapor deposition of oxide dielectrics on n-polar iii-nitride semiconductors with high interface quality and tunable fixed interface charge
JP6256173B2 (ja) * 2014-04-22 2018-01-10 株式会社デンソー 化合物半導体の薄膜積層構造、それを用いた半導体装置およびそれらの製造方法
DE102017106888A1 (de) * 2017-03-30 2018-10-04 Osram Opto Semiconductors Gmbh Verfahren zur Herstellung von Leuchtdiodenchips und Leuchtdiodenchip
US11804525B2 (en) * 2019-10-11 2023-10-31 The Regents Of The University Of California Dislocation glide suppression for misfit dislocation free heteroepitaxy
US11581448B2 (en) * 2021-04-01 2023-02-14 Raytheon Company Photoconductive semiconductor switch laterally fabricated alongside GaN on Si field effect transistors
CN114300580B (zh) * 2021-12-30 2024-06-04 长春理工大学 一种探测器材料及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3565529B2 (ja) * 1996-05-28 2004-09-15 浜松ホトニクス株式会社 半導体光電陰極およびこれを用いた半導体光電陰極装置
US6348096B1 (en) * 1997-03-13 2002-02-19 Nec Corporation Method for manufacturing group III-V compound semiconductors
JP4032538B2 (ja) 1998-11-26 2008-01-16 ソニー株式会社 半導体薄膜および半導体素子の製造方法
JP4850324B2 (ja) 1999-07-16 2012-01-11 アバゴ・テクノロジーズ・イーシービーユー・アイピー(シンガポール)プライベート・リミテッド 窒化物半導体素子および窒化物半導体レーザ素子
JP4350227B2 (ja) * 1999-09-20 2009-10-21 キヤノン株式会社 半導体結晶成長方法
JP4595198B2 (ja) * 2000-12-15 2010-12-08 ソニー株式会社 半導体発光素子及び半導体発光素子の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6967359B2 (en) 2005-11-22
JPWO2003025263A1 (ja) 2004-12-24
WO2003025263A1 (fr) 2003-03-27
US20050037526A1 (en) 2005-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4173445B2 (ja) 窒化物半導体基板、その製造方法、およびそれを用いた半導体発光素子
US6835956B1 (en) Nitride semiconductor device and manufacturing method thereof
JP5146481B2 (ja) ナイトライド系iii−v族化合物半導体装置、及び半導体装置の製造方法
JP4352473B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6829273B2 (en) Nitride semiconductor layer structure and a nitride semiconductor laser incorporating a portion of same
JP3153153B2 (ja) 窒化ガリウム系半導体レーザおよびその製造方法
JP2009081374A (ja) 半導体発光素子
JP2010177651A (ja) 半導体レーザ素子
KR100705886B1 (ko) 질화물 반도체층 구조물 및 질화물 반도체 레이저
JP3896718B2 (ja) 窒化物半導体
JP2007131527A (ja) 窒化物半導体基板、窒化物半導体レーザ素子、窒化物半導体基板の製造方法、および窒化物半導体レーザ素子の製造方法
JP4211358B2 (ja) 窒化物半導体、窒化物半導体素子及びそれらの製造方法
JP2002008980A (ja) 半導体層の成長方法および半導体発光素子の製造方法
JP4639571B2 (ja) 窒化物半導体レーザ素子およびその製造方法
JP5031674B2 (ja) 窒化物半導体レーザ素子および窒化物半導体レーザ素子の製造方法
JP2009059740A (ja) Iii族窒化物半導体素子およびその製造方法
WO2006106928A1 (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体レーザ素子の製造方法及び窒化ガリウム系化合物半導体レーザ素子
JP2004165550A (ja) 窒化物半導体素子
JP4679867B2 (ja) 窒化物半導体発光素子、及びその製造方法
JP4712241B2 (ja) 半導体レーザ素子およびその製造方法
JP4760821B2 (ja) 半導体素子の製造方法
JP4251813B2 (ja) 窒化物半導体発光素子の製造方法
JP2003101157A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2009212343A (ja) 窒化物半導体素子および窒化物半導体素子の製造方法
JP4363415B2 (ja) 結晶膜、結晶基板および半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060904

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040213

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070508

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070508

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070515

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070515

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20070618

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070515

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080430

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080813

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4173445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

S201 Request for registration of exclusive licence

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314201

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180822

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20180822

Year of fee payment: 10

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R314531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term