JP4039870B2 - レチノールを3重に安定化した化粧料 - Google Patents

レチノールを3重に安定化した化粧料 Download PDF

Info

Publication number
JP4039870B2
JP4039870B2 JP2002069196A JP2002069196A JP4039870B2 JP 4039870 B2 JP4039870 B2 JP 4039870B2 JP 2002069196 A JP2002069196 A JP 2002069196A JP 2002069196 A JP2002069196 A JP 2002069196A JP 4039870 B2 JP4039870 B2 JP 4039870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
retinol
cosmetic
triple
stabilized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002069196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003081737A (ja
Inventor
リー・サン・ジー
ジョ・ビョング・キー
リー・ヤン・ジン
リー・チュン・モン
Original Assignee
コリアナ・コズメティック・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コリアナ・コズメティック・カンパニー・リミテッド filed Critical コリアナ・コズメティック・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2003081737A publication Critical patent/JP2003081737A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4039870B2 publication Critical patent/JP4039870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0295Liquid crystals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/07Retinol compounds, e.g. vitamin A
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/14Liposomes; Vesicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/55Phosphorus compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/55Phosphorus compounds
    • A61K8/553Phospholipids, e.g. lecithin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/63Steroids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/67Vitamins
    • A61K8/671Vitamin A; Derivatives thereof, e.g. ester of vitamin A acid, ester of retinol, retinol, retinal
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/68Sphingolipids, e.g. ceramides, cerebrosides, gangliosides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は不安定な油溶性活性物質のレチノールを3重に安定化した化粧料に関する。より具体的には油溶性物質のレチノールを、非イオン界面活性剤、コレステロール及びコレステリルエステルからなるベシクルに添加して1次安定化した後、これを再びレシチンとセラミドからなるマルチラメラリポソームであるスピンゴソーム(sphingosome)内に添加し、最後にラメラ液晶乳化ベースに添加することにより、空気と水分に酸化され易いレチノールを安定化して皺の改善及び保湿力を強化させた、皮膚刺激の殆どない化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】
大部分の人たちは、年がよるにつれて皮膚組織が段々変化しながら日焼けによって、皺ができたり、角質層が厚くなると、皮膚の垂れ現象が生じたり、皮膚の弾力がなくなったりする。さらに、皮膚が乾燥して荒くなったり、皮膚ムラなどが生じたりもする。このように日焼けによる影響が貯まって生じた結果が、「光老化」である。皮膚の光老化によって表皮と真皮組織が変化して、皺ができたり、肌の色がくすんできたり、角質層が厚くなったり、弾力が段々減少したりします。
【0003】
このような皮膚老化に対する問題点を解決するために、米国特許第4603146号、第4877805号公報などにはレチノイド(ビタミンA)を用いた事例が開示されている。
【0004】
即ち、皮膚保護化粧料に用いられるレチノイドには、レチノール(Retinol:Vitamin A alcohol)、レチナール(Retinal:Vitamin a aldehyde)、レチニルエステルの一種であるレチニルアセテート(Retinyl acetate)、レチニルプロピオネート(Retinyl propionate)、リノール酸レチニル(Retinyl linoleate)、パルミチン酸レチノール(Retinyl palmitate)などがある。この中でも、レチノールは人体に自然的に存在する耐忍性化合物であって、上皮の組織の分化と成長に必須的なものである。また、レチノールはレチノイン酸(Retinoic acid)などのレチノイドに比較して極めて高い安全性を持っており、皮膚改善化粧料の原料として適する。過量のレチノールを摂取した場合、レチノールは、殆どがパルミチン酸レチノールの形に、小量がレチニルアセテートの形に不活性化されて人体に蓄積される。
【0005】
最近に入り、前記レチノイド(retinoid)を含有した皮膚保護剤に対する関心が段々集中している。例えば、ビタミンAのレチノールはニキビの治療効果に優れて皮膚軟膏剤形の多くの製品が生産され、一般消費者が容易に購入して使用している。しかも、最近はレチノールがニキビの治癒効果だけでなく他の広範囲な効能が明かされ、これを応用しようとする努力が試みられている。代表的な効能としては、光老化の防止、及び日焼けに損傷した皮膚の治癒などがある。
【0006】
しかし、レチノールは、皮膚しわの防止及び改善効果、ニキビの治癒効果に非常に優れるにも拘わらず、製品の使用時に大気中の空気、酸素、水分または熱によって容易に酸化または変形されて変色、変臭、力価低下が発生するので効果が低下し、少量使用でも皮膚刺激が誘発されるという問題点により、化粧料への使用が極めて制限されてきた。
【0007】
このような関係で、レチノールの安定化に関する多くの研究が行われており、今まで油溶性活性物質を安定化したものを考察すると、コラーゲンまたはコンドロイチン硫酸ナトリウムのようなグリコサミノグリカン(glycosaminoglycan)で作られたカップセル内に油溶性活性物質を入れて1次安定化し、ジェランガム(Gellan gum)で1次安定化されたカップセルをマトリックス化させて2次安定化した技術が、米国特許出願第08-769130号に開示されている。この技術は2重に安定化したが、ジェランガムによる2次安定化はオープンマトリックスシステムで出来ており、酸素、水分、熱に非常に敏感な油溶性活性物質を酸素、水分、熱との接触から容易かつ効果的に遮断するのが難しいので、レチノールの安定化には限界がある。
【0008】
一方、油溶性酸化剤のBHT、dl-α-トコフェロールとキレート剤のEDTAを使用してレチノイン酸を安定化した水中油(O/W)型の乳化剤形に対する技術が米国特許第3,906,108号に開示されており。油溶性酸化剤のトコフェロールとクエン酸を用いて油溶性活性物質を安定化した水中油型の乳化剤形に対する技術も米国特許第4,247,547号に開示されている。
【0009】
また、油溶性酸化剤のBHT及びBHAを使用してレチノール、レチニルアセテートまたはパルミチン酸レチノールを安定化した油中水型の乳化剤形の技術は、米国特許第4,826,828号に開示されている。油溶性活性物質を抗酸化剤のBHA、アスコルビン酸及びリノール酸トロフェロール(tocopheryl linoleate)を用いて安定化した油中水型技術は、米国特許第4,720,353号に開示されている。レチノイドの化学的安定性を向上させるために1種以上の水・油溶性抗酸化剤及びキレート剤を含有した水中油型乳化組成物は、欧州特許第0440,398号(B1)に開示されている。欧州特許公開第1,568,106Al号にはレチノイドを安定化するシステムでキレート剤と水・油溶性抗酸化剤、乳化物の油相と水相に同時に存在する抗酸化剤及び自由塩基型のイミダゾールを含有する水中油型の乳化組成物が報告された。
【0010】
前記いろいろの特許技術に開示されたように、レチノール及びこの誘導体を安定化するために乳化の形態によって油・水溶性抗酸化剤、キレートの種類を変化させて安定化したことが分る。ところが、これらは不安定な油溶性活性物質を酸素、水分、熱から完全に保護することができないので、長時間にわたったレチノールの効果的な安定化は難しい。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、かかる問題点を解決するためのもので、その目的はレチノールがスフィンゴソームとラメラ液晶構造の中で徐々に放出され、相当量の油溶性活性物質を含有させても刺激の殆どない安定性に優れた化粧料を提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本発明は、従来の不安定な油溶性活性物質のレチノールを、a)非イオン界面活性剤、コレステロール、フィトステロール及び油性伝達媒体で製造された非イオン界面活性剤ベシクルに添加して1次安定化し、b)1次安定化されたレチノールをレシチン、セラミド及び油性伝達媒体を用いて製造されたマルチラメラリポソームとしてのスフィンゴソームに添加させて2重安定化し、c)2重安定化されたレチノールを、非イオン界面活性剤、高級脂肪アルコール、高級脂肪酸、セラミド、コレステロール、フィトステロールを用いて製造された水中油型のラメラ液晶構造中に添加することにより、即ち3重に安定化して酸素、水分、熱から効果的に遮断し、レチノールを安定化することができる。このようにレチノールを3重に安定化することにより、高機能性効果を長く維持させ、皮膚との親和性に優れており、皮膚刺激を最小化できるようにレチノールを3重に安定化するもので、1)レチノールを出来る限り空気及び水との接触を最小化するために、3重膜を形成してレチノールを1次膜の内部に固定させて安定化し、2)皮膚との親和性に優れた物質のレシチン、セラミド、コレステロールなどを安定化物質として用いて皮膚との親和性及び皮膚浸透度を高め、3)3重に安定化してレチノールが皮膚から徐々に放出されるようにすることで皮膚刺激を最小化させた化粧料を提供する。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明を詳細に説明する。
【0014】
本発明は、不安定な油溶性活性物質のレチノールを3重に安定化した化粧料を提供する。さらに具体的にはレチノールをベシクルに添加して1次安定化し、1次安定化されたレチノールをスフィンゴソームに添加して2重安定化し、2重安定化されたレチノールを水中油型のラメラ液晶構造中に添加することにより3重に安定化し、酸素、水分、熱などからこれを効果的に遮断してレチノールが皮膚から徐々に放出されるようにすることで、皮膚の刺激を最小化させることが可能な化粧料を提供する。
【0015】
安定化方法1:レチノールを非イオン界面活性剤ベシクルに含浸させて1次安定化する。前記非イオン界面活性剤ベシクルは、非イオン界面活性剤、コレステロール、フィトステロール、及び油性伝達媒体を用いて高圧(500〜1500bar)乳化機に通過させて得られる油溶性活性物質のレチノールがベシクルのコアに存在する単層(monolayer)からなる10〜50nm程度の粒子サイズの微細な小胞体をいう。具体的には化粧料の重量に対し、非イオン界面活性剤4.0〜20.0重量%、アルキルホスフェート0.1〜10.0重量%、油溶性活性物質0.1〜20.0重量%、油性伝達媒体5.0〜30.0重量%、コレステロール及びこの誘導体、フィトステロール及びこの誘導体1.0〜20.0重量%、多価アルコール水溶液20.0〜55.0重量%(多価アルコール1.0〜20.0重量%)を添加して得られる。
【0016】
非イオン界面活性剤としては、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンコレステリルエーテル、ポリオキシエチレンソルビタンエステル、ポリグリセリルアルキルエステル、ポリオキシエチレンアルキルエステル、シュクロスエステルなどを使用し、アルキルホスフェートにはモノ、ジ及びトリアルキルホスフェート、ポリオキシエチレンアルキルホスフェートなどがある。また、油性伝達媒体は、常温で液相状態を維持している殆どの油性物質を通称するもので、植物性オイル、動物性オイル、合成オイル、鉱物オイル、シリコンオイル、シリコン誘導体などがあり、コレステロール及びこの誘導体としては、合成及び天然から由来するコレステロール、該コレステロールに脂肪酸をエステル化させて製造したコレステリルステアレート、コレステリルイソステアレートなどのコレステリルアルキレートなど、及びコレステリルサルフェートなどがあり、フィトステロール及びこの誘導体としては、β-シトステロール、β-シトステロールサルフェートなどがある。多価アルコールとしてはグリセリン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ブチレングリコール、イソプロピレングリコール、ペンチレングリコールなどを使用する。
【0017】
安定化方法2:燐脂質、セラミド、油性伝達媒体、ポリオール及びエタノールからなる水相成分を均一混合させ、高圧(500〜1500bar)乳化機に通過させた後、1次安定化された非イオン界面活性剤ベシクルを添加して再び高圧乳化機に通過させることにより、1次安定化された非イオン界面活性剤ベシクルが含入されて油溶性活性物質のレチノールが2重安定化されたマルチラメラリポソームのスフィンゴソームを製造する。
【0018】
前記スフィンゴソームは、レシチン、セラミド、油性伝達媒体を用いて得られる300nm以下の粒子サイズを有するマルチラメラリポソームであり、具体的には化粧料の重量に対し、レシチン1.0〜15.0重量%、セラミド0.1〜10.0重量%、油性伝達媒体5.0〜40.0%、非イオン界面活性剤ベシクル10.0〜60.0重量%、多価アルコール2.0〜20.0重量%、及びアルコール水溶液20.0〜50.0重量%を添加して得られる。即ち、このように製造されたマルチラメラリポソームのスフィンゴソームに、1次安定化した非イオン界面活性剤ベシクルを添加して2重に安定化する。使用したレシチンは大豆、卵の黄身、植物種などから得たレシチンを水添して飽和させたレシチンであり、セラミドは合成、発酵、酵母及び動植物など天然から由来するスフィンゴシン及びこの誘導体、セレブロシドなどがある。また、油性伝達媒体は、常温で液相状態を維持している大部分の油性物性を通称するもので、植物性オイル、動物性オイル、合成オイル、鉱物オイル、シリコンオイル、シリコン誘導体などがあり、多価アルコールとしてはグリセリン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ブチレングリコール、イソプロピレングリコール、ペンチレングリコールなどを使用する。
【0019】
安定化方法3:前記スフィンゴソームに非イオン及び陰イオン界面活性剤、高級脂肪アルコール、高級脂肪酸、セラミド、コレステロール、フィトステロールから構成された油相を水相と均一に乳化させ、ラメラ液晶構造を有する水中油(O/W)型の乳化ベースに添加、混合して油溶性活性物質のレチノールを3重に安定化した化粧料を製造する。
【0020】
前記乳化ベースは、ラメラ液晶構造を有する水中油(O/W)型であり、化粧料の重量に対して非イオンまたは陰イオン界面活性剤0.1〜20.0重量%、高級脂肪アルコール0.1〜10.0重量%、高級脂肪酸0.1〜10.0重量%、セラミド0.1〜10.0重量%、コレステロール及びこの誘導体、フィトステロール及びこの誘導体0.1〜10.0重量%を添加して得られる。本発明では、界面活性剤としては、非イオンまたは陰イオン界面活性剤が主に用いられる。非イオン界面活性剤にはポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン蜜蝋、ポリオキシエチレン蜜蝋、ポリオキシエチレンコレステリルエーテルなどのエトキシレート化された界面活性剤と、ポリグリセリルアルキレート及びポリグリセリルアルキルグルコースアルキレート、アルキルグルコシド、ソルビタンアルキレート、シュガーエステルなどのEO(エチレンオキシド)遊離界面活性剤があり、陰イオン界面活性剤にはソジウムアルキロイルラクチレート、アルキルホスフェート、ポリアルキルエーテルホスフェートなどがある。高級脂肪アルコールは炭素数10〜30の天然由来のアルコールであり、高級脂肪酸は炭素数8〜30の天然由来の脂肪酸であり、セラミドとしては合成、発酵、酵母及び動植物など天然から由来するスフィンゴシン、これらの誘導体、及びセレブロシドなどがあり、コレステロール及びこの誘導体としては、合成及び天然から由来するコレステロール、該コレステロールに脂肪酸をエステル化させて製造したコレステリルステアレート、コレステリルイソステアレートなどのコレステリルアルキレートなど、及びコレステリルサルフェートなどがあり、フィトステロール及びこの誘導体としてはβ-シトステロール、β-シトステロールサルフェートなどがある。
【0021】
このように不安定な油溶性活性物質のレチノールを含有する非イオン界面活性剤ベシクルを、燐脂質とセラミドを用いて得られるマルチラメラリポソーム(multilamellar liposome)内に添加させた2重安定化状態のスフィンゴソームを製造した後、最後にラメラ液晶構造を有する水中油(O/W)型の乳化ベースに添加して安定化する。これについてより詳細に説明すると、次の通りである。
【0022】
不安定な油溶性活性物質のレチノールを安定化するために、まず非イオン界面活性剤、コレステロール、フィトステロール、及び油性伝達媒体を均一に混合させた後、油溶性活性物質と多価アルコール水溶液を添加して高圧乳化させると、油溶性活性物質がコア(Core)に存在する単層からなる大きさ10〜50nmの微細ベシクルを製造する。即ち、油溶性活性物質をベシクル内に含入させて1次的に安定化させた後、レシチンとセラミドを油性伝達媒体を用いて溶解させた。ここに水相成分を添加して高圧乳化させ、1次安定化された非イオン界面活性ベシクルを添加して再び高圧乳化させると、1次安定化された非イオン界面活性剤ベシクルがコアと多重層との間に存在する多層からなる300nm以下の粒子サイズを有するマルチラメラリポソームとしてのスフィンゴソームが形成され、このように2重安定化されたスフィンゴソームを界面活性剤、高級脂肪アルコール、高級脂肪酸、セラミド、コレステロール及びこの誘導体、フィトステロール及びこの誘導体などを用いて混合、乳化させて製造した、乳化安定性に非常に優れたラメラ液晶構造を有する水中油型(O/W、油中水型(W/O)の乳化に比較してぬらぬらせず、使用感も良く、油溶性活性物質を内相に存在させて空気との接触を最小化することができるため)の乳化ベースに添加して不安定な油溶性活性物質を3重に安定化することにより、本発明の化粧料が得られる。
【0023】
この際、油溶性活性物質の量は化粧料組成物の全体重量に対して0.001〜2.0重量%、好ましくは0.005%〜1.0重量%であり、非イオン界面活性剤ベシクルの量は化粧料組成物の全体重量に対して0.01〜20.0重量%、好ましくは0.05〜10.0重量%、2重安定化された物質のスフィンゴソームは0.02〜40.0重量%、好ましくは0.1〜20.0重量%である。
【0024】
本発明のレチノールを3重に安定化する製造方法による化粧料組成物は、柔軟化粧水、栄養化粧水、栄養クリーム、マッサージクリーム、エッセンス、セラム(serum)及びパックなどの一般的な基礎化粧料の諸型を有する。
【0025】
次に、実施例及び比較例を挙げて説明する。
【0026】
実施例1:非イオン界面活性剤ベシクルの製造
【表1】
Figure 0004039870
<製造工程>
A相を70〜80℃まで加熱混合して完全に溶解させ、B相を70〜80℃まで加熱混合した後、A相に添加して混合攪拌し、その後冷却して低温度でC相を投入し、高圧乳化(500〜1500bar)させると、10〜50nmのサイズを有するベシクルが製造される。
【0027】
実施例2:スフィンゴソームの製造
【表2】
Figure 0004039870
<製造工程>
A相を70〜80℃まで加熱して溶かした後、B相を入れて高圧乳化機に通過させた後、C相を入れて再び高圧乳化機に通過させた上、D相を入れて混合攪拌して高圧乳化機(500〜1500bar)に通過させると、スフィンゴソームが製造される。
【0028】
実施例3:乳化ベースの製造
【表3】
Figure 0004039870
<製造工程>
A相、B相をそれぞれ75℃まで混合、加熱、溶解させた後、A相をB相に入れて乳化させた上、40℃まで冷却し、C相を添加、混合した後室温に冷却して製造する。
【0029】
実施例及び比較例
本発明の実施例及び比較例は、下記表4のような成分を有し、A、B相をそれぞれ75℃まで混合、加熱させた後乳化させて温度を40℃まで冷却し、C相、D相を添加、混合して最終製品とする。
【0030】
【表4】
Figure 0004039870
【0031】
実験例1:レチノールの力価測定
1.実験製品
実施例1:ラメラ液晶形成クリームベースにスフィンゴソームを加えた製品
(3重に安定化した製品例−本発明品)
比較例1:一般クリームベースにレチノール溶液を加えた製品
(3重に安定化していない製品例)
比較例2:一般クリームベースに非イオン界面活性剤ベシクルを加えた製品
(1重に安定化した製品例)
比較例3:一般クリームベースにスフィンゴソームを加えた製品
(2重に安定化した製品例)
2.実験方法
比較例1、2、3及び実施例1による製品の製造直後のレチノール力価と45℃に1ヶ月間放置した後のレチノール力価をHPLC(325nmで)で吸光度を測定して相対比較を行った。
【0032】
実験結果は下記表5に記載した。
【表5】
Figure 0004039870
【0033】
表5に示すように一般クリームベースにレチノール溶液を含有させた製品(比較例1)は、時間経過に伴ってレチノール力価がかなり落ちる。ところが、1、2重に安定化した油溶性活性物質を加えた製品(比較例2、3)はレチノール力価が相当保存され、特に二重に安定化した油溶性活性物質をラメラ液晶ベースに添加させて3重に安定化させた製品(実施例1)は、高温45℃でも92.0%以上の力価が保存され、不安定な物質のレチノールが非常に安定化されていることが分る。
【0034】
実験例2:皮膚刺激実験
1.実験製品:実験例1と同じ。
2.実験方法:閉鎖法(closed-patch test)で24時間試験製品を付着した後、除去して皮膚刺激程度をチェックした。判定基準は皮膚刺激の全くない場合を0、激しい場合を5として相対的な比較値を記載した。実験結果は下記表6に示す。
【0035】
【表6】
Figure 0004039870
【0036】
表6から分るように、本発明品(実施例1)は皮膚刺激物質のレチノールが2重に安定化された類似リポソーム構造のスフィンゴソームとラメラ液晶内で少量ずつ徐々に放出されることにより、過量のレチノールが皮膚に露出されることを防止して皮膚刺激を極小化させる効果を得ることができる。
【0037】
実施例3:製品変色実験
1.実験製品:実験例1と同じ。
2.実験方法:実験製品をそれぞれ4℃、45℃で2週間保管した後、カラーメータで測定した。判定基準は変色のない場合を0、激しい場合を5として相対的な値を比較した。実験結果は下記表7に示す。
【0038】
【表7】
Figure 0004039870
【0039】
表7から分るように、レチノールは温度に極めて敏感であり、高温(45℃)で力価がかなり落ちて変色が生ずるが、本発明品は高温でも変色が殆どなくて相当な安定性を示し、レチノールの力価が保存されることが分る。
【0040】
実験例4:皮膚弾力調査
1. 実験製品:実験例1と同じ。
2.実験方法:温度24〜26℃、湿度38〜40%に一定に維持される健康な女性20名を対象として2種の製品を被験者の顔の左側と右側にそれぞれ3ヶ月間付けた後、キュートメーター(Cutometer SEM 474)で測定した。判定基準は皮膚弾力のない場合を0、皮膚弾力の多い場合を5として相対的な値を比較した。実験結果は下記表8に示す。
【0041】
【表8】
Figure 0004039870
【0042】
表8から分るように、本発明によれば、皮膚脂質類似ラメラ液晶を形成しているから皮膚の水分保持力に優れると共に、燐脂質から出来ている300nm以下の微細粒子サイズを有する二重に安定化された類似リポソーム構造のスフィンゴソームを添加した製品は、有効活性成分のレチノール皮膚浸透を一層容易にして蛋白質生合成を促進させ、皮膚にしっとり感と弾力を持たせる効果が大きいことが分る。
【0043】
【発明の効果】
本発明のように不安定な高機能性油溶性活性物質のレチノールを安定化して使用すると、レチノールがスフィンゴソームとラメラ液晶構造の中で徐々に放出され、相当量の油溶性活性物質を含有させても刺激の殆どない安定性に優れた化粧料を製造することができる。
【0044】
従って、油溶性活性物質を用いて化粧料を製造して使用する場合、皺の改善及び防止、ニキビの治癒、皮膚弾力増進、皮膚トーンの改善効果、皮膚保湿増進、皮膚傷治癒などの効果を長時間持続させることができる。

Claims (14)

  1. 油溶性活性物質のレチノールをベシクルに添加して非イオン界面活性剤ベシクルを得、次いでこの非イオン界面活性剤ベシクルを添加したスフィンゴソームを得、次いでこの非イオン界面活性剤ベシクルを添加したスフィンゴソームを水中油型のラメラ液晶乳化ベースに添加して得られる3重に安定化したレチノールを含む化粧料であって、
    前記非イオン界面活性剤ベシクルが、非イオン界面活性剤4.0〜20.0重量%、アルキルホスフェート0.1〜10.0重量%、油溶性活性物質のレチノール0.1〜20.0重量%、油性伝達媒体5.0〜30.0重量%、フィトステロール誘導体及び/またはコレステロール誘導体1.0〜20.0重量%、及び多価アルコール水溶液20.0〜55.0重量%(ただし、多価アルコール1.0〜20.0重量%)から構成され、
    前記非イオン界面活性剤ベシクルを添加したスフィンゴソームが、レシチン1.0〜15.0重量%、セラミド0.1〜10.0重量%、油性伝達媒体5.0〜40.0%、非イオン界面活性剤ベシクル10.0〜60.0重量%、多価アルコール2.0〜20.0重量%、及びアルコール水溶液20.0〜50.0重量%から構成され、
    前記ラメラ液晶乳化ベースが、陰イオン界面活性剤0.1〜20.0重量%、高級脂肪アルコール0.1〜10.0重量%、高級脂肪酸0.1〜10.0重量%、及びセラミド0.1〜10.0重量%を含む水中油型のラメラ液晶乳化ベースである、ただし前記重量%は化粧量全重量を基準とする、
    3重に安定化したレチノールを含む化粧料。
  2. 化粧料の全重量に対し、レチノールの量を0.001〜2.0重量%、ベシクル(前記非イオン界面活性剤ベシクルから油溶性活性物質のレチノールを除いたもの)の量を0.01〜20.0重量%、スフィンゴソーム(非イオン界面活性剤ベシクルを添加したスフィンゴソームから非イオン界面活性剤ベシクルを除いたもの)の量を0.02〜40.0重量%とする、請求項1記載の3重に安定化したレチノールを含む化粧料。
  3. ベシクルは単層からなる10〜50nmの大きさを有する、請求項1記載の3重に安定化したレチノールを含む化粧料。
  4. アルキルホスフェートは、モノトリアルキルホスフェート、ジトリアルキルホスフェート、及びポリオキシエチレンアルキルホスフェートからなる群より選択される、請求項1記載の3重に安定化したレチノールを含む化粧料。
  5. 油性伝達媒体は、植物性オイル、動物性オイル、合成オイル、鉱物オイル、シリコンオイル、シリコン誘導体からなる群より選択される、請求項1記載の3重に安定化したレチノールを含む化粧料。
  6. 多価アルコールは、グリセリン、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ブチレングリコール、イソプロピレングリコール、ペンチレングリコールからなる群より選択される、請求項1記載の3重に安定化したレチノールを含む化粧料。
  7. コレステロール誘導体は、コレステロールと脂肪酸をエステル化させて製造したコレステリルステアレート、コレステリルイソステアレート、コレステリルアルキレート、及びコレステリルサルフェートからなる群より選択される、請求項1記載の3重に安定化したレチノールを含む化粧料。
  8. フィトステロール誘導体は、β-シトステロール、β-シトステロールサルフェートからなる群より選択される、請求項1記載の3重に安定化したレチノールを含む化粧料。
  9. 非イオン界面活性剤は、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレン蜜蝋、ポリオキシエチレンコレステリルエーテルなどのエトキシレート化された界面活性剤、ポリグリセリルアルキレート、ポリグリセリルアルキルグルコースアルキレート、アルキルグルコシド、ソルビタンアルキレート、シュガーエステルからなる群より選択される、請求項1記載の3重に安定化したレチノールを含む化粧料。
  10. 陰イオン界面活性剤は、ソジウムアルキロイルラクチレート、アルキルホスフェート、ポリアルキルエーテルホスフェートからなる群より選択される、請求項1記載の3重に安定化したレチノールを含む化粧料。
  11. 陰イオン界面活性剤の代わりに非イオン界面活性剤を用いる、請求項1記載の3重に安定化したレチノールを含む化粧料。
  12. 高級脂肪アルコールは炭素数10〜30のアルコールである、請求項1記載の3重に安定化したレチノールを含む化粧料。
  13. 高級脂肪酸は炭素数8〜30の脂肪酸である、請求項1記載の3重に安定化したレチノールを含む化粧料。
  14. コレステロール誘導体の代わりにフィトステロール誘導体を用いる、請求項1記載の3重に安定化したレチノールを含む化粧料。
JP2002069196A 2001-09-07 2002-03-13 レチノールを3重に安定化した化粧料 Expired - Lifetime JP4039870B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR2001-55103 2001-09-07
KR10-2001-0055103A KR100439068B1 (ko) 2001-09-07 2001-09-07 레티놀을 3중으로 안정화한 화장료

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003081737A JP2003081737A (ja) 2003-03-19
JP4039870B2 true JP4039870B2 (ja) 2008-01-30

Family

ID=19714045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002069196A Expired - Lifetime JP4039870B2 (ja) 2001-09-07 2002-03-13 レチノールを3重に安定化した化粧料

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6908625B2 (ja)
JP (1) JP4039870B2 (ja)
KR (1) KR100439068B1 (ja)
FR (1) FR2829391B1 (ja)
GB (1) GB2379386B (ja)

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1245153C (zh) * 2002-06-06 2006-03-15 上海家化联合股份有限公司 一种维生素a脂质体及其制备方法
US20030232091A1 (en) * 2002-06-17 2003-12-18 Adi Shefer Stabilized retinol for cosmetic dermatological, and pharmaceutical compositions, and use thereof
DE10253042A1 (de) * 2002-11-14 2004-06-03 Wacker-Chemie Gmbh Kosmetische Zubereitung enthaltend einen Komplex aus Cyclodextrin und Vitamin F
US6800530B2 (en) * 2003-01-14 2004-10-05 International Business Machines Corporation Triple layer hard mask for gate patterning to fabricate scaled CMOS transistors
CA2595003C (en) 2005-01-28 2011-03-15 Japan Science And Technology Agency Molecular aggregate capable of undergoing phase transition by dehydrating condensation and method of phase transition thereof
US20060257493A1 (en) * 2005-04-28 2006-11-16 Amiji Mansoor M Nanoparticulate delivery systems for treating multi-drug resistance
JP5220998B2 (ja) * 2006-03-14 2013-06-26 サンスター株式会社 リポソームを含有するw/o/w型皮膚又は頭皮用外用剤
EP2013016B8 (en) 2006-03-29 2014-10-08 Wayne State University Liposomal nanoparticles and other formulations of fenretinide for use in therapy and drug delivery
JP2010001218A (ja) * 2006-10-27 2010-01-07 Taisho Pharmaceutical Co Ltd 皮膚外用組成物および皮膚再生促進剤
GB0623838D0 (en) * 2006-11-29 2007-01-10 Malvern Cosmeceutics Ltd Novel compositions
JP2008201772A (ja) * 2007-01-26 2008-09-04 Shiseido Co Ltd 抗しわ剤およびadam阻害剤
US20130149362A1 (en) * 2007-03-15 2013-06-13 Benjamin Johnson Treatment product and method
US20120141576A1 (en) * 2007-03-15 2012-06-07 Benjamin Johnson Treatment of Dermatologic Skin Disorders
KR101325553B1 (ko) * 2007-04-06 2013-11-06 주식회사 코리아나화장품 아미노 레불리닉산을 배합시킨 액정 유화 베이스를포함하는 피부보호용 화장료 조성물
US20090246234A1 (en) * 2008-04-01 2009-10-01 Benjamin Johnson Therapeutic Treatment Using Niacin for Skin Disorders
DE102008022041A1 (de) * 2008-04-29 2009-11-05 Coty Prestige Lancaster Group Gmbh Kosmetisches Erzeugnis mit verzögerter Retinolfreisetzung
US8697098B2 (en) 2011-02-25 2014-04-15 South Dakota State University Polymer conjugated protein micelles
JP4959663B2 (ja) * 2008-09-30 2012-06-27 富士フイルム株式会社 水性化粧料及びその製造方法
US9445975B2 (en) * 2008-10-03 2016-09-20 Access Business Group International, Llc Composition and method for preparing stable unilamellar liposomal suspension
EP2376198B1 (en) 2008-12-22 2018-03-28 Johnson & Johnson Consumer Holdings France A composition comprising a retinoid and method of treating skin conditions
RU2551853C2 (ru) 2009-07-06 2015-05-27 Као Корпорейшн Эмульгированная композиция
DE102010006007A1 (de) 2010-01-27 2011-07-28 Marcus 85774 Asam Kosmetische Wirkstoffzubereitung
KR101840037B1 (ko) * 2010-10-29 2018-03-19 가부시키가이샤 코세 베시클 조성물, 그것을 함유하는 피부외용제 및 화장료
IT1404020B1 (it) * 2011-02-15 2013-11-08 Ist Fisioterap Ospitalroma Crema idratante giorno per viso e collo per pelli esigenti che richiedono massima idratazione a piu' livelli epidermici con filtri uva-uvb
CN103945830B (zh) 2011-02-25 2017-06-06 南达科他州立大学 缀合蛋白的聚合物胶束
US8642655B2 (en) 2011-03-09 2014-02-04 Benjamin Johnson Systems and methods for preventing cancer and treating skin lesions
FR2978661B1 (fr) * 2011-08-03 2017-12-22 Beaute Luxe Simplicite Composition lipidique pour application cosmetique
KR101318115B1 (ko) 2011-10-31 2013-10-15 코스맥스 주식회사 홍삼 추출물을 함유하는 멀티라멜라 소포를 포함하는 화장료 조성물
ITMI20112048A1 (it) * 2011-11-11 2013-05-12 Difa Cooper S P A Composizione per uso topico
KR101440425B1 (ko) * 2012-01-27 2014-09-17 한국콜마주식회사 음이온성 계면활성제를 포함하는 수중유중수형 다중에멀젼 상 화장료 조성물 및 그 제조방법
KR20240038126A (ko) 2013-08-15 2024-03-22 마리 케이 인코포레이티드 주름 치료를 위한 국소 피부 조성물
KR101529480B1 (ko) * 2013-08-23 2015-06-17 코스맥스 주식회사 나노 에멀젼 제조방법
RU2016122918A (ru) 2013-12-23 2018-01-30 Дэрмопартнерс, С.Л. Способ получения липосом ретинальдегида или других предшественников ретиноевой кислоты и образующийся таким образом продукт
EP3247333B1 (en) * 2015-01-20 2021-07-21 Tetraderm Group LLC Versatile topical drug delivery vehicle and multifactorial tissue moisturizer that provides mucosal and skin barrier restoration
WO2016128235A1 (en) * 2015-02-11 2016-08-18 Nestec S.A. Vitamin a composition
JP6713255B2 (ja) * 2015-06-23 2020-06-24 ポーラ化成工業株式会社 液晶化粧料
KR102510260B1 (ko) * 2018-01-03 2023-03-16 (주) 에이치엔에이파마켐 영여자 추출물 함유 멀티라멜라 소포 및 이의 제조 방법
KR102015242B1 (ko) 2018-08-17 2019-08-27 이훈 수용성 패치형 화장료 조성물
GB201906362D0 (en) * 2019-05-06 2019-06-19 Givaudan Sa Cosmetic ingredient
KR20210063600A (ko) 2019-11-25 2021-06-02 (주)한국생명과학연구소 피부개선 효과를 갖는 동결건조 패치형 화장료조성물
JP7219697B2 (ja) * 2019-12-03 2023-02-08 ちふれホールディングス株式会社 液晶形成用組成物、液晶含有乳化剤及びクリーム状又はフィルム状を呈する液晶含有化粧料
WO2023004621A1 (en) 2021-07-28 2023-02-02 L'oreal Composition in the form of emulsion with a lamellar structure
IT202200007817A1 (it) * 2022-04-20 2023-10-20 Intercos Italiana “Concentrato vescicolare per prodotti cosmetici, prodotti cosmetici contenenti detto concentrato vescicolare metodo per la loro produzione”
KR102576692B1 (ko) * 2022-10-20 2023-09-11 크로다코리아 주식회사 세라마이드를 포함하는 액정 조성물 및 이의 제조방법
CN116019738B (zh) * 2022-12-27 2024-02-20 海雅美生物技术(珠海)有限公司 一种用于护肤品的视黄醇包裹体及其制备方法和应用

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3906108A (en) * 1973-10-12 1975-09-16 Johnson & Johnson Stabilized tretinoin cream emulsion
US4247547A (en) * 1979-03-19 1981-01-27 Johnson & Johnson Tretinoin in a gel vehicle for acne treatment
US4603146A (en) * 1984-05-16 1986-07-29 Kligman Albert M Methods for retarding the effects of aging of the skin
US4877805A (en) * 1985-07-26 1989-10-31 Kligman Albert M Methods for treatment of sundamaged human skin with retinoids
JPS6058915A (ja) * 1983-09-12 1985-04-05 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd 薬物含有脂質小胞体製剤
US4826828A (en) * 1985-04-22 1989-05-02 Avon Products, Inc. Composition and method for reducing wrinkles
US4720353A (en) * 1987-04-14 1988-01-19 Richardson-Vicks Inc. Stable pharmaceutical w/o emulsion composition
JP3014780B2 (ja) 1990-01-29 2000-02-28 ジヨンソン・アンド・ジヨンソン・コンシユーマー・プロダクツ・インコーポレーテツド スキンケア組成物
US5256422A (en) * 1991-03-28 1993-10-26 Micro Vesicular Systems, Inc. Lipid vesicle containing water-in-oil emulsions
JP3018130B2 (ja) * 1992-07-13 2000-03-13 株式会社資生堂 皮膚外用剤
FR2708616B1 (fr) * 1993-08-04 1995-10-27 Lvmh Rech Procédé de préparation d'une composition aqueuse sous forme de gel et compositions susceptibles d'être obtenues par ce procédé, notamment composition contenant des vésicules, en particulier des liposomes.
US5543152A (en) * 1994-06-20 1996-08-06 Inex Pharmaceuticals Corporation Sphingosomes for enhanced drug delivery
US5938990A (en) * 1994-07-01 1999-08-17 Roche Vitamins Inc. Encapsulation of oleophilic substances and compositions produced thereby
US5858398A (en) * 1994-11-03 1999-01-12 Isomed Inc. Microparticular pharmaceutical compositions
KR0146221B1 (ko) * 1995-03-21 1998-08-17 성재갑 비타민a 팔미테이트를 안정화한 액정겔 및 이를 함유하는 화장료 조성물
BR9604954A (pt) * 1995-04-03 1998-06-09 Johnson & Johnson Consumer Composições para cuidado da pele contendo retinóides e lipossomos
US6183774B1 (en) * 1996-01-31 2001-02-06 Collaborative Laboratories, Inc. Stabilizing vitamin A derivatives by encapsulation in lipid vesicles formed with alkylammonium fatty acid salts
US5693330A (en) * 1996-04-25 1997-12-02 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Skin care compositions containing melinamide and a retinoid
US5885595A (en) * 1996-05-13 1999-03-23 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Cosmetic composition with a retinol fatty acid ester
KR0173445B1 (ko) * 1996-09-17 1999-02-01 이능희 화장료용 이중캡슐 및 이를 함유하는 화장료 조성물
US5827533A (en) * 1997-02-06 1998-10-27 Duke University Liposomes containing active agents aggregated with lipid surfactants
KR100320087B1 (ko) * 1997-09-12 2002-08-13 주식회사 코리아나화장품 유용성활성물질을안정화시킨화장료조성물
KR100258674B1 (ko) * 1997-09-12 2000-07-01 서경배 안정성이 개선된 레티노이드를 함유하는 친수형 화장료의 제조방법
FR2771636B1 (fr) * 1997-12-01 2001-06-15 Capsulis Procede perfectionne pour eviter la degradation d'un principe actif
US6464966B1 (en) * 1998-05-20 2002-10-15 L'oreal Stable W/O/W emulsion and its use as cosmetic and/or dermatological composition
JP3641152B2 (ja) * 1999-02-17 2005-04-20 株式会社ヤクルト本社 皮膚外用剤
KR100402576B1 (ko) * 2000-07-05 2003-10-22 동아제약 주식회사 레티놀을 다중 안정화시켜 함유하는 화장료

Also Published As

Publication number Publication date
FR2829391A1 (fr) 2003-03-14
GB2379386B (en) 2005-04-06
KR100439068B1 (ko) 2004-07-05
US20030118616A1 (en) 2003-06-26
FR2829391B1 (fr) 2005-04-08
US6908625B2 (en) 2005-06-21
KR20030021709A (ko) 2003-03-15
GB2379386A (en) 2003-03-12
JP2003081737A (ja) 2003-03-19
GB0129620D0 (en) 2002-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4039870B2 (ja) レチノールを3重に安定化した化粧料
JP6028311B2 (ja) 皮膚の老化の作用の出現を防止又は遅延するための薬剤としてのトコフェリルホスフェートの使用
HUT71381A (en) Cosmetic composition for the simultaneous treatment of the surface and deep layers of the skin, its use
JP6231624B2 (ja) オレアノール酸が捕集された化粧料用ナノリポソームの製造方法
CN112891241A (zh) 一种靶向线粒体皮肤抗衰纳米组合物及其制备方法和应用
JP3241347B2 (ja) リパーゼ、ビタミン前駆体及び脂肪アルコールを含む局所適用用製品
US5922335A (en) Uses for ascorbyl-phosphoryl-cholesterol in topical compositions
KR20180027375A (ko) 식물 태지 성분을 포함하는 피부 보습용 화장료 조성물
KR20140146047A (ko) 튼살방지 스킨크림, 이에 대한 제법 및 사용법
JP5863230B2 (ja) オキサゾリジン−2−オン化合物をカプセル化するリポソーム
JP3563413B2 (ja) 安定化白化組成物及びその製造方法
KR101870514B1 (ko) 레티날 리포좀을 포함하는 화장료 조성물
KR100545836B1 (ko) 세포간 지질 성분의 나노리포좀을 함유하는 피부자극완화용 화장료 조성물
KR101176523B1 (ko) 성상 변화를 갖는 화장료 조성물
KR100713555B1 (ko) 세라마이드를 포접하여 안정화시킨 나노리포좀을유효성분으로 함유하는 모발 보호용 조성물
KR100320087B1 (ko) 유용성활성물질을안정화시킨화장료조성물
WO2002067900A1 (en) Multi-lamellar emulsion(mle) for stabilizing dermatologically useful ingredients and external base preparations for general skin diseases utilizing the same
KR101549624B1 (ko) 온도감응성 화장료 조성물
KR20100057274A (ko) 피부 미백용 화장료 조성물
JP2004538295A (ja) 少なくとも1種のdhea化合物を導入した脂質ラメラ小胞に基づく組成物
JP2002179549A (ja) 皮膚外用剤
KR102334706B1 (ko) 안정화된 레티날을 포함하는 니오좀 조성물 및 이를 함유하는 개인 미용 또는 위생용 조성물
EP3228359A1 (en) Chlorella compositions and use therof for reducing dark circles under the eyes
JP3658114B2 (ja) 皮膚外用剤
KR100470241B1 (ko) 청주 마이크로베지클 함유 화장료 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060413

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20061219

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20061219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071023

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071106

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4039870

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term