JP4022291B2 - 錠システム、施錠システムおよびホールセンサと共に動作し、施錠シリンダの動作位置を問い合わせるため評価電子回路に作用する装置とを備えた自動車のドアロック - Google Patents

錠システム、施錠システムおよびホールセンサと共に動作し、施錠シリンダの動作位置を問い合わせるため評価電子回路に作用する装置とを備えた自動車のドアロック Download PDF

Info

Publication number
JP4022291B2
JP4022291B2 JP28380097A JP28380097A JP4022291B2 JP 4022291 B2 JP4022291 B2 JP 4022291B2 JP 28380097 A JP28380097 A JP 28380097A JP 28380097 A JP28380097 A JP 28380097A JP 4022291 B2 JP4022291 B2 JP 4022291B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hall sensor
sensor chips
switching threshold
lot
initial position
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28380097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10212851A (ja
Inventor
ハーゲン・フリードリツヒ
Original Assignee
キーケルト・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by キーケルト・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical キーケルト・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPH10212851A publication Critical patent/JPH10212851A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4022291B2 publication Critical patent/JP4022291B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B17/00Accessories in connection with locks
    • E05B17/22Means for operating or controlling lock or fastening device accessories, i.e. other than the fastening members, e.g. switches, indicators
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B2047/0048Circuits, feeding, monitoring
    • E05B2047/0067Monitoring
    • E05B2047/0069Monitoring bolt position
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B47/00Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means
    • E05B2047/0092Operating or controlling locks or other fastening devices by electric or magnetic means including means for preventing manipulation by an external magnetic field, e.g. preventing opening by using a strong magnet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S70/00Locks
    • Y10S70/30Switch lock
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/60Systems
    • Y10T70/625Operation and control
    • Y10T70/65Central control
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/70Operating mechanism
    • Y10T70/7051Using a powered device [e.g., motor]
    • Y10T70/7057Permanent magnet

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、施錠システムが機械的なキーの付属する少なくとも一つの施錠シリンダを有し、施錠シリンダが3つの機能位置、つまり中間位置、一方の初期位置である開閉ロック位置、と他方の初期位置である盗難防止位置を有する錠システムと、この錠システムに作用する施錠システムと、施錠シリンダの機能位置を問い合わせるため施錠シリンダに付属し、評価電子回路に作用する装置とを備えた自動車のドアロックに関わる。この装置には少なくとも二つの固定組み込みされたホールセンサとチップ電子回路を持つ少なくとも二つのホールセンサチップおよび施錠シリンダで調節可能な強磁性の走査部材があり、評価電子回路に対する初期位置は中央の零位置であり、評価電子回路は下部電流切換しきい値A1 と上部電流切換しきい値A2 を有する。
【0002】
【従来の技術】
このような自動車のドアロックは種々の実施形態で知られている。例えばドイツ特許第 196 32 321.6 A1号明細書、欧州特許第 0 694 665 A1 号明細書、欧州特許第 296 18 688.0 U1号明細書を参照されたい。
上に述べた構成の自動車のドアロックでは、ホールセンサチップは、例えば刊行物、ドイツ特許第 94 15 257.8 U1 号明細書に開示されているようなものあるいはそれ似た構造にされている。そのため、ホールセンサとチップ電子回路との間、ホールセンサチップの間、およびホールセンサチップと評価電子回路との間に経費の掛かる調節が必要である。これは、ホールセンサとホールセンサチップが大量生産の製品であり、磁気的および電気的な機能上重要なパラメータに大きな許容公差があることに由来する。大量生産の枠内では、ホールセンサチップはかなり大きなロット数で製造される。これ等のロットではホールセンサチップは許容公差を除いて等しい。これ等のロットには、あるロットに付属するホールセンサチップがそれ以上にならないあるいはそれ以下にならない、それぞれ上と下の限界値を持つ磁気的および電子的な機能パラメータが付属している。その点では、仕上がり許容公差を除いて同じホールセンサチップを入手できる。これは、説明した調節の難しさをなくするために今まで利用されていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
この発明の課題は、産業上の大量生産の枠内で説明した調整問題の生じない、冒頭に述べた種類の構成の自動車のドアロックを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
上記の課題は、この発明により、錠システムと、この錠システムに作用する施錠システムとを備え、前記施錠システムが機械的なキーの付属する機械的な施錠シリンダを有し、施錠シリンダがキーにより調節可能な三つの機能位置、つまり中間の初期位置、一方の初期位置である開閉ロック位置と他方の初期位置である泥棒避け位置を有し、更に、それぞれホールセンサとチップ電子回路を有する少なくとも二つの固定組み込みされたホールセンサチップおよび施錠シリンダで調節可能な強磁性操作部材を有し、施錠シリンダの機能位置を問い合わせるため前記施錠シリンダに付属し、評価電子回路に作用する装置を備えた自動車のドアロックにおいて、評価電子回路に関する初期位置が中間のゼロ位置であり、評価電子回路が下部電流切換しきい値A1 と上部電流切換しきい値A2 を有し、
1.1) 両方のホールセンサチップが、同じホールセンサチップのロットから取り出された産業上の大量生産の意味で同じ製品であり、作製による機能の許容公差が磁気切換しきい値M1 とM2 を持つ動作磁場に関して、M1 で二つのホールセンサチップを取り出したロットに対する下限値として、M 2 で二つのホールセンサチップを取り出したロットに対する上限値として有し、チップ電子回路の電気切換しきい値E1 とE2 を有し、E1 が二つのホールセンサチップを取り出したロットに対して強磁性の操作部材の中間ゼロ初期位置での初期電流の最大値であり、E2 が二つのホールセンサチップを取り出したロットに対して強磁性の操作部材の開閉ロック位置での初期電流の最小値であり、
1.2) 二つのホールセンサチップの磁気切換しきい値M1 とM2 を省みることなく、二つのホールセンサチップの一方が開閉ロックセンサとして、また他方が泥棒避けセンサとして接続され、
1.3) 磁気操作部材が層状磁石素子であり、初期位置で二つのホールセンサチップから数ミリメートルの間隔に配置され、
下部電流切換しきい値A1 が初期位置でチップ電子回路の初期電流の最大値E1 より大きく、上部電流切換しきい値A2 が機能位置、開閉ロック位置または泥棒避け位置でチップ電子回路の最小値E2 より小さいように、評価電子回路が設計されている自動車のドアロックことによって解決されている。
【0005】
【発明の実施の形態】
この発明は、自動車の一定のタイプに対して冒頭に述べた種類の自動車のドアロックを常時大量に作製することを前提としている。その点では、単に自動車のドアロック全体でなく、その構成部品や評価電子回路および自動車のドアロックの種々の機能位置を問い合わせる装置も大量生産の製品となる。これは、ホールセンサチップにも当てはまる。この発明は、そのような場合にホールセンサチップが属するロットからホールセンサチップをただ任意に取り出して構成 1.1) を実現できると言う認識を出発点としている。これ等のホールセンサチップはロックの開閉センサとして、あるいは泥棒避けセンサとして接続されている。請求項1の構成 1.3) で規定される規則は、この発明による機能、ホールセンサ、チップ電子回路、ホールセンサチップの相互およびホールセンサチップと評価電子回路との間のどんな調整も確実に省く。この結果、今までのようにホールセンサチップを分類したり選択する必要がなく、従って説明した調整処置を行う必要がないことになる。更に、説明した実施例の利点は初期位置ではホールセンサチップに電力を直接または間接的に供給するスターターバッテリに僅かな負担しかかからない点にある。
【0006】
この発明は、外部磁石を用いてロックを外す意味の自動車のドアロックの許されない操作が泥棒避けを作動させることなく実現されないようにも構成されている。このため、構成 1.1), 1.2) と 1.3) に似た構成 2.1), 2.2) と 2.3) を持つ請求項1の自動車のドアロックを前提とする請求項2の発明は、市販の外部磁石でロックの開閉センサの操作をできなくるため、自動車のドアロックを自動車のドアに組み込む時に、ロックの開閉センサに付属する層状磁石素子の一部の磁場を大きくされ、初期位置で層状磁石素子の大きな磁場と、ロックの開閉センサで近接した外部磁石の前記磁場より低い磁場との間の差がホールセンサチップの上限M2 の磁場以上になる。
【0007】
この発明の枠内で説明した処置が組み合わせできる。これ等の組み合わせは請求項3の内容である。
【0008】
【実施例】
以下、ただ一つの実施例を示す図面に基づきこの発明を詳しく説明する。
図1に部分的に示す自動車のドアロックには図示していない錠システムとこの錠システムに作用する施錠システム1がある。この錠システムには、回転の場合の通常のように、止め爪、ロックレバーシステムおよび外部操作レバーと内部操作レバーを備えた操作レバーシステムがある。施錠システム1には機械的なキーが付属する機械的な施錠シリンダ2があり、この施錠シリンダ2には3つの機能位置、つまり中間の初期位置AS,この初期位置ASの一方の側にある開閉ロック位置EVS,および初期位置ASの他方の側にある泥棒避け位置DSがある。これ等の位置はキーで調整できる。中間の初期位置ASは言わば静止位置で、ここでは、キーも施錠シリンダ2の中に入る。キーは一方で左に、また他方で右に移動でき、開閉ロック位置EVSまたは泥棒避け位置DSになる。その外、施錠シリンダ2の機能位置を問い合わせる装置3を設け、この装置は模式的に示す評価電子回路4に作用する。施錠シリンダ2の機能位置を問い合わせる装置3には、実施例の場合、それぞれホールセンサとチップ電子回路を持つ固定組み込みあれた二つのホールセンサチップ5がある。これには図2を参照されたい。その外、施錠シリンダ2で調整できる強磁性操作部材6が設けてある。この配置は、評価電子回路4に関する初期位置ASが中間ゼロ位置であるようにされている。評価電子回路4は下部電流しきい値A1 と上部下部電流しきい値A2 を持っている。これには以下に更に詳しく説明する図5を参照されたい。
【0009】
二つのホールセンサチップ5は、産業上の大量生産の意味で同じホールセンサのロットから同じ製品であり、これ等の製品には動作時の磁場に関して製造による機能許容公差がある。これには、図3で更に説明する切換しきい値M1 とM2 が付属している。この場合、M1 は二つのホールセンサチップ5を取り除いたロッとに対する下限である。これに反して、M2 は上限である。ホールセンサチップ5には電気切換しきい値E1 とE2 がある。これに付いては図4を参照されたい。E1 は二つのホールセンサチップ5を取り除いたロットに対する、強磁性の操作部材6の中間ゼロ初期位置ASでの初期電流の最大値である。E1 は二つのホールセンサチップ5を取り除いたロットに対する、強磁性の操作部材6の開閉ロック位置EVSでの初期電流の最大値である。両方のホールセンサチップ5のうちの一方は開閉ロック位置センサとして、また他方は泥棒避けセンサとして接続されている。これは二つのホールセンサチップ5の磁気切換しきい値M1 とM2 を省みることなく行われる。強磁性の操作部材6は層状磁石素子であり、初期位置ASで二つのホールセンサチップ5からそれぞれ数ミリメートルの間隔に配置されている。評価電子回路4の切換しきい値A1,2 に付いては図5を参照されたい。下部電流切換しきい値A1 が初期位置ASでチップ電子回路の初期電流の最大値E1 以上で、上部電流切換しきい値A2 が機能位置の一方、開閉ロック位置EVSあるいは泥棒避け位置DSでチップ電子回路の最小値E2 以下にあるように評価電子回路4を設計することが分かる。
【0010】
図6を見ると、説明したしきい値はそれぞれ互いに対応していることが分かる。特に重要なことは、説明した配置が確実に動作し、ホールセンサチップ5を特別に選択したり、既に説明した方法で他の部品を用いて調整する必要がない点にある。図2に示してあることは、層状磁石素子6が異なった厚さを持っている点にある。厚いところは薄いところに比べて大きな磁場を示す。厚いところには、二つのホールセンサチップ5の一方が開閉ロックセンサとして配置されている。薄いところには他方のホールセンサチップ5が泥棒避けセンサとして配置されている。既に説明した図面を参照すれば、図2に示す市販の外部磁石7で開閉ロックセンサの操作を行えないようにするため、自動車のドアロックを自動車のドアに組み込む時、初期位置ASで層状磁石素子6の高い磁場と近くにある外部磁石7のより低い磁場との間の差が開閉ロックセンサのところで磁気切換しきい値M2 の上限に対する磁場以上になるように、開閉ロックセンサに付属する層状磁石素子6の一部の磁場が大きくされていることが分かる。
【0011】
基本的には、ホールセンサチップは種々の方式で設計できる。この実施例に対して以下のことが当てはまる。強磁性操作部材6の初期位置、つまり中間ゼロ位置では、ホールセンサチップの初期電流は低い。磁気操作部材の開閉ロック位置では、ホールセンサチップ5の初期電流は高い。それ故、切換しきい値E1 (初期位置での初期電流の最大値)は切換しきい値E2 (開閉ロック位置での初期電流の最小値)より小さい。従って、図6に示すこの発明による調整はホールセンサチップの誤動作のない機能を保証することが簡単に分かる。切換しきい値は切換センサチップの出力信号である。
【0012】
ホールセンサチップは、樹脂の中に埋め込まれた、主として適当な半導体材料から成る市販のホール素子片と、回路機能、例えば増幅器、半導体スイッチおよび比較器の組み込み電子回路部品である。ホール効果とその作用は電子回路の回路機能の枠内で周知である。評価電子回路を伴う適当なホールセンサチップも従来の技術に属する。
【0013】
【発明の効果】
以上、説明したように、冒頭に述べた種類の構成によるこの発明の自動車のドアロックにより、大量生産の枠内で説明した調整問題は生じない。
【図面の簡単な説明】
【図1】 施錠シリンダ、この施錠シリンダの機能位置を問い合わせる装置および図示する評価電子回路を備えたこの発明による自動車のドアロックの部分図、
【図2】 施錠シリンダの機能位置を問い合わせる装置の詳細図、
【図3】 ホールセンサチップの磁気切換しきい値を説明するグラフ、
【図4】 ホールセンサチップの電気切換しきい値を説明するグラフ、
【図5】 評価電子回路の電流切換しきい値を説明するグラフ、
【図6】 図4と5のグラフを組み合わせたグラフ。
【符号の説明】
1 施錠システム
2 施錠シリンダ
3 施錠シリンダの機能位置を問い合わせる装置
4 評価電子回路
5 ホールセンサチップ
6 強磁性操作部材
7 外部磁石
AS 中間初期位置
EVS 開閉ロック位置
DS 泥棒避け位置
1,2 上部および下部の電流切換しきい値
1,2 二つのホールセンサチップを取り除いたロットに対する動作磁場の上限と下限
1,2 二つのホールセンサチップを取り除いたロットに対する磁気操作部材の中間ゼロ初期位置の初期電流の最大値と最小値

Claims (3)

  1. 錠システムと、この錠システムに作用する施錠システムとを備え、前記施錠システムが機械的なキーの付属する機械的な施錠シリンダを有し、施錠シリンダがキーにより調節可能な三つの機能位置、つまり中間の初期位置、一方の初期位置である開閉ロック位置と他方の初期位置である泥棒避け位置を有し、更に、それぞれホールセンサとチップ電子回路を有する少なくとも二つの固定組み込みされたホールセンサチップおよび施錠シリンダで調節可能な強磁性操作部材を有し、施錠シリンダの機能位置を問い合わせるため前記施錠シリンダに付属し、評価電子回路に作用する装置を備えた自動車のドアロックにおいて、評価電子回路に関する初期位置が中間のゼロ位置であり、評価電子回路が下部電流切換しきい値A1 と上部電流切換しきい値A2 を有し、
    1.1) 両方のホールセンサチップが、同じホールセンサチップのロットから取り出された産業上の大量生産の意味で同じ製品であり、作製による機能の許容公差が磁気切換しきい値M1 とM2 を持つ動作磁場に関して、M1 で二つのホールセンサチップを取り出したロットに対する下限値として、M 2 で二つのホールセンサチップを取り出したロットに対する上限値として有し、チップ電子回路の電気切換しきい値E1 とE2 を有し、E1 が二つのホールセンサチップを取り出したロットに対して強磁性の操作部材の中間ゼロ初期位置での初期電流の最大値であり、E2 が二つのホールセンサチップを取り出したロットに対して強磁性の操作部材の開閉ロック位置での初期電流の最小値であり、
    1.2) 二つのホールセンサチップの磁気切換しきい値M1 とM2 を省みることなく、二つのホールセンサチップの一方が開閉ロックセンサとして、また他方が泥棒避けセンサとして接続され、
    1.3) 磁気操作部材が層状磁石素子であり、初期位置で二つのホールセンサチップから数ミリメートルの間隔に配置され、
    下部電流切換しきい値A1 が初期位置でチップ電子回路の初期電流の最大値E1 より大きく、上部電流切換しきい値A2 が機能位置、開閉ロック位置または泥棒避け位置でチップ電子回路の最小値E2 より小さいように、評価電子回路が設計されていることを特徴とする自動車のドアロック。
  2. 錠システムと、この錠システムに作用する施錠システムとを備え、前記施錠システムが機械的なキーの付属する機械的な施錠シリンダを有し、施錠シリンダがキーにより調節可能な三つの機能位置、つまり中間の初期位置、一方の初期位置である開閉ロック位置と他方の初期位置である泥棒避け位置を有し、更に、それぞれホールセンサとチップ電子回路を有する少なくとも二つの固定組み込みされたホールセンサチップおよび施錠シリンダで調節可能な強磁性操作部材を有し、施錠シリンダの機能位置を問い合わせるため前記施錠シリンダに付属し、評価電子回路に作用する装置を備えた自動車のドアロックにおいて、評価電子回路に関する初期位置が中間のゼロ位置であり、評価電子回路が下部電流切換しきい値A1 と上部電流切換しきい値A2 を有し、
    2.1) 両方のホールセンサチップが、同じホールセンサチップのロットから取り出された産業上の大量生産の意味で同じ製品であり、作製による機能の許容公差が磁気切換しきい値M1 とM2 を持つ動作磁場に関して、M1 で二つのホールセンサチップを取り出したロットに対する下限値として、M 2 で二つのホールセンサチップを取り出したロットに対する上限値として有し、チップ電子回路の電気切換しきい値E1 とE2 を有し、E1 が二つのホールセンサチップを取り出したロットに対して強磁性の操作部材の中間ゼロ初期位置での初期電流の最大値であり、E2 が二つのホールセンサチップを取り出したロットに対して強磁性の操作部材の開閉ロック位置での初期電流の最小値であり、
    2.2) 二つのホールセンサチップの磁気切換しきい値M1 とM2 を省みることなく、二つのホールセンサチップの一方が開閉ロックセンサとして、また他方が泥棒避けセンサとして接続され、
    2.3) 磁気操作部材が層状磁石素子であり、初期位置で二つのホールセンサチップから数ミリメートルの間隔に配置され、
    市販の外部磁石で開閉ロックセンサの操作を抑制するため、自動車のドアロックを自動車のドアに組み込む時、初期位置で層状磁石素子の高い磁場とこれに比べて低い近接した外部磁石の磁場との間の差が開閉ロックセンサのところで切換しきい値M2 の磁場より大きいように、開閉ロックセンサに付属する層状磁石素子の一部の磁場が設計されていることを特徴とする自動車のドアロック。
  3. 錠システムと、この錠システムに作用する施錠システムとを備え、前記施錠システムが機械的なキーの付属する機械的な施錠シリンダを有し、施錠シリンダがキーにより調節可能な三つの機能位置、つまり中間の初期位置、一方の初期位置である開閉ロック位置と他方の初期位置である泥棒避け位置を有し、更に、それぞれホールセンサとチップ電子回路を有する少なくとも二つの固定組み込みされたホールセンサチップおよび施錠シリンダで調節可能な強磁性操作部材を有し、施錠シリンダの機能位置を問い合わせるため前記施錠シリンダに付属し、評価電子回路に作用する装置を備えた自動車のドアロックにおいて、評価電子回路に関する初期位置が中間のゼロ位置であり、評価電子回路が下部電流切換しきい値A1 と上部電流切換しきい値A2 を有し、
    3.1) 両方のホールセンサチップが、同じホールセンサチップのロットから取り出された産業上の大量生産の意味で同じ製品であり、作製による機能の許容公差が磁気切換しきい値M1 とM2 を持つ動作磁場に関して、M1 で二つのホールセンサチップを取り出したロットに対する下限値として、M 2 で二つのホールセンサチップを取り出したロットに対する上限値として有し、チップ電子回路の電気切換しきい値E1 とE2 を有し、E1 が二つのホールセンサチップを取り出したロットに対して強磁性の操作部材の中間ゼロ初期位置での初期電流の最大値であり、E2 が二つのホールセンサチップを取り出したロットに対して強磁性の操作部材の開閉ロック位置での初期電流の最小値であり、
    3.2) 二つのホールセンサチップの磁気切換しきい値M1 とM2 を省みることなく、二つのホールセンサチップの一方が開閉ロックセンサとして、また他方が泥棒避けセンサとして接続され、
    3.3) 磁気操作部材が層状磁石素子であり、初期位置で二つのホールセンサチップから数ミリメートルの間隔に配置され、
    下部電流切換しきい値A1 が初期位置でチップ電子回路の初期電流の最大値E1 より大きく、上部電流切換しきい値A2 が機能位置、開閉ロック位置または泥棒避け位置でチップ電子回路の最小値E2 より小さいように、評価電子回路が設計され、
    市販の外部磁石で開閉ロックセンサの操作を抑制するため、自動車のドアロックを自動車のドアに組み込む時、初期位置で層状磁石素子の高い磁場とこれに比べて低い近接した外部磁石の磁場との間の差が開閉ロックセンサのところで切換しきい値M2 の磁場より大きいように、開閉ロックセンサに付属する層状磁石素子の一部の磁場が設計されていることを特徴とする自動車のドアロック。
JP28380097A 1996-11-13 1997-10-16 錠システム、施錠システムおよびホールセンサと共に動作し、施錠シリンダの動作位置を問い合わせるため評価電子回路に作用する装置とを備えた自動車のドアロック Expired - Fee Related JP4022291B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19646810A DE19646810C2 (de) 1996-11-13 1996-11-13 Kraftfahrzeugtürverschluß mit Schloßsystem, Schließsystem und auf eine Auswerteelektronik arbeitender Einrichtung Abfrage der Funktionsstellungen des Schließzylinders, die mit Hallsensor-Chips arbeitet
DE19646810:8 1996-11-13

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10212851A JPH10212851A (ja) 1998-08-11
JP4022291B2 true JP4022291B2 (ja) 2007-12-12

Family

ID=7811487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28380097A Expired - Fee Related JP4022291B2 (ja) 1996-11-13 1997-10-16 錠システム、施錠システムおよびホールセンサと共に動作し、施錠シリンダの動作位置を問い合わせるため評価電子回路に作用する装置とを備えた自動車のドアロック

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5878610A (ja)
JP (1) JP4022291B2 (ja)
DE (1) DE19646810C2 (ja)
FR (1) FR2755717B1 (ja)
GB (1) GB2319291B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19702689B4 (de) * 1997-01-25 2006-03-23 Kiekert Ag Kraftfahrzeugtürverschluss mit Schlosssystem sowie auf das Schlosssystem arbeitendem Schließsystem und elektronischer Steuer- und/oder Kontrolleinrichtung
US6006561A (en) * 1997-05-07 1999-12-28 Mas-Hamilton Group, Inc. Electronic reset for solenoid activated control in an electronic lock
EP0960994A3 (de) * 1998-05-26 2002-09-04 Siemens Aktiengesellschaft Schliesseinrichtung, insbesondere für ein Kraftfahrzeug
EP0984121A3 (de) * 1998-09-01 2003-01-29 Siemens Aktiengesellschaft Antriebseinrichtung mit einem Stellantrieb
US6067824A (en) * 1998-10-29 2000-05-30 Optek Technology, Inc. Automobile ignition security system using a differential magnetic comparator
GB9920589D0 (en) * 1999-09-01 1999-11-03 Breed Automotive Tech A sensor in a vehicle door handle
DE10135218A1 (de) * 2001-07-24 2003-02-06 Bosch Gmbh Robert Kraftfahrzeugschloß
DE10239734A1 (de) * 2002-08-26 2004-03-11 Brose Schließsysteme GmbH & Co.KG Kraftfahrzeug-Klappenschluß o. dgl.
DE102008018906B4 (de) * 2008-04-14 2011-06-30 ASTRA Gesellschaft für Asset Management mbH & Co. KG, 30890 Schließzylinderanordnung
TWI413597B (zh) * 2010-06-15 2013-11-01 Kwang Yang Motor Co The main switch lock block structure with multiple anti - theft
US9540847B2 (en) * 2014-06-06 2017-01-10 Rodolfo Pena Magnetically enhanced key and lock system
TWI671458B (zh) * 2019-02-22 2019-09-11 一德金屬工業股份有限公司 能指示上鎖或解鎖狀態的門鎖
JP7492664B2 (ja) * 2019-04-29 2024-05-30 ミネベア アクセスソリューションズ サウス アメリカ リミターダ 車両ドアの開閉装置
CN113176496A (zh) * 2021-04-16 2021-07-27 廊坊科森电器有限公司 一种无接触型钥匙开关检测方法

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3124950A (en) * 1964-03-17 figure
US3584628A (en) * 1968-10-11 1971-06-15 United States Surgical Corp Wire suture wrapping instrument
CH621847A5 (en) * 1977-06-06 1981-02-27 Saseb Ag Locking arrangement on a vehicle
JPS5789076A (en) * 1980-11-22 1982-06-03 Motohiro Gotanda Lock device
JPS5991274A (ja) * 1982-11-16 1984-05-25 日産自動車株式会社 シリンダ錠の抜き取り検知装置
US4849749A (en) * 1986-02-28 1989-07-18 Honda Lock Manufacturing Co., Ltd. Electronic lock and key switch having key identifying function
JPS6432947A (en) * 1987-07-30 1989-02-02 Shiroki Corp Door lock/unlock detecting device for burglary preventing device for automobile
EP0402442A1 (de) * 1988-12-22 1990-12-19 F & G MEGAMOS SICHERHEITSELEKTRONIK GMBH Verfahren und vorrichtung zum betätigen einer schliessanlage
DE3941086A1 (de) * 1989-12-13 1991-06-20 Daimler Benz Ag Kontaktlose tuerkontrolle
IT1241186B (it) * 1990-03-13 1993-12-29 Fabbrica Italiana Serrature Torino S.P.A. Dispositivo di comando per elementi scorrevoli di un veicolo, azionabile dall'esterno del veicolo stesso.
JPH0726816A (ja) * 1993-07-14 1995-01-27 Nissan Motor Co Ltd ドアロック装置
DE4433042C2 (de) * 1994-04-13 1998-06-04 Kiekert Ag Kraftfahrzeugtürverschluß mit Überwachungsstromkreis für die Überwachung der Schließstellung der Kraftfahrzeugtür
US5551267A (en) * 1994-04-15 1996-09-03 Briggs & Stratton Corporation Anti-magnetic tampering system for automobile ignition lock
FR2723127B1 (fr) * 1994-07-27 1996-09-27 Ymos France Sa Ensemble constitue d'une serrure electrique de portiere de vehicule automobile associee a ses moyens de commande et d'alimentation
DE9415257U1 (de) * 1994-09-20 1994-11-17 Siemens AG, 80333 München Näherungsschalter mit drei Schaltpositionen
DE19505759C2 (de) * 1995-02-20 1997-02-13 Siemens Ag Schalter mit einem Hall-Differenz-IC für berührungslose Positionsabfrage, insbesondere im Kfz-Bereich
DE29618688U1 (de) * 1996-10-26 1997-01-02 Kiekert AG, 42579 Heiligenhaus Einrichtung zum Abfragen von Schaltstellungen an einem Kraftfahrzeugtürverschluß

Also Published As

Publication number Publication date
US5878610A (en) 1999-03-09
GB2319291A (en) 1998-05-20
FR2755717B1 (fr) 2003-09-05
JPH10212851A (ja) 1998-08-11
GB9721856D0 (en) 1997-12-17
GB2319291B (en) 2001-02-07
FR2755717A1 (fr) 1998-05-15
DE19646810C2 (de) 1999-02-04
DE19646810A1 (de) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4022291B2 (ja) 錠システム、施錠システムおよびホールセンサと共に動作し、施錠シリンダの動作位置を問い合わせるため評価電子回路に作用する装置とを備えた自動車のドアロック
JP4142135B2 (ja) 自動車ドアロックの切換え位置の照会装置
JP4337075B2 (ja) とくに自動車のための閉鎖装置
CN101213577B (zh) 智能操作装置
KR101847749B1 (ko) 차량 잠금 장치의 기계적 기능 상태를 검출하기 위한 검출 장치
KR20050021490A (ko) 특히 차량의 도어나 리드 등을 위한 폐쇄 시스템
JP3073710B2 (ja) ホールセンサによって作動する鎖錠シリンダ機能位置照会装置を有する鎖錠装置とロック装置を備えた自動車ドアロック
US7355299B2 (en) Non-ignition switch vehicle ignition enabling system
JPH10115137A (ja) ホールセンサで作動する、鎖錠シリンダの機能位置照会装置を有する鎖錠装置とロック装置を備えた自動車ドアロック
KR20040062588A (ko) 특히 자동차용으로 제공되는, 도어나 후드 등에 부착된 핸들
KR100610928B1 (ko) 자동차 도어 로커 장치
KR100487974B1 (ko) 자동차용 도어 래치 어셈블리의 멀티펑션 터미널 센싱판
JP2514502B2 (ja) 自動車用ドアロックの施解錠操作装置
JPH02128083A (ja) 自動車用ドアロック装置
JPH076414Y2 (ja) 多機能盗難防止装置
KR200213844Y1 (ko) 트렁크 개방시 도어 오픈 장치
JP2855563B2 (ja) 自動車用ドアロックの防盗装置
KR100351360B1 (ko) 도난방지구조를 갖춘 차량용 도어
KR100643947B1 (ko) 자동차용 후드 래치 어셈블리
KR200231773Y1 (ko) 마그네트를 이용한 자동 도어잠금장치
JPH047342Y2 (ja)
JP2014185471A (ja) ワイヤレスリモートコントロールシステム
KR20020007921A (ko) 모터의 구동력을 이용한 자동차문 개폐장치
JP2000129972A (ja) 自動車用防犯装置
JPH0685878U (ja) 車両用の施解錠操作装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040922

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071001

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101005

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111005

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees