JPS61117854A - 混成集積回路 - Google Patents

混成集積回路

Info

Publication number
JPS61117854A
JPS61117854A JP23833684A JP23833684A JPS61117854A JP S61117854 A JPS61117854 A JP S61117854A JP 23833684 A JP23833684 A JP 23833684A JP 23833684 A JP23833684 A JP 23833684A JP S61117854 A JPS61117854 A JP S61117854A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
conductive adhesive
conductor
integrated circuit
thermally conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23833684A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Niizaki
新居崎 信也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP23833684A priority Critical patent/JPS61117854A/ja
Publication of JPS61117854A publication Critical patent/JPS61117854A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/373Cooling facilitated by selection of materials for the device or materials for thermal expansion adaptation, e.g. carbon
    • H01L23/3737Organic materials with or without a thermoconductive filler
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/16Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof the devices being of types provided for in two or more different main groups of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. forming hybrid circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/05Insulated conductive substrates, e.g. insulated metal substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/341Surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/386Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は混成集積回路、特に放熱を要する混成集積回路
に関するものである。
〔発明の背景〕
従来、セラミックス基板を用いた混成集積回路は、その
基板の熱伝導率および耐熱性が良好であるなめ、消費電
力の大きい回路〈も使用されてbることは公知である。
このような混成集積回路では、通常なんらかの放熱フィ
ンが、混成集積回路の基板に装着されている。
近年、樹脂系接着材の改良により熱伝導率が向上したた
め、上記放熱フィンの装着手段としては、日本マイクロ
エレクロトロニクス協会編、”IC化実装技術″工業調
査会発行(1980) の文献の第516頁に示されて
いるよう忙、熱伝導性接着材が多用されるようKなって
きた。
ところが、熱伝導性接着材による放熱フィンの接着は、
安価で、かつプロセス的〈低加熱で行うことができ、し
かもコーティングエ穆と同一工程で行うことができる長
所を有する反面、前記接着材の厚みを制御することが困
雌であるため、混成集積回路の熱抵抗の制御が至難であ
る短所が8っ九。
〔発明の目的J 本発明は上記の点にかんがみ、配m基板に放熱器を装着
させる熱伝導性接着材の厚みを制御することKよ)、混
成集積回路における熱抵抗のばらつきを軽減し、その温
度が異常に上昇するのを防止することを目的とするもの
である。
〔発明の概要) 本発EAは上記目的を這成するために1放熱器を熱伝導
性接層材を介して配線基板に接着してなる混成集積回路
において、前記接着材の両端に1かつ前記基板の放熱器
取付面上忙導体を形放し、該導体にはんだを付けると共
く、このはんだが前記放熱器に接するよう忙し九ことを
特徴とするものである。
〔発明の実施例) 以下、本発明の実施例をQ面について説明する。
第1図は本発明をSingle In Line形混成
集積回路に適用した実施例の断面図である。
第1図において、セラミック製配線基板1の下面には、
熱伝導性接着材5を介して放熱器(放熱フィン)2が装
着されて−る。前記接着材50両端く、はんだスペーサ
を取りつける念めの導体3が形成されておシ、その上に
はんだを載せ加熱することくよシ、スペーサとなるはん
だ4が接続されている。しかも前記はんだ4が放熱フイ
72に接している。
上記はん7124によるスペーサ3の装*および熱伝導
性接着材5の接着工程の一例の70−チτ−トを第2図
に示す。
上記熱伝導性接層材5としては、放熱、フィン2が小面
積の場合には、エポキシ系、例えばエボテック社製H7
0gなどが用いられ、一方、放熱フィン2が大面積の場
合には、応力緩和の北めにシリコーン系、例えば東しシ
リコン社gcysz−z21などが用られているが、こ
れらの熱伝導性接着材5の硬化温度は約100〜150
たである。
この熱伝導性接着材5の硬化温度より高融点を有するは
んだスペーサ4がセラミック基板に形成適れた導体3の
上に形成されるが、その方法としては第2図に示すよう
に、印刷配線基板(第1図の基板1)10の放熱フィン
接着面のスペーサ形成用導体3上に1はんだペースト印
刷11を行い、す70−12を施すことKよシ見られる
。このときのけんだ4の高さは、前記導体3の形状と面
積および印刷され、+はんだ量、すなわちはんだマスク
の設計と印刷条件によシ決定され、±10〜±20%の
範囲で容易に制御することができる。
ついで、部品搭載面にはんだペースト印刷13を施した
後、部品の搭載14を行ってはんた接着をする。この場
合、部品搭載面のはんだ(図示せず)と、スペーサ用は
んだ4が同一であれば、す7E2−15の方法によりス
ベー?用はんだ4の高さは変化するが、この変化は一定
の規則性を有している。
一方、スペーサ用はんだ4の融点が、部品搭載面のはん
だのりフロ一温度よ)高い場合には、なんら変形を生じ
ないので、いづれの場合にもスペーサ5の高さは、ある
範囲内釦制御されている。
この状態で基板1に熱伝導性接着材5の塗布16を施し
、この接着材5を介して配線基板IK対し放熱フィン2
の搭載17を行い、この放熱フィン2を小さい力で圧着
し、はんだスペーサ4による厚みf”II御を行うこと
により加熱硬化18が行われる。
上述した本実施例によれば、熱伝導性接着材の厚みを制
御することkよシ、混成集積回路の熱抵抗のばらつきを
軽減することができる。例えばセラミックスとしてアル
ミナ基板を用いると、0.8tの基板で1 mm’当少
の熱抵抗は約40’C/Wである。
また、熱伝導性接着材の熱板導率をI W/m’cとす
ると、厚み0.05mm 、 0.2mmで1mm”当
)の熱抵抗はそれぞれ50°C/wである。
スペーサを備えない従来技術では、熱伝導性接着材の厚
みの制御は、例えば50〜2004mのばらつきがある
ため、アルミナ配線基板の部品搭載面から放熱フィンま
での熱抵抗は、90〜240’C/W’mm’の広範囲
にわたってばらつきがある。
これに対し本実施例では、熱伝導性接着材の厚みを10
0±20μmと制御できるため、熱抵抗のばらつきを1
20〜160’C/W−mm2の狭い範囲忙減少するこ
とが可能である。
第3図は本発明の他の実施例を示す断面図で、同図に示
す符号のうち、第1図の符号と同一のものは同一部分を
示すものとする。
第5図に示す実施例は、基板1と放熱フィン2との間釦
介設したけんだ4付け導体3の外側K。
かつ基板1の放熱器取付面に、前記はんだ4の高さよシ
も高く設定し九放熱フィン2お位置決め属はんだ6を装
着した点が、第1図に示す実施例と異なるのみで、その
他の構造は同一であるから説明を省略する。このように
構成すれば、放熱フィン2の位置を正確L/c決定でき
るから、混成集積回路の熱抵抗のばらつきをよ勺一層に
減少させることが可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明釦よれば、基板く放熱器を
装着させる熱伝導性接着材の厚みを制御することKよ)
、混成集積回路における熱抵抗のばらつきを軽減し、前
記回路の温度が異常に上昇するのを防ぐことができるか
ら、信頼性を向上させることが可能でアク、かつ熱に関
する最適設計が容易になる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の混成集積回路の一実施例を示す断面図
、第2図は本実施例の工程を示すフローチャート図、第
3図は本発明に係わる他の実施例を示す断面図である。 1・・・配線基板、2・・・放熱器、5・・・導体、4
.6・・・はんだ、5・・・熱伝導性接着材。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.放熱器を熱伝導性接着材を介して基板に接着してな
    る混成集積回路において、前記接着材の両端に、かつ前
    記基板の放熱器取付面側に形成された導体にはんだ付け
    すると共に、このはんだが前記放熱器に接するように構
    成したことを特徴とする混成集積回路。
  2. 2.上記のはんだ付け導体の外側に、かつ基板の放熱器
    取付面に、前記はんだの高さよりも高く設定した放熱器
    位置決め用はんだを装着したことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の混成集積回路。
JP23833684A 1984-11-14 1984-11-14 混成集積回路 Pending JPS61117854A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23833684A JPS61117854A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 混成集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23833684A JPS61117854A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 混成集積回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61117854A true JPS61117854A (ja) 1986-06-05

Family

ID=17028688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23833684A Pending JPS61117854A (ja) 1984-11-14 1984-11-14 混成集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61117854A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0603928A1 (en) * 1992-12-21 1994-06-29 Delco Electronics Corporation Hybrid circuit
JP2012019099A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Aisin Aw Co Ltd 電子部品の接着装置及び接着方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0603928A1 (en) * 1992-12-21 1994-06-29 Delco Electronics Corporation Hybrid circuit
JP2012019099A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Aisin Aw Co Ltd 電子部品の接着装置及び接着方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7595991B2 (en) Using the wave soldering process to attach motherboard chipset heat sinks
JP4159861B2 (ja) プリント回路基板の放熱構造の製造方法
JP3333409B2 (ja) 半導体モジュール
JP2002299495A (ja) 半導体回路基板
TW453144B (en) A method and an arrangement for the electrical contact of components
JPS61117854A (ja) 混成集積回路
JP2004253531A (ja) パワー半導体モジュールおよびその固定方法
JP2004327711A (ja) 半導体モジュール
JPH0922970A (ja) 電子部品
JP2003046211A (ja) 電子部品の実装構造
JP2521624Y2 (ja) 半導体装置
JPS6315430A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10135405A (ja) 配線基板モジュール
JP2661230B2 (ja) 混成集積回路装置
JPH0382142A (ja) 半導体装置
JP2968704B2 (ja) 半導体装置
JPH09172112A (ja) 発熱性素子の放熱装置
JP2004096035A (ja) モジュール構造体の製造方法並びに回路基板の固定方法及び回路基板
JPH06196838A (ja) 部品搭載済み基板
JPH0719167Y2 (ja) 半導体装置
JPH051079Y2 (ja)
JPH08167762A (ja) 厚膜混成集積回路
JPH0537106A (ja) 混成集積回路
JPS60206673A (ja) サ−マルヘツド
JPS6057656A (ja) パワ−モジユ−ル