JP4130802B2 - 電子デバイスの組立て方法 - Google Patents

電子デバイスの組立て方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4130802B2
JP4130802B2 JP2003509531A JP2003509531A JP4130802B2 JP 4130802 B2 JP4130802 B2 JP 4130802B2 JP 2003509531 A JP2003509531 A JP 2003509531A JP 2003509531 A JP2003509531 A JP 2003509531A JP 4130802 B2 JP4130802 B2 JP 4130802B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
generating component
heat sink
interface material
thermal interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003509531A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005522017A (ja
Inventor
シエ,ジョージ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Intel Corp
Original Assignee
Intel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Intel Corp filed Critical Intel Corp
Publication of JP2005522017A publication Critical patent/JP2005522017A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4130802B2 publication Critical patent/JP4130802B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • H01L2023/4037Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink
    • H01L2023/405Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink heatsink to package
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • H01L2023/4037Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink
    • H01L2023/4062Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws characterised by thermal path or place of attachment of heatsink heatsink to or through board or cabinet
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/40Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs
    • H01L23/4006Mountings or securing means for detachable cooling or heating arrangements ; fixed by friction, plugs or springs with bolts or screws
    • H01L2023/4075Mechanical elements
    • H01L2023/4087Mounting accessories, interposers, clamping or screwing parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • H01L23/3677Wire-like or pin-like cooling fins or heat sinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01057Lanthanum [La]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3468Applying molten solder
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49359Cooling apparatus making, e.g., air conditioner, refrigerator

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Description

【技術分野】
【0001】
本発明は、一般的に、プリント回路板及びそれに結合されるコンポーネントに関し、さらに詳細には、コンポーネントがプリント回路板に結合された電子デバイスの組立て方法に関する。
【0002】
プロセッサ及びそれに付随するコンピュータコンポーネントは、能力の増加により性能がますます向上する結果、これらのコンポーネントから放散される熱量が増加している。同様に、コンポーネントのパッケージ及びダイが小型化されるかのサイズが現状維持のため、コンポーネントの所与の単位表面積が発する熱エネルギーの量が増加している。さらに、コンピュータの関連装置の性能がますます向上するにつれて、プリント回路板に表面実装されるチップの数、また、小型化している装置またはシャーシの内部に配置されるコンポーネントの数が増加する結果小さくなった空間内にさらに多量の熱が発生する。温度が増加すると、装置のコンポーネントが損傷を受けるか、個々のコンポーネントまたは装置の寿命が減少する可能性がある。さらに、コンポーネントの一部は、テスト、実装または使用中に生じる応力または歪みにより損傷を受けやすい。
【0003】
ハウジング内のプロセッサ及び他の熱発生コンポーネントからの熱の放散を促進するためにヒートシンクが使用されている。しかしながら、ヒートシンク全体の大きさは、ハウジング及びフットプリントの容積及び/またはサイズの制約により制限される。熱の放散は、ヒートシンクをプリント回路板上に装着されたプロセッサのパッケージに物理的に保持する、機械式クリップ、エポキシ、接着剤及び/またはリベットのような締着手段を用いることにより増加している。一部のヒートシンクでは、ばね荷重式締着手段を用いてヒートシンクを熱発生コンポーネントに結合することにより、熱発生コンポーネントから放散される熱を増加させている。しかしながら、かかる締着手段を使用するには1またはそれ以上の別の最終組立てステップが必要となり、はんだ付けステップを全て終了した後にさらに別の製造資源を使用しなければならない。これらの付加的な製造ステップは、チップセットのような熱発生コンポーネントの熱問題を解決するためのコストを増加させる。
【0004】
図1、2、3及び4はそれぞれ、ヒートシンクをチップセット及び/またはマイクロプロセッサのような熱発生コンポーネントに結合する従来方法100、200、300及び400を示す。図1は、機械式クリップ110によりヒートシンク120をプリント回路板140上に装着された熱発生コンポーネント130に結合して熱発生コンポーネント130からの熱の放散を増加させる方法を示している。図2は、エポキシ及び/または接着剤210によりヒートシンク120を熱発生コンポーネント130に結合する構成を示している。図3は、ばね荷重式締着手段310によりヒートシンク120を熱発生コンポーネント130に結合する構成を示している。図4は、リベット410によりヒートシンク120を熱発生コンポーネント130に結合する構成を示す。これらの従来技術の方法は全て1またはそれ以上の別の最終組立てステップを必要とするため、熱発生コンポーネントの熱問題を解決するためのコストを増加させる。さらに、図1、3及び4に示す従来技術の方法では、ヒートシンクを定位置において機械的に保持するために回路板に実質的な空間が必要となる。
【0005】
上述の理由及び当業者であれば本願明細書を読めば明らかになる他の理由により、当該技術分野では従来技術の方法に比べて回路板の実質的に小さい空間を使用するため熱発生コンポーネントの熱問題を低コストで解決できる低コストの技術が求められている。
本発明によると、電子デバイスの組立て方法であって、熱発生コンポーネントを基板に装着し、熱インターフェイス材料の層を熱発生コンポーネント上に配置し、熱インターフェイス材料が熱発生コンポーネントとヒートシンクとの間に介在し、さらに少なくとも1つのピンが基板にはんだ付けするために該基板上に位置するように、少なくとも1つの装着ピンを有するヒートシンクを熱インターフェイス材料の上方において整列させ、熱インターフェイス材料をウェーブはんだ付け予熱器内で予熱して熱インターフェイス材料の粘性を減少させることにより、熱インターフェイス材料が熱発生コンポーネントを湿潤化してヒートシンクが熱発生コンポーネントに熱的結合されるようにし、熱インターフェイス材料が依然として高温である間に少なくとも1つのピンを基板にはんだ付けしてヒートシンクを熱発生コンポーネント及び基板上の固定位置に取付けるステップより成る電子デバイスの組立て方法が提供される。
【実施例】
【0006】
以下の詳細な説明において、本発明及びその実施態様を例示する添付図面を参照する。添付図面において、同一の番号は幾つかの図面を通して実質的に同じ部分を指示する。これらの実施例は、当業者が本発明を実施できるように十分に詳しく記載されており、他の実施例も可能であって、本発明の範囲から逸脱することなく構造的、論理的及び電気的変形を行うことができるであろう。さらに、本発明の種々の実施例はそれぞれ相違するが必ずしも互いに排他的ではないことを理解されたい。例えば、1つの実施例について述べる特定の特徴、構造または特性は他の実施例に利用することが可能である。従って、以下の詳細な説明は限定的な意味で解釈すべきでなく、本発明の範囲は、頭書の特許請求の範囲とかかる特許請求の範囲が享受する均等物の全範囲とだけによって規定される。
【0007】
本願は、とりわけ、チップセットの熱問題を解決しようとする従来技術の手段よりも使用する回路板の空間が小さい低コストの技術について述べる。
【0008】
図5、6、7及び8は、本発明によるヒートシンクの種々の実施例の前立面図である。図5は、本発明によるヒートシンク500の1つの実施例を示す斜視図である。図5に示すように、ヒートシンク500は、2つの装着ピン510及び熱伝導プレート520を有する。一部の実施例のヒートシンク500は少なくとも1つの装着ピンを備えている。これらのピンは、ヒートシンク500が熱発生コンポーネントに熱的結合されると、対応装着ホール内に位置するため、前組立時にピン510を装着ホールにはんだ付けしてヒートシンク500を基板に機械的に取付けることにより熱問題を低コストで解決するように構成されている。一部の実施例において、ヒートシンク500は、多数のピンと基板に設けた多数の対応装着ホールとを有する。
【0009】
一部の実施例において、ピンはプレート520を越えて延びるため、熱伝導プレート520を熱発生コンポーネントに熱的結合する時にピン510をはんだ付けすることができる。ヒートシンクは、銅、アルミニウム及び熱発生コンポーネントからの熱の放散に好適な他の材料で形成することができる。一部の実施例において、ピン510と基板とのはんだ付けを、ウェーブはんだ付け、表面実装はんだ付け及び他のはんだ付けプロセスのような方法により行うことができる。一部の実施例のピンは、2個またはそれ以上のウェーブはんだ付け可能なピンである。
【0010】
図6は、本発明によるヒートシンク600の別の実施例を示す斜視図である。図6に示すヒートシンク600と図5に示すヒートシンク500とは、図6のヒートシンク600がピン510とは反対の側に位置する熱交換部610を備えている点を除き同じである。一部の実施例の熱交換部610は、プレート520を越えて上方に延びる多数のフィンを有する。
【0011】
図7及び8は、本発明によるヒートシンク700及び800の他の実施例を示す斜視図である。ヒートシンク700及び800と図5及び6に示すヒートシンク500及び600とは、ヒートシンク700及び800には図5及び6に示す2個のピンではなくて4個のピンがある点を除き同じである。また、熱伝導プレート710は、図7及び8に示すように4個のピンを有するように構成されている。
【0012】
図9、10、11及び12は、図5、6、7及び8に示すヒートシンクを用いる電子デバイスをプリント回路板140上に装着した少なくとも1つの熱発生コンポーネント130に組付けるに必要な本発明の方法900、1000、1110、1210の一例を示す。
【0013】
図9に示す方法900は、熱発生コンポーネント130の表側930を基板140へ装着するステップでスタートする。この基板140は多数のホール950を有する。一部の実施例において、熱発生コンポーネント130の装着は、そのコンポーネント130を基板140に電気的及び機械的に結合することである。熱発生コンポーネント130は、チップセット、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ及び/または特定用途集積回路デバイスのような集積回路デバイスを含む。
【0014】
図9に示す方法900は、熱インターフェイス材料の層910を熱発生コンポーネント130の裏側940上に位置決めするステップも含む。熱発生コンポーネント130の裏側940は表側930とは反対にある。一部の実施例の熱インターフェイス材料910は、Chomerics T725、Chomerics 705、Chomerics 710及び/またはChomerics 454のような相変化熱インターフェイス材料またはThermally TC1、Shinetsu G749及び/またはShinetsu G750のような熱グリースの何れかである。Shinetsu G749及びShinetsu G750のような熱グリースは室温で液体(粘性体)であるが、Chomerics T725、Chomerics 705、Chomerics 710及び/またはChomerics 454のような相変化熱的材料は室温で軟らかい固体ペーストであり、加熱する融解する。これらの熱インターフェイス材料は、ヒートシンクが取付けられるような能動デバイスがウェーブはんだ付け温度に加熱されると融解する。一般的に、これらの相変化熱インターフェイス材料の相変化(ペースト状から液体状への変化)温度は約55℃−65℃である。一般的に、ウェーブはんだ付け装置の内部(予熱器及びはんだウェーブチェンバの周り)の周囲温度は70℃よりも十分に高い。70℃よりも高い温度は、一般的に、上述の相変化熱インターフェイス材料を融解させるのに十分な温度である。方法900は、上述の熱インターフェイス材料の何れとも相性がよい。
【0015】
図9に示す方法900はさらに、ピン510を基板140にウェーブはんだ付けできるようにするために、少なくとも1つの装着ピン510が熱インターフェイス材料910の上方で、さらに基板140の少なくとも1つの対応ホール950内にあるようにヒートシンク600を整列させるステップを含む。ピン510は、ピン・イン・ペースト法、表面実装法及び前組立時におけるヒートシンク600の熱発生コンポーネント130への取付けに適した他の方法のような他の回路板組立て技術を用いて、基板140にはんだ付けするように設計可能であると思われる。
【0016】
一部の実施例のヒートシンク600は、ピンが熱伝導プレートを越えて延びるようにそのプレートを含むように形成されている。一部の実施例のヒートシンクは、さらにプレートを越えて延びる熱交換部610を有するように形成されている。熱交換部610は、熱発生コンポーネントの反対側に位置するように形成されている。一部の実施例において、熱交換部610の形成は、そのプレートから離れる方向に延びる多数のピンを形成するステップを含む。ヒートシンク600は、銅、アルミニウム及び熱源から熱を放散させるに適した他のかかる材料で製造される。
【0017】
図10に示す方法1000は、ヒートシンク600を熱発生コンポーネント130に熱的結合すべく熱インターフェイス材料910によりそのコンポーネントを湿潤化するためにウェーブはんだ付け予熱器において熱インターフェイス材料910を予熱して(1010)熱インターフェイス材料の粘性を減少させるステップを含む。
【0018】
一部の実施例において、熱インターフェイス材料910の粘性減少ステップはさらに、熱発生コンポーネント、熱インターフェイス材料及びヒートシンクを有する基板をウェーブはんだ付け装置のコンベヤに載せ、熱発生コンポーネント130の裏側940とヒートシンク600との間の熱インターフェイス材料を予熱して(1010)熱インターフェイス材料の粘性を減少させることにより熱インターフェイス材料910が融解しヒートシンク600の裏側940を十分に湿潤化して熱発生コンポーネント130とヒートシンク600との間に十分な熱的結合が得られるようにするステップを含む。典型的なウェーブはんだ付け装置では、熱インターフェイス材料910は、予熱器の上方で70℃より高い温度に15乃至25秒の期間曝され、さらに、はんだウェーブ上で80℃より高い温度に8乃至8−12秒の期間曝される。一般的に、これで、十分に熱インターフェイス材料910が融解し裏側940及びヒートシンク600が湿潤化するため、熱発生コンポーネント130とヒートシンク600との間に必要な熱的結合が得られる。曝される上述の時間及び温度は、特定のプロセス条件に適合するように典型的なウェーブはんだ付け装置において容易に変更/調整することができる。
【0019】
図11に示す方法1110は、熱インターフェイス材料910が依然として高温である間に少なくとも1つのピン510を基板140にはんだ付けすることによりヒートシンク600を熱発生コンポーネント130及び基板140上の固定位置に取付けるステップを含む。一部の実施例において、ヒートシンク600を固定位置に取付けるステップは、少なくとも1つのピン510を基板140にはんだ付けしてはんだ接合部1120を形成することによりヒートシンク600を熱発生コンポーネント130及び基板140の上方の固定位置に取付けるステップを含む。ピン510をはんだ付けすると、予熱時に熱グリース910の湿潤化により形成された熱的結合が強固になり、熱発生コンポーネント130の熱問題が低コストで解決される。一部の実施例において、ピンを基板上にはんだ付けするステップは、少なくとも1つのピン510を基板140にウェーブはんだ付けしてヒートシンク600を基板140に機械的に固定するステップを含む。
【0020】
図12に示す方法1210は、はんだ付けしたピンを冷却してはんだ接合部1120によりヒートシンク600を定位置に機械的に固定し、さらに、熱インターフェイス材料910が依然として高温である間に熱発生コンポーネント130の裏側940とヒートシンク600との間の熱的結合を強固にするステップを含む。
【0021】
図13、14及び15はそれぞれ、図9、10、11及び12を参照して説明した方法によりヒートシンク500が熱発生コンポーネント130に熱的結合された組立て済み基板140を有する電子デバイスの上面図1300、側立面図1400及び前立面図500である。ヒートシンク500を熱発生コンポーネント130に結合する本発明のプロセスについては、図9、10、11及び12を参照して詳説した。基板140とヒートシンク500との間に2個以上の熱発生コンポーネントを介在させ、さらに、図9、10、11及び12を参照して説明したプロセスによりヒートシンクを2個以上の熱発生コンポーネントに熱的結合できると考えることが出来る。図13、14、15には図示しないが、ファンのような空気移動装置をヒートシンク500上に装着するとヒートシンク500からの熱の放散がさらに増加すると考えることが出来る。一部の実施例において、熱発生コンポーネント130は、チップセット、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ及び/または特定用途集積回路デバイスのような集積回路デバイスである。
【0022】
図16及び17は、ウェーブ予熱器を通過した後のヒートシンクの面1600及び熱発生コンポーネント1700の面上の熱インターフェイス材料の被覆及び湿潤化状況を示す。図16は、ウェーブ予熱器を通過した後のヒートシンクの面1620上の熱インターフェイス材料の被覆を示す。図16の点線は、ウェーブ予熱器を通過する前にヒートシンク500と熱発生コンポーネント130との間に存在した元の熱ペースト1610の輪郭である。図17は、ウェーブ予熱器を通過した後の熱発生コンポーネント130の面1710の熱インターフェイス材料910の被覆を示す。図16及び17から、典型的なはんだ付け装置のウェーブ予熱器を通過した後、熱インターフェイス材料910は熱発生コンポーネント130を完全に湿潤化し、元の位置の熱ペースト1610の輪郭を越えて広がっている様子がわかる。
【結論】
【0023】
上述の方法及び装置は、とりわけ、前組立時に熱発生コンポーネントをヒートシンクに熱的結合することにより低コストの熱問題解決法を提供する。
【図面の簡単な説明】
【0024】
【図1】ヒートシンクをプリント回路板上に装着された熱発生コンポーネントに結合する従来技術の方法を示す。
【図2】ヒートシンクをプリント回路板上に装着された熱発生コンポーネントに結合する従来技術の方法を示す。
【図3】ヒートシンクをプリント回路板上に装着された熱発生コンポーネントに結合する従来技術の方法を示す。
【図4】ヒートシンクをプリント回路板上に装着された熱発生コンポーネントに結合する従来技術の方法を示す。
【図5】本発明によるヒートシンクの実施例を示す前立面図である。
【図6】本発明によるヒートシンクの実施例を示す前立面図である。
【図7】本発明によるヒートシンクの実施例を示す前立面図である。
【図8】本発明によるヒートシンクの実施例を示す前立面図である。
【図9】図5、6、7及び8に示すヒートシンクを用いて電子デバイスを組立てる本発明のプロセスステップを示す。
【図10】図5、6、7及び8に示すヒートシンクを用いて電子デバイスを組立てる本発明のプロセスステップを示す。
【図11】図5、6、7及び8に示すヒートシンクを用いて電子デバイスを組立てる本発明のプロセスステップを示す。
【図12】図5、6、7及び8に示すヒートシンクを用いて電子デバイスを組立てる本発明のプロセスステップを示す。
【図13】図9、10、11及び12に示すプロセスステップを用いた組立て済み電子デバイスを示す。
【図14】図9、10、11及び12に示すプロセスステップを用いた組立て済み電子デバイスを示す。
【図15】図9、10、11及び12に示すプロセスステップを用いた組立て済み電子デバイスを示す。
【図16】ウェーブ予熱器を通過した後のヒートシンクと熱発生コンポーネントとの間の熱インターフェイス材料の被覆/湿潤化状況を示す。
【図17】ウェーブ予熱器を通過した後のヒートシンクと熱発生コンポーネントとの間の熱インターフェイス材料の被覆/湿潤化状況を示す。

Claims (12)

  1. 電子デバイスの組立て方法であって、
    熱発生コンポーネントを基板に装着し、
    熱インターフェイス材料の層を熱発生コンポーネント上に配置し、
    熱インターフェイス材料が熱発生コンポーネントとヒートシンクとの間に介在し、さらに少なくとも1つのピンが基板にはんだ付けするために該基板上に位置するように、少なくとも1つの装着ピンを有するヒートシンクを熱インターフェイス材料の上方において整列させ、
    熱インターフェイス材料をウェーブはんだ付け予熱器内で予熱して熱インターフェイス材料の粘性を減少させることにより、熱インターフェイス材料が熱発生コンポーネントを湿潤化してヒートシンクが熱発生コンポーネントに熱的結合されるようにし、
    熱インターフェイス材料が依然として高温である間に少なくとも1つのピンを基板にはんだ付けしてヒートシンクを熱発生コンポーネント及び基板上の固定位置に取付けるステップより成る電子デバイスの組立て方法。
  2. 熱インターフェイス材料の粘性を減少させるステップはさらに、
    熱発生コンポーネント、熱インターフェイス材料及びヒートシンクを有する基板をウェーブはんだ付け装置のコンベヤに載せ、
    ウェーブはんだ付け装置の予熱器で熱インターフェイス材料を予熱して熱インターフェイス材料により熱発生コンポーネントを湿潤化するステップを含む請求項の方法。
  3. はんだ付けしたピンを冷却してヒートシンクを定位置に機械的に固定し、さらに予熱時に形成された熱発生コンポーネントとヒートシンクとの間の熱的結合を強固にするステップをさらに含む請求項の方法。
  4. 基板は少なくとも1つのホールを有し、少なくとも1つのピンを基板にウェーブはんだ付けするために基板の対応ホールに挿入する請求項の方法。
  5. ピンを基板にはんだ付けするステップは、少なくとも1つのピンを基板にウェーブはんだ付けしてヒートシンクを基板に機械的に固着し、さらに熱インターフェイス材料が依然として高温である間に熱発生コンポーネントとヒートシンクの間に形成された熱的結合を強固にするステップより成る請求項の方法。
  6. 少なくとも1つのピンが熱伝導プレートを越えて延びるように熱伝導プレートを有するヒートシンクを形成するステップをさらに含む請求項の方法。
  7. ヒートシンクを形成するステップはさらに、熱交換部がプレートを越えて熱発生コンポーネントの反対側に延びるように熱交換部を形成するステップを含む請求項の方法。
  8. 熱交換部を形成するステップは、プレートから離れる方向に延びる多数のフィンを形成するステップより成る請求項の方法。
  9. ヒートシンクは、銅、アルミニウム及び熱源から熱を放散させるに適した他の材料より成る群から選択される材料で形成されている請求項の方法。
  10. ウェーブはんだ付け予熱器内で予熱される温度で融解可能な熱インターフェイス材料は、相変化熱インターフェイス材料及び熱グリースより成る群から選択される請求項の方法。
  11. 熱発生コンポーネントを基板に装着するステップは、
    熱発生コンポーネントを基板に電気的及び機械的に結合するステップより成る請求項の方法。
  12. 熱発生コンポーネントは、チップセット、マイクロプロセッサ、デジタル信号プロセッサ及び特定用途集積回路デバイスより成る群から選択される集積回路デバイスである請求項の方法。
JP2003509531A 2001-06-29 2002-05-10 電子デバイスの組立て方法 Expired - Fee Related JP4130802B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/897,320 US6822867B2 (en) 2001-06-29 2001-06-29 Electronic assembly with solderable heat sink and methods of manufacture
PCT/US2002/014870 WO2003003455A2 (en) 2001-06-29 2002-05-10 Using the wave soldering process to attach motherboard chipset heat sinks

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005522017A JP2005522017A (ja) 2005-07-21
JP4130802B2 true JP4130802B2 (ja) 2008-08-06

Family

ID=25407749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003509531A Expired - Fee Related JP4130802B2 (ja) 2001-06-29 2002-05-10 電子デバイスの組立て方法

Country Status (7)

Country Link
US (3) US6822867B2 (ja)
JP (1) JP4130802B2 (ja)
KR (1) KR100627197B1 (ja)
CN (1) CN1307715C (ja)
AU (1) AU2002351683A1 (ja)
MY (1) MY133470A (ja)
WO (1) WO2003003455A2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6822867B2 (en) 2001-06-29 2004-11-23 Intel Corporation Electronic assembly with solderable heat sink and methods of manufacture
US7161238B2 (en) * 2002-12-31 2007-01-09 Intel Corporation Structural reinforcement for electronic substrate
KR20060040580A (ko) * 2003-04-02 2006-05-10 허니웰 인터내셔날 인코포레이티드 열적 상호접속 및 인터페이스 시스템, 및 이들의 제조 및사용 방법
WO2004109795A2 (en) * 2003-06-06 2004-12-16 Honeywell International Inc. Thermal interconnect system and method of production thereof
US7158381B2 (en) * 2003-06-27 2007-01-02 Intel Corporation Heat sink assembly and method of attaching a heat sink to an electronic device on a motherboard
EP1731002A4 (en) * 2004-03-30 2010-05-26 Honeywell Int Inc THERMAL DISSIPATOR, INTEGRATED CIRCUIT, METHODS OF MANUFACTURING THERMAL DISSIPATOR AND METHODS OF MAKING THE INTEGRATED CIRCUIT
TWI259755B (en) * 2004-10-12 2006-08-01 Delta Electronics Inc Heat sink fixing device
CN2904597Y (zh) * 2006-05-15 2007-05-23 番禺得意精密电子工业有限公司 一种散热装置
US20080089031A1 (en) * 2006-10-17 2008-04-17 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Heat sink assembly
DE102007045418B4 (de) * 2007-09-21 2011-05-12 Sew-Eurodrive Gmbh & Co. Kg Herstellungsverfahren für eine Anordnung zum Kühlen eines elektrischen Bauelements
CN104392968B (zh) * 2008-11-21 2018-05-18 先进封装技术私人有限公司 半导体基板
CN101778553A (zh) * 2009-01-12 2010-07-14 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 散热器
US7911796B2 (en) * 2009-06-19 2011-03-22 General Electric Company Avionics chassis
US8222541B2 (en) * 2009-06-19 2012-07-17 General Electric Company Avionics chassis
US8059409B2 (en) * 2009-06-19 2011-11-15 General Electric Company Avionics chassis
US8023267B2 (en) * 2009-06-19 2011-09-20 General Electric Company Avionics chassis
CN101936817A (zh) * 2009-06-30 2011-01-05 富准精密工业(深圳)有限公司 用于散热器性能检测的紧固装置及将散热器与热源紧固的方法
WO2011040253A1 (ja) * 2009-09-30 2011-04-07 日本電気株式会社 電子部品の冷却構造、電子機器
JP5733893B2 (ja) * 2009-12-22 2015-06-10 新光電気工業株式会社 電子部品装置
CN102683302A (zh) * 2011-03-08 2012-09-19 中国科学院微电子研究所 一种用于单芯片封装和系统级封装的散热结构
EP2608258A1 (en) * 2011-12-20 2013-06-26 STMicroelectronics (Grenoble 2) SAS A package
KR101519187B1 (ko) * 2012-09-07 2015-05-11 엘지이노텍 주식회사 방열부재, 방열회로기판 및 발열소자 패키지
US9036352B2 (en) * 2012-11-30 2015-05-19 Ge Aviation Systems, Llc Phase change heat sink for transient thermal management
SG10201708630YA (en) * 2013-02-21 2017-12-28 Advanpack Solutions Pte Ltd Semiconductor structure and method of fabricating the same
ITMI20130520A1 (it) * 2013-04-05 2014-10-06 St Microelectronics Srl Realizzazione di un dissipatore di calore tramite saldatura ad onda
US10239164B2 (en) 2013-10-23 2019-03-26 Onanon, Inc. Robotic wire termination system
US9258881B2 (en) * 2014-01-22 2016-02-09 Foxconn Interconnect Technology Limited SMT heat sink anchor
US9863882B2 (en) * 2015-01-30 2018-01-09 The United States Of America, As Represented By The Secretary Of Agriculture Variable thermodynamic raman spectroscopy system and method
KR20190058228A (ko) 2017-11-20 2019-05-29 (주)케이티엔에프 웨이브 솔더링 공정에서 피씨비(pcb)의 과열을 방지할 수 있는 웨이브 지그 및 이를 이용한 웨이브 솔더링 방법
US10782749B2 (en) 2018-10-10 2020-09-22 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Compute assembly for high speed ultra dense compute blades
US10886685B2 (en) 2019-03-08 2021-01-05 Onanon, Inc. Preformed solder-in-pin system
CN111048481B (zh) * 2019-12-06 2021-09-07 青岛歌尔智能传感器有限公司 一种模组封装结构及其封装方法
US11482461B2 (en) * 2019-12-31 2022-10-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Semiconductor package and method for making the same
US10868401B1 (en) 2020-03-04 2020-12-15 Onanon, Inc. Robotic wire termination system
CN111601495B (zh) * 2020-06-02 2021-12-14 广州视源电子科技股份有限公司 一种pcba组件的组装方法、组装治具及pcba组件
TWI759199B (zh) * 2021-05-07 2022-03-21 艾姆勒車電股份有限公司 具有非矩形散熱層的散熱基材結構
US11910518B2 (en) 2021-05-26 2024-02-20 Huawei Technologies Canada Co., Ltd. Method and apparatus for heat sink mounting

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4254447A (en) * 1979-04-10 1981-03-03 Rca Corporation Integrated circuit heat dissipator
US4403102A (en) * 1979-11-13 1983-09-06 Thermalloy Incorporated Heat sink mounting
US4321423A (en) * 1980-05-15 1982-03-23 Aavid Engineering, Inc. Heat sink fastenings
US4602315A (en) * 1984-08-24 1986-07-22 Thermalloy Incorporated Compensating roll pin for heat sink mounting
US4605058A (en) * 1985-04-01 1986-08-12 The Staver Company, Inc. Heat dissipating retainer for electronic package
US4890196A (en) 1986-03-24 1989-12-26 Thermalloy Incorporated Solderable heat sink fastener
US4945401A (en) * 1987-07-20 1990-07-31 The Staver Company Inc. Heat dissipator for semiconductor unit
US4849856A (en) * 1988-07-13 1989-07-18 International Business Machines Corp. Electronic package with improved heat sink
JPH0439957A (ja) 1990-06-05 1992-02-10 Fujitsu Ltd 半導体パッケージの放熱具
JP2868868B2 (ja) 1990-09-03 1999-03-10 富士通株式会社 半導体装置
NO175686C (no) * 1992-06-30 1994-11-16 Spilka International Ltd As Sidehengslet, 180
US5311395A (en) * 1992-10-29 1994-05-10 Ncr Corporation Surface mount heat sink
JP2902531B2 (ja) * 1992-12-25 1999-06-07 富士通株式会社 半導体装置の放熱装置
JPH0864732A (ja) 1994-08-26 1996-03-08 Mitsubishi Electric Corp 半導体集積回路装置
US5566052A (en) * 1995-06-08 1996-10-15 Northern Telecom Limited Electronic devices with electromagnetic radiation interference shields and heat sinks
US5901781A (en) * 1996-02-17 1999-05-11 Arai; Seihachi Heat radiator for electronic parts
JPH10189841A (ja) * 1996-12-25 1998-07-21 Nec Shizuoka Ltd ヒートシンク
US5808236A (en) 1997-04-10 1998-09-15 International Business Machines Corporation High density heatsink attachment
US5926371A (en) * 1997-04-25 1999-07-20 Advanced Micro Devices, Inc. Heat transfer apparatus which accommodates elevational disparity across an upper surface of a surface-mounted semiconductor device
US5875097A (en) * 1997-06-09 1999-02-23 Power Trends, Inc. Heat sink for auxiliary circuit board
US6068051A (en) * 1998-03-23 2000-05-30 Intel Corporation Channeled heat sink
JP3152209B2 (ja) 1998-07-07 2001-04-03 日本電気株式会社 半導体装置及びその製造方法
JP2000138483A (ja) 1998-10-30 2000-05-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリント配線板ユニット
US6219241B1 (en) * 1999-06-11 2001-04-17 Intel Coroporation Advanced zero-insertion force (ZIF) socket with heat sink alignment and retention mechanisms
US6392888B1 (en) 2000-12-07 2002-05-21 Foxconn Precision Components Co., Ltd. Heat dissipation assembly and method of assembling the same
US6822867B2 (en) 2001-06-29 2004-11-23 Intel Corporation Electronic assembly with solderable heat sink and methods of manufacture

Also Published As

Publication number Publication date
US20060050484A1 (en) 2006-03-09
JP2005522017A (ja) 2005-07-21
US20080130242A1 (en) 2008-06-05
US6822867B2 (en) 2004-11-23
US20030011997A1 (en) 2003-01-16
AU2002351683A1 (en) 2003-03-03
CN1307715C (zh) 2007-03-28
MY133470A (en) 2007-11-30
KR100627197B1 (ko) 2006-09-25
KR20040030713A (ko) 2004-04-09
US7333335B2 (en) 2008-02-19
WO2003003455A3 (en) 2003-08-21
WO2003003455A2 (en) 2003-01-09
CN1522467A (zh) 2004-08-18
US7595991B2 (en) 2009-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4130802B2 (ja) 電子デバイスの組立て方法
JP3274642B2 (ja) 圧縮可能なヒートシンク構造を有する電子パッケージ及びその製造方法
US6178628B1 (en) Apparatus and method for direct attachment of heat sink to surface mount
JP3196762B2 (ja) 半導体チップ冷却構造
JP2000150735A (ja) 回路組立体および集積回路デバイスに放熱器を接続する方法
JP3070579B2 (ja) 半導体装置の実装構造および実装方法
JPH11312769A (ja) デバイス放熱用のヒートシンクアセンブリ
JPH10321775A (ja) マルチチップモジュールの実装構造体
US20080295957A1 (en) Method of making electronic component and heat conductive member and method of mounting heat conductive member for electronic component
JP2001168476A (ja) 回路基板上での放熱構造
JP4140138B2 (ja) プリント基板の冷却構造
JPH1168360A (ja) 半導体素子の冷却構造
JP3378174B2 (ja) 高発熱素子の放熱構造
JPH09139451A (ja) 放熱フィン付半導体装置およびその実装方法ならびに取り外し方法
CN114141728A (zh) 芯片模组和电路板
JPH06252299A (ja) 半導体装置及びこの半導体装置を実装した基板
JP2008166711A (ja) 半導体装置およびその製造方法並びに半導体装置の実装構造
JP3134860B2 (ja) 混成集積回路装置
JPH05160306A (ja) 放熱構造
JPH0648863Y2 (ja) 集積回路の冷却構造
JP2005203486A (ja) 半導体パッケージおよびその実装構造
JPH11121660A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS61117854A (ja) 混成集積回路
JP3476141B2 (ja) 電子パッケージ組立用支持部材、電子パッケージ組立体および該組立体の組立方法
JP2577504Y2 (ja) 放熱型回路基板

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071018

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080115

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080122

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080212

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080219

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080313

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080520

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110530

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120530

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130530

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees