JP4044772B2 - 重ねられた金属シートをクランプする装置。 - Google Patents

重ねられた金属シートをクランプする装置。 Download PDF

Info

Publication number
JP4044772B2
JP4044772B2 JP2002055967A JP2002055967A JP4044772B2 JP 4044772 B2 JP4044772 B2 JP 4044772B2 JP 2002055967 A JP2002055967 A JP 2002055967A JP 2002055967 A JP2002055967 A JP 2002055967A JP 4044772 B2 JP4044772 B2 JP 4044772B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holding
suction cup
sheet
welding
sheets
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002055967A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002307185A (ja
Inventor
メニン・ロベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Comau SpA
Original Assignee
Comau SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Comau SpA filed Critical Comau SpA
Publication of JP2002307185A publication Critical patent/JP2002307185A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4044772B2 publication Critical patent/JP4044772B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K37/00Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups
    • B23K37/04Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work
    • B23K37/0408Auxiliary devices or processes, not specially adapted to a procedure covered by only one of the preceding main groups for holding or positioning work for planar work
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/10Devices involving relative movement between laser beam and workpiece using a fixed support, i.e. involving moving the laser beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/24Seam welding
    • B23K26/244Overlap seam welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/32Bonding taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/18Sheet panels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2101/00Articles made by soldering, welding or cutting
    • B23K2101/34Coated articles, e.g. plated or painted; Surface treated articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、重ねられた金属シートをレーザ溶接するための方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
レーザビームによる重ねられたシートの溶接は、特に自動車産業において自動車の車体やその部品を生産するために、従来からの電気スポット溶接技術に代わるものとして長い間提案されている。1990年頃から始まったレーザ溶接技術の最初の普及の後(例えばコマウ(Comau)の欧州特許EP−B−0 440 001参照)、この技術の適用は、亜鉛めっきシート、すなわち、例えば亜鉛めっきによって付着させた亜鉛保護層でコーティングされたシートからなる自動車の車体の使用が増加したために、止められてきている。亜鉛は419℃の溶融温度と906℃の蒸発温度を有するのに対し、シートを構成する鋼は一般に約1530℃の溶融温度を有する。シートを溶接するためには鋼が溶融した状態にする必要があり、これは亜鉛蒸気が存在する中で溶接が行われることを意味する。電気スポット溶接の場合には、このような蒸気はいかなる実質的欠陥も発生させない。なぜなら、シートの鋼はシート間の接触領域(この領域は最大電気抵抗率を有する)で溶け始め、しかも、溶接電極がシートに圧力をかけるために、溶融金属(melting bath)の余分と亜鉛蒸気がシート接触領域から排出されるからである。これに対し、レーザ溶接の場合、溶融金属はレーザビームが向けられたシートの外面で形成され始める。一般に鍵穴形状をなす溶融金属領域がシート間の接触領域まで進むとすぐに、このときにこの領域で発生した亜鉛蒸気がより低い抵抗のルート、すなわち、溶融金属それ自体を通って外側に逃げる。これにより、溶融した金属の飛び散りが発生し、溶接接合部の質および安定性が害されるとともに、製品の美的外観が損なわれる。
【0003】
上述した欠点を解消するために種々の解決策が提案されてきている。最初の解決策は、亜鉛蒸気が外側に逃げることができる隙間を重ねられたシート間に形成するように、溶接領域における少なくとも一方のシートの形状を変えることである(例えば、米国特許US−A−4 682 002およびUS−A−4 916 284参照)。亜鉛蒸気の排出のための隙間を形成するためにシート間に間隔部材を設けるという同様の解決策もある(WO−A−99/08829、JP−A−531855)。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかし、上述した公知の解決策はすべて、上述したような隙間部分を形成する必要があるか、または、追加の間隔部材を適用しなければならないので、従来の作業サイクルに対して追加の操作を必要とするという欠点があり、これには時間がかかるとともに生産コストを増加させることになる。
【0005】
そこで、本発明の目的は、簡単かつ効率的な方法で上述した技術的問題を解決することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために、本発明は、重ねられた2つの金属シートをレーザ溶接する方法であって、前記シートの少なくとも1つはもう一方のシートと接触する表面に保護層を有し、前記保護層は前記シートを形成する材料の溶融温度よりも低い蒸発温度を有する材料からなり、溶接される前記シートはクランプ手段によって溶接操作の際に互いにクランプされ、クランプされて重なったシートの溶接領域にレーザビームを向けることによって溶接が行われる方法において、
溶接の際に生じる保護材料の蒸気がシート間の隙間から逃げることができるように、クランプ手段によって前記溶接領域において互いに少し離れた状態で前記シートを保持することにより溶接を行うことを特徴とする方法を提供する。
【0007】
換言すれば、本発明の基本的アイデアは、公知技術において見出される技術的な先入観(prejudice)に対するものである。上述したタイプの公知の溶接装置のすべてにおいて、溶接操作の際に所定位置でシートをクランプするためのクランプ手段が設けられている。上述した先入観は、クランプ手段が溶接を可能にするためにシートを互いに接触させた状態に押圧すべきであると常に考えられているところにある。これに対し、本発明の場合には、作動状態においてシートをクランプするクランプ手段は、互いに対してシートを押圧するのではなく、互いに少し間隔をおいた位置にシートを保持するものである。溶接領域においてシート間の隙間はレーザビームによって溶かされた金属で満たされるので、少しの間隔は高品質の溶接接合部を得る可能性を阻害しないということが本願出願人が行った研究およびテストで判明した。同時に、溶接領域のすぐ近くのシート間の隙間は、溶接の際に生じる亜鉛蒸気が溶融金属を通ることなく外側に逃げるのを可能にし、これにより上述したようないかなる溶接欠陥も生じることがない。
【0008】
本発明では、少なくとも1つのシートは、前記クランプ手段の一部を形成する保持手段によって他のシートから間隔をおいた状態で溶接される。保持手段は、例えば、真空カップまたは磁石型の保持手段のうちから選択される。
【0009】
本発明の好適な実施形態では、前記クランプ手段は、第1のシートのための基準支持面(reference and supporting surface)を形成する支持部と、非作動位置と所定の作動位置との間で前記支持部に対して移動可能なクランプ部材とを有する。前記可動部材は、第2のシートのための基準支持面を形成する。前記可動部材の支持面は、これの作動状態において、前記支持部の支持面に対向するとともに、溶接されるシートの厚み寸法の合計よりも大きい長さをもって前記支持部の支持面から離れている。
【0010】
また、本発明では、両方のシートはまず、互いに重ねられた状態で支持部の基準支持面上に配置され、このときクランプ可動部材は非作動位置にある。そして、クランプ可動部材は、その支持面を支持部の支持面の正面にもっていくように作動位置に移動し、このとき第2のシートは第1のシート上にまだ載っているとともに可動部材の支持面から離れている。最後に、第2のシートを第1のシートから離れて移動させるように、第2のシートは前記保持手段によってつかまれて前記可動部材の支持面に接する位置まで持って来られる。保持手段は溶接操作の際に2つのシートを間隔をおいた状態で保持することができ、これにより上述したような利点が得られる。
【0011】
また、本発明は、本発明による方法を使用する溶接装置にも向けられる。前記装置は、溶接操作の際に溶接されるシートを所定位置でクランプするクランプ手段と、クランプされて重なったシートの溶接領域にレーザビームを向ける手段とを備えている。上述したように、クランプ手段は、溶接操作の際に溶接領域において互いに少し間隔があくようにしてシートを保持するように構成されている。このために、上述したように、クランプ手段は、少なくとも1つのシートを隣接するシートから離れた状態に保持するために、真空カップまたは磁石型などの手段から選択される保持手段を有する。また、既述したように好適な実施形態では、クランプ手段は、支持部と、これに対して相対的に移動可能なクランプ部材とを備えている。この実施形態では、上述した保持手段は、例えば前記クランプ手段の可動部材と連結されており、クランプ可動部材が作動位置にあるときに前進把持位置と後退保持位置との間で移動可能である。
【0012】
最後に、本発明はまた、溶接される2つの重ねられたシートを所定位置でクランプするために使用可能であって、かつ、上述したような特徴と有するクランプ装置自体にも向けられる。クランプ可動部材に連結された保持手段は、クランプ可動部材が作動位置にあるときに前進把持位置と後退保持位置との間で移動可能であり、これにより保持手段は第2のシートを第1のシートから離れた状態で保持することができる。上述したように、保持手段は、1つ以上の真空カップからなってもよいし、または、磁石型の保持手段などであってもよい。前者の場合、前進位置と後退位置との間で吸着カップ手段を移動させるために駆動手段が設けられてもよい。あるいは、吸着カップ手段は、吸着カップを真空源に連通させるための蛇腹状管状棒の端部に支持された吸着カップ部を有するように設けられてもよい。これにより、第2のシートをつかめるように真空を吸着カップにつなげると、蛇腹状棒が縮んで吸着カップの後退位置への移動が生じ、これにより吸着カップでつかまれているシートが他方のシートから離れた状態で保持される。
【0013】
当然に、第1および第2のシートの両方をつかむことができる把持手段(grasping means)を設けた装置のように、全く異なるタイプのクランプ装置を設ける可能性を排除するものではない。また、支持部および可動部材に代えて、両方とも可動であってそれぞれが保持手段を備えている2つの部材が設けられたクランプ装置を設けることもできる。
【0014】
さらに、原理が本発明の基礎とするところのものであって、溶接操作の際に所定位置でクランプされる2つのシートを互いに少し離れた状態で保持するものであれば、前記把持手段は、上述したものとは異なるタイプのものからなっていてもよい。
【0015】
本発明のさらなる特徴および利点は、非制限的な例として与えられる添付図面を参照して後述する説明からより明らかになるであろう。
【0016】
【発明の実施の形態】
図1において、参照符号1,2は、自動車の車体の一部を形成する亜鉛めっき鋼の2つのシート部材をそれぞれ示す。部材1,2は、面平行状態で重ねられるフランジ1a,2aを有する。各フランジ1a,2aは、(図示しない装置で集束させられる)レーザビームLによって溶接部Wにおいて互いに溶接される。レーザビームLは、シート1,2に対して相対的に移動する。本発明では、溶接の際に、フランジ1a,2aが1つ以上のクランプ装置3によって所定位置でクランプされる。クランプ装置3は、互いに少し間隔をおいた位置でフランジ1a,2aを保持する。このために、各クランプ装置3は、フランジ2aのための基準支持面4aを形成する支持部4、および、(図1に示されない)非作動位置と(図1に示す)作動位置との間で軸6を中心に支持部4に対して回転可能に取り付けられている可動部材5とを備えている。可動部材5は、前記作動位置においてフランジ1aのための基準支持面5aを形成する。図示する可動部材5の作動位置では、支持部4および可動部材5によってそれぞれ形成される基準支持面4a,5aは、シート1,2のフランジ1a,2aの各厚み寸法の合計より大きい長さの間隔をもって互いに離れている。図示する例の場合、各可動部材5には保持部材7がそれぞれ設けられており、保持部材7は、詳細に後述されるが、例えば吸着カップ型または磁石型のものであってもよい。保持部材7は、可動部材5が図示される作動位置にあるとき、フランジ1aがフランジ2aに接触して予備的に重ねられた後にフランジ1aをつかむ前進位置と、保持部材がフランジを各可動部材5の基準支持面に接触した状態に保つ(図1に関して上方に表される)後退位置との間で、可動部材5に対して移動可能である。この状態では、2つのフランジ1a,2aは、溶接の際に形成される亜鉛蒸気が逃げることができる隙間Gを形成するように、互いに少し離れている。
【0017】
図2,3は、吸着カップ保持部材を使用した実施形態を参照して、クランプ装置3をより詳細に示す。これらの図は、クランプ装置の非作動位置に関する。図示されるように、支持部4は、フランジ1a,2aのための基準支持面4aを形成する支持部であり、空間内においてその位置が決定される。可動部材5は、フォーク状端部の支持部4に対して軸6を中心に回動可能に連結される。図示されない駆動手段が支持部4に対する可動部材5の回転を制御するために使用される。この手段は、いかなる公知の方法であってもよく、例えば流体シリンダまたは電気アクチュエータであってもよい。この構造についての詳細は、本発明の説明には含まれていない。なぜなら、それは、既述したようにいかなる公知の方法で与えられてもよく、しかも、その詳細は本発明の範囲に属しないからである。また、図面からその構造の詳細を削除することは、可動部材についての理解をより簡単かつ容易にする。
【0018】
図2,3に戻って、図示される例の各可動部材5には、管状棒7bを介して(図示しない)真空源に接続されることになる吸着カップによってそれぞれ構成される2つの保持部材7が設けられている。棒7bは可動部材5に対してその軸に沿って移動可能である。これにより、可動部材5が図1に示す作動位置にあるとき、吸着カップ7aは、フランジ1aをつかむ前進把持位置と、フランジ2aから離れた位置にあるフランジ1aを保持するための(図1に関して上方に表される)後退位置との間で移動可能である。
【0019】
図4は、前進状態にある保持部材7を有する可動部材5の作動状態における図2の構造を示す。
【0020】
図5は、図4のV−V線で切った断面図である。クランプ装置は、可動部材5の作動位置が支持部4と可動部材5との間に設けられる(図示しない)いかなる公知のタイプの止め手段によって正確に予め決定され、かつ、形成されるように構成されている。換言すれば、公知の装置において起きることとは異なり、可動部材5は2つのフランジ1a,2aを互いに押しつける位置まで回転することはない。図5に明示されるように、可動部材5が作動位置にあるとき、可動部材5の基準支持面5aは支持部4の基準支持面4aに対して平行に対向している。しかし、これらの面の間の距離Dは2つのフランジ1a,2aの厚み寸法S1,S2の合計よりも大きい。
【0021】
図2に示すように、クランプ装置3が非作動状態にあるとき、2つのフランジ1a,2aは支持部4の基準面4aの上で互いに接触して重ねられる。図5を参照すると、可動部材5が作動状態になったとき、吸着カップ7aは前進把持状態になってフランジ1aの上面に接触する。この状態で、吸着カップ7aはフランジ1aに対して押し付けられ、管状棒7bを介して真空につなげられることができる。それから、これらの棒は後方(図5では上方)に移動するように駆動され、これにより吸着カップによってつかまれたフランジ1aが可動部材5の基準支持面5aに接触させられる。この状態は、図6,7において見られる。
【0022】
添付図面は、前進把持位置と後退位置との間で吸着カップ装置7を移動させるために使用される手段を詳細には示していない。例として、および概略的に、図8は、管状棒7bが中空体8に連結され、その中空体8の内部室9が真空源に連通している場合を示す。この棒7aは中空体8にしっかりと連結されており、これに対して中空体8は(図示しない)いかなる制御装置によって可動部材5に対して移動可能になっている。図9,10は、管状棒7bが蛇腹形状をなしており、吸着カップの内部室が真空源に連通されると、蛇腹状棒7bが縮んで吸着カップ7aの後退移動を生じさせるという変形例を示す。
【0023】
図11は、図7に対応する図面であり、シート1a,2aが上述したように互いに離れた状態に保持されながら溶接がどのように行われるかを示す。レーザビームLが向けられているところの断面に示されるように、隙間Gは溶接領域Wの溶けた金属によって満たされ、その後溶接領域Wは冷却によって固まる。残りの断面においては、シート間に隙間Gが残っており、この隙間Gは、溶接の際に生じる亜鉛蒸気がいかなる溶接欠陥をもたらすことなく逃げるのを可能にする。
【0024】
当然に、既に何度か述べたように、吸着カップ保持手段に代えて、磁石型手段を使用することもできるし、または、他のいかなる保持手段を使用してもよい。また、すべてのシートを保持するために、クランプ装置の両方の部材として保持手段を設けることもできる。さらに、クランプ装置は、開放状態と閉鎖状態との間で移動可能な部材を両方に有することもできる。そして、クランプ装置には、溶接される構造の領域についての自己センタリング(self centering)のために、制限された調節移動の可能性を与えてもよい。
【0025】
最後に、本発明の原理は同じであっても、構造の詳細および実施形態は、本発明の範囲から外れることなく、例示の方法で上述したものに関して広く変化させてもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の溶接方法を概略的に示す斜視図。
【図2】 非作動位置にある本発明のクランプ装置の実施形態の概略側面図。
【図3】 図2のIII−III線で切った断面図。
【図4】 前進把持位置にある吸着カップ部材を有する作動状態にある図2のクランプ装置を示す図。
【図5】 図4のV−V線で切った断面図。
【図6】 作動状態にある図1のクランプ装置であって、吸着カップ保持手段が後退位置にあり、溶接される2つのシートが互いに離れた状態に保持された状態を示す図。
【図7】 図6のVII−VII線で切った断面図。
【図8】 吸着カップ保持手段の第1実施形態に関する図7の詳細の拡大図。
【図9】 非作動状態にある図8の変形例を示す図。
【図10】 作動状態にある図9の解決策を示す図。
【図11】 本発明の溶接方法を示す、図7に対応する別の図。
【符号の説明】
1,2…シート、1a,2a…フランジ、3…クランプ装置、4…支持部、5…可動部材、6…軸、7…保持部材、7a…吸着カップ、7b…管状棒、

Claims (7)

  1. 溶接される2つの重ねられた金属シートを所定位置でクランプする装置であって、
    第1のシート(2a)のための基準支持面(4a)を形成する支持部(4)と、
    非作動位置と所定の作動位置との間で前記支持部(4)に対して移動可能なクランプ部材(5)とを備え、前記クランプ部材(5)は第2のシート(1a)のための基準支持面(5a)を形成し、前記クランプ部材(5)の支持面(5a)はこれの作動状態において前記支持部(4)の支持面(4a)に対向するとともに、溶接されるシート(1,2)の厚み寸法(S1,S2)の合計よりも大きい長さ(D)をもって互いに離れており、
    前記クランプ部材(5)に連結され、かつ、前記クランプ部材(5)が作動位置にあるときに前進把持位置と後退保持位置との間で移動可能な保持手段(7)をさらに備え、前記保持手段(7)は、前記第1のシート(2a)から離れるとともに前記クランプ部材(5)の基準支持面(5a)に接触した状態に第2のシート(1a)を保持できることを特徴とする装置。
  2. 前記保持手段は、前記前進把持位置と前記後退保持位置との間で前記クランプ部材(5)に対して移動可能な吸着カップ手段(7)からなることを特徴とする請求項1に記載のクランプ装置。
  3. 前記前進把持位置と前記後退保持位置との間での前記吸着カップ手段(7)の移動を制御する駆動手段を備えたことを特徴とする請求項1に記載のクランプ装置。
  4. 前記吸着カップ手段は真空源に連通する蛇腹状管状棒(7b)の端部に支持された吸着カップ部(7a)を有し、これにより吸着カップ部(7a)が前記第2のシート(1a)をつかむために前記真空源に接続されると、前記蛇腹状棒(7b)が縮んでその後退保持位置へ向けての吸着カップ(7a)の移動が生じることを特徴とする請求項1に記載のクランプ装置。
  5. 前記支持部(4)にも保持手段が設けられていることを特徴とする請求項1に記載のクランプ装置。
  6. 前記保持手段(7)が磁石型のものであることを特徴とする請求項1に記載のクランプ装置。
  7. 前記支持部(4)もまた、非作動位置と作動位置との間で移動可能であることを特徴とする請求項1に記載のクランプ装置。
JP2002055967A 2001-03-02 2002-03-01 重ねられた金属シートをクランプする装置。 Expired - Fee Related JP4044772B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT2001A000185 2001-03-02
IT2001TO000185A ITTO20010185A1 (it) 2001-03-02 2001-03-02 Procedimento e sistema per la saldatura laser di due o piu' lamiere metalliche fra loro sovrappost, e dispositivo di bloccaggio delle lamier

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002307185A JP2002307185A (ja) 2002-10-22
JP4044772B2 true JP4044772B2 (ja) 2008-02-06

Family

ID=11458643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002055967A Expired - Fee Related JP4044772B2 (ja) 2001-03-02 2002-03-01 重ねられた金属シートをクランプする装置。

Country Status (7)

Country Link
US (2) US6693254B2 (ja)
EP (1) EP1236535B1 (ja)
JP (1) JP4044772B2 (ja)
AT (1) ATE317738T1 (ja)
DE (1) DE60209159T2 (ja)
ES (1) ES2256347T3 (ja)
IT (1) ITTO20010185A1 (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10020820C2 (de) * 2000-04-28 2002-03-28 Astrium Gmbh Laserstrahl-Schweißvorrichtung und Verfahren zum Laserstrahlschweißen
ITMI20020683A1 (it) 2002-04-02 2003-10-02 Luciano Migliori Dispositivo di pinzatura per saldature laser
DE10218179A1 (de) * 2002-04-24 2003-11-20 Daimler Chrysler Ag Verfahren und Einrichtung zum Schweißen von Werkstücken
US6932879B2 (en) * 2002-08-13 2005-08-23 Edison Welding Institute Method of weldbonding
US7880116B2 (en) 2003-03-18 2011-02-01 Loma Linda University Medical Center Laser head for irradiation and removal of material from a surface of a structure
US7057134B2 (en) 2003-03-18 2006-06-06 Loma Linda University Medical Center Laser manipulation system for controllably moving a laser head for irradiation and removal of material from a surface of a structure
US7060932B2 (en) 2003-03-18 2006-06-13 Loma Linda University Medical Center Method and apparatus for material processing
US7379483B2 (en) 2003-03-18 2008-05-27 Loma Linda University Medical Center Method and apparatus for material processing
US7286223B2 (en) 2003-03-18 2007-10-23 Loma Linda University Medical Center Method and apparatus for detecting embedded rebar within an interaction region of a structure irradiated with laser light
WO2005026585A1 (ja) * 2003-09-12 2005-03-24 Eagle Industry Co., Ltd. ダイアフラムダンパ、その製造方法および製造装置
JP5159019B2 (ja) * 2003-09-19 2013-03-06 ダイムラー・アクチェンゲゼルシャフト 仮付け溶接を伴ってレーザビーム溶接するための方法
DE10355051B4 (de) * 2003-11-25 2007-03-15 Daimlerchrysler Ag Verfahren und Vorrichtung zum Laserstrahlschweißen mit verringerter Abzeichnung
CA2489941C (en) 2003-12-18 2012-08-14 Comau S.P.A. A method and device for laser welding
DE102004015250B4 (de) * 2004-03-29 2007-03-15 Daimlerchrysler Ag Spannvorrichtung zum Bearbeiten von Werkstücken
ITTO20040361A1 (it) * 2004-05-28 2004-08-28 Comau Spa Metodo e dispositivo per saldatura laser remota mediante robot, con controllo semplificato della direzione di focalizzazione del fascio laser.
DE102004049359A1 (de) 2004-10-08 2006-04-13 Johnson Controls Gmbh Lasergeschweißter Rahmen eines Sitzes sowie Recliner
US7617605B2 (en) 2005-06-16 2009-11-17 Continental Automotive Systems Us, Inc. Component geometry and method for blowout resistant welds
ES2415157T3 (es) * 2006-05-05 2013-07-24 Thyssenkrupp System Engineering Gmbh Procedimiento para la unión de una chapa exterior y de una chapa interior, en particular de una pieza de montaje de una carrocería de automóvil una carrocería de automóvil
DE102006040650A1 (de) * 2006-08-30 2008-03-13 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Fügen von Bauteilen mit geschlossenem Hohlquerschnitt
US7877850B2 (en) * 2007-03-27 2011-02-01 GM Global Technology Operations LLC Method for positioning and joining panels
DE102007028137A1 (de) * 2007-06-19 2008-12-24 Volkswagen Ag Strahlschweißverfahren
CN101376195B (zh) * 2007-08-29 2010-08-25 中国科学院沈阳自动化研究所 激光焊接压紧装置
US20090289052A1 (en) * 2008-05-20 2009-11-26 Allan Paul Bakke Towel warmer rack utilizing heating by condensation
CA2668133C (en) * 2008-06-13 2016-06-14 Magna International Inc. Laser welded fasteners
DE102008052489B4 (de) * 2008-10-21 2012-04-05 Ibs Filtran Kunststoff-/ Metallerzeugnisse Gmbh Vorrichtung zum Verschweißen zweier Schweißartikel und Verfahren zum Betreiben der Vorrichtung
DE102008063277A1 (de) * 2008-12-29 2010-07-08 Bwg Bergwerk- Und Walzwerk-Maschinenbau Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Verbinden von Metallbändern
RS53792B1 (en) * 2010-06-10 2015-06-30 C.R.F. Società Consortile Per Azioni WELDING STATION FOR METAL SHEET COMPONENTS OF THE VEHICLE OF THE VEHICLE USING MAGNETIC CLAMPING DEVICES; INDUSTRIAL PLANT WITH SUCH WELDING STATION
KR101158789B1 (ko) 2012-05-25 2012-06-22 김창섭 자석 부착식 용접 보조장치
WO2014114353A1 (en) * 2013-01-25 2014-07-31 Toyota Motor Europe Nv/Sa Magnetic welding fixture for a laser welding system and method
US20150165555A1 (en) * 2013-12-13 2015-06-18 Global Automotive Systems, Llc Tube seam weld station and weld shoes
JP6503631B2 (ja) * 2014-04-02 2019-04-24 株式会社Ihi 摩擦撹拌接合装置用ワーク固定装置
CN104608073A (zh) * 2015-01-30 2015-05-13 湖南同心模具制造有限公司 一种手动夹紧装置
JP6366818B2 (ja) * 2015-03-20 2018-08-01 本田技研工業株式会社 板材突合せ装置
ITUA20162977A1 (it) 2016-04-28 2017-10-28 Illinois Tool Works Alimentatori di nastro per placcatura aventi supporti di guida regolabili per il nastro e sistemi di placcatura a nastro con alimentatori di nastro per placcatura aventi supporti di guida regolabili per il nastro
ITUA20162983A1 (it) 2016-04-28 2017-10-28 Illinois Tool Works Teste per placcatura a nastro aventi regolazioni indipendenti della pressione del nastro e sistemi di placcatura a nastro con teste per placcatura a nastro aventi regolazioni indipendenti della pressione del nastro
ITUA20162975A1 (it) 2016-04-28 2017-10-28 Illinois Tool Works Alimentatori di nastro per placcatura aventi rulli di pressione indipendenti e sistemi di placcatura a nastro con alimentatori di nastro per placcatura aventi rulli di pressione indipendenti
ITUA20162979A1 (it) * 2016-04-28 2017-10-28 Illinois Tool Works Teste per placcatura a nastro aventi limiti di pressione del nastro e sistemi di placcatura a nastro con teste per placcatura a nastro aventi limiti di pressione del nastro
CN106112350B (zh) * 2016-08-08 2018-03-06 郑州宇通客车股份有限公司 型材立柱用定位工装及使用该定位工装的定位台
CN106292008A (zh) * 2016-09-09 2017-01-04 京东方科技集团股份有限公司 焊接治具和利用焊接治具进行焊接的方法
JPWO2018052086A1 (ja) * 2016-09-14 2019-08-08 本田技研工業株式会社 車体用位置決め治具装置
WO2018098618A1 (zh) * 2016-11-29 2018-06-07 黄孝如 钣金焊接夹具
US10730140B2 (en) * 2017-08-29 2020-08-04 Illinois Tool Works Inc. Low energy, motion-assist, point-and-shoot welding torch
CN109514131A (zh) * 2017-09-16 2019-03-26 南京美克斯精密机械有限公司 一种金属焊接方法
CN109531011A (zh) * 2017-09-21 2019-03-29 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种汽车车身骨架的焊接夹具
CN111001934A (zh) * 2019-12-30 2020-04-14 长沙理工大学 一种抑制激光焊接气孔的焊接方法与系统

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2434519C3 (de) * 1974-07-18 1981-12-17 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Verfahren zum Verbinden überlappender Abschnitte vonStahlbändern
JPS60210386A (ja) * 1984-04-02 1985-10-22 Mitsubishi Electric Corp レ−ザ溶接方法及び装置
DE4219549C2 (de) * 1992-06-15 1994-07-28 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zum Schweißen von Werkstücken
DE4240822C1 (de) * 1992-12-04 1994-04-28 Daimler Benz Ag Schweißverbindung zwischen einem Stahlblech-Bauteil und einem Aluminiumblech-Bauteil sowie Abdeckteil
US5487219A (en) * 1993-08-20 1996-01-30 A. O. Smith Corporation Method of manufacturing engine cradles
US5603853A (en) * 1995-02-28 1997-02-18 The Twentyfirst Century Corporation Method of high energy density radiation beam lap welding
JPH10156566A (ja) * 1996-11-26 1998-06-16 Nissan Motor Co Ltd Znメッキ鋼板の重ね継ぎ手パルスYAGレーザ溶接方法
DE19705278C1 (de) * 1997-02-12 1998-02-19 Daimler Benz Ag Verfahren und Vorrichtung zum Laserschweißen
DE19938082B4 (de) * 1999-08-12 2005-03-10 Daimler Chrysler Ag Verbindungsbereich zweier beschichteter Metallbleche

Also Published As

Publication number Publication date
ES2256347T3 (es) 2006-07-16
US6703583B2 (en) 2004-03-09
JP2002307185A (ja) 2002-10-22
ATE317738T1 (de) 2006-03-15
US6693254B2 (en) 2004-02-17
US20020130111A1 (en) 2002-09-19
ITTO20010185A1 (it) 2002-09-02
DE60209159D1 (de) 2006-04-20
EP1236535A3 (en) 2003-09-03
EP1236535B1 (en) 2006-02-15
ITTO20010185A0 (it) 2001-03-02
DE60209159T2 (de) 2006-08-03
EP1236535A2 (en) 2002-09-04
US20020121506A1 (en) 2002-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4044772B2 (ja) 重ねられた金属シートをクランプする装置。
JP6216111B2 (ja) 溶接システム、溶接プロセス及び溶接物品
JP4231233B2 (ja) 重ねられた2つ以上の金属シートをレーザ溶接する方法および装置、ならびに、この方法で使用されるシートクランプ装置
JP2014018804A (ja) 片側溶接方法
CN110860796B (zh) 一种铝合金小电流电弧在线清理辅助激光填丝焊接方法
JP2006205171A (ja) 溶接装置及びそれを用いた溶接方法
JP2004358500A (ja) スポット溶接方法およびスポット溶接装置
JPH04504980A (ja) 接合方法
EP1542828B1 (fr) Installation de soudage hybride en chanfreins étroits
CN106064278B (zh) 一种基于局部真空气氛的镀锌钢板激光搭接焊接方法
JP4936596B2 (ja) Tigフィラー溶接装置
JPH10305373A (ja) シーム溶接方法および装置
JP4978111B2 (ja) レーザ溶接方法および装置
JP2003053566A (ja) 亜鉛メッキ層がある当接部のレーザ溶接方法
JPS5847589A (ja) レ−ザ−シ−ム溶接装置
JPH0360874A (ja) シーム溶接方法
WO2022208827A1 (ja) レーザー溶接装置
US20230030336A1 (en) Method and apparatus for welding an aluminum alloy
JPH07171690A (ja) アルミ鋳物の溶接方法
US3609275A (en) Butt welding of tube plates and the like
JP3912503B2 (ja) 薄肉金属管の製造方法及び装置
JP4265854B2 (ja) レーザ溶接方法
JP3741402B2 (ja) 2電極エレクトロガス溶接方法
CN108907393A (zh) 一种车用镀锌钢板叠接焊接方法
JPH04288986A (ja) レーザビーム溶接方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070220

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070223

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees