JP4074305B2 - データ中継装置、データ中継方法、データ表示システム及びデータシステム - Google Patents
データ中継装置、データ中継方法、データ表示システム及びデータシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4074305B2 JP4074305B2 JP2005214752A JP2005214752A JP4074305B2 JP 4074305 B2 JP4074305 B2 JP 4074305B2 JP 2005214752 A JP2005214752 A JP 2005214752A JP 2005214752 A JP2005214752 A JP 2005214752A JP 4074305 B2 JP4074305 B2 JP 4074305B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- memory
- control data
- data
- control
- display
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 22
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 204
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 claims 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 14
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 2
- 208000032368 Device malfunction Diseases 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 230000003139 buffering effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/003—Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
- G09G5/006—Details of the interface to the display terminal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F13/00—Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
- G06F13/14—Handling requests for interconnection or transfer
- G06F13/16—Handling requests for interconnection or transfer for access to memory bus
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/003—Details of a display terminal, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
- G09G5/006—Details of the interface to the display terminal
- G09G5/008—Clock recovery
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G5/00—Control arrangements or circuits for visual indicators common to cathode-ray tube indicators and other visual indicators
- G09G5/12—Synchronisation between the display unit and other units, e.g. other display units, video-disc players
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/4104—Peripherals receiving signals from specially adapted client devices
- H04N21/4122—Peripherals receiving signals from specially adapted client devices additional display device, e.g. video projector
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/426—Internal components of the client ; Characteristics thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/436—Interfacing a local distribution network, e.g. communicating with another STB or one or more peripheral devices inside the home
- H04N21/4363—Adapting the video stream to a specific local network, e.g. a Bluetooth® network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/443—OS processes, e.g. booting an STB, implementing a Java virtual machine in an STB or power management in an STB
- H04N21/4435—Memory management
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/765—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
- H04N5/775—Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television receiver
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/04—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/04—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
- G09G2370/042—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller for monitor identification
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/04—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller
- G09G2370/045—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial
- G09G2370/047—Exchange of auxiliary data, i.e. other than image data, between monitor and graphics controller using multiple communication channels, e.g. parallel and serial using display data channel standard [DDC] communication
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/12—Use of DVI or HDMI protocol in interfaces along the display data pipeline
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/20—Details of the management of multiple sources of image data
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09G—ARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
- G09G2370/00—Aspects of data communication
- G09G2370/22—Detection of presence or absence of input display information or of connection or disconnection of a corresponding information source
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/76—Television signal recording
- H04N5/84—Television signal recording using optical recording
- H04N5/85—Television signal recording using optical recording on discs or drums
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Television Systems (AREA)
Description
れるデータ表示システム、データ中継装置及びデータ中継方法に関する。
行)(特許文献1)に開示されている。
この従来のデータ表示システムでは、表示端末の表示属性を示す制御データが、表示端
末からソース機器に伝送されることが重要である。
とする。
ができる。
本発明の一実施形態に係るデータ表示システムは、ソース機器及び表示装置の間にデー
タ中継装置(リピータ)を介在させたコンピュータシステムである。
このデータ表示システムでは、データ中継装置はソース機器へ制御データを伝送する。
この制御データにより、ソース機器における復号方法が設定される。
図1は本実施形態に係るデータ表示システムの基本構成を説明するための図である。図
1は、DVI(Digital Video Interactive)規格を採用したグラフィックスホスト及び
デジタル表示装置の回路ブロック図である。
ジタル伝送を行う規格である。DVI規格は、グラフィックスホスト側における符号化方
式、デジタル表示ユニット側における復号化方式、トランスミッタTxやレシーバRxの
電気的特性等を規定する。
たEDID規格の制御データをグラフィックスホスト側で読み取るための通信制御方式も
規定する。
から構成される。セットトップボックス1は、例えばグラフィックスホストとしての有線
放送や衛星放送の受信器等により実現される。テレビジョン受信装置2は、セットトップ
ボックス1からのデータに基づき放送映像を表示する。図1に示すように、セットトップ
ボックス1はソース機器に対応し、テレビジョン受信装置2はシンク機器に対応する。ソ
ース機器はデジタル信号及び音声信号をシンク機器に出力する。
、トランスミッタ4により高速シリアルデジタル信号に変換される。この変換信号は、デ
ジタル伝送路9を介してテレビジョン受信装置2に伝送される。
このデジタル映像信号は、表示ユニット6に送られる。表示ユニット6は受信したデジタ
ル映像信号に基づき映像を表示する。
されている。セットトップボックス1のマイクロプロセッサ5は、指令信号を生成する。
また、マイクロプロセッサ5は、この指令信号に基づき制御データを通信する通信ロジッ
クを有する。
Identification Data)規格が定義されている。このE−EDID規格は、デジタルディ
スプレイ等の表示ユニットと、パソコン、デジタルビデオディスクプレーヤ等のソース機
器との互換性を保証するための規格である。
レーヤ等に接続されるデジタル表示ユニットの表示属性を示すデータとして規定されてい
る。
制御データは、映像信号の形態を示すデータ、音声信号の形態を示すデータ等を有する。
、信号の形式(RGB信号式あるいは輝度・色差信号式)等である。音声信号の形態を示
すデータは、例えば音声データのサンプルビット数、サンプリング周波数、スピーカ数に
相当するチャネル数等である。
制御データの値がソース機器で誤って取得された場合、ソース機器は誤動作する。
セッサ5で読み取られる。この制御データに含まれる表示属性データに基づき、チューナ
復号ユニット3の映像信号の画角仕様(水平画素数、垂直ライン数等)や、フレーム周波
数等の復号パラメータが設定される。
映像信号に対してスクランブル処理が施される。このスクランブル処理を規定した規格と
して、HDCP(High-band Digital Content Protection)規格がある。
ジタル伝送における、映像信号のスクランブル/デスクランブルや共有鍵配送等を規定す
る。
HDCP規格に規定された共有鍵の配送については、図1の通信制御バス10が利用さ
れる。
図2は、図1の回路ブロックにHDCP規格に準拠したスクランブラとデスクランブラ
を適用したシステムのブロック図である。図2において、図1と同一の構成には同一符号
を付し、詳細な説明は省略する。
HDCPスクランブラ11で暗号処理される。この暗号処理データはトランスミッタ4で
高速シリアルデジタル信号に変換される。この高速シリアルデジタル信号は、デジタル伝
送路9を介してテレビジョン受信装置2に伝送される。
DCPデスクランブラ12はこの受信信号を変換し、オリジナルデジタル映像信号として
表示ユニット6に伝送する。
処理に用いられる共有鍵の配送制御は、通信制御バス10を介して実行される。
タ中継装置としてのリピータと、このリピータに関する機能を規定する。
複数のグラフィックスホストとデジタル表示装置の接続例を図3を用いて説明する。
リピータ19は、セットトップボックス1と、デジタルビデオディスク(DVD)プレ
ーヤ18の2つのグラフィックスホストとテレビジョン受信装置2との間に配置されてい
る。
ッタ14と、HDCPスクランブラ15からなる。DVDプレーヤ18とリピータ19と
の間の伝送動作は、セットトップボックス1とリピータ19との動作とほぼ共通するので
詳細な説明は省略する。
して配置される。レシーバ20は、セットトップボックス1からの高速シリアルデジタル
信号を受信し、レシーバ21は、DVDプレーヤ18からの高速シリアルデジタル信号を
受信する。
シリアルデジタル信号(暗号化された信号)を復号処理し、HDCPデスクランブラ26
がレシーバ21により受信された高速シリアルデジタル信号(暗号化された信号)を復号
化処理する。
は26のいずれか一方で復号処理された映像信号を暗号化処理する。
トランスミッタ22は、暗号化処理された映像信号を高速シリアルデジタル信号に変換
しテレビジョン受信装置2に伝送する。
図3に示すように、図1と同様に、セットトップボックス1はソース機器に対応し、テ
レビジョン受信装置2は、シンク機器に対応する。リピータ19は、セットトップボック
ス1に対するシンク機器である一方、リピータ19はテレビジョン受信装置2に対するソ
ース機器である。
合、DVDプレーヤ18とデジタル表示ユニットとの間には、リピータ機能を有するデー
タ中継装置が配置される構成は上記実施形態と共通する。
を以下説明する。
図4は、グラフィックスホストとデジタル表示ユニットとの間のリピータ19を介在し
た図3のデータ表示システムにEDIDデータの処理機能を追加したデータ表示システム
のブロック図である。図4において、図3と同一の構成には同一符号を付し、詳細な説明
は省略する。
ことは想定されていない。同様に、HDCP規格の場合、EDID規格の制御データの処
理は規定されていない。リピータが用いられる場合、ソース機器及びリピータ間、リピー
タ及び表示装置間でのデータの送受信の条件を一定に保持し、各構成要素間で正しくデー
タが伝送されるようにする必要がある。
ータ19に、デジタル表示ユニットが記憶するEDID規格の制御データを伝送し、ED
ID規格の制御データを記憶するためのメモリを設ける手法が考えられる。
ファリングにより、ソース機器側にEDID規格の制御データを伝送する。
図4に示されるリピータ19には、トランスミッタ22とレシーバ20及び21が設け
られる。リピータ19には、テレビジョン受信装置2のEDIDメモリ8に記憶されたE
DID規格の制御データを記憶するためのEDIDメモリ27及び28がさらに配置され
る。
らEDID規格の制御データを読み取りEDIDメモリ27及び28に記憶する。
。同様に、ソース機器側のDVDプレーヤ18は、EDIDメモリ28にアクセスする。
これにより、テレビジョン受信装置2が記憶するEDID規格の制御データをソース機器
が取得することができる。その結果、伝送路上で正しくデータが伝送される。
かは決定されない。
例えば、マイクロプロセッサ23がテレビジョン受信装置2のEDIDメモリ8を読み
出しEDIDメモリ27に書き込んでいる間、あるいは書込む以前に、セットトップボッ
クス1のマイクロプロセッサ5がEDIDメモリ27にアクセスして制御データの読み出
しを行う可能性がある。この場合、その読み出しデータは、EDIDメモリ8が記憶する
値とは異なる可能性がある。
合、セットトップボックス1のマイクロプロセッサ5は、表示ユニット6の実際の表示属
性に適合しない誤ったパラメータでチューナ復号ユニット3を設定するおそれがある。
レビジョン受信装置2はその復号形式の映像信号を表示することができない。その結果、
表示ユニット6の表示イメージは乱れる。
4に示すマイクロプロセッサに、EDIDメモリの読み出し及び書込みを制御するメモリ
制御ユニットが設けられている。
ユニット71を有する。マイクロプロセッサ17は、EDIDメモリ28を制御するメモ
リ制御ユニット81を有する。マイクロプロセッサ23は、EDIDメモリ27を制御す
るメモリ制御ユニット91と、EDIDメモリ28を制御するメモリ制御ユニット92と
、EDIDメモリ8を制御するメモリ制御ユニット93を有する。
によりマルチマスタが実現される。EDIDメモリ28は、2つのメモリ制御ユニット8
1及び92により制御され、これによりマルチマスタが実現される。
、リピータ19内のEDIDメモリ27及び28に対する制御データの書込動作が完了す
るまでは、このEDIDメモリ27及び28に対するソース機器からのアクセスが禁止さ
れる。
する。
図6に示すように、リピータ19は、セットトップボックス1、DVDプレーヤ18及
びテレビジョン受信装置2と、DVI規格で規定されたコネクタとケーブルで結合されて
いる。
30とホットプラグライン33で接続される。IICバス36は双方向バスである。この
IICバス36は、マイクロプロセッサ5側のメモリ制御ユニット71と、マイクロプロ
セッサ23側のメモリ制御ユニット91と、EDIDメモリ27とを接続する。パワーオ
ンライン30は、セットトップボックス1の状態を示すためにマイクロプロセッサ5とマ
イクロプロセッサ23を接続する。ホットプラグライン33は、リピータ19の状態を示
すためにマイクロプロセッサ5とマイクロプロセッサ23を接続する。
と、ホットプラグライン35で接続される。IICバス38は、マイクロプロセッサ17
側のメモリ制御ユニット81と、マイクロプロセッサ23側のメモリ制御ユニット92と
、EDIDメモリ28とを接続する。パワーオンライン32は、DVDプレーヤ18の状
態を示す為にマイクロプロセッサ17とマイクロプロセッサ23を接続する。ホットプラ
グライン35は、リピータ19の状態を示すためにマイクロプロセッサ17とマイクロプ
ロセッサ23を接続する。
31と、ホットプラグライン34で接続される。IICバス37は、マイクロプロセッサ
23側のメモリ制御ユニット93とEDIDメモリ8を接続する。パワーオンライン31
は、リピータ19の状態を示すためにマイクロプロセッサ23とEDIDメモリ8を接続
する。ホットプラグライン34は、テレビジョン受信装置2の状態を示すためにマイクロ
プロセッサ23とEDIDメモリ8を接続する。
置2の接続関係は上述した例に限定されない。上述した接続関係では、テレビジョン受信
装置2のパワーオンライン31は、ホットプラグライン34と接続される。また、これら
パワーオンライン31及びホットプラグライン34は、EDIDメモリ8に接続される。
EDIDメモリ8にはテレビジョン受信装置2の表示属性情報を含むEDIDデータが記
憶される。
回路ブロックである。
次に、図6のデータ表示システムの動作を図7のタイムチャートを用いて説明する。図
7は、セットトップボックス1及びリピータ19間の、リピータ19及びテレビジョン受
信装置2間の信号の送受信状態を示す。
ワーオンライン30がアクティブとなる。
リピータ19のマイクロプロセッサ23は、セットトップボックス1の電源の状態を検
出し、テレビジョン受信装置2側のパワーオンライン31を、タイミングAから時間T1
経過後のタイミングBでアクティブとする。
供給される。この電源供給と同時に、ホットプラグライン34を経由してEDIDメモリ
8の電源の状態がリピータ19のマイクロプロセッサ23に伝送される。さらにこのタイ
ミングBに、マイクロプロセッサ23はセットトップボックス1にリピータ19の状態を
知らしめるホットプラグライン33を非アクティブに保持する。この状態において、マイ
クロプロセッサ23のメモリ制御ユニット93はEDIDメモリ8のデータ読み出しを開
始する。
2の間に、メモリ制御ユニット93が読み出したEDIDメモリ8の制御データをEDI
Dメモリ27に記憶する処理を行う。この記憶処理の間、セットトップボックス1側のマ
イクロプロセッサ5は、ホットプラグライン33の非アクティブ状態を検出している。従
って、マイクロプロセッサ5は、EDIDメモリ27へのアクセスを停止するとともに、
チューナ復号ユニット3への復号表示パラメータの設定動作や高速デジタル伝送動作等を
停止状態に制御する。
ッサ23は、セットトップボックス1にこの記憶処理が終了したことを知らしめるため、
タイミングCでホットプラグライン33をアクティブにする。
マイクロプロセッサ5は、受信側の受信準備ができたと判定できる。
このタイミングC以降は、DVI規格、EDID規格及びHDCP規格に基づいたデー
タ伝送が実行される。
さらに、マイクロプロセッサ5のメモリ制御ユニット71は、EDIDメモリ27にア
クセスし、EDID制御データを取得する。マイクロプロセッサ5は、このEDID制御
データに基づきチューナ復号ユニット3を制御する。
メモリ27への記憶処理が行われている時間T2の間、セットトップボックス1のマイク
ロプロセッサ5(メモリ制御ユニット81)は、リピータ19のEDIDメモリ27への
アクセスが禁止されている。
合の動作を図8を用いて説明する。図8は、DVDプレーヤ18及びリピータ19間、リ
ピータ19及びテレビジョン受信装置2の間の信号の送受信状態を示すタイムチャートで
ある。
レビジョン受信装置2に伝送されている。次に、DVDプレーヤ18からのデジタル信号
がリピータ19を介してテレビジョン受信装置2で受信可能な状態になる。
にする等により、パワーオンライン32がタイミングAでアクティブになる。リピータ1
9のマイクロプロセッサ23は、このラインのアクティブ状態を検出する。マイクロプロ
セッサ23は、このアクティブ状態の検出から所定の時間経過したタイミングDに、テレ
ビジョン受信装置2へのパワーオンライン31を非アクティブにする。このパワーオンラ
イン31の非アクティブへの変更を受けるとほぼ同時に、ホットプラグライン34も非ア
クティブにされる。このホットプラグライン34の状態により、マイクロプロセッサ23
は、テレビジョン受信装置2がリセットされたことを検出できる。これにより、セットト
ップボックス1からテレビジョン受信装置2へのデータ伝送が中断される。
ーオンライン31をアクティブにする。これにより、EDIDメモリ8の電源がリピータ
19側から供給される。マイクロプロセッサ23のメモリ制御ユニット93は、タイミン
グBから時間T3の間、EDIDメモリ8の制御データを読み出す。また、同じマイクロ
プロセッサ23内のメモリ制御ユニット92は、この時間T3の間、読み出された制御デ
ータをリピータ19側のEDIDメモリ28に記憶する処理を行う。
イン35の状態が非アクティブであることを検出する。従って、マイクロプロセッサ17
のメモリ制御ユニット81は、EDIDメモリ28へのアクセスを停止する。
マイクロプロセッサ23は、DVDプレーヤ18にこの記憶処理が終了したことを知らし
めるため、タイミングCでホットプラグライン35をアクティブにする。ホットプラグラ
イン35がアクティブになると、DVDプレーヤ18のマイクロプロセッサ17は、受信
側の受信準備ができたと判定できる。
Dメモリ28にアクセスし、EDID制御データを取得する。マイクロプロセッサ17は
、このEDID制御データに基づき再生ユニット13を制御する。
Dメモリ28へのアクセスが禁止される。
図9はリピータ19の構成の詳細を示す回路ブロック図の一例である。図9は、説明の
便宜のため、リピータ19とDVDプレーヤ18との間の接続関係は省略して示している
。以下、図9に示すリピータ19の機能を、リピータ19内のEDIDメモリ27からセ
ットトップボックス1のマイクロプロセッサ5が読み出す場合を例に説明する。より具体
的には、マイクロプロセッサ5とEDIDメモリ27の間の制御データを通信するシリア
ルリンクを用いた通信を、リピータ19のマイクロプロセッサ23がEDIDメモリ27
への制御データ書込み時間中に停止する。
のシリアルリンクは、IICバス36のシリアル伝送用クロックライン36CLとIIC
バス36のシリアルデータライン36DTの2本の通信路からなる。
能する。マスターは、スレーブに対して書き込み又は読み出しを行う。
IICバス36のクロックライン36CLやシリアルデータライン36DTは、マスタ
ーとスレーブの双方がオープンドレイン状態で駆動する。マスターとスレーブの双方が非
駆動となった場合のみ、論理レベルがH(ハイ)レベルとなるように抵抗値が設定される
。
を生成する場合を想定する。この場合、スレーブ側から正常なアクノウレジが発行されな
ければ、次の書込みや読み出しの状態に移らない。
度よりも遅らせて通信することができる。この時間を利用することにより、シリアルデー
タライン36DTの通信動作を停止することができる。
の双方を非導通とする方法は、トランジスタ51及び52のスイッチをオフにすればよい
。具体的には、マイクロプロセッサ23の端子63及び64がL(ロー)レベルに設定さ
れる。
ーの要求に対して何ら応答しない。その結果、マスターは待機状態となる。この場合、ス
レーブがリピータ19のマイクロプロセッサ23に、マスターがセットトップボックス1
のマイクロプロセッサ5に対応する。
リ8から制御データを読み出す。この制御データの読み出しは、IICバス37のクロッ
クライン37CLとシリアルデータライン37DTのシリアルリンクを介して実行される
。マイクロプロセッサ23は、読み出した制御データを端子61及び62を介してIIC
バス規格に基づきEDIDメモリ27に書き込む。
に設定する。次に、マイクロプロセッサ23は端子63及び64のレベルをHレベルにす
る。これにより、トランジスタ51及び52のスイッチがオンになり、IICバス35の
クロックライン36CLとシリアルデータライン36が導通する。その結果、EDIDメ
モリ27からの制御データの読み出しが可能となる。
がオンになる。これにより、IICバス36のCLがLレベルに設定される。これにより
、マスターとスレーブの通信を確実に停止することができる。すなわち、マスターとして
のセットトップボックス1のマイクロプロセッサ5のスレーブとしてのリピータ19側に
あるEDIDメモリ27に対するアクセスが禁止される。
グラムあるいは回路と、マイクロプロセッサ23に設けられた各端子とスイッチングトラ
ンジスタ等の構成要素により実現される。
に設け、かつこのスイッチング素子のスイッチングを制御する機能をスレーブ側に設ける
。これにより、マスターによるスレーブ側のメモリへのアクセスを禁止することができる
。なお、スイッチング素子としてトランジスタを用いる場合を示したが、これに限定され
ない。他のスイッチング素子を用いてもよい。
により実現される場合に限定されない。例えば、マイクロプロセッサ23がEDIDメモ
リ27に書込みを禁止する書込み禁止信号を出力し、この書込み禁止信号に基づきEDI
Dメモリ27への書込みが禁止されるように制御してもよい。その他、メモリ制御ユニッ
トを実現する構成は、ハードウェア、ソフトウェア、ファームウェアのいずれか単独の構
成で実現されてもよいし、これらの組合せにより実現されてもよい。
DVDプレーヤ18とテレビジョン受信装置2との間に、データ中継装置としてのリピー
タ19が1つのみ配置されるが、これに限定されない。複数のデータ中継装置をグラフィ
ックスホストと受信器側に配置してもよい。
10において、図2〜図9に示した構成と同一の構成には同一符号を付し、詳細な説明は
省略する。
19b及び19cが配置されており、これらを接続する。これらリピータは、マイクロプ
ロセッサとEDIDメモリを有する機器であれば、例えばDVDプレーヤ、VTR、テレ
ビジョン受信装置など、いかなる機器でもよい。
はセットトップボックス1に対するシンク機器である一方、リピータ19bに対するソー
ス機器である。リピータ19bはリピータ19aに対するシンク機器である一方、リピー
タ19cに対するソース機器である。リピータ19cはリピータ19bに対するシンク機
器である一方、テレビジョン受信装置2に対するソース機器である。
クロプロセッサ23aは、メモリ制御ユニット102a及び103aを有する。
クロプロセッサ23bは、メモリ制御ユニット102b及び103bを有する。
クロプロセッサ23cは、メモリ制御ユニット102c及び103cを有する。
。
セットトップボックス1とリピータ19aは、IICバス36a、パワーオンライン3
0a及びホットプラグライン33aにより接続される。IICバス36aは、メモリ制御
ユニット71とメモリ制御ユニット102aと、EDIDメモリ27aを接続する。パワ
ーオンライン30aは、セットトップボックス1の状態を示すため、マイクロプロセッサ
5と23aを接続する。ホットプラグライン33aは、リピータ19aの状態を示すため
にマイクロプロセッサ5と23aを接続する。
ラグライン33bにより接続される。IICバス36bは、メモリ制御ユニット103a
とEDIDメモリ27bを接続する。メモリ制御ユニット103bとEDIDメモリ27
bはバス36b’により接続される。代替的には、IICバス36bがメモリ制御ユニッ
ト103a、102b及びEDIDメモリ27bを接続してもよい。パワーオンライン3
0bは、リピータ19aの状態を示すため、マイクロプロセッサ23aと23bを接続す
る。ホットプラグライン33bは、リピータ19bの状態を示すためにマイクロプロセッ
サ23aと23bを接続する。
ラグライン33cにより接続される。IICバス36cは、メモリ制御ユニット103b
とEDIDメモリ27cを接続する。メモリ制御ユニット103cとEDIDメモリ27
cはバス36c’により接続される。代替的には、IICバス36cがメモリ制御ユニッ
ト103b、102c及びEDIDメモリ27cを接続してもよい。パワーオンライン3
0cは、リピータ19bの状態を示すため、マイクロプロセッサ23bと23cを接続す
る。ホットプラグライン33cは、リピータ19cの状態を示すためにマイクロプロセッ
サ23bと23cを接続する。
1d及びホットプラグライン33dにより接続される。IICバス36dは、メモリ制御
ユニット103cとEDIDメモリ8を接続する。パワーオンライン31dは、リピータ
19cの状態を示すためマイクロプロセッサ23cとEDIDメモリ8を接続する。ホッ
トプラグライン33dは、テレビジョン受信装置2の状態を示すためにマイクロプロセッ
サ23cとEDIDメモリ8を接続する。
むEDIDデータが記憶される。
EDIDメモリ8に記憶された制御データは、マイクロプロセッサ23cを経由してE
DIDメモリ27cに記憶される。この制御データの記憶が完了するまで、マイクロプロ
セッサ23cは、ホットプラグライン33cを介して、マイクロプロセッサ23bからの
EDIDメモリ27cの制御データへのアクセスを禁止するためのアクセス禁止信号をマ
イクロプロセッサ23bに出力し、これによりマイクロプロセッサ23bがEDIDメモ
リ27cの制御データへアクセスできないようにする。
19bのマイクロプロセッサ23bは、EDIDメモリ27bの制御データへのアクセス
を開始する。これにより、IICバス36cを経由して、制御データが伝送される。マイ
クロプロセッサ23bのメモリ制御ユニット102bは、伝送された制御データをEDI
Dメモリ27bに書き込む。この制御データのEDIDメモリ27bへの書込みが完了す
るまで、マイクロプロセッサ23bはホットプラグライン33bを介してマイクロプロセ
ッサ23aにアクセス禁止信号を出力し、これにより、マイクロプロセッサ23aにより
EDIDメモリ27bに記憶された制御データへのアクセスができないようにする。
サ23aはEDIDメモリ27bの制御データへのアクセスを開始する。これにより、I
ICバス36bを経由して、制御データが伝送される。マイクロプロセッサ23aのメモ
リ制御ユニット102aは、伝送された制御データをEDIDメモリ27aに書き込む。
この制御データのEDIDメモリ27aへの書込みが完了するまで、マイクロプロセッサ
23aはホットプラグライン33aを介してセットトップボックス1のマイクロプロセッ
サ5にアクセス禁止信号を出力する。この禁止信号は、マイクロプロセッサ5からのED
IDメモリ27aに記憶された制御データへのアクセスを禁止するための信号である。
クス1のマイクロプロセッサ5は、EDIDメモリ27aの制御データへのアクセスを開
始する。これにより、IICバス36aを経由して制御データがマイクロプロセッサ5に
伝送される。
タに基づき、図10には図示しないチューナ復号ユニット3の復号方法を設定する。
読み出し及び復号方法の設定が完了する。設定が完了した後、セットトップボックス1か
らリピータ19a〜19cを経由したテレビジョン受信装置2へのDVI規格、EDID
規格及びHDCP規格に基づいたデータ伝送が実行される。
におけるEDIDメモリ27a〜27cの制御データへのアクセスは、EDIDメモリ2
7a〜27cへの制御データの記憶が完了するまで禁止される。
ピータでの記憶の途中で伝送されることなく、正確にセットトップボックス1に伝送され
る。
グラフィックスホストとテレビジョン受信装置との間にいくつ配置されていてもよい。
止する。これにより、誤った値の制御データがソース機器側のデコーダに伝送されること
がない。ソース機器側のデコーダは、正しい値の制御データのみでデジタル信号のデコー
ドを実行することができる。従って、デコーダが誤動作しない。
ーヤが、テレビジョン受信装置の表示属性に不適合な誤った設定でデータをデコードする
ことが無い。
4…トランスミッタ、5…マイクロプロセッサ、6…表示ユニット、7…レシーバ、8…
EDIDメモリ、9…デジタル伝送路、10…通信制御バス。
Claims (6)
- 入力された映像信号を表示する表示手段およびこの表示手段の表示属性を表す制御データを記憶する手段を備えた表示装置と前記表示手段が表示するための映像信号を出力するソース機器との間に設けられたデータ中継装置であって、
前記制御データを記憶するためのメモリと、
前記表示装置から前記制御データを得て前記メモリに記憶させる書込手段と、
前記メモリが読出し可能でないときに非アクティブとされるホットプラグラインと、
前記書込手段によって前記制御データを前記メモリに記憶するまでは前記ホットプラグラインを非アクティブとし前記メモリに記憶された前記制御データを前記ソース機器がIICバスを用いて読み出し不可能とし、前記書込手段によって前記制御データを前記メモリに記憶した後には前記ホットプラグラインをアクティブとし前記メモリに記憶された前記制御データを前記ソース機器がIICバスを用いて読み出し可能とする制御手段と、
前記制御手段が前記読み出し可能としたときにのみ、前記ソース機器からの前記制御データ読出し要求に対して前記メモリからIICバスを用いて前記制御データを読み出す許可を示す制御信号を発生し、前記ソース機器へ出力する手段と、
を備えたデータ中継装置。 - 入力された映像信号を表示する表示手段およびこの表示手段の表示属性を表す制御データを記憶する手段を備えた表示装置と前記表示手段が表示するための映像信号を出力するソース機器との間のデータを中継するデータ中継方法であって、
前記表示装置にアクセスして前記表示装置から前記制御データを読み出し、
メモリに前記制御データを記憶させ、
前記制御データを前記メモリに記憶するまでは前記メモリが読出し可能でないときに非アクティブとされるホットプラグラインを非アクティブとし前記メモリに記憶された前記制御データを前記ソース機器がIICバスを用いて読み出し不可能とし、前記書込手段によって前記制御データを前記メモリに記憶した後には前記ホットプラグラインをアクティブとし前記メモリに記憶された前記制御データを前記ソース機器がIICバスを用いて読み出し可能とし、
前記読み出し可能としたときにのみ、前記ソース機器からの前記制御データ読出し要求に対して前記メモリからIICバスを用いて前記制御データを読み出す許可を示す制御信号を発生し、前記ソース機器へ出力する
データ中継方法。 - 入力された映像信号を表示する表示手段とこの表示手段の表示属性を表す制御データを記憶する手段とを備えた表示装置と、
前記表示装置と前記表示手段が表示するための映像信号を出力するソース機器との間に設けられ、前記制御データを記憶するためのメモリと、前記メモリが読出し可能でないときに非アクティブとされるホットプラグラインと、前記表示装置から前記制御データを得て前記メモリに記憶させる書込手段と、前記書込手段によって前記制御データを前記メモリに記憶するまでは前記ホットプラグラインを非アクティブとし前記メモリに記憶された前記制御データを前記ソース機器がIICバスを用いて読み出し不可能とし、前記書込手段によって前記制御データを前記メモリに記憶した後には前記ホットプラグラインをアクティブとし前記メモリに記憶された前記制御データを前記ソース機器がIICバスを用いて読み出し可能とする制御手段とを有するデータ中継装置と、
前記制御手段が前記読み出し可能としたときにのみ、前記ソース機器からの前記制御データ読出し要求に対して前記メモリからIICバスを用いて前記制御データを読み出す許可を示す制御信号を発生し、前記ソース機器へ出力する手段と、
を備えたデータ表示システム。 - 前記データ中継装置は、記憶処理終了を検出するまでは、前記ソース機器による前記メモリに対するアクセスを許可しない請求項9記載のデータ表示システム。
- 前記ソース機器に設けられ、前記データ中継装置の前記メモリにアクセスし、そこに格納された前記制御データを取得する制御手段をさらに備える請求項9に記載のデータ表示システム。
- 映像信号を出力するソース機器と、
表示属性を表す制御データを記憶するためのメモリと、前記メモリが読出し可能でないときに非アクティブとされるホットプラグラインと、前記制御データを前記メモリに記憶させる書込手段と、前記書込手段によって前記制御データを前記メモリに記憶するまでは前記メモリが読出し可能でないときに非アクティブとされるホットプラグラインを非アクティブとし前記メモリに記憶された前記制御データを前記ソース機器がIICバスを用いて読み出し不可能とし、前記書込手段によって前記制御データを前記メモリに記憶した後には前記ホットプラグラインをアクティブとし前記メモリに記憶された前記制御データを前記ソース機器がIICバスを用いて読み出し可能とする制御手段と、
前記制御手段が前記読み出し可能としたときにのみ、前記ソース機器からの前記制御データ読出し要求に対して前記メモリからIICバスを用いて前記制御データを読み出す許可を示す制御信号を発生し、前記ソース機器へ出力する手段とを有するシンク機器
を備えたデータシステム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005214752A JP4074305B2 (ja) | 2002-02-19 | 2005-07-25 | データ中継装置、データ中継方法、データ表示システム及びデータシステム |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002041167 | 2002-02-19 | ||
JP2005214752A JP4074305B2 (ja) | 2002-02-19 | 2005-07-25 | データ中継装置、データ中継方法、データ表示システム及びデータシステム |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003570240A Division JP2005517997A (ja) | 2002-02-19 | 2003-02-18 | データ中継装置、データ中継方法、データ表示システム及びデータシステム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006072333A JP2006072333A (ja) | 2006-03-16 |
JP4074305B2 true JP4074305B2 (ja) | 2008-04-09 |
Family
ID=27750460
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003570240A Pending JP2005517997A (ja) | 2002-02-19 | 2003-02-18 | データ中継装置、データ中継方法、データ表示システム及びデータシステム |
JP2004338181A Expired - Lifetime JP4077445B2 (ja) | 2002-02-19 | 2004-11-22 | データ中継装置及びデータ中継方法 |
JP2005214752A Expired - Lifetime JP4074305B2 (ja) | 2002-02-19 | 2005-07-25 | データ中継装置、データ中継方法、データ表示システム及びデータシステム |
Family Applications Before (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003570240A Pending JP2005517997A (ja) | 2002-02-19 | 2003-02-18 | データ中継装置、データ中継方法、データ表示システム及びデータシステム |
JP2004338181A Expired - Lifetime JP4077445B2 (ja) | 2002-02-19 | 2004-11-22 | データ中継装置及びデータ中継方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (5) | US20030214507A1 (ja) |
EP (2) | EP2254038B1 (ja) |
JP (3) | JP2005517997A (ja) |
KR (3) | KR100790432B1 (ja) |
CN (2) | CN1277178C (ja) |
WO (1) | WO2003071413A2 (ja) |
Families Citing this family (101)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8137619B2 (en) * | 1997-08-11 | 2012-03-20 | Ventana Medical Systems, Inc. | Memory management method and apparatus for automated biological reaction system |
CN1277178C (zh) * | 2002-02-19 | 2006-09-27 | 株式会社东芝 | 数据显示系统、数据中继设备、数据中继方法 |
WO2003083692A1 (en) * | 2002-03-27 | 2003-10-09 | First Virtual Communications | System and method for traversing firewalls with protocol communications |
EP1646227B1 (en) * | 2003-07-14 | 2016-08-31 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Signal switching device, signal distribution device, display device, and signal transmission system |
US7983326B2 (en) * | 2003-07-16 | 2011-07-19 | Hitachi Kokusai Electric, Inc. | Digital transmission system and its transmission status recognition method |
US20070097020A1 (en) * | 2003-08-27 | 2007-05-03 | Yoshifumi Sato | Display device |
KR100549067B1 (ko) * | 2003-09-23 | 2006-02-06 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이장치 및 그 제어방법 |
US20050120384A1 (en) * | 2003-12-01 | 2005-06-02 | General Instrument Corporation | Methods and systems for enabling software and firmware downloads to high definition television appliances |
EP1706861A4 (en) * | 2003-12-02 | 2009-07-29 | Samsung Electronics Co Ltd | DISPLAY DEVICE AND METHOD FOR CONTROLLING IT |
AU2003296240A1 (en) * | 2003-12-17 | 2005-07-05 | Dicom Ag | Method for transmitting image information to the display unit of a flat screen, flat screen and set-top box |
US7398547B2 (en) | 2004-01-13 | 2008-07-08 | Pace Plc. | High-bandwidth digital content protection during rapid channel changing |
US7379305B2 (en) * | 2004-01-23 | 2008-05-27 | American Power Conversion Corporation | Modular UPS |
US7446433B2 (en) * | 2004-01-23 | 2008-11-04 | American Power Conversion Corporation | Methods and apparatus for providing uninterruptible power |
US7612472B2 (en) * | 2004-01-23 | 2009-11-03 | American Power Conversion Corporation | Method and apparatus for monitoring energy storage devices |
KR100662902B1 (ko) * | 2004-03-09 | 2007-01-02 | 삼성전자주식회사 | Dvi 규격의 디지털 신호를 출력할 수 있는 광재생장치및 그 재생방법 |
KR100587547B1 (ko) | 2004-04-07 | 2006-06-08 | 삼성전자주식회사 | 컨텐츠별로 싱크 디바이스로의 출력을 제어하는 소스디바이스 및 그 방법 |
KR20050099305A (ko) * | 2004-04-09 | 2005-10-13 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이시스템 및 그 제어방법 |
US7484112B2 (en) | 2004-10-18 | 2009-01-27 | Genesis Microchip Inc. | Power management in a display controller |
US7911473B2 (en) | 2004-10-18 | 2011-03-22 | Genesis Microchip Inc. | Method for acquiring extended display identification data (EDID) in a powered down EDID compliant display controller |
US7839409B2 (en) * | 2004-10-18 | 2010-11-23 | Ali Noorbakhsh | Acquisition of extended display identification data (EDID) using inter-IC (I2C) protocol |
US7995043B2 (en) | 2004-10-18 | 2011-08-09 | Tamiras Per Pte. Ltd., Llc | Arbitration for acquisition of extended display identification data (EDID) |
US7911475B2 (en) | 2004-10-18 | 2011-03-22 | Genesis Microchip Inc. | Virtual extended display information data (EDID) in a flat panel controller |
US7477244B2 (en) | 2004-10-18 | 2009-01-13 | Genesis Microchip Inc. | Automatic activity detection in a display controller |
JP4468142B2 (ja) * | 2004-10-29 | 2010-05-26 | 株式会社東芝 | データ中継装置、データ中継方法、データ伝送システム |
US7675509B2 (en) * | 2005-01-13 | 2010-03-09 | Sony Corporation | Methods and apparatus for optical wireless communication |
EP1816868B1 (en) | 2004-11-25 | 2010-05-19 | Panasonic Corporation | Repeater apparatus and method for controlling the same |
US8035665B2 (en) * | 2005-02-25 | 2011-10-11 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Methods and systems for using control data to control a display of an image by a display device |
JP4572128B2 (ja) * | 2005-03-04 | 2010-10-27 | Nec液晶テクノロジー株式会社 | 表示パネルの駆動方法及びその装置 |
US20070274689A1 (en) * | 2005-04-26 | 2007-11-29 | General Instrument Corporation | Method and apparatus for establishing audio/video formats for sink devices |
JP4912296B2 (ja) | 2005-04-28 | 2012-04-11 | パナソニック株式会社 | リップシンク補正システム、リップシンク補正装置及びリップシンク補正方法 |
CN101248667B (zh) * | 2005-08-26 | 2012-09-12 | 松下电器产业株式会社 | 信号源装置以及信号源装置的控制方法 |
JP5145633B2 (ja) * | 2005-10-31 | 2013-02-20 | パナソニック株式会社 | 音響再生装置及び映像音声視聴システム |
JP4548307B2 (ja) * | 2005-10-31 | 2010-09-22 | ソニー株式会社 | 分離型処理装置及びそのソフトウエアの版更新方法 |
US20070186015A1 (en) * | 2006-02-08 | 2007-08-09 | Taft Frederick D | Custom edid content generation system and method |
US9198084B2 (en) | 2006-05-26 | 2015-11-24 | Qualcomm Incorporated | Wireless architecture for a traditional wire-based protocol |
JP3952077B1 (ja) | 2006-06-06 | 2007-08-01 | オンキヨー株式会社 | ホットプラグ信号検出装置、ソース機器およびリピータ機器 |
KR100744077B1 (ko) | 2006-08-21 | 2007-07-30 | 옵티시스 주식회사 | DCC(Display Data Channel) 통신모듈 |
US7893941B2 (en) | 2006-09-15 | 2011-02-22 | Rgb Spectrum | Intelligent video graphics switcher |
US8121178B2 (en) * | 2006-09-28 | 2012-02-21 | At&T Intellectual Property I, Lp | Method and system for sending data using a very high bit rate digital subscriber line |
KR100869702B1 (ko) | 2007-01-11 | 2008-11-21 | 옵티시스 주식회사 | 디지털 영상 데이터를 전송하는 디지털 영상 시스템 |
KR100858318B1 (ko) * | 2007-01-25 | 2008-09-11 | 주식회사 디엠테크놀로지 | 디스플레이 특성정보의 복구 기능을 구비한 디스플레이장치 및 그 복구방법 |
US8810732B1 (en) * | 2007-02-09 | 2014-08-19 | Aliphcom | Auto-select algorithm for a high-definition multimedia interface switch |
JP5029121B2 (ja) * | 2007-04-25 | 2012-09-19 | ソニー株式会社 | データ受信装置、データ送信装置、および情報処理方法、並びにコンピュータ・プログラム |
ES2612328T3 (es) | 2007-05-15 | 2017-05-16 | Schneider Electric It Corporation | Métodos y sistemas para gestionar potencia y enfriamiento de una instalación |
US8054382B2 (en) * | 2007-05-21 | 2011-11-08 | International Business Machines Corporation | Apparatus, method and system for synchronizing a common broadcast signal among multiple television units |
US20080309584A1 (en) * | 2007-06-12 | 2008-12-18 | Aten International Co., Ltd. | Video extender devices capable of providing edid of a display to a computer |
JP5261993B2 (ja) * | 2007-06-15 | 2013-08-14 | 富士通セミコンダクター株式会社 | ディスプレイ制御回路およびディスプレイ装置 |
JP2009003882A (ja) * | 2007-06-25 | 2009-01-08 | Toshiba Corp | データ受信装置及びデータ送受信方法 |
US7929525B2 (en) * | 2007-06-28 | 2011-04-19 | Dell Products L.P. | System and method for adding transport layer to uncompressed visual information packets |
KR101380753B1 (ko) | 2007-07-23 | 2014-04-02 | 삼성전자 주식회사 | 디스플레이장치 및 그 제어방법 |
US20090033668A1 (en) * | 2007-07-31 | 2009-02-05 | Pederson Douglas A | Display EDID emulator system and method |
US8127335B2 (en) * | 2007-11-02 | 2012-02-28 | Sony Corporation | Communication error message for TV internet adapter |
US8723756B2 (en) | 2008-01-15 | 2014-05-13 | Synaptics Incorporated | System having capability for daisy-chained serial distribution of video display data |
US8661497B2 (en) * | 2008-01-25 | 2014-02-25 | General Instrument Corporation | Set-top box for converting media signals based on stored output settings |
US8644504B2 (en) * | 2008-02-28 | 2014-02-04 | Silicon Image, Inc. | Method, apparatus, and system for deciphering media content stream |
JP2009246461A (ja) * | 2008-03-28 | 2009-10-22 | Toshiba Corp | 電子機器および電子機器の制御方法 |
US8237624B2 (en) * | 2008-05-06 | 2012-08-07 | Integrated Device Technology, Inc. | System having capability for daisy-chained serial distribution of video display data |
US8094684B2 (en) * | 2008-05-09 | 2012-01-10 | Parade Technologies, Ltd. | Link training scheme for displayport source repeaters |
CN102090055A (zh) * | 2008-07-14 | 2011-06-08 | 松下电器产业株式会社 | 影像数据处理装置和影像数据处理方法 |
KR20100033199A (ko) * | 2008-09-19 | 2010-03-29 | 삼성전자주식회사 | 액정 표시 장치 및 이를 포함하는 표시 시스템 |
US20100128181A1 (en) * | 2008-11-25 | 2010-05-27 | Advanced Micro Devices, Inc. | Seam Based Scaling of Video Content |
US9398089B2 (en) | 2008-12-11 | 2016-07-19 | Qualcomm Incorporated | Dynamic resource sharing among multiple wireless devices |
JP5055254B2 (ja) * | 2008-12-19 | 2012-10-24 | 日立コンシューマエレクトロニクス株式会社 | 映像伝送システム及びedidの読み出し方法 |
CN102349289B (zh) | 2009-03-11 | 2015-04-22 | 惠普开发有限公司 | 视频信号的色空间匹配 |
US9264248B2 (en) | 2009-07-02 | 2016-02-16 | Qualcomm Incorporated | System and method for avoiding and resolving conflicts in a wireless mobile display digital interface multicast environment |
US20110013772A1 (en) * | 2009-07-20 | 2011-01-20 | Transwitch Corporation | Method and Apparatus for Fast Switching Between Source Multimedia Devices |
US9582238B2 (en) | 2009-12-14 | 2017-02-28 | Qualcomm Incorporated | Decomposed multi-stream (DMS) techniques for video display systems |
JP5671838B2 (ja) * | 2010-05-21 | 2015-02-18 | ソニー株式会社 | データ送信装置、データ受信装置、データ送信方法およびデータ受信方法 |
US8750176B2 (en) | 2010-12-22 | 2014-06-10 | Apple Inc. | Methods and apparatus for the intelligent association of control symbols |
JP5170264B2 (ja) * | 2011-01-18 | 2013-03-27 | オンキヨー株式会社 | 映像処理装置及び映像処理プログラム |
US20130013318A1 (en) | 2011-01-21 | 2013-01-10 | Qualcomm Incorporated | User input back channel for wireless displays |
US9787725B2 (en) | 2011-01-21 | 2017-10-10 | Qualcomm Incorporated | User input back channel for wireless displays |
US10135900B2 (en) | 2011-01-21 | 2018-11-20 | Qualcomm Incorporated | User input back channel for wireless displays |
US9413803B2 (en) | 2011-01-21 | 2016-08-09 | Qualcomm Incorporated | User input back channel for wireless displays |
US9503771B2 (en) | 2011-02-04 | 2016-11-22 | Qualcomm Incorporated | Low latency wireless display for graphics |
US10108386B2 (en) * | 2011-02-04 | 2018-10-23 | Qualcomm Incorporated | Content provisioning for wireless back channel |
CN102208178B (zh) * | 2011-06-02 | 2013-07-10 | 广东威创视讯科技股份有限公司 | 基于stb的分布式多屏图像处理器 |
KR101706181B1 (ko) | 2011-06-29 | 2017-02-13 | 삼성전자주식회사 | 방송 수신 장치 및 그의 방송 수신 방법 |
US9589540B2 (en) * | 2011-12-05 | 2017-03-07 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Adaptive control of display refresh rate based on video frame rate and power efficiency |
US8681977B2 (en) | 2011-12-13 | 2014-03-25 | Crestron Electronics Inc. | Enabling/disabling display data channel access to enable/ disable high-bandwidth digital content protection |
US8713316B2 (en) * | 2011-12-13 | 2014-04-29 | Crestron Electronics Inc. | System, apparatus and method for enabling/disabling display data channel access to enable/disable high-bandwidth digital content protection |
CN104137105B (zh) | 2011-12-22 | 2017-07-11 | 施耐德电气It公司 | 关于瞬时事件对数据中心中的温度的影响分析 |
US9525998B2 (en) | 2012-01-06 | 2016-12-20 | Qualcomm Incorporated | Wireless display with multiscreen service |
US9838226B2 (en) | 2012-01-27 | 2017-12-05 | Apple Inc. | Methods and apparatus for the intelligent scrambling of control symbols |
US8897398B2 (en) | 2012-01-27 | 2014-11-25 | Apple Inc. | Methods and apparatus for error rate estimation |
US9001133B2 (en) * | 2012-05-24 | 2015-04-07 | Apple Inc. | Edid shadowing techniques for fast display startup |
JP5535273B2 (ja) * | 2012-06-11 | 2014-07-02 | 株式会社東芝 | データ受信装置及びデータ送受信方法 |
WO2014049686A1 (ja) * | 2012-09-25 | 2014-04-03 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | Hdmi装置、通信システムおよびホットプラグ制御方法 |
US10176140B2 (en) | 2012-09-25 | 2019-01-08 | Nec Display Solutions, Ltd. | HDMI apparatus of high-definition TV has switching circuit that outputs low-level/ground potential to second pin of HDMI connector if a first signal is not outputted |
TWI544801B (zh) * | 2012-12-25 | 2016-08-01 | 宏正自動科技股份有限公司 | 顯示資料通道切換裝置及顯示資料通道切換方法 |
US9450790B2 (en) * | 2013-01-31 | 2016-09-20 | Apple Inc. | Methods and apparatus for enabling and disabling scrambling of control symbols |
US8917194B2 (en) | 2013-03-15 | 2014-12-23 | Apple, Inc. | Methods and apparatus for context based line coding |
US9210010B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-12-08 | Apple, Inc. | Methods and apparatus for scrambling symbols over multi-lane serial interfaces |
CN103440844A (zh) * | 2013-08-16 | 2013-12-11 | 西安诺瓦电子科技有限公司 | Led灯板、led箱体和led显示屏 |
TWI536819B (zh) * | 2014-12-23 | 2016-06-01 | 宏正自動科技股份有限公司 | 通訊認證系統及使用其之方法 |
CN105632542B (zh) * | 2015-12-23 | 2019-05-28 | 小米科技有限责任公司 | 音频播放方法及装置 |
US10269325B2 (en) * | 2016-02-05 | 2019-04-23 | Advoli Limited | Display system for an array of video displays |
US10474614B2 (en) * | 2016-03-31 | 2019-11-12 | Intel Corporation | Function extenders for enhancing a displayport feature set |
US10931476B2 (en) * | 2018-10-29 | 2021-02-23 | Analog Devices Global Unlimited Company | Content protection over synchronous data networks |
CN112399157A (zh) | 2019-08-15 | 2021-02-23 | 中强光电股份有限公司 | 投影机及投影方法 |
CN110737419A (zh) * | 2019-10-24 | 2020-01-31 | 深圳市杰和科技发展有限公司 | 外部显示设备标识数据读取系统及方法 |
Family Cites Families (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4432050A (en) * | 1978-10-02 | 1984-02-14 | Honeywell Information Systems, Inc. | Data processing system write protection mechanism |
DE69013674T2 (de) | 1990-05-14 | 1995-05-04 | Ibm | Anzeigesystem. |
JP3048812B2 (ja) * | 1993-12-15 | 2000-06-05 | 三菱電機株式会社 | ディスプレイモニタ |
GB2286322A (en) * | 1994-01-29 | 1995-08-09 | Ibm | Computer display system |
US5642129A (en) * | 1994-03-23 | 1997-06-24 | Kopin Corporation | Color sequential display panels |
US6800747B1 (en) * | 1995-06-07 | 2004-10-05 | Pestka Biomedical Laboratories, Inc. | Nucleic acids encoding phosphorylated fusion proteins |
GB2302489A (en) * | 1995-06-15 | 1997-01-15 | Ibm | Computer monitor with user-selectable communication protocol |
JPH09128330A (ja) * | 1995-11-06 | 1997-05-16 | Sony Corp | 映像表示装置 |
JPH09198880A (ja) * | 1996-01-22 | 1997-07-31 | Toshiba Corp | 不揮発性半導体メモリ |
US5943029A (en) * | 1996-01-26 | 1999-08-24 | Dell Usa, L.P. | Method and apparatus to provide non-DDC monitor characteristics to system software |
JPH10133995A (ja) * | 1996-05-13 | 1998-05-22 | Sun Microsyst Inc | コンピュータ・システムと周辺装置間の最適能力を選択する方法および装置 |
JP3280888B2 (ja) * | 1996-08-19 | 2002-05-13 | 三星電子株式会社 | 量子化された平均−マッチングヒストグラム等化を用いた画質改善方法及びその回路 |
US6314479B1 (en) * | 1997-08-04 | 2001-11-06 | Compaq Computer Corporation | Universal multi-pin plug and display connector for standardizing signals transmitted between a computer and a display for a PC theatre interconnectivity system |
KR19990079978A (ko) | 1998-04-10 | 1999-11-05 | 김영환 | I2c 버스를 이용한 pci 핫플러그 장치 및 제어방법 |
US6263440B1 (en) * | 1998-07-10 | 2001-07-17 | International Business Machines Corporation | Tracking and protection of display monitors by reporting their identity |
US6252614B1 (en) * | 1998-07-20 | 2001-06-26 | Toshiba American Information Systems, Inc. | Software architecture which maintains system performance while pipelining data to an MFP and uses shared DLL |
US6600747B1 (en) * | 1998-09-17 | 2003-07-29 | Dell Products L.P. | Video monitor multiplexing circuit |
US6331905B1 (en) * | 1999-04-01 | 2001-12-18 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Network switch failure restoration |
US6433785B1 (en) * | 1999-04-09 | 2002-08-13 | Intel Corporation | Method and apparatus for improving processor to graphics device throughput |
US6331950B1 (en) * | 1999-10-19 | 2001-12-18 | Fujitsu Limited | Write protect input implementation for a simultaneous operation flash memory device |
US6618773B1 (en) * | 2000-01-25 | 2003-09-09 | Dell Usa L.P. | Receiving a particular identification file among an analog identification file and a digital identification file in response to a request to a dual-interface monitor |
JP3349490B2 (ja) * | 2000-02-14 | 2002-11-25 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 画像表示方法、画像表示システム、ホスト装置、画像表示装置、およびディスプレイ用インターフェイス |
US6300877B1 (en) * | 2000-03-10 | 2001-10-09 | Adc Telecommunications, Inc. | DSX baytracer illuminator |
JP4859154B2 (ja) * | 2000-06-09 | 2012-01-25 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置、表示制御システム、表示制御方法および記憶媒体 |
JP4656699B2 (ja) * | 2000-06-20 | 2011-03-23 | オリンパス株式会社 | 表示システム |
US7474276B2 (en) * | 2000-06-20 | 2009-01-06 | Olympus Optical Co., Ltd. | Display system and microdisplay apparatus |
DE10034010A1 (de) | 2000-07-13 | 2002-01-24 | Krautkraemer Gmbh | Verfahren zur Bolzenprüfung und Vorrichtung hierzu |
JP2002175068A (ja) * | 2000-09-22 | 2002-06-21 | Canon Inc | 画像表示システム、画像表示方法、記憶媒体及び画像表示装置 |
US20040039927A1 (en) * | 2000-10-30 | 2004-02-26 | Katsuki Hazama | Semiconductor intergrated circuit, receiver apparatus using the same, receiver apparatus manufacturing method and repairing method, and video providing method |
JP2002168926A (ja) * | 2000-11-15 | 2002-06-14 | Internatl Business Mach Corp <Ibm> | インテリジェント電池の容量計算方法、インテリジェント電池及び携帯型電子機器 |
JPWO2002056547A1 (ja) * | 2000-12-27 | 2004-05-20 | 富士通株式会社 | 切替え中継装置、及び切替え中継システム |
US6473295B2 (en) * | 2001-01-05 | 2002-10-29 | Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. | Computer enclosure |
JP3754635B2 (ja) * | 2001-07-17 | 2006-03-15 | Necディスプレイソリューションズ株式会社 | ディスプレイモニタ用入力チャンネル切替制御装置およびディスプレイモニタの入力チャンネル切替制御方法 |
US7131004B1 (en) * | 2001-08-31 | 2006-10-31 | Silicon Image, Inc. | Method and apparatus for encrypting data transmitted over a serial link |
US6806881B2 (en) * | 2001-09-18 | 2004-10-19 | Seiko Epson Corporation | Graphics controller for high speed transmission of memory read commands |
CN1277178C (zh) * | 2002-02-19 | 2006-09-27 | 株式会社东芝 | 数据显示系统、数据中继设备、数据中继方法 |
US6885375B2 (en) * | 2002-03-11 | 2005-04-26 | Sun Microsystems, Inc. | Stalling pipelines in large designs |
US8068485B2 (en) * | 2003-05-01 | 2011-11-29 | Genesis Microchip Inc. | Multimedia interface |
-
2003
- 2003-02-18 CN CNB038000172A patent/CN1277178C/zh not_active Expired - Lifetime
- 2003-02-18 KR KR1020057015486A patent/KR100790432B1/ko active IP Right Grant
- 2003-02-18 KR KR1020077011518A patent/KR100782964B1/ko active IP Right Grant
- 2003-02-18 EP EP20100174282 patent/EP2254038B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-02-18 EP EP03705282.6A patent/EP1485788B1/en not_active Expired - Lifetime
- 2003-02-18 CN CN200610088686XA patent/CN1873769B/zh not_active Expired - Lifetime
- 2003-02-18 WO PCT/JP2003/001714 patent/WO2003071413A2/en active IP Right Grant
- 2003-02-18 JP JP2003570240A patent/JP2005517997A/ja active Pending
- 2003-02-18 KR KR10-2003-7007304A patent/KR100524507B1/ko active IP Right Grant
- 2003-05-16 US US10/439,046 patent/US20030214507A1/en not_active Abandoned
-
2004
- 2004-11-22 JP JP2004338181A patent/JP4077445B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-06-13 US US11/150,160 patent/US7589734B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2005-07-25 JP JP2005214752A patent/JP4074305B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2006
- 2006-01-17 US US11/332,149 patent/US7667706B2/en not_active Expired - Lifetime
-
2009
- 2009-04-30 US US12/453,168 patent/US7825932B2/en not_active Expired - Lifetime
- 2009-04-30 US US12/453,167 patent/US7825931B2/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN1873769B (zh) | 2010-06-09 |
WO2003071413A2 (en) | 2003-08-28 |
US20090244076A1 (en) | 2009-10-01 |
CN1873769A (zh) | 2006-12-06 |
WO2003071413A3 (en) | 2004-07-08 |
EP2254038A3 (en) | 2012-12-26 |
US20090237412A1 (en) | 2009-09-24 |
US7667706B2 (en) | 2010-02-23 |
KR20030088420A (ko) | 2003-11-19 |
KR100790432B1 (ko) | 2008-01-02 |
EP2254038A2 (en) | 2010-11-24 |
JP4077445B2 (ja) | 2008-04-16 |
EP1485788A2 (en) | 2004-12-15 |
EP2254038B1 (en) | 2015-04-29 |
US7825931B2 (en) | 2010-11-02 |
KR20070061923A (ko) | 2007-06-14 |
EP1485788B1 (en) | 2015-03-25 |
CN1277178C (zh) | 2006-09-27 |
US7589734B2 (en) | 2009-09-15 |
KR100782964B1 (ko) | 2007-12-07 |
US20060125832A1 (en) | 2006-06-15 |
CN1592884A (zh) | 2005-03-09 |
KR20050091791A (ko) | 2005-09-15 |
JP2005130520A (ja) | 2005-05-19 |
JP2005517997A (ja) | 2005-06-16 |
JP2006072333A (ja) | 2006-03-16 |
US20050232030A1 (en) | 2005-10-20 |
KR100524507B1 (ko) | 2005-10-31 |
US7825932B2 (en) | 2010-11-02 |
US20030214507A1 (en) | 2003-11-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4074305B2 (ja) | データ中継装置、データ中継方法、データ表示システム及びデータシステム | |
EP2162823B1 (en) | Apparatus and method of receiving data | |
RU2384961C2 (ru) | Приемник данных, передатчик данных и способ обработки информации и компьютерная программа | |
US8973024B2 (en) | Video control apparatus and control method for video control apparatus | |
US7739745B2 (en) | Information-processing apparatus, information-processing method, program, and storage medium | |
CN102833619B (zh) | 数据读出方法、用该方法的影像发送装置及影像接收装置 | |
JP3689067B2 (ja) | データ中継装置及びデータ表示システム | |
US8515065B2 (en) | Video input device and video display system | |
CN115943632A (zh) | 控制接收装置、源装置和高清晰度多媒体接口hdmi的方法 | |
KR100782965B1 (ko) | 데이터 표시 시스템, 데이터 중계 장치, 데이터 중계 방법,데이터 시스템, 및 싱크 장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070817 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080122 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080124 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4074305 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140201 Year of fee payment: 6 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |