JP4022730B2 - 車両用シートの収納構造 - Google Patents

車両用シートの収納構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4022730B2
JP4022730B2 JP2002097118A JP2002097118A JP4022730B2 JP 4022730 B2 JP4022730 B2 JP 4022730B2 JP 2002097118 A JP2002097118 A JP 2002097118A JP 2002097118 A JP2002097118 A JP 2002097118A JP 4022730 B2 JP4022730 B2 JP 4022730B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
vehicle
recess
storage structure
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002097118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003291701A (ja
Inventor
貴士 荻野
進吾 久富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP2002097118A priority Critical patent/JP4022730B2/ja
Priority to KR10-2003-0017308A priority patent/KR100487295B1/ko
Priority to US10/393,801 priority patent/US6705657B2/en
Priority to DE10314197A priority patent/DE10314197B4/de
Priority to CNB031212263A priority patent/CN1299928C/zh
Publication of JP2003291701A publication Critical patent/JP2003291701A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4022730B2 publication Critical patent/JP4022730B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/304Cushion movements by rotation only
    • B60N2/3045Cushion movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/305Cushion movements by rotation only about transversal axis the cushion being hinged on the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/32Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use
    • B60N2/36Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3011Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the cushion, e.g. "portefeuille movement"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3072Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor
    • B60N2/3075Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor stowed in recess
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3072Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor
    • B60N2/3077Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor stowed in the luggage compartment
    • B60N2/3079Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor stowed in the luggage compartment in a recess
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3088Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats characterised by the mechanical link
    • B60N2/309Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats characterised by the mechanical link rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/891Head-rests with the head-rest being comma-shaped in side view
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/32Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use
    • B60N2/36Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform
    • B60N2002/363Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles convertible for other use into a loading platform characterised by provisions for enhancing the cargo floor surface, e.g. elements closing gaps or enlarging the back-rest surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両用シートの収納構造に係り、詳しくは、回転収納式シートの収納構造に関する。
【0002】
【関連する背景技術】
近年、ワゴンタイプの車両において、2列目のシートの後方の車室内空間にさらに3列目のシートを設ける構造が一般化されている。
しかしながら、3列目のシートを設けるようにすると、荷物スペースをシートが占領することになるため、乗員以外に大型或いは多量の荷物を積載したいような場合であっても、十分に積載できないという問題がある。
【0003】
そこで、3列目のシート後方の床面に収納凹部を設け、3列目のシートを折り畳み且つ後方に回転させながら当該収納凹部に収納するシート収納構造が、例えば特開2001−63421号公報等に開示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記公報に開示された構造では、収納凹部前方のシートの設置床面を高くすることで収納凹部の深さを大きくするようにしている。
しかしながら、このように収納凹部の深さを大きくする場合、床面を構成するフロアパネルを大きく深絞り成形しなければならず、プレス成形時において割れ等が発生し易く歩留まりが悪いという問題がある。
【0005】
また、シートの設置床面を高くすると、フロアの下面を車両前後方向に延びるフレームの形状をもフロアの形状に合わせて上下方向で屈曲させる必要があり、屈曲点において応力集中が起こり、フレームが変形し易いという問題がある。さらには、フロアパネルを上下方向に比較的大きくプレス成形しなければならないという問題がある。
【0006】
また、上記公報に開示された構造では、シートの回転中心がシートの設置床面よりも低い位置にあり、このように回転中心がシートの設置床面よりも低いと、座席として使用する際にシートクッションの先端が跳ね上がり過ぎて傾斜が急になり、座り心地が悪いという問題がある。逆に、シートの回転中心がシートの設置床面よりも高い位置にあると、シートを収納凹部に回転収納した際に、シートクッションの底面がシートの設置床面よりも高くなってしまうという問題がある。
【0007】
さらに、ワゴンタイプの車両において3列目のシートを設ける場合、工具、ジャッキ、CDチェンジャー等の備品の収納場所が少ないという問題もある。
本発明はこのような問題点を解決するためになされたもので、その目的とするところは、パネル成形性と車体強度の向上を図りながらシートの着座性や荷物スペースの使い勝手及び備品の収納性能を向上させた車両用シートの収納構造を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記した目的を達成するために、請求項1の発明では、フロア上に配設されたシートをシートクッションの底面が車室内側を向くよう車体に固定された回転軸回りに車両後方へ回転させ、フロアに形成された凹部に収納する車両用シートの収納構造において、前記フロアは、少なくとも前記シートの配設位置前方から前記凹部の前縁までの間が平坦に形成されており、前記フロア面上の前記凹部より前方の前記シートクッションの底面と対向する位置には、車幅方向に延びて箱体が具備され、前記凹部の下方外側に車両のスペアタイヤが取り付けられるとともに、前記フロアの下面に車両前後方向に延びるフレームを備え、該フレームは、少なくとも前記シートの配設位置前方から前記凹部の前縁までの間が前記フロアに沿い上下方向の屈曲なく平坦に延び、前記凹部の側縁に沿ってさらに該凹部の後縁まで上下方向の屈曲なく平坦に延びていることを特徴としている。
【0009】
従って、フロアに形成された凹部の深さをそれほど大きくしなくても、凹部より前方に設けられた箱体との協働により収納深さを確保してシート全体を凹部に回転収納可能となり、フロアパネルのプレス成形時の割れ等が防止され、フロアパネルのプレス成形性が向上する。
また、シートの配設位置前方から凹部の前縁までの間はフロアが平坦に形成されるので、フロアパネルを大きく曲げ成形する必要がなくなり、やはりフロアパネルのプレス成形性が向上する。
【0010】
更に、フロアの下面を車両前後方向に延びるフレームについても上下方向の屈曲なく真っ直ぐでよくなり、応力集中を防止してフレームの強度を十分に確保可能となる。
【0011】
請求項2の発明では、前記フレームの上面のうち該凹部の側縁に沿う部分には荷物スペースが形成されていることを特徴としている。
従って、フレームの上面のうち凹部の側縁に沿う部分を補助荷物スペースとして活用でき、例えば、シートを凹部に収納しない場合において長尺の荷物を車幅方向に置くことが可能である。
【0012】
請求項3の発明では、前記回転軸は、前記シートを前記シートクッションの側面で回転可能に支持するものであって、前記回転軸の軸心は、前記箱体の上面から車両後方に向け水平に延びる仮想延長線上またはその近傍に位置していることを特徴としている。
従って、シートがシートクッションの側面で回転可能に支持されることでシートクッションの底面を突出物なく平坦にでき、シートを収納凹部に回転収納した際において平坦な荷物スペースを確保可能である。
【0013】
また、回転軸の軸心を箱体の上面から車両後方に向け水平に延びる仮想延長線上またはその近傍に位置させることで、シートを収納凹部に回転収納した際にシートクッションの底面がシートの設置床面よりも高く或いは低くなることが防止されるとともに、シートクッションの傾斜が適度なものとされて良好な座り心地が確保される。つまり、回転軸の軸心が箱体の上面から車両後方に向け水平に延びる仮想延長線よりも上方では、シートクッションの底面がシートの設置床面よりも高くなってシートクッションの底面に荷物を積んだ際に荷物が箱体の上面側に滑り落ちて安定しないといった不都合が生じ、一方、回転軸の軸心が上記仮想延長線よりも下方では、シートクッションの底面とシートの設置床面間に上記とは逆の段差が発生したりシートクッションの先端が跳ね上がり過ぎて傾斜が急になって座り心地が悪くなるといった不都合が生じるのであるが、このような不都合が防止される。
【0014】
請求項4の発明では、前記シートは、前記シートクッションの底面に第1の被覆材を備えるとともに該第1の被覆材に前記シートクッションの後端に沿う蝶番部を介して回動可能に連設された第2の被覆材を備え、前記第2の被覆材は、前記シートを前記凹部に収納させないときには、先端が前記箱体の上面に当接するとともに前記蝶番部で折り畳まれており、前記シートを前記凹部に収納させるべく前記シートクッションの底面を車室内側へ向けたときには、先端が前記箱体の上面を車両前方に摺動して前記箱体の上面に延在することを特徴としている。
【0015】
従って、シートを収納凹部に回転収納した際に、箱体の後端とシートクッションの後端との間に隙間が生じるが、当該隙間が第2の被覆材によって塞がれることになり、第1の被覆材及び第2の被覆材と箱体上面とによって平坦にして広い荷物スペースが確保される。
請求項5の発明では、前記箱体は、該箱体の上面に開口部を有するとともに該開口部を塞ぐ蓋体を備えることを特徴としている。
【0016】
従って、箱体内を工具、ジャッキ、CDチェンジャー等の備品の収納スペースとして有効に利用できる。この場合、上記第2の被覆材を蓋体として共用することも可能である。
請求項6の発明では、前記回転軸は、前記シートを前記シートクッションの側面で回転可能に支持するものであって、前記回転軸の軸心は、該軸心から前記箱体の後端までの距離が該軸心から前記シートクッションの後端までの距離よりも長くなるように位置していることを特徴としている。
【0017】
従って、シートを収納凹部に回転収納した際に、箱体の後端とシートクッションの後端との間に備品の収納スペースを確保することが可能である。この場合、上記第2の被覆材を回動させることによって備品を容易に出し入れ可能である。
請求項7の発明では、前記凹部の後縁は、前記フロアとは別体に設けられた縦壁部材によって閉塞されており、前記縦壁部材の上端は、前記箱体の上面から車両後方に向け水平に延びる仮想延長線よりも上方に位置していることを特徴としている。
【0018】
従って、凹部の後縁がフロアとは別体に設けられた縦壁部材によって閉塞されていると、フロアパネルの後端については切り放しでよくなり、フロアパネルのプレス成形が容易となる。
また、縦壁部材の上端が箱体の上面から車両後方に向け水平に延びる仮想延長線よりも上方に位置していると、シートを収納凹部に回転収納した際に、縦壁部材によってシートクッションの先端が略完全に隠れることになる。従って、例えば、縦壁部材とリヤゲートの周縁下部とを一体とすることにより、リヤゲートを開けて荷物を積載する場合において、荷物をスムーズにシートクッションの底面上に積載可能となり、車両の商品性が向上する。
【0019】
請求項8の発明では、前記凹部の後縁は、前記フロアとは別体に設けられた縦壁部材によって閉塞されており、前記縦壁部材の上端は、前記箱体の上面から車両後方に向け水平に延びる仮想延長線と略同じ高さに位置していることを特徴としている。
従って、縦壁部材の上端が箱体の上面から車両後方に向け水平に延びる仮想延長線と略同じ高さに位置していると、シートを収納凹部に回転収納した際に、縦壁部材の上端位置よりもシートクッションの底面先端位置がやや高くなる。従って、例えば、縦壁部材とリヤゲートの周縁下部とを一体とすることにより、リヤゲートを開けて荷物を乗降させる場合において、荷物の積載のみならず取り出しもスムーズとなり、車両の機能性、商品性が向上する。
【0020】
【発明の実施の形態】
以下、本発明に係る車両用シートの収納構造の実施形態を添付図面に基づき説明する。
図1を参照すると、ワゴンタイプの車両における2列目のシートの後方、即ち最後尾部分の車室内に設けられた3列目のシートユニット1が斜め後方からの斜視図で示されており、図2を参照すると、図1のA−A線に沿う断面図、即ちシートユニット1を左側面から見た図が示されており、以下、図1及び図2を参照しながら説明する。
【0021】
図1に示すように、3列目のシートユニット1は、例えば左右に分割されて2つのシート10とシート20とから構成されており、これらシート10、20はそれぞれシートクッション12、22とシートバック14、24から構成されている。詳しくは、シート10、20は、ともにシートクッション12、22とシートバック14、24とを支点13、23を中心として折り畳み可能に構成されている。そして、シートユニット1、即ちシート10とシート20とは、フロアパネル2の上面に回転軸ユニット30を介して設置されている。
【0022】
回転軸ユニット30は回転軸32と一対の支持ブラケット34、34から構成され、回転軸32はシートクッション12、22の後部側面を貫通しており、分割されたシート10、20はともに回転軸32回りに回転自在に支持されている。
フロアパネル2には、シートユニット1の後方に位置して、シートユニット1の外形寸法よりも開口面積のやや広く、シート10、20を折り畳んだ状態で収納する凹部3が形成されており、シートユニット1は、回転軸ユニット30を介して当該凹部3の前縁近傍に凹部3を跨ぐようにしてフロアパネル2の上面に設置されている。
【0023】
フロアパネル2の下面には、車両前後方向に延びる左右一対のサイドメンバ(フレーム)4、5が設けられ、溶接等によりフロアパネル2と接合されている。また、フロアパネル2の上面には、シートクッション12、22の下方にシートクッション12、22の底面と対向するように位置してフロアパネル2とは別体の断面コ字状の箱体80が車幅方向に延びて載置されている。
【0024】
図3を参照すると、フロアパネル2とサイドメンバ4、5及び箱体80との組み付け関係が斜視図で示されている。同図に示すように、フロアパネル2は凹部3の前方のシートクッション12、22の下方の部分を含む少なくともシートユニット1の配置位置前方から凹部3の前縁までの範囲が平坦となるように成形されており、当該平坦なフロアパネル2の上面に凹部3の前縁から連なるようにして上記箱体80が載置されている。詳しくは、箱体80の前後端にはフロアパネル2に沿いフランジ81a、81bが形成されて車幅方向に延びており、箱体80は、これらフランジ81a、81bとフロアパネル2とがボルト等で締結されてフロアパネル2上に固定されている。なお、フランジ81a、81bとフロアパネル2とは溶接等により接合されていてもよい。
【0025】
箱体80の上面81cには開口孔82、83が穿設されており、これら開口孔82、83を塞ぐようにしてそれぞれ蓋90、91が設けられている。蓋90、91は、例えばヒンジ(図示せず)を介して上面81cに接続されており、当該ヒンジ回りに回動させることで開閉可能に構成されている。
なお、フロアパネル2や箱体80の表面には一面にカーペット材が張られている。
【0026】
サイドメンバ4、5は断面コ字状であって、両側端にはそれぞれフロアパネル2に沿い一対のフランジ4a、4a及びフランジ5a、5aが形成されて車両前後方向に延びており、サイドメンバ4、5は、これらフランジ4a、4a及びフランジ5a、5aとフロアパネル2とが溶接等により接合されてフロアパネル2の下面に固定されている。
【0027】
そして、これらサイドメンバ4、5は、フロアパネル2が平坦に形成されていることに伴い、少なくともシートクッション12、22の下方の部分については上下方向の屈曲なく車両前後方向に延びている。但し、サイドメンバ4、5は車幅方向については屈曲しており、これにより後輪(図示せず)や凹部3との干渉が回避されている。
【0028】
ところで、図2中には箱体80の上面81cから車両後方に向け水平に延びる仮想延長線Yが併せて示されているが、回転軸ユニット30は、固定軸36の軸心Xが仮想延長線Y上またはその近傍に位置するように設置されている。また、同図に示すように、回転軸ユニット30は、箱体80の上面81cの後端部から固定軸36の軸心Xまでの距離Dがシートクッション12、22の後端から軸心Xまでの距離Eよりも十分に長く(D>E)なるように設置されている。
【0029】
図4を参照すると、回転軸ユニット30とシート10、20との接続構造の詳細図が示されており、以下同図に基づき回転軸ユニット30とシート10、20との接続構造について説明する。なお、ここでは、シート10についてのみ説明するが、シート20についても同様である。
回転軸ユニット30は、上述したように回転軸32と一対の支持ブラケット34、34から構成されるが、回転軸ユニット30は、回転軸32のうち固定軸(例えば、厚肉鋼管)36が支持ブラケット34、34に溶接等により固定され、シート10に対応した中空軸(例えば、鋼管)40とシート20に対応した中空軸(例えば、鋼管)42とがそれぞれ固定軸36回りにスリーブ38を介して回転自在に外嵌され、さらに中空軸40と中空軸42間に中空管からなるスペーサ44がやはり固定軸36に外嵌されて構成されている。つまり、回転軸ユニット30は、シート10に対応した中空軸40とシート20に対応した中空軸42とがそれぞれ独立して固定軸36回りに回転自在に構成されている。なお、固定軸36や支持ブラケット34、34は、シート10、20に乗員が座った場合でも変形しないほどの十分な剛性と強度とを有している。
【0030】
中空軸40と中空軸42には、それぞれシート10及びシート20を固定するためのシートブラケット41、41及びシートブラケット43、43が溶接等によって接合されており、シートブラケット41、41には中空軸40を挟むようにして一対のスタッドボルト41a、41aが、シートブラケット43、43には中空軸42を挟むようにして一対のスタッドボルト43a、43aが立設されている。
【0031】
そして、回転軸ユニット30は、支持ブラケット34、34がボルト35によってフロアパネル2に締結されることにより、フロアパネル2上に凹部3を跨ぐように固定されている。
一方、シート10のシートクッション12には、ウレタンフォームからなるクッション材に内装されてクッションフレーム15が設けられており、クッションフレーム15の左右一対のサイドフレーム16、17の後端部には、上記中空軸40と嵌合する凹状の軸受部16a及び軸受部17aが形成されている。また、サイドフレーム16、17の下部に形成されたフランジ16b、17bには、軸受部16a及び軸受部17aを挟んでボルト孔16c、17cが穿設されている。ボルト孔16c、17cは上記一対のスタッドボルト41a、41aが貫通するように構成されている。
【0032】
従って、シート10は、スタッドボルト41a、41aがボルト孔16c、17cを貫通してナット41bと螺合し、一対のサイドフレーム16、17がシートブラケット41、41を介して中空軸40に固定されることで、固定軸36に回転自在に支持されている。詳しくは、一対のサイドフレーム16、17は、凹状の軸受部16a及び軸受部17aと中空軸40とが嵌合し略一体となるようにして中空軸40に固定されており、これにより、シート10は、回転軸32がサイドフレーム16、17の後部側面、即ちシートクッション12の後部側面を貫通するようにして、固定軸36に回転自在に支持されている。
【0033】
そして、シート10、20が中空軸40、42に固定された状態で、図1に示すように、シートクッション12、22の底面には、ニードルパンチ等からなる比較的硬く平坦な板状のカーペット材(第1の被覆材)50がクリップ等で止められている。同図に示すように、カーペット材50はシートクッション12、22の底面後端から所定寸法延びて延長部(第2の被覆材)54を形成しており、延長部54は材質の柔らかいヒンジ部(蝶番部)52回りに回動自在に構成されている。また、延長部54の先端には、当該先端に沿って樹脂等からなる厚肉部56が設けられている。また、カーペット材50には、シート10、20を回転させる際に使用する作業用取手58が設けられている。
【0034】
また、上記図3に示したように、フロアパネル2の後端には立ちフランジ2bが設けられており、当該立ちフランジ2bには、図2に示すようにフロアパネル2とは別体のエンドパネル(縦壁部材)6が溶接等により接合されている。つまり、凹部3の後縁はエンドパネル6によって塞がれている。詳しくは、エンドパネル6は、図2に示すように、仮想延長線Yからエンドパネル6の上端までの距離Fが、仮想延長線Yからシート10、20を収納したときのシートクッション12、22の底面先端までの距離G以上(F≧G)となるように設定されている。なお、エンドパネル6は、例えばリヤゲート62のサッシュ下部68と一体に構成されている。
【0035】
以下、このように構成された本発明に係る車両用シートの収納構造の作用について、図1及び図2を参照しながら説明する。
上述したように、シート10については中空軸40を介して固定軸36にシート20とは独立に回転自在に支持され、一方シート20については中空軸42を介して固定軸36にシート10とは独立に回転自在に支持されているので、シート10とシート20の双方を同時に座席として使用したり、シート10とシート20の双方を支点13、23を中心に折り畳みながら固定軸36回りに後方に反転させて凹部3内に同時に収納したり、或いは、シート10またはシート20の一方を座席として使用して他方を凹部3内に収納したりすることが可能である。
【0036】
そして、このようにシート10やシート20を凹部3内に収納する場合、シートクッション12、22厚みにシートバック14、24の厚みを加えた分だけ収納深さが必要となるが、ここでは凹部3の前縁側のフロアパネル2上に箱体80が載置されているため、また、図2に示すようにスペアタイヤ70については凹部3内ではなく凹部3の外側に取り付けられているため、凹部3はそれほど深くなくても凹部3の深さと箱体80の高さとの協働によって十分な収納深さが得られている。
【0037】
即ち、フロアパネル2を大きく深絞り成形して凹部3を形成する必要がなく、これにより、フロアパネル2のプレス成形時における割れ等の発生を防止してフロアパネル2のプレス成形性を向上させ、歩留まりを悪化させないようにできる。
また、フロアパネル2の後端についてみても、フロアパネル2の後端にはフロアパネル2とは別体のエンドパネル6が溶接等により接合されているので、フロアパネル2の後端は絞り成形を必要とせず切り放し(トリミングのみ)でよく、単に立ちフランジ2bのみ形成させればよく、フロアパネルのプレス成形が容易となり、やはりフロアパネル2のプレス成形性が向上する。
【0038】
しかも、仮想延長線Yからエンドパネル6の上端までの距離Fは、仮想延長線Yからシート10、20を収納したときのシートクッション12、22の底面先端までの距離G以上となるように設定されるので、シート10やシート20を凹部3に収納したときには、シートクッション12、22の先端はエンドパネル6に完全に隠れ、やはり十分な収納深さが得られている。
【0039】
また、フロアパネル2のうち箱体80の載置されるシートクッション12、22の下方の部分は平坦に成形されているので、フロアパネル2を大きく曲げ成形する必要もなく、やはりフロアパネル2のプレス成形性が向上する。
また、フロアパネル2がシートクッション12、22の下方の部分で平坦に成形されていることに伴い、フロアパネル2の下面に沿い車両前後方向に延びるサイドメンバ4、5についても上下方向の屈曲なく真っ直ぐである。これにより、サイドメンバ4、5の途中が上下方向に屈曲していると、その屈曲部分にどうしても応力集中が生じて強度が低下してしまうのであるが、本構成によれば、そのような応力集中を極力防止でき、サイドメンバ4、5のフレームとしての強度を十分に確保することができる。
【0040】
また、サイドメンバ4の上面のうち凹部3の側縁に沿う部分を補助荷物スペース72として活用可能であり、これにより、シート10、20を共に座席として使用する場合において、凹部3と補助荷物スペース72とを利用して長尺の荷物(ゴルフバッグ等)を車幅方向に置くことができる。
ところで、図1及び図2では、シート10については乗員Hの座席として使用されるが、このとき、シートクッション12の底面に設けたカーペット材50の延長部54は、図2に示すようにヒンジ部52で折れ曲がり、先端の厚肉部56が箱体80の上面81c上を摺動して上面81cの後端部に位置している。
【0041】
一方、シート20については折り畳みながら反転して凹部3に収納され、シートクッション22の底面が室内側を向くことになるが、このとき、回転軸32はサイドフレーム16、17の後部側面、即ちシートクッション22の後部側面を貫通するように構成されているので、シート20を反転しても回転軸32が室内側に突出することはなく、カーペット材50上には平坦な荷物スペースが形成される。
【0042】
また、箱体80の上面81cの後端部から固定軸36の軸心Xまでの距離Dはシートクッション12、22の後端から軸心Xまでの距離Eよりも十分に長く設定されているため、シート10、20を凹部3に収納すると、箱体80の後部壁面81dとシートクッション12、22の後端との間には隙間60が形成されることになるが、延長部54は上面81c上で厚肉部56を前方に摺動させながら前方に延びて隙間60を覆うので、カーペット材50上には延長部54を含めて広い荷物スペースが形成される。
【0043】
なお、図2に示すように当該隙間60には小物(例えば、三角表示板)64を収納でき、この場合、延長部54はヒンジ部52で折れ曲がるので、隙間60に収納した小物64については延長部54を持ち上げてヒンジ部52回りに回動させることで容易に出し入れすることができる。
また、上述したように固定軸36の軸心Xは仮想延長線Y上またはその近傍に位置しているので、図2の拡大図である図5を参照すると、固定軸36の軸心Xが仮想延長線Y上にある場合とともに固定軸36の軸心が仮想延長線Yより高い位置にある場合の軸心X’と低い場合の軸心X”とが併せて示されており、同図に示すように、軸心X’の場合には、シート10、20を収納した際にシートクッション12、22の底面が箱体80の上面81cよりも高くなってカーペット材50の延長部54が傾斜し(二点差線で示す)、荷物が滑落して安定せず、軸心X”の場合には、シート10、20を収納した際にシートクッション12、22の底面が箱体80の上面81cよりも低くなって荷物がやはり安定せず、さらには座席として使用する際にシートクッション12、22の前端が跳ね上がり過ぎて傾斜が急になり(二点差線で示す)、座り心地が悪いという問題が生じるのであるが、このような問題もなくカーペット材50上及び箱体80の上面81c上に広く且つ平坦な荷物スペースが形成される。
【0044】
また、仮想延長線Yからエンドパネル6の上端までの距離Fは、仮想延長線Yからシート10、20を収納したときのシートクッション12、22の底面先端までの距離G以上となるように設定されているので、リヤゲート62を開けて荷物を積載する場合において、荷物をスムーズにシートクッション12、22の底面上に積載可能となる。
【0045】
なお、仮想延長線Yとエンドパネル6の上端位置とを略一致させるようにしてもよく、このようにすれば、エンドパネル6の上端位置よりもシートクッション12、22の底面先端位置をやや高くでき、荷物の積載のみならず荷物の取り出しもスムーズに行うことが可能となる。
また、箱体80の上面81cには開口孔82、83が穿設されているので、箱体80内を備品の収納スペースとして有効に使用することができ、例えば、ジャッキ87等の工具やCDチェンジャー88等の備品を収納し、開口孔82、83からジャッキ87やCDを出し入れすることができる。また、図3に示すように、箱体80の前部壁面に開口孔84を設け、箱体80の内にエアコンダクト85を配設することも可能である。なお、ここでは開口孔82、83を塞ぐようにしてそれぞれに蓋90、91を設けているが、図1に示すように、シート10、20を凹部3に収納したときには開口孔82、83はカーペット材50の延長部54で覆い隠されるので、当該延長部54を開口孔82、83の蓋として共用することも可能である。
【0046】
以上で本発明に係る車両用シートの収納構造の実施形態についての説明を終えるが、実施形態は上記実施形態に限られるものではない。
例えば、上記実施形態では、3列目のシートユニット1を2分割する場合を例に説明したが、シートユニット1はベンチシートであっても本発明を良好に適用可能である。
【0047】
また、上記実施形態では、シート10、20が中空軸40、42を介して固定軸36に回転自在に支持される例を示したが、シート10、20を独立した複数の軸受ブラケットを介して固定軸36回りに回転可能に構成するようにしてもよく、ベンチシートの場合には、回転軸ユニット30を用いることなくベンチシートの両側を回転自在に支持するような構造であってもよい。
【0048】
また、上記実施形態では、シートブラケット41、41やシートブラケット43、43を溶接等によって中空軸40、42に接合したが、これらは必ずしも中空軸40、42に接合されていなくてもよい。
また、上記実施形態では、シートブラケット41、41やシートブラケット43、43に立設したスタッドボルト41a、41aやスタッドボルト43a、43aをナット41bと螺合させるようにしたが、サイドフレーム16、17の下部のフランジ16b、17bにウェルドナットを設け、ウェルドナットにボルトを螺合させるような構成にしてもよい。
【0049】
また、上記実施形態では、エンドパネル6を例えばリヤゲート62のサッシュ下部68と一体に構成するようにしたが、エンドパネル6はサッシュ下部68と別体であってもよい。
【0050】
【発明の効果】
以上詳細に説明したように、本発明の請求項1の車両用シートの収納構造によれば、フロアに形成された凹部の深さをそれほど大きくしなくても、凹部より前方に設けられた箱体との協働により収納深さを確保してシート全体を凹部に回転収納することができ、フロアパネルのプレス成形時の割れ等を防止してフロアパネルのプレス成形性を向上させ、歩留まりを悪化させないようにできる。
【0051】
また、シートの配設位置前方から凹部の前縁までの間ではフロアを平坦に形成するので、フロアパネルを大きく曲げ成形する必要がなくなり、やはりフロアパネルのプレス成形性を向上させることができる。
更に、シートの配設位置前方から凹部の前縁までの間ではフロアの下面を車両前後方向に延びるフレームについても上下方向の屈曲なく真っ直ぐでよいので、応力集中を防止してフレームの強度を十分に確保することができる。
【0052】
請求項2の車両用シートの収納構造によれば、フレームの上面のうち凹部の側縁に沿う部分を補助荷物スペースとして活用でき、例えば、シートを凹部に収納しないときにおいて長尺の荷物を車幅方向に置くことができる。
請求項3の車両用シートの収納構造によれば、シートをシートクッションの側面で回転可能に支持することでシートクッションの底面を突出物なく平坦にでき、シートを収納凹部に回転収納した際において平坦な荷物スペースを確保することができる。
【0053】
また、回転軸の軸心を箱体の上面から車両後方に向け水平に延びる仮想延長線上またはその近傍に位置させるので、シートを収納凹部に回転収納した際に、シートクッションの底面がシートの設置床面よりも高く或いは低くなることを防止できるとともに、シートクッションの傾斜を適度なものとして良好な座り心地を確保することができる。
【0054】
請求項4の車両用シートの収納構造によれば、シートを収納凹部に回転収納した際に箱体の後部壁面とシートクッションの後端との間に生じる空間を第2の被覆材によって塞ぐようにでき、第1の被覆材及び第2の被覆材と箱体上面とによって平坦にして広い荷物スペースを確保することができる。
請求項5の車両用シートの収納構造によれば、箱体内を工具、ジャッキ、CDチェンジャー等の備品の収納スペースとして有効に利用できる。この場合、上記第2の被覆材を蓋体として共用することもできる。
【0055】
請求項6の車両用シートの収納構造によれば、シートを収納凹部に回転収納した際に、箱体の後端とシートクッションの後端との間に備品の収納スペースを確保することができる。この場合、上記第2の被覆材を回動させることによって備品を容易に出し入れできる。
請求項7の車両用シートの収納構造によれば、凹部の後縁をフロアとは別体の縦壁部材によって閉塞するので、フロアパネルのプレス成形を容易なものにできる。
【0056】
また、縦壁部材の上端が箱体の上面から車両後方に向け水平に延びる仮想延長線よりも上方に位置しているので、シートを収納凹部に回転収納した際に、縦壁部材によってシートクッションの先端を略完全に隠し、荷物をスムーズにシートクッションの底面上に積載可能にでき、車両の商品性を向上させることができる。
【0057】
請求項8の車両用シートの収納構造によれば、縦壁部材の上端が箱体の上面から車両後方に向け水平に延びる仮想延長線と略同じ高さに位置しているので、シートを収納凹部に回転収納した際に、縦壁部材の上端位置よりもシートクッションの底面先端位置をやや高くし、荷物の積載とともに取り出しをスムーズなものにでき、車両の機能性、商品性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ワゴンタイプの車両における2列目のシートの後方、即ち最後尾部分の車室内に設けられた3列目のシートユニットを斜め後方から見た斜視図である。
【図2】図1のA−A線に沿う断面図、即ち3列目のシートユニットを左側面から見た図である。
【図3】フロアパネルとサイドメンバ及び箱体との組み付け関係を示す斜視図である。
【図4】回転軸ユニットと分割シートとの接続構造を示す詳細図である。
【図5】図2の拡大図である。
【符号の説明】
1 シートユニット
2 フロアパネル
3 凹部
4、5 サイドメンバ(フレーム)
6 エンドパネル(縦壁部材)
10 シート
12 シートクッション
20 シート
22 シートクッション
30 回転軸ユニット
32 回転軸
50 カーペット材(第1の被覆材)
52 ヒンジ部(蝶番部)
54 延長部(第2の被覆材)
80 箱体
82、83 開口孔
90、91 蓋
X 軸心
Y 仮想延長線

Claims (8)

  1. フロア上に配設されたシートをシートクッションの底面が車室内側を向くよう車体に固定された回転軸回りに車両後方へ回転させ、フロアに形成された凹部に収納する車両用シートの収納構造において、
    前記フロアは、少なくとも前記シートの配設位置前方から前記凹部の前縁までの間が平坦に形成されており、
    前記フロア面上の前記凹部より前方の前記シートクッションの底面と対向する位置には、車幅方向に延びて箱体が具備され
    前記凹部の下方外側に車両のスペアタイヤが取り付けられるとともに、
    前記フロアの下面に車両前後方向に延びるフレームを備え、該フレームは、少なくとも前記シートの配設位置前方から前記凹部の前縁までの間が前記フロアに沿い上下方向の屈曲なく平坦に延び、前記凹部の側縁に沿ってさらに該凹部の後縁まで上下方向の屈曲なく平坦に延びていることを特徴とする車両用シートの収納構造。
  2. 記フレームの上面のうち該凹部の側縁に沿う部分には荷物スペースが形成されていることを特徴とする、請求項1記載の車両用シートの収納構造。
  3. 前記回転軸は、前記シートを前記シートクッションの側面で回転可能に支持するものであって、前記回転軸の軸心は、前記箱体の上面から車両後方に向け水平に延びる仮想延長線上またはその近傍に位置していることを特徴とする、請求項1または2に記載の車両用シートの収納構造。
  4. 前記シートは、前記シートクッションの底面に第1の被覆材を備えるとともに該第1の被覆材に前記シートクッションの後端に沿う蝶番部を介して回動可能に連設された第2の被覆材を備え、前記第2の被覆材は、前記シートを前記凹部に収納させないときには、先端が前記箱体の上面に当接するとともに前記蝶番部で折り畳まれており、前記シートを前記凹部に収納させるべく前記シートクッションの底面を車室内側へ向けたときには、先端が前記箱体の上面を車両前方に摺動して前記箱体の上面に延在することを特徴とする、請求項1乃至3のいずれか記載の車両用シートの収納構造。
  5. 前記箱体は、該箱体の上面に開口部を有するとともに該開口部を塞ぐ蓋体を備えることを特徴とする、請求項1乃至4のいずれか記載の車両用シートの収納構造。
  6. 前記回転軸は、前記シートを前記シートクッションの側面で回転可能に支持するものであって、前記回転軸の軸心は、該軸心から前記箱体の後端までの距離が該軸心から前記シートクッションの後端までの距離よりも長くなるように位置していることを特徴とする、請求項1乃至5のいずれか記載の車両用シートの収納構造。
  7. 前記凹部の後縁は、前記フロアとは別体に設けられた縦壁部材によって閉塞されており、前記縦壁部材の上端は、前記箱体の上面から車両後方に向け水平に延びる仮想延長線よりも上方に位置していることを特徴とする、請求項1乃至6のいずれか記載の車両用シートの収納構造。
  8. 前記凹部の後縁は、前記フロアとは別体に設けられた縦壁部材によって閉塞されており、前記縦壁部材の上端は、前記箱体の上面から車両後方に向け水平に延びる仮想延長線と略同じ高さに位置していることを特徴とする、請求項1乃至7のいずれか記載の車両用シートの収納構造。
JP2002097118A 2002-03-29 2002-03-29 車両用シートの収納構造 Expired - Fee Related JP4022730B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002097118A JP4022730B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 車両用シートの収納構造
KR10-2003-0017308A KR100487295B1 (ko) 2002-03-29 2003-03-20 차량용 시트의 수납 구조
US10/393,801 US6705657B2 (en) 2002-03-29 2003-03-21 Vehicle seat stowing structure
DE10314197A DE10314197B4 (de) 2002-03-29 2003-03-28 Staustruktur für einen Fahrzeugsitz
CNB031212263A CN1299928C (zh) 2002-03-29 2003-03-28 车辆座椅的收藏结构

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002097118A JP4022730B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 車両用シートの収納構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003291701A JP2003291701A (ja) 2003-10-15
JP4022730B2 true JP4022730B2 (ja) 2007-12-19

Family

ID=28671855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002097118A Expired - Fee Related JP4022730B2 (ja) 2002-03-29 2002-03-29 車両用シートの収納構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6705657B2 (ja)
JP (1) JP4022730B2 (ja)
KR (1) KR100487295B1 (ja)
CN (1) CN1299928C (ja)
DE (1) DE10314197B4 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4033696B2 (ja) * 2002-03-29 2008-01-16 株式会社タチエス 車両用シート装置
US6932424B2 (en) * 2002-08-23 2005-08-23 Daimlerchrysler Corporation Articulated base with guide track for fold-in-floor vehicle seat
US20040113451A1 (en) * 2002-12-06 2004-06-17 Maciej Szymanski Stowable seat assembly
US7040685B2 (en) * 2003-03-03 2006-05-09 Mazda Motor Corporation Seat storing structure for a vehicle
DE20317320U1 (de) * 2003-11-04 2005-03-17 Brose Fahrzeugteile Kraftfahrzeugsitz
US6918625B2 (en) * 2003-12-22 2005-07-19 Daimlerchrysler Corporation Close-out panel for stowed seats
DE102004017140B4 (de) * 2004-04-01 2016-11-10 Volkswagen Ag Sitzanordnung mit einem wendbaren Sitzteil
CN100465026C (zh) * 2004-06-01 2009-03-04 C·劳勃汉默斯坦两合有限公司 车辆的可折叠后座椅的布置
US20060006702A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-12 Starna Matthew J Tailgate support assembly with push-button release
DE102005001883A1 (de) 2005-01-14 2006-07-20 Volkswagen Ag Handschuhkasten in einem Kraftfahrzeug
US7152900B2 (en) * 2005-03-17 2006-12-26 Lear Corporation Seat assembly with automatic stow feature
FR2894925A3 (fr) * 2005-12-20 2007-06-22 Renault Sas Plancher de vehicule automobile pourvu d'un bac de rangement moule pour siege escamotable
FR2909605B1 (fr) * 2006-12-07 2009-01-16 Renault Sas Siege depliable et repliable et agencement de moyens de rangement pour vehicule automobile
US20100117394A1 (en) * 2006-12-19 2010-05-13 Dow Global Technologies, Inc. Floor module including seating
DE102007050140B4 (de) * 2007-10-19 2022-11-03 Volkswagen Ag Fahrzeugsitz
US8002331B2 (en) 2008-09-11 2011-08-23 Honda Motor Company, Ltd. Vehicles having utility dump bed and folding seat assembly
JP5162544B2 (ja) * 2009-08-26 2013-03-13 本田技研工業株式会社 車体後部構造
JP5162545B2 (ja) * 2009-08-26 2013-03-13 本田技研工業株式会社 車体後部構造
US8360496B2 (en) * 2010-04-22 2013-01-29 GM Global Technology Operations LLC Folding seat system
CN106043042A (zh) * 2016-06-30 2016-10-26 东风专用汽车有限公司 一种带折叠座椅装置的运兵宿营车底板
JP7435307B2 (ja) 2020-06-25 2024-02-21 三菱自動車工業株式会社 車両のシート収納構造

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2594404Y2 (ja) * 1991-11-05 1999-04-26 本田技研工業株式会社 シート収納構造
US5868451A (en) * 1996-01-30 1999-02-09 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Storage structure for motor vehicle seat
US5890758A (en) * 1997-08-19 1999-04-06 Chrysler Corporation Seat assembly for a motor vehicle retractable below the vehicle floor
GB9821175D0 (en) 1998-09-30 1998-11-25 Magna Seating Systems Gmbh Automotive seating assembly
JP3635624B2 (ja) 1999-08-27 2005-04-06 本田技研工業株式会社 自動車のシート収納構造
JP3407874B2 (ja) 1999-12-01 2003-05-19 本田技研工業株式会社 車両用シート
JP3555552B2 (ja) 2000-04-25 2004-08-18 トヨタ車体株式会社 車両用シート
WO2002014104A1 (en) 2000-08-17 2002-02-21 Intier Automotive Inc. Stowable seat assembly having a center pivot
DE10056084B4 (de) 2000-11-07 2011-02-17 Volkswagen Ag Fahrzeugsitz
US6394525B1 (en) * 2000-11-17 2002-05-28 Johnson Controls Technology Company Vehicle seat
JP3626160B2 (ja) * 2001-11-19 2005-03-02 本田技研工業株式会社 車両用シート

Also Published As

Publication number Publication date
US6705657B2 (en) 2004-03-16
CN1299928C (zh) 2007-02-14
DE10314197B4 (de) 2004-09-09
KR100487295B1 (ko) 2005-05-04
US20030193206A1 (en) 2003-10-16
JP2003291701A (ja) 2003-10-15
DE10314197A1 (de) 2003-10-23
CN1448289A (zh) 2003-10-15
KR20030078653A (ko) 2003-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4022730B2 (ja) 車両用シートの収納構造
US6416107B1 (en) Seat-receiving structure for vehicle
US6988768B2 (en) Vehicle seat apparatus
JP4978057B2 (ja) 車両室内構造
US7192073B2 (en) Underfloor storage structure for vehicle
JP2006199063A (ja) 自動車のトランクフロアボード
JP5526718B2 (ja) 車両用シート装置
JP4485858B2 (ja) 車体構造
JP5381092B2 (ja) 車両のシート装置
JP5333603B2 (ja) 車体床部構造
JP4626402B2 (ja) 車両用後部荷室構造
JP5777086B2 (ja) シートバック構造
JP4142457B2 (ja) 車体構造
JP5634850B2 (ja) 車両用シートの前倒れ防止ストッパ
JP2007320436A (ja) 自動車の荷室構造
JP7424239B2 (ja) 車両の後部構造
JP2002067808A (ja) 車両用荷室構造
JP2006335164A (ja) 車両用後部荷室構造
JP4570914B2 (ja) 車体構造
JP4626396B2 (ja) 車両用後部荷室構造
JP2011213154A (ja) 車両のシート装置
JP2012131353A (ja) 車両の荷室構造
JP4766386B2 (ja) ルーフ開放型車両の後部構造
JP2006327457A (ja) 車両の荷室ボード
JP3519280B2 (ja) 自動車のスペアタイヤ収納装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040623

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070918

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4022730

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101012

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111012

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121012

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131012

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees