JP4024993B2 - 候補キャラクターデータ登録方法、記録媒体及びビデオゲーム装置 - Google Patents

候補キャラクターデータ登録方法、記録媒体及びビデオゲーム装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4024993B2
JP4024993B2 JP2000164036A JP2000164036A JP4024993B2 JP 4024993 B2 JP4024993 B2 JP 4024993B2 JP 2000164036 A JP2000164036 A JP 2000164036A JP 2000164036 A JP2000164036 A JP 2000164036A JP 4024993 B2 JP4024993 B2 JP 4024993B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video game
character data
external storage
storage device
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000164036A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001340634A (ja
Inventor
盛国 久保
淳 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Original Assignee
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Digital Entertainment Co Ltd filed Critical Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority to JP2000164036A priority Critical patent/JP4024993B2/ja
Priority to US09/865,729 priority patent/US6547665B2/en
Priority to EP01112837A priority patent/EP1159993A3/en
Priority to TW090113419A priority patent/TWI235083B/zh
Priority to KR10-2001-0030868A priority patent/KR100490217B1/ko
Publication of JP2001340634A publication Critical patent/JP2001340634A/ja
Priority to HK02102645.3A priority patent/HK1040946A1/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP4024993B2 publication Critical patent/JP4024993B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • A63F13/10
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/90Constructional details or arrangements of video game devices not provided for in groups A63F13/20 or A63F13/25, e.g. housing, wiring, connections or cabinets
    • A63F13/95Storage media specially adapted for storing game information, e.g. video game cartridges
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/45Controlling the progress of the video game
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F13/00Video games, i.e. games using an electronically generated display having two or more dimensions
    • A63F13/60Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor
    • A63F13/63Generating or modifying game content before or while executing the game program, e.g. authoring tools specially adapted for game development or game-integrated level editor by the player, e.g. authoring using a level editor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/20Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game characterised by details of the game platform
    • A63F2300/206Game information storage, e.g. cartridges, CD ROM's, DVD's, smart cards
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63FCARD, BOARD, OR ROULETTE GAMES; INDOOR GAMES USING SMALL MOVING PLAYING BODIES; VIDEO GAMES; GAMES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • A63F2300/00Features of games using an electronically generated display having two or more dimensions, e.g. on a television screen, showing representations related to the game
    • A63F2300/60Methods for processing data by generating or executing the game program
    • A63F2300/65Methods for processing data by generating or executing the game program for computing the condition of a game character

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ビデオゲームのゲームキャラクター生成に関し、特に、ゲームキャラクター毎にキャラクターデータを生成し、このキャラクターデータを複数参照して複数のゲームキャラクターを生成し、これらのゲームキャラクターの間で対戦を行うようなビデオゲームでのゲームキャラクター生成に関する。
【0002】
【従来の技術】
ビデオゲームプログラムの中には、対戦プレイや対戦モード等と呼ばれるような、複数のゲームキャラクター間で対戦形式にて行われるビデオゲームを提供するものが存在する。ゲームキャラクターは実際にビデオゲームを楽しむプレイヤーの分身としてビデオゲームの中に登場し、他のゲームキャラクターと対戦することになる。ここで、対戦に参加するそれぞれのゲームキャラクターの動作を人間が決定するのであれば人間対人間の対戦となる。他方、このように人間が動作を決定するゲームキャラクターだけではなく、ビデオゲームプログラムが動作を決定するゲームキャラクターを含む対戦が行われる場合もある。以下、人間が動作を決定するゲームキャラクターをプレイヤーキャラクターと呼び、ビデオゲームプログラムが動作を決定するゲームキャラクターをCPUキャラクターと呼ぶ。
【0003】
一般に、このようなビデオゲームプログラムでは、対戦に参加するゲームキャラクターそれぞれに独立したキャラクターデータを用意してこれらのゲームキャラクターを取り扱う。例えば、人間対人間の対戦では、各プレイヤーが予め自分のプレイヤーキャラクターのキャラクターデータを作成し、それぞれが自分のキャラクターデータを持ち寄ってゲームを行う。対戦に参加するゲームキャラクターにCPUキャラクターが含まれる場合や、プレイヤーが自分のキャラクターデータを用意できなかった場合、ビデオゲームプログラムと共に予め用意されたキャラクターデータを用いている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
このように予め用意されたキャラクターデータを用いてゲームキャラクターを生成する場合、複数のキャラクターデータの中から選択することになる。この選択方法としては、例えば、キャラクターデータの一覧を表示してプレイヤー自身が選択する方法や、ランダムに決定する方法等があるが、バリエーションに乏しいという問題があった。
【0005】
また、これらの方法はいずれも単調になりやすいという問題がある。特に対戦形式のビデオゲームでは、キャラクターデータの選択は対戦相手の選択と同義であり、プレイヤーにある程度の緊張感をもたらすものであることが望ましいが、上述のような従来の方法では、プレイヤーの精神的なテンションを維持するのが困難であり、結果として短期間のうちにプレイヤーに飽きられてしまうという問題があった。
【0006】
本発明はこのような問題に鑑みてなされたものであり、その解決しようとする課題は、キャラクターデータの選択方法を多様化したゲームキャラクターの生成方法を提供することである。また、他の課題は、ゲームキャラクターを生成する際にプレイヤーに緊張感を与えることができるゲームキャラクターの生成方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上述の課題を解決するために、本発明は以下のようなゲームキャラクター生成方法、コンピュータ読み取り可能な記録媒体及びビデオゲーム装置を提供する。
【0008】
本発明は次のようなゲームキャラクター生成方法を提供する。即ち、ビデオゲームプログラムを格納する第1の記録媒体を着脱可能な第1の外部記憶装置と、ビデオゲームプログラムの実行により生成されたデータを書き込む第2の記録媒体を着脱可能な第2の外部記憶装置とを備えるビデオゲーム装置により実行されるビデオゲームプログラムの部分的なプログラムで指示される手順によって、ビデオゲーム装置が、一のゲームキャラクターの状態を表すキャラクターデータを生成する方法において、第2の記録媒体は、ビデオゲームプログラムを含む不特定のプログラムの実行により生成されたデータを記録するための記録媒体であって、ビデオゲーム装置は第2の記録媒体の種類を識別可能であり、部分的なプログラムは、第2の記録媒体の種類に応じて、第1の記録媒体に予め格納したデータを参照してキャラクターデータを生成する
ことを特徴とするキャラクターデータ生成方法を提供する。
【0009】
ビデオゲームプログラムがゲームキャラクターを生成するとき、従来の方法によれば、そのビデオゲームプログラムが第2の外部記憶装置に予め記憶させたユーザーデータを参照するか、予め第1の外部記憶装置に記憶されたデータを、第2の外部記憶装置の状態とは無関係に参照する。しかし、本発明の方法によれば、第2の外部記憶装置の状態に応じてユーザデータ以外のデータを参照する。このため、多様なデータを参照してゲームキャラクターを生成することが可能となる。
【0010】
本発明のゲームキャラクター生成方法において、第2の記録媒体の着脱の状態に応じて、ユーザデータ以外のデータを参照してゲームキャラクターを生成することとしてよい。この場合、更に、第2の外部記憶装置に第2の記録媒体が未装着の場合、ビデオゲームプログラムは、第1の外部記憶装置に予め格納されたデータを参照してゲームキャラクターを生成することが考えられる。また、第2の記録媒体は2以上の種類を有し、ビデオゲーム装置は第2の記録媒体の種類を識別可能であり、ビデオゲームプログラムは、第2の記録媒体の種類に応じて、第1の外部記憶装置に予め格納されていたデータを参照してゲームキャラクターを生成することも考えられる。このようにすれば、ゲームキャラクターの選択方法を更に多様化することができる。
【0011】
また、他のビデオゲームプログラムが第2の外部記憶装置に記録したデータの内容を参照してゲームキャラクターを生成することとしてもよいし、他のビデオゲームプログラムが第2の外部記憶装置に記録したデータのファイル名を元にキャラクターデータを生成し、当該キャラクターデータを参照してゲームキャラクターを生成することとしてもよい。このようにすれば、ゲームキャラクターの選択方法を更に多様化するだけではなく、選択の際にプレイヤーにある種の緊張感を与えることができるようになる。即ち、第2の外部記憶装置に他のビデオゲームプログラムが記録したデータの内容やファイル名からゲームキャラクターが生成される場合、どのようなゲームキャラクターが生成されるのか予測できないので、プレイヤーに緊張感を与えることができる。また、第2の外部記憶装置に記憶する他のビデオゲームのデータを変更すると、異なるゲームキャラクターが生成されることになるので、様々なビデオゲームのデータを第2の外部記憶装置に格納して生成されるゲームキャラクターを確認するという新たな楽しみをプレイヤーに提供することができる。
【0012】
本発明の方法は、ビデオゲームプログラムが、複数のゲームキャラクター同士の対戦形式であるとき特に効果的である。更に、対戦に参加する複数のゲームキャラクターのうち、少なくとも一のゲームキャラクターは、ユーザデータを参照して生成されるとよい。このようなビデオゲームの代表的な例は、対戦形式のカードゲームを行うビデオゲームであって、キャラクターデータは、ゲームキャラクターの所持するカードを表すようなビデオゲームである。
【0013】
また、本発明は次のようなコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。即ち、ビデオゲームプログラムを格納する第1の記録媒体を着脱可能な第1の外部記憶装置と、ビデオゲームプログラムの実行により生成されたデータを書き込む第2の記録媒体を着脱可能な第2の外部記憶装置とを備えるビデオゲーム装置により実行されるビデオゲームプログラムの部分的なプログラムであり、一のゲームキャラクターの状態を表すキャラクターデータを生成する部分的なプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体において、第2の記録媒体は、ビデオゲームプログラムを含む不特定のプログラムの実行により生成されたデータを記録するための記録媒体であって、2以上の種類を有する第2の記録媒体の種類を識別する処理と、第2の記録媒体の種類に応じて、第1の外部記憶装置に予め格納されていたデータを参照してキャラクターデータを生成する処理とをビデオゲーム装置に実行させることを特徴とする部分的なプログラムを記録した記録媒体を提供する。
【0014】
この記録媒体において、第2の外部記憶装置が着脱可能な第2の記録媒体を備えるビデオゲーム装置により実行され、第2の記録媒体の着脱の状態に応じて、ユーザデータ以外のデータを参照してゲームキャラクターを生成する処理をビデオゲーム装置に実行させることとしてもよい。この場合、更に、第2の外部記憶装置に第2の記録媒体が未装着の場合、第1の外部記憶装置に予め格納されたデータを参照してゲームキャラクターを生成する処理をビデオゲーム装置に実行させることとしてもよい。また、2以上の種類を有する第2の記録媒体の種類を識別する処理と、第2の記録媒体の種類に応じて、第1の外部記憶装置に予め格納されていたデータを参照してゲームキャラクターを生成する処理とをビデオゲーム装置に実行させることとしてもよい。
【0015】
以上の記録媒体において、当該他のビデオゲームプログラムが第2の外部記憶装置に記録したデータの内容を参照してゲームキャラクターを生成する処理を、ビデオゲーム装置に実行させることとしてもよい。また、当該他のビデオゲームプログラムが第2の外部記憶装置に記録したデータのファイル名を元にキャラクターデータを生成し、当該キャラクターデータを参照してゲームキャラクターを生成する処理を、ビデオゲーム装置に実行させることとしてもよい。
【0016】
本発明の記録媒体は、記録しているビデオゲームが、複数のゲームキャラクター同士の対戦形式であるとき特に有効である。このとき、対戦に参加する複数のゲームキャラクターのうち、少なくとも一のゲームキャラクターは、ユーザデータを参照して生成されることとしてよい。代表例を挙げると、対戦形式のカードゲームを行うビデオゲームプログラムであり、キャラクターデータは、ゲームキャラクターの所持するカードを表すような記録媒体である。
【0017】
更にまた、本発明は上述の記録媒体を第1の外部記憶装置の記録媒体として格納したビデオゲーム装置を提供する。
【0018】
【発明の実施の形態】
本発明の一実施の形態であるビデオゲームシステム1について図面を参照して以下に説明する。ビデオゲームシステム1は、ビデオゲーム装置100と、ビデオゲーム装置100上で動作するビデオゲームプログラム200を格納したCD−ROMからなる。次に図1を参照してビデオゲーム装置100について説明する。
【0019】
1.ビデオゲーム装置100
ビデオゲーム装置100は、CD−ROMに格納されたプログラム及びデータを読み出して画像と音声をプレイヤーに対して出力する。プレイヤーはコントローラから入力してゲーム等を行うことができる。
【0020】
図1を参照してビデオゲーム装置100の構成の概略を説明する。ビデオゲーム装置100は、装置全体の動作を制御する制御部110と、画像表示に関する処理を行う画像処理部120と、音声出力に関する処理を行う音声処理部130と、記録媒体からプログラム及びデータを読み出す補助記憶制御部140と、プレイヤーの操作、ゲームの設定や進行状況等のデータの読み出し及び書き込み、その他データの入出力を制御する通信制御部150と、以上の制御部110から通信制御部150までを接続するメインバス160とから構成される。
【0021】
次に、制御部110から通信制御部150までの内部の構成を説明する。
【0022】
制御部110は、CPU111と、割り込み制御、タイムコントロール、メモリコントロール、ダイレクトメモリアクセス(DMA)転送の制御等を行う周辺デバイスコントローラ112と、RAMからなる主記憶装置(メインメモリ)113と、メインメモリ113や画像処理部120、音声処理部130等を管理するオペレーティングシステム(OS)等のプログラムを格納するROM114とを備える。CPU111は、ROM114に記憶されているOSを実行することにより装置全体の制御を行う。また、CPU111は命令キャッシュとスクラッチパッドメモリを搭載し、実メモリの管理も行う。
【0023】
画像処理部120は、座標変換等の処理を行う座標計算用コプロセッサからなるジオメトリトランスファエンジン(GTE)121と、CPU111からの描画命令に従って描画を行うグラフィックスプロセッシングユニット(GPU)122と、GPU122により描画された画像を記憶するフレームバッファ123と、いわゆる離散コサイン変換などの直行変換がなされ更に圧縮されて符号化された画像データを復号化する画像デコーダ(MDEC)124と、ディスプレイ装置等のビデオ出力手段125とから構成される。
【0024】
音声処理部130は、CPU111からの指示に基づいて、音声を発生するサウンド再生処理プロセッサ(SPU)131と、CD−ROMから読み出された音声,楽音等のデータや音源データ等を記憶するサウンドバッファ132と、SPU131によって発生される音声を出力する増幅器及びスピーカ等のサウンド出力手段133とから構成される。
【0025】
補助記憶制御部140は、CD−ROMディスクに記録されたプログラム、データ等を再生するCD−ROMドライブ装置143と、例えばエラー訂正(ECC)符号が付加されて記録されているプログラム、データ等を復号するデコーダ141と、CD−ROMドライブ装置143からの再生データを一時的に記憶するCD−ROMバッファ142とから構成される。
【0026】
通信制御部150は、メインバス160を介してCPU111との通信の制御を行う通信制御デバイス151と、使用者からの指示を入力するコントローラ152と、ゲームの設定等を記憶するメモリカード153と、メインバス160に接続されたパラレル入出力(I/O)ポート154と、同じくメインバス160に接続された非同期式のシリアル入出力(I/O)ポート155とを備えている。
【0027】
このように、ビデオゲーム装置100はCD−ROMドライブ装置143とメモリカード153の2つの外部記憶装置を備える。また、メモリカード153は容量その他の違いにより、タイプ1、タイプ2及びタイプ3の3種類存在する。タイプ1及びタイプ2は容量が異なる。タイプ3は単なる記録媒体ではなく、それ自体単独で携帯情報端末として動作するように、入力装置、画像表示装置及び制御装置を備えている。通信制御デバイス151は、メモリカード153の接続の有無を検出することができると共に、接続されたメモリカード153の種類を識別できるようになっている。
【0028】
次に、ビデオゲーム装置100の動作の概略を説明する。
【0029】
ビデオゲーム装置100の電源が投入されると、ROM114に記憶されているOSがCPU111で実行され、画像処理部120、音声処理部130等がOSの制御下に入る。まずOSは装置全体に対して動作確認等の初期化を実行した後、補助記憶制御部140を制御して、CD−ROMに記録されているビデオゲームプログラム200その他のビデオゲームプログラムを実行する。即ち、ビデオゲーム装置100で実行されるビデオゲームプログラムの種類は、CD−ROM装置143にセットされるCD−ROM、より正しくはそのCD−ROMに格納されているビデオゲームの種類に依存する。ビデオゲームプログラムが実行されると、そのプログラムとコントローラ152によるプレイヤーの入力とに応じ、CPU111が画像処理部120、音声処理部130等を制御して、ビデオ出力手段125により画像を表示すると共にサウンド出力手段133により効果音・楽音等の音声を出力する。プログラムが生成したユーザデータは必要に応じてファイルとしてメモリカード153に格納される。メモリカード153は複数のデータファイルを格納可能であるが、これらのデータファイルは必ずしも同一のビデオゲームプログラムにより生成されたデータファイルではなく、むしろ異なる種類のビデオゲームプログラムにより生成された複数のデータファイルが同一のメモリカード153に格納される場合の方が多い。
【0030】
2.ビデオゲームプログラム200
ビデオゲームプログラム200について以下に説明する。ビデオゲームプログラム200は、カードゲームで2人のゲームキャラクターが対戦する形式をとるビデオゲームである。
【0031】
この対戦の概略を説明すると、このカードゲームは二人のゲームキャラクターが場を挟んで対面した状態で行われる。各ゲームキャラクターは少なくとも40枚のカードを所持する。対戦に参加するゲームキャラクターは、対戦の前に手持ちのカードの中から40枚を選んでデッキと呼ばれるカード群を構築し、このデッキを使って対戦を行う。対戦開始直後、両ゲームキャラクターはそれぞれ所定のヒットポイントを持ってゲームを開始する。ゲームはカード間の勝敗判定を繰り返して進行し、カード間の勝敗判定で勝つと相手のヒットポイントを減らすことができる。相手のヒットポイントをゼロ以下にすることがゲームの目的である。
【0032】
このようなビデオゲームプログラム200では、対戦参加前の各ゲームキャラクターの状態は、所持するカードの種類と枚数として表され、キャラクターデータとして用意される。ゲームキャラクターが、コントローラ152を介したプレイヤーによる入力操作に従うゲームキャラクター(以下プレイヤーキャラクターと記す)の場合、そのキャラクターデータは原則としてメモリカード153に保存される。尚、キャラクターデータは、ビデオゲームプログラム200で利用する他のデータと共にユーザーデータとして保存されてもよい。
【0033】
今、プレイヤーキャラクターと、ビデオゲームプログラム200に従うゲームキャラクター(以下CPUキャラクターと記す)との間で対戦を行うものとする。プレイヤーキャラクターのキャラクターデータはメモリカード153に格納されている。このとき、CPUキャラクターを生成するために必要なキャラクターデータを選択してCPUキャラクターを生成するまでの過程を以下に説明する。
【0034】
(1)概略
図2を参照して概略を説明すると、まず、ビデオゲームプログラム200はCPUキャラクターを生成するために用いるキャラクターデータの候補を登録する処理、即ち後述する候補キャラクターデータ登録処理を行う(ステップA1)。次に、この処理で登録された候補キャラクターデータの一覧をビデオ出力手段125によりプレイヤーに表示する(ステップA2)。プレイヤーがコントローラ152を使って表示された一覧の中から対戦しようとするゲームキャラクターのキャラクターデータを選択(ステップA3)すると、ビデオゲームプログラム200は選択されたキャラクターデータを元にCPUキャラクターを生成する。このようにして生成されたCPUキャラクターと、プレイヤーが予めメモリカード153に保存しておいたキャラクターデータを元に生成されたプレイヤーキャラクターとの間で対戦が行われる。
【0035】
(2)候補キャラクターデータ登録処理
図3を参照して候補キャラクターデータ登録処理について説明する。この処理は大別してメモリカード検出処理(ステップB1)、メモリカードタイプ識別処理(ステップB2)及び他ビデオゲームデータ参照処理(ステップB3)からなる。以下にこれらの処理を説明する。
【0036】
▲1▼メモリカード検出処理
この処理は、メモリカード153が通信制御デバイス151に接続されているか否かを検出して、接続されていない場合に予め用意したキャラクターデータを候補キャラクターデータに登録する処理である。
【0037】
図4のように、通信制御デバイス151はメモリカード153が接続されているか否かをチェックする(ステップC1)。接続されている場合はステップB2のメモリカードタイプ識別処理に進み、接続されていない場合は、キャラクターデータAを候補キャラクターデータとして登録する。キャラクターデータAはビデオゲームプログラム200と共に予めCD−ROMに格納されている。
【0038】
▲2▼メモリカードタイプ識別処理
この処理は、通信制御デバイス151に接続されたメモリカード153の種類がタイプ1、2及び3のいずれであるかを識別し、その種類に応じて異なる候補キャラクターデータを登録する処理である。
【0039】
図5を参照して説明すると、まず通信制御デバイス151にて接続されているメモリカード153の種類を識別する(ステップD1)。メモリカード153がタイプ1であれば、キャラクターデータBを候補キャラクターデータとして登録する(ステップD2)。メモリカード153がタイプ2であれば、キャラクターデータCを候補キャラクターデータとして登録する(ステップD3)。メモリカード153がタイプ3であれば、キャラクターデータDを候補キャラクターデータとして登録する(ステップD4)。キャラクターデータAと同様に、キャラクターデータB、C及びDは、ビデオゲームプログラム200と共に予めCD−ROMに格納されている。このようにしてキャラクターデータB、C及びDのいずれかを候補キャラクターデータとして登録した後、ステップB3の他ビデオゲームデータ参照処理に進む。
【0040】
▲3▼他ビデオゲームデータ参照処理
この処理は、メモリカード153に保存されているデータに応じて候補キャラクターデータを登録する処理である。
【0041】
図6を参照して説明すると、まず、ビデオゲームプログラム200はメモリカード153に記録されているデータファイルの中にビデオゲームプログラム200のユーザーデータが存在するか否かをチェック(ステップE1)して、存在する場合はユーザデータ内に含まれるキャラクターデータを候補キャラクターデータとして登録する(ステップE2)。
【0042】
次に、ビデオゲームプログラム200以外のビデオゲームプログラムによってメモリカード153に記録されたデータのうち、予めフォーマットが分かっているデータファイルがあるかどうかチェック(ステップE3)して、存在する場合はそのデータファイルを元にキャラクターデータを生成して候補キャラクターデータとして登録する(ステップE4)。フォーマットが既知のデータファイルとは、ビデオゲームプログラム200と同じ製作者による他のビデオゲームプログラム、例えば、ビデオゲームプログラム200がいわゆるシリーズ物であるときの前作に相当するビデオゲームプログラムにより生成されるデータファイルが該当する。
【0043】
更に、データファイルのフォーマットが分かっていないデータファイルが存在するかどうかチェック(ステップE5)し、存在する場合はそのデータファイルのファイル名を元にキャラクターデータEを生成(ステップE6)し、候補キャラクターデータとして登録する(ステップE7)。
【0044】
ステップE6について図7を参照して説明する。まず、メモリカード153に記録されている各種ファイルのうち、ビデオゲームプログラム200やデータフォーマットが既知のビデオゲームプログラム以外のビデオゲームプログラムにより生成されたファイル名をメモリカード153から読み出し、アスキーコードに変換する(ステップF1)。次に、そのアスキーコードの合計値を算出(ステップF2)し、その合計値を自然数nで割った余りkを求める(ステップF3)。そして、CD−ROMにビデオゲームプログラム200と共に格納されたキャラクターデータE、E、…En−1の中から、キャラクターデータEを選択する(ステップF4)。
【0045】
以上の候補キャラクターデータ登録処理により、メモリカードの状態、即ち、メモリカードの着脱、メモリカードのタイプ、ビデオゲームプログラム200以外のビデオゲームによりメモリカードに記録されたデータ及びそのファイル名に応じて異なるキャラクターデータを候補キャラクターデータとして登録することができる。
【0046】
尚、本実施の形態では、プレイヤーキャラクター対CPUキャラクターの対戦を前提として説明したが、本発明はプレイヤーキャラクター同士の対戦にも適用することができる。また、キャラクターデータA〜Eはビデオゲームプログラム200と共にCD−ROMに格納されているものとしたが、入力された値に応じてキャラクターデータを生成する処理をビデオゲームプログラム200に含めておいて、数値化したメモリカードの状態をこの処理に入力してキャラクターデータを生成するようにしてもよい。
【0047】
【発明の効果】
本発明によれば、メモリカードの状態に応じて選択可能な対戦相手のキャラクターデータを変えることができるので、プレイヤーが対戦に飽きるのを防止することができる。
【0048】
また、他ビデオゲームデータ参照処理により登録される候補キャラクターデータは、メモリカードにどのようなビデオゲームのデータが保存されているかによって変化するので、どのような対戦相手が選択できるようになるかプレイヤーに予測困難であり、結果としてプレイヤーに緊張感を与えることができる。同時に、メモリカードにデータを保存するビデオゲームの種類を意識的に変えて、対戦したことのないゲームキャラクターを模索するという楽しみをプレイヤーに提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態であるビデオゲームシステム1を構成するビデオゲーム装置100の機能ブロック図である。
【図2】ビデオゲームプログラム200がメモリカードの状態に応じてゲームキャラクターを生成する過程を説明するフローチャートである。
【図3】候補キャラクターデータ登録処理のフローチャートである。
【図4】メモリカード検出処理のフローチャートである。
【図5】メモリカードタイプ識別処理のフローチャートである。
【図6】他ビデオゲームデータ参照処理のフローチャートである。
【図7】データファイルのファイル名を元にキャラクターデータEを生成する過程を説明するフローチャートである。
【符号の説明】
100 ビデオゲーム装置
110 制御部
111 CPU
112 周辺デバイス
113 メインメモリ
114 OS ROM
120 画像処理部
121 GTE
122 GPU
123 フレームバッファ
124 MDEC
125 ビデオ出力
130 音声処理部
131 SPU
132 サウンドバッファ
133 サウンド出力
140 補助記憶制御部
141 デコーダ
142 CD−ROMバッファ
143 CD−ROMドライブ
150 通信制御部
151 通信制御デバイス
152 コントローラ
153 メモリカード
160 メインバス

Claims (7)

  1. ビデオゲームプログラムを格納する記録媒体を着脱可能な第1の外部記憶装置と、前記ビデオゲームプログラムを含む不特定のビデオゲームプログラムの実行により生成されたデータを書き込むための着脱可能な第2の外部記憶装置と、プログラムを実行する制御装置とを備え、前記第2の外部記憶装置として、互いに異なる複数の種類の外部記憶装置を使用可能なビデオゲーム装置に使用され、前記制御装置により実行される前記ビデオゲームプログラムで指示される手順によって、少なくとも一のゲームキャラクターの状態を表すキャラクターデータを候補キャラクターデータとして登録する方法において、
    前記第2の外部記憶装置の接続の有無を検出する手順、
    前記第2の外部記憶装置の接続を検出した場合、前記第2の外部記憶装置の種類を識別し、前記第2の外部記憶装置の種類に対応すると共に、前記記録媒体に予め格納された複数の第1のキャラクターデータのうちのいずれかを前記候補キャラクターデータとして登録する手順、及び
    前記第2の外部記憶装置の接続を未検出の場合、前記記録媒体に予め格納され、前記第1のキャラクターデータとは異なる第2のキャラクターデータを前記候補キャラクターデータとして登録する手順
    を含むことを特徴とする候補キャラクターデータ登録方法
  2. 請求項1に記載の候補キャラクターデータ登録方法において、前記第2の外部記憶装置の接続を検出した場合、更に、
    前記ビデオゲームプログラム以外の予め登録されたビデオゲームプログラムにより前記第2の外部記憶装置に記録されているデータファイルの有無を検出する手順、及び、
    該データファイルを検出した場合、データファイルを元に生成した第3のキャラクターデータを前記候補キャラクターデータとして登録する手順
    を含むことを特徴とする候補キャラクターデータ登録方法
  3. 請求項1又は2に記載の候補キャラクターデータ登録方法において、前記第2の外部記憶装置の接続を検出した場合、更に、
    前記ビデオゲームプログラム及び予め登録されたビデオゲームプログラム以外のビデオゲームプログラムにより前記第2の外部記憶装置に記録されているデータファイルの有無を検出する手順、及び、
    当該データファイルを検出した場合、当該データファイルのファイル名に対応するテキストデータに応じて、前記記録媒体に予め格納された前記第1及び第2のキャラクターデータ以外の複数の第4のキャラクターデータのうちのいずれかを前記候補キャラクターデータとして登録する手順
    含むことを特徴とする候補キャラクターデータ登録方法
  4. ビデオゲームプログラムを格納する記録媒体を着脱可能な第1の外部記憶装置と、前記ビデオゲームプログラムを含む不特定のビデオゲームプログラムの実行により生成されたデータを書き込むための着脱可能な第2の外部記憶装置と、プログラムを実行する制御装置とを備え、前記第2の外部記憶装置として、互いに異なる複数の種類の外部記憶装置を使用可能なビデオゲーム装置に使用され、前記制御装置により実行される前記ビデオゲームプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体において、
    前記制御装置を、
    前記第2の外部記憶装置の接続の有無を検出する手段、
    前記第2の外部記憶装置の接続を検出した場合、前記第2の外部記憶装置の種類を識別し、前記第2の外部記憶装置の種類に対応すると共に、前記記録媒体に予め格納された複数の第1のキャラクターデータのうちのいずれかを前記候補キャラクターデータとして登録する手段、及び
    前記第2の外部記憶装置の接続を未検出の場合、前記記録媒体に予め格納され、前記第1のキャラクターデータとは異なる第2のキャラクターデータを前記候補キャラクターデータとして登録する手段
    として機能させるための前記ビデオゲームプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  5. 請求項4に記載の記録媒体において、前記第2の外部記憶装置の接続を検出した場合、前記制御装置を、更に、
    前記ビデオゲームプログラム以外の予め登録されたビデオゲームプログラムにより前記第2の外部記憶装置に記録されているデータファイルの有無を検出する手段、及び、
    該データファイルを検出した場合、当該データファイルを元に生成した第3のキャラクターデータを前記候補キャラクターデータとして登録する手段
    として機能させるための前記ビデオゲームプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  6. 請求項4又は5に記載の記録媒体において、前記第2の外部記憶装置の接続を検出した場合、前記制御装置を、更に、
    前記ビデオゲームプログラム及び予め登録されたビデオゲームプログラム以外のビデオゲームプログラムにより前記第2の外部記憶装置に記録されているデータファイルの有無を検出する手段、及び、
    当該データファイルを検出した場合、当該テータファイルのファイル名に対応するテキストデータに応じて、前記記録媒体に予め格納された前記第1及び第2のキャラクターデータ以外の複数の第4のキャラクターデータのうちのいずれかを前記候補キャラクターデータとして登録する手段
    として機能させるための前記ビデオゲームプログラムを記録したことを特徴とする記録媒体。
  7. 請求項4乃至6のいずれかに記載の記録媒体を前記第1の外部記憶装置の記録媒体として格納したビデオゲーム装置。
JP2000164036A 2000-06-01 2000-06-01 候補キャラクターデータ登録方法、記録媒体及びビデオゲーム装置 Expired - Fee Related JP4024993B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000164036A JP4024993B2 (ja) 2000-06-01 2000-06-01 候補キャラクターデータ登録方法、記録媒体及びビデオゲーム装置
US09/865,729 US6547665B2 (en) 2000-06-01 2001-05-29 Game character generating method, storage medium and video game device
EP01112837A EP1159993A3 (en) 2000-06-01 2001-05-30 Game character generating method, storage medium and video game device
TW090113419A TWI235083B (en) 2000-06-01 2001-05-31 Game character generating method, storage medium and video game device
KR10-2001-0030868A KR100490217B1 (ko) 2000-06-01 2001-06-01 게임 캐릭터 생성방법, 기록매체 및 비디오게임 장치
HK02102645.3A HK1040946A1 (zh) 2000-06-01 2002-04-09 遊戲特徵產生方法,存儲介質和電視遊戲機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000164036A JP4024993B2 (ja) 2000-06-01 2000-06-01 候補キャラクターデータ登録方法、記録媒体及びビデオゲーム装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001340634A JP2001340634A (ja) 2001-12-11
JP4024993B2 true JP4024993B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=18667705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000164036A Expired - Fee Related JP4024993B2 (ja) 2000-06-01 2000-06-01 候補キャラクターデータ登録方法、記録媒体及びビデオゲーム装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6547665B2 (ja)
EP (1) EP1159993A3 (ja)
JP (1) JP4024993B2 (ja)
KR (1) KR100490217B1 (ja)
HK (1) HK1040946A1 (ja)
TW (1) TWI235083B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040152512A1 (en) * 2003-02-05 2004-08-05 Collodi David J. Video game with customizable character appearance
JP4175296B2 (ja) * 2004-06-25 2008-11-05 キャタピラージャパン株式会社 建設機械のデータ処理装置及び建設機械のデータ処理方法
JP4596864B2 (ja) * 2004-09-03 2010-12-15 任天堂株式会社 ゲームプログラムおよびゲーム装置
KR100745838B1 (ko) * 2006-01-06 2007-08-02 엔에이치엔(주) 멀티캐릭터 제공 방법, 시스템 및 이를 위한 기록매체
JP4919210B2 (ja) * 2007-10-10 2012-04-18 株式会社スクウェア・エニックス ビデオゲーム装置、ゲームの進行方法、並びにプログラム及び記録媒体
US10438413B2 (en) * 2017-11-07 2019-10-08 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Hybrid 2D/3D data in a virtual environment

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4572509A (en) * 1982-09-30 1986-02-25 Sitrick David H Video game network
US4858930A (en) * 1988-06-07 1989-08-22 Namco, Ltd. Game system
DE4331258A1 (de) * 1993-09-15 1995-03-23 Nsm Ag Programmgesteuertes Unterhaltungs- und Spielgerät
WO1996035186A1 (fr) * 1995-05-02 1996-11-07 Sega Enterprises, Ltd. Processeur d'informations et dispositif electrique
JPH117504A (ja) 1997-04-24 1999-01-12 Sony Computer Entateimento:Kk メモリカード装置、ビデオゲーム装置
JPH11114226A (ja) 1997-10-17 1999-04-27 Tecmo Ltd ゲームプログラムを記録した媒体
GB2334457A (en) * 1997-10-24 1999-08-25 Rare Limited Character oriented game memory
JPH11207034A (ja) * 1997-11-20 1999-08-03 Nintendo Co Ltd 異なる種類のゲーム機間でバックアップデータを利用して プレイ可能なゲームシステム
TW541193B (en) * 1998-06-01 2003-07-11 Sony Computer Entertainment Inc Portable electronic machine and entertaining system
JP3054948B2 (ja) * 1998-09-25 2000-06-19 コナミ株式会社 記録媒体、記憶装置、及び、ゲ―ム装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20010053716A1 (en) 2001-12-20
HK1040946A1 (zh) 2002-06-28
TWI235083B (en) 2005-07-01
JP2001340634A (ja) 2001-12-11
KR100490217B1 (ko) 2005-05-17
EP1159993A3 (en) 2005-03-23
EP1159993A2 (en) 2001-12-05
US6547665B2 (en) 2003-04-15
KR20010110314A (ko) 2001-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3066528B1 (ja) 楽曲再生システム、リズム解析方法及び記録媒体
US6758756B1 (en) Method of controlling video game, video game device, and medium recording video game program
US6676523B1 (en) Control method of video game, video game apparatus, and computer readable medium with video game program recorded
US6638171B1 (en) Story generating game system using partial programs with different endings
JP2000237447A (ja) 画面表示方法、ゲームプログラムを記録した記録媒体、及びビデオゲーム装置
JP3731781B2 (ja) ゲーム装置および該ゲーム装置に係るプログラムを記憶した記憶媒体
JP2002292135A (ja) ビデオゲーム装置およびその制御方法、ならびにビデオゲームのプログラムおよびそのプログラムを記録したコンピュータ読取り可能な記録媒体。
JP3265296B2 (ja) ゲームシステムおよびそれに使用するコンピュータ読みとり可能な記憶媒体
JP4024993B2 (ja) 候補キャラクターデータ登録方法、記録媒体及びビデオゲーム装置
JPH1176609A (ja) ゲームキャラクタとの相性診断方法、ビデオゲーム装置及び記録媒体
JP4673303B2 (ja) タイミング・オフセット許容型カラオケゲーム
JP4816435B2 (ja) 文字入力処理方法
JP2006142097A (ja) ゲーム展開の制御方法、ゲーム装置及び記録媒体
JP2012187207A (ja) ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、及びプログラム
US6448972B1 (en) System and method for randomly generating content parameters in a computer graphics environment
JP2000308755A (ja) 画像表示方法、記録媒体及びビデオゲーム装置
JPH10151275A (ja) 業務用ゲームシステム
JP2001096064A (ja) 対戦型ビデオゲーム表示方法、記録媒体および対戦型ビデオゲームシステム
JP3084621B2 (ja) ゲーム機及びゲーム処理方法並びに媒体
JP4184314B2 (ja) エンタテインメントシステム、画像処理方法、及び記録媒体
KR100338240B1 (ko) 비디오 게임장치 및 비디오게임 프로그램이 기록된 가독 기록매체
JP3295068B2 (ja) ゲーム装置、画像表示の制御方法及び記録媒体
US7030882B1 (en) Data processing apparatus and processing method and medium for electronic games
JPS61193686A (ja) 業務用テレビゲ−ム機
JP3892817B2 (ja) プログラム実行装置及び記憶媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021225

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060427

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060516

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees